【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪63【964/995】at AUTO
【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪63【964/995】 - 暇つぶし2ch282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 18:41:40.85 4BEeQKLZ0.net
ディーノはフェラーリバッジついてないし、ロータスヨーロッパは断じてスーパーカーではない!
漫画の影響されすぎwAE86でも乗ってろよwww

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 20:41:13.27 UQvGlfAg0.net
>>282
落ち着け。
議論でもないただの雑談になにムキになってるんだ?
ところでスーパーカーに定義なんてあるの?
本人がそう思ったらスーパーカーだと思ってよ。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 20:58:03.84 sge0i0ib0.net
最近ポルシェが無性に気になってここを覗かせてもらってるんだけど、993カレラのディプトロってポルシェ乗りからは駄目な感じなの?
俺の収入じゃ空冷で買えそうなのコレしかないんだよなぁ(´・ω・` )

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 22:01:41.40 4CoWrtgU0.net
>>284
ティプトロ買うくらいなら930カレラ買えよ
その方が幸せになれる

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 22:08:23.90 7KSM7edA0.net
>>284
最近は雑誌とかで勧めてるな
良い悪とかでは無く、まずは乗ってみたら?

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 23:07:45.32 SaxLfKT70.net
>>284
オープンでまったり流すカブリオレならありだと思う。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 00:26:34.46 a0OQLzb00.net
>>284
空冷のどこが好きなの?
外見?空冷エンジンの音やフィール?
ならティプトロニックでもいいのでは

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 03:32:10.91 VdyjA1+I0.net
正直外観が930ターボなら、中身は何でもいいんじゃないかと思いはじめている。
ガキの頃見た930ターボの印象が強すぎるんだよな。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 04:08:30 xfN6Hkzk0.net
やっすいsc買ってオーバーフェンダーにすりゃいいじゃん

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 12:23:15 gzihJ2yy0.net
またゴミを増やすのか

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 12:41:09.69 6PPgbBFl0.net
ティプトロで25万キロ乗ってる私としては、クラッチ交換に掛かる金が浮いて良かったぐらいに思ってる。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 16:13:39.36 gzihJ2yy0.net
こういうのを本物の空冷マニアというのだよ。

6年の歳月をかけて希少なポルシェ911カレラRS ライトウェイトを甦らせる!
URLリンク(article.yahoo.co.jp)

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 16:31:32.39 CBToabcN0.net
老害は、黙ってろや
どう乗ろうと勝手やろがい

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 17:12:14 gzihJ2yy0.net
>>294
君みたいな輩には空冷ポルシェは不釣り合いだよ
君に似合ったクルマに乗りなよ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 17:56:56 QOUBCTti0.net
>>284
お金かかるのは買ってからだよw

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 17:58:33 QOUBCTti0.net
>>289
930ターボの電気自動車なかったか?

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 20:15:21.47 DG2BG+zk0.net
>>295
お前さんは、もうすぐ霊柩車に乗るんだからw

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 20:48:05.44 lIdL95CP0.net
275だけど色々な意見ありがとう!
まだニワカだからポルシェを運転したこともないんだけど、まずは近場のポルシェ取扱店に行ってみようかな

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 20:57:44.86 sH2QoZiI0.net
え?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 06:04:03.14 Uf+xoG+T0.net
>>299
多分あなたは >>284

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 12:05:36 /P/x+mS/0.net
>>293
これぞ真のエンスージアシスト
昔の空冷ポルシェ乗りは皆んなこんな感じ
90年にカレラ2でTIP導入されて
金持ちの奥様が参入して客筋が変わった

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 12:06:39 /P/x+mS/0.net
>>302
失礼
エンスージアスト

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 14:00:22.61 lGs8zuLt0.net
レストアは道具と環境だけあればけっこう個人でも出来る
塗装と電気系だけ専門家にやってもらえば
素人でも出来るよ
ソースは俺!

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 14:17:27.01 rRl8Yd3o0.net
リフトアップができればやってもいいけど

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 14:24:36.14 erKbbb610.net
>>302
金持ち奥様が買わなかったら
とっくに潰れてるメーカー

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 15:47:27.46 dbHAgQNo0.net
アメリカは規模が違うな
ナローと930のレストア専門のショップで
スタッフが35人で100台をレストアとかw

URLリンク(classicporsche.jp)
URLリンク(classicporsche.jp)

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 17:25:08 J7Hm3Sb30.net
レストアは行為が楽しい人の遊びやな。
俺なんてワイパー交換もやってくれーって感じでおまかせ。
しかしなんであの純正ワイパーあんな安いんだろ。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 18:14:07.70 XJo4TmHr0.net
>>926
単に高く売れるからでは?w

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 18:16:47.24 XJo4TmHr0.net
>>306
真に受けるなよw
911売れてたのはバブリーな日本のみだから!
ボクスターで持ち直してカイエンで急成長って感じかな?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 18:39:55.52 pabBZSlN0.net
>>926に期待

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 20:22:48.00 c2w6cyPl0.net
車検に出した930の整備見積もりがなかなか上がってこない(´;ω;`)

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 20:57:47.71 hYehvsZz0.net
>>307
アメリカは車なんてにとって天国だよ
車検ないし重量税とかないし
街中にでかけてもレストランに横付けできるし
駐車場なんて無限にあるし

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 01:36:38 dAdg10ar0.net
>>299
まず乗ってみるといいよ
俺は997C4/MT、996ターボ/tip、964C2/MT、993C2/MTを試乗して、結局993を買った
どれもよかったけどどれも違ったからね

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 06:05:36.91 j5H34r7k0.net
今から買うなら991のほうがいいだろ
空冷なんて今更感あるし
993ごときに1000万も出すなら
991の7MTを購入するべき
全てがEV化した時にその価値がわかる

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 07:43:55.44 JD7T0PHz0.net
>>315
俺991カレラSのMTから993カレラのMTに買い替えた。圧倒的に993の方が楽しい。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 08:08:39 1janGBYD0.net
>>315
991のほうが今更感あるだろ。
中途半端に古い車になるだけ。

911に乗ったことあるの?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 08:15:01 udFUtOEG0.net
7MTなんてあるの!?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 09:00:51 c5wMEiz90.net
>>315
朝から意味不明な書き込みご苦労さん
これだから老害は…

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 10:09:52 tMQJQVl+0.net
たまには車動かせよ
URLリンク(i.imgur.com)

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 10:13:41 xBu0oqoJ0.net
広いデコに老害ブーメランぶっ刺さっててわろた

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 11:11:39 Ec48uVu00.net
>>315
空冷を今から買うのは、
儂が許せんのじゃ~フガフガ

儂が認めんのじゃ~フガフガ

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 11:21:33 BaBzbC4+0.net
>>320
何でこんな安いんですか?

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 14:37:53 6g1CXR7w0.net
20年前ぐらいはハイオク100円きってたのにな。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 19:26:56 CSFYQlm+0.net
35年前から20年前の間はハイオク100円以下、レギュラー80円前後だったのにね
この間の政権てどこだっけ?

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 20:35:43 K2bTbBdg0.net
>>313
でも砂漠で故障したら死ぬじゃんw

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 21:51:51 nLoBUMfz0.net
>>326
車検なんかなくてもそうそう故障しない
日本だって車検のないスクーターとか中型二輪がしょっちゅう故障で路上に停まってるか?って言ったらそうでもないわけで

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 22:09:45 Jy7NcdmG0.net
>>326
で、そう言う事例年に何件あるの?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 22:58:26.49 oU9uh1r20.net
>>328
ガス欠は命取りだけどね

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 01:21:10 lH8i59V30.net
>>329
何?
絶対ないけど、ありえる事言う大会?

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 12:36:38.28 gTzvJxEX0.net
>>307
ここのレストア車って幾らくらいするのかな?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 17:18:19 xrMXc/Xs0.net
アメリカはその代わり保険が異常に高い。
金持ちはともかく普通の若者がスポーツカーは日本より厳しいと言うか無理だな。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 17:46:04 1VC5Xbpv0.net
アメリカのポルシェ価格は
日本価格のざっくり半額だから
保険高くてもヘーキだわな

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 19:35:50.29 z/GmXacS0.net
壊れないから日本車売れてるんだろw

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 09:48:38 SGQdSu670.net
アメリカの保険の高さは、インテグラとかシビック辺りでもう維持が厳しいってレベルだったんで、ポルシェがタダでもそれなりに覚悟が必要なレベル。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 11:11:55 0A7iwpbL0.net
飛行機で隣になったアメ公としゃべってて保険の話になったけど、
年齢、警察から得た違反歴、既婚未婚、子持ちか否か、持ち家か否か、など
保守的になればなるほど安くなる
最も安くなれば日本の保険料より安い。
ガキンチョはものすごく高い

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 11:36:16 XcDnH7KZ0.net
実に合理的だな
そういった部分は日本もアメリカから学んで欲しいわ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 12:32:35.52 Y/C3WeKF0.net
アメリカで学生やってたけど保険料金は学校の成績良かったら下がったな
成績証明書送った記憶がある

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 13:09:22.73 /4y07gQA0.net
アメリカでAV男優やってたけど
チンコ大きいと保険も高かったわ

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 20:40:13.01 +B4LluX40.net
お前EDだから保険請求できるじゃんw

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 10:22:40 oaV3jlXl0.net
飛行機に乗ったとか、留学したとか、脳内オーナーが嫉妬するようなこと書くとろくなことない

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 13:19:08.79 uua9M+Fv0.net
>>292
クラッチ半分減ってると言われてから10万キロ以上乗った時にクラッチ見てもらったら、やはりあと半分だった
俺が買う前の5万キロ乗ってた人が下手くそだっただけで、ショップのメカさんは下手くそじゃなきゃ20万キロ余裕とか言ってたよ
915ミッションの話だけど

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 13:57:55.97 BKeVjtha0.net
>>342
はいはい
クラッチ上手で良かった良かった

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 14:11:46.52 bcsxlz1l0.net
ヘアサロン行って髪はまだ切らなくていいかって聞くのと同じ

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 14:27:54 gFTBYFAj0.net
脳内はロムってろよ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 15:24:59 4G/p87QQ0.net
10万も乗ってたら普通にクラッチ替えてそうだけどな

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 15:32:47.16 n/PM0JfV0.net
>>342
クラッチの寿命ってアイドリングスタートをやってるかどうかで変わるかな?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 15:42:55.63 Sro/NWzj0.net
アイドルスタートとかいう貧乏臭いの止めろや
青になったら、とっとと発車しろや
トロくさいんねん

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 16:10:51 gFTBYFAj0.net
脳内乙

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 17:07:56.47 JxNEFNhg0.net
>>347
変わると思います
逆に普段MT運転してる人に運転させると、下手くそじゃなくても坂道発進とかでクラッチの焦げた匂いがしてくるから
915ミッションの場合はとくにそう思います
>>348
普段からアイドルスタートしてると、サッサと出なきゃいけない時は自然とアイドル回転程度でクラッチ繋げれるようになるからあまり迷惑かけてないつもりだけど

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 19:32:42.72 RvQMfjP+0.net
クラッチはスパッとつなぐのがかっこいいんだよ!

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 19:39:05.53 KAhshS080.net
一速発進でスパッと繋ぐのはホイルスピンさせる以外は物理的に無い

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 19:43:59.79 dLjuKgur0.net
>>352
>ホイルスピン
横浜銀蠅思い出したがな

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 22:48:29.44 txieScUc0.net
>>352
ホイールスピンしないとクラッチは駆動系を守るヒューズの役割もしているから滑って表面荒れちゃいますね

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 07:36:45.66 0BJgdP/g0.net
コロナのせいにして
ここのところ、空冷出勤してるよ

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 21:21:38.00 T5m2LtHH0.net
クラッチつないだ後アクセル全開する奴はアホw

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 21:39:04 cSuGWQNq0.net
>>356
つなぐ前に全開にするの?

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 22:14:30.12 AIVye4Pp0.net
クラッチなんて消耗品だろ
わざと焼くとかはアホだけど普通通り使って減る分気にしてたらスポーツカーなんて乗れないわ
フェラーリやランボルギーニに比べれば距離も持つし値段も安いんだし

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 22:21:53.01 Xl06d5ov0.net
>>358
特にポルシェは乗ってなんぼ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 22:59:55.42 0BJgdP/g0.net
高騰前に買った奴は、セコい奴多すぎ
たかがクラッチくらいガンガン交換前提で走れや

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 23:25:09 DyroAsCd0.net
いやどす

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 08:04:46.88 5CxJUB7a0.net
壊れたり減ったりしたら、
ポルセンで交換でええやん
何が主治医だっつーの
病気持ちかよ⁉︎

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 08:15:14.26 LC3jAq0I0.net
>>362
いつも修理をお願いしてるところを主治医って言ってるだけだろ。
そんなことでいちいち突っ込むな。.ポルセンならどこでもレベル高いと思ってんの?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 08:30:47.03 hoM4SIQG0.net
>>362
ポルシェ センターが主治医の人も普通にいるよ。なんでそんなにイライラしてるのかな。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 10:28:02.32 G0qpD9250.net
主治医って言い方、凄いキモいのは同意
生き物扱いなんか?

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 10:35:05.68 Kcs6irzg0.net
整備や修理に出すのが面倒ってのがある。
乗りたいのにしばらく帰ってこないし。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 10:51:29.34 2eUJ32wp0.net
なぜ皆さんすぐに喧嘩腰に?私はこう繋いでいるとか、情報交換すれば良いのに。空冷とは言っても色々なエンジン特性があるから一概にこれが正解はないかもですが…

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 10:53:56 MtqR9PKM0.net
名古屋で当て逃げだかした河合優議員はまだ964ターボ乗ってんのかな

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 11:43:03 BvWBjqRb0.net
>367
同意。
みんなイライラしてるのかね

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 11:48:55 qtqj2Pfs0.net
>>367
人生がうまくいって無いんだと思う
余裕が無い人がずいぶん増えたし

まあワイもそうやけど
無過給の930ターボみたいな人生

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 13:27:30 ZfB6a1BK0.net
自称993乗りが来るようになってから喧嘩腰や煽りレスばかり

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 13:45:18 YplVRiL+0.net
>>367
勝ち組乙。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 15:36:32.99 wkCLqr6j0.net
>>360
うるせーよニワカ!値段でしか物の価値がわからない思考停止野郎のくせにw

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 15:40:19.77 dekTePoM0.net
と、年金で暮らしているジジぃが叫んでおりますw

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 15:46:48.67 fF9hhmlm0.net
主治医って表現が気持ち悪いのは分かる。
ただポルセンは空冷を個人店に卸すことあるから、それなら直接そこに持っていった方がいい。
無意味な中間マージン払えるダンナはポルセンに貢げばいいよ。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 16:35:56 08QhB0Pi0.net
アイドリングミートのアシストがあるくらいなんだから、アイドリングミートがメーカーの意図なんではないの?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/28 20:25:56.46 NmUqMjEu0.net
主治医って弁護士でも政治家でも医者でも全部先生って言っとけば楽だろ

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 02:58:38 O/o1BD0G0.net
貧乏だけど安くてお得なのがポルシェって感じで買ってるから、高級外車みたい言われてもなーって感じはある。
昔ならシルビア高いからタダ同然のハチロク買ったみたいな感じやで。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 11:52:10.06 Bdo12yor0.net
ポルセンで空冷直せるの世田谷のあの方しかいないしね。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 12:16:22.35 W2h4eRdk0.net
>>379
西宮は?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 13:04:44 Bdo12yor0.net
>>380
すまん、関西は知らん
主治医はポルセン以外にいっぱいいると思う

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 13:22:08 xrT3xV2G0.net
>>367
ここはエアオーナーだらけだから

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 15:32:29.84 uwOs3mxC0.net
URLリンク(article.yahoo.co.jp)
964のバイオレットブルーメタリックに似た色だな
カッけー

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 15:41:51.15 uwOs3mxC0.net
URLリンク(classicporsche.jp)

URLリンク(classicporsche.jp)

超欲しいんですけどw

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 15:45:08.73 uwOs3mxC0.net
URLリンク(classicporsche.jp)

URLリンク(classicporsche.jp)

こういうショップ、日本に出来たらいいのになー。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 16:57:59 JX9KTeP90.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
URLリンク(i.imgur.com)

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 18:34:45 DvcKG7kh0.net
アメ並で懲りてるからアメリカの整備は信用ならん

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 22:18:58 nOcpphdJ0.net
>>379
元ミツワのメカって人なら日本中のポルシェセンターにいるよ

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 00:29:51.73 pOPfZnN+0.net
今も昔から三和でメカやってる人もいるからね

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 01:49:09.91 MAtZmql50.net
PCの業務なんて今じゃ殆ど水冷でしょ
空冷専門店の方が良いと思うけどな
シフトブッシュの交換とかPCなら数百円のブッシュのみの交換出来ないから数万のASSY交換だし

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 08:22:04 AYJrrVA20.net
リビルトパーツの品質はどうなんだろう。
アメリカでフルレストアされた車は信用できないな。
写真で見ればそれはまだ綺麗なのは当然だけど。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 09:18:06.52 jXiXBYBW0.net
あんましお金無いんですが993を買えば現行911乗りからもナメられずに済みますか ?

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 13:20:03.26 oJhKOSvG0.net
済むやで

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 14:11:50.26 dAfzOhZB0.net
だって現行なんてパワーのある只の乗用車だもん、GT3だってそうだし

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 14:27:21.29 ZumpmgG+0.net
993買えるなら991買えるんじゃねえの
1つ前くらいなら舐められないだろ
992とかまだでまわってないし

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 14:57:08.94 wOV4uCgs0.net
舐める舐められないクルマ選びwww

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 16:04:12.06 QOG9g4pA0.net
やっぱそういう奴が乗る車なんだな993ってw

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 17:28:13.28 8fEhkNSq0.net
>>392
自分が好きな車は何?
なめられたくないって、何に乗ってるかで態度が変わる程度の相手ならほっとけばいいじゃん。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 17:39:35.93 SwrZYLFp0.net
>>392
よく釣れてよかったな

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 17:52:42.69 oJhKOSvG0.net
>>397
湧いて出てくる老害w

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 18:09:28.49 ZumpmgG+0.net
>>396
ぶっちゃけポルシェってブランド自体がそういうもんだし
俺は見た目とポルシェブランドで乗ってるといって良いな

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 18:34:27.84 Jx3FZ4R90.net
993は単なる過程の乗り物だろ?
本当の911好きはナローだけ残して水冷911と複数台持ちだよ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 18:35:42.07 N5qo2q470.net
ここに居る930とか964乗りのジジぃってさ、安っすい時に空冷買った貧乏人サラリーマン共で、本当は993に乗りたくて仕方ないのに金なくて買えないのなw

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 19:22:39.15 zFqnrkm+0.net
リーマンでも維持するのは、お金かかるからそれなりの収入無いと無理!

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 20:24:54 foeLYjBl0.net
なんでいつも金の話ばかりするのかなぁ
違うんだよなー

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 20:30:03 N5qo2q470.net
>>405
金の話に敏感だねぇw

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 20:38:48 LQGoSG090.net
今993のMT買っとけば10年後売る時に利益出ますか?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 21:29:43.15 YLmFTBCA0.net
>>407
心配するな
おまえの稼ぎでは買えないから

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 21:31:05.55 5lo41K490.net
>>403
でもお前は空冷1台で精一杯なんだろ?
しかも、カレラじゃないだろうね? 

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 21:32:08.58 5lo41K490.net
>>408
そんなに高くねえだろバカw

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 21:41:28.81 z2h6RDYb0.net
20年ほど前にオーディオをCDプレーヤーに換えたが先日元のカセットデッキに戻した。ついでにRSトレーからカセットホルダーに戻した。LEDも全部電球に戻した。
改めて思う。これが良い。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 21:53:01.30 N5qo2q470.net
>>409
フェラーリも持ってるんだがw

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 21:54:00.55 hAyYUUGg0.net
空冷RS(964と993)とナローの2.4S残して水冷は歴代のGT3とRS維持
自分の1番は昔も今も993RSかな
欲しいのは930ターボ

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 21:55:07.18 hQGIlsh10.net
>>411
ワイと同じ事してるw
カセットホルダー、デッドストックの新品を入手した!

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 22:40:09.96 5lo41K490.net
>>412
空冷は993のカレラが1台。図星w大爆笑w

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 04:26:14 04d5pZBv0.net
カセットのところはドリンクホルダーだわ
流石にないと不便
コンビニコーヒー飲みながらまったり運転出来ない

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 05:51:19.93 SDzqrkQD0.net
>>415
URLリンク(i.imgur.com)
何が図星w大爆笑なんだ?w
ほんと了見の狭いジジぃだなw

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 07:09:08.62 x9mWHY0T0.net
993RSってNSX-Rにすら勝てなかったやつか

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 07:30:46.28 D8jPXf7o0.net
>>417
こいつ、前にもモノクロの画像で
上げてた奴じゃね?

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 09:09:10.56 jW3OYB3P0.net
>>417
このおフェラーリ何???

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 09:23:50.78 MArnnish0.net
>>417
拾い画像あげられてもなぁ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 13:14:51.17 6SN9Bd0j0.net
>>420
458

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 13:26:59.24 04d5pZBv0.net
フェラーリとポルシェ2台持ちは羨ましいな
フェラーリは維持費がかかりすぎる印象で躊躇してる
清水草一みたいに全然乗らないとかならいいんだろうけど
月に何回かは乗りたいしなあ
ブレーキローター一枚80万って聞くとねえ

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 13:41:07.03 dgUS12BA0.net
>>419
同一人物だが何か文句あんのか?w
>>421
出来るならネット上で同じ写真拾ってこいよw拾ってこれたらお前は俺のフォロワーなw
>>423
月に2回は乗ってるよ。7年メンテ内なら維持費はポルシェの水冷よりちょい高いくらいのイメージ。部品は高いからぶつけたりガリったりすると高額。カーボンじゃないノーマルリアディヒューザーの羽根、1枚交換で工賃込み16万。

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 13:43:22.90 dgUS12BA0.net
間違えた。ディフューザーなw

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 13:44:39.97 dgUS12BA0.net
>>422
458スパイダー

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 15:44:52 iYsxBeTD0.net
>>417
すっげー錆びそうな駐車環境だな

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 16:04:54 prAHgyOs0.net
993に乗っているんですが、買った時から後付けのエアロバージョン?のようなエアロがついてます。
ノーマルに戻したいのですが、エアロバージョンのエアロパーツは走ってて体感できるものでしょうか?
私はサーキット(富士、つくば等)を走行会レベルで年に何回か走る程度ですが、そのレベルでも体感できる変化があるのかどうか知りたいです。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 17:05:46.76 x9mWHY0T0.net
993が996より優れてる点って値段以外に何がありますか?

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 18:57:06.68 yuSsxynI0.net
>>418
GT-Rの足元にも及ばなかったやつですよw

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 18:59:35.97 yuSsxynI0.net
>>429
993は、お家の事情で空冷エンジンをキャリーオーバーで積んでるだけw

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 21:29:44 q6Pt2geB0.net
>>429
なんで996と993比べるんですか?
全然違う車なのに。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 01:25:11.06 wk16JjNkQ
空冷エンジンでツインカム+水冷ヘッド化の方向なら有り得たかもしれないけど、
993に一体ケースの水冷エンジン丸ごと載せようとはならなかったでしょ。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 08:03:55.28 QObTL60B0.net
>>429
どっちもどっち

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 08:09:12.44 4ow6zRmU0.net
996はボクスターと同じ顔だからボクスターと比べるべきw

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 12:06:09.55 KIPaA8VD0.net
え?

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 17:43:44 R2GTalCq0.net
顔がカッコ悪い以上の何物でもない

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 18:34:08 E10pR8Nf0.net
高値安定の993売らなくて良かった

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 18:49:54 KIPaA8VD0.net


440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 18:50:35 FlC/SrFf0.net
いや今のうちに売った方がいいよ
間違いなく相場は下がる
早く売ったもん勝ち

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 18:52:17 jMef4I+a0.net
>>440
何で下がると思うの?

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 19:49:47.42 4ow6zRmU0.net
カレラのMTはもともと台数少ないから下がらない。
RSとか上がりすぎた役物はコロナショックで下がるよな。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 20:34:08.47 EZwyIHKH0.net
今は下がっても売らない限り損はしない
当たり前の話

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 21:18:12.27 xVkBPgCm0.net
いやそーでもない

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 21:29:20.64 o38FOtgw0.net
買いたくて仕方ない貧乏人が売却煽って値下がり期待すんなやw

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 01:59:24.06 OEP3y5BEA
そういう事か

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 04:46:29 oz+y78Eg0.net
まぁ半額になってもまだプラス。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 12:00:27.22 VNpzeMeB0.net
>>432
エンジン以外ほぼ一緒だろw

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 13:05:31.05 UgxGLwfS0.net
>>448
どこが一緒よ?アホか。

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 13:11:32 WL6+eHwM0.net
さすがに996だと全く欲しくない

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 15:15:37 a5aDNdJ40.net
>>448
はやく職安行ってこい!

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 17:58:44.51 r3tMgWQe0.net
>>450
3.2カレラのサブで持つには996は安価なのでいいかなあ、と思う。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 18:29:03.59 EYyBj8ii0.net
996gt3前は、イイ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 18:54:20.44 a5aDNdJ40.net
>>452
車は安いけどメンテ代はポルシェだから。
996くらい古くなると色々ヘタってるでしょ。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 03:13:16.38 fmu7Ia2+0.net
996乗るなら後期のGT3CSか可能ならGT3RS

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 06:11:09 dTZXH0Tm0.net
>>454
え、百まんちょっとで買って乗り捨てでしょ

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 07:25:07.18 ol/xdvgZ0.net
100万円なら300万円かけて完動車に仕立てて5年乗るって感じ。
ポルシェの走りを楽しむには最低400万円という水準がある。

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 08:04:37 Z/jX9BWA0.net
>>457
そこなんだよね。
100万の車に300万かけるのは悩むなあ。
俺は996に5年も乗れないな。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 09:50:12 cFo7SMNn0.net
じゃあ996よりボロい993って地雷か

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 11:03:16.12 s91n9ymY0.net
996は何故か丁寧に乗られていない個体が多い感じがした

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 11:11:49.12 k/nhC9of0.net
993は、おおむね丁寧に乗られた個体が多いね。
930、964は、素人がいじり倒した廃車寸前のものばかり。
オーナーが、お金かけられないからね。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 11:18:09.82 kfzW6zuQ0.net
まぁ今高くなっただけで、ポルシェは安いから好きな様に使い倒すってノリだったし。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 11:45:00.60 OJ8ZHJXF0.net
安いポルシェはあっという間に修理

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 12:31:52.23 Bl4RxGuW0.net
964ってコストダウンだらけのうんち911じゃなかったけ?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 12:36:38.72 GV7OpQMR0.net
964金かかってるじゃん
930から外見一緒で中身別物とか贅沢な作りだよ

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 13:28:01.03 lOAGUYBS0.net
空冷オーナー同士、仲良くしようぜ!
993だけが至高。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 14:37:09.88 AWuL734x0.net
ケンカ売るなよ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 19:24:31 Z/jX9BWA0.net
993も変なエアロついた車多いけどね~。
GT2ルックだけどティプトロとか・・

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 19:38:42.70 k/nhC9of0.net
930を964化も寒かった。
964は、役物の種類が多いから
なんちゃってもウジャウジャ~w

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 20:01:14.64 Z/jX9BWA0.net
今になると純正のカセットが付いてたりすると感動するよね。

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 20:02:53.55 Ks4Munv30.net
おまエラは上下でしかものを語れないのかよ。

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 20:18:39.94 3EF+FvDG0.net
ワイの993フルオリジナル

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 21:32:21 BNxORtsK0.net
>>458
高騰してから火病るタイプw

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 21:34:22 Z/jX9BWA0.net
>>473
大丈夫。万が一996が高騰しても全然くやしくない。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 08:41:07.76 Szd2pV5y0.net
930ターボも500万ぐらいで、ターボに今更500はなぁーっ感じだったもんだ。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 09:23:12.05 FXyvbFHt0.net
まぁ、どの時代であれ
欲しくて買える人は買えばいい
買えない人は、まずは水冷を買って
その時が来るまで待てばいい

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 09:47:19.07 9xodOjTX0.net
そうそう、そもそも欲しいし帰るから買うのであって後々の高騰なんか期待してもしょうがない。
何年か前と違ってクラシックカーはよっぽどの車じゃない限り下降気味。

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 09:55:52.02 jXsqRU3K0.net
買ってから上がるのを待つなんて変態だろ
最後はすべての車が鉄くずになってしまうのだから
356だってしかり。
数十年後には排ガス出しての走行は禁止になっているかもだし

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 10:48:10.67 PGyCAQdV0.net
相場に乗るよりクルマに乗ってやれ。

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 11:24:09.67 8NUvXtlt0.net
>>474
大丈夫 996は高騰しないから

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 11:42:23.66 o827exDK0.net
>>475
ファクトリーターボルックが込み込み180万でお釣りが来たのを思い出した。
10年以上乗ったあとエンジンミッションオーバーホールして今も乗ってる。

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 11:56:16.42 9xodOjTX0.net
安く買えたとしても、その後お金かけて大事に乗ろうと思うかどうかだよな。
996はその対象にはならない。300万かけて5年乗るなんて自分はおもわない。

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 11:58:18.57 GnVwoUU10.net
996よりボロい空冷911なんてよく乗れるな

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 12:21:43 9xodOjTX0.net
>>483
996が素晴らしいのは十分わかったから旧型水冷スレへどうぞ。
あっちでも996は相手にされないの?

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 15:08:53 vsso20Ea0.net
74カレラを見かけた
綺麗な状態で乗ってたな

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 15:21:04.65 RrEt6EPb0.net
>>485
もしかして名古屋?たまに白カレラ見る

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 16:25:49.57 RkCbTUsu0.net
>>486
東京です
ライムグリーンみたいな緑色でした

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 17:20:16.53 WRWbge7W0.net
ルックだなw

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 17:32:13.31 IkiVkwKh0.net
>>487
東京にライムグリーンの74カレラがいるんですね。ナンバーはどちらでした?

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 18:36:19 BykxwVq30.net
ワイが昨日見たスピードスターターボルックもルックなんじゃろうか...

カブリオレに短いガラス入れて...

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 19:24:14.06 PGyCAQdV0.net
スピードスターターボルックルックとかわけわかんねぇなw

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 22:54:53 +8gzA7lz0.net
ルックルックこんにちわ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 23:01:02 z6EVHNWk0.net
スピードスターターボルックルーフルックルック

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 01:46:09 asY+RfPH0.net
URLリンク(i.imgur.com)

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 07:27:47.29 NnkHC0kN0.net
singerってもともと2500万位って言われてたが、実際は倍近いからな

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 11:10:47.89 +p3PWR6y0.net
シンガーの日本代理店まだ?

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 12:00:33.28 a5pXqjfd0.net
>>494
ハミタイ(後ろ50度)、車検通らないお

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 12:37:09 2p9AN1CV0.net
>>495
それ改装代だけじゃない?
コンプリートで5000万~6000万てどこかで見かけたけど

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 13:45:59.88 U85wxrGJ0.net
>>494
くびれ、尻でかがいいね

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 15:14:56.83 4PAaXn/Z0.net
空冷ターボボディなら尻がデカくて最高

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 17:18:06.21 IwEye8uK0.net
個人的にはケーゲの方が好み。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 20:51:58.67 gQl8IHtf0.net
完全オーダーらしいから安く作ってもらえばいいんじゃね
そんな客はいない世界かもしれんが

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 20:57:06.82 1EB0jeua0.net
カーゲはハンドルがダサすぎるw

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 20:58:57.39 ln0dguAW0.net
ケーゲとかカーゲってなんぞ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 09:05:55 oKfvYozv0.net
そして誰もいなくなった

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 13:20:23 6Lxwgqm90.net
お年寄りが多かったからねぇ…
このスレ

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:41:36.22 3ys1NUqC0.net
ゲホゲホ

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 15:15:56 qKC0OxUy0.net
コロナ

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 21:12:05.10 kD0chEEt0.net
トヨタコロナ懐かしいなぁ

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 23:37:11.95 g4HUCsqM0.net
海外オークション中止しまくり

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 11:25:39 VuaOdARc0.net
跳ね上がる前の価格まで戻るは、まだまだ不景気にならなきゃ駄目だな。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:02:04.92 ouQ99Mxv0.net
>>511
もうあんな風には下がらんだろ。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:09:08.53 BeC5APsy0.net
景気悪くなる方が問題だろw

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 13:18:48.51 QJx1biQQ0.net
来年辺り、コロナマークII にグレードアップして出るかもね

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 13:19:32.26 B5Ob4Trp0.net
高騰はレストア代がのせられている場合もある
当然そうじゃない個体もあるが
しかし専門店も流動性悪くて大して儲かってなくて
結局儲かったのはポルシェ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:46:31.44 mAkYRvZY0.net
リーマンショックならぬコロナショックで経済は大打撃だろうから
リーマンみたいに高級車の値段下がるんじゃないの?

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 18:12:32 x3ligPU30.net
下がったとしても930が100万台、964が200万台の時代は来ないだろうな。
安くなったとしても、貧乏リーマンが買える値段になるより先に、海外勢が根こそぎ持っていくだろうよ。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 18:32:54 9RL7cjh30.net
>>517
あの時代を100とすると、日本にはどれぐらい残っているんでしょうね?70ぐらいでしょうかね?

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 20:54:30.16 5Aa8jS9g0.net
>>515
ポルシェ社が儲かるって?

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 21:08:26.47 SECYwVyo0.net
下がるのは1千万以上の車でしょ。でも、しっかりヒストリーあるような極上車は下がらない。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 21:25:38.06 dRRu/XYa0.net
最も損するのはヴィンテージフェラーリを持ってる連中だよ
数億、いや数十億円損することになるでしょう
空冷911の100台分以上
もうね

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 22:08:44.26 k8hHIeDx0.net
>>518
10くらい。

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 22:16:35.31 9RL7cjh30.net
>>522
10ですかぁ⁈国内絶滅危惧種!

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 22:45:48 +5ik9+6x0.net
円安だからね

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 23:20:11.90 aPzDQREe0.net
絵画も車もコレクション級のものは通貨供給量に比例してるぞ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 00:05:56 g2EzhUsd0.net
役物は下がるだろうけど、カレラMTは下がるとは思えないな
単純に個体が少ない

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 00:36:39 JaUMfNJA0.net
役物だって少ないだろw

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 04:15:25 xQEk/mqP0.net
新車で買えないヤツの見通しw

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 07:13:27 XcVuGQ2U0.net
R、3.0RS、SC RS、934とかですかね?日本に何台ぐらいあるんでしょうね?

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 08:08:24 WWkJmDWw0.net
いくらになろうと売らないから関係ないw

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 08:38:45 Wnvm21yz0.net
>>530
相続人が困るぞ
なにこの鉄の塊って

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 13:20:29 WlN+17z80.net
ここにいるような高齢者はコロナでいちころな。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 13:25:29 NPUDFcJ10.net
夏ぐらいから、
コロナ物件がゴロゴロと出てきそうだなw

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 17:41:54.97 oOYmAVuB0.net
出ても日本は景気悪いから
皆んな海外に流れてしまうよ

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 17:50:00.38 v0XEY5Eq0.net
>>531
おばさん「亡くなった主人のなの、邪魔でねえ、もう古くて値段なんか付かないと思うけど」
ガリバー「うーん、おっしゃるとおり値がつきませんが今回だけ特別に3万で」
そして相続税申告書に73RSを3万で申告するという技

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 18:25:24.53 vcwiySMN0.net
天才w

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:31:52.83 Wnvm21yz0.net
相場を知らないガリバーが6万で売る。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:56:35.55 vkVxRlgQ0.net
それをメルカリで値切って6千円で買う

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:57:05.78 xSoNRbd20.net
値切りキチガイ参上

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 20:06:20.61 Wnvm21yz0.net
まあ600万円なんだけどな

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 20:39:59.20 scYUkGBc0.net
ティプトロは一部不良在庫化しつつあるから、運転資金焼きつきそうなショップがどんどん業オクに流して暴落してくよ。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 20:44:44.90 Wnvm21yz0.net
ティプは悪くない。お買い得。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 23:39:14.54 j6OBSAV90.net
tipイラネw

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 00:16:46.53 Kq3krJfC0.net
tipは悪くないが、今の相場じゃ買い手なかなかつかないだろうな

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 05:37:47 ECSsgCZe0.net
964カレラ2のtipが300万位で有れば日常用に欲しいんだがなあ。

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 05:46:27 GUbKhz390.net
アンテナ立ってないかブーム便乗厨なんじゃないの
いまなら996tipが旬だろ

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 07:40:25 NYS0Vn430.net
ここ、空冷スレだから。
メクラかよ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 07:52:24 01+yAPVT0.net
タダの中古車屋は邪魔になるだろうが、専門店は整備で儲けるからあまり関係ないな。

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 08:22:34 kEHVzqxE0.net
>>548
最近はオーナーがおっさん、、、じゃなく爺さんばっかになって走行距離伸びないから
あんま重整備ないみたいよ
最近新しく買う人は金持ちだから最初から状態良いの買うし

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 08:23:15 kEHVzqxE0.net
新しく出来た空冷専門店2つ知ってるけど両方速攻潰れた

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 08:25:44 ECSsgCZe0.net
>>550
ちなみにどこですか?どの店なのか気になるので。店名がダメなら市町村だけでも教えてもらえませんか?

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:17:15.11 Wk1YRfKS0.net
そもそも思想がダメだね
今どき空冷専門店が儲かるわけねーだろw
単なる自己満足だな

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:49:23.49 L2PNeHr70.net
水冷もやれって感じ

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 21:09:28 BzYXQywF0.net
水冷というかカイエンとかだよな
ポルシェがそれで飯食ってるんだから真似ないと

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 21:26:58 CjSzrnKP0.net
カイエン・マカン専門店

他メーカーSUVもお任せください!

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 14:07:36 oRAU6qVq0.net
ニューヨークでゲンバラが直線道路で後輪滑らせて駐車車両に激突そのまま逃げるという無様晒した

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:21:40 LnZ9NBYR0.net
水冷の修理ってつまらなさそう

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 20:40:25 tuYnuFqI0.net
修理っておもしろいか?

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 22:01:07.84 Gk8djMHu0.net
水冷でもシリンダー傷スリーブ打ち替えで200万くらいかかるらしいし
修理費用としては空冷エンジンオーバーホール並だよね

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 22:10:19.60 /X0ZhhtO0.net
そりゃそうだ
空冷のほうが高いなんて言ってない
内容からすれば水冷のほうが複雑なはずだよ

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 22:46:12 uR3reA/70.net
>>560
そういう修理出来る業者と出来ない業者では差がでかいと思う
新しい事でも対応しますよって店とうちは空冷専門でごさい、水冷なんか知るかって店と

つかスリーブ打ち替えなんてレース屋がやってる分野だから普通のところでは出きなさそうだけど
外注でやるのかもしれんが

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 23:29:47 tuYnuFqI0.net
スリーブうちとかホーニングとかできるって言ってるとこも外注だね

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 01:02:55 bhfhx4RM0.net
技術の高い外注先と懇意なのも店のスキルだと思うがな。
なんでも自前がいいってわけじゃない。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 03:54:43 sQzvUSDZ0.net
個人ショップ系は金属加工は大概外注だよ
ポルシェに限ったことじゃない
国産チューニングショップも同じ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 07:46:48 y0DbFG5b0.net
エンジン下ろしてバラして必要部分を宅急便で送り、戻ってきたのを組み上げるのが仕事ですが何か。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 08:03:10 EZJKrVk30.net
水冷スリーブ打ち直し作業は
どのお店に頼んでも
全てプロモデットに持ち込んで作業してる

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 08:43:25 y0DbFG5b0.net
プロもデットがまとめて外注に出してる。

568:sage
20/04/14 09:16:27 pcUzMVNS0.net
>>565
お前って最高にバカだなw
分業って言葉しらんのか?

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 09:31:16 7dKbOo0Y0.net
あの爺さんいくつなんだろ。

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 11:17:29 aImf9Het0.net
小峰がボーリングやホーニングやってるとでも思ってるのかよw

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 14:17:04 XnpeAxZE0.net
558はそう思っていた模様

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 14:18:59 XnpeAxZE0.net
外注先は個人が頼んでも引き受けてくれないから整備工場経由になるけど、
別にプロモデットじゃなくてもいいんだけどね

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 14:46:39 t7+pfI7t0.net
ポルシェのエンジンバラすから手慣れてるプロモデットに頼むのが安心だけどトップシークレットでも八潮ファクトリーでも同じ内燃機屋に頼んでるからね
俺は個人で栄ボーリングに持ち込んでた(昔は)

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 15:22:53.38 3b9N0nM50.net
おのオヤジは、なんだもやるよ

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 15:24:10.12 uVnuxoWc0.net
誰もコミネ個人がやってるなんて
書き込んでないでしょ
プロモデットが窓口になってるのは事実

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 15:35:39 S1WJvXIR0.net
小峰のオッサンて車屋ってより神田の古本屋みたいな見た目なんだよなw
腕には関係ないけど

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 18:30:37.88 +x5UUsT/0.net
しっかし今996買うやつは凄い
可能性は低いけど当たり引いたら修理費用200万とかだろ?
空冷のオイル漏れなんて深刻なものは少なく緊急性も高くない事があってオイル注ぎ足しで乗れたりするし

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 18:52:46.20 Su3Z3UM+0.net
964のRSでエアコン付きが欲しい!
若干数台あったよね

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 18:58:12.20 NrDiky3P0.net
空冷、安い時でも完調400マソ説あったよ

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 18:59:37.70 NrDiky3P0.net
ところでエンジンO/Hする時ってどんなシチュエーション?

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 19:06:27.67 5BmSijOp0.net
修理出来るならいいけど載せ変えだとマッチング無くなるから価値ゼロだな

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 20:21:02 iGL6dOdI0.net
>>577
ブン殴られてーか

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 20:55:26 9xWbLrKq0.net
>>582
991スレでも荒らしてんなお前

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 21:54:12 lWiJTdWc0.net
>>580
スタッドボルト折れからの
圧縮漏れでオーバーホールした

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 23:46:07 /S55tlb60.net
>>578
RSツーリングなら今カーセンサーで出てるね

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 00:49:54 Oaqtjr2X0.net
>>577
その分めちゃ安いからね
清水草一が160万とかの取材してたけど、
250万円足して完動車に仕立てるのが前提。

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 05:14:37 4RZEbLYt0.net
ひと頃百万以下で取り引きされていた 944S2や 944ターボが今や200万超えです。
996もあと10年もすると最初の水冷911 として値が上がるかもしれません。

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 06:10:14 uxvjqulm0.net
>>587
いいんじゃないですか。希望をもって10年所有されてください。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 06:49:28 paLnXVDl0.net
>>588
ありがとうございます。
でも今ある旧車と旧バイクで手一杯なのと空冷ほどモチベーションを持てなそうなので傍観します。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 08:17:17 Oaqtjr2X0.net
ハーレーの45度V2の音もいいね

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 08:46:26 zOGYWIrE0.net
まだコロナ禍が吹き荒れる以前、例年通り開催されたパリ・レトロモビルの週末に、エキスポ会場では同イベントの公式パートナーである
アールキュリアルが、1899年万博のパヴィリオンだったグラン・パレではボナムスが、そこからアレクサンドル3世橋を渡った廃兵院の向こう側ではRMサザビーズという、3つのオークションが行われた。

同じくポルシェでも911は難しかった。
例えば次の写真に映っているボナムスで競売にかけられた4台、左手前から反時計回りに、
1975年式911S 2.7リッター(オレンジ)、1995年式911(993)カレラRS、1991年式911(964)カレラRS、
1982年式911(930)ターボ3.3リッターだが、これらはすべて予想落札レンジまでビッドが盛り上がらず、競売が成立しなかったのだ。

次の予想落札値を「高過ぎる」と思えたら、貴方は目利きの仲間入りだ。
先ほどの写真上で再び順に、911S 2.7リッターが8万~10万ユーロ(約950万~1200万円)、
993のカレラRSが23万~30万ユーロ(約2700万~3600万円)、
964カレラRSは14万~18万ユーロ(約1700万~2100万円)、
930のターボ3.3リッターが9万~12万ユーロ(約1100万~1400万円)となっていた。
いずれの歴代911も「役モノ」モデルで、コンディションも申し分なく見えたが、折り合わず流れてしまったということだ。
ちなみにもう1台、RMサザビーズでも、白い1996年式911カレラRSクラブスポーツが32万5000~37万5000ユーロ(約3900万~4500万円)の予想レンジを掲げていたものの、落札者が現れなかった。
URLリンク(media.gqjapan.jp)
URLリンク(www.gqjapan.jp)

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 09:55:28 Oaqtjr2X0.net
ゼロが一個多くないか?

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 12:04:33 paLnXVDl0.net
>>584
あー、ウチのもスタッドボルト折れがオーバーホールのきっかけでした。

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 12:22:59 UtIB4XH30.net
スタンドボルト折れはオイル漏れしたかなにかで誰かが安易に増締めしたからだろうな
そういうのやるのは大抵胡散臭い販売店だけど

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 13:03:20 88N1Xesm0.net
>>591
クラシックポルシェに限らず他のメーカーも値下がりしてるよね

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 13:30:21 h8Bj6T0N0.net
オイル漏れは分かるけどスタッドボルト折れたら分かるの?
一本折れたら予防整備で全交換?

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:12:09 deqYURU60.net
>>596
一本折れたら、他のも疲労してると判断するのが普通なのでは?

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:25:29 cR/auoxs0.net
折れたのがどうして分かるのかって事だと思うか

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:30:22 deqYURU60.net
一本折れたら予防整備で全交換?

↑俺はこれにレスしたつもりなのだか?

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:34:33 mvSxHKZ50.net
1本だけでいいですって言えば1本だけ交換してくれるんだろうけどそれはアホやで。工賃超割高。
964は折れたら993用の丈夫なやつにオール交換な。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:37:39.98 paLnXVDl0.net
>>598
排気漏れすっからわかるべ

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:57:44 cR/auoxs0.net
>>601
そっかスタッドボルト折れた事ねがったからわかんねがった

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:01:02 Yh+wCFR50.net
今走行7万キロ前後の964型の3.3ターボは相場いくら位なのですか?

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:01:47 Yh+wCFR50.net
以前よりかなり相場は落ちてるのですか?

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:02:54 3GGt34/60.net
>>584
SCは折れるって聞くね

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:04:56.83 Oaqtjr2X0.net
ここで相場聞くやつって
所有者は現在の相場に興味なんかない
カーセンサーに聞いてくれ

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 05:57:06 +8ZitdFc0.net
>>604
日本はまだ強気の値段設定
世界的に値下がりしてるからいずれ下がる

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 08:25:30 4BpccAlC0.net
991がすごい安くなってきたな。いらねーけどw

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 08:44:30 iyNFeYrM0.net
>>608
911の片隅にも置けない偽物エコターボなんていらねーよな
本物の911はNAだけだ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 09:55:08 /GzmCrzW0.net
前期は急に値段落ちてきたな

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 10:51:38 oXidAJUS0.net
後期の偽ターボも変わらんだろ
てか空冷のスレ荒らしにくんなよタコ

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 11:56:12 z+8fzm+t0.net
991は欲しい
見た目が997あたりまではもっさりというか古臭いけど991はまだ現役

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 17:12:36 MIe/kcx10.net
991か992スレへどうぞ

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 18:43:44.91 EhlZ7ZD80.net
俺の予定は、前期で四駆の991の前期型が下がって来て、今の乗り倒した993を売って追い銭無しで買えるようになったら乗り換えるつもりなんだがw

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 18:50:30 MY3ukL4+0.net
誰も止めやしねぇよ

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 18:59:52 IUn7Rzlx0.net
今は993で我慢ってかw

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 19:58:02 xpqF1dNK0.net
>>614
993は乗り倒してここで語りつくしたんだろうから991のスレに行けばってことだろ

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:36:13 8mexYdxM0.net
>>608
ゲタに欲しいかも

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:56:09 xpqF1dNK0.net
くだらね

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 07:23:08 N1RMeHPm0.net
URLリンク(i.imgur.com)

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 07:31:28 hqNNMeRj0.net
相場が上がろうが下がろうが関係ないです。別に売る気もないし。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 07:54:27 X3lYS7BX0.net
やっぱ991GT3が至高だな

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 08:04:33 nM8AGq4I0.net
>>622
PDKだけどいいの?

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 09:34:48 ZRoHXcOt0.net
やっぱり空冷の964と993のカッコよさは群を抜いてるな
水冷になってエコターボ化されたのが残念でならない

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:03:41.13 LozMsOzI0.net
空冷もやっぱり急激に値落ちしてきたね。あとはどこまで本来の相場に戻るかなぁ

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:07:33.39 LozMsOzI0.net
空冷の相場は2年位前がピークでしょ。あとは下がり気味で今回の不況で急激に落ちてきたけ昔の相場に戻りますかね?

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:10:19 sUfun7Fu0.net
相場が落ちたって、残りもんはカスばっかだろ。自分の欲しい仕様に巡り合えんの?

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 12:02:17 KeZEl87T0.net
カスモンは落ちる

程度上モンは下がらん
むしろ少しづつ上がり続ける

景気によって多少の上下はあるだろうけど
いいモノは下がらない

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 12:08:04.43 XTySw1yW0.net
2003年のカレラGT5300万円が今8000万円~1億か

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 12:20:08 UWJlEkjA0.net
993のMTが下がるとは思えないな

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 12:25:24 O0xXZchr0.net
993は元々そんなに安くなってなかったし
300万~だった930が戻るかどうかだな

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 14:40:43 YUoPiKjw0.net
役物は投機目的だから下がるだろうけど、カレラ特にMTはそんなに落ちない気がする
今でも600程度から買えるし

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 15:15:39.78 cmKl6D5t0.net
え?値段そんなもんなのか
その割には威張り散らしてるよな

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 15:32:47 O0xXZchr0.net
コロナ以前からかなり落としてたからね、旧車バブルの頃ここじゃ「これ以上台数が増えることはないのだから二度と下がらない!!」連呼だったんだけど、w

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 15:37:09 LEJBPNCY0.net
どこがいばり散らしてるんだよ

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 16:06:15 KeZEl87T0.net
オートマ厨からすると
MTオーナーから虐められてたと…

被害妄想の誇大妄想やな

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 16:08:34 LozMsOzI0.net
今964の3.3ターボが800~900前後位ですか?

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 16:19:42 XTySw1yW0.net
>>636
MTより速いんだからいいじゃんかよ

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 16:28:15 eg/7kyVM0.net
>>637
1500万くらい

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 16:32:17 re35HHnv0.net
オートマw

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 16:32:44 A6L2Ckym0.net
993のMTも350万ぐらいまで下がってたけど。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 17:02:33.83 re35HHnv0.net
そしたら女子供のオートマ993なんて
グラムいくらだろw

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 17:10:11 Vn1zMCra0.net
あったねモスグリーンて不人気色で加走行なら

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 17:31:05 XTySw1yW0.net
ポルシェの9割がオートマなんだから圧倒的。

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 18:19:13 Vn1zMCra0.net
ポルシェ911なら話しては別だが

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 18:31:36 c59fX/lZ0.net
乗ってる側からすると空冷200万円とかでてくると
新規参入が増えるから悪くない

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 18:32:23 c59fX/lZ0.net
>>637
1000は超えてくるでしょ
最安値が1000万前後な印象

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 18:49:05 eg/7kyVM0.net
>>647
状態良ければ1500万
改造ギトギトで1000万

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 19:30:52 YXKieqzT0.net
>>641
今ネット見たら、964C2MTとか850以上とかするじゃねーか?(笑)
喜ばせんな。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 20:49:37.53 q1aNLu2+0.net
964のMTの4WDは人気どーなの?

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 21:18:41.93 ZRoHXcOt0.net
田辺 「カレラ4好きですよ」
松任谷「僕も好きですよ」

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 21:39:17.72 C7p5Q5610.net
964の4駆は金食い虫

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 21:45:54.66 4ivPCk6n0.net
つか基本空冷の四駆は良いとこない
二駆最強

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 22:21:32 CCcPQQZA0.net
新型コロナウィルスは
新型のバカ発見器w

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 22:54:44 N1RMeHPm0.net
>>653
下手くそに限って二駆とかw

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 23:05:37 C7p5Q5610.net
誰でも初めは下手くそなんだよ

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 23:09:06 4ivPCk6n0.net
あ、ごめん
空冷四駆のオーナーさんもいるもんな
俺は嫌いってだけ
悪いね

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 23:16:11.67 QHV8gycM0.net
ポルシェで速いヤツ見た事ないけどな

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 00:40:49 6Il3mrY20.net
速い遅いってどこでのこと言ってるのかね

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 01:30:32 XDSlYPN70.net
少なくとも空冷ポルシェでサーキットで速いのは
断然二駆だわな

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 07:24:01 KhYquJKb0.net
>>660
お前、サーキット行った事ねーだろw

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 07:39:58 YoIi0IKP0.net
>>661
大昔サーキットで走らせたことあるわ。
田宮の934電動ラジコンだがな。
※50代限定ネタ

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 08:29:05 dIT5RlXJ0.net
なんで964で4駆がデフォになってカレラ2なんてのが後から出てきたの?RRの限界感じちゃったとか?

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 08:39:35 6Il3mrY20.net
ググレスカ

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 11:23:43 G04JCAwf0.net
964cup 964RS3.8 964RSR
993cup 993RS 993RSR 993GT2 993GT1

空冷時代のポルシェはレーシングカーもスポーツカーも全部二駆なんだが

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 11:44:36 W9YP9GWu0.net
964lightweightは四駆だぜ

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 12:49:14 WfIhloAn0.net
やっぱり911はNAでRRだよね

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 13:11:52.52 NbjHwPvq0.net
RUFのCTR欲しい

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 13:13:09.14 MXMyU5Uo0.net
イエローバードはいいよね
なんせ軽い

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 13:59:17 aC9fdSox0.net
>>663
その前から感じとったわ、2WDで公道走るんなら合理的な928出してやったろ、V8まで開発して
何でお前らそっちに乗り換えねーんだ、ってやってた時代だぞ

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 14:43:31.52 qvrbxQvc0.net
>>665
959...
水冷扱いか

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 15:16:04.87 CRjv09kF0.net
国が10万円恵んでくれるらしいが、おまいらのクルマだとオイル交換2回分くらい?(´・ω・`)

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 15:21:41.59 P0rIpO+n0.net
>>672
そういう例え方は好きではない

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 16:34:09 vBCuVO3N0.net
>>657
超少数派だから気づかいはいらんw

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 16:36:44 G04JCAwf0.net
>>671
959が活躍したのはラリーだろ
つまりそういうこと

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 17:02:23 txPesxlI0.net
結局、現代の早い車はぼほぼ四駆だもんね

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 18:00:31.60 gqQL4NXi0.net
964のターボカスタムされてる車は価値は低いのですか?無知なもので教えてください。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 18:51:56 AjImlbAy0.net
>>672
自分で安いのを交換するから8回分かな。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 18:54:31 gqQL4NXi0.net
964MTの運転はテクニックは必要ありますか?

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 20:23:36.81 nlX+fqAh0.net
>>679
いらない
テクニックとかほざくのはモータージャーナリストと一部のキモヲタくらいだわ。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 21:15:01 lqxwzYQm0.net
>>679
バカかおまえ
一から勉強して出直してこい

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 21:28:08 bE6XhtjC0.net
テクニックというか後ろにエンジンあるから
スピンし始めたら殆ど復帰不可能
くるくるドカン、で後ろからガードレールに刺さる
FFみたいにブレーキ踏んだら自然に前向いて止まるみたいなイージーさはない
むしろアクセル全開にした方が立ち直れたりする

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 21:42:08 lqxwzYQm0.net
>>682
おまえもバカだな
一から勉強して出直してこい

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 22:04:37.49 KhYquJKb0.net
このスレに二駆のRRを
乗りこなしてる奴なんて皆無だよw

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 22:42:53 0AdPGzHy0.net
>>684
このスレにドイツから
ワルター・ロールやローランド・クスマウルがたまに書き込んでる可能性もあるだろ。

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 22:59:44.13 6Il3mrY20.net
サーキットしか走らないから乗りこなすとかの意味がわからないや

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 23:25:20 gI/X8PqD0.net
>>649
今程上がる前は普通の中古車のように年々下がって
そのぐらいだったって話だ。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 03:47:04 FELIvr880.net
リアスポイラーって常に上げて置くほうが熱的に良いと思うんだが俺だけ?

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 05:24:50 KI76v6d30.net
聞いたか読んだか忘れたが、リアスポの位置は放熱に関係ないらしい。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 07:04:48 9Ith3uk70.net
上げても開口部の広さ的には言うほど変わらんからな。
走ってる時は熱は上から入って下から抜ける。

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 08:27:27 YOOXGrdN0.net
まあな…

二駆のRRの滑り出しをコントールするのが
911の醍醐味だね!

って、そんな上級者が何人いるのさ。

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 09:16:22 T8ak7Jvn0.net
1台買おうと思ってるんだけど、ドコで買えばいいですか?
オヌヌメのショップとか車種がおったら教えて下さいまし。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 09:20:54 63C9xmB30.net
KSPエンジニアリングがおすすめ

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 09:27:24 2LiQmKZj0.net
KSPさんってNSXってイメージだったけど、何でもやってるんですね。
イイかも。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 11:52:55 aj8W17Yw0.net
キディランド
働く車シリーズがおすすめ

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:41:17 FELIvr880.net
>>689
逆に空力的な効果より空気流入が70%増えると聞いたけどな

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 14:20:21 JHsdCOxl0.net
>>696
フロアの気流を整えるべく
下から吸入してウィングから抜くんじゃなかったかな

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 18:06:12 JtQwdjk50.net
>>691
エコタイヤはいてるから分る~w

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 19:17:43.77 Woh0l/jB0.net
>>687
そういうことね。
失敬。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:16:33 SnNY6evs0.net
ポルシェ911なんて水冷だろうが空冷だろうが所有したその時点で勝ち
ただし996だけは負け

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:28:07 imf7QT6i0.net
991後期エコターボもな

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:47:02.19 63C9xmB30.net
スポーツカーとして996以下の993買っちゃった奴はどうしたらいいんだ?

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:10:51.34 VrfiliED0.net
スポーツて意味では930だよな
993以降はイージー過ぎる

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:23:53.67 FGtO+Cja0.net
と、スポーツはしないチビデブハゲジジィが申しております。

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:54:35.36 YOOXGrdN0.net
ハゲジジイは、本当に964とか930が大好きだよなw

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 00:24:27 3csMZMJR0.net
自分で整備して云々なら930一択だろ、964なんて新車から壊れてたようなポルシェを潰しかけた車だぞ
それならトヨタに車の作り方教えてもらって作られた993のがいい。

まあエアコンが効かない車とか話にならんから実際には930もナシだけどなw
たまにポルセンに漂着する993が一番。

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 01:00:36 e7cZkWYh0.net
下手くそはリアが滑りにくいマルチリンクのほうが安全だよなw
どうせフロントに荷重もかけられないし
ティプトロで制限速度でマルチリンクサス超安全だね!

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 02:48:07 GTW9Ey9i0.net
見た目で乗ってるから930か964ボディにマルチリンクサス、エンジンは水冷のGT3のをつけたのでいいよ

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 03:02:59 qHcsKm320.net
寝言は寝て言え

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 07:33:11 Tqu6++VF0.net
>>707
どうした?ジジイw
コロナで意識混濁かww

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 07:35:48 90kUesSq0.net
>>707
基本性能の低い危い車を操れる俺カッケー的なアホアホ思考だな。さっさと事故って逝けw

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:06:43 fFPyl1ar0.net
>>707
ネットだと元気だな!ジジイw

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:31:48 TBuu9QMu0.net
3匹も釣れたらしいwwww

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:37:34 e78tHcBE0.net
ジジイって負け惜しみがハンパねえよなw
釣れたとか表現が昭和臭えw

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:38:32 fFPyl1ar0.net
>>707
志村のかわりにお前が死ねばよかったのにw

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:49:53 rrC9B39U0.net
盛り上がってるな

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 09:59:36 TBuu9QMu0.net
ジジイにジジイとか言われてもなwwwww
こっちはジジイじゃねーしw

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 10:17:09.27 YPMy16XV0.net
ジジーの私は久々に洗車して終わり。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 10:28:56.29 e78tHcBE0.net
ジジイ涙目w

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 10:35:47 zDhhxc2o0.net
ナローや930でドリフトかましてジジーて格好いいなー
ティプトロはダセーし恥ずかしいAT乗るならポルシェじゃなくていいじゃんw

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 11:16:47 e78tHcBE0.net
そんなジジイなんていない
オムツ履いて入れ歯をガタガタいわしてるジジイばっか

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 12:56:15 nMQ5N5hw0.net
ステファン・ローザやバレンティノ・バルボーニとかいくらでもいるじゃん

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 13:22:13 NcLhESAI0.net
ワルター・ロールに文句言えるのかよ

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 14:02:41 e78tHcBE0.net
外人やし
素人のジジイは居ないってことね
はい、論破

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 14:04:27 +9hmO/8H0.net
ボブ・ウォレク、ヨッヘン・マス
ジャッキー・イクス、ローランド・クスマウル
空冷時代のポルシェの使い手は
まだ殆ど御存命

当時の映像とか観ると楽しいよ!

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 14:09:56 oYAsgK120.net
>>724
" ナローや930でドリフトかましてジジーて格好いいなー"

って話なのになんで国籍や経歴の話になんの?バカ

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 14:24:55 nMQ5N5hw0.net
>>724
論破出来てないし論破されてるしw

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 14:31:22 wDfzzpdI0.net
アンチさま、まあ頑張れ

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 15:23:24.33 fFPyl1ar0.net
ジジイ必死w

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 15:25:07.48 e78tHcBE0.net
ジジイが論破で釣られたようですねw
使い方、これで合ってる?www

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 15:27:45.17 veH1HLow0.net
中古価格でしかマウントを取れないって泣けるよな

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 15:39:04 NcLhESAI0.net
>>730
エアー必死だな
田舎もんのニートが草生やすなよ

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 15:56:22.90 3Jg/iJcw0.net
>>730
言葉不自由なんだから論破とかお前にはムリw

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 15:59:03.03 oYAsgK120.net
ID:e78tHcBE0
釣られるバカ
論破されるバカ
論破したと思い込みバカ
周りが全て老人だと思い込むバカ
他になにかある?

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 16:03:22 wDfzzpdI0.net
どこからこの流れになった?

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 16:05:27 ML/yHuYu0.net
>>734
そいつ993が別スレにされた原因バカ

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:27:25 fFPyl1ar0.net
取り敢えずここのスレのジジイは落ち着けよ

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:36:08 gg5C3UO40.net
>>702
死んだらいいとおもうよ^^

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:38:16 aB4+nNef0.net
>>737
志村のかわりにお前が死ねばよかったのにw

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 19:52:01 BAINISJ10.net
>>737
ネットだと元気だな!ジジイw

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 21:01:34.00 Tqu6++VF0.net
ジジイw
効いてる効いてるw

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 21:07:11.45 g7v/ZAMG0.net
ジジイって何才から?

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 21:15:45 T+RZNakr0.net
5億

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 21:17:57 W5umUjUZ0.net
ID:e78tHcBE0

死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 21:25:18 rrC9B39U0.net
恨み、怨念のスレだな
どうしてこうなった
もはや車のスレではない
しばらく休止

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 21:27:31 T+RZNakr0.net
緊急事態宣言?

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 21:57:13 Tqu6++VF0.net
ジジイ自粛

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 23:32:57.26 Enzv2zOz0.net
>>745
自粛始まって初めてこのスレ覗きましたが、空冷乗りはこんな人しかいないのかとショックです

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 23:38:22.98 Ukn7uJrw0.net
酷いね
民度がー

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 23:38:59.38 x0k8xPoQ0.net
底値の頃に買った中古オナしかいないだろ

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 00:08:34 Jl5JM92z0.net
あのひどい吊り上げの時期に買うバカはいないだろ流石にw

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 02:08:05 J6tPXg3d0.net
我らジジイは売る時に悩む。
そして今売り損ねる。

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 02:39:42 21ixv/1p0.net
なんで売るんだ?
ポルシェクラブのメンバーならずっと所有して乗り回すぞ

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 04:37:10 NiWhXRSK0.net
>>748
いや、実際乗ってる人はスレ汚しはする必要がないのよ
5chは悪貨は良貨を駆逐するのいい実証例になりつつある

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 09:07:37 Jl5JM92z0.net
実証て・・・5chは初めてか?力抜けよ

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 10:23:41 YEjUJ4sz0.net
高速、空いてて気持ちいい!
タコメーターはレッドゾーンだぜぃ

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 10:28:12 986QzV370.net
ベスモで993のMTとtipの対決見たけどATも普通に速いなオイ

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 10:37:56.06 4iYUuZ+L0.net
素人は運転に集中出来るからATの方が速い。
面白いからMTを選んでるだけ~

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 11:24:37 Jl5JM92z0.net
TIPでバタバタ言わせながらお散歩するのが楽しいクルマだし

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 12:03:51 21ixv/1p0.net
やっとまともな書き込みに戻ってきた

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 13:14:32 rb503D+y0.net
空冷が高騰してもあまりいいことなかったよね
買いたかった人は買えなくなるし
売りたい人は損した気分になるし
挙げ句の果てには流動性わるくなって
専門店も潰れちゃう始末

得したのは高騰以前からの所有者と
アメリカやドイツなどの一部のコンプリート屋だけだ

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 16:07:08 Jl5JM92z0.net
ナローや356はまあわかるんだが(フェランボと比べ物にならないぐらい大量生産されてるんだが)
それに引っ張られて930が、更にそれに釣られて964があほみたいに高騰したのは笑うしかなかった
そしてここで「二度と下がらない!!」連呼も苦笑いするしかなかったw

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 16:53:16 +MOjfIco0.net
あとは964がどこまで下がるかですね。急激に下がってますね

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 16:54:49 NiWhXRSK0.net
またまともじゃなくなってきた

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 17:26:50 21ixv/1p0.net
>>762
外出自粛要請を守らない底辺馬鹿と同じ輩か

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 18:31:13.23 eV0ZARp20.net
高値掴みしてるけど後悔はないぜ。

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 18:42:50.55 rF38sdtB0.net
>>761
友達から一目おかれるようになったw

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 18:57:22.08 G90WhALs0.net
964下がってるの?
930と964の見た目が好きで964のほが新しいから964が欲しい

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 19:33:58 EW2flp0l0.net
993以外の空冷って存在意義あるん?

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/21 21:15:35 37ECQdXS0.net
URLリンク(www.autocar.jp)

フェラーリかランボいくかな

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 09:56:29 YgixwyVW0.net
しっし

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 13:13:08 dfk3smuz0.net
964かなり下がってる

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 13:31:54.27 /WlwjTzd0.net
相場は下がっても、
景気も下がってるから買えないというw

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 13:37:51 YYoupE0T0.net
964は要らないです

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 13:57:06 ZNIAYuY90.net
URLリンク(img01.kitemi.net)

最近のカスタムでELメーターってのが流行ってるらしい
視認性が抜群に良い

空冷のメーターは基本暗いからどっかだしてくれないかなあ

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 14:10:55 +rp1VQ0+0.net
空冷の照明に青系は似合わない気がするべ

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 15:39:01 hjl0EADO0.net
オドメーター直したいけど固くて引越抜けん。

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 16:45:36 043s1BLR0.net
おまわりさん、この人です↑

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 17:39:00 tKSG94yR0.net
下がれ下がれ!

どんどん下がれ!

ふははははははははははは

大底で待ってます!

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 17:40:43 tKSG94yR0.net
そもそも今までの相場が高すぎ
遅かれ早かれいつかはこうなる

上がり続ける物なんて絶対にないのです!

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 18:50:42.91 i3TvY4LZ0.net
言うほど値下がりしてるか?

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 19:06:55.26 KYptn9MU0.net
100万前後で売れ残ってた修復歴/加走行/スポルトマチックのタマってどこ行ったんだろうw

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 19:37:09 9NGNASmI0.net
URLリンク(www.carsensor.net)
下がってんのはこっちか

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 19:44:49.51 ouQAqBma0.net
なんだこれ明日買いに行くわ

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 19:51:47.41 PRK+nA010.net
水冷スレ(ID/IP表示)にレス出来ない時点でお察し

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/22 19:56:04.31 12OoFtFl0.net
>>783
安いな!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch