【孤高】レガシィ3.0R Part5【変態】at AUTO
【孤高】レガシィ3.0R Part5【変態】 - 暇つぶし2ch982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/01 20:23:28.79 ug8/L46L0.net
過給器で重量かさむよりボアアップとか3.6L化とか

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/01 20:35:28.90 jcs38Gd/0.net
高回転はあきらめて、OHV化したら?エンジンが小さくなるよ。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/01 20:53:32.04 6osEAVo80.net
>>952
BEEが出たときに試乗した一人だわ 試乗後セールス氏に
これ試乗車だからATだろうけどこれのMTは?
MTの予定はありません(キッパリ)だったので乗り換えせず
BLEのB型の途中で6MTが追加になり、今度は購入するんだけど
商談開始の最初から50万オーバーの値引きを提示されたの思い出したわ
売る側の意識がそんなじゃ最初から条件ゆるくするわな
でもそんな車に15年楽しく乗ってられるのだからスバルには感謝してる

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/01 21:05:29.06 2jP/Ntrr0.net
>>957
BEは結局RSKにしちゃった。
ATのマニュアルモード&ステアシフトスイッチがない等、位置付けが少しまったり路線だったので(4ATでマニュアルモードいるかという話はさておき)。2.5Lは2Lターボ相当の装備だったのに。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 01:21:46 JWOFGfaH0.net
実は2000rpmで30kg-mのトルクを発揮する
台形トルクカーブの秀逸エンジンであることはあまり知られていない

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 03:41:09.05 SqiDIEMC0.net
>>937
EZ36はストローク91mmとスバルボクサー史上最大の数値だよ

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 08:51:30.55 OW5rSTnk0.net
オーストラリアだと3.6LのB4があったんだっけ?

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 09:22:40.42 nqd1pYFc0.net
北米も

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 10:03:44.01 sha43+yf0.net
SUBARUはさ、思い切ってリヤエンジンのPORSCHEみたいなスポーツカー造ってくれないかな
RRじゃなくて4WDでいいから

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 10:29:13.96 ZVTB5fr40.net
お前ら作れ作れってうるさいから
出してやったら買わないじゃねーか
ってスバルは言っている

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 11:32:36.76 nqd1pYFc0.net
好きなやつが買う、わかってるやつが買う、それだけじゃ商売にならないんだよな。
よくわからんけど良さそうだから買う、この車である必然性はなかったけど、車が必要だから買う。なんとなく買う。
それくらいに爆発的に売れるくらいでないと採算ラインに乗らない。
BRZですら儲からないから止めるらしいじゃん。

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 13:12:12 OW5rSTnk0.net
86だけになっちゃうのか

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 15:18:46.09 sha43+yf0.net
SUBARUの車がみんなカッコ悪くデカく重くなっちゃったからなぁ
例えばSUZUKIはデザインがカッコよかったり可愛かったりで比較的軽量な車を作ってるからスイスポやエスクードなんかは密かに人気あるんだよなぁ

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 15:48:09.97 tE8S18jM0.net
>>965
そんな人はみんなトヨタ車買ってるでしょ。
スバルは四駆で雪道に強いとか、アイサイトで安全だって思う人がディーラーの対応の悪さを我慢してでも買うブランドだと思う。
売れないからといって無個性な車を作ってたら、

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 15:59:32.34 tE8S18jM0.net
途中で送信しちゃった。
売れないからといって無個性な車を作ってたらそのうちトヨタに飲み込まれる。
水平対向6気筒は差別化の要因にはならないってことなんじゃないの?同じ時代のトヨタのv6の方が静かだしね。

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 16:58:02.67 VQ1wDaGK0.net
各メーカーがみんな軽量にすりゃいいけど安全対策に重量増の対応をするからスズキだけが棺桶になっていくんだよな

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 17:32:53 uOqBh7830.net
今日も近所の高速を軽くドライブ。合流時の三速5000回転のボクサーサウンドは最高の上をイッてる。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 20:44:54.90 UPjHvT8p0.net
ショーモデルはめっちゃカッコいいのに、市販車は相変わらずで劣化が激しい。
今回はレボーグ頑張りました!とか言われても、お、おうって感じ。
期待させて落とすとか逆効果だろ。
まあケンモホロロに「こんなもんどうやってつくるんだ!」
とか言われてるんだろうな。

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 22:48:23.50 IUtvvAFq0.net
>>971
5000も回さないもんな~ 4000迄かな

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/02 23:31:27.80 JWOFGfaH0.net
それがまたもったいない

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 00:07:59.21 4TXPJqMX0.net
たまにでいいからレブリミット付近まで回してあげないと調子悪くなるぞ

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 00:29:24.83 GPnYj2bP0.net
空ぶかしでレブリミットでもいいんすかね?

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 00:31:59.43 4TXPJqMX0.net
冷却のことを考えると走行で回してあげるのがいいと思う

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 00:54:22.33 GPnYj2bP0.net
なるほど

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 04:53:03.02 xP4PrpoE0.net
普通に料金所ダッシュで
7000回転まで回せるべ?

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 06:09:51.55 npTY8qKg0.net
そこそこ低めからハイカムに切り替わるから俺のようなチキンでも楽しめる

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 18:23:48 nPX4NPFA0.net
四輪でガッチリ地面掴んでるから安定感も高い

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 18:48:42.68 IFGHKIYU0.net
背の低い4WDの特徴だよね
走り重視の人がこの安定感を味わうと
流行りのSUVはふわふわでちょっと違うなって思っちゃう

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 21:37:51.99 InlrxR2q0.net
C型BLEのMTに乗り換えました。
良い車ですね。
前車はBE5DのRSKに乗ってましたが、
それと比べるとパンチは無いものの、
全域トルクフルでとても乗りやすいです。
今後ちょくちょくスレを参考にさせて頂きます。

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 21:52:58.94 6jSee86F0.net
>>982
でも街乗り趙低速は頭重過ぎて曲がらないよ。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/03 22:14:43.44 IdekFQ5B0.net
街乗りの低速は腰高のSUVの方が曲がるのか
怖くね?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 03:12:28.44 R3cxrgix0.net
この車に乗ると
俺こんなにカーブ曲がるのうまかったっけ?
と勘違いする
スピード出ててもすいーっと曲がっちゃう

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 12:54:23.17 apyVCAtB0.net
>>976
無負荷だと5000でリミットかからないか?

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/04 19:43:01 OyqBPD130.net
レブまで回す際、アクセルを大きく踏んで一気に回転を上げるのは良くない。
アクセルは控えめで、自然にというか、少しずつ回転を上げていくのが良い。

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 08:00:06.61 09ieSu7a0.net
みんないろいろ言ってるけど、MTなら60kmで7000回転だぜい?

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/05 09:20:36.29 w+ylAILp0.net
どんだけハイギアードなんだ

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 01:46:19.93 ibfNDlnj0.net
ステアリングの革の張り替えを画策中。また諭吉が飛んで行くw

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 02:43:13.10 qqMWq7H50.net
>>963
安定性が命のツアラーしか作らないから無理でしょw

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 15:45:33.85 MscGpClf0.net
レガシィ 3.0Rの重心高って2.0GTより低いの?

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 17:16:23 vXod6aKt0.net
夏休みが来た。途中下車無しでドライブしてきます。青空の下もいいけどウェットな道もAWDの安定性が感じられて好きだ。

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 19:00:57.22 BAM3FoKV0.net
次スレは?

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/07 20:49:05 cuwaEGeM0.net
今日出掛けようとしたらEr pdのエラーが出て運転席の側の窓が上がらなくなった。パワーウィンドウのスイッチがカチカチで全く作動しない。
雨降ったら最悪なので速攻でディーラへ。ウィンドウスイッチASSY交換で25000円も掛かったがすぐに直して貰えて良かったわ。

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 09:49:52 ePnhO4/20.net
次スレ立てた。
スレリンク(auto板)

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 09:54:12 yYuX9qT20.net
>>997 おt



1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 09:54:22 yYuX9qT20.net
>>997


1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/08 09:54:32 yYuX9qT20.net
>>997
おつお

1029:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 12時間 45分 49秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch