【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.44at AUTO
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.44 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f8c-PvJ/)
20/02/19 12:40:32 dAHtGlli0.net
ほぼ埋まったから一応立てといた

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-hAs4)
20/02/19 12:44:24 PG7o3+lKd.net
>>1

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73ea-nqiL)
20/02/19 13:00:14 tAxnERzu0.net
>>1
モツ

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-YsWg)
20/02/19 13:03:04 XNN6EUwB0.net
男でAT車?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし
==================================================


私は猿研究家です。(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)

猿の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3だからなのでしょうか、
猿に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。

残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。


MT


6:・・・Manual Transmission AT・・・Animal Transmission



7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf9d-IPX/)
20/02/19 13:10:00 ZZEke70c0.net
ミッション→色→グレード→別車設定→ミッション 荒らしの無限ループ
みんなカッとなって反応しちゃだめよ 

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 13:35:35.28 dvID9XxOp.net
>>6
こーゆーこと書くやつって
触られてほしくない話題を出してほしくない
オートマ(4AT)の低グレード(ハロゲン)乗りなんだよねぇw

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 13:50:53.36 4ZfoWVFW0.net
>>7
豪華なミッキパーツギラギラで牛みたいでかっこいいプラドにはこんな貧乏くさい車はかなわないからプラドスレに帰って
シエラが8ATや全灯火LEDになっても牛みたいに見えないから勝てない
ボンネットに般若のレリーフやルーフに金のしゃちほこ付ければ引き分けぐらいには持ち込めるかも

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 14:30:15.93 WqB8GW0D0.net
注文してみたw
2年待ちって言われたけどどんな感じなんですか?
それとオプション後から考えるって言って順番だけ入れてもらってるけどこれだけはいらたほうがいいオプションってあります?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 14:36:57.73 huYdc5xI0.net
のんびり考えれば良さそうだ

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 15:07:13.27 G+8vIZddp.net
>>9
ライトだけはLEDにしておけ
今どき黄ばんだ30年前からあるハロゲンライトは暗いし黄ばんで見えるしはずかしいぞ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-VXi+)
20/02/19 17:11:46 R3qGJaJj0.net
リアドアの全開問題が解消したら買う

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 17:52:24.58 4ZfoWVFW0.net
去年の2月に注文して5月にMTにして並び直し、車屋から3月に納車予定だから実印と印鑑証明持って来てって言われた
JCMTアイボリー
当初の見込み通り10か月か
静岡西部のモータースだけど、車屋の言った通り納期はディーラーもモータースも公平みたい

15:707
20/02/19 17:58:03.67 q4M8d8z9a.net
リアドア馬鹿は飽きられてることにきづけ

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 18:00:30.74 gIZYxaQKp.net
>>13
だっせw
今どきハロゲン爆笑
10ヶ月も待ってハロゲンとかドMかよwwww

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 18:14:27.51 4ZfoWVFW0.net
もう完全に脳が腐ってるんだね
JCで何でハロゲンになるの?

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 18:22:34.72 81y01kiEa.net
ハイブリッジの98000円のコンピューター
ボルトオンで+17ps
これ買っちゃうかも

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 18:25:38.68 4ZfoWVFW0.net
MDFで出来たスピーカーバッフルに防水剤塗ったりカーナビと取付キット買ったり
ドラレコ兼デジタルバックミラーも買ったり色々やらなきゃな

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 18:34:52.08 gIZYxaQKp.net
>>16
JCはLEDなんや?
いい買い物をしたな
仲間と認めよう
こちらの世界へようこそ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 19:35:34.45 krLt/oq30.net
>>13
16ヶ月目ですが何の連絡もなし

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 19:37:40.58 R1MnLVfO0.net
今や自転車のライトすらLEDだというのに。。

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 19:50:30.47 gWs8BzE4p.net
長谷臭のTwitterみたら
次第点って書いてあった

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:29:07.66 4ZfoWVFW0.net
>>20
それはたぶん忘れられてるからちゃんと聞きなおした方がいい
それか注文じゃ無くて見積もりして検討しただけと誤解されてる

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 20:51:34.86 DzMc/+O9M
鹿まだ?

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-CWHd)
20/02/19 20:53:51 xCISoOlCa.net
MT乗りは安いからMT買ったんだろ?
ATが買えなくて悔しいんだろ?

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 22:22:14.37 krLt/oq30.net
>>23
えっそうなの?
なんでそう思うの?
スズキの人?

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 22:23:08.97 4ZfoWVFW0.net
>>17
URL貼ってくれ
ググっても見つからない

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 22:31:36.77 BEzDXUIf0.net
>>25
ヒント
MT乗りはATもMTも運転できる タービンつけて強化クラッチ入れて300馬力狙う目的で選択 売るときも何故かATより10万高い
AT乗りは運動神経もなく回転数を制御できる知能がないためATしか運転できない ATの耐久性が低すぎてカスタムが不可能 10万高く買ったのにリセールは10万安い(総額20万安くなる)
タービン入れたりカスタムすることを考えたはどうでもいい額だが、池沼だと損するんだなと笑えてくるw

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 22:31:55.27 4ZfoWVFW0.net
>>26
過去スレの納車傾向だと10か月~1年くらいが多いから
スズキってスズキ主体でやってるモータースにかなり依存してるからアリーナ優遇はやらないって聞いた
そのかわりに高額転売はするなってうるさく言われてるみたい
なんか三菱主体の店に頼んだって人は放置されてたみたいだけど

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7327-jv11)
20/02/19 23:12:00 E+J6otms0.net
ハロゲンからLEDなんて社外パーツでどうにでもなるやん
費用もそこまでしないし

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-pg7R)
20/02/19 23:15:07 zLkLGlcia.net
俺、ハロゲンの方が見やすいと思うが
ハンドルは革がいいなあ
後からハロゲンに替えるのは簡単なんだろうか?

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffed-4VvF)
20/02/19 23:33:21 h/isBAhc0.net
>>31
人柱お願い

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffed-4VvF)
20/02/19 23:42:31 h/isBAhc0.net
LEDには乗った事無いけど、HIDからハロゲンに戻りたいとは思わないな。
道ですれ違ったり併走してる感じだと、HIDより光量ありそうだし、雪が着くなんてのは些細な問題で、メリットの方が多そう。
HIDも出始めは雪が着くとか、雨の日に見にくいとか散々言われたけど、結局は慣れの問題でしか無かったし。
LEDもデメリットだらけなら、メーカーは採用しないんで、ハロゲン最高って言ってる人は懐古厨でしょ。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 23:47:23.76 E+J6otms0.net
インテリアの照明だって電球替えればLED にも白熱電球にもなる

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 23:51:59.12 4ZfoWVFW0.net
ライトなんてどうでもいいからハ�


37:CブリッジファーストのECUチューンとやらを誰か見つけて来いよ 普通はJC買うし、JL買う奴は拘りが有って買うんだからライトで議論する意味が無い



38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/19 23:57:15.14 h/isBAhc0.net
たまにハロゲンの電球をLEDに替えて、凶悪な光軸で走ってる車いるよね。
替えても良いけど、光軸調整だけはしっかりやって欲しい。プロジェクターなら良いんだろうけど、リフレクターだと光軸調整したら、LEDでもハロゲンと変わらないんじゃ無いかね。
カットラインがキッチリ出て、眩しく無いけど明るい純正品が一番良いと思うけどね。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 00:00:56.33 f/VbTag6d.net
>>33
俺も前照灯としてはLEDがいいけど、やっぱデザイン優先したな
まん丸オメメに無機質なプロジェクターヘッドライトは瞳孔開いて死んだカエルみたいで可愛くない
どうしても眠たくてやる気のなさそうなマルチディフレクターがよかった
ステアリングリモコンは純正流用、クルコンは社外のクルコン付きスロコン付けて帳尻を合わせるぞ

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 00:05:08.81 MVgoyF+l0.net
>>35
JB64と勘違いした奴が書き込んだんじゃね?
あなたも探したけど見つからないんでしょ。
無いものは無いよ。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8f-2KuP)
20/02/20 00:28:17 KP+O67Vp0.net
>>38

ハイブリッジファーストのブログにそれらしきカタログの画像がでてる。

画像小さくて詳細わからんけど。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-YsWg)
20/02/20 00:32:04 GM/4Q1sP0.net
>>30
車初めてか?
数年前からヘッドライトの換装は車検めちゃうるさくなったぞ
あと社外のLEDにまともなのはない

>>31
両方乗り比べたのか?
安いほうが見やすいものをメーカーが売ると言うんだな?
JLしか買えなかった乞食が適当なこと抜かしてんじょねーよ

>>33
正解
上のは回顧厨というより中古の古臭いハロゲンか最低グレードしか乗ったことないからハロゲンしか知らずに喚いてるんだよw

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b2-nqiL)
20/02/20 01:01:10 81QJRX6v0.net
雨の日は特にハロゲンは見にくいね
ノスタルジーを求めるならイイかもしれんが

JCがLED標準と知らんやつが、こちらの世界と宣ってるのを見ると、なんだかなー
シエラ乗りに紳士はおらんのか?
デザインに一目惚れして初シエラを契約した者だけど、先輩づらされてあーだこーだ貶されると、小さく見えるな
あ、車も小さいわな

44:29 (ワッチョイ 7327-o+db)
20/02/20 01:03:57 chycimp20.net
>>40
そんな五月蠅くなった?数年前に現行の日産のティアナのハロゲン仕様だった
ヘッドライトを最初はHIDに替え、最終的にLEDに替えたけど不満は無いし、
今年の車検も普通に通ったけどねぇ。

色々調べてみたらJLジムニーシエラのヘッドライトってプロジェクタータイプじゃ
なくて旧式みたいなライトなんだね・・・・・・・・しまったな。
てっきり新しいやつは全部プロジェクタータイプかと思ってJLにしちゃったよ。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-gaER)
20/02/20 01:17:13 qdjw4oZJp.net
>>19
そんなことも知らないでずっとここで煽りしてたのかw
この車乗ってない奴がこちらの世界ってw

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e341-+Vmu)
20/02/20 01:42:57 NvRgWlyD0.net
>>39
確かにちいさーい画像で載ってるね
どっかのショップのターボキットも春には出せそうって話だし楽しみ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fc0-HflN)
20/02/20 01:46:57 obgPXhze0.net
男でAT車?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし
==================================================


私は猿研究家です。(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)

猿の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3だからなのでしょうか、
猿に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。

残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。


MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9355-lQWV)
20/02/20 06:12:03 lImfTaa/0.net
ヘッドライトが明るいのどうのの話もいいけど、後ろのことは気にしないのかね?
雪道を長時間走ってると、テールがびっしり雪まみれになって、ブレーキランプなんか全く見えなくなる
ブレーキのライトとか壊れてたら違反になるくらいなのに、「自然」のせいで全く機能不全になっていてもお咎めはない
真っ白白の雪道でこそより後ろのライトは需要なはずなのにな
メーカーも行政もそこらへんどーでもいいんだってことにしてるのが恐ろしいわ

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-4VvF)
20/02/20 08:03:29 mUtAZwzwM.net
雪が付いたら取ればいい。それだけでしょ。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 10:42:56.19 E/feOdKe0.net
まったく取り締まらないわけでもないが、警官に注意されることはある
ドライバーには安全管理責任があって、ある程度そこにゆだねる部分だろう
現状はグレーゾーンの扱いだろうな
問題軽視を疑うこと自体は別にいいと思うけど
「どうでもいいことにしてる」っていう幼稚で短絡的な解釈にはちょっと呆れる

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 10:50:56.05 oDYHNAmZ0.net
つーかさあ、雪が降らないし、降ってもつもらないんだが。地球環境の激変なのか?

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 11:54:54.95 csWncHiLp.net
つーか
雪降る地域に住んでる人がいることにドン引き
停電になったら全滅する都市に住むとかあり得ないw
別荘地とか旅行で2、3日ウインタースポーツを楽しむだけだろ普通w 

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:04:36.63 QgAwjhFa0.net
>>50
肩の力抜けよ、その振りは無茶が過ぎる

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:12:51.23 zuovXtldr.net
停電で全滅するのはむしろ大都市部だけどな

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:15:44.34 QgAwjhFa0.net
>>52
食えないサイズの餌をあえて端っこ摘まんでみるスタイルも嫌いではないが
相手の面積はおそらく地球の数分の1サイズだから荷が重すぎるぞう

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:37:04.45 QQx1oC8+M.net
こんなサイズは初めて見たぞ。

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 12:39:44.26 zuovXtldr.net
正直すまんかった

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:15:04.00 A8MDVFbca.net
>>43
許してやってw
シエラはおろか免許すら持ってなさそうだしw

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:32:40.06 csWncHiLp.net
>>52
関東圏なら凍結しないだろw

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:33:51.68 csWncHiLp.net
北海道の中国にせんりょうされてる雑魚共が発狂してるw
停電になったら自慢のハロゲンで氷結するのを防いどれやw

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:42:27.86 E/feOdKe0.net
AT煽りグレード煽りハロゲン煽りときて、北海道煽りという新ブーム来たな
というか、他人を貶していい気分になれるならネタなんてなんでもいいっぽい

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:46:51.92 A8MDVFbca.net
ハセゴミはいつ鹿さん動画あげるの?
鹿さん晒せない理由が知りたいよ

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 13:48:56.38 QgAwjhFa0.net
手当たり次第叩いて、対抗してくれる人や止めてくれる人の反応を求めるだけだから、
およそ通り魔みたいなものだぞう
スレが過疎ったら他のスレを食べに行くのだ、そうして一生が終わる

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 14:00:27.65 59NQ5F1w0.net
>>60
轢かれた鹿さんなんて居なかったんだ
よかったじゃないか

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 14:05:37.53 +K25BclF0.net
>>31
革巻きにもできるし、LEDヘッドライトにも社外品で簡単に変わる。
ただ最近うるさいから純正転用かPIAAあたりのまともなメーカーを薦める。
ヘッドライトライトくらいのが嫌ならハイワッテージバルブでも十分対応できるがLEDの方が色含めて人気だな。
ジムニーのヘッドライトウォッシャーは飛びすぎてボディ汚すから好きではない。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 15:34:52.31 uzX2ULm50.net
>>39
JB64用しか無いですね。主にブースト圧の調整だと思いますが。
>>63
ライトウォッシャー車体が汚れるのが気になる様な状況で
ライトウォッシャーを噴射する意味が・・・?

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 15:51:26.22 SE9qoBWYd.net
もう歳なんでLEDの明かりは目が痛くなる
ところで修子さん お昼はまだかのぉ?

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 15:58:40.19 csWncHiLp.net
シエラのledは目に優しく広範囲を照射する今流行のタイプだぞ
試乗もぜずにグレード落として言い訳してるのかな?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 16:03:37.97 0dodX8PId.net
>>66
もうちょっと具体的に説明できるように頑張りましょう
…つーかなにその曖昧な「明るいけど相手には安全で白い良いLED」みたいな糞説明

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 17:09:43.11 0apQb8IxM.net
>>62
聖人さま降臨
ハセの自演だったら笑える

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 17:26:24.93 R2HtDmlEd.net
>>53
日本語に翻訳して!

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HflN)
20/02/20 17:30:40 R2HtDmlEd.net
>>57
凍結しないのに1cm積もっただけで機能麻痺

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a338-f35f)
20/02/20 17:54:16 v2IBOKzd0.net
>>33
HIDはハロゲンほどではないけどそれなりに発熱するからね
ただLEDの場合もヘッドライトウオッシャーの液をまめに
足したり
車をとめてまめに雪を落とすのが苦にならない人には
LEDにデメリットはなしってことになるのでしょうな

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a338-f35f)
20/02/20 18:20:17 v2IBOKzd0.net
おっともちろん
上記は雪がそれなり降る地域にすんでる一部の人にとって
だけの話ね
だからメーカーも気にしないんだよ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-JBjm)
20/02/20 18:32:15 6Zg0dNeeM.net
北海道の猿払住みだが乗る前に雪と氷を落としたら氷点下25度で50キロくらい走ってもヘッドライトウォッシャー何度か吹きかければ余裕で雪飛ばせるぞ
ゲレンデやランクルやラングラー乗ってるやつらもみんなLEDとヘッドライトウォッシャーでなんの不自由もしていない

道央や道南の温い地域で寒さ自慢してる雑魚は、一度ホタテ漁船に乗りに来るといいよ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 18:40:07.46 v2IBOKzd0.net
>>73
そこまで寒いといわゆるパウダースノーで雪がくっつきにくいからじゃないのかね
本州の雪はいやらしいぞ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 18:50:36.26 QRVnoXGpM.net
>>73
サラサラ雪→一切張り付かない
アラレ→落ちてく
ヒョウ→音だけの雑魚
ベタ雪→張り付いて溜まっていくからウォッシャー必須 ないやつは信号の度降りてスノーブラシしてる
ドカ雪→ウォッシャー4Lなんて一週間でなくなる ハロゲンやhidじゃ溶けるスピード<溜まるスピード
ハロゲンよりhidがバク熱だが吹雪だと全く溶けないぞー
那須高原のゲレンデ合コン行ったことあるが北関東の雪は雑魚っす

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 19:05:03.82 hJeKrMRBM.net
北海道の人は雪でも傘をほとんど差さないらしいな
濡れないし軽く払えば落ちるからと
なんて良い雪なんだとうらやましく思ったわ

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 19:17:09.39 sue248Ygx.net
>>75
>ハロゲンよりhidがバク熱だが
その熱はどこからきてるの?
無から熱は発生しないぞ

80:haseshu1206
20/02/20 20:28:10.61 WWLsQ8lwm
くお~!! ぶつかる~!! ここでアクセル全開、インド人を右に!

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 19:38:54.12 C/Hg8gw60.net
このままハセシュー辞めそうだなぁ

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 20:11:42.53 TDaAvULqa.net
>>76
季節によるだろ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 20:37:24.91 I4/Rh9NJ0.net
あの人はそんなタマじゃない

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 21:03:15.04 XnVAXvV9a.net
ハセシュー逃げずに出て来いや!

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9355-lQWV)
20/02/20 21:41:25 lImfTaa/0.net
>>48
北海道とか雪国を走ったことあるのかい?
警察が取り締まる?アホか
跳ね上げた雪がこびりついて走ってる車がみんなテールランプ見えないんだ
そんなんで違反切符きられたって聞いたことねえ
ヘッドライトのLEDとかウォッシャーとかの話もいいけど、
そんなことよりリアのライトが雪で隠れてしまわないような工夫ってのをメーカーはやらなきゃいかんことだろうと言いたいわけだ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffed-4VvF)
20/02/20 22:09:08 MVgoyF+l0.net
えらい必死だけど、なんか事故でも起こしたの?
行政なりメーカー動かしたかったら、便所に落書きしてても変わらないので、それなりの方法を取るといいと思うよ。

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f8f-2KuP)
20/02/20 22:24:32 KP+O67Vp0.net
>>64

12月16日のブログ記事を見てみたら?
ハイスペックコンピューターclever
JB74 ¥98000とでてる。今後発売予定はあるんだろう。

普段このブログ見てないけどすぐに見つかったぞ。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/20 23:48:42.35 GGdOL5V3a.net
>>52
大都市民はそもそも車買わないし
しかもこれジムニーだしw
120%痴呆の貧乏認識しか買わない車
>>50はどうしちゃったんだろうね

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-4Y8o)
20/02/21 02:39:52 WEtEOzJC0.net
そういえば、LEDにしてから停車してライトつけてても虫が寄ってこないんだが。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-r5Je)
20/02/21 03:25:36 ftpif0rBa.net
>>27
遅レスすまん!
ジムニープラス3月号に載っている
これをみて5chに書いた

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 03:48:18.08 yAHNhMk5d.net
>>87
虫は明るさではなく、赤外線で寄ってくるので赤外線をほとんど出さないLEDは虫が寄ってこない

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 04:51:44.44 pjW/8IQH0.net
鹿じゃなくて人だったから動画出せないんじゃね

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 04:52:31.08 4pj07lMT0.net
>>84
後ろのクルマから見られてないってことに恐怖を感じないかい?
玉突き事故とか経験したことないけどさ。
まあ灯の話がヘッドライトのことのみしか出ないってのは、ライト=自分が見るためのモノ、
としか思ってない人ばかりだってことをあらためて認識させられるわな。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-p4qQ)
20/02/21 07:04:24 Bl


95:sIHwsda.net



96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 07:59:52.25 rSjYZ4Ty0.net
>>89
赤外線w
虫が好むのは紫外線やぞ
紫外線が出るのはhid
>>ハロゲン>led
外灯に餓が集まらなくなったのはled化したから。。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 09:43:27.69 1mJHtwuk0.net
俺の場合は、契約書の金額8%のままでOKだったよ
>>92

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 10:03:02.54 mR0WKUSa0.net
>>90
轢かれた鹿さんなんて居なかったんだ
よかったじゃないか

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 10:03:34.02 BlsIHwsda.net
>>94
そうなんだ!よかった

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf29-6NW8)
20/02/21 11:05:44 wqKzPZ1t0.net
鹿の合成に時間かかって今日の夕方動画上がるみたいやな

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 13:21:34.80 1at1EVv5a.net
>>62
鹿さん轢かずに避けて横転したんだってさw
横転する前の映像はなくていきなり横転直後からの映像
どんな感じで避けてどんな感じですっころんだか見たかったのにw

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 14:20:42.13 mR0WKUSa0.net
>>98
それは鹿さんを避けると同時に録画スタートしたからでしょうに
君たち邪推しすぎだなぁ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 15:40:13.63 x6ucBLKQ0.net
衝撃録画で衝撃前から撮れてるはずだけどな
画面に映ってるかは知らんけど

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 15:57:51.31 aPM8drl30.net
シエラは横転したときオーバーフェンダーが結構出ているせいで
基のフェーダーへのダメージが尋常ではないと車屋で聞いた

105:707 (アウアウウー Sae7-vGs8)
20/02/21 17:02:16 hqjWFTaPa.net
横転する時点でボロボロだ
100階から飛び降りるのと
99階から飛び降りるくらいの違いしかないよ。
横転したら買いかえてパーツ移植。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-4VvF)
20/02/21 18:05:31 OTTM9uedd.net
>>101
逆にドアは軽よりダメージ少ないかもな

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe6-tIvf)
20/02/21 19:17:46 jbBnGi/Z0.net
ハセさん、続編動画はよ!

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 20:06:35.69 wqKzPZ1t0.net
動画上がったぞ
URLリンク(youtu.be)

109:haseshu1206
20/02/21 20:31:28.58 kuTRJWo7v
鹿無し

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 21:43:51.49 Ql6dz8UM0.net
しょうもない動画だな
携帯通じたから助けてもらいましたってだけ
鹿についてはノーコメントだし

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 21:56:39.48 5gejC8hAM.net
コイツは嘘つきYouTuber

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 21:57:09.47 YZZkfZWQ0.net
こんなクソ動画で
高評価・チャンネル登録お願いしますって
ちょっと引いたわ

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 22:03:24.70 RW6Jsc4q0.net
広告多すぎやろ。15分の動画に6個て。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 22:46:46.13 4+mymlDy0.net
>>105
結局シカは出てこなかったな
シエラぐらいキズだらけでも問題ない
チョット釣られただけだ
シカは無事だったんだ
それで良し

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 22:50:16.15 4+mymlDy0.net
きっとシカの肖像権の許可が難しかったのだろう
それに比べれば修理代や釣りなんて・・・・って
なるかい!
アホ!!

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 22:56:13.87 nLc9RjjE0.net
こんな夜中に山中呼び出される警察官と、JAFはかわい�


117:サうだよな。普通の神経だと、申し訳なくてYouTubeになんかうpできないわな。



118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 23:44:32.02 I2/0GHPO0.net
正常性バイアスかかってんだろ
頭おかしいわな自爆して他力本願で帰ってんのにカメラ回すって

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/21 23:48:41.37 x6ucBLKQ0.net
>>113
駆けつけたらカメラまわして突っ立ってるだけとか酷い

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 00:43:27.43 +XzVdWa50.net
過信し過ぎて調子に乗り過ぎ
4駆海苔の馬鹿の見本のようだなw
KENさんと言うヤツらもいい迷惑

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 00:45:58.22 wBTaoqsi0.net
>>105
その人は自分のシエラより貧弱装備のジムニーとか旧型ジムニーを上から目線で遠回しに自慢するからキライ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 01:10:41.32 46TZXaUNa.net
シエラの傷なら 直せるけれど
こころの痛みは いやせやしない

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 01:19:18.91 60K0vCa40.net
>>99
ドラレコなら前後の撮れてるでしょーw
ドラレコじゃなくてもハセゴミならずっと回してるだろw
都合の悪いものがうつってたんだよw

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 01:23:53.66 60K0vCa40.net
おいw
ハセゴミw
お前はどんだけ金が欲しいのw
鹿さんの映像はどうしたの?w
よく鹿さんのいない動画しれーっと上げれるなw
こんな糞だもの危険運転平気でするワケだw
図太い過ぎw

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 01:44:45.70 BEKOogv+0.net
まあ、スピードメーターをボカシてる時点でアウトだわなw いちいち深刻そうな音楽をBGMに使っているが、元を正せばスピードのだしすぎだろ反論したかったら。スピードメーターのマスク外してみなよ。

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 01:50:30.42 46TZXaUNa.net
どうしても気になる
ピンチを助けてくれてるレスキューさんを
おじさん呼ばわり
これはダメですよ
この一週間何を反省なさりましたか?

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 02:17:30.08 dh88ikq/0.net
前も雪にハマったところをレスキューしてもらった別のジムニー(他人)に対し、その後タメ口で喋ってたよ
人間としての常識が欠落してるんじゃないかな

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe6-tIvf)
20/02/22 03:51:25 vFSOtU6m0.net
今回は鹿についての言及なし。これで確定したな。鹿は居なかった!ただの自爆。それはいいとして前回の動画で心暖まるコメントくれた人は間抜けなお人好しになりましたよ

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-FwJ7)
20/02/22 04:54:51 iwqo0BNbd.net
凍結ツルツルの住宅街路地(坂道)をサマータイヤでどんだけ行けるかとかってやってるしな
案の定登れず滑りながら下がって…他人ちの塀にブチ当てたらどう言い訳するんだろ?
ただの馬鹿野郎としか言いようがない

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 07:33:12.46 iwqo0BNbd.net
鹿(映っているとは言っていない)動画見たけどなにこの編集…
寒い中作業してもらって警察も往来見てもらってる所をいい歳したおっさんが非常時にずっと動画撮ってるとかナメてんな
ドラマ調のBGMとか嫌悪感しか湧かないわクズだな本物の

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 08:42:05.13 cwh482GcM.net
多分ドラレコには、直前にグリップ無くして左に旋回した映像が記録されてんだろな
エンジン回転上げすぎてたもんだからグリップ回復しないまま左頭むけてそのまま突っ込んだってオチかな?
デフ無い四駆だし

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a338-f35f)
20/02/22 10:33:18 gdHZcWwX0.net
>>123
あれは不快だったな
しかも相手の方は敬語だったから尚更だわ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 11:00:18.29 ROE7k23Ia.net
カクカク鹿鹿  カクカクはジムニー

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 11:45:59.38 Cp40XGxm0.net
ハセ終

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 11:48:28.88 PStk1L790.net
ただ、あの人の動画を観ると、あの人にお金が落ちる不条理、バッドボタン押しが必要だよな

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 12:12:05.31 /S5MHzYK0.net
あくまで再生時間の長さだから評価の善し悪し、登録者数は関係ないよ。
俺みたいに飛び飛びに送って見たら、0.1円も入らない。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 12:47:00.35 cwh482GcM.net
その金で新しいの買うと…

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-r5Je)
20/02/22 13:18:52 ROE7k23Ia.net
【ハセ臭】
言動がいかにも不自然で怪しいさま

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f32c-Ui7q)
20/02/22 13:25:15 o4t8SFTK0.net
URLリンク(www.youtube.com)
シエラにベンツのエンブレム。痛い痛すぎる。w

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 13:34:43.42 gdHZcWwX0.net
>>135
ゲレンデ持ってないやつがやったら痛いけど
山崎氏みたいにゲレンデも持ってる人間がやったら
俺は痛くは感じないな
まあ道で見かけてもどっちかはわからないけど

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 13:57:27.28 AHmFhXWAa.net
>>135
ハセゴミのが痛いw
痛すぎるハセゴミw
通報済みw
まあ警察はなーーーーんもしないだろーけど

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-hAvp)
20/02/22 16:01:14 rlJPeSWr0.net
タニグチのコンビシフトノブ使ってる人いませんか?夏場はやっぱ熱くなるんだろうか?

143:707 (アウアウウー Sae7-vGs8)
20/02/22 16:11:26 osVq7VSva.net
シエラではじめて高速を走りました。
問題はありませんが結構揺れるもんですね。
前のJB23は納車と同時にモンスポのハイトアップスプリングに交換していたのでノーマルの乗り心地は経験ありませんでした。
今から考えるとハイトアップスプリングって、舗装路でもダートでもそこそこ走れるように上手く調整されてたんだなぁ~っておもいました。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 16:29:31.94 xoqscGg60.net
URLリンク(creative311.com)
>なお製造元についてですが、これは以前から噂されている通り、静岡県の湖西工場ではなく、
>インドのハンサルプール(グジャラート)工場にて製造される予定で、
>おそらく日本市場には導入されないのではないかと思われます(品質の問題も含めて)。
バレーノをインドから輸入した実績はあるんだけど?

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 17:36:24.56 dHesFfJ10.net
シェラで横転とかよっぽど下手くそなんだろな

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 17:42:54.97 weLkkYCGp.net
もしかしてバッテリーまわりで
あがったり不具合出てる人いる?

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 17:48:07.22 Cp40XGxm0.net
>>138
昨年6月に交換して現在も使用中だけど夏場も冬場も快適

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 17:52:26.37 TNQgg+u4a.net
過去のクルマは基本フルノーマルで乗って
たんだがシエラはレスポンスがまったりしすぎ
5万円以下のサブコンだけ検討
たくさんあって迷う

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 18:05:37.61 JxlNKUS2M.net
俺もスズキ本社と強い繋がりが有る匿名の人物だけど以前からの噂通り5ドアが出る予定は無いよ
スズキ本社から1km以内に住んでて通勤のスズキ社員とすれちがうくらい強い繋がりのある俺の情報だぞ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 19:00:02.29 vFSOtU6m0.net
今年からインドで海外向けシエラが生産されるんで納期早まるかもて本当?

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 19:19:09.48 vKC4hvuia.net
お前らはグリル変えたの?

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-4VvF)
20/02/22 19:40:29 9A6ZaM3L0.net
>>145
全然部外者でワロリン

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a338-f35f)
20/02/22 19:45:02 gdHZcWwX0.net
噂とかいってデマ流してる連中も部外者だろうけどな

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/22 19:50:59 9Wgk7zq7a.net
>>135
ゲレンデ買えなくて泣く泣くジムニーにしたんだろうな
まあ、あるある

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/22 19:55:30 9Wgk7zq7a.net
>>146
いまさら早まっても意味なくね?
もう発売して2年近く
M/Cとか50周年記念車、それこそ5ドア投入時期だよ
ちなみに職場の後輩は8ヶ月待って先週キャンセルしたわ
350万以上するけど某SUVの方が今月頼んで遅くても4月納車だと
そりゃジムニーキャンセルするわなー

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/22 19:57:39 9Wgk7zq7a.net
>>141
むしろ横転しやすいでしょ、シエラ(ジムニー)
シエラは安定性悪いので無茶きかないよ
気をつけてね

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/22 20:00:48 9Wgk7zq7a.net
>>139
やっぱりジムニー乗り続けてる人と感覚違うのかな
自分はシエラが高速問題ないなんて口が裂けても公言できない

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-YsWg)
20/02/22 20:07:37 ryyw8Rfa0.net
>>150
持ち主プロ野球選手やぞw
ベンツ何台も持ってる

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 20:08:27.52 9Wgk7zq7a.net
>>154
おおwジムニーバカにしてる感じか
ネタ的な

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 20:09:17.07 ryyw8Rfa0.net
>>151
自分が持ってる設定だと証拠見せろ言われて逃げ回ることになるから今度は職場の後輩かよw
お前のホラ吹き妄想鬱性格は精神病疾患持ち丸出しだな
キチガイ病院に隔離されてろよ
人間もどきw

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 20:12:19.98 9Wgk7zq7a.net
この人イライラするのが仕事なの?
大変そう

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 20:21:59.44 9Wgk7zq7a.net
>>147
あれ、ジムニーの歴史を知らない大多数の人にはトヨタのFJのパクリにしか見えないとのこと
と、散々言われて止めた

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-hAvp)
20/02/22 20:55:04 rlJPeSWr0.net
>>143
ありがとう、さっきポチった。+25のやつ

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e341-+Vmu)
20/02/22 21:06:09 v3SiGH/j0.net
>>156
北海道のスポーツクーペに乗ってた50過ぎの紳士に失礼だよ
交渉なしで16万の値引きを叩き出した猛者だぞ
キャンセルしたりシエラ乗ってたり設定コロコロ変わるけど北海道在住の50過ぎってのは本当だろうな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 21:25:59.00 7woJRF6ep.net
>>160
ハセシュウといい北海道ってカスしか居ないよね

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 21:29:49.19 v3SiGH/j0.net
>>161
地域云々じゃなくてどこに住んでてもカスはカス
つうか虚言癖と妄想癖が有ってなおかつ車種スレに来て毒を吐く狂人はカスですらない
50過ぎて何やってるんだと思う

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 21:30:03.85 hybg5AOkM.net
カスの住む県北海道

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 21:51:13.01 gdHZcWwX0.net
>>147
グリルは社外品にしたかったから純正OPのには変えなかった
社外品に引けをとらずに十分かっこ良いから迷いはしたけどね

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 21:52:48.64 +kYn4Two0.net
>>145
高塚でも増楽でも入野西伊場若林どうでも構わんが最近社員が複数名でちょろちょろ乗って出てるよな、また何かテストしてるんか?

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 22:09:45.26 v3SiGH/j0.net
>>165
そうなのか?
スズキだし単純に社用車になっただけな気もする
昔見たスズキの社用車と思われる車体の真ん中から左右で色の違うフォードKAが忘れられない

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 22:14:09.91 FHtkE0maa.net
純正「SUZUKI」に一応変更予定。
社外品は色々カッコいいのあるけど、納車までじっくり考える。

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3391-p4c1)
20/02/22 22:43:27 4tmMWl430.net
ワイ、「SUZUKI」より「S」のが好きな少数派

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffed-4VvF)
20/02/22 23:19:29 H4n0fpCU0.net
外装は完全ノーマル維持かな
他は色々替えたいなー。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 23:23:07.65 PStk1L790.net
>>167
よくあんなものに36000円も出せるよな。まあ、カッコ良さは否定できないぞw

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 23:31:00.40 fp9Fmcje0.net
色は黒にルーフを白にしたいんですがいいですか?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/22 23:53:49.04 LSFGY/LKa.net
>>146
インドで5ドアか
30年以上走ってたりして
穴があくまで

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 01:10:35.77 UwZxcwb10.net
>>145
5ドアなんか売れん
どうしても必要ならジープを買う
コンパクトだからジムニー
小さな車大きな未来

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 01:11:20.56 NTGG+azJ0.net
ジムニー5ドア出たら売れるんかな

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-YF6W)
20/02/23 01:50:18 K7FZBWTcM.net
9割以上の人が5ドア買うと思うよ。。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 02:16:07.35 NyFgRHDP0.net
俺も5ドア買う

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 02:28:47.75 UwZxcwb10.net
>>175
値段も400万くらいで、背面タイヤもなくなる
たぶん売れん

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 02:38:49.07 rheajchea.net
初代エスクードとエスクードノマドの関係だ
父がエスクード3ドアに乗ってて次にノマドの最終を買ってたな
ドライブの楽しさを刷り込まれた

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 02:43:50.41 K7FZBWTcM.net
>>177
高速道路のSAで休憩する度に後部座席の人待たなきゃならんストレスに比べたら大半の人は背面タイヤなんて投げ捨てる

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 03:00:19.35 yWaVaNH20.net
ジムニーはモノコックじゃないから5ドアにして開口部大きくなっても剛性落ちないんかな?

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 06:09:51.16 UwZxcwb10.net
>>179
エスクードでええやん

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 07:47:50.03 n2q5Ln1Vd.net
>>50
1センチでも積もれば大騒ぎ大ニュースのくせに

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 09:19:13.37 1jTuDKEp0.net
5ドアはいろいろ無茶だと思う
価格が300万超えてくる上にクロカンよりもSUVに近くなると他の選択肢が出てくる
しかも現行のプラスチッキーな内装では価格に見合わない
内装を良くすると専用となり価格が更に上がってしまう
仮に二型のジムニーと内装を共用して改良するとジムニーの価格が上がってしまい本末転倒
更に燃費の問題もある
ハイブリッド化が必須で更に高価格となる
シエラは64との共用パーツで作ってるから出来たのであって共用パーツが減れば減るほど実現できなくなるので基本形状を変えることはできない

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 09:30:31.57 Exa2edMB0.net
次期エスクードを無骨なデザインにしてくれ!

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 09:32:29.66 NTGG+azJ0.net
ハスラーがジムニー風になったみたいに

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-YsWg)
20/02/23 10:23:28 M6N409


191:gGp.net



192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 11:20:19.09 rheajchea.net
インド製ならお安くできる
でも日本には来ないよ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfed-ZWYJ)
20/02/23 12:25:36 agKBEJ/D0.net
>>186
100kgじゃきかないと思う
もっと重くなるだろうね

自分も5ドアになるならランクル買うわ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-sOEV)
20/02/23 12:31:30 Fbf88cxGp.net
>>188
エスクードの方が安いで

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffc0-HflN)
20/02/23 12:33:36 yWaVaNH20.net
>>182
そして毎年積雪があるのに頑なに冬仕度しない頑固さ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfed-ZWYJ)
20/02/23 12:33:43 agKBEJ/D0.net
>>188
確かにエスクの方が安いですが、どうも見た目が年寄り臭くて・・・
いや、自分はオッサンなんですがw

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfed-ZWYJ)
20/02/23 12:34:06 agKBEJ/D0.net
>>189
あー アンカー間違い

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 13:59:32.31 qyA8+gk5p.net
>>188
懸命な判断をできるお方だ
>>189
ヒント トヨタ>スズキ
>>191
このスリにいるのになかなかのセンスをお持ちのようで
>>192
ちゃんと確認してからレスしろよカス

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 14:14:06.93 1jTuDKEp0.net
>>193
ちゃんと確認してから(ry)

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 15:11:12.75 ufejL/vIa.net
事故修理ついでに大改造してたりして

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 15:25:16.80 38dPnfh70.net
5ドアとか5ATとかアホな妄想は放置として、JCだけでもワイパーを間欠式にして欲しい
新品のワイパースイッチ捨てて約8000円でソリオのに交換するの勿体ないわ
車屋も予備部品としても要らんだろうし処理に困る

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 15:27:28.95 Fbf88cxGp.net
>>196
細かいところをいちいち気にする奴だな
車なんて消耗品だろ
馬鹿じゃない

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-mEOt)
20/02/23 15:42:56 1jTuDKEp0.net
>>196
そんなに間欠使う?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e341-+Vmu)
20/02/23 15:49:03 38dPnfh70.net
>>198
正直必要有るか疑問だけど8000円くらいなら変えようと思った
お金よりも新品のワイパースイッチ勿体ない

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-mEOt)
20/02/23 16:04:58 1jTuDKEp0.net
>>199
まぁ確かに使わないけどほしいものと言うのはあるか

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b2-nqiL)
20/02/23 16:11:59 b5V2LIQi0.net
>>199
間欠8000円でいけるのか?おれもそうするわ。
イイ情報サンクス

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM7f-JBjm)
20/02/23 16:24:54 TI9Jx0fOM.net
グレードはJCがお買い得
貧乏人ほどケチをして損をする
 URLリンク(bestcarweb.jp)

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73d5-r1cj)
20/02/23 16:45:55 adW247WR0.net
5ドア出ても選択肢が増えるだけで3ドア絶対マンに何もデメリットないと思うが
まあ5ドア出ても価格次第では新型ベイビーブロンコに流れちゃうかも試練

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-sOEV)
20/02/23 16:57:49 Fbf88cxGp.net
>>203
そんなつまらんことに開発の資源を使わないで欲しい
エスクードをラダーフレームに戻すなら分かるが

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 17:25:14.91 B5Kd8hp40.net
SS付いて無いシエラは此れで最後だと思ったからJL買った
趣味なんて人其々だから口を出すのはナンセンス

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 17:30:48.43 ufejL/vIa.net
>>196
マイナーで変更するようにSUZUKIのお客様センターに伝える
そう�


212:キると集計して上位から検討となる



213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 18:50:58.49 P5G8l5kwa.net
普通ならそろそろM/Cだよな
スズキの生産能力低すぎてできてないけど
50周年記念車も50周年の今年に出せないんじゃね

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 19:38:10.17 agKBEJ/D0.net
そんなの最初から出ないのでは?
記念品を配って終了だと思うぞ
2019年注文分の納車が終わるまでは、MCは絶対にしないとメーカーが言ってると、D担がスズキ本社の研修で聞いたそうだ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 20:41:41.97 yekFjFLk0.net
過去のジムニーは2年とかでMCしてたん?

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 21:07:26.36 BnDw4L/k0.net
火曜日納車だ。14カ月待ったぜ。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 21:28:32.47 /HCtZAh00.net
スープラみたいにまだ納車待ちの列に並んでるのに年改で50馬力アップ発表されたのを待つ瞬間が訪れるかもしれんよ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 21:32:57.81 9Hv5w6NmM.net
>>209
20年で10型までなのでほぼ2年毎だね
でも年次改良といって型までは進まない超小規模なものも毎年行われている

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 21:52:18.57 Y/JrGGoVa.net
記念バッジをクロネコで送ってくれたら
それでいいよな

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 22:18:10.58 Y/JrGGoVa.net
>>211
それはコワイ

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 22:31:14.10 P5G8l5kwa.net
>>208
スズキ100執念&ジムニー50年でそれマジか
日本車メーカー最弱って真実だったんだな
他社ならありえねーw

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 22:33:07.41 UwZxcwb10.net
>>215
コスト削減の鬼がスズキ
無駄なことはしないのがかえって清々しい

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 22:42:09.52 P5G8l5kwa.net
しない、じゃなくてできないだな
月産1万台も捌けなくて納車年待ちになるのはスズキくらい
つうか、コスト削減もいいけど不正多過ぎw

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 22:49:45.19 fzELYql00.net
年間1500台に群がる方が本来異常かと
本来の需要は黄色ナンバーが嫌な人のための白ナンバー車でしたし
いまは五輪ナンバーがあるので、シエラが売れる事象のほうが異常

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 22:52:49.90 P5G8l5kwa.net
全国的にキャンセル多いらしい(ディーラー談)けど、まだ1年以上らしいよ
単に生産能力じゃないかな
月に1万台以上売れてる他車でもそんな納期ないしね

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/23 23:04:35.89 U3eMV5AS0.net
>>210
また1人先越された

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 03:12:20.10 ZqTPW0sY0.net
わざと生産増やしてないだけでしょ

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 04:57:39.92 T9ja8G1id.net
>>153
けれど23含めて軽ジムニー飛ばしてるよな、
74 で高速は走るシケインですわ。俺の場合。
 

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-vUjs)
20/02/24 08:11:38 kc9EFpU5M.net
もうシエラ飽きて来た
誰か買わない?

アイボリーツートン6000kmマニュアル
いくらで買ってくれる?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-sOEV)
20/02/24 08:25:10 cfKG3X2F0.net
>>223
100円

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e341-+Vmu)
20/02/24 08:35:31 fS1XubPF0.net
>>224
俺は80円出すぜ

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5f-wH1I)
20/02/24 09:24:18 42NkGk8F0.net
>>223
でかモーターで売れ

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/24 10:31:37 lLjcsguea.net
>>223
シエラ売るならマジで今、というかBO捌き終わるまで
ジムニーに限らず軽は需要あるけどシエラは二束三文の通常運転になるよ
普通の人は1ヶ月も乗れば目が醒めてキミのようになる

234: Sp07-sOEV)
20/02/24 10:35:14 vyIsRmeop.net
>>227
俺はこの先20年間は乗るな

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 10:45:04.38 Ry3J1v+i0.net
どうせいつものスポーツクーペ君でしょ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 10:52:48.43 bxhQ3ESw0.net
>>223
売るなら早めというか今すぐ買取屋巡りしてください
実際、今以上のリセールバリューになる見込みはさすがにない

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e341-+Vmu)
20/02/24 11:16:27 fS1XubPF0.net
>>227
んでお前は1ヶ月も乗れば目が醒めて売ったの?
まあ買ってないシエラは売れないし、お前は異常者だからな

50過ぎて買っても無い車を買ったって嘘ついてネガキャンに勤しむのは恥ずかしくないの?

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e341-+Vmu)
20/02/24 11:20:36 fS1XubPF0.net
>>229
スポーツクーペ「さん」だろ
運転歴32年の人生の大先輩だぞ
お前が50過ぎた時に彼みたいな振る舞いが出来るのか?
俺にはとても無理だ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 12:16:49.30 /z/VFKGqp.net
>>223
16000キロで230万で売れたよ
早く行った方がいい

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 12:40:37.90 rc4TnNmKa.net
>>219
キャンセル多いみたいね
自分も誰か様のキャンセルであと2週間で納車
キャンセルありがとうね

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 12:51:13.75 bxhQ3ESw0.net
どうせ店舗が空発注した分がキャンセルになってるだけの話だろ
値札もつけれず中古車情報誌にも載せられず店頭放置されてるシエラもちょくちょくあるしな(黒JCの多分ATなど)

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 15:47:25.52 Ky0w2HFvp.net
そうかもせれませんね
こういう結果な以上、言い訳になるので
とか前置きする人嫌い

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 17:04:59.67 5SOTh9kXp.net
>>223
シエラよりあなたのスポーツクーペを50万でお譲りください

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3340-NcQ9)
20/02/24 17:51:47 RZWeC4ln0.net
シエラ安くていいねー
年寄りの年金で買えるねー

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-nqiL)
20/02/24 18:07:18 EnKCqCCDa.net
>>235
なぬーw
だから登録急がされたのかな
別に来月の頭に登録でも良かったのに
今更1週間遅くなったところで差はないしね

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 18:45:09.23 VW4z6NVxd.net
>>238
上級国民:「年寄りが安心して運転出来るクルマの開発を願います」

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-sOEV)
20/02/24 19:05:44 cfKG3X2F0.net
>>240
老人こそジムニーシエラ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-vUjs)
20/02/24 19:07:45 conWQD0yM.net
>>223
忘れてた買ってからちょうど1年

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-vUjs)
20/02/24 19:09:31 conWQD0yM.net
>>237
なんでMG有るのわかった?
すごい不思議

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/24 19:34:46 lLjcsguea.net
誰でも敵に見えるのだろう
頭おかしいと

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 19:38:42.72 fS1XubPF0.net
>>241
割とマジでクラウンやプリウスとかで暴走して人殺すより、シエラみたいな小さくて運転しやすくて
穏やかなエンジン特性だけど軽みたいに無理してる感じがしない車は年寄りに良いと思う
見た目も洒落てるしね
ネックは乗降性くらいだけど、サイドステップ付ければいいかな

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 19:41:41.14 bxhQ3ESw0.net
暴走老人候補にシエラ勧めるのはさすがにやめてください
シエラはコンクリ縁石とか車止めとかを乗り越えることが比較的容易なので危険です冗談ではなく

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 19:46:03.31 lLjcsguea.net
0-100が12秒というワンボックス並かそれ以下の加速性能で一瞬年寄りにいいと思うかもしれないが、テストではカメラが人に無反応だったり安全装備が不安定
欧州でも3くらいだったかな?と評価悪いし横転もし易いし年寄り向きじゃない
そもそも普段使い向きじゃない

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 19:48:48.41 fS1XubPF0.net
>>246
本当におかしくなってなければ踏み間違え防止機能が付いてるし、大排気量車やハイブリッドみたいに
異常な低速トルクも無いから大丈夫でしょ
小さいから駐車場で切り返し、前進、バックの繰り返しや狭い道のすれ違いやUターンでパニックに
なる事も少なそうだし

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 19:52:45.70 fS1XubPF0.net
>>247
いいからお前は買っても無いシエラを買った事にして後悔したふりを止めてここから立ち去ってくれ
本当に50過ぎてこんな事やってていいのか?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 19:53:57.25 lLjcsguea.net
テスラ買え、テスラ
出発から目的地までの移動はもちろん、駐車も車がやってくれる
年寄りミサイル防止には全自動が前提

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 19:56:30.85 lLjcsguea.net
>>249
スポーツクーペ持ってるのが世の中にいる訳ない!とかシエラをセカンドで買う訳ないとか踏み間違え付いてるから年寄りにはシエラとかマヌケなこと抜かしてないで、少し静かにしくれないか?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 20:21:03.41 fS1XubPF0.net
いや、そのスポーツクーペって言い草が恥ずかしいんだよ
普通は車種を言うだろ
実際、腐った様な10年落ち以上の国産のクーペっぽい何かを乗ってるんだろ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 20:28:22.96 5SOTh9kXp.net
>>243
MGの証拠id付きでよろしこ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 20:30:53.48 5SOTh9kXp.net
>>252
そいつRX8だぞw
最初はRE車乗りRE乗り言ってた
色んな奴がFD乗ってて話題振っても噛み合わなくて俺はFDノリなんて言ってないと切れてse3pノリとわかる
その後NAのローターリーとかだせーと馬鹿にされてからスポーツクーペと言うようになるw

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 20:44:29.40 cfKG3X2F0.net
>>246
もちろんMT限定やで
老人ならすぐにエンストして止まる
安全!

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 21:03:07.58 fS1XubPF0.net
>>255
MTかATか不明だけど過去スレのシルバーのシエラと老夫婦の納車写真が忘れられない
直立不動で写真を撮られる爺さんの実直な人柄が感じられた
爺さんカッコ良かったわ
皆楽しんでる所にわざわざ駆けつけてキャンセルするだの買っただの嘘吐きまくってネガキャンする
基地害に見せてやりたいと思ったよ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 21:15:57.96 bxhQ3ESw0.net
>>255
誤発進抑制が効かないやんけ(
安全云々言うなら前後バンパーセンサーによる制御と360度カメラは最低欲しいっつーか安全性能で売るなら必須
真面目な話で、ヤリスのほうがいいですよ
もちろん、好きで乗る・衰えておらずしっかり乗るなら他人がどうこう言う話ではない
他より安全だから乗ると言われたら「いやそれなら他乗れ他のほうが充実してる」という話になるだけです

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 21:58:38.70 cfKG3X2F0.net
>>257
MTでどうやって誤発進するんだ?
ATの時は誤発進したけど
それでシエラに買い替えた

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 22:20:09.91 lLjcsguea.net
>>258
お前はマジで免許返納検討しろよ(笑)

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 22:24:44.79 fS1XubPF0.net
>>259
お前はご自慢のスポーツクーペとシエラの写真晒せないならどっか行ってくれ

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 22:27:30.49 RZWeC4ln0.net
このシエラは助手席で寝れるのう
電気水道止められたら道の駅で寝ようかのー
貧困層向けシエラよのう

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 22:31:32.58 RZWeC4ln0.net
25000円出してズリ用DVDが観


269:れるようにしてもろた これで嫁いらずじゃ



270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/24 23:50:42.36 gMHRXmjY0.net
MTで誤発進は経験上ないかな。エンストするしね。
今時の事故の原因にATだからっていうのは明らかだと思う。
ATが楽なのは分かる。
でも趣味車はMTが好き。JA11からMTなのに今更ATにはできない。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 00:39:27.04 2TCJmNiT0.net
うんMTは高齢者用で良いと思うぞうん
認知症予防にガチャガチャやってくれ

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 00:59:33.55 cnuCgRxM0.net
>>261
車上生活には狭い気がするけどなw
浮浪者ならNBOXとかだろ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 01:13:12.25 nqIu87TK0.net
楽に動かせるクルマ=間違ったら容易に動き出す危険なクルマ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b8-mvZW)
20/02/25 01:50:49 XIma8u5i0.net
>>264
それ言えてるな
年寄りほどMT乗ったほうがいい

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 07:05:02.59 CfRQsjLpa.net
>>256
だな

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 07:32:49.03 4AwjMvya0.net
>>267
人間一度贅沢したら昔には戻れん
MTなんか乗れるもんか
軽トラでもATの時代じゃ

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 09:29:31.90 ZAa+EHj40.net
思い込みや価値観の押し付けでしかない
誰がどっち選ぼうがどうでもいい各々好きなほう乗れで終わる話し
ATMTの選択でゴチャゴチャ言い合うのはもうそのへんにしといてくれ
いつもこっから醜い罵り合いになるんだよ知らん人は過去スレでも見てきてくれ
もうたくさんだわ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 10:45:28.93 cE1mGbITM.net
>>269
一度でも体が覚えた操作は忘れないから何年かぶりでも乗れる
はじめての自転車はバランス取るのも四苦八苦したのに10年ぶりでも普通に乗れる
はじめてのMTはスムーズなクラッチ操作後できなかったのに5年ぶりでも乗れる
はじめてのスノボ持たつの5やっとだったのに5年ぶりでも滑れる

MTがーって騒いでるお前みたいなアホは、一度も乗ったことなくて(AT限定どこらどろ?)騒いでる馬鹿にしか見えんぞ
一度レンタカーでもカーシェアでもいいから86あたり借りて体験してこい
すぐなんの苦もなくファントゥドライブできるようになりATってのんてつまらないんどろう。。こんなの猿の乗るおもちゃじゃんか。。。完全にシエラでATにした俺は情弱だった。。と思えるようになるぞ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 10:46:06.85 qit5oeiha.net
しかも4ATと5MTでどっちがどうとか笑われるよ
どっちも程度低いんだから

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 10:49:01.69 cE1mGbITM.net
>>272
程度とかの話じゃなく
MTを選択できる車種でATを選ぶやつはクソだろって話
ATしか設定されてない車種が大半のご時世にメーカーもMTを設定して4割がMtを選択してるって時点でわかるだろ?
この車はMTで乗る車なんだよ
6割のAtもジムニー女子とか免許取り立ての下手くらいだと思うがな

まさかいい年下男でATなんて乗ってる恥ずかしい雑魚はおらんよな?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 10:56:33.60 qit5oeiha.net
>>273
シエラの時代遅れの4ATと5MTで顔真っ赤にしてないでマツダ車でも買えよ
オープンカー~セダン~ハッチバック~SUVから全車種にMT設定あるぞ
ところでそんなにMTを特別視してるけど、やっぱりお前AT限定制度できてから免許取った世代?
俺らの世代にはAT限定免許なんていないけど、お前みたいな主張のやついないなぁ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 11:06:42.16 wA17XdFKF.net
>>273
バカっぽい文章だって気付いてる?まあ気が付かないから書いたんだろうけど

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 11:11:25.66 g1LeX+FE0.net
>>273
6割ATで乗ってる車だろ馬鹿にも程がある
6割の内訳はお前の妄想じゃねーか!糖質か?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-JBjm)
20/02/25 11:15:33 KJx5SVzOp.net
MT乗れるやつはATもMTも乗れるから余裕の対応ができる

MT乗れないやつはATしか乗れないのでMTを全否定するしかない

上の単発IDで顔真っ赤にして発狂してる老害のようにw

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-4VvF)
20/02/25 11:16:10 e6cGjL7vM.net
なんでデカい釣り針にみんなで引っかかってるの?
あほなの?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-JBjm)
20/02/25 11:16:40 KJx5SVzOp.net
>>270
が心配した矢先始まってるしなw

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/25 11:34:44 qit5oeiha.net
しかも4ATと5MTしかない安い車でマウントだからな
他車スレ民にpgrされてるだろ

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp07-DQap)
20/02/25 11:38:21 KJx5SVzOp.net
pgrされてるのは277お前だよ

マツダ(笑)のRE車乗り(ただしATのRX8笑)のスポーツクーペ君www
ロータリーみたいなゴミエンジンはすぐ圧縮抜けるからシエラに乗り変えようとしたけどATで馬鹿にされたからアンチに転身して粘着してるクズw

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/25 11:40:12 qit5oeiha.net
6割AT限定の女の子とか、8ATとか妄想力だけは凄いな
早めに通院してくれ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-ahft)
20/02/25 11:43:49 qit5oeiha.net
しかし5MTでマウント取れると思ったメンタルが凄いな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-mvZW)
20/02/25 11:58:01 VQ6PyS11d.net
MT乗りとしては他人のミッション形式なぞ超どうでもいい、どっちにも乗れるし無関心
AT乗りがAT乗りに変な理屈でマウントかける自演とも思えん、さすがにそれは馬鹿も過ぎると言うものだ

つまり、AT馬鹿にしてマウントしてる輩は、MT乗りでもAT乗りでもないということだ

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9355-lQWV)
20/02/25 12:17:21 fV0Tlb2Q0.net
AT限定とかATしか乗ってない若者と違って今の老人はほぼMTの経験が染みついているだろう。
それが一番問題なんだと思うわ。
MTだとギア変更はノールックなんだが、ATだと必ず目視が必要になる。
咄嗟の操作ができなくなるし、なかには「凝視」して何秒も動きが止まってしまうとか、ボケたじいさんとか目で見たってどこのギア入ってるんだかわからんようになってるとか?

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-FwJ7)
20/02/25 12:17:41 8ASVWMy7d.net
ハセシューじゃねえの?
私のカスタムシエラ(MT)こそが至高です!AT乗りなんて愚××です!て言いたいだけだろ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 12:29:02.51 wWg9/D3cd.net
軽四を選ぶくらいなら死を選ぶ。
そんな軽四嫌いが買うクルマが
ジムニー死選なんです。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 12:37:41.53 sj9exm89a.net
>>279
だってフリでしょ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 12:56:11.64 KJx5SVzOp.net
>>284
MTのりのセリフには思えないなぁ
証拠にミッションとid付きの紙の画像上げてみ
逃げるんどろうけどwwwwwwwwwww

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 12:57:32.41 KJx5SVzOp.net
>>286
ハセシュウはATを小馬鹿にしてたなぁ ここに動画貼りに来てるし5ch


298:に入り浸ってるのは間違いないw



299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 13:01:37.52 ZAa+EHj40.net
>>288
以後の展開から荒れていくことを知っている
わざわざフリを入れる意味がない

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 13:16:04.30 cnuCgRxM0.net
でもハセって動画見ててもMT下手っぴだよな

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 13:26:43.42 KJx5SVzOp.net
>>292
下手っぴはお前っしょ
動画もアップできない小僧に人を下手認定する資格はない

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3340-NcQ9)
20/02/25 13:41:27 4AwjMvya0.net
>>293
この前ゴロンとなってた、下手の証拠
会社の車なら首、運転手としては生活できましぇーん

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-4Y8o)
20/02/25 13:58:48 IeQWg/3X0.net
無限ループだが、雪道であのスピードはバランスの悪いシエラには無理。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMa7-9tbr)
20/02/25 14:05:17 4H9earx+M.net
>>289
なぜ突然証拠を貼らせようとするの?
そんなに欲しければまず自分から貼ってお願いしたら?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3340-NcQ9)
20/02/25 14:11:30 4AwjMvya0.net
>>295
何車のせいにするの?
下手っぴ、無知を車のせいにしてはいけません

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 14:21:46.03 KJx5SVzOp.net
>>294
AT乗ってる下手以下のカスは黙っとれよ
障害者が

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 14:29:21.81 cnuCgRxM0.net
なんか顔真っ赤な人おるw

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 14:31:29.87 4AwjMvya0.net
>>298
お前雪道走るならシャックルの1つも準備しとけよ
低能は命がいくつあっても足らんのう
親を怨むんだな

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 14:43:56.70 8ASVWMy7d.net
本人様降臨だろ

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 15:56:07.51 sj9exm89a.net
>>293
ハセゴミはお金が欲しいから上げてるだけだろ
鹿さんの動画上げればもっとガッポなのにw
ハセゴミは無謀運転dr危険極まりないw

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 16:01:17.74 BXCEZreN0.net
ハセは安全装備を無効にした上に
スピード出し過ぎて事故って迷惑かけてるんだから
人件費含めて全額実費+割り増し+違反点数加算+罰金にして欲しいな

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-nqiL)
20/02/25 17:02:21 sj9exm89a.net
ハセゴミはここ見てるんだろ?
鹿さん避けた動画アップして下さいよ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 18:41:19.98 Oww9h6HD0.net
>>304
どう見ても居眠りこいて路肩乗り上げただけでしょ

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 19:31:51.50 ynujGqcTp.net
ID:KJx5SVzOp
ブラウザ変えて自演とかしてるんだろうな
同じIDでワッチョイころころ変わりすぎ
あ、同じ文体のラクッペと被ってるのあるな
不思議だなー()

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:14:39.73 Ww3FGYpg0.net
>>306
狂人2人が住み着いてるけど両方シエラ乗って無いし注文もしてないと思う
マジでどっか行って欲しいよ
それにしても安定のマツダ
他車スレでマツダ推しはクズしか居ない

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:28:28.68 qit5oeiha.net
>>307
MTすごい坊や
なにコロコロして紛れこんでるんだよ(笑)

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:38:56.66 lCK9W7GO0.net
後退防止機能バックでも効くんだな超便利

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:47:05.96 Ww3FGYpg0.net
>>308
お前は狂人2人が誰か把握出来て無いの?
だから50過ぎて虚言癖の狂人なんだよ
素晴らしいマツダ車スレに帰って、買っても注文もしてないシエラスレから出て行け

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:49:31.43 yRgfV1ZFa.net
ハセとかというやつの動画見たけど、あのスピードで横転するヘタクソも車も見たことない@北海道
超絶ヘタクソハセと超絶不安定シエラのコラボがあってこそのお笑い事故
断言していいが、シカはホラ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:50:32.33 yRgfV1ZFa.net



321:>>310 興奮してるねえ(笑)



322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:54:30.93 sj9exm89a.net
>>311
嘘だと思われてるの分かってるクセにお金の為に胸糞悪い動画上げてる図々しさw

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:58:59.62 Ww3FGYpg0.net
>>312
お前みたいな腐臭を放ってる嘘吐きの年寄りが大嫌いなんだよ
嘘を吐いてまで何かを貶めて勝った気分になって虚しくならないか?
50過ぎでこんなに惨めな人間になってお前は本当にそれでいいのか?
俺は大した人間じゃないけど少なくとも嘘を吐いて他人様の買った物を貶す様な腐った人間にはなれないよ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 20:59:19.38 yRgfV1ZFa.net
あいつは単にヘタクソなだけ
冬道1年生って感じだな
しかも不安定シエラを雪道つおい!と思ってたフシもある無知
しかし、あのアングルで撮っててシカだけナイのは吹くw
厚顔無恥すぎるw

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:00:57.14 yRgfV1ZFa.net
>>314
お前はまだあわわあわわ泣いてるのか
本当のこと書いたら乏されてる!ウキーってどこの生まれだよ

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:06:37.87 Ww3FGYpg0.net
>>316
お前を見てると本当に泣きたくなるわ
人はここまで醜く老いるのか
お前を救うのはお前自身しか居ないのに嘘と侮辱でどんどん腐って憎まれて疎まれて老いていくのか?
悪夢そのものだ

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:10:47.21 yRgfV1ZFa.net
もう話かけないでくれ、気持ち悪い
リアルならストーキング通報事案
マナーとか大事だぜ
でもシエラの本当のことは書くけどね
ほんとめんどくさいのが粘着してくるな

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:19:50.69 Ww3FGYpg0.net
>>318
マナーがどうたらとかどの口がほざくかと思うが、真人間ぶるならお前のシエラの写真アップしろよ
買ってないから出来ないんだろ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:21:45.72 yRgfV1ZFa.net
まだ話かけてくるよ、このキモ男

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:22:40.42 AuqfEYbCd.net
>>320
今日はもう寝ちゃえ、話しかけられずに済むぞ多分

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:22:57.70 yRgfV1ZFa.net
シエラの本当のこと書かれたらそんなに困るのだろうか

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:35:26.44 YTU5zSxo0.net
シエラの本当の事
別に雪に強くも無いし弱くも無い
乗り手や乗り方による
以前よりは万人向けに近くなったけどね

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:36:48.70 yRgfV1ZFa.net
一応イイ点ダメな点書いておくか
イイ点
・4Lは抜群の脱出力
・トヨタFJを小さくしたようなカワイイカクカクデザイン
・小回りの良さはアウトドアでは絶対的な武器
ダメな点
・全高、ホイールベース、トレッド幅のバランスの悪さからくる不安定性
簡単に言えば横転しやすい車
低μ路面も弱い
・加速性能がなんと0-100が12秒という鈍足
その辺の軽(例えばタント)以下の鈍足、しかもシエラは軽じゃなく1.5L
史上もっともダルい1.5Lと言っても過言ではない
なので欲しいと思ったやつは使い道を考えて買え、マジで
頭おかしいやつのマンセーマンセー信じてると絶対後悔する
しかも1年以上待って
救えないぜ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:39:28.70 Oww9h6HD0.net
>>324
FJとはかなり違って見えるが…

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:41:17.60 yRgfV1ZFa.net
>>325
オプションのグリルを付けるんだ!
ほら、FJの子分に早変わり

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:47:59.03 w3ZMigZo0.net
これと同じようなクロカン車新車注文したんだけど、納期1年半で、順番待ち手付いれたから気長に待つよう。

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:48:39.38


338:2TCJmNiT0.net



339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:49:29.10 yRgfV1ZFa.net
>>327
これと同じような車なんてあったか?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:55:22.34 YTU5zSxo0.net
自分はオプグリル付けてるけどFJには見えないんだが
感性が違うのか

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:56:22.48 w3ZMigZo0.net
>>329
W464

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:57:07.56 yRgfV1ZFa.net
>>330
目が悪いのでは?
周りに聞いてみることオススメ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 21:58:50.97 yRgfV1ZFa.net
ちなみにFJには見えないよ
パクリ、子分に見えるってだけなので曲解しないように

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 22:00:06.32 Oww9h6HD0.net
>>328
名前でng

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 22:28:27.99 YTU5zSxo0.net
周りの奴に聞いたが別にFJのパクリや子分に見えないと言われたわw
一般人がどう思うかは知らないが
強いて言えば20年前に乗ってたBJ40の方じゃねとのこと

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 22:49:11.40 UreDst+90.net
FJの見た目大好きだけどシエラも大好き

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 22:49:26.64 4AwjMvya0.net
シエラは安くてカッコよくて最高じゃ
オプションてんこ盛りでなんと250万円
年金生活者に優しいのー
外車は工具が違ってオイル交換もできねえ
大嫌いじゃ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 22:55:10.64 k9cfbJdga.net
>>311
ハセのプライドが消し飛ぶ内容ですなあ

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/25 23:51:59.38 2TCJmNiT0.net
>>334
はいありがとう

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 01:00:30.74 /N4obi4T0.net
北海道って、単独事故やっちまった時のこっぱずかしさを誤魔化すときに、鹿とか生き物が出てきたとか言い出す文化があるの本州の奴らは知らないんだろな。柳田国男にもそう触れられてたぞ。

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 01:52:57.67 XIccscBHd.net
小さな車、大きな車幅
スズキです

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM27-3dMQ)
20/02/26 05:54:55 kXVqRUsHM.net
>>340
そんな北海道ルール出されても知るか!
地方ルールなら最後に解説しろ

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 07:10:05.46 Gq/Iuopu0.net
>>340
北海道は保険金目的詐欺師が多いのですね
なるほど5万円の中古車で10万もらうのね

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 07:10:29.04 yalrfN9O0.net
>>198
あれば使うけど、なくても問題ないけどねえ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-dIbU)
20/02/26 11:32:15 XW5rfuied.net
よーしみんな一旦冷静になろうか

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-TMSD)
20/02/26 11:48:31 SX1zkW7Mp.net
勝ち組→既に乗って楽しんでる 動画配信して副収入でカスタム MTで優越感

負け組→納車待ちでイライラ 5chで納車済みの俺たちに僻み 車着てないのにカスタムパーツだけ買って待ってるwww

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-TMSD)
20/02/26 11:50:06 SX1zkW7Mp.net
雪1センチ降っただけで交通麻痺して転んで骨折するやつらが、北海道のブラックアイスバーンの上にサラ雪とベタ雪MIXを100?で走るやつに下手とか言う資格あるのかね

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-TMSD)
20/02/26 11:51:26 SX1zkW7Mp.net
しかも納車されても渋滞路でATっしょ?
シエラじゃなくてもいーじゃん
トンキンってなまらバカしかいないって本当なんだなw

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 12:16:01.43 zZXP3L/Z0.net
怒涛の煽り3連投
煽る(挑発)すると煽り返される
どちらも折れる気はないから終わりがない
結局その行為で気分が晴れることはなくお互いにストレスを蓄積させるだけですよ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 12:37:21.46 kxHZsU68a.net
納期縮まった?

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 12:39:23.66 CMD61dRka.net
>>349

真っ先に相手してるバカ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 13:46:33.86 rF+W5geTa.net
負け組 ジムニー(シエラ)wwwwwwwwwwww

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 13:56:37.06 zZXP3L/Z0.net
>>351
言い諭してるわけだけど、これを挑発に乗ったうちと解釈するかどうかによるね

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 14:01:48.50 0b/mQm3wM.net
中国からの部品が届かないとか、コロナは関係ないのかね。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 16:07:46.40 Gq/Iuopu0.net
>>354
今のところ困ったとは言っていない
それよりシエラキャンセルしてくれ
ロッキーがいいぞ、速いぞー

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 16:44:52.24 eHkRkBbv0.net
>>347
走るだけでしょ
誰でもできるわ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/26 17:12:49.45 Gq/Iuopu0.net
>>347
平坦な道なら200キロでもいけますよ
貴方馬鹿ね、下手くそね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch