【TOYOTA】ハリアー HARRIER 107【ZSU6/ASU6/AV6】at AUTO
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 107【ZSU6/ASU6/AV6】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 18:22:36.07 pXzb1/0Ya.net
スレ立てられるとか天才か

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 18:30:51.47 6DtlzS4M0.net
>>1
乙です。

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 18:43:00.48 RyOOYrgQ0.net
下位グレードが500万未満の車は大衆車でいいじゃん
はい終わり
これでFA

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 19:06:23.66 /otwvGbi0.net
>>4
それだとジャガーも450万円ちょいだから大衆車なんだね。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 19:15:42.98 KXDuroH3a.net
新形スレアー乙

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 19:26:20.26 PLlVamn4a.net
>>1
スネークからの情報はまだか?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 19:48:00.99 CgY4Hh2L0.net
高い、デカい

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 20:07:06.18 XaKIv24Ya.net
【ついに発売秒読み!!】SUV界のパイオニア 新型ハリアー2020年5月下旬デビュー!!
2020年1月17日
URLリンク(bestcarweb.jp)

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e37d-6aC9 [219.165.6.29])
20/01/17 20:22:14 yianPXZf0.net
100万値上げするならレクサスでよくね?
クラウンも値上げしたらレクサスに流れたみたいだしそれが狙いなのか

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d88-rExs [124.209.139.40])
20/01/17 20:22:37 L7HUAIcq0.net
2.5の8AT出るん?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d54-XFr9 [60.129.123.209])
20/01/17 20:44:15 lkBVJkow0.net
>>10
どうせ新型NXも値上げでしょう!

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bff-6zBS [217.178.96.224])
20/01/17 20:48:54 lwa3SPxd0.net
>>9
その新型の赤いハリアーの写真って予想CGだとずっと思ってたけど、本物なの?
記事にも予想CGと書いてないんだけど。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d1f-hK/Z [118.2.212.153])
20/01/17 20:52:43 YwFJSE410.net
値上げかよ

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb1f-vVnA [113.149.17.49])
20/01/17 20:52:51 aX/uO3nZ0.net
>>9
カムリみたいだな
カムリクロスオーバー

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 21:10:44.06 Y/ZAaZ4/0.net
定価100万底上げ、安全装備オプション(おそらくレーダクルーズ別)が込みだと +50万
体感 150万の差があるね。 しかも最初は値引きは期待できない。
別の車になるね。
新型が出ても現行のリセール値には影響なさそうだ。

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 21:48:38.64 6DtlzS4M0.net
差別化が更に進んだ方が喜ぶ客もいるから+150でもいいんじゃん?時期NXは更に上がり序列がはっきりするだろうし。
庶民=ライズ
通常庶民=RAV4
見栄張り庶民=ハリアー
自称勝ち組庶民=NX

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 22:41:56.73 WLqItEic0.net
感覚的には最低グレードが400万以上なら高級車でFA

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 22:42:40.49 +3EMb/UHa.net
庶民とか勝ち組とかそんか事ばっか気にしてるのはよく解った

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 22:54:16.97 UT/8TUaf0.net
トヨタは前方方向の安全装置(第二世代TSS)はベースグレードでも標準とする方針と見た
だから現行より値上げはやむなし

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 23:03:57.80 YyGE2foBd.net
>>17
見るからに頭悪そうな考え方
かわいそう

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 23:11:27.34 4jKyckGa0.net
何だかんだで売れ筋は500位に成るのかな?

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 23:14:04.77 hhpiu37td.net
現行はただでさえ型落ちするのに
次期型は値上げとなると、型落ち以上の差がつくな

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 23:30:50.06 6DtlzS4M0.net
先日Dで聞いて来たが、前スレで自分が予想した通り、モビ本部の昨年12月の会議で今年上半期の新型やMC予定にハリアーが入っていたと言質取れた。
あとは、いつ現行のオーダーストップがかかるかというところ。2月末ストップなら2月頭には通達出る。それが出れば3月頭から年度末まで現行の在庫処分セール。
現行買うなら2月3月なら値引きも大きい。

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 23:38:15.03 3nzz7t9J0.net
うーんと 随分前から5月発売と言われてるが

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/17 23:39:37.30 cpUvzLMJ0.net
俺は今日トヨペットで聞いたら7月発売で確定と言われたよ
正式な通達があったとの事でしたが

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d54-XFr9 [60.129.123.209])
20/01/18 00:08:13 8ePq4KnD0.net
情報
が錯綜し
てるな

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb55-IoeC [121.115.210.155])
20/01/18 00:18:58 zhrSgXsR0.net
錯綜してないだろ
5月発表の見積りと受注開始、
7月発売の納車開始

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-DeBb [106.154.135.60])
20/01/18 00:25:56 LbLUJ5L2a.net
>>24
自分の予想とか言ってるけど随分前から出てる予想通りだし、色々書いてる割に何の情報もないのだが。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e37d-6aC9 [219.165.6.29])
20/01/18 01:03:32 bxcaLddq0.net
クラウンが470万~だからやっぱりハリアーも400万スタートぐらいにはなるよな

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-m+52 [182.251.65.234])
20/01/18 01:42:43 fRCN4RzUa.net
そこまで価格アップしてリセールも期待出来ないとなるとプラド買ったほうがいいわ

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 02:02:37.18 pU2R934d0.net
でると噂されてる新型ハリアーのデザインが改悪。買う気にもなれない。
トヨタの香川照之(こいつは暑苦しくて嫌い)と豊田章男?
こいつらのCM見てると不愉快。すぐにテレビのチャンネル変える。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd88-K7NQ [110.133.187.159])
20/01/18 02:23:26 lo6qGw3o0.net
この車を買う気がない人はそもそもこのスレに来る必要無いだろ
何でわざわざ買わないアピールしなきゃ気が済まないんだろう

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 06:11:35.02 FlJr2J5v0.net
>>29
去年12月のモビ本部会議で今年上半期の件の部分予想ですよ。
他は既出情報

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 06:30:00.06 lz1SSETPd.net
>>30
何で安い大衆車と高級車を同じに語るの?
同格に見られたいの?w

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb8c-HLSl [175.177.43.129])
20/01/18 08:11:05 hLj30bSF0.net
>>24
Voxy3兄弟とかプリウスみたいな売れ線なら販社で在庫抱えているから安くなるが、
ハリアーはほとんど受注生産だから、展示品処分以外安くならないと思うよ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 08:50:59.62 6zeEWiTA0.net
>>28
点検ついでで聞いたら3月頃から商談できる予定って聞いたぞ。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 08:51:10.16 NjR9z5ZC0.net
結局新型は大きくなって高くなったクーペSUVとうことでOK?
昨日ヤフートップ来てたね

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 09:04:05.27 Zjtv8dJv0.net
コピペじゃないのに・・・

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-m52h [222.145.12.165])
20/01/18 09:42:41 fgGYRke30.net
>>37

ネット情報か生情報の違いだよね
ここ眺めてイチャモンいう奴よりは全然違うよね

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-0WEP [49.104.74.118])
20/01/18 10:17:30 I/S5w2BHd.net
>>37
商談は3月から
予約や仮契約は4月から
本契約は5月から
と聞いてます

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457b-VJRI [106.72.196.192])
20/01/18 10:48:44 bT1ai1MT0.net
自動車新聞が5月発売って記事にしてたと思うが
今さら何を言い争ってる

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 25b2-mFYr [58.188.13.154])
20/01/18 10:51:17 6zeEWiTA0.net
>>41
そんな感じ

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 10:57:51.02 Lf6H7rbN0.net
新型ハリアーを一刻でも早く手に入れたい場合、
販社の予約システム利用可能日の初日にシステム入力する、
そのためにはその日以前に契約する、
そのためにはかなり前にグレード色やMOPを選択完了する、
それを可能とするため自分から積極的に社内情報を取りに行け極秘情報を見せてくれる優秀で柔軟な営業マンを探しておく、
これらが必要
なお予約開始1~2ヶ月前に、営業マンは事前情報としてパソコン上で新型ハリアーの契約用の詳細情報(グレードやMOP等)を閲覧可能となる。
その閲覧可能情報には自分の社員番号シェード表示されているので、写真撮影は不可だが、メモすることは可能かと

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 11:01:44.89 fgGYRke30.net
>>41
自分もそう聞いてますね。
>>42
新聞の記事も大事とは思うが、年明けて販売サイドから直接聞いてる事のが確度高いでしょ

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 11:34:16.07 zMDRIGLfr.net
>>5
かなりワロタwww

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 12:53:10.93 kuDzq6zy0.net
現行でいいわ
期待はずれ

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 639e-gGzZ [157.107.19.33])
20/01/18 15:39:59 79b1ey5k0.net
ハリアーなんて新車でも350万くらいで買えて見た目も内装も高級風だから良いのに、450万もしたら中途半端過ぎて買う意味ないわ。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-WXED [1.72.8.88])
20/01/18 15:42:56 47k+Obr5d.net
餌巻きグレードで2.0NA、ナビレス、17インチホイール、マニュアルシートの安ハリアーも用意されるから安心しな

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-01jf [111.239.166.89])
20/01/18 15:48:17 ripXQ+Qwa.net
でも耳たぶ付きなんでしょ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ae-HLSl [219.117.127.168])
20/01/18 15:55:24 6m+kjS790.net
フロントのデザイン改悪だよね
CX-8みたいな風貌になった

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7d-lqgD [119.228.44.51])
20/01/18 16:40:04 NjR9z5ZC0.net
RAV4のデザインでハリアーの内装の車出して

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 17:42:02.78 lVgBIY3Q0.net
RAV4の出来がかなり良いのでハリアーにしようかなって思う
ラゲッジも増えそうだし

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 18:25:12.06 GT7SUDTMp.net
そう考えると現行のデザインて完成度高いな

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 18:26:26.63 llG7oOhy0.net
RAV4 PHVとハリアーHVではどちらが価格高くなるのかな?
ハリアーはこれ以上デカくなると買う気が失せるけどどうなんだろう。

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 19:15:19.56 9z8v+6Fw0.net
>>54
現行のデザインが完成度高いって目が腐ってるだろw
オーバーハング長すぎでいかにもやっつけで作ったデザインじゃん
セルシオ顔の先代からチョン顔になったしw

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 19:36:21.75 zhrSgXsR0.net
けど、売れてるってことは、デザインなりコンセプトが間違ってないんだよ。
間違っているのは、君のデザインセンス。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 19:42:58.70 lz1SSETPd.net
安いのと先代までのイメージで売れてるだけだろ
現行は別もんなのにな
ラブフォーの名前で販売しとけば良かったのに

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 19:49:19.98 HlY50Efb0.net
>>58
何を言っているのかわからない(笑)

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 19:50:28.51 zdInEuVq0.net
>>56
今更30とか言うなよw
もう10年以上前のポンコツだろ

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 20:26:07.28 9z8v+6Fw0.net
現行も十分ポンコツだけどなw
安全装備が周回遅れだろw

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 20:46:59.24 EwrBDxsS0.net
マカン風のデザイン

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 20:48:27.78 6zeEWiTA0.net
>>61
何を言ってるかわからない(笑)

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 20:51:30.66 K8fYKuxG0.net
このスレにいるってことはハリアー乗ってるんだろうによくまあ自分の乗ってる車をそこまで蔑むもんだ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 21:18:10.37 AWx4IWkT0.net
デカすぎる図体になったのがめちゃくちゃ不満なのにさらに50万円アップだと?
もう買うなってことか

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 21:24:16.93 OlAWTQr80.net
新型ハリアーが高くなって買えない貧乏メンの受け皿として、RAV4は役不足だと思う

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 21:31:45.75 AvpWtFbT0.net
60は安すぎたから100万位値上げしても良い

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 21:34:21.76 Sg/XllQK0.net
文面通りに解釈するとRAV4の出来がいいって意味だけど
役不足の意味分かってなさそうだな

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 21:35:32.70 wb6YnZsZa.net
貧乏メンにRAV4じゃ役不足だ

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bba-A78j [183.176.79.105])
20/01/18 22:14:42 2hDh2PP90.net
新型は2DINなくなりそうだな

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/18 23:18:06.52 6m+kjS790.net
>>65
日本人は別に買わなくてよい、でも
中国人は買ってねという仕様
現行までのハリアーは国内向けだったので
海外での希少価値でリセール値を維持していた
新型は中国現地生産でにバンバン売られるので今までと
同様のリセール値は期待できない

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-mcL9 [126.141.227.40])
20/01/18 23:51:41 gIeYTAUa0.net
そう考えると国内専売の現行を大事に乗ってれば
将来に昔の国産スポーツカーみたいにプレミア付くかな?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-Yowj [49.98.153.70])
20/01/18 23:54:26 7znZRvQtd.net
>>72
これだけ売れてる現行型のどこにプレミアが付く要素あるの?
頭大丈夫?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb8-0q3n [153.202.250.58])
20/01/19 00:02:20 Zc2XOm9+0.net
現行も途中から海外生産始まってリセールが崩壊した

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b83-6zBS [153.199.243.160])
20/01/19 00:04:16 OpG/+Ehr0.net
日本人は買わなくてもよい、でも中国人(アメリカ人)は買ってね

これはハリアーに限らず、日本の車業界全体に言えることだよな
日本人がどんどん貧乏になって、新車を買える人が少なくなってきた
結果、日本市場は「おまけ」的な扱いになってゆくのだろうな

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-HhUQ [49.98.151.107])
20/01/19 00:14:18 SvE/g6K+d.net
ハリアーならインドで売ってるぞw
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-EYjd [14.9.35.1])
20/01/19 01:14:39 nHgAJG3b0.net
>>66
役不足の意味を調べろ低脳

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e381-IOa/ [125.31.84.173])
20/01/19 06:26:05 qE0a69Ql0.net
この場合は合ってるだろ

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e388-6cO6 [59.136.218.32])
20/01/19 07:46:06 ihiVucGr0.net
日本の道路事情に合わせて横幅1800を超えないというポリシーを持って日本専売のクラウンも、結局あまり売れていない

日本専売にすると、コスト高になってユーザが離れてしまう

ハリアーも、日本専売でなく、グローバルスタンダードにせざるを得ないだろうね

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-mcL9 [126.141.224.65])
20/01/19 08:36:37 JEkOeaLn0.net
>>73
うるせー馬鹿



消えろコロナウイルス君


しっし!

w( ^∀^)w キャハハ

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-mXP7 [126.179.158.199])
20/01/19 08:39:50 RamRAwAUr.net
コレがハリアー乗りの質

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 08:56:18.32 3utQ917l0.net
新しいの出て値段上がったら変なの減るかな?

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 09:06:06.94 bcb1R00R0.net
>>82
むしろ増えるかも。
1000万超の車も持ってるけど、そこにも同じようなのいっぱいいるw

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 09:13:39.90 JEkOeaLn0.net
これでも公務員共働きで世代年収1200万ですわ
w( ^∀^)w キャハハ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 09:17:11.51 3utQ917l0.net
そうなんだね。
余程マイナーな車スレじゃ無いと平和は来ないのかぁ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 09:39:38.60 bcb1R00R0.net
>>84
公務員ではないけど個人年収がそれくらい

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 10:14:21.65 V31UGTgjM.net
それだけ収入あったらレクサスも余裕だろうな~
憧れちゃうな~

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 10:23:52.74 6wdMpLyQ0.net
積水ハウス久しぶり!

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 11:12:14.55 OU8ywsCUd.net
>>72
頭狂ってんの?

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-mcL9 [126.141.201.187])
20/01/19 12:39:33 S6MP0YFL0.net
安定した一千万円以上の収入ってのがポイントなんだよ!
民間君倒産したらどうするの?w
ハリアー売却かい?


w( ^∀^)wキャハハ

そうだよ!家は積水だよ!w

よく覚えてたな!

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 12:54:58.24 2Dxh6hAA0.net
このタイミングでハリアー買いますた

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 13:05:09.67 OU8ywsCUd.net
ポリシーも哲学もないメーカーが作る車はほんとゴミ
ハリアーなんかとても自動車と呼べる代物じゃない
ヨタはユーザーをバカにしすぎw

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 13:35:08.53 aRlEL1Tr0.net
>>92
お前が乗ってる中古のママチャリが1番って言うのは分かったからもう2度このスレに来るなよ。
ゴミカス乞食野郎

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 13:37:32.66 lzUIWmQk0.net
>>93
92はかまってちゃんだから相手にしないように(笑)

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 13:44:50.74 T1PGooY/p.net
中国人が好みそうな車ではある

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-/II3 [126.193.172.97])
20/01/19 14:23:29 DAEg7opmr.net
オレはハリアーを高級車であるとして乗っている!!!心の中でだがwww
毎日が幸せである 自己マンの極み 妻子に見送られこの高級車を毎日眺めながら出勤する
最高過ぎる……………ハリアー万歳

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-m+52 [182.251.62.108])
20/01/19 14:36:55 ufmFTtiQa.net
中国人なんかRX買いそうだけどな

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-xAGE [49.98.166.18])
20/01/19 14:53:21 OU8ywsCUd.net
パッソもカローラもみんな高級車として売ればバカ売れするんじゃない?
ヨタならやりかねないよねw

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e388-V+qk [27.85.114.248])
20/01/19 15:23:29 +q+Kvsfa0.net
明日から仕事だね
また1週間が始まるよ

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f8-JESV [27.127.118.141])
20/01/19 15:31:34 v5iF/5uB0.net
世代年収

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 16:15:22.67 3utQ917l0.net
>>92
>>96
両方構ってちゃんなので相手しないように。

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 16:35:43.86 jcaCZbTJM.net
現行ハリアー欲しいけど中古すら買えない、俺様お前ら羨ましすぎw

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 17:06:10.88 bH2WWnk+0.net
CX-8CX-5CR-Vフォレスターが競合車ってなると割高だな

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 17:31:19.91 pdOpC/b0M.net
割高と感じるならRAV4を買えばいい
高級感と思えるならハリアーを買えばいい

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 17:34:43.30 OpG/+Ehr0.net
かろうじてCX-8がかすってるかなという程度で、実質競合車種は「ない」ということだと思う

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 17:36:35.10 +q+Kvsfa0.net
cx8は3列だしもうワンランク上の車だろ
ハリアーの競合はcx5

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 17:38:18.31 OpG/+Ehr0.net
だって新型は3列になるんでしょ?

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 17:43:37.19 OpG/+Ehr0.net
CX-5の価格帯は250~400でしょ
ハリアーが50値上げするとなると、価格帯は350~550
これを競合車種と呼んでいいものかどうか

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 17:52:35.74 3utQ917l0.net
価格帯ならCX8のが近そう

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 17:57:39.28 n2yRcfq/0.net
値上げで買えないヤツ出るな!

w( ^∀^)w キャハハ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 18:07:36.23 Qre20Dn0M.net
むしろ現行80万値引きなら現行でも良い気がしてきたわ全車速ついてりゃいいし

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 18:25:40.36 4pH0e1DYa.net
>>91
おめ!
いい色買ったな!

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 18:47:36.79 3Hdf6zAX0.net
>>108
大して変わらんだろ
ヴェゼル、エクストレイルも競合車種だし

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 19:02:43.03 +q+Kvsfa0.net
ハリアーの競合はエクストレイル、フォレスター、cx5、CRV、アウトランダーだろ
自惚れはいかんよ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 19:04:02.82 +q+Kvsfa0.net
ヴェゼルはどちらかというとcx3、30、CHRと競合してる

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 19:21:57.30 JoewO2Xmp.net
中途半端な値段だから叩かれる
NXと被るっていうけど正直NXはダサすぎ
リアはシーケンシャルの流れ方含め罰ゲームレベル
時期ハリアー乗り出し450万~で頼む
新車種出してくれてもいいよ
ランクルはデカすぎていらん

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 19:35:39.33 5IDAo/wMa.net
叩かれるって
そんなんいちいち気にしてんの?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 19:39:24.76 PWT7x4d00.net
ぼろくそワーゲンとボロボロという会社を作るぞ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 19:40:30.49 PWT7x4d00.net
間違えて買う馬鹿がいそう

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 19:45:42.69 wF+Mh7ck0.net
>>116
そりゃあ、NXもランクルも乗り出し450万では乗れないもんねw

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 20:26:01.76 L1pyx++H0.net
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 20:38:18.05 3Hdf6zAX0.net
ヴェゼルとハリアーはクリソツだけどそれだったら走る停まる曲がるがハリアーよりマシなヴェゼル選んだ方がいいだろう

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 21:01:41.08 6wdMpLyQ0.net
>>122
どっちも乗ったことないくせにw

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 21:09:39.84 hlb7B7090.net
>>116
内装、安全装備含めハリアーも十分罰ゲームレベルだがな。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 21:15:53.30 Soh3GYd90.net
ドイツ御三家からしたらレクサスなんて格下の格下なのにそのレクサスより下の車って…ww

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 21:26:40.94 B7uILRwA0.net
ガソリンハリアー買うくらいならヴェゼル

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 21:38:40.06 yf4RLPLk0.net
>>126
是非ハリアー買わないでね(笑)

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 21:41:06.67 L1pyx++H0.net
ガソリンは2リッターなのか
馬力いくらだ?
140位か

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 22:02:38.48 3Hdf6zAX0.net
ハリアーは誰でも買えるやっすい大衆車なんだからケンカしない

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 22:11:28.05 hlb7B7090.net
車何乗ってるか聞かれてハリアーと答えても「すごい」とは言われないよな。そんな車。

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 22:12:38.09 x2mKDKfq0.net
>>126
ベェゼルH iVでも買ってろ

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 22:34:39.59 DM3ISCGo0.net
下取り下がりすぎ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/19 22:59:02.69 B7uILRwA0.net
ハリハイならいいんだがどのみちやっすいクルマに見られて残念

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-m+52 [182.251.65.206])
20/01/19 23:23:04 zCzvftU7a.net
お前が乗ってる車なんて誰も気にしねーよハゲ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 08:32:21.51 k+qZzmWy0.net
ハリアーはレクサスUXより格下ですか?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 09:26:24.63 VbS7Om3e0.net
ガソリンハリアーって貧乏臭いよね
ダサい

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 09:32:58.03 88G3JGq0d.net
新型のエンジンラインナップはNA、ターボ、ハイブリッド?

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 10:06:03.38 SMizxe/j0.net
>>136
そういうことを言うことじたいがダサいぞ(笑)

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 11:44:13.19 SyG5e3Jz0.net
>>138
相手にするなって!あいつディーゼルやで!

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 12:13:21.17 8E3tnb23d.net
>>135
レクサスのどの車種より遥か格下
CTですらレクサスクオリティで作られているのに
ハリアーはヨタ典型的な安物FFコンパクトカーと同じ作り

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 12:24:02.82 vkMPiWk2d.net
>>140
ゴミみたいな車しか知らないお前が語るなよ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 13:11:02.63 T1NVREe90.net
>>135
格上に決まってんじゃん

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 13:58:36.19 iyXKYcJV0.net
ハリアー
10月 1804
11月 1762
12月 1526
12月はランクルやクラウンにも負けてるな
RAV4
10月 3919
11月 4988
12月 5759
かなり流れてる

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 16:21:18.47 yjCeVAcD0.net
そら末期だもの

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 17:12:34.58 IcJPhf9Xd.net
RXから見たらゴミみたいな車だしな
あっちからは思いっきり見下されてる

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 17:20:36.55 /tKwM9eMa.net
安全装置の観点ではガラパゴスの現行ハリアーが未だに月1500台も売れてるとは...
人間誰もがミスを犯す可能性がありそれでも事故になることを出来る限り防止するのが安全装置なのに、安全に対して無頓着な人間がこんなに沢山いることに愕然とする

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 17:27:07.03 vkMPiWk2d.net
後期ですらかなり遅れてるのに
前期以前の安全装備なんて無いに等しいな

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 17:47:56.33 FyvA+yUod.net
その分は安全運転でカバーして下さいな

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 18:16:57.54 cHF79+Zm0.net
暇だわ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 18:17:41.79 w3kxoVyca.net
これくらい売上落ちてた方がFMCの信憑性が出るな
別にお金持ちじゃないからハリアーくらいが背伸びしないで丁度いいや

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 18:19:38.85 +Sg4oePG0.net
下取り下がりすぎてワロエナイ
今買うやついるのがすごすぎい!

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 19:01:47.27 aObWmkNX0.net
>>146
ならなんで世界一安全な車を買わないの?
結局コストとの天秤
大きいか小さいかの違いでやってること大差ないよ

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 19:28:05.10 /tKwM9eMa.net
>>152
その車の乗員に対する安全性のことではなく、歩行者とか自転車とか周囲の車に対する安全装置のことを言っているのだが
具体的には
第二世代TSS
BSM
RCTAB
クリアランスソナー
など

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4da9-0WEP [116.67.213.26])
20/01/20 20:38:15 sp9a6d9X0.net
>>153
頑張って最先端の安全機能を追っかければいいよ
毎年買い替えになるだろうけど

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 20:52:46.00 QZW+NcYoM.net
今の第二世代TSSは2018年1月に発売されたアルベルに初めて搭載された
それからすでに2年も経過してるのに未だ第三世代TSSは発表されていない
新型ハリアーに第三世代TSSが搭載されるのか注目している

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb55-IoeC [121.115.210.155])
20/01/20 21:11:22 JAVbOjKT0.net
>>155
搭載されないだろ
諦めな

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 21:41:56.42 FoGKEy3ja.net
モデル末期でも相変わらずアンチ湧きまくってるんだな
人気車種の宿命か

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 22:12:12.34 pfkE+fWO0.net
ちょいと質問なんですが、センチュリオンコートの1年ごとの点検?て
内容的には何するの?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 22:35:50.63 ocqRfOXv0.net
>>151
マツダみたいに下取り下がりやがった!

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/20 22:52:52.49 o0OvJ9d40.net
>>157
高級車を妬んで貶すのとあまりにもショボい車を貶すのがあるけどハリアーは間違いなく後者w

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 00:06:52.08 k3UNdOtp0.net
マツダ様ほどではwww
お戯れを………www

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e387-Ye5k [27.127.6.122])
20/01/21 02:15:26 QvUnc3CD0.net
>>79
そりゃボッタクリ価格で販売してりゃ
売れないに決まってる

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-V+qk [106.132.209.162])
20/01/21 07:44:07 OlqNEEH+a.net
新型はもっとスタイリッシュにして欲しいな
今の型はデブに見える

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-mzut [60.116.76.46])
20/01/21 08:00:44 wONZZt740.net
出たな。マツダに親殺された奴

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 10:56:35.20 9BGpgdPQa.net
クルマのオラつき顔が当たり前になって、ハリアーののっぺり顔は、さすがにひと昔前っぽいね
駐車場に並んで停めてるのを斜め角度で見比べるとすごく思う
好みの問題だから貶すつもりはない

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 11:24:28.51 UcpW+iK10.net
ハリアーのサイドビューが単調でそこは時期で改善して欲しい。
リアは夜見てもカッコ良いので、踏襲してもらいたい。
街乗り用とかいって往年のトヨタ車のような変なセッティングにして欲しくないな。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dd3-01jf [220.158.56.11])
20/01/21 12:31:15 4qB0Nxhn0.net
つか、このサイズで2リッターはないだろ
ハイブリッドかターボしか選べんわ

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7c-m52h [222.145.12.165])
20/01/21 12:32:44 UcpW+iK10.net
何が つか ????
誰と話してるんだ?
日記か?

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d85-Enaw [220.158.117.110])
20/01/21 13:13:44 2yYt6M3T0.net
2リッターで150psあれば十分かな
ターボも無くてもいいね。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 13:48:47.65 iU5UEu9RM.net
>>168
時代についていこうぜー頑固爺さんよ

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 15:50:13.98 cH7YNrHp0.net
車幅1875ってのはマジなの?

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMe9-Fdbg [134.180.5.133])
20/01/21 16:08:38 RkkcpE/yM.net
ラブ4の価格帯が266から388だから、その値段にあわせてくれないかな。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b83-6zBS [153.199.243.160])
20/01/21 18:16:45 2psV6zH80.net
もしかしてラブ4は復活しないほうがよかったのでは・・・

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3b8-heHR [219.121.153.236])
20/01/21 18:19:02 HejJiYdJ0.net
ハリアー魔改造の免罪符として出されたのがrav4なのだ…

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 18:40:46.69 c+g9OJt60.net
RAV4の出来が良いから期待してしまう

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 18:51:55.98 qFqyyYNW0.net
ディスコン確定だってまじか

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 18:53:11.87 2psV6zH80.net
ライズ 180万
CHR 240万
ラブ4 320万 
ハリアー 380万
NX  450万
もしラブ4がなかったらハリアーが320万の枠におさまってただろうな・・・

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 18:54:38.29 bqeAi+VT0.net
プラド「…」

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 18:56:16.90 2psV6zH80.net
ライズ 小さい
CHR ふつう
ラブ4 デカすぎ
ハリアー デカすぎ
プラド デカすぎ
NX  デカすぎ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 18:59:39.68 KqSMh5P0p.net
>>169
元2LNA乗りだけど街乗りはいいけど、ちょっと加速しようとしても全然加速しないし高速や山道は力が無さすぎで不満しかなかった。
そのへん我慢出来るならNAでいいと思うが俺は乗り換えた。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 20:04:21.07 FzcEbJjV0.net
CHRとかUXの荷室の小ささをみると、「これらの車をファミリーカーとしては使うな、これは金持ちの遊び用セカンドカーだ」という設計者の意思が伝わってくる

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 20:09:55.94 bqeAi+VT0.net
そりゃコンパクトSUVだし

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 20:21:52.31 dbtO5NAP0.net
3.5ハイブリッドの設定はないんですかね
クラウンにあるんだからハリアーにあってもいいじゃない

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 20:44:12.70 4qB0Nxhn0.net
だよね
なんで2リッターのドンガメで満足出来んだかわからん
エンジンなんかどうでもいい奴が増えたのか?

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 20:48:08.99 XkaiLDTeM.net
ベストカーだと2.0Tと2.5HVで350万~ってなってるけど
現行2.0Tで344万~ 2.5HVで384万~だから
数万upで自動ブレーキ性能向上と車体サイズupされることになる
お得すぎるような気がするけどどうなんだろ
FF2.5NAのRAV4Gグレード+αで350万~なら納得なんだけど
それとも最低グレードはRAV4Xグレード+αぐらいなのか

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 21:02:22.33 FzcEbJjV0.net
同じ装備なら、ラブ4+50万円
この位の価格差で差別化しなきゃ、ハリアー乗のプライド許さないだろう

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 21:14:48.72 b0EJKy/d0.net
>>181
UXはともかくchrとか貧乏人御用達だろwwwwww頭に蛆湧いてるんか

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 21:24:18.49 qRrE8/Rj0.net
マツダとかスバル乗りがハリアー持ってるの装っていっぱい来てるな

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 22:04:43.31 2mmHndb4d.net
どうせ次もタッチパネルで指紋ベタベタの安っぽいナビだろ?
マツダですらコマンダー付いてるのに

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 22:11:10.61 cQ8N8SXy0.net
>>183
価格的に他の車にするだろうな
ただでさえ2.0NAがほとんどだし

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5d17-XFr9 [92.203.202.141])
20/01/21 22:27:38 grZ8sCaX0.net
>>187
chrもハリアーもRAV4もuxもnxもrxも
FFかFFベースAWDの安物です

BMかMBのFRかFRベースAWDのSUV買ってね

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 22:52:45.44 JNDyeoPA0.net
中古車は勘弁してね

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 23:14:30.39 qRrE8/Rj0.net
SUVがFRだとメリットあるの?
切れ角とってドリフトやりたいのなら重心高いSUV選ばないよな
雪道の安定性はFFの方がいいし

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 23:15:34.68 TGqQUFxR0.net
先代エスクードはいいぞ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 23:34:23.87 CMxecLHR0.net
マツダはコマンダーが付いてても、マツコネだからステージにすら立てないんだよ。
ただただ、罰ゲームだわ。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/21 23:56:26.98 zeqB9e4a0.net
>>178
プラドは品がない

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 00:00:14.34 lRDW7i0x0.net
>>177
NXもFMCで500万以上~になるだろうから、ハリアーは何とも中途半端な価格になるな。現行ハリアーの中古を若い人が乗って益々街中に溢れるんだろうなぁー

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 00:50:04.67 XZDAMFoLp.net
現行かうぞい!

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 01:50:37.57 uMeuWvfR0.net
末期に値崩れしたところで新車で買うやつは賢いと思う。
メディアに感化されて新型ばっか追いかけてるやつは車業界の養分

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 05:31:00.21 VsYBiNt00.net
下取りが高ければ3年で乗り換えるんだけどなー
今は下取り最低

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-vhPX [153.232.41.182])
20/01/22 08:08:20 7PmSmk7c0.net
ここに居る人でRAV4に試乗したことある奴どれくらい居るんだろ?
自分は実際乗ってみてハリアーより車自体の出来が良いから次期ハリアーに対しての期待値デカくなってる

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-ToNr [59.136.218.32])
20/01/22 08:32:30 eCZPszCU0.net
>>201
確かにRAV4の出来はいい
特にHVは加速性も良いし燃費もリッター20km超を期待できる

RAV4の欠点が殆ど無いので、パノラミックビューモニターが無い(US仕様は有り)というマイナーな点が責められている

クリアランスソナーがパノラミックビューモニター代わりにはなっていると思うが

現行ハリアーでも使えるので、新型ハリアーでもクリアランスソナーとパノラミックビューモニターが使える筈

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bff-9rwV [217.178.96.224])
20/01/22 09:25:46 SidsjRvC0.net
RAV4の新型E-fourは新型ハリアーにつくのか?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM21-nWQB [110.165.214.181])
20/01/22 09:58:52 P8MicWUTM.net
12月にノワール新車320万で買った俺は勝ち組

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-zXgt [36.11.224.15])
20/01/22 10:07:47 AFSoQkzGM.net
2.0NAは勘弁

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 10:18:06.52 cDROWsDLa.net
300万以上出して半年経たずに型落ちになるのが勝利なのか

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 10:22:09.23 DZArdORo0.net
もはや中古だと200万ちょいで買える底辺層に優しい車だが
FMC後はさらに値下がった型落ちが街にうじゃうじゃ溢れかえるのは確定だな
今回乗り換えられない奴はザ・大衆車を身をもって味わう事になる

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 10:41:42.22 Upxc//2cd.net
まあハリアー未満のゴミみたいな車の方が
圧倒的に多いから気にしないけどw

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-0iZp [49.98.72.229])
20/01/22 11:04:49 XmatVZFRd.net
>>205
最安値を出す為に2.0NAを載せるか、RAV4との差別化で2.5NAを載せるか。
2.5HVは出すだろうからパワー不足と思う人はそれを買えばいいね

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23fe-0F+y [125.207.128.220])
20/01/22 11:08:43 NIHKrFWC0.net
>>208
それはそうなんだか
信号待ちで横に新型が並んだ場合は
恐らく子犬になるw

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdb2-i9QD [58.188.13.154])
20/01/22 11:15:50 FmJ96zV50.net
>>210
ちっちゃい奴やな

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-er59 [182.251.233.53])
20/01/22 11:18:25 qIOjJI4pa.net
くぅー恥ずかしい
こんな道走ってるだけで他の人の車見てマウント取ったり取られたりって考える器の小さいゴミが同じ車乗ってる同類かよー
他の車のスレはそうでもないのになー

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-vhPX [1.72.2.12])
20/01/22 11:21:14 xtaPtqXBd.net
2.5NAはきっと無いと思うよ
国内向けはRAV4と同じで当初は2.0 2.5HV じゃない?
ターボは怪しいと思う。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-leNi [49.106.206.175])
20/01/22 11:21:14 AXMdod0Hd.net
前期も後期も正真正銘型落ちの貧乏人グレードと成り下がる現行型
それを見下す新型ベースグレード
それを目糞鼻糞と嘲笑するレクサス様

別に今までと一緒じゃんw

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6585-p0Mo [220.158.117.110])
20/01/22 11:32:53 /eVXqu9E0.net
>>214
何を言っているのかわからない
無視しよう(笑)

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdb2-i9QD [58.188.13.154])
20/01/22 11:34:50 FmJ96zV50.net
>>214
ちっちゃいイモムシやな

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9586-V1vN [180.10.168.11])
20/01/22 11:59:44 DZArdORo0.net
新型乗り換え組はちょっとした街乗りでも型落ち組がウジャウジャいるから楽しそうだな
あえて後ろに付けたり横に並べたりして貧民層の反応を楽しめるぞ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 12:16:00.58 4Kdsmgn7d.net
>>214
俺はこれ的を得てると思うけどなー。まぁ余裕ある人はこんな事は思わないと思うけど。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-srSi [49.98.151.187])
20/01/22 12:39:53 Upxc//2cd.net
まあワイも30ハリアー見ると
うわーって思うもん

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-zXgt [36.11.225.199])
20/01/22 12:44:32 RwmiqIKAM.net
RX、NX海苔

トヨタw
レクサス買えなかったのかw
飛行機で言えばトヨタ=peach、レクサス=ANA
貧民乙www

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-Lxi+ [106.130.45.145])
20/01/22 13:10:14 itj6LPdFa.net
他に持ってる1200万のスポ車乗る時はドヤって走ってるけど誰も見てないw
結論。他人のクルマなんてみんな興味ないし知らないよ

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9586-V1vN [180.10.168.11])
20/01/22 13:12:00 DZArdORo0.net
今でも前期見たらうわー古臭っ!て思うだろ
MCだからギリ耐えてたが今回はFMCだからそうはいかない
新型買えない惨めなオーラを撒き散らして走ることになるのは確定
そこに飛び込む大量の中古デビューの底辺層・・・軽の新車と変わらん値段だしな
より映える新型組と超惨めな型落ち組の明暗くっきりだぞ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-vhPX [49.106.188.225])
20/01/22 13:16:01 nt9WEDcfF.net
マウンテンチンパンがそろそろ大量発生だな

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 14:06:50.19 kAhE8Yr+0.net
どうでもいいけど、いちいち人の車見て
よっしゃこいつには勝った~
ぐあーこいつには負けた~
とか考えながら運転してんの?
しんどい生き方だなw

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-KFQM [49.97.110.47])
20/01/22 14:53:52 BI3rq4O5d.net
>>224
さらに、現行ハリアーにすら乗れてないから、
惨めさ倍増な輩だらけだぞ

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-srSi [49.98.151.187])
20/01/22 14:59:44 Upxc//2cd.net
アンチはドライバーまでチェックしてるから

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 15:21:45.38 97ayZgbNd.net
今から新車買うのももったいない気がして、現行の中古でいいかと程度良いのを探してるんだが
後期の下位グレードより、前期の上位グレードのほうが高いのな
中古は価格が決まってないから買い方が難しい気がする
貧乏人はつれーわ

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f1-2/HY [219.100.40.25])
20/01/22 15:25:37 CVEDldwa0.net
ガソリンハリアーほど恥ずかしい車ないなw

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 15:52:21.22 7PmSmk7c0.net
現行はガソハリか、ターボが定石
現行HVは養分仕様だからリセールも買いたいやつも極小
次期はHVもかなり増えると予想。
RAV4がそんな感じだし

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-d+XR [106.154.134.53])
20/01/22 16:46:20 KULzxYHpa.net
>>227
上位グレードと下位グレードでは100万以上の差があるからね
それに後期のエレガンスは前期みたいなもんだし、買うメリットあまりないから中古価格も安くなるのは当然だと思う

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-zXgt [36.11.225.199])
20/01/22 17:04:14 RwmiqIKAM.net
2.0NA 300万円~
ターボ 344万円~
ハイブリッド 384万円~504万円

204万円差

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 17:54:44.22 VE+wMtSV0.net
ここ荒らしてんのってハリアーどころか軽自動車すら買えないワープア底辺だからな

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 18:29:51.25 O2kyAOly0.net
3.5ハイブリッド 650万~
でお願いします

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 19:00:10.69 3PvoqVXg0.net
>>199
だって飽きるんだもの
金もあるんだもの

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 19:03:16.39 3PvoqVXg0.net
>>233
それ出すなら他の車の方がよくね?

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 19:10:22.05 8saBEo2ip.net
新型出たら現行は恥ずかしく乗ってられないって思う人も少なからずいる
逆もまたしかり。。
MCなら許せるけどランクル系、アルヴェル、ハリアーとかリセール良い車で現行乗らないのは見下されても仕方ないと思う

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 19:14:05.74 3PvoqVXg0.net
自意識過剰か

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 19:15:54.20 itj6LPdFa.net
FMCで乗り換えないと見下されてるとかw
病気かよ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-HESV [150.66.79.106])
20/01/22 19:20:43 vhnx6Y3OM.net
隙あらば他人を見下してやろうという賎しい精神の表れだなw

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-vf+a [126.179.254.99])
20/01/22 19:26:21 cj4JxKKqr.net
>>220
LX海苔

RXww NXww
貧民乙wwwwww
はい論破 チーン

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 19:55:05.59 /30nnZ5q0.net
早く新型買って旧型煽りたいなぁ~
楽しみ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 20:00:04.44 d7IXNqHnd.net
これからは鳥マーク=貧乏人の証になるなw
ゴミスペックのジーズ乗りが思わぬ形で恩恵を受けることになるw

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 20:23:41.89 jXBVLW+B0.net
まだ詳細は出てこないのか

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 21:35:19.00 8saBEo2ip.net
アンチ vs 貧乏人型落ち vs 新型派 ふぁい!!

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 21:55:12.14 6PhQLzr+0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:03:39.79 grFmTSyOa.net
こんな時期に3月発売の雑誌出来てんのか 写真載るといよいよって感じだな

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:09:42.68 7PmSmk7c0.net
URLリンク(i.imgur.com)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:22:01.49 lsz7uBW30.net
「撮った!」ってもしかしてその画像か?w
マスキングしまくりじゃねえかww

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:27:17.00 lRDW7i0x0.net
現行は現行でカッコ良いんだけど、ただでさえ若者がイキって乗ってる車なのにFMCで更に若者が乗り出すのがちょっと嫌だなー。まぁ仕方ないんだけど。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:29:53.71 3r9+AcFaa.net
塗られまくってるけど、ベストカーのやつに似てる…

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:37:03.25 G4JC6pOu0.net
>>250
それな・・・・
うっすらと浮き出てるバンパー形状がベストカーなんだよな
イヤだな・・・・

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:38:16.46 VsYBiNt00.net
どうせ新型も国内専用車でしょ?
軽自動車みたいw

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:41:41.53 s9ccW8y20.net
リセール気にしてんなら国内専売の方がいいだろアホか

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:47:04.07 7PmSmk7c0.net
この絵のホイールに似てるな
URLリンク(images.app.goo.gl)

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:48:06.68 EwULykmxa.net
よくこんだけマスキングされてて形状読み取れるな 現行と言われても解らんww

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:48:44.48 lsz7uBW30.net
URLリンク(light.dotup.org)
似てる・・・か?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/22 22:56:52.47 BIYhmtVg0.net
新型ハリアーは2022から中国2か所で現地生産
同時にリセールバリューも暴落

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e343-C5jW [211.1.223.17])
20/01/23 00:06:14 0h8QE1Sa0.net
マガジンXのスケッチが一番近いけど、実物になるとやはりカッコ良い様です。開発コード記載も有ったので嘘っぱちベストカーの5月登場より、マガジンX記載の9月が現実的でしょう。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e343-C5jW [211.1.223.17])
20/01/23 00:12:14 0h8QE1Sa0.net
>>254
ハイランダーのホイールはフェイクでしょうね。サイドマーカーも有って北米ヴェンザとしてデビューするためにテスト走行するんでしょうね

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c588-s8Nr [118.152.138.111])
20/01/23 00:12:59 CxiNdtNa0.net
5月のチャネル統合目玉説はマガジンXというより日刊自動車新聞からだろ

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-DDda [49.96.37.220])
20/01/23 00:21:44 10gtvi5Md.net
もう販売店に5月のGW明けって伝わってるのに

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0362-wLTt [133.207.2.160])
20/01/23 00:34:00 9uV3kNbq0.net
ディーラー行けば普通に新型5月頃って回答された
もう5月で確定だよ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23b0-mMwP [61.11.195.217])
20/01/23 00:42:57 bhkE5u5j0.net
記者発表が5月と聞いたが、発売はもっと後では??

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557b-9VUD [14.8.37.224])
20/01/23 01:19:49 zvfekFUV0.net
いつ発表だって噂が正しいかどうかは別として、
わざわざ長期で予告する車種じゃないんでせいぜい1ヶ月前だろよ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 02:14:13.75 ZcpffCLyd.net
>>249
高級車じゃあるまいしハリアーみたいな安い大衆車でいきがる若者なんていねーよw

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2554-zXgt [60.129.123.209])
20/01/23 03:58:11 YjgexKl40.net
日本車ってオーバーハング短くでけへんのかい

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-ZiJj [1.75.210.94])
20/01/23 04:20:17 nLQJwPFad.net
>>266
それな
新型は現行よりマシであって欲しい

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5546-SQeR [14.193.176.139])
20/01/23 05:26:01 AvCFRGBM0.net
>>247
旧レクサスRXのホイールをメッキ処理してコンケーブにしたホイールですね

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 06:29:15.02 8gqCQddJ0.net
>>266
FFかFFベースAWD丸出しでダサ過ぎるもんな

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b16-llEI [111.217.115.71])
20/01/23 08:05:40 CX7XD0NV0.net
>>265
乞食死ねよ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-ToNr [59.136.218.32])
20/01/23 08:23:23 Cjn6rwW80.net
発売日とは正式受注開始日
その1ヶ月前には先行予約が開始されるのが普通

5月発売なら先行予約は4月
その先行予約日までに販社統合に加え予約システムの統合が完了しているかが注目点

先行予約はやはり現在の販社のトヨペット店が一歩先行ってる気がする

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 09:51:17.12 +ooV82kgM.net
トヨタ側の予約システムは単一だろうし
ディーラーは社名変わって取扱い車種が増えるだけで予約システムは別々のままだろうから特に懸念はないでしょ
カローラとかからしたら普通の新型車追加が一度に何十社車種も追加される感覚だと思うが

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 10:18:24.97 FTjpAMEX0.net
モビ東京はすでに統合済みだから都民は問題なし

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 11:12:25.41 Cjn6rwW80.net
RAV4は、昨年4月発売で、3月先行予約予約だった
一方、モビ東京の統合は昨年4月1日
東京では、予約システムの都合で、3月に先行予約できたのはRAV4を従来から扱ってた旧ネッツと旧カローラだけだった

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 11:15:20.37 kpvkmxX5a.net
そーいや東京は統合済みなんだな
埼玉との県境だから両方行ってみるか

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 11:19:38.57 FTjpAMEX0.net
モビ東京のシステムはどのお店に見積もり依頼や点検入庫したとかの履歴がどの店からでも見られてこちらの動きがダダ漏れ

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 12:11:49.32 1lS3ucZba.net
まだ初回車検も終わってないのに、ディーラーの営業マンがFMCの話を嬉々として振ってくる
いったいどうしろと

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 12:16:25.79 ljWLdd2pM.net
車検の前に買い替えろよ、使い捨て直4FFCVT5ドア車やねんからってこと

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 12:39:12.34 FTjpAMEX0.net
車検前の車が使い捨てとか言えるチミは前澤氏並みの資産家?

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 12:40:37.52 yGarJJaBd.net
>>277
買い換え出来なそうな人には
話振らないだろうから寧ろいい傾向

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 12:52:58.72 dOfdcREza.net
現行下取りして新型を残価ローンで売ろうとする営業が目に浮かぶ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 12:54:27.26 C5aQ1Dpc0.net
期間工のネットでのリークとかないんか

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp41-9VUD [126.33.23.212])
20/01/23 18:40:04 fhr2JRmmp.net
>>265
車高落としてカスタムパーツ付けてイキがるんだよww

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 19:23:34.25 UpYui+Qlr.net
オレは、誰が何と言おうと、高級車だと思って乗っているから最高の気分だ毎日www
400万以上払ったんだから、心の中でくらい最高の自己満足に浸らせてもらうわwww
今日も今日とて、妻子に見送られて駐車場のハリアーを横目に出勤よ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-vhPX [153.232.41.182])
20/01/23 20:05:31 z3mHY5By0.net
↑相変わらずキショイ

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-leNi [49.106.206.221])
20/01/23 20:25:58 Ep6c1LuLd.net
底辺家庭の日常光景w

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b8c-m6Yn [175.177.43.138])
20/01/23 20:27:28 vdL0Peso0.net
おれはハリアーを高級車だと思っていないが、特にN.A.のプレミアムは
トヨタ車の中ではめっちゃコスパが良いと思っているから満足
2Lでは最高クラスの燃費、
機能的にも質感的にも。。。。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 20:46:50.84 3rY4OE/+d.net
荷物いっぱい入ってアラウンドビューモニターが着けば満足でせ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 20:47:17.73 yvjMC6xN0.net
ゴミみたいな作りのくせに300万だからある意味高級車だわな

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65d3-5l73 [220.158.56.11])
20/01/23 20:52:57 fSHZffGp0.net
そうなんだよなー
2リッターでは大衆車としかいいようがない
2.5リッターがNAだと思ってたからびっくりだわ
ハイブリッドが2.5リッターだったからな
そのハイブリッドもそんなに早くない
ターボは乗ってないから分からないが、まぁでもハイブリッドにしといて良かったわ
200馬力位はある感じがするし
でも
V6 3リッターのハイブリッド出してくんないかなー

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-vhPX [153.232.41.182])
20/01/23 21:16:42 z3mHY5By0.net
時代錯誤のV6 3.0なんて出る訳無い

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-gg49 [106.181.141.101])
20/01/23 21:43:02 tuGWPLPka.net
直6エンジンならスープラのやつ載せるかもね

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-zXgt [36.11.225.88])
20/01/23 21:45:52 L3Fti3FIM.net
貧民釣り車に載せるわけねぇわw
廉価だけが売りの直4がお似合いw

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 22:01:47.52 jMtRUop00.net
>>284
何気に同意だわ
周りが何と言おうと欲しくて買ったのだから概ね満足
リセールとか片落ちとかどうでもいい
俺も遠目で眺めるの好き

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 22:17:53.88 ZzJyVjpj0.net
V6昔は良かった
うだつが上がらない奴がいつも言ってるよ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 22:34:15.32 yvjMC6xN0.net
>>294
ネタにマジレス アホみたいw

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 22:47:05.51 YjgexKl40.net
お前らは複数店で見積もり競合させそう

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 22:50:51.45 Ph0Thpr10.net
>>247
ホイールだけでも普通にダサい…
これはやっぱり期待できないのかもしれん…

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 23:21:41.26 PuxWe9QT0.net
ノアール買いました!結構安くなった…かな

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 23:26:50.41 Yzbtf2IUp.net
こりゃ売れるわハリアー
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 23:35:49.11 8gqCQddJ0.net
樹脂部品ちょっといじっただけのベストカー出鱈目予想は勘弁

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 23:42:01.33 AlqGqs5y0.net

これ見る限り、FMCなのにそれほど魅力ないね

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 23:44:14.22 HXu1jEMVa.net
実写みないとなんとも言えん

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/23 23:48:01.27 AlqGqs5y0.net
どのみちランクル出るまでは買えん

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6554-vf+a [220.58.234.36])
20/01/24 01:13:21 WKmkKNn20.net
駐車場のハリアーを横目に出勤する程度のことが、なぜネタ認定なのかさっぱりよ
ハリアーなんて普通なんだったら、その光景も普通だろwww
まあ誰が何と言ってよーと、どーーーーーーーでも良くて、オレは毎日が幸せ
他社も他車も、どーーーーーーーでもいい 自分がハリアーに乗っていることだけが重要

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65d3-5l73 [220.158.56.11])
20/01/24 06:18:34 n58yiSu90.net
ハリアーの何乗ってんの?
まさか2リッターNAじゃないよな

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 06:48:34.95 WojPmz9hd.net
ネタにしても毎回ハリアーにそこまで愛情注げるのは微笑ましいな
アンチももう少し頑張って働けば>>305のように憧れのハリアーが買えるのにww

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 07:04:37.02 iv9Nx9UL0.net
ん?信者装ったアンチでしょ?

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 08:01:24.66 zdPF6Hi+0.net
だとしたら、アンチが高度過ぎて、アンチの意味を為してないな

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 08:15:10.45 QHHt6CZva.net
>>299
おめ!
いい色買ったな!

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 08:17:38.32 aHI6Gxprd.net
新型出てもCXなんちゃらを引き合いに出して
値引き迫る乞食出てくるのかなw

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 08:18:16.82 yYYHTu/Fd.net
ハリアーってゴミ車だから貶されてるのにオーナーってなんか勘違いしてるよね
バカなのかな?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 08:28:43.17 aHI6Gxprd.net
・酸っぱいブドウ
お腹を空かせた狐がとぼとぼと歩いていると、ぶどうの木を見つけました。
狐は喜んで何度も跳び上がってぶどうを手に入れようとしましたが、ぶどうの木は高くて狐にはとても届きません。
とうとう諦めた狐は立ち去りざまに呟きました。
「へん、どうせあのぶどうはすっぱいに決まっている。最初から食べる気なんてなかったもんね」
・教訓
自分の能力や地位に見合わない物を得ようとして得られない時、人はその物の価値を貶めて心の平安を図ろうとする。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 08:40:36.45 79PeapKe0.net
ガソリンハリアーほど貧乏な奴はいないね

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9588-u8Do [110.131.170.129])
20/01/24 09:14:33 6g+IOACv0.net
現行ターボ四駆はGRのみになるんかね

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-mMwP [49.98.165.177])
20/01/24 09:57:47 8oeWCSSnd.net
>>307
そうか?
毎回レスした本人が自分に言い聞かせてるようにしかみえない

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-er59 [60.99.179.236])
20/01/24 10:00:58 z8jZgHB10.net
>>310
ありがとうございます!納車たのしみです!

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-vf+a [126.194.235.65])
20/01/24 10:02:13 TWmSpbN1r.net
何だっていいし、どーーーーーーーでもいいよwww
とにかくオレが大満足で、毎日チラ見するたびに気分が良くて、
週末に家族を乗せるのも幸せで、心の中だけで(高級車最高!)ってやってんだ
誰にも迷惑掛けてねーし、人類がそういうメンタルになれば世界も平和になるぜwww

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6585-pLQ2 [220.158.117.110])
20/01/24 10:16:52 GFEqpFkQ0.net
>>312 >>314
ハリアー欲しいんだけど買えないんだ~
って聞こえるんだけど(笑)

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-s8Nr [182.251.75.74])
20/01/24 10:17:12 WfXIkekba.net
ほらアンチじゃん

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 12:06:51.25 yYYHTu/Fd.net
>>318
ハリアーアンチ君wその調子で荒らしててねw

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 12:13:35.16 n58yiSu90.net
2リッターはショボい

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 12:19:39.91 pmJ+ztL20.net
モデル末期なのに良くも悪くもこの人気!

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 12:39:51.08 WojPmz9hd.net
オーナーでもない輩がわざわざ昼休みにNAはショボい、2.0はショボいって書き込むのはどーしようも無い奴だなww
そんなんだから実生活もうだつあがらんのだよ

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 12:57:58.72 TB2PgGo20.net
しかし発表渋ってんなー そろそろ画像くらいは上げていい時期だろうが 3月か4月にいきなり上げる感じなんかな?

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 13:33:53.65 oVguNI5q0.net
テストカーのホイールは使い回しでしょ
海外で出るならあっちは19インチで
国内は17~18なんだろうな
まあ履き替える奴も多いし19はタイヤ高いから不満は少数派だろうけど

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 15:01:29.28 jkOnR7I/r.net
>>313
それはないでしょ
RXフルオプならまだしも高々500万やそこらで手が届かないって

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 15:06:22.10 5ejHW7E3a.net
ニートから高齢無職まで存在しうるこんな場所でそれを書くのは
ただ想像力が足りないだけで金あるぜアピールにはならんよ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 18:57:12.01 GFEqpFkQ0.net
>>327
何を言っているのかわからない(笑)

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 19:52:58.81 /IpPmgMCd.net
>>314
人の車を僻む暇あったら仕事して10ハリアーの中古でも買えよw

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 20:03:13.64 qgkKke0h0.net
口径大きいホイール履いたって、乗り心地悪い、うるさい、燃費悪い、スタッドレスで雪道スタックし易い、高価、と悪いことばっかりで、良いことなんてちょっぴり安定性が増すくらいでしょう

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 20:40:35.90 +cUtdNyf0.net
コロナが落ち着く頃にハリアー情報出ると予測してみる

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb55-KFQM [121.115.210.155])
20/01/24 21:13:30 zdPF6Hi+0.net
コロナが落ち着くのって、GW手前くらい?

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 21:32:06.59 j++X7j6k0.net
新型出ても一般人は分かんねーからw
今、車に興味持ってる奴なんて全人口の5%ぐらい
なら新車で現行モデル買った方がコスパ的に美味しいんだよ
新型買うならRX買え

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-s8Nr [182.251.75.107])
20/01/24 21:52:28 Qhnr9j9Ta.net
車に興味無い95%の事を気にして現行を買う事こそコスパがいい…?んんん?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c588-s8Nr [118.152.138.111])
20/01/24 21:53:46 iv9Nx9UL0.net
よくわかんないなー単純に自分が欲しいもの買うだけでしょ

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65d3-5l73 [220.158.56.11])
20/01/24 22:10:51 n58yiSu90.net
ハイブリッド乗りの俺に
オーナーでないとは・・・
笑っちゃうねw

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-2/HY [126.233.170.229])
20/01/24 22:13:08 2I7x4trip.net
ガソリンハリアーwww

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdb2-i9QD [58.188.13.154])
20/01/24 22:14:24 tYjKWsTO0.net
>>338
呼んだか?無免許

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235d-p5j/ [125.199.4.241])
20/01/24 22:21:56 PENkSBDO0.net
>>334
確かに嫁もヴェゼルとハリアーの区別付かないw
世の中 車に興味ないのがほとんどだからオーナー以外はそんな感じだよな

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f554-9rwV [126.131.76.107])
20/01/24 22:33:05 1NujVZeE0.net
新型トヨタコロナ

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-9VUD [111.239.175.200])
20/01/24 22:45:27 dCUzb8psa.net
俺は2.0NAでも欲しいです

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 22:49:53.13 cGpUSFvk0.net
俺は660ccNAでも欲しいです
いや50cc NAでも

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/24 23:20:33.62 1NujVZeE0.net
250cc4気筒でいいです

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 00:22:02.81 8aY6ngOP0.net
>>344
カワサキが出すらしいぞ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 00:35:03.37 qooz6cxY0.net
内装このままの後期プラドが欲しい

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557b-9VUD [14.8.37.224])
20/01/25 01:58:07 qsrTHMks0.net
でもどーせトヨタお得意の
新型初期は小排気量NAのベーシックモデルのみしか出さないんだからさ、
そんなびみょーなモデル、やだわおれ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 05:09:06.55 fPgBc0R80.net
現行と新型だったら、現行の方が圧倒的にコスパいいよ
新型待つなら他メーカーの競合車種買った方がいい

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 05:19:46.46 8AlLrKcka.net
>>348
ん?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 05:36:18.76 XxbpCqdF0.net
>>348
ではそうしてください さようなら

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-mMwP [49.98.165.177])
20/01/25 09:55:27 YvXlg4/hd.net
結局400~500万付近の新車でSUV探してるとハリアーにたどり着く

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-wLTt [49.98.132.190])
20/01/25 10:21:42 Obo5Jt3pd.net
新型は中身も安全装備も刷新されるし、見てくれが良ければ買い替えない理由ない
発売直ぐは値引きは期待出来ないが、早く購入してMC迎える前に売却すれば買い取り差分で多少相殺するだろうし

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 11:11:53.81 49BwTnKqr.net
>>337
ここの連中は、なぜかハリアー乗りじゃない奴らの妬み書き込みが多いんだよ
ハリアーオーナーだけしか来なくていいのに、わざわざ覗き見に来ては妬んで帰る
笑ってしまうよなwww オレも謎のアンチ扱いで興奮しちゃう

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 11:13:43.99 20++BkZK0.net
ヴィッツを相似設計で拡大しただけ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 11:21:26.67 kMx0xVR50.net
>>354
知恵と知識が乏しいのは悲しいね
うまく出来ない人の典型

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 12:38:47.07 zCHMFxIo0.net
だってこんな頭悪そうな書き込みばっかだと わざとやってんのかなって思うよね
本当に痛い奴なだけだったのか

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 12:49:36.73 mL7fv1OIM.net
そうなんだよな、
ハリアーのオーナーしかわからないような細かい質問書いても誰も触れてこないあたり
オーナー率の低さがよくわかる

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 12:59:29.16 23Vu3k/Sd.net
アンチは車5台くらい持ってる設定であちこち書き込んでるんじゃないの?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 13:42:42.80 kMx0xVR50.net
URLリンク(i.imgur.com)

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 13:58:24.85 kPvx7U6j0.net
ベストカーのリークどうりだな

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 14:06:14.23 Ov0FWcVQ0.net
逆にオーナーならこんなとこ来ないだろ
暇つぶしに煽りに来てるだけだよ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 14:34:45.81 qooz6cxY0.net
>>351
なんで価格で?
スタイル、エンジンとか用途で探すやろ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 14:51:41.78 UBPeSngx0.net
>>362
金に糸目付けないのか?
お金持ちだね。

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 14:59:30.17 s092JTqY0.net
2リッターエンジン・・・

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 15:01:46.15 L1Tb2AMaa.net
ベストカーそのままの顔で出るならガッカリする人多いんじゃないか

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-s8Nr [182.251.78.30])
20/01/25 15:06:11 xXciU1iia.net
ドット絵かよってくらい荒いけど
クーペ風かこれ?霊柩車見たいなケツに見えるけど

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95fe-0F+y [180.26.54.128])
20/01/25 15:07:51 kw7Ul4PY0.net
>>359
スネーク
出し惜しみしなくても良いんだぜ
スクープ解禁してくれ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2554-zXgt [60.129.123.209])
20/01/25 15:58:16 trWPe/2V0.net
新型はカムリのSUV版みたいなもんか

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6517-zXgt [92.203.202.141])
20/01/25 16:27:32 20++BkZK0.net
もともとの出自がカムリSUVだからな

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 16:41:56.73 jQgRIn3l0.net
2.5のハイブリッドでも力不足感じるんだからハリアーはもうワンランク上のパワートレインが欲しい

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-wLTt [49.98.129.164])
20/01/25 17:52:02 psZ57rdsd.net
新型はダイナミックフォース採用のHVだから2.5でも期待できると思う
自分は現行ターボ乗りだが次期型でターボ無ければHV選択するつもり

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4dae-ZFKi [112.138.74.126])
20/01/25 17:52:27 HWIKDVsn0.net
年末年始レンタカーでアルHVに乗ったけど自分のハリアーHVより重いのに余裕あったから
味付けというかセッティングで多少なら何とかなりそう

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 19:41:35.06 P3drSTZLd.net
>>353
高級車スレは妬みが多いけどハリアーって安い大衆車だよね?
走る停まる曲がるがお粗末すぎて自動車とはとても言えない作りしてるから貶されてるだけなのに

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 19:48:29.60 lXhurFRq0.net
>>373
ゴミみたいな車しか乗ったことないくせに

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 19:50:41.42 20++BkZK0.net
直4
FF
CVT
5ドア
最安普通車の定番

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 20:28:44.14 S6UZKL0p0.net
なんだよこのドット絵w

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c51f-sOFI [118.2.212.153])
20/01/25 21:22:21 Wz6Bju3u0.net
2Lターボ出ないなら買わない。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6585-p0Mo [220.158.117.110])
20/01/25 21:35:47 XlpC9UKu0.net
>>373
そういうあなたは何に乗っているのかな?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 95f1-fuq3 [180.14.72.197])
20/01/25 21:36:34 L+oUCjUX0.net
新型は燃費どれくらいになるだろうね

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 557b-9VUD [14.8.37.224])
20/01/25 21:55:59 qsrTHMks0.net
CVTが好きなやつって
車とゴーカートの区別つかないだろ

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 22:35:50.53 S6UZKL0p0.net
本当に「霊柩車」に見えてきたw
やばそうな予感がするわ

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 22:37:52.49 pfaHO+D20.net
>>373
ゴミカス死ねよ

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/25 22:59:59.71 KreOaYkp0.net
今度はカムリベースででかくなるの?

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-wLTt [49.98.129.164])
20/01/26 03:51:55 oVlzt/lod.net
>>383
TNGA GA-Kのプラットフォーム採用
といっても厳密に言えばカムリ同プラットフォームではなくRAV4と同じ
だからホイールベースも違うからフロア以降は異なる構造なはず
サイズ的にはRAV4ベースで現行同様デザインに合わせてオーバーハング伸ばす位では?

以下参照
トヨタは新しいプラットフォームで低床のセダン系、中床のSUV系、高床のミニバン系と、3つの概念から最も効率のよいプラットフォームを選んで使うが、RAV4は中床の第1弾となる。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c588-s8Nr [118.152.138.111])
20/01/26 04:36:48 GMGJl31M0.net
ミニバンが高でSUVが中なのか よく分からんな

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 05:30:44.73 oVlzt/lod.net
確かにミニバンが高床ってのも違和感あるな
アルベルやシエナクラスかな?
言いたかったのはTNGA KプラならカムリもRAV4もハイランダーも全部同じプラットフォーム=骨格だと勘違いしてる輩が多いから厳密には違うと言うことで…

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 05:38:22.75 P3z2iC9v0.net
ここのスレッドって中身スッカスカやね
悲しい人種多い感じ
フィットとかヤリスのスレッドの方が濃いね

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 05:55:58.95 6AXu65dp0.net

結局コンパクト野郎か
買えもしない車の板みても仕方あるまい

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb55-KFQM [121.115.210.155])
20/01/26 07:51:04 2MY78y/u0.net
>>375
アルファードも定義に入るな

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6517-zXgt [92.203.202.141])
20/01/26 08:08:29 IwhBahda0.net
>>389
スライドドアだ
軽自動車でもスライドドアは高い

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb8-dchh [153.202.250.58])
20/01/26 08:17:39 MsXoVX500.net
新型はよ

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8dfd-srSi [218.41.247.222])
20/01/26 08:42:12 LF3i4isE0.net
普通の大人はフィットなんて
恥ずかしくて乗らないから

あんなの女子供が乗るもんだろ

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d34-AH3V [160.13.45.128])
20/01/26 08:46:45 pIBrZtQg0.net
所詮車は車格(骨格フレーム、駆動系全般のトランスアクスル)からくる乗り味はそれ相応だからね
よく乗り味比べ知って、長く乗れるものか自分が満足かも判断したほうがいいな
デザインや装備で得られる感覚ではない無意識に常に付きまとうものだからね

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 09:15:16.43 lnk9/UcrM.net
>>392
相似設計で大きくしただけのハリアーも女子供用だょ
ヴィッツ、ヤリス→chrハリアー
マーチ→エクストレイル
フィット →ヴェゼルCRV
デミオmazda2→cx35830
直4←コスト削減以外利点無し
FF←コスト削減以外利点無し
CVT←コスト削減以外利点無し
5ドア←コスト削減以外利点無し
貧困の極み自動車w
価格重視の軽自動車ほぼほぼFF CVT5ドアだしw
軽自動車に1気筒増やしただけの貧困普通車www

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 09:33:50.53 ldCRUPi+d.net
>>394
ハリアー乗ってる人って車のこと何も知らないんだなって思う
走安性なんかまんまヨタ典型的なFFコンパクトカーと同じで安っぽいんだよな
ポリシーも哲学も拘りも何もないメーカーが作る車はそんなもんよ
コスト削減の利益優先だから
ヨタは笑いが止まりません

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 10:17:37.79 2MY78y/u0.net
>>394
5ドアって。コスト削減なのか?

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235d-p5j/ [125.199.4.241])
20/01/26 10:33:03 gihhVz2n0.net
>>393
確かにハリアーのプラットフォームはあれだからな…
一言で言えば全てが安っぽい笑
これに尽きるねw
オーナーがあれで満足してるならいいんじゃないのかなw

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d34-AH3V [160.13.45.128])
20/01/26 10:37:22 pIBrZtQg0.net
しかし外装スタイリングのメリハリ付けたりや自由領域があるからよい面はありますね

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357c-vhPX [222.145.12.165])
20/01/26 10:41:55 fUNAg4cU0.net
量産車でポリシー、哲学、のある車って何?後学のため教えておくれ

どこのメーカーだって金儲けのために車作ってるんだからコスト削減なんて当たり前だのクラッカー!
産業を勉強してこい グレタ君

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 10:57:38.45 Czn91DOk0.net
新型楽しみだけど街に溢れるんだろうなー。
値段の幅も恐らく広いので、
エントリーモデルであれば若い子も買えそうだしね。
所詮は大衆車なんだけどね。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 10:59:15.90 SUukttdF0.net
みんなポリシーとか哲学とか考えて車乗ってるんだな・・・すごいや
俺はデザインとサイズと価格以外興味ないわw

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 11:04:37.59 LF3i4isE0.net
犬小屋みたいな車乗ってる自分を正当化しないと
気が狂っちゃうんだろ
あーやだやだw

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 11:05:23.39 USlYj+vY0.net
おれは夕飯何食おうかなーとか
エロいこととか考えながら乗ってるけど

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 11:07:53.57 pIBrZtQg0.net
日本の道路事情では、よほどこだわりをもって乗る以外は無問題
やたら車にこだわる大金持ちはショ-ファードブリンと亜種のオーナーズハイパワーモデルもあるし
当然スポーツカー路線はあっちの世界wに行けはよいだけで
必要以上に神経を使わない気軽さってのも車には必要だよね、いつも乗るもんだから

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 11:15:57.26 kSQJKq3zd.net
>>394
自分のはターボ4WDでATだから例外だな♪
直4
4WD
AT
5ドア
でハリアー板に毎度きてるお前は何のってるの?

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 11:39:02.55 2MY78y/u0.net
グレタ君、良い命名されたな。

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 11:42:21.42 2MY78y/u0.net
>>390
4ドアと5ドアで差別化する定義ならば、
5ドアと5ドアスライド有も差別化されるべきなんだかな。
頭が破綻してるのか?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 12:04:47.80 IwhBahda0.net
>>405
FFベースAWDとかサイテーw
FFよりも運転退屈www

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 12:06:54.62 IwhBahda0.net
>>407
安い車は4ドア5ドアのどちらかだな
カローラ、インプレッサ、あくせら?マツダ3
高い車は2ドア
ランボルギーニ、フェラーリ、LFA、GTR、NSX

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 12:31:43.27 lM5tSNew0.net
ドブリンw

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 13:28:34.23 kSQJKq3zd.net
>>409
小学生並みの薄っぺらいコメントwww
ハリアー乗ってるとこんなのに妬み嫉み受けるのか

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 13:55:31.16 fUNAg4cU0.net
ゴブリンw

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 14:22:52.45 VX/NBsaF0.net
コスト削減して安く高級感あるミドルサイズSUV作ってくれるなら万々歳だよ
外車とかレクサスなんて買えないし

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 14:30:09.37 gihhVz2n0.net
>>413
あれで高級感あると思える神経がおかしいわ
ハリアーみたいな低価格帯は足まわりや遮音にコストかけられないから運転してて苦痛でしかないでしょ

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 15:04:08.62 rokipZuy0.net
>>414
何を言っているのかわからない(笑)
可哀想な人というのはわかった(笑)

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 15:43:59.20 /Ret1Fn50.net
リセール次第
RAV4のリセールが苦戦しているらしいから様子見だね
3年70%以上は厳しいと予想

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 16:05:25.06 5KwcYV6BM.net
ゲス野郎だな。悲惨な生活してないとこんなことしない。
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 107【ZSU6/ASU6/AV6】
397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235d-p5j/ [125.199.4.241])[]:2020/01/26(日) 10:33:03.22 ID:gihhVz2n0
>>393
確かにハリアーのプラットフォームはあれだからな…
一言で言えば全てが安っぽい笑
これに尽きるねw
オーナーがあれで満足してるならいいんじゃないのかなw
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 107【ZSU6/ASU6/AV6】
414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235d-p5j/ [125.199.4.241])[]:2020/01/26(日) 14:30:09.37 ID:gihhVz2n0
>>413
あれで高級感あると思える神経がおかしいわ
ハリアーみたいな低価格帯は足まわりや遮音にコストかけられないから運転してて苦痛でしかないでしょ
【三菱】新型デリカ20台目
588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235d-p5j/ [125.199.4.241])[]:2020/01/26(日) 15:40:20.48 ID:gihhVz2n0
自分の車に満足してるからこそデリカとか糞みたいなミニバンを貶すこの快感この優越感たまらんぜよ!!笑

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 16:55:44.13 +yFHodxZ0.net
ハリアーすら買えないゲス野郎なんだろね

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 17:08:05.78 ZhhYYNsW0.net
新型ティーザー映像世界初公開
URLリンク(creative311.com)

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:02:54.57 6T1vk+9TM.net
はいはいインドインド

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:18:19.40 O1GuLEPH0.net
RAV4やCHRですら売れてんだから、ハリアーもデザインがダサくなっても結局は売れるんだろうな

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:28:41.29 zcFxgiLip.net
ハリアーのリセールは良好なのにRAV4はなぜイマイチなのか

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:31:18.83 pIBrZtQg0.net
ハリアーは高級ジャパニーズSUVの老舗で
デザインはこなれているしいい車だと思うよ

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:49:07.72 kSQJKq3zd.net
ハリアーは海外需要があるからリセール高めだけど次期型は北米、中国でも売られるから現行よりはリセール落ちるだろうね

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:49:25.65 6Zk/kdiRM.net
ハリアーの下取り下がり過ぎだよ
ディーラーでも買取店でも行って来な
下がらないのはプラド

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:49:29.65 +yHgis6A0.net
RAV4の日本向け仕様は海外仕様の劣化版なのに
リセール云々とか。。。
いまやリセール値は海外市場が決める時代

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:52:26.85 7MVrwbbSd.net
>>423
高級笑
たかだか20年ちょいの歴史で老舗とかバカ丸出し笑

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:54:53.91 pIBrZtQg0.net
>>425
ここ1、2年の自社各社の復活車投入とかで玉数があふれたりや状況が変わったんだね
モデルとしては晩期に来た感はあるね

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 18:57:59.19 pIBrZtQg0.net
>>427
一般ユーザーにSUVというものが認知されたのはそんな昔のことじゃあないんだよ

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ac-ZiJj [211.11.11.75])
20/01/26 21:24:01 N6B5zQSC0.net
今のラブフォーをハリアーとしてマーク変えて売っときゃ良かったんじゃない?
車格もカローラベースの現行より、ラブフォーはカムリベースで格上(以前のハリアー同等)だし。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c588-s8Nr [118.152.138.111])
20/01/26 21:47:34 GMGJl31M0.net
ハイランダーあるんだからそれベースにしてくりゃいいのに

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 23:20:03.69 lSYJuRdIM.net
買ってから言えよ

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 23:30:38.56 GMGJl31M0.net
(まだ発売してないけど)

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/26 23:41:04.85 1TTDg/Hca.net
>>430
新型の詳細発表も発売もされてないのに、良かったんじゃないとか言われてもねー
新型はRAV4とは明確に棲み分けしてくると思うし問題無いでしょ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f554-9rwV [126.131.76.107])
20/01/27 02:47:16 yAh8cZyu0.net
RXと現行ハリアーの間くらいの大きさに車格アップとかしたらかっこよさそう

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-KyvE [126.141.216.177])
20/01/27 07:14:51 ImLPxneW0.net
>>430
内装ショボイからハリアーにならないだろ

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/27 08:02:23.06 4OdaUi6Dd.net
これ5月発売とか無理だろ

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/27 08:10:52.60 JEzW/Gcdd.net
>>436
ハリアーはラブフォーのプラスチック内装にやっすいビニール張り付けただけ
ヨタは笑いが止まりませんw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch