■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 125■■■at AUTO
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 125■■■ - 暇つぶし2ch267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/06 08:04:55.95 S4H8Q1jv0.net
高級車『レクサス』盗難相次ぐ…警察署長自ら販売店訪れ被害防止の協力要請「今年6件中5件がレクサス」
URLリンク(sp.fnn.jp)
前期の時からハンドルロックさえ途中でつけなくなったけど、つけてる人まだいるんけ?

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcb-xiWk [180.7.230.200])
20/03/06 09:40:45 VwAwRoy5M.net
前期型盗む奴おるんか?

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff7-U/sv [123.222.26.130])
20/03/06 09:50:19 xqoKqWgt0.net
後期は結局の所本質は変わらずか
トヨタは昔からおじさんが運転する車目指しているからね
車本質じゃないんだよな
ドイツ車と�


270:ヘ基本考えが違う



271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-fs5r [153.164.196.97])
20/03/06 10:06:18 S4H8Q1jv0.net
また意味の分からんガイジが出てきたな
好きな車乗れよお前も
そして崇拝してるドイツ車にでも乗って
その不細工な車と一緒に昇天してろよ

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/06 10:35:00.50 MxA9W3k0a.net
ドイツ車はすぐ壊れるから勘弁。
意味不明で出先で止まったり、家から出れなかったりで。
一台しか持てない人は日本車にしとけってこと。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/06 10:35:06.48 aD0Q+9NzM.net
>>262
うちの近くで盗られてたぞ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff7-U/sv [123.222.26.130])
20/03/06 10:39:50 xqoKqWgt0.net
ドイツ車は壊れないですよ 困らない故障が多い事はあります 

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/06 11:32:54.80 MxA9W3k0a.net
>>267
消耗パーツの交換で費用がかかるのは織り込み済み。
でも必要な時に動かない、壊れるのは困る。
レンジローバーやアルファロメオが壊れるのは仕方ないが、実用車のベンツが壊れるのは支障をきたす。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/06 11:49:47.86 vhQ2y7JTr.net
出先で止まったり、家から出れないほどの故障なんてねーよw
せいぜいウィンドー開かなかったりとかだ
いつの時代のオンボロに乗ってんだ

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-vk0K [113.40.168.194])
20/03/06 12:57:48 nRTcaCdB0.net
エンジントラブルはどこも似たりよったりだろうな
ドイツ車の電子機器は全く信用してない

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-+kph [36.11.224.49])
20/03/06 13:31:11 eIBTakE5M.net
妻の為に後期よりもカッコいい前期を購入して2年程経ちますがちょくちょく不具合はありました
・助手席のシートのセンサーが不具合で修理
・サイドカメラ曇りで両サイド交換
・後席ドアのゴムパッキン外れ
・パノラマルーフのゴムパッキン外れ2回

自分の車は輸入車ですが大きな不具合は無く、RX同様細かい不具合はあるものの新車保証があるのでレクサスと対応はほとんど変わりませんよ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-fs5r [49.97.105.197])
20/03/06 13:38:51 EL1olVv7d.net
お前の妻もかわいそうだな
笑われて

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-fs5r [49.97.105.197])
20/03/06 13:42:24 EL1olVv7d.net
てか車も型落ちでかわいそうだけど、こんなキモい男と一緒になった妻もキモいんだろな

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-vk0K [36.11.225.210])
20/03/06 13:55:33 TvhHNZEsM.net
格安の中古でも買ったんじゃないか?

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3744-pamU [58.98.98.62])
20/03/06 17:54:04 k8NFSJw20.net
>>271
えっトヨタ自慢の車種で
不具合なんて有るわけないだろ!
不具合無しがセールスポイントなんだぞ!

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 00:05:17.07 a6mqMBUd0.net
格安の中古の何が悪いの?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-ovl/ [49.98.149.93])
20/03/07 02:49:47 hRjuK7OPd.net
オーナーさんに聞きたいんだが、、、
20日納車予定だった450h Fスポが28日に延長されたわ

SC曰く、コロナの影響で中国出荷分が遅れが生じてるだの言われたんが、同じような理由で納期遅れた人いる?

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c3-2wen [150.31.248.153])
20/03/07 05:13:10 VvtXi8yv0.net
たった1週間なんだから黙って待ってろよ馬鹿

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 07:07:56.66 oGeNWfxt0.net
>>277
来月15日納期だけど同じ理由で遅れそうとは聞いてたが実際伸びるとは聞いてないな

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-b9E5 [106.72.141.96])
20/03/07 09:29:31 hmwx1luc0.net
>>276
>>271みたいな目に遭う

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-kgVB [14.9.145.128])
20/03/07 09:35:03 aazDsR710.net
今月末300FスポーツAWD納車。
去年の9月に契約したけど、今乗ってる300Fスポーツの下取530万円なんだが。今引き渡しして、誰がこれ以上の値段で買うんだろ?

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ff7-U/sv [123.222.26.130])
20/03/07 10:50:16 MsxE7r7Y0.net
好みは夫々と思いますが ドイツ車に比べると デザイン設計等到底遥
国産の良いところ内装設備充実特に細かい電子部品
結局運転者は室内空間に長く居るために
外観よりも室内快適装備充実度に視点が満足傾向にあるのが日本人
長い無制限速度の道路でもあればもう少し車両本来の走りに
目が行き視点も変わるのです
トヨタのお座敷空間になれたらオイル交換しておけば大丈夫になるのです
それでは人生同様ですよ 会社行けば給料入るみたいな。
嫌ですねー そんな楽な人生 何のために生きてるのか?
男はつらい道に向かい自ら行動して切り開いて行かないと。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 12:14:51.23 t9+3Zs8L0.net
>>278
なんでそんなに、のぼせ上がってんの?
落ち着けよワゴンR

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 17:19:12.70 JD/GE5PpM.net
>>281
その辺ちょっとカラクリがあって実際販売されるのは480万ぐらいだと思う

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 17:32:01.09 s8YaMaqT0.net
>>281
値引き分も入ってるんだろ?

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 18:44:17.27 aazDsR710.net
>>284
そのカラクリが知りたいよね!

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 18:44:57.87 aazDsR710.net
>>285
そりゃ入ってるだろうし、そんなこと知ってるよ。下取値を自慢したいわけでもないし。文章読める?

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-b9E5 [1.75.255.218])
20/03/07 19:54:55 96DRGtcwd.net
>>287
そんな日本語が得意なキミに>>282を日本語にして欲しい

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-Inmc [223.216.236.7])
20/03/07 19:57:52 uNyOoB6A0.net
>>281
300Fスポ、530万ってこは2年落ちかな

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 21:43:40.75 8ZJx/8Wod.net
300と450ってどっちがいいの?

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 21:47:32.50 ZjqF60x9a.net
350が一番良いよ

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 21:51:29.50 vsgl9Gag0.net
>>290
街乗りが多いなら450
高速が多いなら300
同じくらいなら350といいたいけど、450かな

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/07 23:02:49.35 VvtXi8yv0.net
>>283
馬鹿乙

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 00:07:52.37 Z8BF6PUX0.net
1ヶ月点検オイル交換なし
6ヶ月点検までに7500キロに到達したら無償交換
6ヶ月点検で何キロだろうが交換
7500キロは意外。前期の時は5000で交換したな。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 00:32:58.51 rEp6scUs0.net
>>293
なんでそんな怒ってんの?って聞いてんだけど?
思春期なのか…?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3744-qgHC [58.98.98.62])
20/03/08 00:45:32 4dshEVwG0.net
朝鮮顔

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c3-2wen [150.31.248.153])
20/03/08 05:45:08 BdbSt0Mp0.net
>>295
カス乙

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-lfYx [153.226.69.155])
20/03/08 08:23:45 YhpBIVao0.net
後期乗ってる人リコール通知来た?
引き取り来てくれるのかな?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-GHdY [49.96.19.176])
20/03/08 08:26:03 X3j1mVtYd.net
>>298
持ってこいって言われたらブチ切れていいレベル

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-mvVe [106.130.125.76])
20/03/08 08:29:08 IwVHaSbHa.net
新しいデザインのアルミの評判はどうでしょうか?
メッキのが気になります。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 09:51:14.71 tMQ3lbNlM.net
>>298
後期が該当するリコールってどれ?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 09:54:41.46 H/41QqTEd.net
後期はリコール対象じゃない
URLリンク(lexus.jp)

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-2dlT [126.182.114.27])
20/03/08 12:34:34 Fti0AmXVp.net
>>277
300だけど今のところ予定通りの納車ですよ。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-ovl/ [60.35.143.166])
20/03/08 14:13:25 rEp6scUs0.net
>>303
何月契約のいつ納車でした?
俺は11月末契約だったんですが

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-TXON [106.73.70.0])
20/03/08 14:22:54 3HFJTVb20.net
6月にRX300Fスポ納車予定なのですが、皆さんリレーアタック対策ってどうしていますか?
CEPのリレーアタック防止リモコンを付けている方、使い勝手は悪く無いですか?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17fe-EbJI [180.199.23.191])
20/03/08 14:34:30 M00HMCDw0.net
>>305
俺は小さい遮断ポーチみたいなやつにキーを入れてる

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fba-+JdZ [125.215.73.19])
20/03/08 14:58:44 1xpRpva00.net
KLBとIGLA付けてる

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-TXON [126.255.9.73])
20/03/08 16:13:31 u0B3zOwqr.net
>>307

KEYLESS BLOCKとIGLA良いですね!しばらく盗難を意識する程では無い車に乗っていたので、こんなアイテムがあるのを全く知りませんでした。
ありがとうございます

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 16:39:24.74 dUD5wAOa0.net
KLBはいいね

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 16:44:24.57 nYq7iOpT0.net
>>304
11月中旬契約の今月中旬納車予定です。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 20:10:56.56 Gy4paLQI0.net
教えて欲しいのですが、
・パノラマルーフつけた方、夏は暑い~!とか後悔したり、なくてもいいんじゃね?という感じ?それとも付けて正解でしたか??

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 20:12:55.70 Gy4paLQI0.net
あと、革のホールド感がどーしても好きになれなくて、シートはファブリックにしようと思うのですが、Dから「見たことない」と言われるレベル^^;
ファブリックにした稀有な方、感想教えて欲しいです

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 20:45:41.18 CVRZ1jOI0.net
>>312
ファブリックにするなら他の車種にしろってくらいあり得ない

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 20:48:30.63 Gy4paLQI0.net
>>313
妻にも言われました笑

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 23:34:59.20 ahFWh8eI0.net
>>311
パノラマつけてるけど優越感浸れるのは最初の1ヶ月のみだね
たまーに人乗せた時にネタになるぐらい

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 23:48:00.10 4dshEVwG0.net
>>315
そんなんで優越感とかw

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 01:45:37.11 c0LRRdfC0.net
>>311
好みの問題かと
リセール気にするなら約10万のためにつければ良い
正直いらないと思うけど

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 01:55:37.68 F4B9TrEYd.net
>>312
体が触れる部分のみファブリックで質感いいですよ
ライトからホイールまで全部つけてバージョンLに
しちゃえばどうかな?

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c3-2wen [150.31.248.153])
20/03/09 07:09:33 X4gtspzc0.net
>>305
リモコンの電源を落とせばいいじゃん

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3747-2dlT [122.20.52.172])
20/03/09 07:11:42 YVn1XWWA0.net
>>311
試乗車がパノラマルーフ付きで後部座席の開放感がよかったので注文時に付けちゃいました。

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c3-2wen [150.31.248.153])
20/03/09 07:12:05 X4gtspzc0.net
>>308
六万もするのか。盗難保険出るんだからいらないな

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8b-1B2k [219.107.240.122])
20/03/09 07:29:44 n4gBlckn0.net
>>315
そんなもんか~。ありがと

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8b-1B2k [219.107.240.122])
20/03/09 07:31:35 n4gBlckn0.net
>>317
なる。ありがと。まぁリセールは気にするよね。FMCまであと2年あるかどうかの車だから^^;
白ならつけた方が見た目いい気もするし。それでも買いたくなる魅力♪

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8b-1B2k [219.107.240.122])
20/03/09 07:35:02 n4gBlckn0.net
ちなみにDが言うには、「MCしたあとだから、FMCは2023年くらいじゃない?」とのこと。6年周期は昔の話っていってた

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8b-1B2k [219.107.240.122])
20/03/09 07:37:34 n4gBlckn0.net
>>318
そんな感じでオプションつけてるよ~
ファブリック共感してくれる人が1人はいた笑

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-pamU [49.104.25.186])
20/03/09 07:48:20 F4B9TrEYd.net
>>325
奥さんはファブリックの実物見て
触れてもその感想なの?
希少なうえに革NGな人が結構いる
からリセールもいいと妄想

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f8b-1B2k [219.107.240.122])
20/03/09 07:54:27 n4gBlckn0.net
>>326
Dには実物もなかったので見たことないですよ~
リセールは落ちる!とは言われました(^^ゞ
期待せずもうそうして買います(^^ゞ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-Fhwq [36.11.224.60])
20/03/09 08:10:34 dkErFUzDM.net
>>321
保険も過信しすぎたらだめだぞ
満足に出ない可能性もあるからな

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-GHdY [49.98.73.244])
20/03/09 09:24:16 3N89EDRDd.net
パノラマでリセール気にしてる奴いるが、パノラマつける時に金払って売却時にその半分いかないくらいが返ってくるだけの話。
パノラマつけたからってリセールが増額される事はないから勘違いしないように。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 09:38:07.10 /sCeHH/Z0.net
パノラマは自分がちょっとした閉所恐怖があるんでつけた
気休め程度

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 10:24:50.79 JYDanb5td.net
重量増える?

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 10:57:01.49 nwpxZatc0.net
ルーフを付けてプラスになるのは輸出向けと1000万以上の高級車だけだよ。
アルヴェルだと付けないとダメだけど、この車はつけなくても大丈夫。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 11:16:42.41 0deOMXdwr.net
>>329
どっかのブログの売却見積もりで
パノラマ付きだと査定40万アップだったぞ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 11:20:23.65 c0LRRdfC0.net
>>326
リセールは多少落ちるけど需要はあると思う

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMcb-1B2k [110.233.247.80])
20/03/09 12:01:58 8e4vwHYAM.net
>>331
重量は増えるけど、燃費に影響はない。ただ重心が高くなるからふらつきやすくはなる。ただし余程高速走行しないと体感は出来ないレベル(ディーラー営業マンの話)。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 12:37:51.84 eUUqhqlRr.net
ファブリックは中古市場でも極端に価格安いからまあそう言う事なんでしょう

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 13:31:37.19 fkcl460S0.net
ファブリックといっても化繊もあればウールまで色々
レザーもピンキリ、なめしも色々
自分の後期Fはレザー表皮一体成型で肌触りが宜しくないし座り心地も好きじゃない
ファブリックが好きならそれで良いじゃん

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 13:39:27.90 LscLunZBa.net
>>333
ないものに対して査定アップって、プ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-fs5r [180.45.254.24])
20/03/09 16:11:32 BAUwC+XE0.net
まぁセンチュリーも基本はファブリックだからな
革が最適解とは言えないわな

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 17:05:43.52 JjVSiCvRd.net
>>336
ベースグレードそのままだからじゃね?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-lfYx [153.226.69.155])
20/03/09 17:54:41 5SS4rlox0.net
パノラマつけたけど雨の日の雨音はちょっと気になる。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 23:03:18.81 n4gBlckn0.net
>>341
みんな色々教えてくれてありがと。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 23:07:58.86 n4gBlckn0.net
すんごく素人的な質問だけど、みんなはFsportsとVerL、どっちのグリルが好きですか?後期の話です。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 23:55:45.80 3o3cy5Xb0.net
>>343
Lのグリルのほうが好きかな

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-pamU [14.12.98.0])
20/03/10 04:32:41 9jmJ8yjx0.net
パノラマは天井が7センチも低くなるので無理

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-8KzI [14.13.193.96])
20/03/10 04:39:11 7GdKsfrV0.net
>>343
Lかな。Fスポのは発泡プラスチック?衝撃緩衝材?が見えるのがね。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7a1-TXON [114.171.135.249])
20/03/10 08:26:30 tBGI6HSO0.net
後期なら同じくL
前期はLのってて今回は注文時迷わずFにしてしまった。Fのシートが全然慣れない。硬くてピタッとハマった感じがなかなかね

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 08:53:26.70 hHIHXqSbd.net
Fのシートだけどそんなにタイトじゃないよ?

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 09:26:37.80 wTAvFf3tp.net
前期Fで後期はLにしました。色はどちらも白。
後期Lは高級感があるけど、Fもカッコいいと思います。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-+Ekz [119.170.72.152])
20/03/10 12:13:47 X9vyLo0E0.net
>>343
Fは日光に照らされると内臓が丸見えになるから嫌だな

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 12:32:50.19 NZh9laKc0.net
前期Lから後期Lですが写真写りはFが良いですね

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 12:46:25.71 YfQm6DyyM.net
Fのグリルが最悪なのは洗車後の水分が拭えないところ
このためにブロア買ったわ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 13:18:32.82 vk42+Lbtd.net
サイズ的にNXが本当は欲しいです
ただエFMCも近そうなのでRXの後期で乗り継ごうかと考えております
NXのFMC時に(おそらく2~3年後)リセール率の高そうなRXの人気グレードを教えて下さい

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 13:39:39.02 4H4RDN4X0.net
>>353
300Fスポ白

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 13:42:47.85 4H4RDN4X0.net
レクサスの生産台数を2週間減らすって発表でたね
納期に多少影響あるかもしれんな

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf85-VG+X [175.184.106.37])
20/03/10 13:49:34 r31SPOVl0.net
ハリアーから乗り継いでRX450hVerL2台乗り継いできた
今度はセダンにしようかと思ってES乗ってみたけど
どうも力不足が否めなくて乗りたいと思えず
Eクラス、5シリーズ、A5も試乗してきたけれど
静かさ、乗り心地の良さ、今乗っている前期RXに勝てず
結局またRXを購入することにした
なんだかんだ言ってもRXって完成度が高いと思うのは俺だけだろうか

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 13:59:42.86 cHLOOjR10.net
>>356
単純に走り拘りなければRXはいい車だとおもうけどな。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 14:21:01.24 52ZcSc/Ka.net
今27年式のL乗ってて新しいRXに買い換え検討中。
LとFどっちがいいか悩んでいます。
皆さんはグレード決めるとき迷いました?
前回は外観はFで装備とかLがよかったので、LにグリルだけFにしてもらいました。
今回はそれはできないと言われたけどどっちもかっこいいと思うので迷っております。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 14:29:12.23 r31SPOVl0.net
もう40半ばになる中年なんでそんなにこだわりは無い
しいて言えば高速で追い越しや合流がスムーズにできるぐらいの加速が欲しいくらい
ESは高速試乗した時それがなかった
FでTRD装備だったからか音だけでやっとスピードが乗ってくる感じ
試乗したドイツ車の中でA5は加速よかったな
でもやっぱり静かさと乗り心地はRXにはかなわない

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 14:31:48.89 GJqIxFd20.net
足回りの差違いとホワイトノーヴァガラスフレーク、メーターのデザインでFにしました。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 14:33:24.65 r31SPOVl0.net
>>358
赤いシートが気に入ってFで検討中
なんやかんやOP付けたら見積もりが8,889,960円
Lの方が安いかも

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 14:36:59.52 Vyadidwqa.net
>>345
まさにそうですよね。
ガラス張りになる開放感よりも、明らかに天井が低くなるデメリットのほうが大きい。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 14:46:18.51 wn86unqMd.net
ブレードスキャンAHSはオススメです。但し初期設定では遮蔽エリアが大きく効果が限定的です。販売店で3段階調整可能です。初期設定は遮蔽エリアが一番大きい設定でした。一番小さくなるようにしてもバッシングされることもありません。

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-GHdY [49.98.73.244])
20/03/10 16:05:51 hHIHXqSbd.net
>>363
ほー そんなのあるんだ
遮蔽は無しにしてもらおう

あとヘッドライト点くとナビが夜画面に自動的になるけど、ならないようにできない?
夜でも画面は明るいままにしたいんだが。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-jQ5/ [49.104.46.29])
20/03/10 16:45:39 V7Uotw0rd.net
遮蔽無しはただのハイビームです。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-ifxm [153.218.180.105])
20/03/10 17:07:54 j/nv5cVx0.net
迷ったらFスポの白

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 18:09:27.57 hHIHXqSbd.net
>>366
至高は黒

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 19:20:36.49 ZjPKTemR0.net
乗ったけどエンブレ変えたトヨタ車だった 
踏み込んでも・・・ナニコレw
こんなの買うならトヨタ車買った方がよほど利口だろ
本人ら見え張ってカッコいいと思ってるんだろうなwご愁傷様です

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 19:53:28.50 4HEa1FSB0.net
>>347
そーなんです!高速走行メインならいいんだろうけど、街乗りメインなら少しフワフワしてもLみたいなのが良いかなと♪
でもFはリセールめちゃいい

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 19:54:30.34 4HEa1FSB0.net
>>350
内蔵(笑)
高圧洗車も正面からやるなと言われたよ~

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 19:58:26.70 4HEa1FSB0.net
>>358
同じく迷ってる。
Fは前期が良かったからか、あんま変わってなく見える。Lは一目瞭然

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 20:01:03.26 4HEa1FSB0.net
>>368
見た目とブランドに散財してるだけ~

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-ovl/ [114.186.70.131])
20/03/10 20:27:11 oBFDleTw0.net
オーナーさん
ブレードスキャンの遮光範囲の設定をDやxってくれるって聞いたけど、やった人いる?

具体的にどう変わるの?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 20:34:09.41 r+2KEjfka.net
CPOで買うと納車までどれくらいかかる?

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 21:03:01.65 dYNsqwzm0.net
中古ジキ
そゆなもんD行って聞いてこいやヘタレ
ブレードスキャンの話は初耳だった
今度俺も聞いてみよ

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 23:03:43.53 ZG9N7wqn0.net
>>375
あなたエアオーナーですね

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 00:48:56.58 Hj+KaMWTp.net
今日300L買ってきた。納車は6月予定です。ゴールドポイ色かな?色サンプルだけじゃわからんね。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 06:06:17.46 WUHR1QnX0.net
CMカラーver.Lイイね!

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa79-lsrI [182.251.251.13])
20/03/11 07:45:44 XZY5+I1ta.net
みんなはRXfスポのカラーは白派?黒派?
近所俺含め白しかいないけどさっきすれ違った黒も良かったわ

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 757b-l24Y [106.73.70.0])
20/03/11 08:04:33 nd0JgfVr0.net
>>379
ちょっとイカつく見える黒か、ボディーが大きく見える白か横に並べて迷いに迷って白にしました。どっちも良い色ですね。ありきたりだけど、全然悪くないと思いました

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-vJcq [106.128.62.36])
20/03/11 10:05:25 jstE9Y8Ma.net
走行距離13万の六年前の450hのL
下取り150万って普通?

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 431e-mnFQ [133.155.188.35])
20/03/11 10:31:51 uPOM/ytE0.net
高いやろ

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa79-lsrI [182.251.251.12])
20/03/11 11:19:01 M26iLf60a.net
>>381
6年前てフルモデルチェンジ前のやつだよね
13万走って型落ちでそれなら結構高いんじゃないか

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 11:56:20.71 4mD/iuoTa.net
ありがとー
じゃ下取り出して450hのL買ってくるわ

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 12:11:04.95 nBp7YP2bd.net
>>374
在庫車だから1ヶ月掛からないんじゃ?

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57c-pVmh [122.30.84.59])
20/03/11 13:12:23 1cQeHTD00.net
>>376
全く当たってなくて草
前期後期乗り継いでるrx大好き人間だよ
最近はやっとテンション下がって来た
次のモデルまで賢者タイム

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-mnFQ [49.104.9.185])
20/03/11 13:28:40 lHi0iCDid.net
>>384
どこの下取りかだけでも言って行くのがマナーだろ

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 13:37:31.28 uSNfwqEqM.net
コーティングのことで悩んでます。
DOのコーティングよりも、最近流行ってるNOJのハイモスコートとかセラミックコートのほうが仕上がりよくてメンテ楽なのかなぁとか。
先輩方教えてください(>人<)

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 13:53:13.45 tbbQoiXD0.net
安物じゃなきゃどんなコーティングしようが大差ないと思ってる
仕上がりの良し悪しはあるだろうから、腕のいい業者を知ってるなら外注したほうがいい
俺は何かあったら相談しやすいし面倒だからDに頼んだ

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 13:57:43.42 9n8RqjpLM.net
コーティング外注しましたよ!
寺には大分嫌がられましたが、、、
二週間後に納車なんで、仕上がりはまだ分かんないけどねー

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 19:07:27.77 aZeJtSo20.net
よくこんなダサいデザインの車買うよ 
ドイツ車より確かに内装電子部分は優れているけど
走りの面では全然面白くない 外観も全然かっこよくない なんか顔がださすぎ
釣り目で昔の犯人顔だよ 
トヨタ好きってダサいおじさんなんだよな

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 19:33:28.43 Q7/JLnoQ0.net
>>391
どーもー ダサいおじさんです
で、貴方の愛車は?

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc9-RsE1 [36.11.224.219])
20/03/11 19:58:06 0W6vD9XNM.net
RXはカッコいいですよ
ただ後期よりも前期の方がカッコいいですが…
走りは退屈極まりないですが、女性や老人が穏やかに走る分には問題無いと思います

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-hyx8 [114.186.70.131])
20/03/11 20:13:10 F+aOua0j0.net
>>388
自分はW ダイヤモンドキーパー プレミアムにしました

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 20:32:21.79 1cQeHTD00.net
ドイツ車カッコいいとか言い出すガイジ糞笑う
顔もケツもダサすぎてネタにもなんねーから出てくんなよ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 20:35:59.94 1cQeHTD00.net
>>393
嫁が笑われてるのに酷い旦那だなお前
イカれてるのはロクに機能しない前期の運転支援だけで十分なんだよ
頭までイカれてんじゃねーぞ糞じじい

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 21:02:09.73 e7JUmEQgd.net
>>392
レクサススレで必死にマウント取ろうとしてるアホだから良くて中古の格安ドイツ車
若しくはマツダのSUV
例えも昔の犯罪顔とか抽象的過ぎてゴミ
こういうアホに限ってRXより見た目のいい車を挙げてこない
煽るなら何か車種挙げてからにしねーと面白くねーよな

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 21:12:33.02 Q7/JLnoQ0.net
>>397
うんうん 悔しいのでしょうね
相手にしない方がいいね(^_-)

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 22:39:42.28 aZeJtSo20.net
>>397 お前のきもい顔と同様 お前のトヨタの愛車も同じ顔だろよ  



408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 22:41:55.41 7o9SivFn0.net
モデリスタ付けたいのだけど嫁が
ハイブリッドにマフラー入れてもしゃーないやろ
そんなんうるさいだけやからいらんわ
って言うのだがつけてる人いる?
音ってうるさいの?
マフラー無しならつけてもええよって言うのだけど
それじゃあ付けねえ方が良いわって思うのだが・・・

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 23:25:39.51 e7JUmEQgd.net
>>399
全く訳わからんぞ低脳
泣きながら考えたアンサーがそれかよ
頭悪いなら出てくんなよガイジ

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 23:30:23.93 e7JUmEQgd.net
>>399
しかも下の訳わからん改行スペースは何なんだよ
必死に書き直した決め台詞がやはりアホの考えたゴミレスで草

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 00:06:11.46 kB5xegbkr.net
RXがカッコイイ?w
冗談だろ?
リセール狙いでしかこんな車選ぶ価値なくね?
俺が金持ちだったらこんな6速ATの化石エンジンじゃなくx5かレンジスポーツ買ってるわ
金がないから無難なRXにしただけ

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb59-2JEP [39.110.81.177])
20/03/12 00:43:03 Y3tKWCdr0.net
>>400
モデリスタ・マクレビ・リヤエンタの三種の神器は、
付ければその分査定上がるから付けなはれ。

俺も付けたかったけど、やるならホイールもだよなと思って、
結局何も付けず��

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 01:51:12.71 XkThhLw1d.net
>>403
冗談で何レスもつくかよ
お前も真性のアホだな
てかいくら安くてもそのダサい豚とレンチンなんていらねーわ
てかそもそもお前RX乗ってるかすら怪しいな
例え乗ってたとしても前期200ぐらいだろ?

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc9-RsE1 [36.11.225.193])
20/03/12 02:57:35 MIqeTtM4M.net
RXはカッコいいですよ
ただ前期の方がデザインのバランスが良くて、後期はバランスが崩れて少し残念なだけです

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pVmh [1.72.1.135])
20/03/12 04:27:02 XkThhLw1d.net
安っぽいツブツブデイライトとLEDとアホみたいデカイ3眼と使えない支援と化石ナビで台無し
前期乗ってるやつ=金が無いだけなのは周知の事実

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-9Q21 [153.218.180.105])
20/03/12 05:01:36 amgR/hJv0.net
黒はショールームで見ると高級感あっていいけど街中で走ってるの見るとグリルと車体色が同化しちゃって地味に見える
やっぱり車体がでかいRXは白が鉄板だわ迫力がある

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 07:30:47.67 Zl01MwmU0.net
>>404
その分査定が上がる事はないでしょ?
オプション代の半分いかないくらいが返ってくるだけ、オプション品も中古だし満額反映は無い
街で後期を見ると黒は若い人、白は中高年のユーザーが多く見られる
自分はカタログ見た時点でFの黒一択だった、白はNXで凝りた 汚れ目立ちすぎる(笑)

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 07:57:23.41 aTFh3isD0.net
おいらの白のボクサーパンツも黄色いシミだらけだw

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう



420:
>>409 俺は逆でnx黒で今回rxで白にした 車体白にするとシートの色が赤か黒か迷う 俺は黒にしたけど 白ボディ確かに汚れ目立つねー nx黒の時は洗車傷が目立って気になったから白にしたけどどっちもメリットデメリットあるね



421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 08:15:26.73 ySDs0rIp0.net
>>390
返事ありがと。D嫌がるよね~
腕いい業者は知らないけど、NOJのレビューの高さにひかれてるくらいだよ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 08:22:53.76 ySDs0rIp0.net
>>411
URLリンク(urunara-urunara.com)
こんなサイト見て、白の方が良いかと思ってた
ずぼらだから、洗車少なくしたい笑

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 08:23:49.91 ySDs0rIp0.net
>>408
共感♪

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 08:26:28.20 ySDs0rIp0.net
>>406
崩れてるとまでは思わないけど、前期も十分に均整がとれたモデルだよ
前期買ったオーナーも安心出来るMCだから、レクサスは安心なのかもね
ただ後期の運転支援試してしまったから、買わざるを得ない(笑)

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 08:29:19.73 ySDs0rIp0.net
ハリアーFMCするからエクステリア期待したけど、ガッカリだった
RXもFMCでガッカリになるのかなー
いまのモデルから更に上行くの難しそう

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 08:45:22.75 CXMbPrpJM.net
>>412
コーティング後の車見せてもらったらいいと思うよ

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 09:16:24.52 6vmMM6lt0.net
ハリアーなんてフルモデルチェンジしようがどーでもええわ
でも現行のリアはカッコいいと思う
NXがあのリアなら更にウケただろ

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 10:23:17.65 5Gyp44Swr.net
黒の方が好きなんだけど
黒と白とじゃ真夏の室内温度10℃以上違うの見て白にしたわ

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 10:34:05.06 XPFqfNnTd.net
>>400
ノーマルと変わらないよ
室内だとジェネレータでうるさいような気がするかな

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb1-khy4 [122.130.226.226])
20/03/12 11:33:53 dpaGlMIYM.net
>>417
そだね。一度見てみる~

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 13:37:17.11 BO+WiSM5a.net
>>419
黒はマジで夏あつい
俺も格好良さ的には黒の方が好きだけど前大変だったから今回は白
夏に車体の表面温度上がりすぎて雨上がり放置したらすぐウォータースポット出来た
白でも出来るだろうけど黒は目立つね

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-Z8MQ [49.96.22.27])
20/03/12 14:31:42 iQyk8wMmd.net
ヘッドライト点灯でナビが自動で暗くなる設定は解除できないですかね?

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 14:41:51.94 oonsyxeb0.net
>>423
ナビの設定をよく見ろよ

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 15:13:17.73 KgeBnj8V0.net
>>408
だからRXでかくないよ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 15:49:33.22 QaunHH3Cd.net
>>424
俺も困ってたwありがとう

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 17:07:52.71 iQyk8wMmd.net
アクセル踏み込むとたまに左後ろからスキール音みたいな音するよな?

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 17:36:24.11 vvGI1uzr0.net
運転席ワイパー長いからかウォッシャー液出すと助手席側に必ず飛んでガラスが汚れる

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-JJJ8 [60.86.219.156])
20/03/12 20:14:54 vL3DEcOc0.net
RX300FスポAWD契約しました。6月初旬納車予定。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdfe-atGO [180.10.18.94])
20/03/12 20:35:50 pdfUCjs/0.net
>>428
同意

やっと同志おったわ
ここの住人は雨の日やウオッシャー使わんのかと思ったわ
レクサスDに言ってみた?

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd7a-pVmh [180.6.176.244])
20/03/12 20:49:48 vvGI1uzr0.net
>>430
言ってないけど、同意してくれる人がいて嬉しい

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 21:06:09.09 Zl01MwmU0.net
>>424
昼画面有りで明るさはキープ出来るな
しかし地図が昼モード固定になるのはあかんなぁ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 21:07:08.68 pdfUCjs/0.net
>>431
言ったほうがいいよ
おれは言ってるけそまだ回答ない

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abb2-qZv6 [121.81.92.43])
20/03/12 21:56:42 6UYsbdjK0.net
>>425
アルヴェルとほぼ同サイズなので国産車の中ではデカイといえばデカイけど、
X5やカイエンほどのデカさではないので安心して乗れる。

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-mnFQ [49.104.8.69])
20/03/12 22:21:14 dNoryQWud.net
>>429
いくらよ?

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 23:33:41.59 EJlKUucr0.net
3末納車連絡キター
12月末契約の450のLです

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/12 23:56:35.32 0bseCJp7a.net
お前ら、黒とか白とか、他にも色あるだろが、ハッキリ言って、この2色は多すぎて食傷気味。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 00:02:00.14 KcGxTyK6p.net
ハワイも白黒ばっか。
でもたまにこんなシブいのもいる↓
URLリンク(i.imgur.com)

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 00:22:09.51 tBxbR6tr0.net
撮り方かな?
長いオーバーハングがより長く見える

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 00:22:16.65 bX8v2b1z0.net
ゴキブリかな?

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 00:23:26.52 QcSPQUnU0.net
>>437
だってトヨタ糊だもん!

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 01:33:57.68 Ow+JjD5Tr.net
どの車にも言えるが白黒以外買う価値ないわ
まずRX買う時点で保守的なリセール狙いの貧乏人なわけだし

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 05:08:00.48 /bgttqwo0.net
>>413
めちゃ頭の悪そうな記事で吹いたわ。アフィじゃねーかよ

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57c-pVmh [122.30.84.59])
20/03/13 05:34:18 yBX/epg60.net
色は白か黒でいいんだよ
3年近く乗る訳だし、この見た目でこれ以上派手にしてどーすんだよ。飽きる。
確かに白黒以外は目で追っちゃうけど、それだけでいい
あと俺は一年落ちで50%になったからリセールなんてどーでもいい。
1番貧乏臭いのは距離気にして乗るやつと、好きに弄れない奴
俺は前期でシンクのFスポリップと球屋のLEDと社外ホイール装着したけど、それやるだけで恐らく査定50万は下がるからリセール狙いは注意しとけよ。
勿論後期でもシンク&球屋やるけど。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-yhz0 [49.98.152.29])
20/03/13 06:43:21 oCRfHc1Zd.net
>>438
ハワイに合うか微妙だが、カッコいい。白黒より数段高く見える。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57c-pVmh [122.30.84.59])
20/03/13 06:55:48 yBX/epg60.net
色以前の問題で、前期の時点でもうダサく見える。
しかも素だろこれ。
単眼ヘッドライト、それに合わせたデイライト、ホイールが更にこの車をダサくしてる。

てか素なんて乗ってるやついるんだな。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 07:10:28.06 KcGxTyK6p.net
>>446
ハワイじゃ素の350がほとんどだよ

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 07:21:22.85 ge78qEP5M.net
素のRXを見ても後期よりも前期の方がカッコいいのが分かりますね

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 07:39:49.06 yBX/epg60.net
勝手に分かっとけよ
てかハワイ殆ど素なのかよ
インスタで単眼たまに見るけど確かに場所はほぼ全て日本じゃねーな

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 07:50:41.17 tBxbR6tr0.net
>>413
白の方が汚れが目立たない?
笑っちゃうね

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 08:11:35.78 QcSPQUnU0.net
>>444
w
そんなんさわった内に入らんだろ?
サスやエンジンさわるなら解るけど。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 431e-mnFQ [133.155.188.35])
20/03/13 08:18:46 bX8v2b1z0.net
100000位のオプションでマウントが取れると聞いて来ました

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-8LeH [49.96.15.17])
20/03/13 08:23:08 po0WvnxId.net
有休取っても行くところがない
目的地無しでぶらぶらと高速でも流そうか…
でもこれ言い出したらどこも行けないけどSAも危険だよな

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp49-CS+U [126.233.224.222])
20/03/13 08:39:23 JekbCzUyp.net
じゃあ家にいろ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5da-O3BY [152.165.1.159])
20/03/13 08:57:17 ENgAScUs0.net
素で十分だな。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d591-Tc08 [122.210.229.157])
20/03/13 10:46:35 tBxbR6tr0.net
>>453
山とか海とかいいんじゃない?

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 12:11:29.44 QcSPQUnU0.net
>>456
でも悪路は禁止な!
スタックするからね。
なんちゃってだから。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 16:06:28.42 /cOBdllM0.net
はぁ.......3800マン吹っ飛んだ。
RX売るしかねぇ笑

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 16:30:44.71 LGQNG5Eu0.net
>>458
なしたの?

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 16:32:33.52 tBxbR6tr0.net
株か為替だろ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 17:58:29.64 uHaQjhlQp.net
株だろな

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 20:19:47.45 tgXBxXAw0.net
アウディQ8とで迷ってます
外観と走りはQ8ですが安心感はどう考えてもRXですね
そろそろFMCですか?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 20:23:19.86 ENgAScUs0.net
Q8と迷ってる自分大好き!

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 20:39:18.69 qcfRmVylM.net
Q8の外観が好きってまじかよ

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 20:42:42.94 th4OL0mCd.net
>>464
54 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55bf-Ix3N [58.183.96.122]) 2020/03/13(金) 20:15:54.50 ID:tgXBxXAw0
NXはアウディQ5と同様の車格ですか?
両方とも試乗してみましたがNXは直進安定性が足りない感じがしてます
値段が違いすぎるので仕方ないですね
アホな>>462は煽ってるだけかと

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57c-pVmh [122.30.84.59])
20/03/13 21:13:45 yBX/epg60.net
>>465
面白ければいいけど、おもんないやつ多いよな

こういうアホは周りの空気も読めず、現実逃避をして自分の惨めさを何とかして紛らわさないと生きていけない弱者、弱虫だから可哀想だよな。
後こういうアホはキレると人に迷惑をかける害虫だから立ち悪い。
虫は虫でもせめて益虫ぐらいにはなれよ

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-6OUL [106.154.125.123])
20/03/13 21:18:07 aGXi/DKOa.net
>周りの空気も読めず
>キレると人に迷惑をかける

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-vJcq [106.128.62.106])
20/03/13 21:31:45 MGWwBHFJa.net
マジでアウディと迷ってるで
バーチャルコックピットが魅力的だったもんで

でもまあほとんどRXで決まりかけてんだけどね
LでモデリスタかTRDでFか迷い中

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5da-O3BY [152.165.1.159])
20/03/13 21:52:47 ENgAScUs0.net
結局、白黒トヨタ

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 22:39:37.13 BOggcxX10.net
トヨタ車好きなおじいさんは外観は良く分からないのでしょw
運転席に座り満足するボタン類w
オイル交換しとけば故障しない車ぷっ
止まらない車だけどおじいさんは飛ばさないから分からないぷっ
全然スピードも出ないけどおじいさんだから飛ばせないw
全てにとって痴ほう車なので車の事知らない人しか乗ってないw
キツネ目の不細工顔 
運転してる奴も不細工しか見たことないもんw

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 22:43:21.01 th4OL0mCd.net
>>470
それでカッコいいキミはどんなボロいクルマに乗ってるんだ?

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 22:49:41.33 vSy+3boO0.net
レクサス の中でうんこした
気持ちいい

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/13 23:09:00.92 yBX/epg60.net
>>470
なかなかの煽りだけど、お前の自慢の車を書き忘れてるな
どうせならウルスとか雲上の車を所持してる事にしとけ
中途半端にダサくてちょい高いドイツ車よっこいしょした所でここでは不細工童貞包○チ○コと同じだからな
あと、ぷっ とかキモすぎるからやめとけ
女っぽいけど、女なら救いようが無い肉便器なんだろうけど

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 01:41:19.81 vv1hNKLg0.net
【特別編】レクサス RX450hL 中古車試乗インプレッション
URLリンク(youtu.be)

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f7-nCKh [123.222.26.130])
20/03/14 07:02:00 D2lt32Wj0.net
TRDかな?全く合っていないスポイラー それをつけている痛い持ち主
よくあんな合っていないスポイラー認定するよ 本気で疑うレベル

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 07:25:55.33 BtRzI3Eed.net
>>459
株と為替
でも昨日1日で為替戻ったからなんとかプラ転まで持ってけたわ。これからもRX乗れるw

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 08:17:37.93 ZlDfIrs/a.net
ここにいるみんなは金持ちみたいで
やっとで買っている自分は色々聞きにくい

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dfc-7v2l [150.147.95.45])
20/03/14 09:31:13 beHQs91r0.net
>>476
うちの親父もマイナス1400万だけど、全く気にもしてないな。口癖はほっときゃ上がる。

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 11:28:22.23 XjivS1uOp.net
>>474
内容ワロタ
加速の時の音、相当ヤバイね

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 11:33:17.11 BtRzI3Eed.net
>>478
現物はどうでもいいんだけどねー放置でも。
信用で遊んでるとそうもいかんのよ(笑)

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 14:00:54.39 SIKUM8vYMPi.net
雨降ってきたー
今日もワイパーしたら水滴が助手席側に飛び散る出来損ない

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 14:39:23.36 68tn35CB0Pi.net
>>474
めっちゃボロクソやん笑

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 15:05:01.33 8cOYcqe+0Pi.net
>>474
なんで中古屋のオヤジってこんな下品なんだろな

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 19:09:51.65 0GSdFXoQ0Pi.net
次の人生はリセールとか気にしないで車選べたらいいね。

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 19:41:55.95 QumvFNhgrPi.net
リセールと
故障のしにくさと
価格の安さ
静粛性
ぐらいしかこの車のメリットないからな

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 19:46:46.92 FREQMVGCdPi.net
見た目だよ低脳
お前何回言えば分かるんだよ?ゴミカスシネよ

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW a5da-O3BY [152.165.1.159])
20/03/14 19:58:53 yvtftC1x0Pi.net
なんであとからバンパーとか付け替えるの?意味わからない。

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW bdfe-atGO [180.10.18.94])
20/03/14 20:19:10 imMaH88d0Pi.net
レクサスは中古車泣かせやろ
売った後に整備代回収できんからな

外車の中古なら見栄っ張りの低脳相手だから潤う

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW e3ac-ZEhh [61.206.247.234])
20/03/14 20:31:19 CQQvYmwp0Pi.net
リセールが良いと言う事はどう言う事か



わかるよな

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW a5da-O3BY [152.165.1.159])
20/03/14 20:52:38 yvtftC1x0Pi.net
わからないんだよ。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 0d44-4Yma [124.44.40.129])
20/03/14 21:09:11 FRLD5Z4r0Pi.net
>>485
故障のしにくさは国産どれも同じ
外車も壊れやすいとか無い
レクサスブランドもトヨタブランドより故障しにくいとかも無い

静さもそんなにアドバンテージがあるとは思えない。

リセールだけだろ?

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 21:22:16.48 FnoptkxjrPi.net
見た目がいいねぇwワラ
レンスポX5が買えなくて仕方なくRX買ったからそんなに見た目がいいとも思わんかなぁ
乗ってる人多すぎだし(ほとんど主婦か老人)なんか恥ずかしくなって来る時がたまにあるわ。。。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 21:49:01.83 8cOYcqe+0Pi.net
x5なんて輩みたいなボロが乗ってるのよく見る
そっちの方が恥ずかしい

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/14 22:00:28.66 18ZkUX+7d.net
>>491
レクサスマスツ知らないんだ
物の価値分からん奴は人生損してるよな

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 00:07:09.44 Z3zYXhGW0.net
>>491
間違いなくレクサスは故障頻度が少ないのは周知の事実
だがパネル周り見ても実績のある化石のような物理スイッチだらけだから、ってところもあると思う

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 00:16:29.29 8ZGKUx4R0.net
乗ってないのに乗ってるフリしてるガイジ多くね?

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 00:34:57.30 EPM9QUmm0.net
>>495
レクサスつうかトヨタの故障率が低いって事でしょ?

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-vAma [106.128.69.117])
20/03/15 07:19:56 i1N/hWSla.net
前期から後期納車待ちの者ですが、前期は両サイドの樹脂の白化が酷かったんですが、後期納車時に白化防止用の塗料塗ろうかと思っています。
ちなみに、ソニチタだったので意外に白化は目立ちませんでしたが、同じような方いませんか?後期はホワイトノーバです。
Dに聞いたら樹脂の白化は駐車、保管状況によるとしか言えませんので、一点張りで。。。

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25a1-l24Y [114.171.135.249])
20/03/15 08:07:48 XS3e5VPw0.net
>>498
日にあたりやすい駐車場なら仕方ないかね

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 08:22:14.39 kKxPaVOgp.net
樹脂やゴムはシリコンがいいよ

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-Z8MQ [49.96.22.27])
20/03/15 08:42:13 AZzcDy04d.net
>>498
何の車種でも樹脂パーツは二か月に一回の呉工業のシリコンスプレーで黒光りが基本よ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 09:43:29.55 mkuYjmF+d.net
滅多に行かないラウンジ行ったら、駐車場でLXとレンジローバーにサンドイッチされる妙な絵面になった。
レンジローバーはよく分からんしかなり高額な車なんだろうけど、あの見た目がヒットする感性には一生なれないと思った。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 09:55:36.94 zghyjoeQ0.net
この車とかNXとか横から見るとなんかノーズが異常に長い
こういうデザインってドイツ車には遥か届かないなー
内装もベンツの後追いばかりだし
中国と同じじゃんコピーばかり

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 10:27:12.04 P+vS/PWOd.net
>>503
だからキミの乗ってるカッコいいクルマの写メ載せてみなって

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 10:32:52.13 4+lotv7ar.net
ノーズが長いのはBmwのパクリ
bmwは直6にこだわり持ってるからノーズ長くなるのは仕方ないがレクサスはカッコだけw
下まで続いてる大型グリルはアウディのパクリ
パクってばっかのレクサス
エンジンだけは唯一6速ATで世界最先端だけどな

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 11:21:27.30 URwD83DVd.net
豚やらアウディやら糞ダサいから出てくんなよ
何回議論するんだよ
あんなもん安くても乗らねーよ
知的障害者かよお前

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 11:24:08.37 P+vS/PWOd.net
ID変えても同一人物と解る、いとをかし

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2576-Z8MQ [114.153.241.14])
20/03/15 12:04:43 95sXAYT/0.net
パクりとかじゃなくトレンドな、
大型グリルの次は何がくるかな
工業デザインの何も知らない奴

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f7-nCKh [123.222.26.130])
20/03/15 12:21:54 zghyjoeQ0.net
>>505 いや ギアボックスなんか相当古いw124のモノが使われている事実
大体乗ってる奴が不細工で車と同じ
ハンドルを10時10分で握りwどんだけお前らダサいの 
車ってのは走るものなんだよ パネル眺めて満足してんじゃねーよ リーマン笑

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f7-nCKh [123.222.26.130])
20/03/15 12:35:40 zghyjoeQ0.net
極めつけにダサいのがリアエアロ 全然マッチしていない よくも商品化できたよ
更に驚くのが付けている奴がいる事実 
分かる人物像
全く自分の意見が言えないのがこの車の持ち主 
いわば長いものにすぐ巻かれる人格

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 13:20:21.05 1jAGBCnzp.net
後期300L/FF乗り。
ちょっとぶつけて代車で後期450hl出してもらったんだが、
発進してから50キロくらいまでブオーーンって結構うるさいね。
300はエコモードでもそこそこ走るけど、これは全くダメだね。
RXの最高グレードに乗ってるって言う優越感は確かにあるけど、
バックミラー見るとリヤワイパーが目に入ってちょっと興醒めするね。
でも、荷物は一杯詰めるね。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 13:52:07.91 BpVvZXdFd.net
レクサスに親でも殺されたのか?

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 15:08:13.03 ijx+1bdUd.net
お前らなんだよ☺
リセールとか笑
そもそも金無いんだろ
車で
そんな事気にして買ったこと無いね

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 15:26:56.13 byuy+rjZd.net
精神的に未熟で哀れなおじさんが必死に書き込んでると思って静観するのが吉

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 15:39:51.21 xo2MADCVr.net
>>508
トヨタやレクサスがアウディ丸パクリなのは業界じゃ常識だよ
なにも知らないんだねw
トレンドw今どき使うやつがいてワロタ

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 16:06:53.07 SAvN/WuDM.net
>>515
どこの業界だよw

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pVmh [1.72.1.135])
20/03/15 16:58:13 URwD83DVd.net
ガイジ暴れすぎだろ
これで成人してたらこいつの親共々社会のゴミだな

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pVmh [1.72.1.135])
20/03/15 17:04:22 URwD83DVd.net
業界ネタはコピペで使えそう
例えパクってようがどーでもええやんけ
パクられた側がダサいんだから

ここでアンチしてるオッサンは底辺だと思うけど、自称業界人気取りやら専門家気取りやらもはやネタだろ

盛り上げに来たのか、それ共真性の低脳か
乗ってる車は中古のゴミというオチ

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f7-nCKh [123.222.26.130])
20/03/15 17:36:56 zghyjoeQ0.net
指摘がビンゴの為必死の同じ返しのみ笑
情けないねー

お前らがいつも大事に大事にリセール気にして乗っている
その車はトヨタ車なのに馬鹿なの?
お前らどんだけ底辺なんだよ失笑

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pVmh [1.72.1.135])
20/03/15 17:37:39 URwD83DVd.net
何言ってんだお前は
頭から冷やしてこいよ知的障害者よ

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr49-Tm3j [126.208.175.107])
20/03/15 17:55:00 xo2MADCVr.net
>>518
パクリを正当化
パクられる方が悪いとかチョンや中国人の考え方だな。国へ帰れよバカチョン

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55bf-Ix3N [58.183.96.122])
20/03/15 17:56:01 5tLXGpWO0.net
全幅は+5cmくらいあった方が見栄えが良い

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 18:00:21.97 URwD83DVd.net
正当化とかワロタ
お前頭イカれてるだろ?
俺は、その事については文頭でどーでもいいと言ってるんだよ
日本語理解してくれよ。朝鮮人よ。
底辺は底辺らしくテメエの親を恨みながら共々死んでくれ

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 18:05:44.69 URwD83DVd.net
このスレ、ガイジホイホイだろ
まあおもろいから別にええけど。
乗ってもいない車のスレをわざわざ開いてしょーもない事を吠える。コイツらは何と戦ってるのか。それだけ気になる。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 20:10:26.81 Gk+yM6uTr.net
乗ってる人ってこのスレに常駐しないでしょ??

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 21:12:37.94 AZzcDy04d.net
>>521
コイツID変えまくってしつこいわ
クズばっかりのレスバトル飽きたわ

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 22:07:21.52 5b2PjeZd0.net
実際、白黒トヨタでしょ?サンルーフつけてさ。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 22:24:36.69 8ZGKUx4R0.net
当たり前だろゴミ
何でわざわざ気持ち悪くて鈍臭いエクステリアのドイツ車に乗るんだよ?
あんなもん好き好んで乗る奴は代官山に集う埼玉県民と同じ。
埼玉県民で埋めつくられた場所とも知らずドヤ顔で散策する埼玉県民。
滑稽すぎるよな

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/16 00:04:56.59 i371Qdoy0.net
>>528
学が浅く文才の欠片も垣間見えない低俗なレスお疲れ様
で、貴方の愛車は?

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pVmh [1.72.1.135])
20/03/16 02:21:47 FZvVH70dd.net
こんな所で文才試されるとか笑う
先生すいませんでした笑

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/16 03:17:59.19 i371Qdoy0.net
>>528
埋めつくられたのな

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-vAma [106.128.68.28])
20/03/16 09:06:49 FcDhO09za.net
リアにチャイルドシート2台載せているのですが、セミアニリンに跡がガッツリつくので、チャイルドシートの下に薄いシートを付けています。
同じような方で、何か良いシート等ご存知の方いませんか?

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-Z8MQ [49.106.193.149])
20/03/16 09:17:51 ZnRY4Zd4F.net
>>532
日本育児のdionoって言う黒いマット挟んでるよ
チャイルドシートは重いから型が付いちゃうのは避けられないよ

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc9-YvVS [36.11.224.238])
20/03/16 11:01:11 q7XsLtyOM.net
納車4/11に決まった
減産のニュースもあり遅れると思ってたけど予定通りだった

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/16 19:08:25.49 TIOoKpSXp.net
>>534
おめ!いい色買ったな!

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/16 20:09:07.63 502mfBp8H.net
>>534
おめ!
こっちは、お先に今週末納車です^^
ウキウキが止まらねーぜ

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/16 20:19:21.58 zs/H21gqM.net
>>536
おめでとー

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb81-vAma [119.47.235.187])
20/03/16 21:11:07 NSaEGh8c0.net
<<532
早々の回答ありがとうございました!参考にさせてもらいます。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 06:59:12.89 vLVwbCS80.net
>>532
Maia Skyチャイルドシート用撥水保護マットを使ってますよ。

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 08:03:48.47 6gWzJ/0Fa.net
ドア内側の樹脂パーツめっちゃ蹴り傷だらけになるんだけどみんなもなる?

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 08:20:35.19 r0KLblxl0.net
なる

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 08:24:48.72 GSZPjP89M.net
ならない

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc9-zFdZ [36.11.224.224])
20/03/17 10:36:45 PosnZNKoM.net
>>539
それ良さげですね!
アマゾンで売ってたのでポチッちゃいました

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 11:52:49.82 7vupMwhtF.net
>>540
樹脂パーツは靴なんか当たると傷つきやすいよね、プロテクションフィルム貼ってる自分は全く傷ついてないよ

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 11:54:37.56 jDYr7OZia.net
>>544
どんなの貼ってる?
どこかに頼む系のやつ?

555:翌サうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-Z8MQ [49.106.193.35])
20/03/17 14:40:36 o3WgkbI9F.net
>>545
普通にヤフーショッピングでプロテクションフィルムを検索するとテープの様に巻いたやつ買える
それを家で傷つけたくない箇所に水張りするだけよ

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 07:19:37.38 8N4W1aJLa.net
>>546
なるほど
型取りとかってどうしてる?

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 12:01:10.98 GIl3fd2vd.net
>>547
大体で合わせて跡つけて適当にカットしてる
専用設計の商品がでるまではこれで凌げる

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 18:40:17.26 vKGJxOW90.net
助手席側のグローブボックスの上部分って傷つきやすくない?

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 18:51:44.49 xJC7Mz7C0.net
傷つきやすい
前期で傷だらけになったから後期では気をつけているけど、やっぱり傷がつく

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 21:16:50.19 +hziV9ac0.net
内装の樹脂パーツはモロいな、LCみたいにスェードを貼って欲しい

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 23:04:31.63 7FYLybBhd.net
オプションで選べるようにしたら良いのにな
でもそうしたらLの特別感なくなるしやらないか

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 23:59:43.79 +hziV9ac0.net
インテリアもマットやホルダー類のような小物ではなく内装(内張り)からカスタマイズ出来るようになればなとは思うな

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-Sdek [1.72.1.135])
20/03/19 05:21:21 uYiLja5bd.net
それにしてもベンツ気持ち悪いな
昨日も何台かすれ違ったり前走ってたりしてたけど
Tバック被って歩いてるオッサンみたいな気持ち悪さがある
あれ乗ってるやつ全員キメてるだろ。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 07:51:43.63 MIiGJ5we0.net
>>554
実際キメて乗ってるやつ多いよ
知り合いのSクラス乗りのバカもネタ喰って乗ってたし

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 08:43:10.14 xhFcPryi0.net
>>555
ネタじゃ無いなら通報しようぜ!
皆でゴミ掃除のボランティアだよ。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFf2-cyL8 [49.106.193.248])
20/03/19 09:36:44 rTT8VpnqF.net
>>556
大概にしとけとは言った
逮捕されても出てきたらまたやるよ
何もかわらん

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Gx2Q [126.182.140.220])
20/03/19 12:27:38 0zshL8+1p.net
どうでもいいスレチ

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-n/Wf [49.98.173.28])
20/03/19 12:30:35 8uQypNQ0d.net
>>557
繰り返し収監させろ
少しでも社会に出すな!
他人が危害を被る。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/19 22:54:57.60 eTKC/9g8d.net
>>554
Tバック被ってるオッサンで草
BMWとかアウディにも言ってくれ

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 13:08:58.70 FOsuPLZy0.net

何が気持ち悪かったんだよw

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 13:22:56.82 ToB+y2vB0.net
クラウンのフロントがパンツ履いてるみたいに見えて仕方ない
走ってる台数が多いから気になる
どうにかしてくれ

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 17:26:52.28 30T5tFz+0.net
>>103
鋭い(笑)

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 17:41:02.06 Rv4GHgW80.net
>>562
フロントは冠マーク、
リアはチンコマークということは、
履いているんではなく、被っているんだと理解するんだ。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 23:43:04.20 hThM2ybP0.net
オーナー様
長さとか幅とか気になります?

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-GRmB [182.251.70.91])
20/03/21 00:13:52 kfVzssgqa.net
>>565
Uターンは難しいな

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 08:26:45.51 M2k1n9ZE0.net
教えてください!
⤵︎ ︎ワンソク掲載の画像ですが、パノラマルーフ後期はこんな感じですか?
URLリンク(blog-imgs-127.fc2.com)
カタログと違うような…?

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 08:30:06.45 M2k1n9ZE0.net
>>192
前期も外観は良いですが、乗り心地は酷いです。国産のほうが余程マシといったレベル。特に前期Fスポはリセール狙いでなければ後悔するレベルですね(個人の感想です笑)

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-b+cI [126.208.157.28])
20/03/21 09:49:40 JWsW7GlNr.net
前期ってそんな乗り心地悪いのか?

後期で接着剤箇所増やしただけでそんなに変わるもんかね

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f44-n/Wf [124.44.40.129])
20/03/21 09:50:30 9bznu9TY0.net
>>566
転回場所によるだろ?

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d28b-tMyu [219.107.240.122])
20/03/21 09:59:24 M2k1n9ZE0.net
>>569
あまり拘りなかったから中古買おうかと思って、前期を試乗やレンタカーで計3回乗りましたが、道路段差の突き上げが酷く、特に後席の子供は「酔う!」とも^^;

逆に後期は300、450に関わらず段差のいなし具合も申し分ないと感じました♪

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-GRmB [126.233.118.89])
20/03/21 10:02:12 2atmNP6Op.net
感じました♪

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d28b-tMyu [219.107.240.122])
20/03/21 10:04:29 M2k1n9ZE0.net
>>571
結果、後期契約しちゃったんですけどね笑
リセール考えたら中古と償却変わらないし(ケチですいません)

ちなみにFは固めなので高速走行やワインディングは良いですよ!
前期Lだけは乗ってませんので知らないです~

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-IYM3 [49.96.20.240])
20/03/21 12:35:22 xcsxiGHrd.net
知らないです~

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 13:04:19.31 9bznu9TY0.net
>>573
硬いだけじゃ、、
ブレーキプアだし飛ばすのは危険

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 13:18:58.69 HGg9SPLGp.net
>>567
前期と同様、フロントガラスとパノラマの間も黒いから安心して。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa7-uVVk [36.11.224.66])
20/03/21 14:31:37 FrAW2iDZM.net
相変わらず後期よりも前期の方がカッコいいですね
RXは中身が古く、走りはミニバンレベルなので飛ばすと危ないです
ただ踏んでももっさり加速なので街乗りが多い女性や老人にはRXはおすすめです

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 15:48:08.50 9bznu9TY0.net
>>577
本物のミニバンなら走りは
結構いけるよ。

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 16:04:42.05 dBA5YPu+0.net
>>567
国内モデルは前期も後期もルーフ前部は黒になってる

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2cf-IM2u [101.140.229.42])
20/03/21 19:57:34 r7bi1IVe0.net
>>569
元から段差を乗り潰すって感覚だったけど後期になってその潰した後の揺さぶりがかなり減ったよ
高速域ではあんまり変わらないけど低速は体感できるぐらいに変わってるね

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 20:54:54.21 sw7AqPbR0.net
接着剤補強!メーカーとして恥ずかしくないんだろうか。

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 21:21:53.72 iatIU82a0.net
>>581
まじで言ってないよな?

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 21:38:01.19 zR7Ffu+yd.net
県外のラウンジ行ったがそこそこ人がいたな。マスクマンばっかりだったが、黒マスクだと一気に半グレのよからぬ曰く付き車に見えてくるわ。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 22:23:01.85 oDKI8h3S0.net
変わる変わらない以前に
今時型落ちツブツブ前期に乗るなんて笑われるから無理
たかだか800万そこそこの車すら買えないコジキみたいで無理
何年も何年も消耗品の工業製品に


594:執着してないでモデルチェンジしたら乗り換えろよ



595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 22:47:23.17 Uq1ZKb9H0.net
>>584
そんなに金余ってるんなら10台くらい買えば?

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 23:13:07.19 M2k1n9ZE0.net
>>576
そか、ありがとー

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 23:16:58.78 M2k1n9ZE0.net
>>580
その表現、一番しっくりきました!

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b22e-W/ZL [211.3.49.221])
20/03/22 02:59:15 1pYzLupH0.net
マイナー後購入組だが前期のLED周りごときでなんでそんな卑屈になるのか理解不能

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2bf-Lep3 [61.198.92.50])
20/03/22 03:25:56 xC8P9lST0.net
外観でその位しか違いが無いからじゃない?

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 05:18:52.79 zZUQ1oxV0.net
まあ、、、ぶっちゃけ乗ってない人達から見たら前期と後期の違い所が、RXとNXの違いすら分からんだろ。
お前らもGT-R R35とか、アルヴェルの前期後期なんて見分け付かんだろ

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 05:21:10.46 zZUQ1oxV0.net
見分け付かないからこそ、高い金払って前期と見間違いされるのが嫌なんだろうけど

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 12:30:19.90 iW3ESWcfM.net
>>588
自分が価値判断基準を持ってないから不安なんだと思います

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 12:31:42.11 iW3ESWcfM.net
>>591
そんな風に思ったことないな
外観も乗り味も自分がいいと思うものを買うだけでしょ

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 16:10:44.12 48N53p7R0.net
アホかよ
前期に乗り続ける理由が無いんだよ
なんで見た目の好きな車がモデルチェンジしたのに乗り換えねえの
使い物にならなかった前期のゴミ支援も現行になったし、ナビもやっと使えるようになったし、乗り心地良くなったし、4眼で走って見た目も良くなってんだから乗り換えるだろ普通
古臭くて使えないゴミを乗り続ける理由が無い

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 16:13:52.74 48N53p7R0.net
勿論いま現行の後期も数年後に30系が出たとしたら勿論ゴミだよ
現行である事が大事
目立つ車は現行でないとダメ。
現行なら何だっていいんだよ。モデルチェンジ毎に進化するんだから。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-Y0J8 [202.214.231.66])
20/03/22 19:08:55 uzMKKL00M.net
論調がいつも一緒で飽きたよ

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d28b-tMyu [219.107.240.122])
20/03/22 19:13:56 o2+BReud0.net
>>595
自分がそれがいいと思うなら、買い替え続ければいいだけで
前期を気に入って乗ってる人に余計なこと言わなくて良くない?
それが「普通」だと思うよ

俺はあなたの考えには共感しないけど、また違う考えで後期買いました。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2bf-pcRn [219.105.49.221])
20/03/22 19:51:01 7qXr8P+N0.net
RX200tとQ7 2.0ならどっちが走りが楽しめますかね?

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67de-W/ZL [222.8.191.98])
20/03/22 20:11:19 4d1LhaD70.net
Q7 2.0

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Q/Ih [126.199.137.215])
20/03/22 20:17:36 4qA1Nhu5p.net
年収650万
2人子持ち
今ミニバンハイブリッド

RX新車で買うなら300か450hかどっちが幸せにな」ますか?

コスパ重視です。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-Sdek [122.30.84.59])
20/03/22 20:26:24 48N53p7R0.net
そんな年収なら買わない方がいいだろ
頭湧いてんのかよ

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 20:58:09.77 CB+2wLpIp.net
ヴェゼル一択だな
余った金で自分に投資して年収上げようぜ

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 21:00:16.71 smHll7msd.net
自分は倍の年収あるけど家のローンもあるし子供の教育費もあるから次は新型ハリアーよ
650万で新車RXは嫁さんが同レベルの共稼ぎじゃないとちょっと無理だよ

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 21:02:31.10 rblF8bK8M.net
>>600
二人の子持ちで年収と同じか超えるような車を買うなよ
ハリヤーで我慢しておけ

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 21:07:56.36 AbRTL7omr.net
>>600
どう考えても300
しかもFスポ白か黒のリセール狙いで
オプション削りまくれば620万くらいで買える
俺ならその年収ならアルヴェルかプラドか新型ハリアーにするかもなぁ

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 22:13:10.47 g5cpNCJ70.net
新型ハリアー買ってあとは株式投資の一択

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 22:36:15.97 dNIolTJjd.net
レクサスの株買おうかな

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 22:44:33.99 OZi5E/5UM.net
乗りはじめてまだ4000km程なのにブレーキホールド作動時にキュッと鳴くようになった
ディーラーで聞いたら油圧ポンプが慣れたら直るって言われたんだけどそんなもんなの?

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 22:58:02.90 7Uf848ie0.net
リセール狙いなら300のFスポ
ディーラーオプションはなるべく削る
フロアマットなどは売る時には評価が付かない
メーカーオプションは
ブレードスキャンAHS、サンルーフ、安全装備のセット
このあたりは付ける価格に近い金額で評価が付く

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 23:01:08.15 7Uf848ie0.net
いまのところはパノラマルーフよりサンルーフのほうが評価が付きやすいらしいよ。
それでもオプション価格がそのまま加算されるくらいなので、必要なければ付けない選択肢もあり。
天井が数センチ低くなるし重心が高くなるデメリットもある。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 23:02:03.96 5FQXrsAs0.net
>>607
Ww
トヨタの間違い?

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 23:05:17.66 0HggLmZR0.net
>>611
だまれかす

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 23:22:15.70 QdRXv0Jt0.net
>>612
氏ねカス

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e0d-1zp8 [119.242.63.135])
20/03/22 23:27:08 TerdhmoF0.net
>>612はなぜ
>>607のアホ指摘に反応するのか

摩訶不思議

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b76-cyL8 [114.153.241.14])
20/03/22 23:34:19 oqE6RMAb0.net
2000回転から3000回転の間でじわっとアクセル踏み込んで加速するときにキャ~ってスキール音みたいなの鳴るんだけど何なん?

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b76-cyL8 [114.153.241.14])
20/03/22 23:35:06 oqE6RMAb0.net
↑車種は後期300FスポのFF

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd3-tMyu [122.130.225.111])
20/03/23 00:03:15 /fspUD51M.net
>>600
家族いるならFは乗り心地ちゃんと聞いた方がいいよ
いまのミニバンと乗り心地比べられたら文句言われるかも

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd3-tMyu [122.130.225.111])
20/03/23 00:05:13 /fspUD51M.net
>>610
そうなんだけど、白はパノラマのほうが見た目いいから、パノラマにしちゃいました

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd3-tMyu [122.130.225.111])
20/03/23 00:07:45 /fspUD51M.net
>>600
コスパ重視の人は、RXの燃費気になって楽しくないと思う
ハリアーかラブフォーならシャシーも新しいし燃費もいいから、
家族も納得するし
もう少し我慢したら?

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d28b-tMyu [219.107.240.122])
20/03/23 00:34:22 vkCVzHI/0.net
>>581
こんなことらしい
URLリンク(openers.jp)
前期が悪すぎただけかもね

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f44-n/Wf [124.44.40.129])
20/03/23 01:33:27 3st3tvFe0.net
>>620
ローターちっちゃい
これじゃ

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-cyL8 [49.96.20.102])
20/03/23 12:01:43 IaxuMbuGd.net
Fスポの後部座席、20時間座ったら座面がヘタって座ってないほうとかなり段差出来ちゃってるんだが直りそうにないなこれ
交換してもらうわ

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effc-yJgC [150.147.95.45])
20/03/23 16:19:19 kqyRQ2OK0.net
神経質なやつだな。。車なんざ消耗品だろ クレーマーかよ

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-cyL8 [49.96.20.102])
20/03/23 16:38:13 IaxuMbuGd.net
>>623
アホかw
悪質クレーマーじゃなく通常のクレームだから。
納車された週末に55キロの人間が累計20時間座っただけで座ってなかった方と比べて5センチもヘタって段差が出来ちまうシートなんて不具合以外にないだろうよ?

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2bf-pcRn [219.105.49.221])
20/03/23 17:07:23 YOl71Cb20.net
フロントのデザインをもう少しこじんまりと纏めて欲しい

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d28b-tMyu [219.107.240.122])
20/03/23 19:18:31 vkCVzHI/0.net
>>625
アルファードのフロント見てからRXみたら、こじんまりしてると感じるかも笑

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d28b-tMyu [219.107.240.122])
20/03/23 19:19:59 vkCVzHI/0.net
>>624
Fスポがそうなんかな?こないだ借りた中古も運転席のシートがベンチみたいでケツ痛かったわ

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba1-kpRp [114.171.135.249])
20/03/23 20:37:31 ONh90eqg0.net
今回のFスポのシートはおかしいから交換って散々言われてるだろ

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abda-ETZq [152.165.1.159])
20/03/23 22:06:47 74cE1sNY0.net
>>619
知らないって幸せだったね!
アロンアルファ増量中!

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-ztUI [49.98.61.225])
20/03/24 08:53:39 Zhz2BSwad.net
後部座席に人を乗せる機会なんか年に数回しかないけど、そんなにヤバイ?個人的にはフレアレッドはよく接触する部分が微妙に黒ずんできて失敗したかなーと思うくらいだが。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-fwSC [113.144.54.111])
20/03/24 09:34:42 QUO1xGJj0.net
>>356
クラウンRS advance3.5薦めるわ。
乗り出し850万くらいで行ける。

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-fwSC [113.144.54.111])
20/03/24 09:39:24 QUO1xGJj0.net
>>458
リーマンで1日で5000万朝一損切り、クリスマス前で約4億損切りして生きてる奴もいるから大丈夫。

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-fwSC [113.144.54.111])
20/03/24 09:42:26 QUO1xGJj0.net
>>458
どんな事があっても絶対死ぬなよ。生きてりゃ何とかなるよ。光は必ず何処かに見えるから。
今の絶望も後で考えれば笑い話になるから。

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-cyL8 [49.96.21.238])
20/03/24 09:55:58 JlES64Vtd.net
種銭ない奴ほど信用とかレバレッジ上げてやってるな。
欲かきすぎて身の丈にあってない取引で失敗したときは死んで詫びるしかない展開とか迷惑でしかないな

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-Hu0U [202.229.52.241])
20/03/24 12:20:10 +7MUcsYlH.net
>>356
あるとするならクラウンかな?
それがダメならLSしかない

RXの乗り心地や静粛性が好きならトヨタ以外はダメだろう

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 13:23:01.85 syzetwIG0.net
LSとRX
乗り心地と静粛性も全然違うよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch