【VW】ザ・ビートル その5【Beetle】at AUTO
【VW】ザ・ビートル その5【Beetle】 - 暇つぶし2ch1300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 19:42:43.55 3wlhI0y90.net
>>1278-1279
ありがとう
こういう情報ってググっても出てこないんでありがたいです
あとはデザインのいい前期と装備のいい後期で悩むだけだ

1301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 19:47:10.31 IQtZdq1E0.net
今年に入って試乗車を認定中古車で買ったけど新車は色とか拘らなければもしかしたら見付かるんじゃない?
19年式のだけど装備はそこそこ、乗り心地は非常に快適
荷物も結構乗るし二人乗りでならすごいいいよ

1302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 21:18:30.53 OTYMeLxK0.net
女の車って感じだよね

1303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 22:37:14.79 SPHHzO7g0.net
前期は女の子の車にいいよね
ニュービートルほどファンシーじゃないけど
後期はバンパーデザインがスポーティー過ぎてRラインしか選択肢がなくなった
ソリ白のRラインのランプ類に50%のスモーク貼って、ルーフをブラックアウト、エキパイフィニッシャー2本出しで19インチのBBSのRS-GTを履かせたらかなりレーシーな雰囲気になった

1304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 23:23:57.07 2EEg0FiM0.net
女性で乗ってる人はたしかに結構いるよね
ただサイズ的に運転し辛そうだなとは思うけど

1305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 23:29:26.63 m1f/JbX60.net
ターボ、R-LINE系は男の車
1.2はタイヤサイズが大人しく女子の車かな

1306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 03:53:30.93 PrG6QHmH0.net
1.2男子です。
17インチでも自分にはでかすぎるくらいです(*^^*)

1307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 07:42:10.22 NFCNsIDu0.net
子供受けは抜群です

1308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 07:53:37.42 Ysf2JVzEa.net
4年間楽しく乗らせて頂きました
君のことは忘れないよー

1309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 13:12:56.81 /yWkpq1cM.net
>>1285
全車ターボです

1310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 15:46:46.76 Ysf2JVzEa.net
>>1289
モデル名のザ ビードルターボの事 R-LINE2.0の前期モデル

1311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 16:00:00.35 Ysf2JVzEa.net
過去の2.0モデル
ザ ビートルターボ
ザ ビートルレーサー
ザ ビートルターボエクスクルーシブ
ザ ビートル2.0R-LINE
ザ ビートル2.0R-LINEマイスター
かな、黄色のビートルレーサー欲しかったな

1312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 17:21:35.56 um72WLf/0.net
やっぱり湿式6速DSGやわ。

1313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 17:36:54.22 UuvZue1oF.net
やっぱり乾式7速DSGやわ。

1314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 19:54:24.79 /yWkpq1cM.net
1年で1,000キロしか乗れなかったシクシク

1315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 20:37:21.71 L6EH6lKq0.net
長く乗るつもりだからDSGが壊れませんように

1316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 22:55:02.91 jWo46kVz0.net
マジか
1日で1000キロ近く走ることも年に数回あるよ

1317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 23:26:20.55 JO5l3CwR0.net
転勤してから年で200くらいしか乗ってない…
やっぱり平日全く乗らなくなるとダメだね

1318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 03:44:00.20 sSaqB4Fpd.net
コロナの影響でマイカー通勤推奨になってるから毎日乗るようになった。

1319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 05:17:36.54 TMo7n56C0.net
吹いたろ!

1320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 20:19:54.26 X3U65Ah10.net
最近ハンドル大きく切るときになんか擦れてるような音がする。
戻す時も同じ箇所で音がする。
パワステとかじゃなくて、目の前のステアリングホイールから音が出てる感じ。
冬の点検のときに見てもらうけど、何なんだろうな。

1321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 07:21:53.76 fcUN447Ka.net
ブーツ裂けじゃない?

1322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 14:33:17.79 7OgucmZD0.net
どこ見たらわかる?

1323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 19:17:57.26 dtB402VlM.net
ブーツ見ろよ

1324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/24 02:05:07.77 HHMvab4q0.net
だれかザ・ビートルとワイのゴルフ7を交換してくれよ。走行距離3.3万キロ、機関好調、子供出来たんで実用性だけで選んだが、産まれる前に離婚。若いうちに好きな車に乗っておけというのは鉄則だったな…

1325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/24 08:26:37.00 ucinlpiQ0.net
>>1304
俺の知り合いも結婚1年足らず、奥さん妊娠中に離婚したけど
どんなことがあったらそんな状態で離婚することになるの?

1326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/24 10:00:45.46 N8H9yv0ad.net
東出ったしかないやんけ

1327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/24 21:18:14.24 lh/cvsNs0.net
嫁の妊娠中ぐらいオメコ我慢しろよw

1328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/24 22:30:05.76 EI5HbMzC0.net
>>1305
妊娠中でイライラしがちな時に空気読まない行動取られまくると殺したろかって思うよ
自分がめっちゃ苦しい状態で色々やってるのにのほほんと、なんか手伝おうか?って感じで来られた上に逆に仕事増やされるとイライラするらしいよ
まぁ話逸れちゃったわね

1329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/25 10:13:33.06 lCJ4HIgKd.net
別れて正解かもよ
これから楽しい人生が待ってるよ

1330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/25 13:56:11.35 AuhymhfU0.net
家畜をリリースしたと思えw

1331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/26 20:03:23.00 HoTMPYuX0.net
近所のザビが軽自動車になったでござる

1332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/26 22:22:48.56 VnE95b+ad.net
ジムニーが欲しいって言ったらザビを売れって言われたわ

1333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/27 10:45:54.54 vO3pqisfp.net
近所の大学生の女の子、免許取ってジムニー乗るつもりだったらしいが父親に猛反対され、ゲレンデバーゲンに乗ってるわ。

1334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/27 14:06:50.73 gQpx+R3g0.net
羨ましい深窓の令嬢の御身分ですこと

1335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/27 22:39:55.96 jws92fvn0.net
ジムニー納車一年半待ちみたいだから今契約してザビ乗りながらのんびり待つのもいいかもな

1336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 02:55:27.74 DYUPMRgX0.net
R-Line Meisterだけはまだカタログにあるね。

1337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 23:11:30.40 twBBr95c0.net
ドア開閉時にちょびっと窓が開く関連トラブル
ポルシェでも発生するのには笑ったw
なんだVWグループって同じ部品使ってるのかいな

1338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 00:37:26.85 C5neX4890.net
ポルシェはビートルの弟だから

1339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 03:17:35.47 OA9E7gHa0.net
ドア開閉時に窓が少し下がるのはデフォルトでは?
圧を抜くための

1340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 06:23:51.96 x1CwL48C0.net
>>1317
ビートルのは故障じゃないよ
ドア閉めた時の空気圧の軽減と
閉めた時に密閉よくするためでしょ

1341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 06:58:10.85 Zob83pwu0.net
空気抜かないとスムーズに閉まらないだろ。
ふつうw

1342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 08:40:40.67 N2iFvxKgd.net
AピラーのとこからBピラーまで密閉するためのゴムがあるじゃん
あれに干渉しないように1cm位窓を下げるんだよ
窓が下がってからドアを開けないとパワーウインドウが壊れるよ
ディーラーの担当のお姉ちゃんはせっかちでドアハンドルを握るや否やドアを開けてたから一年くらいでウインドウの開閉時にガガガガって物凄い音がなるようになってそのうち窓落ちした

1343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 09:58:53.22 yWreSlwN0.net
最近乾式7速の断末魔聞かない気がするな
対策が効果あったのだろうか?
それとも永久に続く時限爆弾なのだろうか?

1344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 10:55:27.43 m5o70mRld.net
永久に続く時限爆弾

全然問題ないじゃん!

1345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 10:58:42.61 ouPKGinO0.net
ゴルフ7でもぶっ壊れるみたいよ
URLリンク(golf-diary.blog.ss-blog.jp)

1346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 12:27:18.03 OA9E7gHa0.net
960は何も知らない奴でしたねw

1347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 13:07:40.81 CfBodqepd.net
>>1324
ワロタw

1348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 13:12:32.03 Xgc99TZcr.net
クーペとかカブリオレ初めて乗った人だったんだろ
方っぽブレーキランプ切れてるよと同類のあるあるだよな

1349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 13:30:03.14 NTplXe77d.net
窓がちょっと下がるのはサッシュレスドアだけな。

1350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 13:31:02.55 1Gnio5rgd.net
俺は会社で大概の人にフォグが片っぽ切れてるよって言われた
親切でありがたいんだけど…

1351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 14:22:41.59 1Gnio5rgd.net
DSG奮闘記
なかなかだな
素人であそこまでできる人って何人いるよ

1352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/06 16:21:52.36 m5o70mRld.net
最近のワーゲンはリバースランプ両方点くからつまらん。日本車乗りに「バックランプ片方切れてるよ」って言わせるのが小さな楽しみだったのに。

1353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/07 09:49:03.65 bxKmOazy0.net
>>1317は開かないトラブルのことでしょw

1354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/07 09:51:56.14 bxKmOazy0.net
ついでだけど、知人のポルシェは空いたら閉まらないトラブルだったけど
PW手動で閉めてたw

1355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 12:18:23.04 GymcMgG6d1010.net
>>1317
これいつ壊れるのかいつもドキドキしてるのは俺だけ

1356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 19:23:15.86 TpmG5z4H01010.net
>>1333
書いた本人お疲れさんwww

1357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 22:19:04.67 XzWjuCmN0.net
乗っていないくせにw

1358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 22:57:39.05 NtujNtm80.net
次スレ駄目だったー

1359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/11 00:34:29.23 cuTypL/Cd.net
次スレは990くらいで勃てる

1360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/11 00:58:14.60 V8trZD0Cd.net
勃起

1361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/11 08:25:32.70 JsgbhuZf0.net
エアオーナーは死ね

1362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/11 17:13:18.32 cuTypL/Cd.net
>>1335
俺がいつ壊れるか毎回ドキドキするのは、Rに入れたときVWエンブレムがくるっと回転してリアビューカメラがとびだすやつw
あれカッコいいけどいかにも壊れやすそうw

1363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/11 23:18:20.02 +fD19XXu0.net
URLリンク(twitter.com)
このビートルちゃん可愛い!
(deleted an unsolicited ad)

1364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/15 23:00:28.95 iCvagFeY0.net
以前助手席側だけドアロックの解除がうまくいかないって言った者だけど解決したので参考までに
リモコンキーの電池新しくしたら症状が出なくなりました
ドアロック機構の交換は7万って言われたから助かった

1365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/15 23:52:08.26 8VG+H2P50.net
リモコンキーの電池切れが迫ったときって警告とか出してほしいよね。

1366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/16 02:24:28.44 v3235Zsf0.net
>>1345
出る機能はあるらしい

1367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/16 06:20:12.43 VXj3pzjV0.net
近所のザ・ビーが軽自動車になったでござる・・その後
白いポルシェ911になっていたw

1368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/16 07:41:03.10 X37jlNXa0.net
羽化したんだねぇ

1369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 14:03:45.23 LM8mMo510.net
Volkswagen ENGINE SHAMPOO って効果あるの?

1370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 14:49:47.10 iZwKbRfV0.net
あるよ
綺麗になる

1371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 15:20:51.52 qcURkss70.net
車検の時にやってもらったけど、効果の程はよくわからない

1372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 16:35:09.90 XTjpVqwgF.net
そうなのか。迷うな。

1373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 16:49:54.29 iZwKbRfV0.net
>>1351
は?綺麗になっただろ
見てみろ

1374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 17:26:51.41 XTjpVqwgF.net
今夜あたり次スレ勃てます

1375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 20:48:16.37 0M4XH/4t0.net
次スレたてました。
【VW】ザ・ビートル その6【Beetle】
スレリンク(auto板)

1376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 20:48:44.65 0M4XH/4t0.net
ビートル埋め

1377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/17 22:28:41.75 0M4XH/4t0.net
ビートル梅

1378:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 278日 21時間 29分 21秒

1379:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch