【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ25at AUTO
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ25 - 暇つぶし2ch331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 21:29:18.98 46O0wKF60.net
>>322
どんな空気なの?
荒された殺伐とした空気?
e-powerの技術的なことに凄く興味があるんだけど、ダメかな。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 21:32:24.48 46O0wKF60.net
>>319
そうだよ。すぐにバッテリーは無くなる。
一般路ではほとんど問題ないけどね。
最近、HONDAがフィットでシリーズ式ハイブリッドを採用したけど、
e-powerとあまりに性格が違って凄く興味深い。
そんな話もだめかな?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 21:38:26.56 3gXXAiFhr.net
YouTubeでやればいいよ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 21:43:33.17 PhpHO0UXa.net
ここでは1番の嫌われ者だけどYouTubeなら人気者になれるかもね?

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 21:47:43.24 2cr1lyUK0.net
なっ、空気も行間読めないし察せ無いのを速攻で証明して期待を裏切らなくて糞笑える。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 21:51:36.50 5R4P9525r.net
なんにせよ道産子キチガイアスペがいなくなれば平和なんだな

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:04:58.21 a671lFcRr.net
誰も興味ない数値を並べて馬鹿が得意になってるだけ
典型的な役立たず能無しタイプ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-3WG2 [220.210.170.107])
20/03/31 22:24:18 46O0wKF60.net
じゃ、自分の興味ある話すればいいじゃん。
興味ある話って、人を叩くだけじゃないの?
実は楽しいんじゃないの(笑)
e-powerの話なにもでないじゃん。
無知?

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:31:28.39 PhpHO0UXa.net
嫌われ者がいるだけで盛り下がるって事だと思う

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:33:47.12 46O0wKF60.net
>>331
じゃ、君が頑張ってくれ(^.^)

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:34:42.41 2cr1lyUK0.net
adhdが来るまではownerスレは平和だったのに残念だわ。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:36:42.53 46O0wKF60.net
>>331
何に興味ある?
その話題を話そうじゃないか。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:40:06.05 a671lFcRr.net
嫌われ気質なんだから性格を根っこから変えたらどうか

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:42:02.87 T6qsbR38M.net
とりまNG入れてスルーってことで
ID:46O0wKF60
ワッチョイW 5f2b-9WyK

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:42:33.72 PhpHO0UXa.net
みんなお前が嫌いなの 解る?
何が話そうかだよ 立場がわかってないねぇ  

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:45:05.68 46O0wKF60.net
e-powerの話をしようじゃないか。
なぁ、そこのバッテリー劣化で交換した人は居ないって話に噛み付いたお前だよ。
居たのか?正常な使用で劣化して交換した人は。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:51:07.89 PlMZSy9Vd.net
>>319,324
Nismoじゃないが平坦路だったらリミッタ当たったまま延々走り続けるぞ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:52:41.44 2cr1lyUK0.net
自作自演が始まったから寝るかな。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:55:11.94 T6qsbR38M.net
nismoのnを大文字にする時点でお察し

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 22:56:30.93 PlMZSy9Vd.net
病気拗らせてるねw

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-fIVz [126.208.216.93])
20/03/31 23:01:25 a671lFcRr.net
承認欲求の強いアスペルガーは手に負えない

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 23:14:47.61 Suznhxq1r.net
コイツの気持ち悪さは
「出汁の醤油は○○醸造、○○主体で○○と○○を隠し味にしている。麺は○○製麺製とみた」
と得意気に綴るラヲタの気持ち悪さによく似ている

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 Sr75-NIQg [126.194.210.167])
20/04/01 00:43:40 e8tOCyFGrUSO.net
●お友だち募集

北海道在住のe-POWERとワンペダルをこよなく愛する自己愛承認欲求強型のアスペルガーです
自動車を語りあえる友を募集します
lineで日産ノートのメカニズムをとことん語り愛ませんか?

即既読と必ず返信出来る方を希望します。

応募多数だと思いますのでこちらの都合で選考をさせていただきます

ふるってご参加ください

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W cd88-JZ87 [36.8.123.171])
20/04/01 05:02:48 /POh12200USO.net
私怨の馬鹿が必死すぎて気味が悪い。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 21:50:46.24 jZ7K2CdS0.net
シリーズ式ハイブリッドはEVを基本としてエンジン発電を加えたものだから、確かに高回転域での燃費は期待できない。
でも、将来的にどんどんEVへと移行が進むと考えると高回転域の効率が悪いというのは残ったままだ

もう受け入れるしかないと思うんだけどね。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 22:11:39.95 vetOYdrqr.net
お前なんかが足元に及ばない人達が日夜考えているから心配ご無用

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 23:34:49.93 Mp4TFF26r.net
>>347 まづは君は嫌われ体質な事を受け入れるのが先かと

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-NIQg [106.154.121.186])
20/04/02 10:01:27 HF2jN0Oka.net
以前にも書いたがブレーキランプの点灯は減速の合図に過ぎない。
後続車はそれを踏まえた上で前走行車の動きを判断しつつ自車の操作を決定している。

免許を持っているのか疑いたくなるレスだね

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-Ud1W [49.98.139.158])
20/04/02 10:03:51 KbvqD0lId.net
IP有スレの誤爆か?

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 15:50:22.61 gkyjTC+Ka.net
ダッシュボードにダイソーのノンスリップパッド置いてたんだけど久しぶりに剥がしたら跡が残ってしまった
アルコールや水拭きでも取れない
病むわ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 16:08:09.77 AQGn8H4Dd.net
灯油やCRC使ってみれば。
速攻で拭き取らないとダメだけど。

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 16:08:21.06 mHIh8iQud.net
>>352
安物は溶けるから注意な

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 17:25:39.20 gkyjTC+Ka.net
みんカラでも使ってる人多いから油断してた
ワコーズの樹脂用コート剤塗ったら目立たなくなるかな

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 18:01:36.83 4Wh4afYLM.net
ダッシュボードにはものを置くなってことだよ。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 18:03:45.23 CZmMJOLp0.net
ダイソーのPADじゃないけど大丈夫かな
明日見てみる

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd54-f+0C [116.67.231.219])
20/04/03 21:16:04 dBNWD5Dw0.net
安物じゃなくても日中置きっぱは駄目だろ
全面染めQでもしなきゃ残り続ける

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 01:11:10.85 bnmpNagJa.net
染めQ何の関係が

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW bd54-f+0C [116.67.231.219])
20/04/04 06:01:29 +ndsRoay00404.net
シリコンオフで消えないような跡は塗装するしかないってこと
変に触ると余計に汚れるからダッシュボード補修にでも出したほうが良い

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 18:38:37.46 6U9wJ0AYa0404.net
さっきフォグにイエロー装備したノート走ってたけどかっちょええな(*゚∀゚)
純正にイエローLEDなんてあったっけ?

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 19:22:12.10 ILNz4Q/F00404.net
>>361
ないよ。
俺はIPFの切り替えを使ってる

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 20:24:48.10 QBV4DA7y00404.net
>>361
フォグはハロゲンだからヘッドランプのLEDに比べるとかなり黄色いよ。
LEDのフォグもオプションであるけどかなり高い。
迷ったけど、もともとフォグは黄色っぽい方が視認性がいいと思って変えていない。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 20:47:44.42 MHUA2K+Zr0404.net
カッコいいし雨天もいいけどね
馬鹿役人が車検NGにしちゃったんだよ

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 21:03:20.77 tZiFjX4g00404.net
>>364
URLリンク(www.diylabo.jp)

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 22:07:53.09 yPZQWhprM.net
フォグ黄色のハロゲンに変えてる
車検も問題無し

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 23:54:35.61 SeuEytWua.net
霧なんてめったに出くわさないのにフォグランプを街中で点けてるバカは頭おかしい

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-ndDN [106.128.62.130])
20/04/05 00:56:43 odrRrU2Ca.net
>>364
黄色がダメになったのはヘッドライトでフォグは関係ないぞ

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd8e-CuPJ [110.233.152.173])
20/04/05 01:41:55 OhOiF3e+0.net
>>367
>霧なんてめったに出くわさない
だから黄色ではなく白色が標準になった。フォグをフォグとして点けるのではなく
都市部ではヘッドライトのカバーしない手前域の補助灯として点ける意味が大きい
まぁ点けないより点けた方が安全性が増すことは間違いないからな

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM0d-Hqxw [118.109.191.204])
20/04/05 09:01:16 PZUvqlcsM.net
街中でフォグ点灯必要は無いわ
アホなの?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-ndDN [183.176.111.114])
20/04/05 09:05:57 c4bgym0U0.net
別に誰かに迷惑掛かるわけじゃないんで好きにしろとしか

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-pvry [49.98.152.69])
20/04/05 09:08:44 7+7wkBACd.net
やたら眩しい迷惑なバカいるけどな

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-4BNL [106.167.120.23])
20/04/05 09:13:56 284ZPMX50.net
ガソリンが大変安くなったな
昨日相模原のSHELLで現金119円だった

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 14:00:43.09 RypvYkjg0.net
それ税別の値段じゃね?

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-JGJ9 [150.66.80.10])
20/04/05 14:45:29 //NwYSDJM.net
和歌山なんか先週は税込97円とかあったよ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa39-yoBh [106.181.189.225])
20/04/05 15:06:33 JFMk5luQa.net
和歌山は製油所があるから運搬する手間が省ける分ガスは安い。そのほかの田舎が高いのは運搬するコストが高いから

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sac2-bVUD [119.104.52.140])
20/04/05 15:09:59 cS/dWf4Ua.net
ガソリン税が78円ぐらいするからそんなに安くはならんよ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa39-yoBh [106.181.189.225])
20/04/05 15:11:56 JFMk5luQa.net
昔コストコがガス安すぎで公正取引委員会に文句言われてたな
多摩のド田舎のコストコの駐車場への螺旋ループが地震で倒壊して死人出したりネタに事欠かかないな

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-ndDN [183.176.111.114])
20/04/05 16:07:55 c4bgym0U0.net
>>372
ソレは純正じゃない明るい灯体に変えてたり光軸を意図的に異様に上げてるアホな奴のだけ
純正で光軸がおかしくなければ眩しいなんてまず無い、寧ろ暗過ぎるしフォグとしては力不足のファッションランプと化してるよ
だから霧でもないのにフォグを点けてて迷惑なんてありえない
中には眩しい奴も居るがソレは先述の通りで霧でもないのに点けてるかどうかとは論点が違う

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-K1qK [182.251.230.185])
20/04/05 18:00:13 ES0gQ69Xa.net
>>357
パッドの跡、どうでした?

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-JGJ9 [150.66.80.10])
20/04/05 18:05:41 //NwYSDJM.net
>>377
URLリンク(imgur.com)
89円/L +税

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 18:28:55.59 ODag2Gea0.net
安いな。
100円割ってるの久々に見たわ。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 18:34:23.02 gl0jyq4Ya.net
>>379
純正なら眩しく無いのか
じゃあバックフォグ点けて乗ることにするわ

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 18:37:49.01 SG6mw7gy0.net
>>381
GASって、内税表示が多いんだけど、珍しいな。
看板が税抜き表示だったら、入れてみて??ってなる。
この場合、税込みでも100円切るね。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 214b-2KnE [128.27.35.169])
20/04/05 19:54:46 ASlD2aGe0.net
昨日、近所のガソリンスタンドに洗車に行った時、軽バンから灯油のポリタンを取り出してにガソリンを入れてるおっさんがいた。
直ぐに終わると思ってたんだが、延々とやってたんで、よく見たら軽バンの中にはポリタンが20個くらい入ってた。
何に使うのか分からんが、危険だし、違反だろ?

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752b-ndDN [220.210.170.107])
20/04/05 20:22:42 Nu/8i0ZB0.net
>>385
違反だね。
ガソリンは金属製のタンクでなければ携行出来ない。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a9e-Q/+4 [157.107.120.186])
20/04/05 20:30:27 Pek9VOyG0.net
>>385
即110番案件やんか

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 20:37:34.94 Pek9VOyG0.net
ああ嘘松やな
店員絶対見てるもん
そっこー止めに来るやん

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 21:36:11.92 eiUVMY9Va.net
>>388
そうだな。セルフでも何か異常があればすぐ店員が止めるし24時間監視してるからね。

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-ndDN [183.176.111.114])
20/04/05 22:41:09 c4bgym0U0.net
>>383
バックフォグは別

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 23:44:33.91 xDARawM70.net
>>386
法的には携行缶でもセルフで給油はできない
店員見てると止められる

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 23:54:57.48 eiUVMY9Va.net
そーいや京アニみたいなバカがガス使ってバカなことするたびに携行缶への給油の規制が厳しくなるよなw

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-Mh41 [126.116.169.200])
20/04/06 00:39:30 SoNqmfm00.net
>>377
20年くらい前レギュラー79円/Lだったことある。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-jLas [182.251.234.89])
20/04/06 00:51:03 bAUVcxaca.net
e-powerって5年、10年後には燃費悪くなってるよな?
10年後なんて燃費半減とかじゃないの、モーターってそんなもんでしょ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-kVLW [111.239.253.84])
20/04/06 05:01:23 nrEhLDu8a.net
>>390
スイッチ一緒だぞ

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0588-brZd [118.158.82.56])
20/04/06 07:26:41 Ngz/GpD+0.net
>>394
3年経ってもバッテリーはほぼ99%ぐらいの性能保ってるから全く心配要らないとはディーラーで言われたな

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 752b-ndDN [220.210.170.107])
20/04/06 07:40:26 I5aA7EAU0.net
>>394
リチウム電池は8割から9割の残量で継続するという結果があるので、燃費も変わらない。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 10:54:06.68 chm7dYkXM.net
こんだけシビアに充放電繰り返しててちょっとのダメージで済むとは思えない

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 11:18:21.99 U2/I2XtZr.net
>>394
バッテリー容量が下がったとしても貯めることができないだけで
エンジンの発電効率はあまり関係ない
強いて言う�


408:ネら10年前よりエンジンがかかるだけ(すぐ電欠になるから)



409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 11:19:22.53 U2/I2XtZr.net
>>398
っ プリウス
10年前のプリウスがどうなってるか調べたらいい

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-y8nT [126.33.15.160])
20/04/06 11:41:34 Q5D9u52Wp.net
>>398
シビアに使って無いから安心しろ
一番電池にとって優しい領域しか充放電に使って無いからほとんど劣化しない

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 12:19:06.17 fiDBsUKz0.net
どうしてもスマホのバッテリーをイメージしてしまうので、3年後にはヘタってるんじゃないかと思う
プリウスだって10年前のじゃ燃費下がってるし

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 14:21:25.15 LeMoVBoD0.net
>>402
馬鹿だな、心配ならガソリン車買えば?

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 14:45:27.54 fiDBsUKz0.net
>>399
なるほど!そういうことか、すっきりしたわ

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aeba-ndDN [183.176.111.114])
20/04/06 17:10:53 Nq3e0C2M0.net
>>395
別だけど?
嘘ついてまで自分を肯定したいんですか?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69e8-0hCd [210.165.73.122])
20/04/07 16:14:49 2Yid1T5t0.net
先月第3週の注文で今週納車だって
どんだけ豊富な在庫車持ってんだw

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 17:48:11.66 pvjc9/koa.net
在庫はもってない。正確にいえば工場が暇だからすぐ着手できるから納車が早い

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 18:15:47.55 YwR7DH7o0.net
>>407
ライン生産ってそんなに早かったっけ?

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 19:20:05.65 p5FW7NvZ0.net
手続き等考えたら在庫車だろ
売れてないから在庫一杯
それと年度末だったってこともあるね

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 19:33:48.95 iqJ5Ew1oa.net
>>406
値引きどれくらいだった?

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 19:46:26.31 gca+HiKua.net
色とか細かい仕様とか違うのに在庫してるわけねーだろwこの仕様の車ならすぐ買えますならあるかもだけど

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 20:09:36.55 bu7HR23o0.net
>>411
その仕様は日本に1台しかないのか?
DOPはどうにでもなるし、色なんかは特殊な色以外それほどおおくないぞ。
そんなに特殊な組み合わせにしたのか?
完成車は日本中からオーダーの段階から在庫の情報をやり取りしてるぞ。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 20:16:48.46 X9mMtmiTa.net
>>408
能力的には1台24h以内で生産出来るらしいよ

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 20:23:53.91 bu7HR23o0.net
>>413
そういう問題じゃなく。
オーダーをディーラーに入れてから、メーカーにわたってラインの順番待ちに入って、完成検査を受けて輸送されてオプション付けて、ユーザーに渡るまで。
生産待ちのオーダーが、かなり溜まってるはず。
だからディーラーは色々な仕様を見込発注してるんだ。
それが、全国でやりとりされているので、お客様のオーダーにあったクルマが既に発注されてますって話になる。

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-ndDN [106.128.74.126])
20/04/07 20:29:11 X9mMtmiTa.net
それなら早くて2、3週間だな

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-vhu4 [121.110.217.27])
20/04/08 00:56:32 pzh1qyNd0.net
>>410
下の買取upと合わせたら50よりは上

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf0-2ul7 [222.146.146.128])
20/04/08 09:01:54 SSfJ28P70.net
>>416
下取り価格入れたら値引きにならんだろ。

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 10:16:30.49 N7yIF7LX0.net
下取りupだってば、こんなん説明しなきゃなの?
下取り入れたらもっと上だわ

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-EF59 [182.251.223.169])
20/04/08 12:35:


429:47 ID:BMYiisnka.net



430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM92-xX8o [119.243.54.84])
20/04/08 13:17:13 xKT0EENWM.net
>>406
キャンセル車だろ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 18:36:47.44 vIaQd3Aap.net
先月納車だったけど
契約前に在庫車リストをこっそり見せてもらったけど
大量に在庫車あったよ。

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-1yH1 [36.11.224.78])
20/04/08 19:19:34 UCIZED0DM.net
売れてないんだな。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-1yH1 [36.11.224.78])
20/04/08 19:20:22 UCIZED0DM.net
現行はVセレクションばかり生産してそう。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:22:31.26 X3sR/icB0.net
スマホホルダーとかドリンクホルダーでオススメないですか?

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:42:17.03 x7dwIhlOr.net
あるよ そのうちに眠空にでもあげるよ

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:20:47.72 dONrxk4Ar.net
負け犬ゴミネオおる?

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:36:29.79 RZ+l+l5Z0.net
現行ワンペダル信者の負け犬だらけだな。
大改良されてもうじき恥をかくだけなのに。

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 22:39:12.86 Kk8ebrdyM.net
>>427
ぐだぐだ言ってないで死ねよ出来損ない

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 22:46:08.93 zYO4UBUKM.net
>>427
ダサいフィットでものってろ

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 22:51:59.72 wLsLll1TM.net
>>427
ここにも妄想キックス登場かよ

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 06:36:45.54 H3CEiI07M.net
馬鹿発狂。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 09:13:30.00 AK7z+mzzd.net
約2年でリモコンの電池が弱くなった。
予備のキーを使うことにしたが、みんなはどうしてる?
今のを電池交換したら予備のキーの電池もなくなる様な気がする。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 09:28:44.90 XPq+dGtQa.net
電池交換くらいしろよ
予備はあくまで予備

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 09:30:58.97 AK7z+mzzd.net
>>433
いや、今のを電池交換して予備と交換するんだが?

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-d4/r [210.20.125.189])
20/04/11 09:36:17 8KswA8Xv0.net
2年で両方同時に変えたよ。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-7Xhz [1.75.245.235])
20/04/11 09:41:43 AK7z+mzzd.net
>>435
やっぱり、使ってなかった方も交換かな?

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-xX8o [49.98.128.40])
20/04/11 09:49:12 RXrNC9Swd.net
俺だったら両方交換かな
使いたい時に予備が電池切れだったら困るし、たまに予備の電池確認も面倒だし

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1abb-zfCe [125.193.89.165])
20/04/11 12:31:03 25hF8UJz0.net
最近フィットとかと比較動画をよく見るけど
決まって内装が古いだの設計が古いだの当たり前だろって思う
普通に気分悪いわ

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFba-JN+o [49.106.188.4])
20/04/11 12:42:15 K7FJ70SAF.net
最新の車が8年も前の車と同じ方が難しいよな

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sa92-AglQ [119.104.56.208])
20/04/11 12:48:23 uRjE37hea.net
ノートで儲かったんならさっさと新しいタイプのイーパワーの奴を出すべきだったのにな
もうそれが出来ない時点で色々と終ってるんじゃないか?

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b8e-KRXG [110.233.152.173])
20/04/11 13:35:03 c5lSRJOV0.net
売れないスカイラインより大衆車のノートだよな、優先すべきは。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 15:39:51.93 3dNTi+GnM.net
>>438
全くだね、ノートは古い車なんだから。
どうせ言うなら、新発売なのに内装デザインが古いのはヤ


453:リスだよ。 (>_<)



454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 18:44:32.76 H+8khXv0M.net
>>440
新しいタイプ?
具体的に言えないのか、この馬鹿は。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 20:09:39.95 PO0FfHIa0.net
キーの電池が切れてもスタートボタンにくっつければエンジンかかるんだからそんなに神経質にならなくても良いような気がする

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 20:13:26.96 PO0FfHIa0.net
>>444
エンジンじゃなかった
起動すると言いたかった

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-z+Zk [124.41.67.147 [上級国民]])
20/04/12 09:27:30 CCm9i6ij0.net
手間かけて確認するか確認する手間を惜しんで早々に交換するかどちらかなんだよなぁ
なんにせよここで聞く話ではない

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ac6-EROw [219.113.81.41])
20/04/12 09:51:32 eiEKeLAu0.net
>>440
ZをFFにして中身Eパワーなら買ってやる

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:59:06.95 tYte7RZm0.net
>>432
前も書いたけどディーラーで年に1回は無償交換と言われてたから会社帰りに立ち寄って2本とも交換
ちなみに車検の2ヶ月位前
ディーラー次第とここでは言われた

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 20:10:05.85 bazrRMFi0.net
普通は千円前後取られるみたい

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 20:24:55.05 mCq+gWj/d.net
プリンス東京だと客寄せキャンペーンで3ヶ月に一度位の頻度で半額540円だったかな
自分で2032に換えてるから一度も頼んだこと無いなぁ

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 21:16:15.33 ix/aIOps0.net
100均で買って自分で入れ変えりゃいいだろ

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 23:08:16.46 LqvEOj3/M.net
>>451
100均の中華電池なんてどんな用途でも選択肢に無いわ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 23:19:36.19 bazrRMFi0.net
百均って普通の国産電池やで?
その辺の電気屋とかで2百円とかで売ってるのと同じ
期限は知らんが

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 23:24:11.74 wakqg4Yv0.net
>>452
思想があふれて目が曇ってるよ。
100均で売ってる電池のメーカーをみればすぐわかることなのに。
100均=中華って頭が凝り固まってる。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 00:04:20.99 ZNEun4M9M.net
即レス凄えw

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 00:08:52.90 FyKVTAV3M.net
勉強も出来なかったんだろうな。

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 06:34:20.62 4P9dZ0hO0.net
>>450
このキーに2032が入るのか?
もし使えるなら2025より長持ちしそうだな

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 08:11:53.33 EwhnwlHQ0.net
微妙に厚さが違う
無理すりゃ入るかもね

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-zGJt [1.75.1.120])
20/04/13 09:11:53 OtkotFRud.net
>>457
多少たわむけど入る
持ちは使用環境次第だけどうちは3年目入ってまだ大丈夫

なお無理に裏蓋閉めて基板割れても自己責任でな

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e55-acg1 [153.199.7.157])
20/04/13 09:16:19 yq/up3JT0.net
レカロだけど、純正アームレスト付きました。
     めでたし。めでたし

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 10:59:28.70 tk7CE4eZ0.net
>>452

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sa92-AglQ [119.104.42.168])
20/04/13 20:18:42 TlYRAHDOa.net
才加とかいたな

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-WicQ [106.159.112.137])
20/04/14 22:03:55 pYQRPZdn0.net
ちょうど一年前くらいに嫁騙してコンパクトで燃費良いからとかノート買うと言ってNISMO S買った
それから今年の2月までずっと夜間仕事で帰宅は土曜の朝とかで家族で泊まりや長距離は行ってない
やっと夜間終わったと思ったらコロナで外出自粛の上に本人や同居者が県外に出たら二週間自宅待機とか会社からの指示

もうすぐ一年経つのに6000km未満とか嫁を騙したバチが当たったのだろうか...

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-8U7r [36.8.123.171])
20/04/14 22:23:54 9nDc5zRH0.net
無駄な金使ったな。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 832b-d4/r [220.210.159.15])
20/04/14 22:48:32 bXua9GtC0.net
>>463
私は3年で2万4000キロだから、そんなもんじゃないのか?

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e18-/LyU [113.150.114.188])
20/04/14 22:51:25 3Kcmtx8Y0.net
おれはもうすぐ3年になるのに19千キロだぞ。

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-/lXm [182.251.224.77])
20/04/14 22:55:52 WrcHsiqOa.net
そろそろ車検だけど5万kmだ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 22:59:26.40 Mm1cGagG0.net
嫁のISなんて5年で6000キロだったから可愛いもんだ。

480:463
20/04/14 23:03:29.96 pYQRPZdn0.net
正直エコカー減税とかNISMO S無いからそこらへん入れて少し出したらセレナのe-POWER買えるんだよね
けど通勤とかで俺以外の6シートを毎日運ぶのとか無駄だと思ってるタイプだしサス硬くないと気持ち悪い
子供は一人だし嫁入れて3人が大半なんでノートがベストかなぁと
数年後は軽だなw

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 23:06:51.27 bXua9GtC0.net
>>469
凄くよく分かるよ。
無駄に空気を運ぶような車は嫌いだ。

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 10:43:28.61 nXsXcppo0.net
貧乏人の戯言にしか聞こえない
男でコンパクトカーがファーストカーのヤツはヤバいだろ

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 11:04:06.52 wQ2AThzad.net
別にヤバくない。
ヤバいと思う奴の方がヤバいわ。

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 11:04:19.11 PHlV3Pkrp.net
まあ年齢にもよるだろ
20台前半ならコンパクトカーでも許されるよ

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Saa3-Ho7r [119.104.55.250])
20/04/15 11:31:41 XiQPrU9ha.net
いや、ヤバいよ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-M1oD [126.255.50.1])
20/04/15 11:32:52 X/+ronOsr.net
出川やんそれ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-fVbL [163.49.209.78])
20/04/15 13:01:02 yHGoe9V8M.net
>>472
賛同
好みと状況次第だろ。
第一に私はデカイ車が嫌いだ。

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-eQ3Y [49.98.218.139])
20/04/15 13:11:38 wQ2AThzad.net
許す許さないとか誰が誰を許さないのか具体的に教えてくれや。

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 14:40:41.10 XiQPrU9ha.net
ヴィッツとかフィットって大学入った女子学生がお義父さんに買ってもらうような車だろ

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 14:57:14.56 wQ2AThzad.net
出来の悪い中学生並みの思考回路だな。

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 16:41:29.16 gMJ9mlUF0.net
>>479
漢字の使い方も馬鹿だし。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:14:39.60 s6gP60670.net
車種で人を判断するって中古の高級車でイキってる奴と同じ思考回路だよ
250万でフィット買う人、中古の高級車買う人、ローンで高級車買う人色々いる中で判断なんか出来ないでしょ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:19:49.50 0z+RApUI0.net
30万のセルシオ買っておんぼろアパートの駐車場に止めてる奴とかな

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 19:22:20.85 V6UsoDiN0.net
>>463
ノートに間違いはないから
嘘はついてないね
コロナが落ち着いたら遠出でもすれば

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 19:29:23.43 HCD9r0UZ0.net
そうですね。
ノートe-powerにはその値があります。
新しい乗り物に乗っている感覚がある。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-uJVB [219.113.81.41])
20/04/15 22:39:03 V6UsoDiN0.net
>>471
ニスモ Sコミコミで350万なんだが

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-fVbL [106.128.75.183])
20/04/16 05:30:02 I3nxWxPJa.net
>>471
昭和脳乙

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1955-FcWb [114.182.159.252])
20/04/16 05:43:04 2aiW6QF30.net
>>471
medalistで315万だか?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2114-nnon [14.14.82.236])
20/04/16 07:15:04 xwafhj3c0.net
クルマのステータス=自分のステータスみたいなのは一定数いるな
周りからはDQN成分の高い人と思われてる、成金、元ヤン
渋滞の高速で平気で路肩走るタイプ

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-SXAW [126.34.118.42])
20/04/16 07:29:10 F82Nj/yzr.net
価値観人それぞれ

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112b-fVbL [220.210.159.15])
20/04/16 07:31:31 rL/Jnvpp0.net
e-powerが欲しくて乗ってるだけだから。
他には無い乗り味。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9e8-BI7Q [210.165.73.122])
20/04/16 09:26:34 LwMLVSOd0.net
>>485-487
貧乏人が大漁w
そして威張る金額安っすwww

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 09:37:18.83 BUW3BF9Bd.net
金持ち喧嘩せずってな。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-eQ3Y [106.161.241.76])
20/04/16 10:14:43 3IL7v3Hha.net
自分の知能の低さを指摘されたのがそんなに悔しいのかな。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 11:52:33.32 /csY9CU9d.net
>>491
早くID付きの車検証だせよ
軽だから出せないかw

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2114-nnon [14.14.82.236])
20/04/16 19:58:32 xwafhj3c0.net
コンパクトでも軽でも良いんだよ
高いクルマに乗ってる安い奴なんて山ほどいるわ

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c6-uJVB [219.113.81.41])
20/04/16 20:21:37 GvZx0rfv0.net
>>491
大金持ち君はこんな貧乏コンパクト乗りスレに何しに来てんの

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 21:51:40.89 GL2R4++Ip.net
>>496
それ言っちゃダメwww

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 14:55:47.73 LNIOy5go0.net
セカンドカーとか社用とか通勤用とかそういう選択肢すら出ないからバカにされんだろ

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-lkyE [49.98.218.139])
20/04/17 15:21:04 TIiKsBzyd.net
自分が馬鹿にされてるのを気付かないとか重症だな。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-lkyE [210.138.208.92])
20/04/17 15:22:38 qm+p9/i2M.net
>>498
分かったからもう来るな低脳

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 22:27:32.37 sXgFoWml0.net
>>476
デカさにこだわるヤツは
背丈かポコ○ンにコンプレックスがあるって言うからな

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 894b-7wDT [128.27.35.169])
20/04/18 21:53:47 exuFbW6f0.net
>>501
俺はデカさにはこだわってないが、使いすぎてすり減ってしまったぞ。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2927-17Ti [112.139.140.109])
20/04/19 10:08:58 sTDheHie0.net
盛り上がっている所


515:で悪いんだが。 乗って一か月、ワンペダ慣れたらほとんどブレーキ踏まないんだが みなさん、どうなの。



516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-kbCT [106.167.120.23])
20/04/19 10:30:40 /YzKpawZ0.net
気が向いたら踏みます

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 10:55:27.98 dC6HrybeH.net
ディスクの錆落としに踏むね

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d988-F5oX [210.20.125.189])
20/04/19 12:38:49 I5Bsv5M20.net
>>503
それでいいと思う。
ワンペダル免許皆伝です。
日輪刀を差し上げます。

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1314-CyF1 [61.206.193.129])
20/04/19 12:51:53 fCY9Ysfr0.net
確かに踏まないね。

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad5-rNZR [106.181.203.79])
20/04/19 12:54:54 BTv8KhL6a.net
同じ轍を踏まないってやつか

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 14:35:36.58 DZsmjLou0.net
慣れれば停止位置もピッタリだ。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2927-17Ti [112.139.140.109])
20/04/19 17:52:33 sTDheHie0.net
>>503
みなさん、踏まないので安心しました。
ニスモSなので、スポーツパットでも入れようかと思ってましたが
ノーマルで十分です。

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-fVbL [163.49.202.159])
20/04/19 17:57:35 KR2wo3fpM.net
>>510
nismo Sの0-100km動画アップできませんか?
不可能ならタイム的にどの程度でしょうか?

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 19:57:16.05 +DTDH9l/r.net
高速で1時間弱から
下道で2時間くらいからだよ

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2927-17Ti [112.139.140.109])
20/04/19 20:22:01 sTDheHie0.net
>>512
お茶吹いたじゃないか。
510です。時間と場所がクリア出来たら計ってみます。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:58:16.35 qD9FI6T0a.net
ワンペダも慣れれば停止線に止まれなくてもブレーキを使うことでフツーに止まれるよな

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:15:59.39 Cp7NXVeR0.net
>>514
そうだね。
アクセルオフでとまれないと思ったら、軽くブレーキを踏んでまたアクセルで止まったりもする。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:18:22.66 qD9FI6T0a.net
>>515
ブレーキをかなり強く踏んでしまうと回生ブレーキが解除されてクリープ状態になるんで
そうなるギリギリのブレーキなら回生ブレーキのままいけるんだよね

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wxzX [49.98.154.84])
20/04/19 22:30:53 Au6uygfdd.net
擬似クリープは踏力じゃなくてブレーキリリースする速度だぞ10km/h位

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11a7-liys [220.220.244.232])
20/04/19 22:32:01 WRb5loVS0.net
>>516
切り替わりは強弱じゃなくて車速だろ

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 23:06:40.90 pK4rHcN10.net
あの疑似クリープ
しないと思っててする事があるから地味に怖いんだが

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SXAW [111.239.157.114])
20/04/20 05:38:14 Xe6h52Sha.net
持ってないのバレバレ

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-lkyE [14.11.162.128])
20/04/20 07:32:19 FBAaH4E/0.net
ブレーキ踏んで止まると擬似クリープが発生するんだと思ってたわ。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41f0-c6Y0 [222.146.146.128])
20/04/20 12:46:55 7rvwDlgS0.net
nismo スポーツリセッティングだけど、
疑似クリープの突発の経験がない。
出そうとおもっても出せない。
制御が違うのかなぁ。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:38:32.53 N/4fy7Poa.net
疑似クリープってなんだ?
ツーペダル乗りのあれか?

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a7-ycCE [114.185.100.247])
20/04/20 20:35:02 Y/n1lu+j0.net
>>519
動き出して大きな駐車場の中で大してアクセルを踏まずノロノロ走らせてると離しただけでは止まらないであれっとなるな

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-2hu8 [111.239.253.31])
20/04/20 20:50:19 z3TzQ+g8a.net
>>522
スポーツリセッティングの時点で制御が違うに決まってんだろデコ助野郎

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112b-fVbL [220.210.159.15])
20/04/20 21:20:01 j8qRk62E0.net
>>525
擬似クリープの制御の話だぞ、このおたんこなす。
って古っ!

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-SXAW [126.208.205.61])
20/04/20 21:49:38 YGUl88y2r.net
気狂い芝居が始まったな

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 22:20:17 .net
追突が怖いんで快晴ブレーキで止まったあとブレーキペダル踏んでる
毎日朝の通勤時に出会うニスモは全く踏んでないけど

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 22:47:43.18 N/4fy7Poa.net
自分の手法を正当化したい無免許アスペがしつこい
 
普通の運転スキルを有している人はランプ点灯有無に関わらず停止している車を認識出来ている。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0188-ESbY [36.13.145.185])
20/04/20 23:25:58 r7SZVPHA


543:0.net



544:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 112b-fVbL [220.210.159.15])
20/04/20 23:32:40 j8qRk62E0.net
>>530
別に困らないし。
どこ見てんだよ。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ba-fVbL [115.30.138.16])
20/04/20 23:38:29 y9INNLW00.net
目の前の動く物体が見えない人は運転やめて欲しい

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 00:06:19.06 4gQeKG8v0.net
かたわって多いんだな

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-SXAW [111.239.156.217])
20/04/21 02:24:43 YOYQwbtma.net
愛車はフルオープンのワンシーター

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e17d-/+wx [180.146.129.12])
20/04/21 06:59:09 dOBj/alh0.net
今まで私は前を走る車のブレーキランプ消灯で、アクセル緩めて発進するようにしてたから止まるか止まらないかみたいな渋滞の時はブレーキ踏んでる

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e17d-/+wx [180.146.129.12])
20/04/21 07:02:57 dOBj/alh0.net
電Pいるだろ

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 217b-fUFi [14.11.162.128])
20/04/21 07:30:11 4gQeKG8v0.net
この手の話はなんかどーでもいい

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 08:03:30.03 YOYQwbtma.net
愛知のアスペも要らねー

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 08:17:27.94 6R+i5IeU0.net
>>529
つまり普通以下は確実にいるから気をつけろということだね
>>530
なるほど

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0188-ESbY [36.13.145.185])
20/04/21 08:34:51 bw45YAAi0.net
>>532
動いてからじゃ遅すぎる!

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6314-cOLN [14.14.82.236])
20/04/22 07:29:48 6ESEmVt/0.net
停車中はブレーキ踏む
普通だろう、認識してるだろう
良く言う「だろう運転」に近い感じ

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-fQSF [14.11.162.128])
20/04/22 07:34:07 SGxeQ/RI0.net
なに言ってるのかちょっと分からない

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-fUA1 [111.239.156.103])
20/04/22 08:08:44 JQavZb07a.net
路駐車に突っ込むボケナスが極少なのが解答

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saef-MqXo [106.181.186.210])
20/04/22 19:09:25 Gg+nnJuPa.net
回生ブレーキのときはとりあえずブレーキランプ付くし
後ろにも止まるな!ってわかるから問題ない。

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb2b-KFky [220.210.159.15])
20/04/22 21:00:08 sPyU1H1x0.net
ブレーキは減速するよって合図。
止まってるよなんて合図はない。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saef-MqXo [106.181.186.210])
20/04/22 21:02:23 Gg+nnJuPa.net
>>545
止まってるとは言ってない。「止まるな!」だけど?日本語大丈夫か?お前ニダーだろw

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-fUA1 [111.239.156.224])
20/04/22 21:38:14 5d5LXKV+a.net
こちらでも無免許カタワが大暴れ

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 23:19:22.59 Zqtf92VCM.net
かたわはNGへ
URLリンク(i.imgur.com)

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 23:24:29.69 Zqtf92VCM.net
660 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/04/22(水) 19:03:10.86 ID:5d5LXKV+0
当たり前だ バッカぢゃねえのー
661 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/04/22(水) 19:29:03.49 ID:5d5LXKV+0
車体剛性のせいか悪路では・・・・・・駄目だwww腹いてえwww
663 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/04/22(水) 19:57:28.02 ID:5d5LXKV+0
使われる車格を想定してサイズ毎に設計変えてますが何か?
665 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/04/22(水) 20:30:06.33 ID:5d5LXKV+0
マジレスすると車との相性と使い方価値観のシンクロの話し
670 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/04/22(水) 21:37:11.17 ID:5d5LXKV+0
は? カタワの一人芝居にアンカーなんぞいらんわ

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1f-jkRy [126.255.51.101])
20/04/23 06:52:07 7uvEFfpqr.net
確かにここのカタワは作り話だらけだからな

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6314-cOLN [14.14.82.236])
20/04/23 07:31:18 xKnGCDGI0.net
停車中のブレーキ
追突の確率で語るより件数で語るべきだな
普通に運転してれば突っ込まないのは
当たり前
まあ年間追突件数知らんけど

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/23 07:56:19.93 yjtDkp990.net
前車が停止時にストップランプ点灯していても、後車がよそ見していたり居眠りしていたら追突されるからな。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/23 09:46:06.78 awmF/wl50.net
差別用語使えばマウント取れると思ってるアホがここに一定数住んでて草

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/23 09:54:19.11 NJxu4ieod.net
そういう煽りいらねぇよアホ

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/23 10:09:34.33 bLzwvk700.net
しかしブレーキランプが点いていないのと点いてるのと
どっちが良いときかれて
点いていないほうが良いと答える奴はいない

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-fUA1 [126.208.205.36])
20/04/23 11:24:07 T/2ZrlJJr.net
マウントとるもなんも

クルマに乗れるようになってからおいでってな訳で

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-fUA1 [126.208.205.36])
20/04/23 11:29:10 T/2ZrlJJr.net
>>555 噂通り身障ってしつこいんだな リアル運転者はどっちでもいいんだよ

クルマの動きそのもので最終判断してるから

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d729-Fz3B [118.241.249.128])
20/04/23 11:44:38 +2Tb3JYc0.net
ブレーキランプがついてないから追突したと言い訳しても
そんなん過失割合10対0で追突したほうが悪い言われても文句は言えない

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c378-fQSF [220.216.58.235])
20/04/23 11:50:21 CtsdPskO0.net
免許すらない妄想粘着アスペルガーは無視に限る

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-5sbQ [49.98.13.43])
20/04/23 15:09:33 BsokXlDGd.net
好き好んで事故にあいたい奴がいるってのがそもそも常人の想像の埒外

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Haf-fQSF [49.98.224.136])
20/04/23 15:36:00 okQuA7ZjH.net
最近までMT乗っててサイド引いてる俺は一度も追突されたことはない。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-6/RY [106.180.21.72])
20/04/23 18:16:27 270Jis9va.net
もったいないよな
電Pと協調ブレーキつければ誰も文句言わんのに

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/23 19:27:22.37 iUjI5e3j0.net
>>561
気をつけてね。
最近ならブレーキランプ点いてないだろってMT車に文句言ってくる気狂いがいても不思議じゃない。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfba-KFky [115.30.138.16])
20/04/23 20:15:14 eme6H/Wq0.net
停車しててブレーキランプが点いてなかったと追突してくる基地外は一定数いる
ただ普通の人なら普段ブレーキランプ点けてなくても後続の状況に合わせて点けるだろ
いずれにせよぶつかってくるやつが免許持たせたらいけないレベルの馬鹿ってだけ

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-fUA1 [111.239.157.202])
20/04/23 20:16:50 XymoxMNRa.net
この間、狭めの一通を逆爆走してくる車イスがいたので停止していたら通過ざまに会社の車をエルボーで叩いたので注意したら
「弱者は保護するのが当然 降らないお前が悪い 気に入らないなら俺を殴ってみなよ やってみろよおい」
だって

蹴り倒して車イスをパワーボムで叩きつけてやろうかと思ったが会社に迷惑かかるので我慢したよ

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/23 20:38:37.64 czEOaDC+M.net
>>563
これからはブレーキランプ点けて止まってる車に眩しいんだよゴルァって言う時代だよ(´・ω・`)

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/23 21:04:04.46 XymoxMNRa.net
その晩 酒を呑みながらあれこれ考えちゃったよ
普通に出来るスポーツとか恋愛とかレジャーとか人並みに出来ない彼らって可哀相なんだよなって健康に生まれてきたうちの子供たちを見ててそう思ったよ
週末は誰もいない所で家族でサッカーやります

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb2b-KFky [220.210.159.15])
20/04/23 22:31:52 iUjI5e3j0.net
>>565
なんかその作り話口調、昔から何度かみてるな。
友達いないだろ。

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/23 23:27:25.60 aKA2nk6s0.net
どうでもいいから


583:日記を書くな糟共



584:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-fUA1 [111.239.157.202])
20/04/24 04:10:05 S+5Ml8OEa.net
片輪発狂

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-fQSF [14.11.162.128])
20/04/24 07:23:15 TsPgv8gR0.net
覚えたての言葉を使いたがる赤ちゃんレベルの知能

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-fUA1 [111.239.157.202])
20/04/24 08:03:10 S+5Ml8OEa.net
さあ今日も1日 アスペルカタワー!ハッスル!ハッスル!

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 09:24:58.18 rgZyHfkX0.net
>>562
新型は絶対電Pつけてくるよ

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977c-LnsR [218.221.81.15])
20/04/24 10:08:47 66TeDtjr0.net
新型の話は別スレでやってくれ

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d78a-QpYc [114.173.11.214])
20/04/24 10:40:47 0U/feNtC0.net
ちなワイ 去年ブレーキ踏まずに渋滞最後尾で停車してたら思いっきり追突された
後部にもドラレコつけてて後から見るとスマホをガン見してたバカが突っ込んできただけで
ブレーキ踏んでてもハザードつけてても突っ込まれてたと思う 要は運

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4354-Ugou [126.2.247.202])
20/04/24 10:41:56 WCQZx1Vo0.net
>>562
いらない。価格がつりあがる。

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 13:10:33.75 Um9cdHm7r.net
>>575 自動車関連の仕事をしているけど追突事故は十割が携帯含むよそ見か居眠りだよ

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-fQSF [49.98.216.164])
20/04/24 14:06:58 evo5KqMId.net
前を見てて止まってるか止まってないかも分からん視力なら免許返納しろってことだな。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfba-KFky [115.30.138.16])
20/04/24 14:12:31 lXTIz1WN0.net
最後尾で迫ってくる車が居る時くらいはブレーキ踏もうぜ
自分の為にな

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 15:53:41.60 evo5KqMId.net
高速なんかは状況によってハザードたくけどいちいち説明しなきゃだめなのかと

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 16:42:22.82 QXBQeOSBa.net
昨年11月に納車
数日後、担当者からキャッシュバックキャンペーン対象だからと言われ手続きをして、さっき入金されていたが3万だった
noteは5万じゃないの?

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-VrTt [163.49.203.20])
20/04/24 18:22:03 OEMalZxDM.net
最近の車は急ブレーキを踏むとハザードランプが点滅するのな、ノートはどうか知らないけど。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-7xqv [36.11.224.146])
20/04/24 18:25:32 0V2DYwDNM.net
>>581
担当者に聞け馬鹿。

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-VrTt [163.49.203.20])
20/04/24 18:31:47 OEMalZxDM.net
>>583
金の話って聞きにくいじゃないか、ここでもし答えが得られたらいいやすいだろ。
馬鹿って事はないだろう。

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfba-VrTt [115.30.138.16])
20/04/24 19:52:30 lXTIz1WN0.net
>>580
575みたいな人に言ってんの

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/24 20:21:49.00 5XzKTuG6a.net
気違いの癖に生意気
だからスレでフクロにされてるのに

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4718-0jBP [113.150.114.188])
20/04/25 06:20:09 NTi/RxbU0.net
任意保険の更新案内来たが、保険料上がっているじゃん。
料率クラス見たら、対人8(4):対物9(5):傷害7(4):車両11(6)

調べたら他の車種も上がっていることには変わりないが。

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4718-0jBP [113.150.114.188])
20/04/25 06:24:55 NTi/RxbU0.net
>>587
Q料率クラスが高いから危険な自動車(安全性能の低い自動車)なんですよね?
A違います。例えば、安全性能が同じような車であっても、それぞれの車のユーザー層の相違など、人の要素によっても
クラスが異なってくる可能性があります。したがって、クラスが高ければ危険な自動車(安全性能の低い自動車)だという
ことではありません。

損害保険料率算出機構

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-VrTt [106.128.188.181])
20/04/25 06:52:21 n4zyEPzU


604:a.net



605:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-gd3w [106.167.120.23])
20/04/25 08:02:52 Vq70FFK30.net
>>588
ノートのクラスは高めだ
クラスとは総合的な危険度であると損害保険料率算出機構 は言っているということは、
つまりノートのユーザーは要注意であるといわれたと同じ

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6314-cOLN [14.14.82.236])
20/04/25 08:58:06 Jtxrnk1d0.net
>>587
去年も上がった記憶
事故起こす人が増えたor多い
みたいな説明された

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4718-0jBP [113.150.114.188])
20/04/25 09:49:44 NTi/RxbU0.net
>>591
去年も上がってます。出始めだからしょうがないのかなと思っていたが。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-VrTt [210.20.125.189])
20/04/25 10:39:43 oMqOhlDi0.net
ソニー損保だったんだけど、昨年から保険料上がったので、保険会社変えた。

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4718-0jBP [113.150.114.188])
20/04/25 10:44:30 NTi/RxbU0.net
>>593
新規割引狙いか?

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 10:48:11.12 oMqOhlDi0.net
>>594
わからんけど、比較したら安かった方にしただけ。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fbb-Btmo [125.193.89.165])
20/04/25 14:37:58 un5j5RJ30.net
安全装備テンコ盛りのノートの保険料が
何も付いてない10年前のセレナより高いとは思わんかったわ

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-LlLW [49.98.148.253])
20/04/25 16:24:30 FQNzCYcXd.net
>>596
事故率だろうね

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 18:15:34.30 Ej7g58m2M.net
シルビアKSがクラウンより保険料が高かった思い出

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-7xqv [36.11.225.113])
20/04/25 19:05:12 /odEvNhqM.net
どんくさいおっさんが乗ってるのをよく見る。

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 19:54:19.79 1piZwr3u0.net
>>599
無謀な若造が事故率を上げているんだろうな。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 19:55:41.60 Ei8TzADo0.net
初代ノートスレみたいにみんな楽しく語り合おう。
e-powerは欠点も多々あるけど良い車なんだし。
ところで高速をオートクルーズで走る場合、走行モードは何にするのが
いいんだろう?最近乗り換えたばかりなんで。

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 20:32:01.73 9a9HYB+d0.net
nismo sだけど高速でacc使う時はsモードで走ってる。
いろいろ試してみるといいよ。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 21:05:23.97 696tLnq30.net
>>601
ECOだね

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-fUA1 [126.34.117.104])
20/04/25 22:09:49 W7JEuQcgr.net
ガチオーナーなら試して決めればいいよ

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 22:40:03.11 AqGlsQATr.net
確かに
実際に試してみて自分で決めればいいだけだと思うが?

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-fUA1 [111.239.157.40])
20/04/25 23:01:46 zsY03tLMa.net
似非がオーナー面して拾い知識を収集するスレ

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:06:58.24 oJE8diql0.net
>>601
燃費重視か追従反応重視かで決める、

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 00:17:47.27 TjlFFG5o0.net
ガチオーナーなんですけど、まだ答えを出すまでに至りませんでした。
人それぞれなんですね。

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saef-yST3 [106.181.185.121])
20/04/26 01:22:31 MIhuRH1wa.net
たいていのオーナーは高速や下道やら峠やらでSとエコとノーマルと試し済みだろ。
まあ俺は常にエコでいいや。そのほうが一番燃費よくなるし

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 02:30:38.04 /GMeDkfI0.net
>>609
冬にエコだとオイルが乳化するんだよ。
冬はSで夏はエコにしてる。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-+hBV [49.96.18.193])
20/04/26 06:18:41 gP5IA12Gd.net
ノーマルで走るのが正解。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-fUA1 [111.239.157.40])
20/04/26 06:30:20 Upcl4u07a.net
傾向はあっても正解は無い。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-fQSF [14.11.162.128])
20/04/26 06:48:34 npCLdT4F0.net
acc使うとメーター読みだけどちょっとだけ燃費�


629:ェ落ちるね



630:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1f-jkRy [126.255.51.101])
20/04/26 07:07:51 r3AYT2yHr.net
乗り方人それぞれ 正解も人それぞれ

自分の正解を押し付けるからアスペなどと言われるのかと

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6388-+hBV [36.8.123.171])
20/04/26 07:35:18 6rJeLjG60.net
馬鹿の一つ覚え。アスペキチガイ。

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fbb-Btmo [125.193.89.165])
20/04/26 17:54:21 mJelZsqS0.net
>>610
俺のは年中Sでも駄目だわ
燃費と引き換えにエンジンが逝きそう

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-fUA1 [111.239.157.40])
20/04/26 20:52:24 Upcl4u07a.net
それはついてなかったね。 99.99999999%のノートオーナーを代表してお悔やみを申し上げまする。

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM65-Gtym [36.11.224.193])
20/04/29 15:55:16 sH+foxnYMNIKU.net
さっきオイル交換に行ってきたけど見事に乳化していて
フラッシング追加。
冬にエコモードはダメなんね。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 792b-Ng5p [220.210.159.15])
20/04/29 16:22:01 naWrhF7I0NIKU.net
>>618
特殊な例だね。
お気の毒としか言いようが無い。

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 914b-4AVG [128.27.35.169])
20/04/29 22:52:31 PAua45dk0NIKU.net
>>618
ハズレを引いたんだね。
まあ、授業料だと思って諦めな。

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0b7c-h83k [153.205.79.227])
20/04/29 22:59:39 piMWMocJ0NIKU.net
乳化なんかしねーよバカ

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 23:36:25.78 VfenFORqaNIKU.net
買えない乞食のディスり行為

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 23:44:36.80 KXNus08h0NIKU.net
妄想で書いているキチガイが湧いてるな

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-Xazh [14.11.162.128])
20/04/30 00:46:42 Y/E8zl/s0.net
乳化を知らないとか擬似オーナー丸出しじゃん。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-IUXx [106.181.185.141])
20/04/30 00:48:13 oQyBp0NHa.net
乳化ってあれだろ?とっくに干上がった女でもおっぱいを毎日根気よく刺激すると乳が出るようになるとか。動物でよくある

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 792b-Ng5p [220.210.159.15])
20/04/30 00:50:05 6FBEBw/f0.net
>>624
知ってるけど、しねーよ

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-Xazh [14.11.162.128])
20/04/30 00:54:03 Y/E8zl/s0.net
知ってるけどしねーよとかどんだけ頭お花畑だよ

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-IUXx [106.181.185.141])
20/04/30 00:59:06 oQyBp0NHa.net
>さっきオイル交換に行ってきたけど見事に乳化していて

これが本当かどうかだな。あまり聞いたことない

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Xazh [210.138.177.57])
20/04/30 00:59:34 r8igVUbtM.net
スレタイ読めない知恵遅れはNG入れてスルー
-Ng5p
-IUXx

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-IUXx [106.181.185.141])
20/04/30 01:02:44 oQyBp0NHa.net
乳化するかシランが対策すれば防げるのにしないバカがいる時点で車乗るのは止めたほうがいい

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Xazh [49.98.218.102])
20/04/30 01:05:03 IA48BawRd.net
また擬似オーナーのキックスアスペ登場かよ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-IUXx [106.181.185.141])
20/04/30 01:10:25 oQyBp0NHa.net
自分の気に入らないことがあるとすぐ疑似オーナーか・・悔しかったら反論しろよ。自称オーナーバカw

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Xazh [49.98.218.102])
20/04/30 01:13:25 IA48BawRd.net
あぼーん

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-Xazh [163.49.205.131])
20/04/30 01:20:05 QwsoqA9NM.net
>>632
URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 01:45:56.94 oQyBp0NHa.net
おめーらスルーしろって言っても誰もスルーしないのな。マジでスルー検定したら全員失格だね

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 04:53:07.20 zneMWf/00.net
うぜーな
黙って透明にしとけよ。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-GOCB [111.239.156.123])
20/04/30 05:50:32 KUUI2GWwa.net
アスペはしつこいから気をつけて

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-fgvj [49.96.43.183])
20/04/30 11:14:29 B62g7hhnd.net
モーターってエンジンみたいにたまにぶん回したら調子良くなるかな?

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-Ng5p [163.49.203.24])
20/04/30 11:


656:52:14 ID:fL6QD4FBM.net



657:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-ur4w [125.193.89.165])
20/04/30 12:18:15 pAUB7ywJ0.net
>>638
調子の良くなりそうな要素が一つも思い浮かばん
巻線がどうこうとかヒステリシスがどうこうとか
あったとしても多分オカルト

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 13:23:11.85 WjJLpNYE0.net
>>640
回転軸と軸受けの摩擦が減り滑らかになる。
回し過ぎは厳禁だけど。

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 15:02:31.63 perGWgerd.net
オイルフィラーキャップの裏見てみたけどこらどうしようもないねぇ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 15:06:28.86 5MG3Xs1g0.net
>>642
どこで画像拾って来たんだ?

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 15:10:18.85 PqgmAaSjd.net
>>643
自宅の車庫

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-Xazh [163.49.207.227])
20/05/02 16:47:08 EkJ2lI09M.net
>>643
ggrks

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-Xazh [163.49.207.227])
20/05/02 16:48:53 EkJ2lI09M.net
>>642
チョイ乗りが多いんじゃね。

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 17:35:41.24 LqdJsSoo0.net
やっぱある程度回して油温上げないとダメなのかね

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 20:22:22.40 BCYK7wOG0.net
よほど乗り方が悪かったんだろうな

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 20:23:27.88 BsKDUa8E0.net
擬似オーナー登場

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 20:26:09.87 zt3e+EUQd.net
>>646
多いねー
片道5~10km圏での利用が主かな

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 20:31:32.09 ngNBOG52d.net
最近のHV車なら普段街中走ってる程度だとどんな車種でも乳化するぞ知らないの?
んでキャップ裏に張り付いたのは週末とかに高速乗ってエンジンブン回しても残っちゃうしこういうものだと諦めな

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 20:36:18.60 UDgNL9geM.net
>>650
暖房を早く効かせたい時と同じくSモードを積極的に使って水分飛ばすしかないかもね。

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 22:35:11.57 6BHsc0Sx0.net
>>650
通勤片道8km、俺じゃん

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 22:37:56.23 /uwYjvTea.net
乳化なんてしねーよ。日産のディーラーには車は入荷するだろうけど

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/02 22:47:55.83 BsKDUa8E0.net
普通のエンジンだったら8キロも走れば油温が上がるから問題ないんだけどな。
e-powerの宿命かもね。

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-j+0T [126.200.41.105])
20/05/03 09:06:41 gMIvss9dr.net
写真見るとおぉ…って思っちゃうね。
短距離をトロトロ走る事が多いからたまにはエンジンに仕事させるようにしよう。
この車で高速走行怖いからエアコン強めにかければエン回ってくれるかな?

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-ur4w [125.193.89.165])
20/05/03 09:43:26 4ykrwszB0.net
片道10kmなんて通常使用の範囲だから
対策くらいはして欲しいよな
エンジンぶん回せるモードがあるとか

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/03 09:58:24.18 4KQOMwl80.net
ボンネット開けるとエンジンかかりっぱなしになるけどな。
エンジンを積極的に回すには今はSモードしかないかな。

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/03 10:01:29.30 buBRIRcd0.net
セレナにあるチャージモードみたいな奴?
タコメーターも油温も外部ツール使わないと見れないのが辛いなあ

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-Xazh [14.11.162.128])
20/05/03 10:12:01 4KQOMwl80.net
チャージも含めたメンテ用として回るらしい。
OBD?でタコと水温は表示させてるけど油温と油圧は表示できなかった。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-GOCB [111.239.159.229])
20/05/03 13:25:16 9HlzJuara.net
以上、拾いネタご披露でした。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/03 14:13:19.96 R87ILlo60.net
昨日、洗車して出かける気満々なのに中学の娘に外出自粛だろと
NISMO s買ったのは間違いだったのかと

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Xazh [210.138.178.15])
20/05/03 16:26:41 qLSLUZgBM.net
661 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-GOCB [111.239.159.229]) 、梶川ヤマト衛生有限、梶川ヤマト衛生、梶川ヤマト衛生有限会社社 2020/05/03(日) 13:25:16.30 ID:9HlzJuara

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Xazh [210.138.176.41])
20/05/03 16:38:33 abk2A1jYM.net
>>661
梶川ヤマト衛生有限会社社に連絡して欲しいってことかな?

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-Xazh [49.106.188.108])
20/05/03 16:42:09 qHwYuFYwF.net
>>661
以上、仕事サボリ中のご披露でした。

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-Ng5p [163.49.209.115])
20/05/03 16:53:59 humGFzvbM.net
>>662
別に走って帰ってくるだけなら誰も止めないよ。
人に会うなってこと。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-+xY8 [121.117.243.36])
20/05/03 20:07:27 XOivyiSp0.net
>>658
安全性の為な

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-ur4w [125.193.89.165])
20/05/03 23:10:58 4ykrwszB0.net
>>662
NISMO Sと三密は関係ないだろ
外出の足ではなく走りそのものを楽しむ車だからむしろ正解

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a188-wwGz [210.20.125.189])
20/05/04 00:34:05 TmneQWsM0.net
時々、峠へいって60km~70kmでカーブを攻めたくなる。
気持ちいいんだよなぁ。
e-powerだとアクセルだけで反応が良いので、意のままに走れる。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 914b-4AVG [128.27.35.169])
20/05/04 03:50:49 ukbLHX1W0.net
>>669
そんな緩いカーブなんか面白くないだろ。
やっぱり、ヘアピンカーブの連続をドリフトしながら走らないとな?

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-vogq [36.8.123.171])
20/05/04 05:30:36 MdfB5Aow0.net
うーん。

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9df-sXtS [164.70.234.98])
20/05/04 08:23:18 v47T7k1v0.net
やっぱ納車はすぐなのか
シートヒーター付いてないのが気になるがe-Power NISMO S買おうかな?
次期型はスライドドアになるみたいだし無くなりそうだよね

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-GOCB [126.208.182.73])
20/05/04 08:41:37 DhnCmwDLr.net
やっぱ??
話しの脈絡はどこから?

それから納車待ち含むオーナースレなんですけどね

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-AsJD [106.181.202.91])
20/05/04 08:44:52 RlARF0vSa.net
不謹慎だけどコロナって不景気で車なんて売れない今こそ買うチャンスだねw

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-kFTW [36.8.123.171])
20/05/04 09:30:06 MdfB5Aow0.net
何がチャンスなんだか。
新型が値引きしっかりならともかく。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-M9N/ [182.251.231.5])
20/05/04 09:33:25 VdMF5hIGa.net
コロナのせいで値引きすごいらしいけど末期ノートなら50くらい余裕で行くよな?

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-kFTW [36.8.123.171])
20/05/04 09:33:46 MdfB5Aow0.net
新型ノート発売の頃に購入補助金が出るようになればいいんだがな。
自動車産業は重要だから国も何らかの支援はするはず。
ま、購入時の税金を減らすのが手っ取り早いが。

新型ノートを待ちわびてる人は多いはず。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-kFTW [36.8.123.171])
20/05/04 09:35:11 MdfB5Aow0.net
>>676
どこで何が値引きすごいんだ?
売れないからどこも減産してるだろ。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Xazh [210.138.179.51])
20/05/04 09:39:59 9ILo2rmdM.net
補助金出す理由がないからない。
大して重要じゃないからテコ入れしない。
税金は消費税に併せて改正したばかりだから改正しない。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-M9N/ [182.251.231.5])
20/05/04 09:42:33 VdMF5hIGa.net
>>678
工場は動いてないが営業はやってるでしょ
GW明けたら車売ってかなきゃどうやって給料貰うんだよ

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Xazh [210.138.178.160])
20/05/04 09:58:05 douqhbc2M.net
だから産業全体で困ってるんだろ。
頭悪すぎだぞ。

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/04 10:13:58.14 VdMF5hIGa.net
なんでIDコロコロ変えてんの
上のレス読んだら句読点付いてんのばっかなんだが

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Xazh [210.138.178.160])
20/05/04 10:25:46 douqhbc2M.net
無学って悲しいな。
養護学校からやり直してこい。

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-AsJD [106.181.202.91])
20/05/04 10:36:00 RlARF0vSa.net
学がないからこんなオワコンのノートなんて欲しくなっちゃうんだよ。もう少しまともなら違う選択するわな

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a188-wwGz [210.20.125.189])
20/05/04 10:43:32 TmneQWsM0.net
>>684
なかなかノートe-powerを超える車が出てこないからだと思うよ。
最もEVに近いハイブリッド。

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Xazh [210.138.178.160])
20/05/04 10:52:26 douqhbc2M.net
シリーズハイブリッドって電車ではだいぶ前からあった技術だけどな。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-AsJD [106.181.202.91])
20/05/04 11:05:10 RlARF0vSa.net
EVのリーフの部品流用できたからこの値段で出せたわけだがね
その点では悲しいけどリーフ推ししてたゴーンの功績やねw

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a188-wwGz [210.20.125.189])
20/05/04 11:48:53 TmneQWsM0.net
SUZUKI、三菱、マツダにフルハイブリッド技術はないし。
ホンダはエンジン車に近いハイブリッド作りを目指し、
トヨタはTHS2でもエンジン駆動併用を前提としたハイブリッド。
日産だけが純粋なシリーズハイブリッドでEVに近い車つくりをしている。
競合がいない。
しかもこの技術は廃れるどころかEVへの自然移行ができ、移行が進んでもEVの受け皿を持っている。
完璧な戦略

会社の経営はガタガタだけど(笑)

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9988-H1sD [118.158.82.56])
20/05/04 11:50:14 tppKqk4Q0.net
ノートやセレナのアクセル開度とモータートルクの出し方の調整は本当によく出来てると思う

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-AsJD [106.181.202.91])
20/05/04 11:52:54 RlARF0vSa.net
>>688
三菱のエクスランダーPHEVは無視か・・wよーそんなんで語るね
ヨタのPHVはHVにあらずなのかw

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-ur4w [125.193.89.165])
20/05/04 11:59:33 6P5TcLlX0.net
>>687
しかも既存の設計の車に搭載だもんな
良く言えば技術の集大成、悪く言うと寄せ集めなんだけど
カットモデル見ると普通に関心するわ

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/04 12:19:58.73 zwKlxkWba.net
既存のノートのシャシに仮にハイブリッドの機構を詰め込むことが出来てなかったら今頃日産潰れてただろ

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-GOCB [126.208.182.73])
20/05/04 12:36:03 DhnCmwDLr.net
社会的に信用の低い人間と論議しても得るものがないよねー

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Xazh [210.138.177.84])
20/05/04 13:00:42 lp+e+EstM.net
ルノー傘下になってなかったらe-powerとかの以前に潰れてたんだが。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3d-AsJD [106.181.197.70])
20/05/04 13:19:53 fQ0Zymora.net
>>691
これが他社だったらプリウスやアクアみたいな専用車に乗せてたね。そーすりゃエンジンルームも
新規にレイアウトするだけだからね。それがノートのエンジンルームに無理くり乗せたんだから涙ぐましいよね

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/04 13:58:12.95 MdfB5Aow0.net
そして新型ノートになるわけだから、ようらく本来の実力を発揮できるわけだ。
しかもe-Powerは改良されるしな。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a188-wwGz [210.20.125.189])
20/05/04 14:09:29 TmneQWsM0.net
>>691
実は8年前からノートを使ってe-powerの開発が社内有志で非公式に始まったんだ。
新しいシャーシなんて使えなかったからね。
結果的にコンパクトを前提として完


715:成された。 それがなかったら、もっと大きな新型車でe-powerは発表されただろうな。



716:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-SUfj [111.239.253.79])
20/05/04 16:45:56 FQVX3Ja+a.net
とりあえずリバースもワンペダルモード作ってくれ

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-PCn8 [111.239.154.54])
20/05/06 18:44:15 RM6KoJ1Ra.net
5才の子が車で高速に乗ってランボルギーニを買いに行くというのにここの小心者アスペときたら(笑)

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2ba-Fx33 [115.30.138.16])
20/05/07 03:53:43 cL2+/M4b0.net
3$で売ってくれるならすぐ買いに行くわw

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e588-VKDC [210.20.125.189])
20/05/07 13:02:29 pqVQPNbV0.net
>>698
リバースにも回生ブレーキ?あってもいいけど、ほぼ使わないと思うけどね。
アクセルで間を詰めるより、ブレーキで間を詰めたほうが安全だしね。

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-2f3O [106.159.112.137])
20/05/11 20:00:00 BOPWKz4B0.net
自動車税の支払書が来たが去年新車で買ってるのに満額なんだよな...
わかってはいたけどリッター20km以上走るんだからエコカー扱いにしろよ

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/11 21:05:07.86 CujUX8AAd.net
>>702
ん?
エコカー減税対象車だろ

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/11 21:12:02.56 5cE5ehnR0.net
もう対象じゃないぞ

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 012b-I44C [220.210.159.15])
20/05/11 22:29:26 BaQOFkK40.net
しっかり34,500円振り込み用紙が来た(:_;)

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/11 22:35:23.85 BOPWKz4B0.net
>>703
今時無い青と緑のステッカーの貼ってない車種です
購入時も減税無しでした

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-vFFe [182.251.231.183])
20/05/12 06:50:02 Jq7R3ysja.net
うちも去年納車でこないだ納付書来たが8000円だった
軽並みの安さで驚いてる

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-yY2D [49.97.107.204])
20/05/12 08:27:51 3cj9mdykd.net
nismo sは減税対象外じゃなかったっけ?

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-Dyok [1.75.10.254])
20/05/12 09:31:45 QPYfQsZad.net
昨年10月の税法改正で外れた。

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee03-BwRv [153.223.237.160])
20/05/12 19:23:34 yX8FlEH20.net
良い車なんだけど、もう少しアクセルが軽かったらな~って人います?
Dモードはまあまあだけど。疲れます。

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7988-vI3r [36.8.123.171])
20/05/12 21:10:06 +EGFAKpR0.net
アクセル重いか?

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-CqXt [223.216.22.246])
20/05/12 21:14:09 j1BvufZm0.net
>>710
同意見
だいぶ前に同じことをここに書き込んだ記憶がある

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/12 21:20:23.31 g2jItwm7d.net
あんま気にならないなぁ
がに股なんでドアに足を押し付けてその摩擦でホールドするイメージ

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/12 21:22:15.70 MwTqOZ7iM.net
1万人いれば2人くらいは重く感じるだろうな

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bb-8oPF [125.193.89.165])
20/05/12 23:23:22 5qqSJIA40.net
Sとか特にECOモードだと踏み込み量が多くて重く感じるな
Dだと全然気にならない

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 012b-lvFW [220.210.159.15])
20/05/12 23:53:21 QKjOdQJO0.net
ecoモードで高速に乗るとさすがに踏み込み量が多くて、耐えられずにSモードにした。
日頃何台かの車に乗っているけどアクセル重いとは思わないなぁ。
軽いとは言わないけど普通だろう。

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-ExTX [36.8.123.171])
20/05/13 05:45:29 W/eeblzX0.net
ecoモードで高速とか、意味がわからない。
モードが3つでもろくに使えないんだな。

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-/iGY [220.210.159.15])
20/05/13 06:36:34 sePXH9NA0.net
>>717
分からないの意味がわからない。
ecoモードの意味わかってる?

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a55-0Wwv [121.117.243.36])
20/05/13 06:39:05 YjkD1xUF0.net
>>717
なんで?
おれECOでクルコン使ってるけど?

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 07:10:56.61 y1WzaY1Sd.net
>>718
おまえがわかってないだけだろ。なんなんだよその馬鹿さは。

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.43.11])
20/05/13 07:12:53 y1WzaY1Sd.net
ecoで加速時の踏み込みが多いからsにしたのにまだ理解できないというのは、もはや頭が悪いの範疇ではないな。

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.43.11])
20/05/13 07:14:13 y1WzaY1Sd.net
>>719
おまえには言ってない。
馬鹿は話を理解できないんだな。ゴミ。

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-rg6i [163.49.213.171])
20/05/13 07:28:31 ueUYtX37M.net
粘着かまってちゃん妄想キックスアスペルガーはNG

NG name -XjYc
NG ID:y1WzaY1Sd

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-rg6i [163.49.213.171])
20/05/13 07:31:09 ueUYtX37M.net
>>722
大人のアスペルガー症候群とは?症状や特徴、自閉症スペクトラム障害(ASD)との違いについて説明します。

URLリンク(snabi.jp)

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-rg6i [163.49.213.171])
20/05/13 07:33:53 ueUYtX37M.net
これもNGで快適
NG name -ExTX

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdde-0Wwv [1.75.8.9])
20/05/13 08:21:20 lAAi+Qq8d.net
>>722
コロナ脳か
キチガイは透明にした方がいいな

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-4DEZ [1.79.84.35])
20/05/13 11:18:40 HtEezcB6d.net
異口同音同士で批判し合うとかw

全員合ってんじゃん
着目点が違うだけなのに。

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 11:55:27.45 I1lminrHd.net
>>727
文盲?

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-4DEZ [1.79.84.35])
20/05/13 12:22:43 HtEezcB6d.net
ノートe-POWERオーナーなら、
大体心当たりあることだと思う。
ニュアンスを理解できないのは
乗ってないからだと思うぞ?

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-rg6i [49.97.111.199])
20/05/13 12:32:06 I1lminrHd.net
その決めつけ思考だから論点が見えないんじゃないかな。

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.43.11])
20/05/13 16:38:46 y1WzaY1Sd.net
ecoでアクセル踏み込んでたまらずsにしたとかほざくような馬鹿には驚かされた。

人類の下の方は凄まじい世界があるな。
ネットのおかげで垣間見える。

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-B2pN [111.239.252.245])
20/05/13 18:29:52 ebkb89GWa.net
>>714
信号待ちでブレーキの踏力足りずにズルズル進むタイプか

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 19:09:36.34 sePXH9NA0.net
>>731
それのどこが変なのかちゃんとした言葉で書いてくれないか?

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5d-rg6i [210.138.178.4])
20/05/13 19:25:16 gTfPIybWM.net
池沼はNG入れてスルーしろよ

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
20/05/13 20:31:47 W/eeblzX0.net
>>733
これでわからないなら救いようがないと思うよ。

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-XjYc [36.8.123.171])
20/05/13 20:35:34 W/eeblzX0.net
ま、わからないなら、ecoモードで走っては耐えきれずsに変更っていうのをこれからもずっと繰り返してればいいんじゃないかな。
そのうちわかるかもしれないし。 

こんなのは他人に教えてもらうようなレベルのことではない。 

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-zT1r [1.75.237.157])
20/05/13 20:38:51 3tNVzzdgd.net
途中までいい事言ってたのに最後の最後で逃げを打つなよだっせぇ…

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-rg6i [14.11.162.128])
20/05/13 20:49:42 YLXhscdM0.net
低脳が背伸びするとこうなる典型

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 21:10:28.90 sePXH9NA0.net
それがちゃんとした言葉?

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5d-rg6i [210.138.178.90])
20/05/13 22:36:53 6qm7fNNhM.net
今日もフルボッコの粘着かまってちゃん妄想キックスアスペルガーでした

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-ExTX [36.8.123.171])
20/05/14 05:25:41 u1su4eAC0.net
これからもecoで走って加速のたびに耐えきれずにsにするのを繰り返すのかな?

加速中に耐えきれずsにするぐらいだからecoに執着してるわけでもないんだろうし、なおさらに意味不明な行動だが、人類の下の方がやることだから理解しようと試みることもなかったかな。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1988-ExTX [36.8.123.171])
20/05/14 05:26:58 u1su4eAC0.net
>>737
別にいいことは言ってないがな。
人類の下のほうは猿と同じだわ。

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d914-vxLw [14.14.82.236])
20/05/14 07:15:06 HStesiqW0.net
GW明けてここに着てみたら
コロナ疲れなのか元々の性格なのか
やけに気が立ってて罵倒と挑発が
多くて何言いたいか伝わりにくい

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9b-rg6i [210.148.125.222])
20/05/14 07:18:13 UFsMlKyjM.net
粘着かまってちゃん妄想キックスアスペルガーの言う人類の下の方の意味が分から理解出来ないな。

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9b-rg6i [210.148.125.222])
20/05/14 07:19:42 UFsMlKyjM.net
NG ID:u1su4eAC0
NG name -ExTX

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3654-IWJL [221.39.118.189])
20/05/14 07:21:21 84EeB03o0.net
現実が満たされてないからこんなとこで毎日毎日熱くなってんだろう
哀れ

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-rg6i [163.49.203.139])
20/05/14 07:27:20 8+zt8H+yM.net
ID:u1su4eAC0 みたいにノート程度の車に興味を持つ人間の教養と知能と民度の低さって異常だな。

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67b-rg6i [14.11.162.128])
20/05/14 07:32:51 r2Er5PBx0.net
>>742
ずっとNGにしたいからコテハン付けてほしいな。

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ccd5-MbvC [153.210.86.152])
20/05/14 09:16:31 26OFwRYJ0.net
>>741
ありがとう。精一杯説明してくれたんだね。
それでも何を言いたいのか伝わってこないけど。

疑問符が付いているから答えるけど、
>これからもecoで走って加速のたびに耐えきれずにsにするのを繰り返すのかな?

繰り返さないよ。ecoモードのまま高速に乗って、どんどん踏み込み量が増えたので耐えられずにsにしたと書いただけだからね。
それを繰り返しているとも書いていないし。
なんで繰り返していると思ったのかな?

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-rg6i [49.97.111.129])
20/05/14 10:20:25 dzSkwlNsd.net
まだまだ自作自演が始まったか

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.41.254])
20/05/14 17:59:11 z6z3vYkcd.net
結局馬鹿には最適なモードが選べないってだけのことだな。
哀れなこと。

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-XjYc [49.96.41.254])
20/05/14 18:03:26 z6z3vYkcd.net
ecoモードは加速が鈍いから踏み込む量を増やさないといけなくなる。

これって車に乗る前からわかるよな、馬鹿じゃなければ。

馬鹿はわからなかったんだから、やはり人類の下のほうなんだよね。
可哀相だけど、うんと下。
自覚して生きた方がいい。

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3654-IWJL [221.39.118.189])
20/05/14 19:34:21 84EeB03o0.net
あ、もういいよその話題

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/14 20:01:25.78 r2Er5PBx0.net
とっととNGにすりゃ解決

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/14 20:06:57.30 u1su4eAC0.net
ecoモードでアクセル踏み込んでる馬鹿。
実に珍しいものを見た。

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/14 20:07:44.65 ecIWTDNr0.net
>>752
君、この板にはレベル低すぎ。
もう少し知的な書き込みを頼む。
今のレベルなら書かない方が良いよ。
もっと謙虚なら黙認してもいいけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch