♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.79♂at AUTO
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.79♂ - 暇つぶし2ch450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/03 20:46:30.51 FjYMFFjG0.net
V90CC乗りだけどリアのデザインが嫌いだな
他が張りのある面で構成されてるのに、なんでリアだけあんなデザインなんだろう
リアの造形はXC40が一番良いかもに一票

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/03 20:59:00.13 U61e5yTz0.net
XC40はYを横にしたようなトールハンマーが嫌い

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/03 21:26:41.09 KmqIgiDf0.net
>>437
お前が頭悪い

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/03 22:45:28 UAMwwXSd0.net
馬鹿っていう奴が馬鹿

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/03 23:08:05 gmSx1y+80.net
>>431
うん、今見るとかっこいい。

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 02:08:09.11 CqlgNjmz0.net
ちょっとこの値上げは酷いな
次の買い替えはボルボは選択肢から外れるわ

456:sage
19/12/04 03:03:32 bP4fuO5R0.net
軽自動車乗ってるんだから元から選択肢じゃないじゃんお前

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 05:31:31.89 TKmBBr1GO.net
>>445
どの位の確率で彼が軽自動車乗り?「間違ってたら死んで詫びます」と約束できる位かい?

458:sage
19/12/04 07:43:45.48 gqTNC/QA0.net
キモいなw

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 07:46:05.43 vsy1Qy+I0.net
軽自動車買う層がわざわざボルボ煽りに来るわけ無いだろ
とマジレス
木村はとっとと辞めろ

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 07:53:22.45 7coME0670.net
ウイグル人やチベット人にナチスよりも酷い人権弾圧を行なっている中国
理由もなく逮捕して臓器提供のために殺す中国
ウイグルの空港には臓器運搬専用の通行レーンがある
20世紀初頭まで人肉市場のあった中国
ボルボはここで作られている

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 08:21:51 vsy1Qy+I0.net
お前の着てる服も靴も使ってる食器も何もかもその恐ろしい中国で作られてるって知ったら発狂するのかな

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 09:31:02.53 Qbt0L/5a0.net
>>449
本気で知りたいんだが信用できそうなソース教えてもらえませんか?

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 09:37:25.86 DWWMwl2+0.net
セダンはどれもリアスタイルの個性が弱いな

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 10:19:20.62 yl9gvJrx0.net
>>451
URLリンク(www.epochtimes.jp)
90年代まで元ウルムチ鉄道局中央病院の外科医を勤めたトフティ氏は、
中国共産党政府による新疆における核実験と被害を暴露し、英国に亡命した。
のちに、中国で死刑囚から臓器摘出に関わった体験も明かした。
強制臓器摘出問題の周知のために、欧州や米国などの議会公聴会で証言したり、
人権や医療倫理団体カンファレンスで講演を行ったりしている。
URLリンク(www.sankei.com)
また、現在も同自治区の空港で「移植臓器専用」などと表示される通路があることを紹介し
「いかに多くの臓器が流通しているか示している」と指摘した。
 同自治区をめぐっては、トルコ外務省が2月9日、中国政府が組織的な同化政策を行い、
100万人以上のウイグル人が拷問や洗脳を受けていることを
「もはや秘密でない」などと非難する報道官声明を出している。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 10:57:01 Qbt0L/5a0.net
>>453
ありがとう見てみ


466:る どう考えるにしろ情報は知っておきたい



467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 11:52:21.28 BAM6XriO0.net
>>420
物理ボタンが無くなるって、それ良いことじゃねーかw

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 12:31:39.52 v9oZaz9o0.net
>>455
そうか?物理ボタンの方が「ながら」で操作するのに向いているから、優れていると思うけどね。あまり多くの機能は割り当てられないけど。
極端な例では、F1や戦闘機のコクピットは物理ボタンが多く残されているよね。

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 12:49:19 Qbt0L/5a0.net
>>456
F1や航空機はやること多いからだろうに
ただのオートマ車で運転しながらやらないといけない操作がどれだけある?
よく言われてるエアコン設定もオートなんだから
変更頻度高くないし全然不便じゃない

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 12:53:22 OhWgQdXg0.net
>>455
免許ない奴は黙ってろ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 14:51:14 k1CQwliM0.net
エアコン全然不便じゃないけどな~ ホントに乗ってる奴の意見なの?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 15:34:15.57 BAM6XriO0.net
>>458
XC90のオーダー解禁で即注文したんですけどw
旧世代の人間は黙っててくださいw
>>456
たぶん、指の触感で操作しやすいって事なんだろうけど
それはそういう運転に慣れてる世代の扱いやすさであって
スマホ世代というか順応ある場合は、今のアイコンタッチ操作の方が直感的で楽だね

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 15:40:58.62 85Mw8H7v0.net
>>460
はいはい

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 16:04:01.51 Kn9RVkEy0.net
俺はエアコン微調整したりするから不便だわ
音声認識も微妙だし
スイッチだと大体の位置把握できてるから見ずに操作できるけど、タッチパネルだと見ながら操作しなきゃならない
XC90は視点移動しなきゃならないことが多いのがやだな

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 16:14:24.64 BAM6XriO0.net
実際、運転中の操作って何がある?
・エアコンの温度とオンオフ
・音楽の切り替え
・電話かける
こんなもんだろ
360度モニターは低速時しか使えんし、
電話受けるのは自動だし、かける時は信号待ちとか、高速ならオートにしてかければいいし
アプリ系なんて、それこそ追加できるのは、物理ボタンじゃない特権だし
音楽なんて、リストからダイレクト指定できる分便利だし、順送りなら、ハンドルのボタンでできるし
何が不満なん?

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 16:23:56 yl9gvJrx0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんにちわ~アゲ~~\(^o^)/

廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV

今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!

アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v

令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)

2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)

コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 16:28:26 Qbt0L/5a0.net
>>463
俺も同意
エアコンの設定って温度?
ヒーターはちょっと面倒だけど間違えにくい場所だし
同乗者がいるときにサウンドのカスタムとホールの切り替えするから
いちいちアプリ切り替えが面倒なくらい
ハザードデフもボタンだし困ってないな

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 16:34:09 Kn9RVkEy0.net
>>463
安価がないから誰に言ってるのかわからんけど俺へのレスだとしたら
エアコンの温度や吹き出し口の微調整(特に今の季節)とサイドミラーの確認かな
90は横幅がでかいから首を動かさないとサイドミラー見づらい
主にこの2つなんだけど他の車だと真正面を向いたままで可能なんだよね
図体でかいからこれだけの事がストレスになる…
まあこのくらい許容せんといかんわな

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 16:44:03.16 Qbt0L/5a0.net
>>466
サイドミラーの確認て?
物理ボタンがあったら何をするの?
俺はV90だからか素でわからん

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 16:55:07.30 Kn9RVkEy0.net
>>467
わかり�


481:ノくくてすまん 俺の「XC90は視点移動が多くてやだな」というコメントに対して「何が不満なの?」という返しだと思ったからボタン操作は関係ないけどミラーの話を入れたんだわ スレ汚し失礼しました



482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 17:02:01 Qbt0L/5a0.net
>>468
そういうことね
まあXC90はでかいしそういう不便はありそう
操作系は全車共通だよな

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 17:28:35 wr8heWet0.net
>>463
ほぼハンドルについてるボタンで操作出来るんだよね
エアコンもそんなにいじらないしセンターに手を伸ばすのはリアの熱線つける時ぐらい

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 17:35:24 vsy1Qy+I0.net
そうだなー。たしかに、エアコンくらいだね微妙なのは

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 18:05:20.73 /U1X29fe0.net
エアコン操作頻繁に行う人もいるしそうじゃない人もいる
そういうことだろ~♪
いちいち他人の感覚を否定しないと気が済まないのかい~?♪

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 18:45:47.95 qMlO6WaC0.net
オートエアコンって全部自動だから一回温度設定したらもう二度と触らなくて良いんだが
馬鹿なの?

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 19:30:22.44 vGQLyqvO0.net
頻繁には触らないけど、状況によって温度設定変えたり、外気と内気循環変えたり、デフロスター使ったりくらいはあるだろ
馬鹿とか言う問題かよ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 19:30:33.15 k1CQwliM0.net
ホント 快適温度に設定 以降ほぼ触らないな 最近は寒いと勝手にシートヒーター入ってくれるしね

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 19:34:08.05 rHrVsjoa0.net
>>473
ホンモノのバカ光臨ww
って、釣りだよね?w

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 19:47:16 cOBqr/JP0.net
え、ナビのタッチ入力メチャクチャやりにくいじゃん。メルセデスのナビもクソだがボルボ よりはマシだったぞ。

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 19:47:51 /U1X29fe0.net
>>474
温度や湿度に無頓着でとりあえず設定した温度と風量のままでいいや
っていう人と
頻繁に外気の状況や室内の環境に合わせてエアコン調整したい
っていう人がいて人それぞれなんだけど自分の感覚だけが絶対で他人の感覚はおかしい!って思っちゃう傲慢で可哀そうな人がいるんだよね
オフィスでも特に夏場は寒がり冷え性OLと暑がり脂ギッシュデブおやじのエアコン戦争とかあるしさ

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 19:51:03.44 FjIxO/WJ0.net
>>477
メルセデスのナビはガイド自体が糞
糞の意味が違う
ホントにメルセデス乗ってた?

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 19:55:13.38 qMlO6WaC0.net
>>478
外気の温度に合わせて自動で調整してくれるのがオートエアコンなんだが
お前馬鹿だろ

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 19:59:49.55 /U1X29fe0.net
>>477
今はたぶん走行中の話だから道交法も改正されたしナビ操作する人はいない はずw
まあでもナビの入力はスマートじゃないね
タッチレスポンス遅いし登録施設数も多くないしローマ字入力も×
つなげたスマホで検索した施設名から住所だけ引用してきて経路探索してくれたりするといいよね
あとググナビみたいに表示された経路をドラッグして自由に変更できたりするとなお良し

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 20:13:04 /U1X29fe0.net
設定した温度でちょっと暑いかなとか足元の送風もう不要かなと思ったら
それを自動で感知して温度下げたり送風止めてくれる人間の思考を読み取る未来の車に乗ってる人がこのスレにいるようだw

ID:qMlO6WaC0

相手にしちゃいけない基地外か狂犬病発症者だなこいつ
NGしとこう

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 20:28:33.27 z0R8ZIxY0.net
479みたいなアスペ


497:がボルボ買える社会的身分なのが信じられない



498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 20:43:39.02 Qbt0L/5a0.net
>>474
案の定荒れてるけど内気循環と外気導入は
唯一音声使ってる
ナイキジュンカン
オートエアコン
で切り替えできる
前にここで知ったんだけどw

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 20:44:28.33 Qbt0L/5a0.net
>>474
間違えた
シャナイジュンカン
オートエアコン
だった

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 21:50:01.08 rHrVsjoa0.net
>>483
本人がVOLVO乗ってるとは言ってないし乗ってるとしても宝くじ当たっただけかもしれないし親のスネかじりかもしれないし
霞が関の官僚なり損ねには時々いるタイプのアスペだわ

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 22:12:39 O6X0z7Nl0.net
狂犬病とかアスペとか言ってるの同一?
2人揃ってずれてる気がするんだけど荒らしたいだけなのかな?

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 22:20:51.08 RJ2C5oU70.net
>>480
違うわw
安全を売りにするならタッチパネルみたいな視線が集中するようなものに操作を集約しちゃダメだろ
物理ボタンに割り当てるもの、パネルに割り当てるものを吟味してもう少し分けても良さそうだけどね

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 22:50:26 qMlO6WaC0.net
マニュアルエアコン馬鹿って無駄にマニュアルトランスミッションの車乗って
無駄にガチャガチャやってそうだな
俺って運転うめえwみたいな
ついでに温度調整もうめえw

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 23:16:38 z0R8ZIxY0.net
OK,ガイジ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 23:19:33.32 LKWvN92r0.net
>>409
同感。
車は嫌いじゃないけど、木村が嫌い 
なので次は絶対に買わない。
早く木村がいなくなってほしい。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 23:21:03.81 uJaa3tUV0.net
ここで不毛なこと言っても VOLVO側には伝わらないだろうから 嫌ならダイヤル式の車に乗れば? 何が言いたいのかさっぱりだわ

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 23:24:13.57 uJaa3tUV0.net
木村?知らんわ メーカーの社長なんかどうでも良くねーか? もしかしてVOLVO社員なの?

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/04 23:56:01.67 TKmBBr1GO.net
オートエアコンと言ってる時点で直感的ではありませんでした、はい死亡
また、本当にタッチパネルが直感的ならブラインドタッチしても間違わないはず
>>460には目隠し操作テストして頂こう。起爆か停止かの二択のテストな、それも10回ほど。時間切れも起爆

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 00:31:26.96 9SPd3TyL0.net
スタイリングと機能で浮気してV90CC買ったけど、次はボルボ無いかな~
乗っていく中で良いな~思える発見が無いし、運転自体楽しく無い
木村の問題じゃなく次はまたMBに戻るわ

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 00:43:38 bayG1Y0k0.net
運転が楽しくないのはおっさんになったからじゃね
トヨタ・日産・BMW・ベンツ・ボルボと乗り継いできたけどどれも楽しかったぞ
今はS60だけどチルトミラーがたまに元の位置に戻らない事以外は楽しいよ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 01:57:29.10 lVXa82IY0.net
>>466
すまんすまん >>456に対してだ
わたしが言いたかったのは
今のセンサスのタッチパネルシステムは、
タッチパネルに適してる機能をすべて集約して、物理スイッチを極力少なくして成功してるって事
それがインテリアがスッキリする事に繋がってるしね
使ってて、まだまだ物理ボタンは減らせると思うし、ボイス機能の性能が上がれば、ほとんどの物理ボタンを無くしても問題無くなると思う
それが>>455に繋がるわけ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 03:40:46.69 MJzqM5a10.net
>>483
ボルボ買える社会的身分って何?
そんなもんねーよw
誰でも買えるだろ
ボルボを買える選ばれし者ってかw
お前木村と気が合いそうだな

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 03:51:06 3CWKlY0R0.net
>>493
木村がボルボの社長w

514:sage
19/12/05 04:11:39 w0wlCUSM0.net
>>498
お前は買えないじゃん

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 04:43:44.37 rhur6p0TO.net
>>498
本当に誰でも?今や年収千万3~4人家族に適正な自動車は軽自動車と言われている老後自己責任時代だよ
腕時計選びみたいな背伸びした車選びして散財し尽くして惨めな老後を送れよ
事業の金を親に横領散財された俺も同じ末路だ

516:sage
19/12/05 05:03:11.31 w0wlCUSM0.net
会社の金に手をつける親か、きついなw
でもどうせ起業したのが親で後継いだとかだろ?目を瞑るしかないね

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 06:32:25 EwGjRX+n0.net
>>498
身分っていう言葉を字面通りに取るなんてやっぱお前アスペだわ
お前472だろ

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 07:09:48.02 aCgAmAWI0.net
>>495
V90乗ってるけどほぼ同じ理由でアウディに戻るかな
まあでもまだなだ8年は乗るつもりだし
その頃各メーカー、業界と自分の趣味志向がどうなってるかわからんね

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 07:26:09.12 hKsa0G3X0.net
ステーションワゴンならAudiの方が分があるかな
四駆性能は高いし
SUVだとデザインでVOLVO
なのでQ5と迷ってXC60選んだ
あ、安全性能もかなり重視した

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 09:48:16.64 iUpcTKMk0.net
>>505
俺も乗り換えるたびにAudiを検討するんだけどどうもaudiので良さが分からんのよ
その辺教えてもらえると嬉しいです

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 09:51:24.62 XcxMsCdj0.net
Audiは見た目がちょっとジジっぽいよね~
落ち着いてるとも言えるけど
好みの問題だわ

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 10:33:01 54nbz1/r0.net
>>506
走りの安定性はAudiのクワトロに分があるのは間違いないな
雨の高速道路なんかの安定度は桁が違う
ただデザインは変わるたびに劣化していって
もうどこに行きたいのかわからんようになってるよな
VOLVOのSUVデザインはいいよね

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 10:41:19 QjH4sfmy0.net
>>506
今はボルボなんで所有してた旧世代のA6(C7)A4(B8)の印象でV6比較だけど
動力系の滑らかさ静さ、社内の静さ
ハンドリング、高速安定性はかなりの差がある
各パーツの精度も2段くらいアウディの方が上
デメリットはデザインの明確な低下とやっぱり装備に対しての価格の高さ
次世代でデザイン変わるのを期待してる
マイナートラブルはアウディの方が多いけど電気系はボルボの方が弱い
特にバッテリー
音響エアコンシートなど快適装備は世代違いもあってボルボがとても良い
安全装備はぶつかったこと無いから正直わからんw

燃費やメンテ代などランニングコストは同じくらいか下手するとボルボが高い

524:sage
19/12/05 12:11:14.51 RN4gckm50.net
ボルボは1ヶ月もすると凡庸だな~って感じてくるよね
XC60乗ってて快適だけどそう思う

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 13:29:35.84 dZaOCPjL0.net
>>449
安い雑貨類ならともかく自動車になると
中国の人権侵害に大きく加担することになる
これは許されざることなので俺もボルボやめて
クリーン人権のマツダにするわ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 17:20:16.76 cE44iUOM0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 17:26:39.44 5y5J6xtK0.net
車は品質で選ぶのがセオリー
世界ではボルボ�


528:謔閧ヘヒュンダイを選ぶ



529:sage
19/12/05 18:16:17.34 De8D60F10.net
ヒュンダイってイタリア?たまに聞くけど

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 18:45:04 hKsa0G3X0.net
>>506
Audiの良さ?
クロカン以外で四駆性能を重視する人には必ず候補に挙がるくらいってことかな
スバルにはだいぶその差を離されたけどそれでもやはり信頼性はある
造りやエンジンもドイツ御三家と称されるくらいのレベルにはあると思う
デザインは個人の好みだから良し悪しには関係ないけど保守的で長く乗っても型落ち感が少ないので安定感がある

何故か大学病院の医師に人気があるな
医師向けに安く売ってるからという説があるけどそんなことだけじゃ医師は買わない
メルB乗ってるとどことなく厭らしい感じがあるけどAudiだとそういう感じがないというイメージだからと友人の医師が言ってるのがなるほどなと思った

ま、個人の感想だからさらっと流してくれ

それよりもVOLVOのリアタイヤハウス内のカバー
ナイロンのファブリックみたいな素材で泥や落ち葉がつきやすく落としにくくてモヤモヤしてたけど
今日雪道走ったら雪もこびりついて落ちないわ
更にモヤっとしたぞなんだかなー!

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 21:37:03 ZoQJdWew0.net
ベンツもビーエムも何かいかにも感があるわな

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 21:50:03 IH1+hRj80.net
色々外車乗り継いできたけど、SGP新プラットフォームのスバルは凄く良いぞ
高い金出して外車買えんぐらいに出来が良い
まぁ外車の良いとこは運転してて意地悪されん事ぐらいかな

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 22:08:17 SADgFPVe0.net
>>511
うん、自分の購買行動が社会に与える影響を考えて、購買の判断をする事はとても良いことだと思う。
例えば百円均一の店で買い物をすると、目先の事だけ考えれば安くてお得かもしれないけど、長期的には日本の産業構造が破壊されるので、自分は決して使わない。あと、モランボンのタレを買うと(中略)北朝鮮からミサイルが飛んできがちとか、そういう事だよね。
ただ、中国の人権侵害の具体的な疑惑の個別の真偽と、ボルボを買うことによる影響についてはちょっとわかんない。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/05 22:21:24 PGWG33190.net
>>515
心理的イメージカラーが、メルセデスは黒で、Audiは白って感じがする。

ていうかメルセデスはヤクザが乗るけど、Audiはヤクザ乗ってないよね。なんでだろ?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 02:05:20.80 YJ5jG/jw0.net
ボルボ関連ニュース
中国公安警察の人権蹂躙を示す動画
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 05:25:49.67 82g5cn32O.net
Audiのエンジン縦置モデルの四駆制御は未だに進化してやがるからな、高速スタビリティならスバル以上
それよりもVOLVOはFFベースなのにフロントオーバーハングが短い所が
外観スタイルと言い佇まい設計上の利点と言い美味しい
エンジン縦置FFベースじゃ出来ない車体設計だ
>>502
違うよ、騙し易い社員を狙われ偽造委任状を信じ込ませられ、まんまと金を無心された
1200万の横領で4億の損失を招いた事が未だ以て分からねーって言ってるし、本当にどうしようもない
流石にキレたんで警察に突き出されるか役所に行くか選ばせて公正証書書かせて
戸籍以外は他人の関係にしてやった、以降関わり即逮捕

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 05:31:16.02 2BQHWaf10.net
ボルボ関連スレ
【中国】ウイグル人権法案可決に激怒、「アメリカも先住民を虐殺した」と言い始める ★6
URLリンク(asahi.2ch.net)
居直る中国

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 08:37:49 yH4x/BI20.net
>>515
大学病院勤務って基本的に薄給だからな。
良くて年収1400万~1500万ぐらい。だいたいは800万~900万ってところ。
稼ぎの少ない医者も多いし、医者にマウンティングしたがる低学歴看護師も多いし、目立たずに生きるのが上手な処世術なんだよ。
医療法人で経営されてる病院に行ってみ?医者なんて外車だらけ。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 08:43:51.66 MZg3hI1l0.net
それ荒れるやつだからそれくらいにしとき

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 16:52:11.27 X8tKV+2tj
ボルボがきた。(電車に乗って3路線乗り換えて取りに行ったのだけど)
ハンドリングが良くない。カーブが苦手なようだ。スタイルが気に入って
買ったのだから小さい事は気にしないが、購入を検討している人向けに
感想を書いてみる。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 17:23:42.44 yUA9cdCX0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 17:35:27.95 QbEcI9TN0.net
ボルボ関連ニュース!
広州で道路陥没 当局、落下した3人助け出さずセメント注入
URLリンク(www.epochtimes.jp)

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 21:27:29 RaVeWphS0.net
むちゃくちゃな国だなあ
前にも中国版新幹線が脱線事故起こした時に事故検証もせずに
死体ごと車両も埋めちゃったんだよね。

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/06 23:13:08.94 ZPcfG2Me0.net
日本も総理大臣が犯罪犯してもお咎めなしだから目くそ鼻くそだな
法治国家ではないという点でよく似ている

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 02:42:03 l/0WGHZ90.net
>>529
どの何という法律を犯したの?

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 03:21:15 j1d9Qo5a0.net
あほ、触るな

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 04:43:41.33 YXaJLIXPO.net
安倍が公選法、政治資金規正法違反なら歴代総理殆んどもだな
あれ?民主党与党時代の3人もだよね?

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 05:04:07.18 0SdS5lpg0.net
ねつ造、改ざん、隠ぺいの粉飾安倍政権

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 05:27:03.55 7yHyJBvM0.net
>>532
犯罪者集団自民党と一緒にしないでくださいよ

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 06:38:36.00 YXaJLIXPO.net
>>534
中国にガス田を売り払った民主党は犯罪者以上に国益を漏出してるな、賠償しろ

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 06:45:46.82 SU73E1+C0.net
今日もネトウヨは元気です

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 07:25:14.88 YXaJLIXPO.net
どう見てもパヨクの方が多いだろうが、この数レス間は
本当にパヨクでもネトウヨでもないなら安倍も民主党も両方とも叩けよ
まずこの台詞「犯罪者集団自民党と一緒にしないでくださいよ」はアウトだろ
肩を持っている事を表明している事を含意してるんだから
ネトウヨネトウヨ言うならパヨクも叩けよ、パヨクパヨク言うならネトウヨも叩けよ
それが出来ない時点でお前らはネトウヨかパヨクのどちらかだ

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 07:58:53.73 SU73E1+C0.net
数が多いなんて言ってない
元気だねと言っただけ

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 08:12:05.10 6S9t8CXp0.net
俺はバカだから安倍が


555:総理だから景気が悪化したのか、他の人が総理だったらまだまともだったのか分からない 多分他の人が総理になっても景気は悪化したんじゃないか? 消費税もどうにもならんから上げたんしょ 安倍だから消費税が上がったのか?他の人なら上げずにどうにか出来たのか? 俺には分からん



556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 08:45:03.71 +JtuVnHF0.net
珍しくアウディネタでいい流れだったのに
いつものチャイナスレに戻ったね

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 09:01:51.29 YXaJLIXPO.net
消費税増は既得権益者の利益補充の為。既得権益者は太らせてでも利益を確保させておかないと
優秀誠実なポスト既得権益者が居れば良いが、下手すれば、もっと有害なポストに取って替わられるし
優秀誠実なポスト既得権益者も優秀誠実が故の必要悪の無さ過ぎさが体制破壊工作者に突け込まれる。
人間界と言えども自然界、法律道徳は生存競争を緩めた中に有る事は忘れられがち。
有名例 犬が去って豚が来た。犬の方がマシだった。 (∵ 台湾にて。犬:=大日本帝国 豚:=中国共産党)
直近例 官権が去って民営が来た。官権の方がマシンだった。 (民営化前よりノルマ高騰、米国債買わされ)
極端例 ヤクザが去って中国人が来た。ヤクザの方がマシだった。 (説明する迄も無い)

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 09:26:06.93 2j+FmTnm0.net
>>541
よう基地外
他所でやってくれないか?

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 09:44:03.67 XhBTOEWl0.net
負け犬のなんとかだな・・・無駄吠えは他でやってくれ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 09:45:55.56 7yHyJBvM0.net
ここまで来ると病気だわ

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 10:08:56.19 YXaJLIXPO.net
FFベース車は前寄り荷重配分って所が車体進行方向がブレ難いんだけど
Audiもスバルもエンジン縦置である都合を活かして4WDの機構と制御に凝って更に安定性確保してる一方、
エンジン縦置の都合でフロントオーバーハングが長ったらしい。外観もダックスフンド化しスタイル悪化、
車両のノーズダイブ・テールスクワットも悪化する。このノーズダイブやテールスクワットを
サスペンションジオメトリ自体で対応し過ぎてしまうとステアリングフィールが悪くなり
車両挙動の崩れも一気に来るピーキーな仕上がりとなる。だからランボルギーニはアンチロールバーに、
二輪車ではダンパーに対策機構が追設するわけで、Audiも以前からヤマハから技術提携して貰ったり
今も代替機構で対応しているが、スバルはやってないからノーズダイブがよく見てとれる。
と言った事柄により、オーバーハングは極力短い方がスタイル的にも車両ディメンション的にも良い。

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 10:21:23.61 YXaJLIXPO.net
無駄吠えも病気も何も、>>541>>545も事実や実話が元になってるんだけどな

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 10:43:15 +JtuVnHF0.net
事実とか実話とかそこじゃないよって言っても通じなさそう

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 11:38:27.90 WskiDSsb0.net
老害に何を言っても無駄

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 12:17:37.77 CsdT9rV10.net
名前:あぼ~ん[NGID:YXaJLIXPO] 投稿日:あぼ~ん

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 13:40:33.96 YXaJLIXPO.net
野党や中共の擁護には熱心なのに韓国の擁護には手薄で与党や日本の擁護には厳しい
お前ら日本人の振りした中国人か野党推しの売国奴か?

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 13:52:49.17 RtqAGVxg0.net
>>550
だから、何故この車種板のボルボスレで


568:それを言う必要ある? 親会社が中国共産党ベッタリのジーリーなのが許せないの?



569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 14:01:32 YXaJLIXPO.net
>>551
だから、何で中国擁護や野党擁護には熱心だったり寛大だったりするのに日本擁護や与党は咎める?
中国や野党には甘いのに日本や与党は許せないのか?

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 14:10:28 jZwsddqo0.net
>>552
アベガーアベガー言ってるバカサヨっぽいのもいるけど、ほとんどの奴はクルマの話がしたいだけじゃね?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 15:16:46.40 YXaJLIXPO.net
ID固定していられりゃな
ああ、WIFI接続切り替わる度にID変わるのか、ワッチョイじゃなくても新しいID基準が必要だな

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 15:34:56 M0iAJre40.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんにちわ~アゲ~~\(^o^)/

廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV

今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!

アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v

令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)

2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)

コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)

追伸
チャンコロから見るとネトウヨもパヨクもおとなしく養分で居てくれれば
良い日本人だよアゲ~~\(^o^)/

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 15:47:11.30 YXaJLIXPO.net
しかしコイツは毎度様こりねーな。コピペ規制回避できてる所を見るに所々工夫でもしてるのかね?

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 17:07:53.34 8JbXVzqX0.net
ばかにスレ伸びてるからボルボ破産でもしたのかと思って

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 18:01:24.82 WskiDSsb0.net
どーでもいいけど、大陸や半島の方々は自国にお帰りくださいね
ここはボルボスレですから

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 19:26:23.62 vnS1D79T0.net
夜中に高速走ったんだけど、アクティブハイビームがガチャガチャハイとローを切り替えまくって周りに迷惑と思いオフにしたわ。
反対車線のトラックのルーフにあるランプを検知してローに切り替えてるっぽかった。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 19:47:17.90 CsdT9rV10.net
ドクターヘリのユニフォームにVOLVO

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 06:51:53.24 hMGyqMEL7
ハンドリングが良くないと書いたが、原因は引き渡しの時
ディーラーがハンドルロックを忘れていたせいだった。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 08:41:28.50 XNBnxAdm0.net
>>558
ボルボスレだから大陸の方々はおもてなししないとなw

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 09:05:55 DpzK1rBD0.net
ボルボの話もせずひたすら自民マンセーしてるキチガイおるけど何者?
スレチ咎められたらID切り替えてどうたら妄想発動したり
ガラケーポチポチして子供部屋引き籠ってるとこんな低脳になるっていい例やね
一日中スレ入り浸ってる暇あるなら働けよキチガイ
↓↓
ID:YXaJLIXPO携(10/10)

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 09:28:30.88 45Lbu7jgO.net
> スレチ咎められたらID切り替えてどうたら妄想発動したり
どうしてこう、バカなんだ?

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 10:38:56 Gmk49ZLE0.net
自民批判は良くて擁護はキチガイ扱いとか自分と反対意見認めないだけじゃねーか
複数人から書き込まれるとID切り替え扱いするのも定番

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 11:01:33.85 45Lbu7jgO.net
昔、IP検索ソフトが有ったな。本来は★持ち管理人に限られてたソフトなんだが
それでトヨタ信者やスバル信者の多人数擬装が発覚した事例が有った
ワッチョイ表示されたら面白い事に成りそうだな

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 13:50:08.18 8/KPdySM0.net
くだらねースレになったな サイナラ

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 14:32:02 GHRCop6I0.net
>>566
お前本気で自分のレス読み返せねーの?
それとも客観的に状況把握する能力が欠落した病気か?
明らかに複数の住人から怒り買ってるのはお前だよゴミ
ここまで独善的だと上で指摘されてるこどおじってのは事実だろうな

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 15:02:21 45Lbu7jgO.net
ならこのスレの多数派の意見は野党擁護中国合一本願派で与党非難国家解体本願派っ事で良いんだな?

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 15:07:47.79 uCQ4umpX0.net
一皮むけばボルボユーザーにはこんなのがいるということ
絶対リアルで関わりたくない

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 15:48:39.13 fCKLfw0t0.net
>>568
相手にするのやめようか

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 15:54:18.75 fCKLfw0t0.net
>>569読めばわかると思うけど本物のアスペだねこのおっさん

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 18:04:58.60 MjBNB3dz0.net
VOLVOの話しようぜ
冬になってドアノブのタッチセンサー解錠が反応鈍くなってきた
自分が帯電してるから?
バッテリーが弱くなってる?

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 22:21:36.55 UkDOAaWl0.net
>>569
このスレの多数派の意見は
無恥丸出しの政治ネタでスレ荒らしてるキチガイネトウヨのお前が駆除されることだ
邪魔だからいい加減消えろ

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/08 23:06:23.95 cS2ls0A40.net
>>573
俺は特に感じないけど電池かもね

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 01:32:28 zizVovvz0.net
>>573
太平洋側に住んでる?おそらく静電容量で作動しているので、指先の乾燥が原因だと思う。ハンドクリームを使ってみたら?

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 02:26:05 8POcyMjB0.net
しばらく仕事で忙しくて見てなかったけど
何この流れw

ざっと読んでみると
どうも、ボルボ買えなくて嫉んで見下されてる自意識過剰っぽいアスペ君が
ことある毎に荒れさせてるな

ディーラー挨拶も終わったし
来年また来るわw

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 14:38:08.97 0rF4w3Xs0.net
>>577
まぁ顔真っ赤にして2桁レスもしてるアスペのもしもし君 →ID:YXaJLIXPO携 が笑われてるだけで全体的に荒れてるわけではないから

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 17:42:25 LyhcZAce0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/

廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV

今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!

アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v

令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)

2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)

コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)

追伸
チャンコロから見るとネトウヨもパヨクもおとなしく養分で居てくれれば
良い日本人だよアゲ~~\(^o^)/

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 19:35:41.97 X0RCXO3z0.net
アゲカスがいいこと言ったわ

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 20:11:56.92 3d0VZCjo0.net
雪上試乗会、乗るだけで5万、同伴者5千
ホテル付きかと思いきや別途
なんなん、これ?

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 20:18:05.04 rnmJ9dcw0.net
集金

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 20:23:15.02 H5TXSgho0.net
BMWの雪上トレーニングが30万。
あっちは2泊朝食付きだが試乗2時間半で5万はそこまで高くないと思う。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 21:54:42 Fw2PHmu80.net
豪雪地帯の俺勝ち組

そういえばカウンタックもやってたな雪上走行会
あれは100万くらいするのかそれともオーナーならタダなのか

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 22:06:52.48 TP7UG0fh0.net
そうだね(^-^)

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/09 23:52:19.44 ZE0kFic90.net
>>581
外車でよくあるやつ
つーか安いじゃんか

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 10:12:07.87 iqQ0Nwrk0.net
ボルボ関連ニュース
>エーベル氏はさらに、「最も重要なことですが、これらの個人を特>定できる情報(PII)が
>ヨーロッパ外にある北京のサーバーに持ち出されていることは、>GDPRどころか基本的権利の侵害です」と述べて、
URLリンク(gigazine.net)

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 12:12:14.79 LcPfHuiy0.net
今日も底辺層の嫉妬が心地よいな

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 20:53:07.99 meraPRS30.net
ノーベル賞の送迎はVOLVO

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 21:20:09.16 ZTVc++L50.net
スウェーデンが最も世界から注目される時期だけど
平和賞と文学賞が無ければもっと権威保てたのにね。
特に平和賞のせいで胡散臭さ漂い出しちゃったね。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 22:10:15 meraPRS30.net
平和賞はノルウェーだよ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 22:21:25.72 /gf4pKfQ0.net
>>588
V40乗りを煽るのはそれくらいにしとけ

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/10 22:40:45.51 06F+nBlp0.net
スウェーデンの偉人グレタさんは受賞しないの?

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 08:19:25.29 JOdNKVg60.net
なんや、グレタってスウェーデンなんか
もう完全に中国に乗っ取られてるんな

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 09:56:13.63 4v5FxIwx0.net
北欧人ってどことなく東洋人に雰囲気似てるよね
フィンランドなんか特に

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 10:01:32.76 4qhzJJUh0.net
ボルボ関連ニュース
【環境少女】グレタさん支援の環境団体、中国政府の工作機関か 海外メディアがこぞって取り上げる
スレリンク(newsplus板)
> 書簡によると、WRIは米高官に働きかけて、
中国のエネルギー政策の正当性を宣伝するロビー活動を行っていると指摘している。
> さらに、2017年以降、WRIは北京公安局と中国生態環境省の「指導と監督」の下で機能しているという

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 10:26:47.57 dXsAZCIF0.net
>>589
あれ、V90だった?
セダンの方が格調が高いと思うのだけど、なんでエステートなんだろ。
もしかして、セダンにEV仕様がなかったけど、リチウムイオン電池の功績に敬意を表して、エステートボディだけどEVにしたとか?

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 10:45:00 dXsAZCIF0.net
>>597
去年も普通にXC40, XC60, XC90, XC90 Excellenceが使われていたそうだ。お年寄りが多いから、座面が高いXCシリーズの方が乗り降りしやすいのと、ボルボがアピールしたい車を提供しているだけなのかも。

URLリンク(www.volvocars.com)

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:24:42 ehnBDox50.net
>>596
ネトウヨってなんでこんなに中国韓国好きなんだろうね
毛ほども興味ないんだが

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:31:42.10 1OLlNCIs0.net
>>597
吉野さんはXCだと思う
車高からして多分60じゃないかと思う
車全体が映ったわけじゃないから確定はできないけど
吉野さんの身長が低ければVかもしれない
色はルミナスサンドに見えた
>>598
VOLVOがアピールしたいならVシリーズでもSシリーズでもいいだろうよ
ゆったり空間があるからXCなんじゃないのかな
そして多分エアサスで乗降時の車高調整もしてるかと
奥さん和服だったし

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:34:36.64 JOdNKVg60.net
  海外で仕事が多い
→中国の外交(世界ではスタンダードだが日本人から見ると非道)や、韓国の悪行を知る&体験する
→みんなに知らせなきゃ
→ネット活用する

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:38:54 ETm6JI6g0.net
40系ははずかしいからやめとけ
アパートの駐車場にとまってても豪邸のガレージにあってもみすぼらしい

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 12:55:59.01 vjE12nfm0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんにちわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
追伸
アスペ少女を使って世論操作とか中共の戦術は流石だと木村社長も感心しきりアゲ~~\(^o^)/

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 13:37:41 ehnBDox50.net
>>602
そんなことないよ
心が醜いね

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 17:27:17.98 1OLlNCIs0.net
今つべで見たらXC90だね
ルミナスサンド
エクセレンスではないようだ

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 20:00:14.87 oAVt05+70.net
>>603
アゲくん、自分がアスペ少女以下の生きるに値しない底辺だって事に気づいてる?

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 20:49:33.98 /RNcEtwM0.net
>>606
気づいてたらアスペちゃうやん
アスペか?

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 21:08:30.78 vS8Bbd1+0.net
>>607
お前アスペが何か分かってないだろ

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 21:18:22.84 7rEzmt+v0.net
>>608
バカにしてることに気づかないアホw

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 21:52:56.62 55Uz1K7w0.net
>>546
これがリアルなアスペだよ~
みんなが言ってるのはそこじゃないよって言っても一切通じないよ~

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 22:51:19.56 oAVt05+70.net
>>607
アゲくんはアスペとかじゃなくて単純にネトウヨ底辺層だと思うわ
平日の昼間から投稿してるあたり、おそらく未婚で夜勤労働なんだろう

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:15:36.86 BqFVZJLb0.net
V40乗りだけど底辺なんだここでわwwww
ボルボごときでプレミアムとかそもそも間違いやでw
トヨタのクルマぐらいしか他のクルマのったことのないのかな?
背伸びしたいやつ大杉w

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:27:55.80 8c2jqt760.net
もう90スレ立ててくれよ 全然違う車じゃん

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:28:48.18 TE0VwNBA0.net
そう言うけど800万以上と300万の車では
さすがに同じ目線にはならんわな
であんたは何と比べてんの?
まさかベンツやBMWじゃないよね?

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:29:43.60 TE0VwNBA0.net
>>612

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:37:21.46 BqFVZJLb0.net
>614
まさかボルボがプレミアムだと思っているやつがいるとはwww
800万以上っていう書き方がもうねw
こういう中途半端な都合のいい自意識過剰な奴がボルボボルボってゆーてるとこみると
プレミアム路線も失敗やなw
手の届くプレミアムって大衆車やんけw

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:41:18.94 BqFVZJLb0.net
村治佳織やピーター・バラカンもV40乗りな

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:45:12.10 vS8Bbd1+0.net
カンミカは乗り換えました

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:45:41.14 TE0VwNBA0.net
>>616
プレミアムかどうかなんて話してんのお前だけだキチガイ
300万のV40と800以上の90で同じ感覚か?
ご自慢の愛車遍歴教えてくださいよw
キチガイだし免許もないかww

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:51:10.66 BqFVZJLb0.net
ID:TE0VwNBA0
悔しいかww
300万と 800以上wが同じわけないだろw
足し算できんのか?
頑張って語彙増やせよ。面白いから相手してやるよ!
愛車遍歴とかワードがかっぺ丸出しでダサいw

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:52:17.02 BqFVZJLb0.net
S90乗りは800万以上で高級車乗ってる俺気分wwwwww

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:53:53.73 TE0VwNBA0.net
うわ…
くっさw
おまえが何乗ってんきたのか聞いてんだけど?
まさか自慢のV40下に見られちゃってキレちゃった?www

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:54:22.81 BqFVZJLb0.net
ところで800万以上ってどこまでのこといってんの?
頑張ってここまでじゃんw
XC90 T8 Twin Engine AWD Excellence
車両本体価格:¥13,536,112

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:54:59.46 BqFVZJLb0.net
というかなんでお前に情報渡すんだよw
会話が成立しないやつだなw\

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:55:14.69 TE0VwNBA0.net
よく調べられまちたね~www

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:56:13.38 BqFVZJLb0.net
雑な奴だなw

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:57:15.72 BqFVZJLb0.net
まあ、高級車にのってるんだろうなw
800万以上のw
俺のクルマ800万以上ってかっこいいなwwwwwww

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:58:56.12 BqFVZJLb0.net
えらいよ、お前金持ちだよw 800万以上のクルマのってるしな。
俺は自慢のV40でよかったよ。納得したよ。

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/11 23:59:46.02 TE0VwNBA0.net
いやいいから早く調べてプレミアムな車wのスペックコピペしろよww
キチガイな上に口だけってw

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:00:51.85 dHLda6ID0.net
反論になってないぞ、頑張れ!

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:02:07.88 dHLda6ID0.net
キチガイとコピペしろってお前キャパ狭いで
もうちょっとあるだろ、まじで。つまらんぞ。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:03:20.86 dHLda6ID0.net
800万以上wのプレミアムな車はおまえのだろw
持ってないからって反応するなよな。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:07:42.93 58r6aM520.net
v40を馬鹿にされた奴と800万出して後悔してる奴の罵り合い

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:09:19.40 dHLda6ID0.net
V40でバカにされたと思うわけないだろw
読解力がないやつだw

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:11:33.39 dHLda6ID0.net
800万以上の高級車気取りをからかってみただけだって。
車格下をバカにする意味がわからんわw
車の価値は金だけじゃないだろうとまじめなことを言ってみるw

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:19:01.40 sZSW3C+U0.net
>>633
ワラw

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:23:04.29 dHLda6ID0.net
つまんないな~もっとこう 知的でエレガンスに バカにされると思ったけどな
だいたいそんなイメージに騙されて金出したんなら、金にこだわるのはしょうがないよね。
自分の頭に金をかけなかったんだろうな。ごめんごめん。

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:28:39.25 dHLda6ID0.net
V40で馬鹿にされるた人なってもうたしなw
知的な方々がそろうスレだったな。
外野のちゃちゃも中途半端やし。
まあ、ニッチな立ち位置の会社なのがよくわかった。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:30:26.55 A3G5NbKv0.net
そもそも馬鹿にもしてなければ後悔もしてるように見えないのは俺だけか?
>>602とかが頭悪いだけでは

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:35:46.93 dHLda6ID0.net
>>639
車の良しあしとかで話せるほど知的でもなんでもないんだよね。
599は釣りだと思うよ。それを間に受けるのはちょっとね…頭が弱いっていうか
人間性や知性がでちゃうよね。育ってきた環境が悪かったんだと。
ちゃんとした教育をうけられなかったんだろうと思ってしまうわ。

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:36:39.98 f1212rbL0.net
800万以上の車なのに、ながら運転違反してしまうんだろ?
ステアリングスイッチもフロアスイッチもないからナビの時、ディスプレイタッチで2秒以上注視か?
それとも、ok!ボルボ!かヘイ!ボルボ!で操作できるのか?

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:44:35.73 W/UvdS1J0.net
まああのクラスならゴルフgtiあたりが無難

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:48:54.82 dHLda6ID0.net
V40なんて大衆車だし、それで満足してるよ俺は。軽油安いしw
高速頻繁に乗るんでよく走ってくれ助かってます。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:55:58 dHLda6ID0.net
URLリンク(business.nikkei.com)
中国資本の傘下になって6年、ボルボの今

ジーリーはボルボのブランドを大切にしていると。
「正確に言うならば、『ブランドの独立性』を彼らは重視しています。
(ジーリー・ホールディング傘下の吉利汽車とは)完全に別のブランドで、
ボルボはボルボ。我々はグローバルなプレミアムブランドとしての位置付けです」

って吉利汽車と比べてプレミアムブランドならわかるw

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 00:58:18 dHLda6ID0.net
記事には

 ジーリー傘下に入った直後、ボルボは4つの重点分野を決めた。
「コネクティビティー(接続性)」「PHV(プラグインハイブリッド車)」
「EV(電気自動車)」「自動運転」だ。

とあるけどある意味、これまでのクルマを否定してるよね。のりものだよ。
コネクティビティーがあの縦画面だとは、びっくりしたけどw

663:sage
19/12/12 04:05:35 cSgmGhh10.net
ハゲまだいたんだw

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 08:05:44.93 usAIYXtL0.net
抜け毛がヒドくなると憂さ晴らしに来るみたいよ

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 08:19:39.42 st+RIL+d0.net
今日の糞スレ

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 09:23:33.48 KBaNftgU0.net
>>646
100%ハゲだね
てゆうかあいつ大分前にV40売るって言ってたよな

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 09:28:15.25 r7k14LNi0.net
支離滅裂でいかにも頭悪そうではあるけどそんなやばいやつなのかw
何やらかしたの?

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 09:37:57.22 TCi6kRhk0.net
ハゲを馬鹿にすんのはやめとけ
いつか自分もハゲるんだから
自分がハゲた時、今まで自分がハゲをバカにしてきた分だけダメージを負うぞ

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 12:59:46 dHLda6ID0.net
ハゲハゲって語彙が少ないやつらだなw
それしかゆうことがないとは、せいぜい頭悪いとか乞食とか誰でも思いつくレベルやなw
自分のことをいうのはその辺にしとけwww

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 13:00:34 dHLda6ID0.net
糞しかいえない糞しか集まらんスレやなwwww

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 13:01:34 dHLda6ID0.net
あとハゲ同士がハゲの言い合いして楽しいかwwwwwww
おもろいなお前らw

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 13:05:21 GSd3a+5d0.net
あぼーんだらけ

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 13:40:17.41 qPgZHd/b0.net
V40って田舎の月3000円の砂利敷き月極駐車場によくアルトと並んで停まってるよね

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 13:44:44.23 Gh+QcDDn0.net
同じメーカーでマウンティングしてみっともないな
マウンティングし始めたらドイツ御三家に勝てないのに

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 13:46:57.28 r7k14LNi0.net
そもそも馬鹿が一人で逆マウント取ろうとして大騒ぎしてるように見えるが?

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 13:55:02.78 PptBOqkdO.net
俺の爺様、終生禿げなかったが?

677:sage
19/12/12 14:01:00.50 hAGLjLCn0.net
てかハゲさー、ディーゼルどうこうって何よ
V40のT5Rに乗ってるって話だったのに頭皮と一緒で設定ガバガバだな

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 14:36:46.04 DE3jEyZ10.net
いや もういいわ v40のディーゼル? 
ハッキリ言うけどメチャクチャバカにしてるわ!心の中でな だから別にしようぜ

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 14:47:12.92 PptBOqkdO.net
同社製低額車卑下により心の貧しさを露呈し綱渡りの高収入である事を自ら示す事に
「金持ち喧嘩せず」の真逆を地で行く醜態晒し

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 15:05:51.89 DE3jEyZ10.net
はいはい 解ってたからこっち見るなよ

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 15:08:11.28 Ql3QQhUd0.net
誰と誰がケンカしてるのかがサッパリわからん。

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 15:55:59.37 ynVJ93Ad0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんにちわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
追伸
チャンコロから見るとネトウヨもパヨクも、もちろんハゲでも
おとなしく養分で居てくれれば良い日本人だよアゲ~~\(^o^)/

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 16:23:12.66 r7k14LNi0.net
>>664
全員でハゲ40を馬鹿にしてるだけでは?

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 16:24:16.02 QyNfFr2


685:60.net



686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 16:25:44.35 P341dHA50.net
世田谷、目黒あたりだとV40は年配の女性が運転してる印象があるな

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 17:54:29.03 BVllRsQO0.net
S60はどんなイメージ?
変態小児科医?

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 18:07:24.09 75ctiOoo0.net
>>650
>やっぱり、中古乗り、低グレード乗り、貧乏な人間、ビンゴだったんだなw
>なにひとつ反論できず、悔しくて悔しくて、見たこともない相手に禿げだの妄想の悪口でしか対抗できない、低能の鼻たれ小僧レベル
>そんな貧乏人でも買えちゃうV40の安い価格設定、安すぎる中古価格はマジで罪
V40スレで数ヶ月毎日こんなこと言ってた人だよ

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 19:23:54.44 DE3jEyZ10.net
やだねー現実では関わりたくタイプの人間

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 19:26:03.59 Gh+QcDDn0.net
いや、お前も消えろよ笑

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 19:34:25.47 st+RIL+d0.net
ドロンします

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 19:58:33.14 58r6aM520.net
ロードノイズって少なくできる?

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 20:19:20 dHLda6ID0.net
醜いスレだな。ブラック企業の代理店みたいなハゲばっかりやなw

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 20:29:33 dHLda6ID0.net
URLリンク(www.lynkco.com)
これもプレミアムカーw

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 20:48:22.60 f1212rbL0.net
地方のVOLVOディーラー客層の酷さ
特に年配
営業マンのせいだからしかたない

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 20:54:06.19 ZvFqlTYL0.net
>>674
タイヤを静かなやつに換えるくらいしか方法はない
定速走行だとエンジン音よりもロードノイズの方が大きく感じるよな
アクセル踏むとさすがエンジン音もわかるけど

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/12 22:32:24.80 58r6aM520.net
>>678
ありがとう。
v90 D4なんだけど、ざらついた路面だと結構うるさいんだよね。
エンジン音は殆ど気にならないから余計耳障りに感じてしまう。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 00:00:51.40 XnPqNuwK0.net
ボルボのローン組んだ人に質問です
職場への在籍確認の電話ってありましたか?

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 01:41:32.60 8hM2NWbW0.net
V40だけじゃなく旧60系もくたびれて古臭く見えるなあ。
なんだろうライトのせいかな。

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 04:28:38 EUAck9S70.net
年月経ってるから古く見えるのは当然

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 05:20:42.56 6gGleIsZ0.net
>>679
床とかドアとか天井とかの内張を剥がして遮音材や吸音材追加すればある種の音は小さくなるけれども、
人間の耳は良いので、今度は他の音が大きく聞こえるようになる
音を遮るのは質量が必要だから、鉛とか使い始めると車がどんどん重くなる

702:sage
19/12/13 07:05:00 caNRBkc60.net
ハゲは夜勤頑張ってるしがない警備員さんだからな
好きな車がいつかは買えるようになると良いな

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 07:43:40.74 EPUuUhVx0.net
>>679
V90CC D4だけど、あまりロードノイズは気にならないよ
タイヤの種類とハイトの違いかな?
こちらはミシュランラティチュード 235/50-19

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 07:53:13.33 X6mo6rdR0.net
PZEROだとVOLでもノイズけっこうあるね
ノーマルPZEROよりはるかにましだけど
俺は次はPS4にしようと思ってます
でももうすぐスタッドレスにしたら
乗り味柔らかくて静かになるからまだ交換は先かな <


705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 10:44:39 NOgzORsu0.net
ここで聞いていいのかわからないけどスレないので質問

XC40って値引き交渉辛い感じですか?
調べるとディーラー強気で値引きに応じないといわれてるみたいなので

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 10:52:40 5u4VAS5Q0.net
納車待ちが列作ってる車両の値引き額なんてたかが知れてるでしょ
OPを10万分付けてくれるとかが関の山だってXC40スレで言われてたし

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 11:00:19 NOgzORsu0.net
>>688
納車待ちそんなにいるんですね こりゃ年度末も望み薄かな
レスありがとうございました

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 17:14:43.96 VAjyEmN60.net
>>687
スレあるよ
VOLVO ボルボ XC40 part8
スレリンク(auto板)

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 17:32:02.80 6UKAg0rQ0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんにちわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
追伸
>>687
15%+は引けるけどアゲ~~\(^o^)/

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/13 21:31:28.19 J1xazLoN0.net
誰も言わないからいってやろう ハゲ! ハゲ! ハゲ!
自意識過剰のアホの集まりが大合唱w ハゲ! ハゲ! ハゲ! 

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 01:19:15.20 /toMw5VS0.net
なんか番号飛んでるな
あぼーんに引っかかったか
>>689
こないだ聞いたらドラレコとガラスコートつけてくれるとかその程度だったよ

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 02:01:04.65 aL4mXiuA0.net
「ハゲ」がNGワードだな。同じボルボ 乗り、気持ちはよくわかるぜ。

713:sage
19/12/14 04:52:50 Fy+0BE+v0.net
またあぼーん来たw
ずっといるのな

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 09:51:45.95 AXZPpzzz0.net
本当に「ハゲ」をNGワードなんだなw

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 11:17:19.87 cy5F4e8m0.net
めっちゃ効いてて笑える
ほんとにハゲなんだw
まあもう見えないけど

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 11:22:35.77 xYpkcaUd0.net
これまでのVOLVOを乗ってきた経験では
やっぱV70Rが一番印象的だったな

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 12:48:23.51 aL4mXiuA0.net
俺は240かな。先輩のクルマだったけど。
で、今のXC70に至る。
やっぱボルボは無骨なのが好きなんだよね。
塗装がハゲても乗っていくつもり。

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 15:26:41.53 U1jOj7Uq0.net
プロボックスでいいじゃん

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 18:58:40.80 GUqIVh5S0.net
hagew

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 19:25:57.38 0S0l4T490.net
デンソーナビアップデートこねー
URLリンク(www.volvocars.com)
しかし ri-ben て、日本のこと?

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 21:04:26.32 xYpkcaUd0.net
>>702
中国語だとな

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/14 22:17:29 qGAoj22Z0.net
xc70ておしりいいねw
1世代前っぽいデザインだけどかっこええなあ

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/15 05:53:53.67 A3Z2xU4a0.net
>>680
無いよ
あなたはあったの?

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/15 14:11:12.00 kAUcvV4j0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんにちわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
今日もチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/15 20:44:59.65 r5Ar4twq0.net
ジジイな俺は960->v70->v90
室内、荷室が広かった960が一番良かったな

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/16 09:34:04.32 pvpJsKVv0.net
>>698
S60R(最終モデル)でしたけど同意。
速くて力があって美しいクルマでした。

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/16 11:06:05.77 M+LX8Td80.net
>>698
V70Rって300馬力もあったんだね
現行のT6はそれより上だけどやっぱりエンジン、味付け、足まわりなどで
V70Rの方がパワー感というかスポーティさは上だったのかな

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/16 12:52:3


729:0.27 ID:Bgb2vOjM0.net



730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/16 13:34:38.45 tfp/N9jV0.net
Rは燃費劇悪ですぐに壊れるポンコツ

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/16 18:34:59.41 RUfF+7Is0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
明日もポンコツ乗ってチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
んじゃまたねー\(^ω^)

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/16 22:05:55.56 8vopDypd0.net
SWEのSKIナショナルチームのワクシング用VOLVOトラック
URLリンク(youtu.be)
ここでやってるの飲酒検知器だよね
こういうの乗用車にも搭載すればいいのに

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 02:51:12.09 fVzkAkpW0.net
欧州市場と北米は標準装備(法的義務)でしょ
URLリンク(accessories.volvocars.com)(-17)/Accessories/Document/VCC-499593/2015

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 03:56:34.15 lS1phwRk0.net
欧米では飲酒運転を物理的にできないようにする方向に進んでるが
日本は安直に事故後の厳罰化という恐怖政策しかやってない
しかも魔女裁判みたいな裁判員裁判で殺人罪よりも重い判決が出たりしてる

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 09:13:12.45 sR++jGmF0.net
>>711
燃費はフツーだと思うけど
リッター5キロとかじゃないし

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 09:17:27.76 G1KIZ/6/0.net
今のボルボのナビって画面でかいけど見難くない?
音声とヘッドアップ見てるから困らないけど。

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 09:30:19.84 dCEmnIYj0.net
じゃあいいじゃん
ぜんぜん見づらくないしもっと広くてもいい

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 14:23:49.18 R/qJT1Ru0.net
サイズはテスラくらい(12-13インチ)ほしい
中のデザインは6,7年前のAndroidみたいでダサいからもう少し近代化させてほしいね

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 14:38:24.52 OmQZj2B20.net
大きさは十分
テスラのはでかすぎてあほみたい
中のデザインも必要十分なシンプルイズベストでVOLVOらしい
欲を言えばアプリ集団の画面で縦と横の操作を混合するのはあまりいただけない
1画面に収まらないならiPadみたいに次の画面に移ってほしいな

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 19:24:47.20 R/qJT1Ru0.net
ガラケーからスマホになる時もでかすぎてあほみたいって言われてたんだよな
まあ移行期だから仕方ないな

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 19:39:15.68 K2+n78SA0.net
俺の2.5 20vリッター6いかんわw

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 20:45:29 bu/AIWHp0.net
>>720
おおむねオレもそう思う
あとは、XC40から採用されてるけど
カメラをホーム画面に置いて欲しい
周りを確認したい時に、ワンタッチでできると便利

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 20:53:08.09 gVHcBudW0.net
VOLVOの自動ブレーキで助かったことある人っている?
うっかり見落としてヒヤリとした時とか障害物に意図的に接近してそういう状況作っても自動ブレーキ動作したことないんだよね
安全装備いっぱいついてるけど本当に動作してるのか?と疑わしく思う時がある

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 21:02:18 iMKjaYG10.net
>>724
無いね
自分で気づくレベルでしか反応しない
ヒヤっとする状況ではピクリとも反応しない
左折


745:時の特攻自転車とか無言 せめて衝突時の軽減は利くと信じたい



746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 21:13:39 iiNuiJcS0.net
パドルシフト使ってエンジンブレーキで減速しているときに、前の車に接近すると警告がでることがある。
ブレーキ踏みながらだと今のところ作動したことはないね。

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 21:21:14 I0EJrbFX0.net
そもそもエンジンブレーキってブレーキじゃないぞ

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 21:21:26 uIk/5YCR0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/

廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV

アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v

令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)

2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)

コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)

明日もポンコツ乗ってチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
んじゃまたねー\(^ω^)

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 21:30:44.87 iiNuiJcS0.net
>>727
ブレーキの一種だぞ・・・
フットブレーキがキャリパーとローターの摩擦で減速するのに対して、
エンジンブレーキはエンジン等の駆動系の抵抗を活かして減速するんだよ。

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 21:36:59.37 1PX0Hcdb0.net
XC90 excellenceって乗ってる人いますか?

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 22:16:27 I0EJrbFX0.net
>>729
ブレーキの一種かもしれないけど、俺が言いたいのは車がブレーキとは見なしてないと言うことね

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 22:20:17 OmQZj2B20.net
>>724
自動ブレーキまで行かないけど衝突予測アラートの方が自分より早かったことはあった
コンマ数秒だと思うけど自分が気づかなければ自動ブレーキになってたと思うわ
もしかしたら自分の反射神経がまだ鋭くてアラート鳴った瞬間にブレーキ踏んだのかもしれないが
なんてな

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 22:32:01.72 00/gChQv0.net
コインパーキングのバーに反応して急ブレーキしやがった

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 22:59:15.94 Vjfm0o2Y0.net
えー結構ブレーキ掛けられるよ 自分が反応遅いのかな? ピーピーガガッ!って何回かなった事有る

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 23:08:53.90 iMKjaYG10.net
そういうことじゃなく
事故を未然に防いでくれた実感があるかどうかでは
作動はするよ
わかってるわってタイミングで

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 23:21:46.64 Np+0wvO40.net
自動ブレーキって人間より早くブレーキかける機能じゃないから…

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 23:45:22 a/Izizw40.net
XC90

US価格
Momentum $47,700~
R-Design $54,950~
Inscription $62,350~
Excellence $104,900~

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/17 23:47:53 NEHIAEfZ0.net
XC60B4って本国のwebには載ってるけど
日本にはいつかな?6月くらいに入って欲しい

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 00:34:17.03 G703j0+K0.net
>>724
交差点で前の車が急ブレーキかけた時
自分の反応が遅れたけど、自動ブレーキが間に合って助かったわ
まあ、保険みたいなものだから、作動するような状況にならない事が一番なんだけどね

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 00:38:41.33 nk0VlwJ80.net
>>724
あるよ。V40 MY17、嫁が運転中に作動して事故が回避された。
状況の説明が難しいが、静止状態から前に車がいるのに、発車しようとしたらブレーキが作動した。前の車との距離が近かったので、警告音は鳴らず、すぐにブレーキが作動した。メーターパネルには「シティセーフティ作動」的なメッセージが表示される。
作動時に、ヘッドライトが自動点灯したと思う。少しでも回避のチャンスを増やすのと、前の車の乗員が身構えるきっかけを与えるためなんだろうな。

761:425
19/12/18 11:51:10.85 VLqSinqb0.net
>>738
年明け~春頃に入って来るかも、との話
先日の値上げ発表でXC60 T5がリストに無かったのはこれが理由。つまり、T5はディスコン

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 12:32:02.69 5URGNFm20.net
欧州や北米でどんどん売れなくなってるディーゼルを馬鹿な日本人向けに売ろうって戦略だねえ
未だに北欧イメージだけで買うのは日本人くらいだしな。

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 12:45:08.43 gIKW1rW00.net
>>733
あるある

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 12:51:30.54 sZLc+KKD0.net
B4ってマイルドハイブリッドかあ、知らんかったわ
ボッシュのシステム?
御三家に載ってるのと同じブレーキ回生してモーターはちょっとだけしかサポートしない奴?
あれって短距離ならEV走行出来たっけ?
早朝とか深夜に遊びに出るときエンジン掛けたくないんだよね。

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 14:36:04.88 MV5AlZlF0.net
>>723
xc40からカメラボタンをホームにある!?
調べたらそうだった、、、
これぐらいソフトウェアのアップデートで出来そうなんだけど、、、
これあったら、便利だなぁ。
もしくはステアリングボタンで出来たりするとか。

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 16:26:57 QvDpcVNR0.net
>>733
これほんとにあるある
びっくりするからやめてほしい

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 16:55:00.58 aNCqC7su0.net
速報
イスズがボルボ子会社を買収

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 17:11:10.62 zXB2vckp0.net
>>741
まじっすか!?
ありがとうございます!
担当営業に連絡しよ

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 17:12:18.70 zXB2vckp0.net
>>747
ボルボでしょそれ
ボルボカーズとは関係ない全く別の会社だよ

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 17:21:48.28 zOymgWXK0.net
>>747
UD
トラック関係だよ
日産からさまよってVOLVOに拾われて今度はいすゞ
大変だなUDも

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 21:03:21.48 YmT+M8kj0.net
狭い道で対向車とすれ違い様に自動ブレーキと電動シートベルトテンショナー?がガツーンとかかってビビったことあるわ

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 22:16:59.29 zaAuAox80.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
明日もポンコツ乗ってチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
んじゃまたねー\(^ω^)

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 22:35:02.05 i5IT/KOo0.net
ボルボのアクティブナンチャラとか言うベッドライト、ガチャガチャ下品な切り替えで使う気なくなった。
切り替えれば良いてもんでもないだろ。

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/18 22:35:20.69 i5IT/KOo0.net
ベッドライトってなんだよ

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/19 00:21:25.08 I7f1v93H0.net
色変えられそう
ピンクとか色々 > ベッドライト

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/19 07:05:11.05 XnMydp000.net
>>750
UDはまだ2ストディーゼル作ってんのかな

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/19 08:30:00 6sPpgW6v0.net
いやらしそうなライトやな
まあ、確かにあれはバージョンアップでもっと精度あげて欲しいな

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/19 12:07:39.94 ZhPP1FXC0.net
精度が高すぎるから少しの変化にも対応して動いてしまうんだな。
この後は予測だな。
AI予測の高度化
対向車、先行車の動きを予測してスムーズに動くようにするとかGPSと連動して道路の起伏やカーブに合わせて動くようにするとか。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/19 15:29:15.16 i9k0IvRT0.net
デモ動画だとすごくスムーズに動いてるけどね

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/21 14:12:22 jQRVETgB0.net
ボルボ関連ニュース

中国社債のデフォルト過去最高、オフショアに波及か

URLリンク(www.google.com)

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/21 17:57:47.81 JawjwIzH0.net
インゲマル・ステンマルク

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/21 21:50:10.14 Mgg9x2sl0.net
北欧風中国メーカー車に乗るチャンコロの養分のみんな~
こんばんわ~アゲ~~\(^o^)/
廃止決定のうるさくて小汚い自称クリーンディーゼル
とにかく燃費最悪のターボ
外部出力すらできない役立たずのなんちゃってPHV
アメリカ中心に中国ブランド排除の方針だから
吉利汽車ボルボも内心冷や冷やだけど、
リストラやって朝鮮メーカーと提携したからもう大丈夫(^_^)v
令和元年、2019 米JD POWER自動車耐久品質調査でも
フィアットやランドローバーより耐久品質は上だよ~
さすがチャンコロ品質だよね
URLリンク(clicccar.com)
2019年日本自動車初期品質調査SM(Initial Quality Study、略称IQS)でもVWより上だったよ~w
URLリンク(japan.jdpower.com)
コンシューマーレポート2020自動車信頼性調査結果出てたよ~
ボルボ、またまた中国品質で頑張ったね!
URLリンク(amp.usatoday.com)
明日もポンコツ乗ってチャンコロエンジン全開で行きまっしょ!
んじゃまたねー\(^ω^)

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/22 13:33:04.19 wwPgaLpc0.net
F-PACEでいいじゃん
3年落ちのSなら600万円
このくらいなら買える

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/22 16:02:01.37 JhFWNg5j0.net
XC60と同等の装備合わせて追加していくとジャガーやランドローバーはクッソ高いしな。
しっかしジャガーランドローバーはボルボ以上に品質がクソじゃん

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/22 17:08:09.41 wwPgaLpc0.net
言われている品質の悪さを考えると避けたくなるし、中古の暴落の理由もわかるな
やっぱり頭ひとつ抜け出してるのはメルセデスなんだな
俺のgtiもわりと質はわるくない

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/22 18:43:01.47 ph0AOvp10.net
自分もF-Paceの保守的なデザインに惹かれて比較候補に入れた
最終的には元々欲しかったXC60にしたけど確かにF-PaceをXC60並の機能追加すると手が出ない
買えるのはオプションなしなしのベース車くらいっていうのはオーバーかw
英国は壊れるのを自分で直すのがデフォだから
英国の交換部品の豊富さ古い部品も探せば必ずあるというのは本当にうらやましい
なので価格も安いしDIYやる人間には天国だ
VOLVOも英国で人気があるので重要市場のひとつだね

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/22 20:05:00.89 dQOZaDTE0.net
部品は個人輸入になりますよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch