Gクラスゲレンデヴァーゲン Part39at AUTO
Gクラスゲレンデヴァーゲン Part39 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 02:06:44.88 U/YqqI0I0.net
自称中流ほど見栄張りからのローン地獄に陥りがち
Gを新車で無理して買うなら中古で買えばいいのに

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f14-bzEW [219.109.196.133])
20/01/03 03:16:09 VGo+cQPO0.net
>>200
15年20万kmくらい乗るから新車で買うんだよ

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f88-GLZk [61.22.149.51])
20/01/03 10:20:14 shn5c+on0.net
>>201
だったら尚更20万キロも21万キロも変わらんやろw

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 11:28:22.93 tUjzPOPdd.net
生活を逼迫してまで買う車でもない。
買うタイミングが重要なのかも。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 14:06:08.25 g2QYnDSk0.net
350dで63グリルとバッジに変えてるのはどうよ

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 14:37:01.91 Z94V68jlp.net
63のグリルいいよね
他のグレードがショボく見えちゃう

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 15:02:58.17 nnFqVTutd.net
>>201
新型350dを買って15年乗るってかなり経済的だよね?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 15:21:54.83 mmB+Xzvi0.net
>>204
グリルは好きにすりゃいーよ
好みもあるだろうし
エンブレムはダメだろ、そういうのが一番くそダセー

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 16:12:00.26 0lIMeH6fp.net
何故他の駐車スペースがいろいろ空いてるのに
俺の新型gの横に止めるかな?
初心者マークのミニ及び古いレクサスよ

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 16:14:43.24 rfuUQQvta.net
gってドアパンチされても傷つかなそうだけど
実際どうですか?Eだとこわい いつも離してとめてる

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 16:14:58.17 n1Nhod2OM.net
初心者は他の車を目印に駐車するもんだよ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 16:39:03.39 VGo+cQPO0.net
>>209
新型Gクラスはドアパネルがアルミでできてるから余裕でへこむよ
旧型のドアパネルはスチールでできてるからドアパンチされても平気

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 16:50:59.66 S0mxSRK8d.net
セダンに当てられても
ステップに当たって無傷の予感

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-TeLc [126.245.223.96])
20/01/03 17:33:08 Z94V68jlp.net
ステップ壊れるw

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 22:41:31.69 c+JkyDHV0.net
>>204
本国ではグリルも選べるとか。
MBJの都合に合わせる必要はないと思うよ。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 23:46:16.78 i76Z2eF+0.net
>>214
ライトの形が違うのにグリルは選べないんだよカッペ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/04 02:14:12.07 ju7VkKNw0.net
>>215
お前みたいなゴミは死ね

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/04 02:25:44.87 lBX3NhFT0.net
>>215
お前もお前でいちいちカッペ相手に喧嘩売ったりすんな

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/04 07:32:03.83 wwev6Zv2a.net
>>215
>>204は旧型の話でしょ。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/04 08:14:47.72 D8bXjQChM.net
まあ仲良くやりましょうや
皆さん譲れない価値観があるという事でね

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/04 15:31:29.53 0zWINjBfd.net
>>209
前はステップである程度守れるけど後ろのドアはモロ直撃するんだな。買ったばっかの時なら凹むわ。
>>204
マフラーとかホイール変えるくらいならギリでアリ。
てか、そもそもバッチ替えてる人っているか?
勝手なイメージで悪いんだけど、中国人とかなら気にせずやりそう。
BJだったっけ?Gclass丸パクリの車もあるくらいだから。向こうで売れてるかは知らんけど。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/04 16:40:40.29 mWC0s9l/d.net
>>220
新型でもグリル&バッジチューン出始めたよ。最初はてっきり新型G63はディーゼルになったと思ったよw

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-zIfL [1.66.104.18])
20/01/04 21:29:07 0zWINjBfd.net
バッヂを販売する業者もある上に施工までやってる店もあるんだね。調べたら4x4に65バッヂとか...
なかなか秀逸ですな。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/04 23:07:27.85 0ApS+EKy0.net
まぁでも
新型のグリルは63じゃなくても、結構良くね
ブラックアウトぐらいで十分だと思う

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b9e-3gnq [220.208.41.40])
20/01/05 11:47:55 plMISe5g0.net
>>221
>>215は新型はグリルを変えられないとおっしゃられてますがデマだったのですか?

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab54-2YAX [126.218.62.102])
20/01/05 11:57:06 2MYeSjj40.net
>>224
ライトごとまるまる交換すればできるが50万円から70万円コース。グリル単体では不可能
そこまでして350や550を63に似せたいとか狂気としか思えない

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/05 12:31:02.40 yRjEDP47d.net
>>225
中にはそんな人もいるだろうけど少ないだろね。
よっぽど350、550エンジンにこだわりがあるとか、特別な理由がなければやらないと思われる。
何もしなくてもじゅうぶん良い車なのに逆にもったいない。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/05 14:56:37.74 seNdvvq80.net
63マットエディション乗りの俺、高みの見物

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/05 16:16:33.44 yRjEDP47d.net
すごいなぁ。63のマットなのね!
何色のマットカラー?
写真載せてくれ。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/05 18:22:28.13 TMnig3m9a.net
>>225
ボンドの記事ではヘッドライトカバーだけ交換すればいいって書いてるけど?

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/05 18:56:19.42 xvO3fscQi
現行Gクラスをパナメリカーナグリルにするには若干のパーツとヘッドライトカバーの交換が必要だよ。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 20:52:44.98 f6XS7St80.net
>>225
1000万越えのGの改造費70万
100万の中古ジムニーの改造費7万と
同じ感覚だよ。
新車納車前に純正シートの本革剥がして 好みの色の皮シートに張り替えるぐらいだから。
それで張替え費用100万。
ディーゼルエンジンが好きで350にしたけど グリル気に入らないので変えるだけの話。
自分好みにするだけだから 狂気でもなんでもない。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 21:02:26.05 usMD/oYWd.net
>>231
ディーゼルエンジンが好きってどういうこと?
燃費が良くてトルクが強いのが好きってこと?

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 21:29:09.92 u5tPLiCp0.net
>>231
それな。人の好きづきって、本人しか判断出来ないしな。
ケツがデカい女が好きって奴もいりゃ、脚が太くなきゃってやつもいる。
若い女より婆あってヤツ
自己満で十分。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 21:47:22.36 yFhpQL+sM.net
話ぶった切って悪いですが、ESP故障の表示が出たらちょっと様子見でもいいのか、すぐディーラー入院させた方がいいのか、経験ある方いますか?
一回エンジン切ったら表示されなくなったんだけど…

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 21:48:31.41 yFhpQL+sM.net
ちなみに旧型最終モデルの550です

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 22:09:11.80 azWJ1rBI0.net
そんな表示が出たことないのでわかんないな。
俺ならここよりディーラーに聞くけど。
メルケア切れてんの?

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 22:20:30.92 YvQv2tMRM.net
さっき警告出たのでディーラー聞く前に
経験者がいたら聞こうかと…
調べてたらリコール出てそうだし聞いてみます

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 22:33:38.78 usMD/oYWd.net
>>236
メルセデスケアは新車購入から3年だからさすがに切れてんだろ旧型だったら。
故障で適用されるのはメンテナンスプラスじゃなくて保証プラスの方か?

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/06 22:39:09.88 248gLnpT0.net
>>237
G55乗ってた時に同じようにESP故障出ました。部品は忘れましたが一式交換になって30万ぐらいかかったはず。故障マーク出ても普通の道を安全運転する限りは問題ないかも。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/07 00:05:09.53 eAfPoDNHd.net
>>231
シート張り替えなんて100万で出来る?

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/07 10:24:23.04 afGN1viVa.net
>>238
最終モデルらしいので切れてないよ。
早めに壊れてラッキーと思うべき

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/07 11:29:58.97 zt91sTDFM.net
>>239
ありがとうございます。参考になりました。
クルコン使った直後に出たもので、普段はクルコン使わないため出なかった感じでした。
調べたらこういうリコールあったみたいなんで、
ディーラーに相談してみます。
URLリンク(response.jp)

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-P3Hp [111.239.153.116])
20/01/07 12:45:11 xW2OctRpa.net
問題解決しそうで良かったよ
てかいきなり文句言ったりここは器狭い奴おおすぎ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/07 18:13:28.65 j+Q/5uExd.net
プラモみたいなマットグレーの55が近くの駐車場から消えた。遠目に見てもマジでプラモ。
初めはWALD仕様のオブシディアンブラックだったけど、ある日突然白黒ボデーになり昨年9月にはプラモマットグレーになってた。そして、最近、消えた...
時々見かける過剰な改造。失敗のパターンだわ。
他人の車をどうのこうの言うのも良くないけど、やらなくても良い改造する人の感覚が分からん。否定はしないがセンスないなら改造なんてやらない方が良いと個人的には思ってる。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/07 18:15:21.80 VYyBINA+0.net
>>240
MBディーラーの紹介の店で張り替えて
一脚約25万ぐらいだから だいたいそんなもんですよ。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/07 19:05:31.31 n1mHZ7RO0.net
>>242
ありがとう
私は350dなんですけど、販売店からなんの連絡もありません…
明日電話してみます

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/07 19:05:36.56 j+Q/5uExd.net
>>245
そうなのね、ありがとう!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch