ユーノスロードスター 123万キロat AUTO
ユーノスロードスター 123万キロ - 暇つぶし2ch900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 13:28:45.07 N30uAn1X0.net
部品の寿命を故障と考える人には旧車は難しい
30万キロ走った部品が寿命を迎えたなら交換してこれでまた30万キロ走れると喜ぶくらいの変態じゃないと

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 13:35:37 MbbrwllV0.net
>>883
前の車がキャブの空冷車だったからNAでもメンテフリーみたいに思ってるわ。
定番の故障は年式・走行距離考えたらしょうがないけどイレギュラーなのは無いね。

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 15:21:40.15 NCyVeGFt0.net
>>875
元々の指定が確か鉱物油だしな
>>878
書き込んでから気が付いた、モービルのそれです
俺の使い方ではマヨネーズ出来てないけど少し怖いな…

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 15:38:25 N30uAn1X0.net
遥か御先祖のB6エンジンはオイル規格SD時代の設計です
オイル性能になんか頼らない時代の頑強なエンジンです
そしてマヨネーズに弱いのはエステルを含む高級オイルです
そして今のオイルはマヨネーズ上等で作られていますのでこれと言った心配は無用です
安い鉱物油で十分なんです

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 15:45:04 N30uAn1X0.net
もう少しオイルにこだわりたいなら日本製のサウジアラビア原油から作られる鉱物油ではなかホ�


905:€センなんかでポリ容器で売られているアメリカ製の安い鉱物油が良いです 安くても北米油田とサウジアラビア油田では性能が違います 金属容器に入ってるアメリカブランドオイルは全て日本製ですのでお間違いなく オーストラリア油田の油は最高ですがお値段も最高です エンジンになど勿体なくて使えません



906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 16:33:58 ZI3gnTzc0.net
俺なりの決めつけだけど
結局この程度のエンジンには、鉱物オイルを常識的なスパンで交換してれば壊れることはなくて
このエンジンの想定された負荷ギリギリやそれ以上を使う時だけエンジンがブッ壊れないように高性能オイルが必要なんだろう。

オイル選びはお手軽チューニングだから楽しいんだけどさ、、、

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 18:06:52 LPDjQZNB0.net
>>884
ちょっと待った!
それは変態なのか?

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 18:38:59 UwaN4CH50.net
>>890
うん、それはエコだね

俺のロドは10w-30だとエンジンのノイズが煩い
某カインズPBの5w-50(4L2500円くらい)だと静か
化学合成油と謳いながらの安さに耐久性が不安なので2000キロを目処に交換している
ヘッドカバー内は黄色くならずアルミ色で輝いているよ

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 18:43:45 SvyzoG9U0.net
>>888
オーディオ板の発電所コピペ思い出した

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 18:45:15 a9GiIZ5M0.net
PW修理したときに、これでまた15年は安泰と考えた俺は変態だったのか

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 19:04:41 pDu7Qkpw0.net
今日スロットルボディ掃除してたんだけど、アイドルアジャストスクリュー抜けなくない?
せっかくOリング買ったのに...

皆どうやって抜き取ってますか?

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 20:47:35 4HIBiuaf0.net
細いマイナスでカリカリしたり
割り箸削ってブチルくっ付けてみたり
ガムテープでやってみたり
マスキングテープ丸めてみたり
その時の気分次第

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 22:02:34.58 7KSM7edA0.net
>>890
あー自分は変態だったのか

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 22:15:10 vDHobr+G0.net
>>896
スペルマとスカトロだからね

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/20 22:35:42 TEyn774l0.net
>>884
オルタネーターとかスターターモーターを交換して乗り続ける自家用車はそうそう無いだろうしね。ショップに足回り交換頼んで預けたらラジエター交換を勧められておまかせしたけどこれも普通は無いかな

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 12:40:27 kupIfmet0.net
こんな古いエンジンに化学合成油なんて入れない方がいいんじゃないの?

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 13:36:36 VLXeGRuL0.net
メリットも無いけど財布が軽くなる以外のデメリットも無いので入れたい人は入れれば良いと思うよ
今の合成オイルはシール剤を攻撃しないように作られてるから油漏れの心配もない
分子が細かいから漏れるってのはウソ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 13:50:07 JpxaeDmo0.net
>>900
分子説は間違いなの?
時代が進むにつれていろんな常識が変わっていくなあ。
健康法みたい。

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/21 14:01:11 VLXeGRuL0.net
合成オイルにはシール剤をふやかしてしまう成分と硬く縮めてしまう成分があって初期の合成オイルはこれらの適切な配分が今一つ分からなくてよくお漏らししてた
それじゃ良くないというわけで分子の細かさ=潤滑性能の高さみたいにして宣伝してた節がある
うちのロードスターもお漏らししたけど今の合成オイルはお漏らししない

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 18:27:57 XC7LXY2v0.net
純正オプションと思われるBBSのホイールを手に入れたんだが、純正ナットだとカバーに干渉するみたい
検索してもいまいちわからんかったんだが、ナットのサイズを教えてエロい人

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 19:27:33 jme5YNGC0.net
サイズというかBBSホイール用の専用ナットがついてたはずだが
ホイールと一緒に受け取らなかったのか?

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 19:31:55 XC7LXY2v0.net
>>904
ホイールだけ取ってあるのを譲ってもらったのよ
相手の車はとっくに売却済みでさ

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 21:13:58 MTMpoAbX0.net
BBS履いてたけどどこにでもありそうな貫通ナットだったぞ

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 21:47:48 4QUXDTCp0.net
もしかしてだけど
袋ナット使ってないかい?

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 00:04:46 1QUjTB4o0.net
純正BBSだと専用の袋ナット
代用するなら短めの貫通ナットでいいんじゃない?

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 08:48:17.20 pnwxLdnv0.net
>>907
そうそう、袋ナット使ってて、貫通買おうと思ってるんだけどイマイチ形がわかんなくて
60°テーパーとかでいいのかね

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 13:27:01 2JqzRVf60.net
BBS専用ナットって、ナット一つ一つにBBSのロゴが刻んであったんだよな~

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 14:10:15 ZcKGo8VZ0.net
トヨタのフラット、ホンダの球面以外に
他の角度のテーパーなんてあんの?

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 14:22:33.08 w9VieG0n0.net
>>903
BBS純正の貫通ナットショート使えばok
高いけど、今でも普通に新品が買える
同サイズの互換品でも可
ロングタイプはセンターキャップに干渉するよ

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 21:39:46 GkvQfOWK0.net
>>894
俺もこの前掃除しようと思ってスクリューをいじったけど、締め込むと止まるが 取ろうとすると永遠とまわってスクリュー取れない・・・

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 21:50:45 lUqAk3g20.net
>>913
faridyuさん……

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 23:18:37 KyBA4tYN0.net
>>913
失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが。

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/23 23:21:02 fmgOHipC0.net
>>913
ネジ山は抜けてるけどOリングが効いてるだけだろ。

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 08:46:56 WnsVN24L0.net
6年前に張替えた米クロス幌、折り目になるところの表面が擦れてラバーが露出し始めた。
次はビニール幌に戻そうかとも思うが夏はクロスとビニールどっちが断熱マシだったっけ?

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 10:04:54.22 lnJS7hLm0.net
>>915
そこを 「延々と」 にしてしまうと誤用になるぞw
「永遠と」 ではなく 「永遠に」 ならちょっとおどけた表現として通じるが
「延々と」 では全く意味が通らなくなる

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 10:20:43.26 B8LTZ0gD0.net
ほぉ~ε-(´∀`; )
へぇ~( ´_ゝ`)
ふぅ~ん( ´Д`)y━・~~

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 11:18:58 QzUGTDGZ0.net
この車ってヒップポイントどれくらい?

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 15:38:26.64 SG2PXCxY0.net
>>917
…クロス地とビニール地に断熱差とかおるの?
双方共断熱とか考えて無さそうだから大差無いんじゃない?

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 18:35:18 KRjqDmNB0.net
>>917
色の方が重要

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 19:14:47 0Wf5os6i0.net
>>921
ビニールよりも後から出てるからクロスじゃないか

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 23:00:01 Pxok0Ou70.net
>>923
NAビニール、NBクロス両方使ってみたけど断熱性に差は感じない
モモヒキ色だと違うのかな?

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/24 23:30:00 Ely7+liG0.net
>>924
違う。ぜんぜん。
でも黒のほうが好みなので黒に戻した。

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 00:23:16.56 mgzjDIWv0.net
個人的にはビニールのほうが
ユーノスロードスターには合ってると思う。
あのチープな感じがいい

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 01:54:27 kHTfxM9k0.net
純正ならビニールより布のほうが安くなってるな

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 05:28:29 9Ywp9UHX0.net
>>927
なんかビニールの素材が環境対策か何かでもう作れないとか聞いた様なうろ覚え

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/25 07:01:08 5LFLSjyR0.net
911です。
やはり色ですか。次はゴシゴシ洗えるビニールのタンで検討してみます。皆さんご意見ありがとうございました。

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 04:51:07.67 dJrd11rW0.net
>>928
それを解消して再生産しました

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 18:21:06 D6blVmd50.net
でもお高いんでしょ?

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 23:52:33.05 VAWRlbyH0.net
>>930
素晴らしい!(°▽°)

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 08:33:18 aTCB7OxU0.net
>>929
再生産はされたけど黒だけだよ
ビニールタンはNA用もNB用も絶版

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 10:50:30 UtwJc/dO0.net
URLリンク(www.convertibletopguys.com)
ここの白ビニールを買おうと思うんだけどどうだろう

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 12:32:15 rb7xWmnT0.net
>>934
それもそうだけど、リアマットフラップが黒なのがなんか斬新だな。見た目ノーマルが好きな自分はありかも

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/27 15:22:06 Na4Dy4Li0.net
>>934
サンクス
さっそく送料問い合わせたわ

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 00:27:44 uwOs3mxC0.net
タンカラーだと明るすぎる気がして黒で発注したんだけどタンカラーの方がよかったかなぁ

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 07:51:02.83 W2h4eRdk0.net
>>937
タンカラーは絞目の溝が黒ずんでくるから
黒がいいと思う。
ボディーカラーによるけど

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 08:16:21.21 AYlweCRk0.net
タンは新しいうちは良いんだけどね
汚れてくると一気にみすぼらしくなるよ
Vスペが教えてくれた

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 09:04:43.50 +jwDD6fP0.net
茶色辺りがお洒落で汚れが目立たない気がするけどどうなんだろう

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 09:43:01.63 Puem3Ikr0.net
>>938
木工ボンド試そうぜ( ᐛ )

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 12:37:11 uwOs3mxC0.net
>>938

もっと暗いタンがあれば最高なんだけどな

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 16:34:24 xXLbRqXY0.net
ソフトトップで盛り上がってるところお邪魔します。

NA6のルームランプ(フットランプ)ってドアと連動して点灯←→消灯しない?
DOORの位置にツマミがある状態でドア閉めてもランプ点きっぱなし…

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 17:49:42 DLOe16aC0.net
>>943
普通はそれを壊れてるという

ドアのとこのスイッチをチェックしてみたら

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 19:04:43 tPmyX7bc0.net
NA8にフットランプ追加しようと思ってるけど配線来てない?

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 19:38:44 ugUAK2wQ0.net
>>945
来てないけど、分岐配線作れば簡単につくよ

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/29 19:53:48 bBMLzORe0.net
グローブボックス奥左の室内灯コネクタから分岐した

965:937
20/03/29 23:38:06 xXLbRqXY0.net
>>944
ありがとう、故障なのね
ドアのスイッチを確認してみます

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 20:07:57 6Vv0mZNK0.net
>>943
ランプ側に付いてるスイッチでoff→ドア開閉連動→常時点灯の切り替えがある。

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 20:09:29 6Vv0mZNK0.net
ごめ、ちゃんと文章読んでなかった。ドア側のスイッチ不良だろうね。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 22:58:13 YLmFTBCA0.net
幌の注文したのはいいがDHTどうすっかな…
エレベーター無し3階まで1人で運べるだろうか

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 23:34:18 SNLMfkjT0.net
>>950
いえいえ、分かりにくい文章で申し訳ない

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/30 23:50:12.80 YvsHG3V80.net
運べたとしても道中の壁にぶつけまくって傷だらけになる予感
引越し業者みたいに養生するか?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 06:17:22.98 icYo+1gm0.net
>>951
プレハブの倉庫を借りる。
えーっと、トランクボックスだっけか?なんか有るじゃん。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 06:37:43.79 nsupynNA0.net
サザエさんのオープニングの最後みたくすれば一人でも運べる気がする

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 08:32:16.52 TYscOwNz0.net
>>955
アレは首の骨が折れそうになる

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 09:39:54.77 kZGuoe6k0.net
>>953
前端だけはしたほうがいいかも知れないw

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 12:06:11.15 o0Tpn4p00.net
ホントどうしよう
まさか駐車場の壁に立てかけとくわけにもいかないし…

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 12:19:19 vkyqoXoU0.net
>>958
ガッツリ養生して人手がある時に上げるしか無かろう。
休み休み一人で上げるか。
あとは焼肉で募集だな。

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 12:32:05.23 zPSQyten0.net
皿と箸はまかせろ

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 13:23:26.32 urAkHHi80.net
つま楊枝は任せろ

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 13:58:06 aqNIkxcV0.net
俺はモランボン持って行くわ

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 19:12:21 QIKXhIUP0.net
諸々準備出来るまで車につけておくしかない。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 19:35:03 UlgTpt600.net
おい、肉がないぞ!

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 20:41:30 hnDS/CZO0.net
米は固めに炊いてね

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/31 23:23:55 zVnGgH980.net
つか、デブだからって力があると思うなよ?

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 07:15:54.27 jdA8OgAA0.net
焼肉の流れ豚切りで申し訳ないが、最近始動が悪くてクラセンを疑ってるんだけど、カナダの三万くらいのが検索に引っかかって気になってる
これってヘッド開けずに交換できるんかね

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 07:26:18.16 PGcWR5jC0.net
サザエさんのオープニングの最後ってのが気になったので、わざわざググってみてきた

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 08:42:32 vqpNSU3G0.net
>>967
クラセンはヘッドカバーを開けないと交換はできない

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 08:54:45 x33KhApl0.net
>>967
ヘッドカバー外さないでクラセン取り替えた事がある(NA6)けど、
「これからはヘッドカバー外そう…」と固く心に誓ったあの夏の日。

ヘッドカバーは外してクラセンを交換した方が良い。

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 12:55:40.22 CjooHaFi0.net
>>967
NA8Cでヘッドカバー開けずに交換したことがある。出来るけど次は必ずヘッドカバー外そうと心に誓った。

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 13:05:23 G7QoVyVR0.net
何人居るんだよw

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/01 13:39:43 iCEM1nNz0.net
>>967
某ロードスター専門店のブログで『ヘッドカバー外さないと、ヘッドカバーのパッキンの一部が切れて漏れる』ってのを見た気が。
ついでにヘッドカバーのパッキンを、予防整備も兼ねて交換するのも良いかも。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 15:36:51 a9EYCIMR0.net
みんなありがとう、ちゃんと横着せずヘッド開けるわ

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 15:52:58 NdyL1Khe0.net
>>974
判っているとは思いますが
開けるのはヘッドカバーだけで良いですからね♪

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 18:06:03.54 NS/ZXVfX0.net
そろそろ次スレと思ったら 
テンプレのリンクかなり切れてるな
代替えのページとかある?

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 18:40:22 S+SGHIvN0.net
>>976
代替(だいたい)を代替え(だいがえ)って言うのって馬鹿っぽくない?

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 18:51:12.36 UZ1dAG/b0.net
年寄りっぽいとは思うけどバカみたいだとは思わない
デジタル大辞泉にも載ってるし間違いではないんじゃ
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)代替え/#jn-132654

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 20:41:12 5OqNOAiY0.net
・マツダ・ロードスター - Wikipedia
  URLリンク(ja.wikipedia.org)マツダ・ロードスター
・NA/NBを買おうと思ってますが・・・
  URLリンク(kuruma-guide.jp)
  URLリンク(www.goo-net.com)
・1.6Lと1.8Lの違い
  URLリンク(motorcity3349.web.fc2.com)
・NB登場時のNA/NBの紹介文とか(インターネットアーカイブの物)
  URLリンク(web.archive.org)
・All Aboutユーノス&マツダ・ロードスター関連サイト
  URLリンク(allabout.co.jp)
・サービス情報(HPの右下。かなり便利)
  URLリンク(www.do-da.co.jp)
・マツダ ユーノスロードスター 【 みんカラ 】 パーツレビュー - by carview
  URLリンク(minkara.carview.co.jp)
・マツダ ロードスター 【 みんカラ 】 パーツレビュー - by carview
  URLリンク(minkara.carview.co.jp)

書き換えるとしたらこんな感じか、All Aboutは見つからないな(URLリンク(allabout.co.jp))にリダイレクトされる

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 20:42:14 5OqNOAiY0.net
車内への雨漏りについて。その1

△室内のドアハンドル前部やシートの座面外側やフロアマットが濡れていたり
 減速時に膝辺りにツツーッと溢れて来る場合

 漏れを確認した時や、雨に長時間打たれた直後に「サイドウエザーストリップ No.1と2」の車内側を
 引き拡げるようめくって中に指入れる、水が有るか?

 ○有る
 幌の縮みで雨が掛かり易くなったウェザーストリップと幌の接合部全般、
 ウェザーストリップの最前端の角のスポンジが2重になってる所、
 ウェザーストリップのレールと幌の間の防水スポンジテープがヘタッてるせいで雨が滲みて来るようです。
 幌を交換か、雨が流れて来ない様に下記URLを参考にDIYしてみましょう。
 URLリンク(motorcity3349.web.fc2.com)

 □無い
 乾燥してたら幌はおそらく大丈夫、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受けが怪しい。

 水抜き穴のゴミの詰まりや、ゴムが変形や破損していないかを確認。
 ググレば水抜き穴の清掃や拡張処置例があります。
 変形破損の場合は水受けが一回り大きくなったNB用に交換が確実。

 また、ウツボカヅラ部が垂れ下がり気味になっていてドア三角窓の天辺から滴る水滴を
 受けていない場合も有り。DIYならウツボカズラが正しい角度になるよう
 ウェザーストリップの室内側に固くて柔らかい何か(2~3cm x 5mm径程)を挟み込んでみよう

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 20:43:06 5OqNOAiY0.net
連投失礼、これでAllAbout以外は大丈夫なはず

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 20:55:00 K164wOUW0.net
>>977
だいたいえって書いてあるだろ

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/02 21:38:07 stdoeCG80.net
10年くらいぶりくらいに覗いたがスレが健在で何より

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 10:30:43.82 BzK5XSzV0.net
>>980
NBの改良型で解決
20年間雨漏り皆無

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 11:12:55.40 K66Xf6wz0.net
ウツボカズラを通り越して雨が落ちてくる件

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 14:18:51 eeMB604f0.net
ちょいとお伺いするんだが、パワーウィンドウとくるくる手動だとどちらが維持的におすすめ?便利さ抜きとして、部品の供給具合や耐久性を考えた場合。

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 15:43:34 EqcgkJpD0.net
PWが壊れたらくるくるくらいの感覚で良いと思う、モーターが壊れるっていうよりも、ワイヤーが切れて死亡のパターンが殆どだし
くるくるは長い間使わないと結構渋くなるのが難点な気がする、部品供給は現状変わらない

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 21:13:55 mjVZzDyu0.net
雨の日料金所で手動窓を高速で開けたら途中でロックして壊れた事がある
車屋辿り着くまで半身ずぶ濡れになった

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 23:21:24 c3yPkpsz0.net
>>985
>ウツボカズラを通り越して雨が落ちてくる件
AピラーのウェザーストリップをNB用に変える。
既にNB用になっているなら、ウェザーストリップのガラス側に詰め物してみる。
とかね

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/03 23:25:39 MmhxktRE0.net
手動も電動も結局は動力がモーターか手かの違いで構造はほぼ同じなので耐久性は変わらんよ。

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 12:51:08.23 UevhUrUV0.net
ツベ見てるとアメリカ人のクルクルウィンドウ率の高さは異常

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 15:18:01 hnK5aJE00.net
>>990
一時期、運転席側だけ手動に変えようかと考えたが
それを聞いてやめた記憶
重さも大して変わらんのよね…

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 15:22:43 +CSFjON+0.net
重さに関してはハーネスやスイッチを残置してクルクル窓にした場合はかえって重くなる
ゆういつの違いはクルクル窓はヤバい場合に手加減できるがモーターのバカはそれが出来ない
ブッチ切るまでフルパワー

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 16:16:20 bYvkAjh90.net
次スレ立てといた
ユーノスロードスター 124万キロ
スレリンク(auto板)

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 16:16:52 bYvkAjh90.net
>>981
thx

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 17:43:15 hnK5aJE00.net
>>994
おつ

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/04 18:42:36 Q3a/m+Te0.net
>>993
手だって開かないって分かってもフルパワーでしょ?w

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/05 19:18:57.10 m4QKIsqE0.net
うめ

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 03:24:45 YAKvyCNw0.net
さくら

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 11:40:31 FQAJAO6T0.net
産め

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 21:42:03 o1GpeVub0.net
おめ

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/06 22:19:43.56 i8kUoBoY0.net
あり

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 18:12:18 CG2d2T380.net
誰が死んだの?

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 19:32:32 PaKIMvgA0.net
s

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 19:32:43 hYOz60TC0.net
r

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 19:32:55 PaKIMvgA0.net
2

1024:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 152日 23時間 50分 14秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch