♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.79♂at AUTO
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.79♂ - 暇つぶし2ch850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 02:29:04.15 aGC+Fgd00.net
近くのディーラーだとXC40が売れ過ぎてヤバイとか
XC60も90も順調に売れてて反動が恐いとか言ってたよ
私もXC90モデルチェンジしたら買い換えようと思うけど
まだ2~3年先かなぁ
レクサスのLF-1も気になってるけどね

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 09:26:39.40 6RuvQdvv0.net
しかし、今年、下手したら来年と2年間も新車無しでやってけるのかしら。
ディーラー大変だな
本来なら2021年に大ヒットしてたV40の後継出して売りまくるところなんだろうけど
型番廃止で未だにそのカテゴリーの後継車の発表すらなし
今の現行モデルで最古のXC90出たの2016年?
だとするとモデルチェンジあと数年は有り得ないよな

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 09:29:57.42 F1sd3eNk0.net
ドイツ車と同じに考えるなよ。経営は中国なんだなら。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 09:42:12.67 pNpJmC2m0.net
乗ってる方としてはなかなか型落ちにならなくてありがたい

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 10:00:43.26 Pm2ZZHev0.net
デザインが生きてるのでディスコンでも構わん、むしろ嬉しいV70 乗りです

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 10:04:01.26 LTyKySzd0.net
V40の直接の後継じゃないけどXC40出して様子みてるんじゃないの?
でも売れすぎて様子見が本腰入れて売ることになってる状況かと
VもXCも40が一番売れてるのって日本だけだろ

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 10:45:26.87 FXcxkTjf0.net
結構な国で売ってるし流石に日本だけって事はないと思うけど

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 11:14:34.17 6RuvQdvv0.net
XC40ではV40の顧客をカバーできない気がする

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 13:07:05.73 02FRwTwA0.net
そもそもカバーする必要が無いかもしれないよね
2万台くらいしか売れないなら粗利の低い車は優先度低い
500万以上の売れる商品が揃ってきた訳だし台数絞っても同等の粗利は確保出来るので、現行XC90以降のお高め車種のユーザー満足度上げていく方が効率良いよ
ドイツ御三家に比べればシェア伸ばせる余地あるし、シェア伸ばすマーケットは粗利が良い500万以上の価格帯のマーケット
そこが頭打ちになるまで伸ばしてから裾野を広げる300万~のエントリーグレード
ドイツ御三家の戦略そのまんまだけど皆上手くいったし真似るわな

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 14:17:36.96 pnidyoR80.net
ボクの考えた販売戦略

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 15:16:52.13 YTKMXcP10.net
カメラの交換用レンズの市場だと「撒き餌レンズ」という手法があるけどね。エントリー向けの性能が良いレンズをやたらと安く出して、レンズ沼の犠牲者を増やす戦法。
ま、レンズは他社と互換性がないから、囲い込みが大事で、車とは買われ方が違うけどね。

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 15:24:17.03 V8+gGYRZ0.net
S40おじさん「新型S40はよ」

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 16:57:58.86 4wPgLCwz0.net
>>839
レンズはマウント付けたら他社と互換性あるやん

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 19:07:28.69 FXcxkTjf0.net
ポールスター版XC60良いなー
1000万かな

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 19:10:42.55 LTyKySzd0.net
せつこ、それアダプターや
昔ミノルタがSTFレンズってすごいボケ性能のレンズ出した時にニコキャノ連中がすごく羨ましがってたな
中にはそのレンズ欲しさに本体も買ってた人いたわ

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 19:24:42.17 LTyKySzd0.net
>>842
ポールスター3発表された?
コンセプトXCクーペそのままなら買うわ
2ドア(3ドアか)で使い勝手は悪いけどXCクーペを見て絶対に欲しいと思ってはや幾歳
とりあえず派生というか本来のというかXC60買ったけど
借金してでもXCクーペは買いたい
車のデザインでこんなにかっこいいと思ったのは初めてだ
しかもそれがハッチバックSUVなんて

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 20:14:09 A+aaqXyv0.net
>>844
XCクーペってV40ばりにリアが絞り込まれてるんだね
重心低いのも相まって現行XCシリーズより確かに格好良い
URLリンク(www.volvocars.com)

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 21:01:16.83 V1loT1X70.net
SUVのくせに後ろ低いのはなぁ
だったらVシリーズでいいだろって思う

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 21:16:09.67 02FRwTwA0.net
って思ってたけどカイエンもクーペ売れてるし実用性よりデザインと希少性で買う人結構多いよ
SUVが増えまくりの今クーペスタイルのSUVはまだ珍しい部類だし

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 21:42:13.80 8EaHlzde0.net
SUVのクーペなんて頑張ってボルボ買うような人が買う車じゃないよね

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 21:51:50.52 q5kTwgr+0.net
これが車幅1800でS40CCとかって名前で450万~で出たら買う。

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 21:55:38.35 02FRwTwA0.net
SUVクーペ買う人は車好き率高いだろうから頑張って買って良いと思うで

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 22:54:37.73 mXJ/3DQt0.net
このSUVクーペのフォルムって
まんまスバルXVじゃね?

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 23:03:30.30 bH3wUYfI0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
明日もポンコツ乗ってチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
んじゃまたねー\(^ω^)

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/25 23:06:40.55 q5kTwgr+0.net
>>851
V40のフォルムそのままにテールランプを現行型にしてるだけかと。

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 02:28:53.37 OENMQ92W0.net
>>851
ワラw

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 04:11:30.67 1pffDV2U0.net
新型レボーグ
テールランプはボルボっぽいなぁ

URLリンク(sp.subaru.jp)

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 08:58:57.45 MsXBM07Q0.net
フロントノーズの形状もマツダっぽいね
どっちがパクったのかは知らんけど

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 09:01:53.23 zfKWqIvn0.net
重心低いとかXVとか
そんなに低くないのにこれ
全高170㎝近くあるし最低地上高は23㎝(9インチ)くらいだし

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 09:07:36.34 jdleK61u0.net
割と床ペタペタのV70見るけどあれって標準であんなに低いの?
ヘタってるだけにも見えるけど

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 11:17:16.81 gqVSb5IU0.net
ボルボのVはみんな低いよ

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 13:14:40.54 IiY5s3BT0.net
>>855
怒ったカピバラみたいなフロントの造形、やめてほしい。なんでこんなにゴテゴテした幼稚なデザインなんだろ。

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 13:39:03.61 jdleK61u0.net
レクサスよりまし

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 13:40:22.37 jdleK61u0.net
>>859
必要以上に低く見えるのは箱型のせいか
現行はそんな風に思わないんだが

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 17:03:38.39 NF2gA/bY0.net
旧型限定の話かー
じゃあヘタってるのもあるかもw

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 22:38:46.70 +JsXUzA00.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
明日もポンコツ乗ってチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
んじゃまたねー\(^ω^)
.

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/26 23:29:09.63 ibLSGwQv0.net
プレミアム戦略って単に、金持ちに買ってほしい ビッチと同じやねw
貧乏人にはようがないってことでw
小さい会社だからリソースがない分、必死やな。

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 01:49:07.60 93FlXdOE0.net
金持ちが満足できるなら、それは良いことじゃねーかw

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 04:42:21.95 sUXG6/fA0.net
>>865
夜勤のアルバイトハゲには乗って欲しくないってさ

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 07:15:52.53 FYPxJsy30.net
このハゲ何言ってんの
できるだけ高いお金払ってもらって
それでも満足してもらうのが企業として目指すことだろ
ド底辺の自分だけが顧客とでも思ってんのか

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 08:14:22.52 qM/TVztE0.net
ハゲを煽るのやめとけ
基地外長文連投がくるぞ

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 09:57:52.81 I0ZIrU7x0.net
湧いてきたな~
走化性ってわかるかwおまえら昆虫レベルやでwwwwww
警備員してるけどお前らより上wwww

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 10:00:45.10 I0ZIrU7x0.net
俺のボルボは800万以上WWWW
まさに背伸びした貧乏人のセリフやなw

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 10:34:25.95 U/TmzaD+0.net
客観性がない人間ってかわいそうだな

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 12:20:31.90 63C0vv1z0.net
v90 D4を税込600で買った俺、高みの見物

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 12:56:53.82 9JLB+ERl0.net
>>873
なんでそんなに安いの?
中古?

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 13:05:35.35 0einPGDK0.net
ここまで哀れな自虐ハゲも珍しいな
ネタとしての価値もないし
何食べて育ったらこんなことになるんだろう

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 16:22:41.28 DtAeLkZr0.net
くだらないことで発狂してるやつが増えたねえ
本当にVOLVOユーザーなんだろうか?
>>873
そこは低みの見物って言わないとw

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 21:00:10.20 EIFHcG1X0.net
>>873
数千km程度の試乗車あがりなら普通

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 21:03:37.16 5yhN/NsH0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
明日もポンコツ乗ってチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
んじゃまたねー\(^ω^)

900:870
19/12/27 21:34:19.18 4vCVq7C90.net
走行距離20km、一応新車
最後の1台だったらしい
色、装備選べなかった
インスクリプションだから、まぁ良いかって感じ

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 21:40:32.07 HvZp1i990.net
S60 D4乗りワイ、遠くから見物

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 21:45:15.88 OrZF51370.net
>>879
でもエアサス以外フルでしょ?
俺は500キロのT6で値段も同じくらいだった
フル装備で全く不満ない

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 23:04:04 4vCVq7C90.net
エアサス、サンルーフ以外はフル装備だと思う。
ディーゼルなんだけど試乗したら俺にはめちゃくちゃ乗り心地が良かったので不満は全くなし。
だけど、車両価格にしたら700万円位の車の感じがしたから最初は買わないって言った。
で、いろいろあってクラウンにするわって言ったらなんか600でいいって言われた。 <


904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 23:33:55.50 FYPxJsy30.net
>>882
w
まあ値段なんてそんなもんだよな
俺はサンルーフも付いてたけど
そちらのD4は多分ダッシュボード革張りだよね
うらやましい

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/27 23:51:32.38 h9R0hhMR0.net
新型S60の話が出てこないんだけど、ここはセダンには
興味ない人が多いのかな?
S60購入検討者。

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 00:47:52.49 a4Utwuob0.net
>>882
安全装備をフル装備してるのはあまり考えなかったのか
これだけでも相当な価値だからみんなお買い得感があると言ってるのよ
ただ、エンジンをはじめベースがミドルクラスだからこの価格に抑えていられるんだけどな
そういう意味ではドイツ3メーカーが同じフル装備したら同クラスでも100万から200万くらいは高くなるんだろう

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 08:14:22.60 /2kVaLtW0.net
>>884
ボルボの中では1番の不人気車だよ
実用面重視する人が多いのかね?

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 08:52:10.45 qKrQCQT+0.net
書き方からみて、他社のディーゼル乗り比べた君だな。いかにも自分大好き人間な感じだわ。新古車よかったな!

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 13:35:17.78 mBMx+gGI0.net
>>884
XC40目当てで冷やかしでT5に乗ったらすごい上質でびっくりした。2WDのほう。
Cよりしっかりしていて、A4や3シリーズより落ち着いている。
3シリーズは踏みたくなる車だけど、S60は金持ち喧嘩せずみたいな余裕で落ち着かせてくれる。
でも踏んだら踏んだでしっかり走る。
こういういい車もあるんだな。
XC40は色あせちゃったから結局見送った。S60を買える人はうらやましい。
将来中古が出回ったらぜひ検討したいので、買って次に乗り換えて中古市場にタマを供給してくれ。

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 15:16:18.41 Gr7CWvzF0.net
結局何も買ってなくて草

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 15:55:52.03 fgvTKMpc0.net
ブラック企業臭きついなここw
糞のあつまりやなw ハゲども。
ボルボでマウントする時点でお花畑wwwww

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 17:24:42.37 iMcqaZ6R0.net
ハゲ登場
お前が一番貧乏くさいんだよなー

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 18:28:22 fgvTKMpc0.net
そういうあなたが貧乏隠してそうやかw
ブラック企業で働いて職場から書き込みとかwww
この糞寒いのウケル
わざわざありがとなw

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 19:09:21.30 iMcqaZ6R0.net
意味不明だな
世間はもう休みの人多いけど頑張れよ

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 19:36:07.72 G4kjcmcL0.net
881です。
885さん、レス、インプレありがとうございます。
885さん的にはCや3より印象よかったですか?
まだ購入検討中でDに行って試乗もしてませんが楽しみになってきました。
844さんは俺に対してのレスですか?俺はこのスレ書き込むの初めてですよ。
誰かほかの人じゃないですか?

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 20:29:00.65 iEVSLY8T0.net
>>884
見物中のS60D4乗りだけど新型はうんまぁ普通というか乗り換えするだけの理由が無い程度
XC60とかV60と内装装備は変わらないので新鮮さは皆無
D4からだと最低T5以上無いとトルク感無いので不満
横幅小さくなったけど取り回しの感覚はほぼ変わらない
ボルボとセダンが好きでたまらないならどうぞ、積極的には勧めない

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/28 20:39:13.56 G4kjcmcL0.net
>>895
881です。
892さんレスありがとうございます。
892さんはそんなに好印象もたなかったんですね。
人によって車の印象違うのも当たり前でしょうね。
まだ新車購入検討中ですが、実際購入するとなって試乗してみないとわかりませんね。
レスくださった方々ありがとうございます。

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 02:10:25.18 yrBwRVK90.net
ボルボごときでマウントとるとか笑うわw
本当にしつこいやつらだな。
貧乏くさいハゲがハゲハゲと自分のことを連呼するスレw
800万以上ってほざいとけw

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 04:40:56.33 d/jYL9qS0.net
このレース、やたらボルボが出てるけどなんだろう?
URLリンク(www.instagram.com)

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 05:24:15.69 g9XU45x+0.net
>>897
お前はずっと何と戦ってるの?
まずは仕事頑張って世間一般レベルの経済的余裕を持ちなさい。そうす


921:ればそのコンプレックスにも客観的に向き合う余裕も生まれるはず



922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 06:31:53.82 lA9K0MeMO.net
的外れなアドバイス

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 07:07:43.30 g9XU45x+0.net
批判しか出来ないやつって仕事も出来ないよな

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 08:17:49.49 68zLgL9t0.net
ずっと前から次の乗り換えは XC60 に決めてたんだけど、
最近、ちょっと待った感がわいてきたわ。
ボルボ車って、確かに高級感はあるのだけど、なんか遊び心が足らないような気がする。
その点ランドローバーは両方ありそう。スレが全然ないのは売れてないのかな。

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 08:36:38.56 xkww8ima0.net
ランドローバー魅力たっぷりなんだけど
不具合多いイメージ

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 08:42:30.42 yrBwRVK90.net
URLリンク(www.about-volvo.com)
お前らの勝利w

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 09:34:04.31 J1uJH2GK0.net
どんな内容が名誉毀損なんだろう

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 10:12:05.75 rGnfsE0S0.net
>>904
木村怖いなあ
ネットでも雑誌でもボルボのネガには一切触れないボルボのステマ試乗記事やたら増えたし
このスレもボルボ批判してる奴いると速攻人格攻撃してる安い工作員バイトみたいな奴いるからなあ

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 10:22:26.34 KVhiPcA2O.net
ケツの穴の小せぇ会社だなぁ、あ、社長か?

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 10:30:44.93 68zLgL9t0.net
>>903
不具合多いんだ?それは困ったな。
モデルチェンジ直後はやめておこうか。
スバルで酷い目に遭ったし(>_<)

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 10:46:57.04 1nbT7o2r0.net
毎年大して性能向上しないくせに一丁前に値上げしてこの仕打ちか
やっぱもうダメかもなこの会社

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 11:08:47.03 vrdqN2Ry0.net
デマ流していたわけでもないファンサイトなのに潰したのか
木村ヤバいだろ。こんな奴じゃあ周りの社員は恐怖だろうよ

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 11:27:06.70 uJZaR3Wr0.net
木村マジで辞めるべきだわ
これって本社経営陣は了解してるのか?
イエテボリにメールで日本でこんなことがあったけどどう思ってんの?って聞いてみるわ
VOLVOは従来からユーザーとその声をとても大事にしてきた会社なのに木村になってからあまりにもひどすぎる
プレミアムカーだと言って売ってる会社のやることじゃないわ
本社は欧米の酷評する評価団体には反論はしてもこんな脅しみたいなことはしないのに

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 11:30:29.54 1YWtceC70.net
>>904
うわぁw 木村怖いww

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 11:32:40.29 yJa2nMd+0.net
この手の人間、周りをイエスマンで固めてるんだろうな。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 11:47:24.59 7obDGaTx0.net
これは引く

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 13:48:49.07 fdEWtA7B0.net
誰か何書いてあったかわからない?
これ結構やばい話だと思う

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 14:10:15.38 68zLgL9t0.net
何があったの?
ますますちょっと待った感がわくわ。

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 14:34:32.35 7STt7Bm50.net
>>915
我らが英雄木村社長に対する誹謗中傷だよ
ボルボが日本で売れているのは商品が良くなったからであって、木村社長の経営手腕ではない
世界的に売れていて日本だけが売れている訳ではないから木村社長の経営手腕など関係ない
と言うとんでもない内容だよ
ボルボなんてポンコツ車を売りまくってるのは木村社長の経営手腕以外にあり得ない
木村社長の書いた自伝にもちゃんと書いてあった
世界的に売れているのは日本で売れまくってる余波でしょ
全て木村社長の影響だよ
我らが英雄木村社長万歳

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 14:35:12.37 NjaPekGs0.net
中国にメールの間違いだろ?よくわかったら、中華企業なんだから。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 15:09:12 D7txUwl70.net
上位モデル買ったら買ったでボルボに800万円以上も払うとかwwwwwwwwメルセデスでもランクルでもアウディでもいくらでも買うべき車種はあるだろwwwwwwwww


笑い者にされるしな
ボルボには関心もたないが吉

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 15:38:06.58 lA9K0MeMO.net
> 914
何だテメェは?丸でスバル擁護と同じ文体じゃねーか

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 16:02:40.94 pqMFR+YB0.net
>>904
まあ、こういう話の基本としては一方だけの意見を聞きかじって
騒がないことだね。情報が少な過ぎる。気に入らないやつは何と
してもバッシングしたがるけど、会うとコロッとファンになっ
ちゃう、なんてのをイヤというほど見てるからね。
擁護しているわけじゃない。単純なやつが嫌いなだけだ。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 16:05:31.73 rGnfsE0S0.net
気色悪い擁護だなあ

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 17:58:58.61 7giGH84j0.net
>>919
あのさぁハゲ
お前だけ何と戦ってんの?
800マン800マンてよっぽど悔しいんだな

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 18:04:25.72 cJ20LJij0.net
>>919
関心持ってレスしに来てるおバカはだぁれ?

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 18:35:50.56 5NCzYX9w0.net
>>902
XC60のりだがその通りだよ
遊び心、エンタメ要素って薄い
自分はそういう無味無臭なかんじが好きだけど
塾考してみてください

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 18:38:40.26 5kp6Ynem0.net
ハゲは800万の高級車乗りにいじめられたの?

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 19:03:52.19 QNSUChDn0.net
あーボルボってほんと小さな会社になってしまった
ブログに書いてあった内容は以前からのボルボ乗りには納得できる内容だったよ
一個人のブログに名誉毀損とかなんだかなあ
まあ木村はんには耳が痛い話題が多かったのは事実
数台乗り継いできたけど、次は考えちゃうわな

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 20:14:44.73 ZB+WNEW/0.net
ハゲは確定なのかw

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 20:27:57.83 S5O9m0lq0.net
>>925
熟考してみます。

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 20:43:18.18 5Jq/Y8iF0.net
社長出るらしいから拝んでやってくれ。
クルマでいこう!▽センスの良さにこだわったプレミアムセダン/ボルボ S60
2019年12月29日(日)
22:00~22:30

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 20:52:45.76 Ir9W7hvL0.net
S90は何時頃? 日本導入予定なんだ?

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 20:57:30.08 g9XU45x+0.net
日本語不自由かw

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 21:00:53.79 A/fTHGXT0.net
>>931
日本導入は500台限定でもう完売
文句はキムに言え

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 22:13:29.20 uJZaR3Wr0.net
きむら 「私の販売戦略の成果で売り切れです!」
違うわ
デザインがよかったんだよ
あとはやっぱり安全性能

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 22:32:52 DdNO4y350.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/

廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV

アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v

令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)

2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)

コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)


個人のファンサイトでボルボを批判するのは構わないけど社長の実績を貶すのは許さない!
さすがお猪口の裏並に度量が広い社長だねアゲ~~\(^o^)/

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/29 23:11:16.67 F+rn/hh90.net
S60の五郎さんの◯なポイントの評価がわけわかんねぇな

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 02:04:00.42 NgyKeQYR0.net
工作員といい提灯記事といい、弁護士使ってファンを脅迫とは、
まあお里が知れるわな。
プレミアムからほど遠い息が臭い乞食臭がするわ。
日本のマーケティングは間違っとるな。

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 02:08:16.04 8zs0DKT90.net
前半は同意だが後半から匂い立つハゲ臭がキツイ

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 03:33:03.34 S3/pgPuk0.net
>>896
あくまで自分のD4比較で買い換えるとしたら、なので参考にはならないと思う
アッパーミドルクラスとしては質感も高いし機能面では悪くない選択
でもT4 Momentumだと動力性能で物足りなさは感じるはず
なんせ重量1.7t近い車に190ps/300Nmだからね
E200ですら同等エンジン+マイルドハイブリッド付けて出足のトルク確保してる位だし

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 09:49:57.45 kt7S3SF80.net
>>896 >>895
新型S60のトランク開けて奥の方上部を見ましたか?
私が見た展示車では、奥の方上部の金属パーツがむき出しに
なっていて突起もあったりして、嵩の高い荷物を入れたりすると
ひっかかるのではと非常に気になりました。
例えば、ゴルフのキャディバッグを積み重ねて複数入れた場合など。
ディーラーに指摘しましたが、その後話はありません。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 10:01:51.98 8zs0DKT90.net
>>940
ディーラーに指摘って何を期待してんの?
荷物たくさん積んでも傷つきませんでしたという返答?
まさか本国にフィードバックしときました、
対策するそうです、とか期待してるとしたら
一客の一言で何か動いてくれると思う方がおかしい

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 10:19:00.63 M+cnjAts0.net
動力性能を確保したかったら180ps以上のものがおすすめ。
150ps程度で過不足なく走れる感覚はVWのパサートだけだった。

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 12:22:04.94 xvWchPQN0.net
>>941
木村臭がするなおまえw

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 12:54:09.38 4VCUgPEN0.net
セダンに積載力は期待せん方がいいのでは

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 13:23:15.27 EgkZ8V+R0.net
>>943
ガチ木村の可能性あるな

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 13:48:26.84 kt7S3SF80.net
>>941
面倒なのでそこまで書かなかったが、その展示車固有の
施工不良なのではないかVCJに問い合わせろと言ったんだよ。
金属の突起様のものには鋭利な部分もあったのでね。
その展示車はT5 Inscriptionだったが、6百万以上する車にしては
信じ難い有り様だったからね。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 14:11:42.96 sxLFvuJj0.net
T8オプションの100V電源は、充電池からの奴だろうか?
充電池から使う1500w電源では無いって事か?

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 15:28:32.85 bXY9mvOM0.net
>>947
それって、補器バッテリーからの12V→100V変換の奴でしょ。
プラグインハイブリッドの駆動用バッテリーから1500W出力できるオプションは無いはず。
12V変換のインバーターならカー用品店でもっと安く買えるよ。

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 15:35:00.17 8zs0DKT90.net
>>943
おいおいw急に口調まで変えちゃってお前バカか?
>>940見て施工不良ではないかと指摘したとかどう読みとれるんだよ
後出しすんじゃねーよ
金も払わんうちからディーラー相手に殿様気分かよw

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 15:46:25.95 bXY9mvOM0.net
>>949
横レスだが、何でそんなケンカ腰なんだ?
殿様気分とかそういう問題じゃなく、
気になる点をそのままにサインして金払っちゃったらお終いじゃん。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 16:14:15.24 xdyzjRhw0.net
木村みたいな雑魚がイチビッてるようじゃあ、高額車路線もその価値ないで。工作員のハゲどもレベル低いしな。印象悪すぎる。残念な会社になったな。

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 16:22:05.88 DI22H0VY0.net
ハゲの人は頭寒そう

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 17:01:27.80 sxLFvuJj0.net
プラグインハイブリッドの駆動用バッテリー が、34に増えたのに・・
まだ駄目なのか? プラグインハイブリッドの駆動用バッテリーから1500W出力コンセント

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 17:21:40.00 xdyzjRhw0.net
xc90でもアメリカなら5万ドル切ってるね。日本のプレミアムは船賃やで。

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 18:00:35.16 KeMenGcv0.net
お前はプレミアムハゲだけどなw

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 18:36:28.84 xdyzjRhw0.net
やたらハゲ書き込むバイトはプレミアムに反応するな。お前が騒いでもお前の貧乏は変わらんぞw

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 18:53:08.85 KeMenGcv0.net
エセ関西弁やめろやハゲw

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 19:37:00.54 8ehCvgS50.net
>>954
オプション構成違うんでない?
あとアメリカはなぜか全メーカーが激安

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 19:38:43.17 J3+gjEC20.net
>>954
あの内容で800万は高すぎ
cx-8と大きさ、性能、装備大して変わらないのに
倍以上とは…情弱しか買えない

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 19:47:07.68 8ehCvgS50.net
マツダに目をつけるとは流石は情強w

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 20:00:08.02 xdyzjRhw0.net
800万の価値はないない。なのにプレミアムってか。アメリカは外交官とか国連職員とかに優遇してるみたいやしな。やることがせこいわ。ステマにもならん職業差別やで。
なあ貧乏ハゲ。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 21:31:57.98 xvWchPQN0.net
>>949
なに?口調換えてってID変えた自演だとでも思ったの?
やっぱり脳内で誰かと戦ってる人だったかw

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 21:49:23.94 fI8RkbuW0.net
>>954
車1台を個人で海外輸送しても20万以下だぞ。
船賃でこんなに高くなることはないよ。
>>958
アメリカは車が売れる台数が桁違いなので安い。
高校生の通学=車な世界だから、日本とは事情が違いすぎる。
でも100万単位で価格差があるのは納得しにくいね。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 23:16:15.92 eTA02t7d0.net
マツダかー 乗り比べれば何が違うかわかるよ 見た目だけは確かに似てるね

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 23:17:16.07 leHLUkK70.net
881です。
936さんご丁寧にありがとうございます。
とにかく試乗してみてなんぼですね。
自分で「これいいな~」と思うか、「なんかたいしたことないな~」
と思うかどちらかですね。今の車もそれなりに気に入ってるし
無理に買え変えることないと思ってるんで試乗してどんな気持ちになるかですね。

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 23:30:05.88 MKaW1QKD0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
今年もあと一日。最後の一日もポンコツ中国メーカー車に乗って気持ちだけ北欧気分で締め括ろう
でも木村社長の実績を貶すのは許さないよアゲ~~\(^o^)/

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/30 23:45:03 J3+gjEC20.net
>>964
乗り比べても価格が倍違うほどの差はなかったね。
xc90の適正価格は500万ぐらいだと思う。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 00:04:23.73 u1PzXDO20.net
>>967
違いが分からない情強は早くマツダ買って下さい

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 00:55:21 hOLTfAXp0.net
どちらかというと長さ以外はXC60に近いような>CX8
話それるけど8は正面からだとCX5と見分け付かないよね

そもそも85万(もっとする?)のミライースと850万のXC90
車の10倍の価格差って何なんだろうと考えるともうわかんねぇな

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 00:57:18.79 LpXLQBuv0.net
>>969
グリルが違うから分かりやすいよ

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 01:30:51.75 uQZk9zSm0.net
S90T8を導入しろよ、なぁ、マジで
URLリンク(www.youtube.com)

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 09:14:56.46 u3o64yky0.net
公正妥当な適正価格なんてものはない
200万のジムニーも2000万のGクラスもオフロード性能はそんなに大差ない
ただ「価格分の価値がある」って思って買えばそれがその人にとっての適正価格になるだけ

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 12:37:55 70rrOqdc0.net
>>972
オフロード性能だけだったらジムニーの圧勝じゃね?

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 13:54:49.45 yhZL6+vu0.net
>>973
確かに
一つの性能に特化する分には金かからないのかね
安全性とか居住性とか走破性とかいろんな性能が高レベルでまとまるほど高くなるのか?

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 14:01:40.72 asAoTvwR0.net
防音が弱くてエンジン音が響いてくるのに高回転エンジンだったり、
内装がキシキシなったり、ハンドルがプラスチックで経年劣化でネチョッったり、
衝突安全性が低かったり、車のサイズが小さかったり。
そういうの気にしなければ安くできるよ。

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 14:53:33.66 uQZk9zSm0.net
急速充電 、充電池1500w電源コンセント 、15hkw充電池
木村さん 、頼むよ 、期待してるよ
木村さんの力で、日本限定導入

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 15:01:40.93 70rrOqdc0.net
>>976
木村にそんな力無いし、導入もなにもそんな仕様はそもそも作って無い
あとhkwでは無い。kwhだよ、ジイちゃん

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 15:36:32.28 i4GDJdTz0.net
90と40でロードノイズの入るレベルが同じってのがどこに金かけてるんだろと思うわ。
個人の好みなんだろうけど、v90 はもうちょいロードノイズ抑えて欲しい

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 20:00:14.60 trqwKjk+0.net
>>975
マジレスするけど日本車でも高級ラインならそんなことなくね?

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 20:03:19.42 Ck/m+ETR0.net
ロードノイズはタイヤでも全然違うからな
v90CC乗りだけど、ロードノイズはあまり感じない
動的な質感が低いと言うのが一番の不満

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 20:14:32.17 Ck/m+ETR0.net
>>979
マジレスすると、単純にコスパで選ぶんだったら国産車がいい、しかも低セグメントの方がいい
付加価値とコストは比例しない
付加価値を10%向上させるのにコストが2倍かかったりするもんだ

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 20:38:32.64 yc9aXgWi0.net
勢い落ちたな

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/31 22:32:50.35 QyiRpnu9O.net
そりゃ里帰りなり暮れ参りなりしてんべなハァ
「子供の金は親の物」とか昭和中期までの思考のままでいやがる俺の親くらいだろ、淋しい年の瀬は

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/01 08:48:22 X4zeAKgR0.net
あけおめ〜\(^o^)/

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/01 16:57:21.82 V/2qgRrq0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
明けましておめでとう~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
本年もポンコツ中国メーカー車に乗って気分だけでも北欧気分で行きまっしょっアゲ~~\(^o^)/

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/02 03:46:42 JYU6hdHB0.net
>>917
うわぁ
本当の事書くと木村から叩かれるのか

というか、これって誹謗中傷なのか?
木村どれだけ小者なんだよw

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/02 03:50:20 JYU6hdHB0.net
>>976
それだわ

本当に木村が「俺の力で~~」なら
日本仕様に出力くらい付けれるわw


あると便利なんだけどなw

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/02 09:22:32.46 gDnOYI5X0.net
>>987
俺の力でV60の全幅を1,850mmにした木村なら出来るかもね

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/02 22:49:22.09 c1Sr9Uca0.net
>>987
承知しました。
本国に要請します。
100万円アップになりますが絶対に購入お願いします。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/02 22:57:36.56 JfwNj2XW0.net
よし! 俺様は買うぞ、必ずヤレ

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/02 22:59:37.76 hixvDsiF0.net
木村がユーザの要望なんか聞くわけがない
現に大人気のディーゼル導入してないやん

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 04:07:42.61 20znMREt0.net
ちなみに関空の駐車場では、カイエン5
台、ベンツ、BMW多数 5台に一台ぐらい。アウディ、vw普通。テスラ1台。v40は3台。s60でも2008年式1台。行く途中v90を見た。
正月を海外で過ごすプレミアムな人には選ばれてなかったな。

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 04:14:59.12 zVhKvsw60.net
>>992
海外行くのがプレミアムとかw
国内の方がよっぽどプレミアムwだし
もともとの国内シェアだけで考えれば順当じゃないか

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 05:22:24.07 kYRj6pAO0.net
>>992
こんな小学生の自由研究みたいな書込みできる奴がいる時点で程度が知れる

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 05:46:49.09 8eAHw/000.net
>>994
僻み初め?
それをわざわざ書き込みに来るお前もかなり可哀想に見えるよw
自分の車でもないボルボごときを気にし過ぎなんじゃね

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 07:08:53.92 20znMREt0.net
背伸びした貧乏人がワラワラとwwwwwお前ら暇つぶしに持ってこいやなwwww借金で海外にも行けず悔しいんだねw涙出る。貧乏なくせに背伸びするわ、嫉妬しかできない貧乏ハゲ工作員w

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 08:10:45.01 D2smzplXO.net
>>996
ベントレーコンチネンタルフライングスパー乗りですか?

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 09:15:51.55 YzLXVKSg0.net
>>996
大分痛いな、レス内容が貧乏人の僻みのお手本だけど自覚なしw?

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 09:50:16.89 YzLXVKSg0.net
でかハゲ他のスレで小学生って言われたの気にしてたんだな
ハゲもそうだし自分が言われた事パクってレスとか思考力も貧しいな
お金もない、思考力もない、毛根もない。だからお前はダメなんだ

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 11:13:03.85 20znMREt0.net
本当のこと言われて悔しいんだなwww
流石にユーザーを脅迫する会社の信者だなww語彙も少ないし脅す事ぐらいしか脳がないw退屈しのぎにちょうどいいわw。貧乏ハゲ工作員ども、もっと頑張れよ!

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 11:15:42.36 20znMREt0.net
ありがとうな、楽しいわw

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 11:53:04.40 YzLXVKSg0.net
工作員とかほんと頭が小学生だな
そんな幼稚な思考しか出来ないから駄目なんだよお前は

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/01/03 11:58:32 YzLXVKSg0.net
ボルボユーザーでも無いのにここに来て痛い発言するってどうなの
哀れすぎん?客観的に自分見てみw

1026:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 13時間 49分 32秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch