○○○○Audi A1/S1 Part19○○○○at AUTO
○○○○Audi A1/S1 Part19○○○○ - 暇つぶし2ch632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 23:57:03 EGYS1lfl0.net
MiniとA1じゃ歴史が違うからね。中身がある無しは別にしてブランディングでは話にならんでしょ
A1は育て方失敗した気がするな

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 01:10:49 3mwOyyKg0.net
>>619
クルコン欲しかったですよね。
同じく代車でA3乗りました。
総合的に良いのですが、S1のぬるぬるしっかりなステアリングや、硬いけどほこほこ一体感のある動きに比較すると、A3はステアリングのダイレクト感がなくて、箱ととしてヤワい感じを受けました
価格は同じくらいですけども。

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 03:16:54.68 ibscUHt90.net
>>633
実用性高いのはA3だよね
乗って楽しいのはS1だけど
ACC使うと渋滞や高速での疲労度が全然違くていいなって思った

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 04:13:01.73 nT0WLLSJ0.net
A1S1で高速なんか絶対乗りたくないわ

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 05:56:01.03 CwPEV4Z60.net
確かに

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 06:43:17 1HPLOSlv0.net
旧A1にクルコン
8万で付けたよ

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 08:25:31.83 HVW6F5qT0.net
>>635
お買い物に行ってきて頂戴

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 10:57:50.83 GNbyh6eO0.net
>>626
友達の女性が、このカラーのA1を買った
女性に似合う車だね

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 17:13:09.19 3mwOyyKg0.net
>>634
そう。ACCとても便利。
先日借りたレンタカー(最近のカローラツーリング)に数時間乗ったけど、とんでもなくありがたかった。
で、最近長距離移動が多くなったので、ACC付きに乗り換えようといろいろ試乗してます。
アコードとDS3クロスバックが感覚に近い加減速と違和感ないレーントレースしてくれてよかったです。
ちなみにインサイトはカタログ的にはアコードと差がないけど、レーントレース性能が全然違いました。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 18:37:47.75 z1P6nJJ30.net
ACCは、メインの991ターボでもオプションだからなあ
スポーツカーだからあえて付けていないのかな

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 18:40:21.42 HVW6F5qT0.net
>>641
なんでポルシェが出てきたのか、よく分からんけど、ポルシェは基本何でもオプションだろ。

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 20:32:15.21 z1P6nJJ30.net
>>642
あ、セカンドカーにA1を考えているんだよ

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 22:03:09.79 eTugezxn0.net
911がメインは珍しいね

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 08:42:15 1eE0U3IR0.net
隙あらば自分語り

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:00:08 GP7o9Sky0.net
>>645
年寄りは仕方ないよ。
会社にもそういうの大勢いるしね。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:24:14 Ylcf4w6H0.net
S1は出ないし、次は新型S3にするかな
URLリンク(www.gqjapan.jp)

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:53:37.48 m1ErTGAl0.net
AUDIスレはステマだらけらしい

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:57:30.69 5hHVl3SN0.net
>>647
俺の嫌いなクソデカグリルの筈なのに不思議と上品ね
なんででしょ
それとこの7速DCTは評判悪い奴とは別物なの?

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:59:16.81 zoSkyxF70.net
さっそく

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 14:07:09.41 1eE0U3IR0.net
トヨタじゃないんだから、ダミーグリルやめて欲しい
フロントはまだ我慢できるが、リアはマジでやめて

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 09:11:58.97 jMfRo7p40.net
コンパクトで少しはましな車にしたくて、ろくに吟味せず手頃なA1を買ってしまった
結果ポンコツでした
見た目は好きなんだけど、基本的なところがダメ

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 10:35:42.66 LR6TJPKV0.net
スイフトに戻るといいよ!

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 14:44:08.85 hVooYpJ+0.net
>>632
ミニみたいなブランディング戦略するなら、
Aシリーズのボトムエンドにせず
TTみたいな独立した車種にしないと駄目だったろうね。
まあ、それでも成功したかどうかは微妙だけど。

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 22:21:35.35 gW5qaoA70.net
日本じゃ売れてないけど、audi全体としては伸びてるんでしょ。
日本でブランディングが成功しようが、失敗しようがパイが小さいから大した問題じゃ無い。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 22:23:31.95 gW5qaoA70.net
なんか的外れな事言ってるな。
スレ汚しすまん。

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 22:32:00 9bCvHCOI0.net
実際日本市場なんてどうでもいいんだろ

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 23:20:18.58 KRuD3KjG0.net
欧州だとMINIは年間20万台、A1は8-9万台程度のセールスになってる
A1意外と多くね?
でも新型発売以降は逆に数字落ちてる(コロナ以前も)

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 01:02:00 +gn60qHj0.net
MINIの半分以下か
VWのポロよりも売れてないだろうし

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 15:01:12 HunsEUAG0.net
まあ、ミニみたいに街中に溢れない方が
乗ってる方としては嬉しいけどな。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/18 15:12:25 VrmDvtYG0.net
>>660
スマホが溢れてる時代にガラケー使う人も中にはいるしな
何を使おうが、何に乗ろうが自由だと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch