V37スカイラインを語ろう Vol.51at AUTO
V37スカイラインを語ろう Vol.51 - 暇つぶし2ch996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/03 23:43:52.41 /KlfqDOU0.net
>>983
今日、試乗したんだけど、他の人の感想も聞きたくてね。

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/03 23:55:30.70 1rUCZDi80.net
>>984
乗り心地はサスがいいのでHVよりいい
シートもサイドサポートが一番張り出していて上半身のサポート性も一番ある(調整もできる

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/03 23:59:28.91 /KlfqDOU0.net
>>985
オーナーさんでしょうか?
加速はどんなものでしょうか?

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 00:02:02.01 k0V8pxYx0.net
>>986
クリープは400Rの方がHVより押し出す感じです
グッと踏んだ瞬間の加速はHVがいいです
ですが400Rも体感上は変わりません
こんな感じです

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 00:06:59.86 47mrMU9l0.net
>>987
HVとの比較ですね、踏んだ瞬間はHVの方が加速感はあるけど、400Rはワンテンポ置いて
から、加速が盛り上がるという感じでしょうか?
やっぱ軽さとかも感じますか?HVと比べてですが。

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 00:12:07.81 k0V8pxYx0.net
その様な感じだと思います
ですがメーター読みだとコンマ2秒くらい違ってるかどうかくらいの誤差なので、正直言って加速する感じは同じです
あと一番HVで嫌だったのはEVモードから赤信号等で止まってる時にエンジンが始動した時の振動ですね
あれけっこう揺れて長時間使ってるとイライラする元にはなってました

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 00:13:56.19 la91v98k0.net
どれだけ軽いのかと思ったら、俺の初代びんぼーグレードと重さ同じなんだな
何食って太ったんだ現行は

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 00:21:28.72 47mrMU9l0.net
>>989
HVは3500ですからね、結構セルがブルンと回ってエンジンかかるのは感じますよね。
始動時は、エンジンが揺れるような感じが分かりますよね。
私もHV乗ってるのでよくわかりますが、イラっとまではしませんが。
400Rは雑誌などでは評判良いですよね、今考えているところなんですよ。

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:00:32 qpJZA/Jr0.net
振動する?
セルが回るのを感じる?
ここはエアプの集まり?
へたった中古オーナーしかいない?
何を言ってるか全く分からない

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:02:33 qpJZA/Jr0.net
そもそも長時間使ってて赤信号で100回止まってもエンジン掛かるのって1時間おきとか数回だよぬ?
それがイライラ??
意味が全く分からない

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:06:49 47mrMU9l0.net
何も感じない鈍感な方もいるのでしょう。

セルくらいついていると思うし、3500もの巨大エンジンが動いたり止まったりすると
鈍感な人でもまずわかる。

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:10:12.06 qpJZA/Jr0.net
>>994
いや連日5時間とか運転してるけど
赤信号で100回止まっても途中で掛かるの2回かそこらだよ
イライラってのは赤信号で止められるイライラでしょ?
それなら渋滞地域じゃなきゃ一踏みで簡単に通過できる

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:13:26.59 qpJZA/Jr0.net
あれがイライラってならガソリン車なら100回止まったらずっと100回振動と音がしてる
マウントがへたったらそれはより激しくなる
あなたはリーフにするべき

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:21:27 47mrMU9l0.net
まあイライラと言うより、エンジンが止まったのは気付きにくいが、エンジンがかかる
のはまずわかるよ。
感じない人もいるんだろうな。
プリウスならほぼわからないけど、スカイラインならばほぼわかるという話だが
何か気に障った?

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:24:27 qpJZA/Jr0.net
>>997
感じる人はいるのだろうけど全く揺れは感じない
本当に1.8トンが揺れるの?

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:30:12 vmmbKhnb0.net
今は400Rオーナーだが揺れるって意味ではハイブリッドより酷いぞ。
でもそれも演出だ、俺は真逆で揺れずに静かなハイブリッドに飽きた。
だから揺れるのが嫌なら400Rはやめとけ。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:34:04.86 qpJZA/Jr0.net
>>999
だよね
400Rって静粛さや揺れないなんて売りじゃなくむしろ逆だよね?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/04 01:36:51.94 47mrMU9l0.net
>>998
私には明らかに、エンジンが傾くようなエンジン始動時の違和感とまではいかないが
感じるな。
わずかながら、車体の振動ぐらいあるんじゃないかな。
揺れるのはエンジンだから、1.9トンの車体は振動ね。
注意してみたら感じるって、その振動を。

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 6分 18秒

1015:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch