♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.26at AUTO
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.26 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0727-mnKr)
20/02/27 06:58:25 JdmSlgVf0.net
>>829
認定中古車ではない中古車の購入を検討している
でした。すみません。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 036f-RuSG)
20/02/27 07:20:05 l7vQfa1R0.net
>>830
なんで認定買わないの?

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0727-mnKr)
20/02/27 07:35:20 JdmSlgVf0.net
>>831
当然認定でもいいのですが予算と選択の幅広げるためです。
やっぱり認定以外はよろしくないですかね?

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2aee-t064)
20/02/27 08:08:32 3WRiGPDy0.net
>>828
乗ってそう思うならそうなんだろう君の中ではな

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4655-bzXI)
20/02/27 08:09:29 cMs3Ubl30.net
ボルボ認定じゃなくても保証がしっかりしてればいいんじゃない?

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 036f-RuSG)
20/02/27 09:13:56 l7vQfa1R0.net
てゆうかV40の中古なんて200万くらいで認定買えるだろ
予算っていくらなの?

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-0ddN)
20/02/27 14:09:24 qhVCt5kM0.net
>>829
修理代は、クソ高い。ライトとかうん十万円

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-6CEO)
20/02/27 15:30:54 Lx/qLB960.net
俺も認定を買った方が良いと思うな
40-50万の価格差なんて修理1-2回で逆転しちゃうよ

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba6-ke4g)
20/02/27 15:41:03 x4Tugv3K0.net
この車、ライトなんか壊れるの?

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-UGFG)
20/02/27 15:51:16 gZQ2QfsU0.net
そりゃ、ぶつけたら壊れるでしょ

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-8HZ/)
20/02/27 19:12:09 xxLvPkybM.net
ドア二枚交換で90万超えだった俺が通りますよ

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-9/xO)
20/02/27 19:58:35 V/BCMuP6d.net
フロントぶつけたら100万いくよ

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-6CEO)
20/02/27 20:09:48 BcUQD3Yhd.net
トールハンマーは片方で40万と聞いた

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-TmTD)
20/02/27 21:13:39 iyZhQFX+d.net
高級車だから修理代も高いよ

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b47-PSmx)
20/02/27 23:47:27 9r55I62J0.net
>>829
アクセラと共有してるのはPFだけ。

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-bzXI)
20/02/28 07:11:21 oNJHYrygM.net
外車に乗ってるのにみんな車両保険はつけてないの?

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/28 07:30:49.74 uhmGVtrBM.net
発生した費用とそれを保険で払うかどうかは別じゃん?

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6e3-/0SP)
20/02/28 12:58:48 QCLfeN+P0.net
こないだ軽に追突されたんだが、向こうはフロントバンパーからタイヤフェンダーまで外れて割れて、こっちは傷だけだった。
やっぱり頑丈なのかな?

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-0ddN)
20/02/28 13:08:00 PgJ+7QkF0.net
>>845
修理費が高いか?の話からきてるからたけーよって流れ。
車両保険使わないととんでもないことになる。だから料率も上なんだろうと。

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba6-ke4g)
20/02/28 13:49:44 moIDRtjq0.net
>>847
どんな車もリヤは強固に出来てる。
フロントは柔軟に出来てる。

870:あ (ワッチョイW 86b2-w3gL)
20/02/28 21:31:55 kVZavac50.net
皆さんアイドリングストップは使用してますか?
自分はT5だけど使わないです

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/28 21:58:27.05 XkiY3ehS0.net
あまり乗らないので充電が間に合わないらしくいつも使用不可の状態になってる。アイドリングストップがストップしとる。

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff22-ZhQ4)
20/02/28 23:08:28 A7LeYTGe0.net
D4だからアイストできなくて困ってる
うるさい

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4655-bzXI)
20/02/28 23:49:36 SMZb4Sc80.net
テレビのアンテナって掴みが悪くない?
電波の微妙な地域で、一度電波をロストすると、チャンネルを変えてやっと掴む時とか、エンジンオフして再度エンジンスタートするまで何やっても拾わない時がある。
アンテナのせいなのか、内部的な何かなのかわからないけど。
因みにDCTのT4SEです

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c681-EumB)
20/02/29 00:57:04 j0LfttdI0.net
今、全員チューナーが故障してるからそもそも見れないよ

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-UGFG)
20/02/29 01:28:16 2FU137lr0.net
>>850
アイドリングストップ使わないと燃費悪くならないですか?
T5都内街乗りメインでアイドリングストップ使ってて10kmです

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4655-bzXI)
20/02/29 01:41:39 c1svIopb0.net
>>854
ん?どういうこと?

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ de28-/0SP)
20/02/29 11:28:22 tucN5+100GARLIC.net
>>855
T5ならその位が標準かと。
T4ですらアイスト使っても、街乗りで12km程度です。

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW c681-EumB)
20/02/29 11:30:05 j0LfttdI0GARLIC.net
>>856
5年目くらいでチューナーが壊れる仕様
修理費は2万円で一ヶ月くらいチューナーを預けるようなことを聞いた気がする
俺は見ないから気づかなかったし直してない

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ ff22-ZhQ4)
20/02/29 12:36:55 EifFFe+N0GARLIC.net
>>855
D4街乗りだと12~3キロ

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW c691-NXQI)
20/02/29 15:19:44 nnGBkiYy0GARLIC.net
今年車検切れるMY2013 T4SE手放して安い旧V60のselektに乗り換えようかなと思ってるけど差額100万でいけるかしらね

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 4e91-9/xO)
20/02/29 16:56:29 w4hRdxyE0GARLIC.net
>>860
V60次第だけど、V40下取りは50万切るんじゃないか

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ ca18-ZhQ4)
20/02/29 19:30:34 Yo9I4cYL0GARLIC.net
>>544
空いてる高速なら20近くいく
郊外の一般道で15くらい
ごく近くのチョイ乗りならそんなもん

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ ca18-ZhQ4)
20/02/29 19:40:10 Yo9I4cYL0GARLIC.net
ずっと前からボルボを質実剛健とか言ってる人がいるが、そんなの大昔の話
中国メーカーだし、コスパの良さで買うクルマ

だから、ここへきての値上げや高級化路線で売り上げは落ちるだろう
マツダとやってることが似てる

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/29 22:15:39.77 nnGBkiYy0NIKU.net
>>861
厳しいねえ。。。まあ7年落ちの車なんてそんなもんか。

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp03-6CEO)
20/02/29 22:47:45 zPi/3ae2pNIKU.net
>>863
マツダと違って伸びてるんだよな~販売台数も売上も過去最高を記録するくらいに。感覚で喋ってると馬鹿っぽいから気をつけようね

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/02/29 23:12:16.65 mSW9OMu00NIKU.net
>>863
吉利なめんなよ。技術力ではマツダなんか目じゃない。と取引先が言ってみる。

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1b55-6CEO)
20/02/29 23:44:58 FheOr/Nh0NIKU.net
マツダのデザインいいと思うけど、ファッションでいうとダサい客も多いセレクトショップって感じ
ビームスアローズジャーナルスタンダードみたいに
ドイツ御三家とか最近のボルボはその上の店

最近のマツダはユニクロからセレクトショップ にレベルアップしようとしたけど、この時点で客が付いてこないから業績落としてる

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba6-ke4g)
20/03/01 00:08:46 SeBXjDz20.net
マツダの新しく出たマツダ3(旧アクセラ)は本当にカッコいい。
でもまったく売れてないね。
ネーミングも失敗してるんだろうな。
あそこまでかっこよくするなら、マツダって名前を捨てないと。
アンフィニ3なら俺は買っちゃうかも。

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c681-EumB)
20/03/01 00:35:03 +6mqPDcQ0.net
>>868
あれを本当にカッコいいと言ってるのは少数派だから売れないと思う。
ディスってないよ

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-TmTD)
20/03/01 08:19:22 QBV3Zlimd.net
>>858
お前がハゲてるからだろ
普通は壊れない

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-TmTD)
20/03/01 08:21:14 QBV3Zlimd.net
マツダみたいな国産メーカーと高級外車メーカーのボルボ比べてどうするの?

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-+1Lq)
20/03/01 09:07:18 VylQ+goT0.net
>>867
うーん、全然分からんけど、そのへんの服屋は数年前の夏に成人男性客が全員半ズボン姿で、長ズボンの自分はきっと入ってはいけないんだろうなと思った(笑)
え?ズボンって言ったらダメだった?

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-+1Lq)
20/03/01 09:10:45 VylQ+goT0.net
>>868
マツダは塗装が好き。あと、あの新しいフォントが大好き。わざわざ専用のフォントを�


894:�ったんだってさ。Optima好きな自分にはたまらん。 https://www2.mazda.co.jp/cars/new_generation/pre/letter/20190808/



895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/01 09:52:02.27 pZgeGQnfa.net
>>872
イメージの掴み方面白いw
そんな感じじゃない
セレクトショップ 行く人はズボンじゃなくてパンツって言うよねきっと
外車オーナーもメンタルそんなだと思うわ、おしゃれに見せたい的な
車と同じくオーナーもカッコいいなんて少数でデブ、ブサ、ダサが多数で、オーナーまでカッコいいのはマイノリティだけどなw

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca18-ZhQ4)
20/03/01 10:57:00 25TBdFni0.net
ボルボを高級外車と煽ってるバカが住み着いてるけど、ボルボの雇われ?それともただのバカ?
上位車種のスレならまだ話は分かるが
ここは既に販売すらしてない、ボルボ最廉価だったV40のスレ

それにしても、最近めっきり見なくなったなV40
まだ廃車になるほど古いクルマではないが
CX-5とかもそうだけど、あれだけたくさん走ってたのに、いったいどこに行ってしまうんだろう

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/01 11:49:56.38 ArjG+QzQd.net
>>875
口調変えてもわかるぞ
ハゲ

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/01 12:38:34.25 /n7Wpnij0.net
>861
去年の12月に2013年式V40 T4SEを買取業者に出したら95万だったから、中古のV60なら追加100あれば余裕かと。

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-6CEO)
20/03/01 13:14:26 r0D/9EYwp.net
>>875
そろそろ外に出たほうがいいぞハゲ
みんなかまってくれてるけどネットだからここ

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-PSmx)
20/03/01 14:47:15 Gfh7ZR5qM.net
>>873
ボルボもフォント持ってるよ。ボルボが作るパワポ資料はあのフォント。

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff22-ZhQ4)
20/03/01 16:01:06 JuBTwgZk0.net
中古車の信頼性調査、VOLVO V40 7位 
~英有力自動車専門誌「オート・エキスプレス」調査

URLリンク(forbesjapan.com)

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca18-ZhQ4)
20/03/01 18:09:22 25TBdFni0.net
IDコロコロ変えるおかしな擁護ウケるわw

>>877
はぁ?
だったら買い取り業者は、その7年落ちのT4をいくらで売るんだ?
そんなの、買い取り値の95万でも誰も買わないだろ

輸入車でしかも不人気車なんて、最低でも買値の1.5倍以上で売れないと話にならないんだが

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-6CEO)
20/03/01 18:11:43 r0D/9EYwp.net
今日もハゲてるな~w

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca18-ZhQ4)
20/03/01 18:16:30 25TBdFni0.net
D4以外はゴミみたいな買い取り価格しかつかないが、定期的に嘘の買い取り価格を書き込む工作員?アホ?がいて草

2013のT4なんか値段がつくだけマシだから、買い取ってくれるうちに新しいのに乗り換えなはれw

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-6CEO)
20/03/01 18:24:43 r0D/9EYwp.net
と定期的に粘着するハゲが申しております

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca18-ZhQ4)
20/03/01 18:34:16 25TBdFni0.net
中華、買い取り価格最悪、カタログ落ち、ステイタス無し
そういうのがすぐ効いちゃうみたいだな、禿げ連呼のバカw
しかもずっと前から住み着いてんだなw

V40の買い取り価格が終わってて、高級でもなんでもなくステイタスも無いという、当たり前の事実を受け入れられない、粘着な貧乏人
なにも返せないから、ただただオウムのように禿げ禿げとしか言えない

反応が面白いから、定期的にイジられ遊ばれちゃうw
また来るわwww

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/01 19:18:21.35 u0KEgNBsp.net
>>885
あんたの書き込み自体から醜悪な匂いがする
自分で読み返してどう思う?

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/0


909:3/01(日) 19:22:51.59 ID:euEmQRPu0.net



910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/01 19:23:33.74 r0D/9EYwp.net
>>885
醜さが文面にまでw
だからダメなんだよお前は

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/01 19:32:46.58 25TBdFni0.net
>>886
ちょっとでもネガなこと書くと、他社を貶したり、禿げだのガイジだの書いてくるバカ相手にはこれでいいと思うよ
ただ、バカな禿げ禿げ厨、過剰な自車愛厨やジャパン関係者ではない、まともな人には申し訳ない
車種別スレでは、アホみたいに愛車をアゲまくるだけでなく、不満や弱点を書いてもいいし、役に立つこともある
V40に乗っている時から、ボルボジャパンの工作員みたいな擁護バカは邪魔だと思っていたし、辛口レビューしてくれる人は役に立っていた
勘違いして高級化路線にシフトし、エントリーグレードのV40を切り捨てたボルボジャパンには嫌悪感しかない
500万もだして買ったのに、売ったらアフター悪いし担当すぐ変わるし、上級グレードの客と差別化するし
新車乗り換え以外は買い取りすらしないし、そんなアフターだから買い取りがボルボ地獄になるんだよ

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/01 19:37:38.25 UTnWNMGk0.net
>>858
2015 T4 SEだけどチューナー壊れた
みんな壊れるとかどんだけ~

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e91-9/xO)
20/03/01 20:14:49 1mh5akAH0.net
日本製だよね?

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-6CEO)
20/03/01 20:24:20 OHw/1gJo0.net
>>889
頭皮だけじゃなくて中身までいっちゃってるの?

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de47-PSmx)
20/03/02 00:02:06 D9+4Kv2j0.net
MELCO製。メーカーはリビルトを無償提供しているんだけど、VCJがディーラーの作業工賃を負担しない方針で自己負担2万円なんだって。

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/02 07:56:13.46 9fOahmMt0.net
ハゲはアルファードスレで相手にされなくなるとここに戻ってくるの?

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/02 08:02:43.80 a8gvYOI9p.net
アルファードスレにもいるんだw
コンプレックスすごいよなこいつ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/02 11:10:08.24 mXMWI2fbp.net
>>889
アフター云々は分かるが、高級路線やV40切り捨ては本社の決定だぞ

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca88-TmTD)
20/03/02 21:26:55 fpKmsgbP0.net
>>889
長文ハゲ

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-PC+G)
20/03/02 22:20:57 8k6CpJdIa.net
>>863
ププw絶好調じゃねーか

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sdea-TmTD)
20/03/03 17:41:45 G1kaF7s6d0303.net
>>863
お前もいつかボルボ乗れるようになれればいいな

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM3a-+c3Y)
20/03/03 17:52:19 v0Vi1Is1M0303.net
カツラも買えない禿だから無理

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW b354-NiLW)
20/03/03 17:57:42 Sp2rqAe+00303.net
ユーザー恫喝の木村はいなっくなった

ボルボ・カー・ジャパン株式会社 7月1日付で新社長にマーティン・パーソンが就任

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8a91-6CEO)
20/03/03 17:58:13 2zLecd8e00303.net
そろそろ100万くらいの中古も出てるし買えるよ
がんばれハゲ

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6f7b-0ddN)
20/03/03 18:37:15 WQy7UVfQ00303.net
>>901
え、木村さんくび?あんだけ売り捌いたのに

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8a91-+1Lq)
20/03/03 19:46:59 EMm19NJB00303.net
>>863
質実剛健とコスパ重視は類似の概�


927:Oだと思うので、何が言いたいのか分からん



928:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 036f-RuSG)
20/03/03 19:48:38 aFO1N8K600303.net
>>903
木村が売り捌いた?どういうこと?

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/03 19:55:06.58 WQy7UVfQ00303.net
販売台数すげー増やしたろ

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/03 20:02:22.87 AiKz71ne00303.net
ブリッジスマボでかさ増し
850が売れてた時期に比べりゃ全然だわ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 036f-RuSG)
20/03/03 20:14:14 aFO1N8K600303.net
>>906
デザインがいいだけだよね?
なんで木村が売り捌いたことになるの?

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8a91-6CEO)
20/03/03 20:14:32 2zLecd8e00303.net
良いタイミングじゃん絶対今年台数落とすし

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-PC+G)
20/03/03 23:06:05 kzD3jGT3a.net
>>908
車の選定基準でデザインはめちゃめちゃ大事だろ
否定的に言いつつボルボマンセーなんだな
了解

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-CMLa)
20/03/04 01:07:26 TTiUO3Tf0.net
34歳の世界最年少の女性リベラル

首相の国だからな

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-CMLa)
20/03/04 01:09:49 TTiUO3Tf0.net
フィンランドだけど
北欧はリベラル強いからな

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-gttk)
20/03/04 03:20:53 UGGGL5wP0.net
トヨタのCHR見るたびにv40でよかったと思うわ

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-GHdY)
20/03/04 06:19:03 e/UmBKah0.net
そう言うことは心の中で思っておけば良いと思うよ

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/04 07:12:50.63 +8pXp/ir0.net
>>913
壊れなければねw

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/04 07:13:41.91 HnVrHyu40.net
>>910
木村の話しをしてるんだが?

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/04 07:14:18.89 ExGETXEZ0.net
>>913
デザイン的に購買したい人が被らないと思うが

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-bZ5v)
20/03/04 12:33:33 iSsfyI7wd.net
CHRとは車格が違いすぎない?

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/04 13:23:42.36 tFgdC+ma0.net
次CHRクラスでもいいと思ってる。
でもデザインがごちゃごちゃうるさいから次期ヴェゼルでもいい。
XC40はなんか違う。

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-gttk)
20/03/04 21:21:58 UGGGL5wP0.net
元整備士イチオシ! パパ・ママ友に100万円以下で“ドヤれる外車”【ダディ×マミー】
URLリンク(autoc-one.jp)

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb81-hds7)
20/03/04 22:07:11 q2XyC+Mf0.net
>>919
XC40ならXC60だろうね

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b30-1nDX)
20/03/04 22:17:41 /+goGiJW0.net
次は売れ残りのV60かなぁ
ベンツCやBMW3みたいに最小回転半径が小さければいいのに

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba6-xjrB)
20/03/05 00:07:38 RuBD60xI0.net
>>921
XC60見に行ったけどあまりに立派過ぎて無理。
あれは億り人が買う車じゃよ。

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-VH/E)
20/03/06 23:05:58 y7x1YhhAd.net
>>922
V60は燃料タンクも案外小さいから長距離はしるなら注意な

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f47-2miS)
20/03/07 00:14:50 VApN+ccr0.net
車格の割に燃料タンクが大きいのはありがたい。

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-Inmc)
20/03/07 10:20:47 AWxROhZS0.net
既に絶版のT4SEの中古は、そう遠くない内にプレミア付くと思うよ。

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f03-FxQH)
20/03/07 10:29:14 KGC+tlPk0.net
いい車だけどプレミア付くような車じゃないだろ

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-S9T+)
20/03/07 11:05:52 KYmPlXtK0.net
プレミアムつく理由が見当たらない

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-S9T+)
20/03/07 12:01:36 cjNs1oEo0.net
見てくれと雰囲気は最高だけど後々価値が出るような要素はないと思う

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b6f-vsri)
20/03/07 16:15:57 sLY9MGcP0.net
既に絶版のV70の中古って悲惨だよね

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef91-dQAB)
20/03/07 1


955:8:34:35 ID:HgQsAq2y0.net



956:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fac-qfXV)
20/03/07 20:19:01 S0lv2N1k0.net
後部席の人がシートベルト外したら音が鳴り続けるのですが、どうしたら止められますか?

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8j/J)
20/03/07 20:22:35 t4SQJ+rQ0.net
停止する

てかなんで走行中に外す?

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cba6-xjrB)
20/03/07 21:18:18 uKNOSJGL0.net
>>933
>てかなんで走行中に外す?

余計なお世話。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b03-prV5)
20/03/07 23:30:28 Q5iNod+N0.net
>>932

シートベルトする

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-8j/J)
20/03/08 12:09:09 mTHvP4sWM.net
>>932
後部座席のドアを開ける
後部座席の人を降す
後部座席のドアを閉める

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-8wUF)
20/03/08 12:56:02 MTNAjOoi0.net
純正じゃないエアコンフィルターを2社使ってみたけどどっちも臭い
純正は臭くないかな

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 13:40:56.52 yq22T/VS0.net
>>936
それすこ(笑)
西洋の面倒くさいジョークみたい。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-o05m)
20/03/08 14:05:12 IUZWI/dcp.net
>>936
三択かと思ったら、一連の流れかいw

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f47-2miS)
20/03/08 14:46:08 UwVnamrM0.net
>>937
1週間くらいで落ち着くんじゃない?
フィルターじゃないけど、ヴァレオのワサビでエールがそうだった。

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/08 16:23:37.15 MTNAjOoi0.net
>>940
どっちもすぐ臭くなって1ヶ月くらい使ってそのまま臭いから元の純正に戻した

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-qfXV)
20/03/08 18:23:56 PqRXs4vE0.net
>>933
別人だが例えば荷物を取る、背中を掻く、上着を脱ぐ、体調が悪く横になる等イレギュラーな事態はあり得ると思う。

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8j/J)
20/03/08 18:28:16 WHKCOBDr0.net
そういう事態を運転者が認識すべきという設計なんだろうな

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef55-fOeu)
20/03/08 19:34:37 nOR+ehzR0.net
DCTのT4SEの中古をかいましたが、エンジンオイルは5000kmぐらいでいいかな?
高速道路で通勤で、月に2000km+アルファ程度の走行です。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-GHdY)
20/03/08 19:53:04 aH+Zj3cE0.net
1万キロ推奨みたいだけど、その辺は好みでしょうね精神衛生上の

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7a-bZ5v)
20/03/08 20:40:41 xx3xQ7G80.net
ボディーブローの如く効いてくるから、乗り続けるなら替えた方が良い。4万キロくらいから減りが早くなって、LIQUI MOLYの一段硬めが最近調子いい。

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-z7F/)
20/03/08 21:21:38 A9eJGu2qa.net
>>932
ウインカーレバーにあるリセットボタンで音は消えますよ。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-apuq)
20/03/08 21:32:49 CLboWFvxa.net
ドイツ車を乗り続けてきました BMW Merc vw
下駄の様に使い倒します
高速安定性、剛性感はゴルフ並ですか?
旧世代golf5並でokです

昔から内装とシートは素晴らしいので気になっています
それでも所有に至らなかったのは
足廻りの楽しさと高速性能だけでした。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 04:33:07.08 MD5nQqtt0.net
>>948殿
MY2013~2014のモデルはシャーシ剛性が高いから、結構スポーティーに走れます。人によっては乗り心地が硬すぎると指摘されていた程です。でも自分はこの硬さ


974:が気に入ってT4SEを購入しました。 その後のモデルは、徐々にソフト乗り味に移行していったので、試乗の度に「2013モデルを買っといて良かった」と勝手に思っています。 一度ディーラーで、認定中古車を試乗してみてはいかがでしょうか。



975:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-8j/J)
20/03/09 06:20:49 o5sDfb/2M.net
乗り心地の固さと車体剛性感は同じものなの?

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 07:36:25.77 tKe2I8JC0.net
足回り固めるのと車体全体の剛性は違うんじゃない
V40は車体剛性もそれなりにあるけど、驚くほどではなかった

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b81-GHdY)
20/03/09 10:25:42 b4Hw1PlJ0.net
D4乗りだが代車でダイナミックシャシー使ってる先代S60が来たことがある。路面のギャップ拾い過ぎ、ガタガタしてて不快だった

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-o05m)
20/03/09 12:38:42 YutqYdFPp.net
>>949
ノーマルV40は途中からツーリングシャシーに切り替わったけど、クロスカントリーは最後までダイナミックシャシーのままだった気が。

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f78-clGs)
20/03/09 19:28:50 2vrbV+5k0.net
むしろクロスカントリーのほうが昔から柔らかいと言われてたよ

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/09 19:57:32.12 FcQ79MmN0.net
MY13で、ショックとブッシュを一式交換した方お見えになります?

981:あ (ワッチョイW efb2-ZgUU)
20/03/09 23:08:39 +rZ8w2ts0.net
今はCC t5前はT4に乗っていましたが同じダイナミックシャシーだけどCCのほうが当たりがマイルドだと思いますよ

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 18:14:37.33 zt2kHe6C0.net
>>948
私はGOLF6からV40T3に乗り換えましたが、燃費、エンジンの瞬発性は
GOLF6が勝っていました、但しDSGに困った。
直進性は同等(高速150km/hぐらいまでしか試してないが)。
ただ高速走行時で並走する大型バス、トラックの乱気流で不安を感じることは無かった。
これは車重がGOLF6より150kgほど重たいためと思っている。
この点は燃費性能(車重が軽いこと)とは両立しないのかも。

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/10 21:16:24.76 pkDPC2Y10.net
Alfa Romeo Stelvio vs Volvo XC60 | Top Gear: Series 25
トップギアみたらXC60から異音がでてきてこりゃポンコツだと思ったわw
名ばかりのSUVだというのがよくわかる

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-GHdY)
20/03/10 21:21:26 IWy0reor0.net
なんだって!XC60が異音!乗り換えるわ!

とか言っておけば良いすかw?

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-7Ojb)
20/03/10 22:45:55 pkDPC2Y10.net
卑屈やな。哀れなやつだ。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-Z8MQ)
20/03/11 02:46:11 UbIkXzdu0.net
皮肉って知ってる?恥ずかしいくらいのバカですな

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-7Fys)
20/03/11 16:10:32 yic4egWfr.net
ボルボ・カー・ジャパン「5年で販売台数4割増を実現した『プレミアム戦略』」(PHP Online 衆知(THE21)) URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-7Fys)
20/03/11 16:11:18 yic4egWfr.net
買えないからって卑屈になるなよ貧乏人

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/11 16:32:10.81 UbIkXzdu0.net
ハゲきたw

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-OHWg)
20/03/11 17:58:31 /CErZSUb0.net
>>962
読むだけ不愉快だけど、この人ボルボの車が好きって全然言わなかったよね。
聞かれてようやく答えたのが、シートと車線逸脱警告音が好きって(笑)

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6181-k3m9)
20/03/11 18:37:33 Y/mNemC50.net
>>965
シートベルト警告音も好き

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-7Fys)
20/03/12 20:33:34 +Lh+nLC40.net
シートベルト〆る音画安っぽいな
あとライトのツマミは不快やな。惜しい。

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-55CH)
20/03/13 17:56:33 k8zvrGIed.net
脳内ボルボ乗りのハゲか?

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-neip)
20/03/15 13:06:33 V0EATyF0d.net
BLISが作動してませんメッセージきた。どんな修理になるんだろうか

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0681-W07f)
20/03/15 14:10:19 pAHthbyP0.net
それも定番だな
1輪1万円だけど、たぶん一万で済むはず

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/15 18:34:20.57 MYlZNmkSa.net
bluetoothの繋がり悪いのも定番ですか?
電話をかけようと思ったら
途中で切れたり、着信が電話機本体だけだったり

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-Z8MQ)
20/03/15 20:01:13 sfF3MNhHd.net
全く途切れないけど。

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9930-rsjY)
20/03/15 20:20:10 OvO7b4zm0.net
2013T4SE
7年目の車検に出してきた
サービスパスポートの延長もしてやんよ

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0691-REjO)
20/03/15 20:30:22 U/KqvP4p0.net
>>973
走行距離どれくらいですか?
いままでタイヤは交換した?

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9930-rsjY)
20/03/15 21:44:56 OvO7b4zm0.net
>>974
んなこと聞いてどうすんのよ
タイヤは走ってなくても経年劣化するから交換したよ

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e78-Zvgx)
20/03/15 23:28:42 FeYMABtw0.net
俺 6年目で夏タイヤは3本 冬タイヤは2本

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e78-Zvgx)
20/03/15 23:29:12 FeYMABtw0.net
12万キロ

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac5-drwQ)
20/03/16 00:00:08 bjZPYtgba.net
3年でタイヤは交換する主義だ
6年目だけど3本目
ずっと夏オンリーだったけど今回からオールシーズンにしてみた

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0681-W07f)
20/03/16 01:52:43 Sh3Fq6u20.net
Bluetoothは途切れない、問題ない。

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8230-7xs6)
20/03/16 16:57:06 StHVyRqi0.net
ハゲのBluetoothだけとぎれる

1006:あ (ワッチョイW 46b2-DzqJ)
20/03/16 20:36:58 KzyBoYaH0.net
CCt5だがノーマルからレグノ新型に履き替えたら快適です
高いタイヤだけど満足

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-DzqJ)
20/03/16 23:54:33 HVVNxGQIa.net
>>981
ステアリングの反応鈍るとかのダルさはない?
静粛性ならレグノっていうから検討中。
以前ヨコハマのアドバンdb履いたらフワフワで、しまったーって思ったもんよ。
今はビューロでまあまあ満足。
若干ユルさはあるけど角が取れた程度でむしろ悪くない。
ノイズはどっちも大差なかった。

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61a6-V+Ey)
20/03/17 00:11:00 XVSUJ6uY0.net
うちもCCで2年前レグノに変えたけど大満足。
応答性もまったく気にならない。
そもそもそこまでのフィーリング必要としてないw

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 08:15:37.43 mAmHw+JhM.net
REGNOは別の車に使っていていい感じなのだが、D4に付けるには荷重指数が低すぎるんだよね。

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 09:57:08.47 tnKHUKpYd.net
D4に相性いいタイヤ知りたい

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-yhz0)
20/03/17 10:49:02 mAmHw+JhM.net
>>985
新車装着タイヤがP7でミシュランPS3に変えてみたけど、柔らかすぎてサスがあまり動かなくなったのでP7BLUEに変えた。次は何に変えようかな。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 19:40:15.37 CoEK8+9Jd.net
>>984
215/45r17ならレグノ・ビューロ・dbどれも荷重指数は91のエキストラロードだよ。280kPa入れれば耐荷重615kgまでカバーできる。乗り心地が固くなりそう�


1013:ノみえて、純正ピレリがそもそも固いから気にならない。 タイヤ直径もちゃんと車検通る範囲内。 純正サイズは選択肢少ないからねー



1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-xA19)
20/03/17 22:10:44 dZui4AK1d.net
車両付けて保険料いくらくらいか教えてもらえませんか?

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0691-REjO)
20/03/17 22:13:56 Vv5k6LZb0.net
7万くらい

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/17 23:18:01.24 dZui4AK1d.net
>>989
ありがとう
何とかなりそう

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/18 15:02:48.64 if4SNQAfr.net
xc40かとおもったらライズだった。

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-uVVk)
20/03/21 02:50:34 CJAOt6o60.net
T4SE2回目の車検でエンジンマウントのブッシュが悪くなってると言われて交換したら、エンジンスタート、ストップの振動ばかりかギアチェンジの振動まで少なくなって驚いた。交換して良かったと思うけど、5年で悪くなるもんなのかねぇ。

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-cV+G)
20/03/21 06:52:29 mnRak7XK0.net
>>992
いくらかかった?

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/22 14:15:50.15 XepnLIp30.net
部品代22,300円、工賃6,000。右側エンジンパッド交換、ってなっていた。

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 994a-ED79)
20/03/23 22:47:22 e19Vtifx0.net
次スレ
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.27
スレリンク(auto板)

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9371-rtx/)
20/03/24 17:10:42 ddWl6F+N0.net
今日洗車したらフロントグリルのエンブレルステッカーがパキッと割れたw
材質的に数年しか持たんねこれ。でアマで注文した

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-oIij)
20/03/25 20:04:03 8vJ3I8PQd.net
ドア開けるときブーンいうて換気?みたいなあったけど最近ない

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92bf-RDTv)
20/03/25 20:26:56 bZn6KdGB0.net
熱気強制排出は夏だけしか聞かんな

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6130-7sCt)
20/03/25 21:05:20 3YQKRr530.net
熱気じゃなくて化学物質
新車から4年で動作しなくなる

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad55-7Egk)
20/03/25 22:15:43 /U7ZFvKO0.net
グローブボックスのライトが点くときと点かない時があるけど接触が悪いのかな?

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-fEwl)
20/03/25 23:49:07 iPy9hyHAp.net
>>999
化学物質の車内自動換気は気温10℃以上じゃないと作動しないよん

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 124a-Cd0d)
20/03/26 08:51:19 rD7e2Wmb0.net
999

1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/03/26 09:38:10.05 pQQIfdi00.net
1000なら不倫する

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 8時間 2分 33秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch