【TOYOTA】GRスープラ Part44 【A90】at AUTO
【TOYOTA】GRスープラ Part44 【A90】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/22 19:59:44.53 eQUp7rsb0.net
グレード構成
SZ 197ps 2L直4ターボ 490万
SZR 258ps 2L直4ターボ 590万
RZ 340ps 3L直6ターボ 690万
全長 4380
全幅 1865
全高 1295
ミッション 8AT
公式HP
URLリンク(toyota.jp)
URLリンク(toyotagazooracing.com)
※前スレ
スレリンク(auto板)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/22 20:08:40.26 U7T2AgKG0.net
ストレートでもタコ踊りするスープラ笑
URLリンク(youtu.be)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/22 20:17:53.59 0HkgnH2g0.net
>>1
サイド
URLリンク(www.irishtimes.com)
URLリンク(photos.strathcom.com)
フロント
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(cobby.jp)
リア
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(toyota.jp)

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/22 20:34:50.68 aQG557De0.net
スープラのアンチってより、スープラ買うオーナーもまとめて批判したいんだよ
こんなクソみたいな車買うなら俺なら別の車買いたい!なのにクソオーナーどもこの車に無駄に金出しやがる!糞だ!批判してやる!
みたいな感じだと思う

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/22 22:23:03.44 S1dOvZpE0.net
>>4
ジェレミーはこのFT-1画像をスープラと間違えて
「格好良い!」 言ってたけど
スープラ見たら何て言うだろw?
URLリンク(webcg.ismcdn.jp)
URLリンク(response.jp)

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/22 22:38:30.22 QtcZuFlP0.net
>>3
何でこんなに滑るのか?
ホイールベースの問題ではあるまい
欠陥商品ではないのか

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/22 23:43:21.46 Y4ZHYSkZ0.net
>>7
アクティブLSDが勘違い動作するではなかろうか。想像だが。

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 00:04:10.42 Te+Aj9Qt0.net
>>6
チョロQ
FT-1と逆でフロントが高く、リアが低いヘンなシルエットのスポーツカー

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 00:54:00.64 5gXuAclZ0.net
>>6
Short and small phimosis
wwwww

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 01:47:21 Te+Aj9Qt0.net
>>10
ジェレミー言いそうw

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 17:51:41.33 aAdtOu3M0.net
このジェレミーがホント好き
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ジョン・プレスコットとは小沢一郎みたいな嫌われてるデブの政治家
レクサスのポンコツ車とは違って、
スープラはLFAのスピリットやソウルを受け継いでると信じてる

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 18:32:34.66 Xj7ejhjY0.net
>>12
RCFは 「太っちょの能無し」 ボロクソいわれてんねw
確かに酷いしMC後の新型もCGに嘲笑されてるノロマな亀だもんなー
スープラは 「犬猿の仲に生まれたタコ踊り」

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 18:49:58.85 Xj7ejhjY0.net
スバルにおんぶに抱っこで
十年以上も量産スポーツカーのノウハウがないトヨタ多田は
素直にBMWに頭を下げてセッティングお願いすれば
Z4レベルの優れたコントロール性になったのにね
スポーツカー素人が猿真似セッティングするから
ジェレミーに 「これは最悪な車だ」 と叩かれるRCFや
スープラの様なしょーもない駄作になる

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 23:02:45.85 Jyox46zc0.net
こういう執拗に批判を繰り返す人って心理学ではヘイターという一種の病気に分類される
ヘイターに陥るのは本人の強烈な劣等感が起因していてストレスフルな状況に置かれてる
批判をすることで脳内にアドレナリンが分泌されそのストレスから少しだけ解放されるが
それも一瞬なのでまた同じ行為を繰り返すことになりこうした批判中毒者が形成される
確かに貧困で欲しい物が買えないというのは相当なストレスなのでその可能性はあるだろう
ただゴテゴテ、醜悪、不細工等のワードを多用しているところを見ると自己の容姿や体形に劣等感を
抱いている可能性が高いし、幼稚、役立たずというワードからは社会から評価されていない
人物像が浮かび上がってくる
この手の人間は自分が普段から言われて傷付いたりあるいはそう思われているんじゃないかと
いう強迫観念をそのまま批判という形で発散する傾向がある
つまりヘイターが発する言葉の多くは自分のコンプレックスの裏返しだということ

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 23:10:46.54 2PL7hWrN0.net
>>14
マイチェンあったとしてもBMが相手にしてくれないから
トヨタのしょっぱいので終わる。

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 23:21:52.79 RG4UdEtg0.net
スポ車を何も解ってないわ
大ボラ吹きの多田はプライドだけは高いから意地でも頭下げんやろ。
結構このザマや。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 23:33:03.32 2PL7hWrN0.net
ああー
そう言えば多田氏も
新型86はスープラ越えさせると息巻いたな。
BMトヨタ両社共に、もうやる気なしで早くも見捨てられた不憫な車だねぇ。笑

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 23:52:32.75 9dvyaHbX0.net
>>16
どうでもいいプライド捨ててBMWに車のセッティングの仕方を教えて貰って欲しい
客が迷惑受ける

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 23:53:37.84 yf/r11aC0.net
>>18
田舎モンは前スレで叩かれまくったダサい80タイプエアロつけて社外チューン
チューンテーマは 『エアロの価値が解る俺様』 ドヤッwww

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/23 23:58:40.86 RG4UdEtg0.net
>>19
それよな。
何も解ってないんやから素直に教えを乞うべきなんや。
客とオマエのチンケなプライドどっちが大切やねん。

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/24 00:10:02.41 RdjRt83W0.net
>>18
BMWは解るけど、それを公式発言した多田の神経を疑う
買った客を完全に舐めてるし、やる気ないの伝わってくるしバカなのか?

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/24 00:33:44.50 bapQX9I80.net
BMW、買ってくれた客、スープラファン、全方位にツバを吐く多田さん流石っすねぇ・・・
モリゾー社長は、スープラの名前復活ってだけで満足しちゃったのか?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/24 00:48:17 cnE0oGM+0.net
増産決まってからアンチが湧き出した気がする。
この際ワンイヤーモデルの伝説になってほしいわ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/24 01:47:47.93 BsRxJdx90.net
無かったことにされるのでは

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/24 14:47:30.81 ebOiB4hi0.net
試乗したけど、最近の車だからか
ブレーキ遊びが無いのね
RZで大きいブレーキだからカクカク
しちゃったわ

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 05:40:18.52 F8BUBnjd0.net
>>26
最近のじゃなくて欧州車はそんなもんだよ。

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 09:37:24.82 aF3z65SH0.net
BMWはMモデルでは無いと初期制動が結構強いので、踏


29:んだ分だけ効くタイプがよければスポーツパッド交換すると良いですよ。



30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 15:41:17.97 ouvUeFQ70.net
718ケイマン
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 15:42:04.55 ouvUeFQ70.net
Z34ニスモ
URLリンク(img.cityconnectapps.com)
URLリンク(www.gtnet.co.jp)
URLリンク(picture1.goo-net.com)

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 15:45:00.84 ouvUeFQ70.net
90スープラ
URLリンク(img1.kakaku.k-img.com)
URLリンク(img1.kakaku.k-img.com)
URLリンク(response.jp)

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 15:50:23.54 ouvUeFQ70.net
見た目の格好良さ
ケイマン >>> 34ニスモ > スープラ
センスの格好良さ
ケイマン >>> 34ニスモ > スープラ
性能 (サーキットラップ)
ケイマン >>> 34ニスモ > スープラ
ブランド力
ケイマン >>> 34ニスモ > スープラ
以上

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 15:51:10.39 ouvUeFQ70.net
>>32
× センスの格好良さ
○ センスの良さ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 16:48:52 tFpfMULg0.net
ほら、アンチスレ意味ないだろ?w

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 17:13:34.53 d7hIerXa0.net
アンチたてるより購入予定納車待ちスレの方が良かったかも

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 17:48:14.66 /m3iQesf0.net
頭に障害あるんだから構うなよ

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 18:11:12.35 YQ6fgueQ0.net
ニュルを走るスープラを見た時は酷い車だと思った
制御不能のじゃじゃ馬
URLリンク(youtu.be)
でもこのウエットのニュルをちょっと速いペースで走るスープラは素晴らしいと思う
まさに理想のクルマ
URLリンク(youtu.be)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 18:12:19.07 YQ6fgueQ0.net
音も素晴らしい

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 18:32:19.81 ZPEo3Viu0.net
デザインもクセがあるから好みは別れると思うがめちゃカッコいい

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 18:37:43.31 +2dDP4+n0.net
>>37
そうそう
スープラはまたまたリアルスポーツカーになり損ねた
GTカーとリアルスポーツの中間車なのよ
サーキット、ワインディング、C1等を全開で走ると
コーナリングが変な挙動でまるで楽しくないし
制御出来ずにプロでも事故る
スープラは、おじさんが公道でまったり乗るのが一番
間違っても運動性能段違いのケイマンSや旧車のFD等についていっちゃダメ
スープラじゃ、まるでついて行けずにコーナーで事故るだけ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 18:53:45.40 +2dDP4+n0.net
スープラは外観も86に毛が生えた程度で小さいし地味で
車に興味ない層から見ても、とても高額車には見えないから
妬みも一切買わなくて中間管理職のサラリーマンおじさんにピッタリ
オレの輸入スポーツ車だと
車に全く興味ない女が見ても写メとって騒いでる位ド派手だし結構な高額だから
仕事の各取引先には所有してる事すら絶対に言わないし見せない
取引先からは妬みを買わない、これがプロ
たまに見せびらかしてる奴も居るけどアホの典型

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 19:57:24.59 XepLx1FN0.net
は?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 20:50:14.44 RER/xk6C0.net
41はここ数年じゃ見かけないイタさじゃない?なんか2000年代によく居たタイプ。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 21:00:30.21 k8pqIk9y0.net
ていうかスープラスレって煽り耐性ないよね
ほんとにオーナーなるの?
実際に煽りぎみに後ろ走ったらムキになって勝手にコーナーで電柱につきささってそうだな

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 21:03:45.27 +es0laFh0.net
>>44
ワロタw
ほんそれ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 21:07:03.89 W8gozO+c0.net
今時煽るとか、、元気ですね

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/25 21:08:13.51 dSNTPWsc0.net
今日初めて見た
冠水に突っ込んでたけど大丈夫だったんだろうか?

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 03:17:36.45 aQp1lu9a0.net
>>37
M3より速いんだな

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 03:33:02.34 Zb+9OBr70.net
どうしてBMWスレに進むかな

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 07:27:40.50 gVcbQcRa0.net
オーナー納車待ちスレの方が良かったな
IDコロコロすぐ賛同レスしちゃうオジサンが邪魔過ぎる

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 07:28:42.28 gVcbQcRa0.net
オジサンへ
こういう執拗に批判を繰り返す人って心理学ではヘイターという一種の病気に分類される
ヘイターに陥るのは本人の強烈な劣等感が起因していてストレスフルな状況に置かれてる
批判をすることで脳内にアドレナリンが分泌されそのストレスから少しだけ解放されるが
それも一瞬なのでまた同じ行為を繰り返すことになりこうした批判中毒者が形成される
確かに貧困で欲しい物が買えないというのは相当なストレスなのでその可能性はあるだろう
ただゴテゴテ、醜悪、不細工等のワードを多用しているところを見ると自己の容姿や体形に劣等感を
抱いている可能性が高いし、幼稚、役立たずというワードからは社会から評価されていない
人物像が浮かび上がってくる
この手の人間は自分が普段から言われて傷付いたりあるいはそう思われているんじゃないかと
いう強迫観念をそのまま批判という形で発散する傾向がある
つまりヘイターが発する言葉の多くは自分のコンプレックスの裏返しだということ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 07:37:59.40 LLZltdCf0.net
>>48
ドライバーの技量じゃないかな・・・

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 09:24:36.07 eZCCMatT0.net
>>51
これって分科会のテンプレなの?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 09:32:13.39 LLZltdCf0.net
発達障害者同士は惹かれあうからなぁ・・・・

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:01:30.28 dIFdVU8y0.net
とりあえずオーナーはこの車のすばらしさを語ってアンチをだまらせてくれないかな
俺もFT-1のときはこりゃすげえかっこいい!っておもったけど実際これじゃなー
プリクラ詐欺してる女に実際に会ったときの衝撃うけるわ

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:14:21.13 su5i43kp0.net
>>55
バカだろおまえ?
オレも納車待ちだけど、
未だ1時間程度の試乗しかした事がないのに
どうやって批評すんだよ?
来年の春くらいに聞くんだなw。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:30:49 cb8ucTm80.net
>>55
ほんそれ
これは酷い

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:39:33 cb8ucTm80.net
>>53
その長文で必死なおっさん
簡単に釣れる低脳だから笑うw

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:41:30.55 0Myp3osC0.net
自演賛同レスほんまキッショ

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:42:40.94 /dZFBHOc0.net
ほんそれ自演パターン
俺が知ってるだけでも3スレ前位からずっとやってるよな
バカだろおまえ

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:45:03.99 0Myp3osC0.net
【TOYOTA】GRスープラ オーナー•納車待ち
URLリンク(fate.2ch.net)

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:48:06.83 /dZFBHOc0.net
未だにIDコロコロ必死にやってるのは自分では自演バレてないとでも思ってんのかな
バカ丸出し

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 11:48:37.16 0Myp3osC0.net
納車待ちユーザーと静かに情報交換したいだけでわざわざアンチスレまで立ててくれたのにもうここで一人で騒いでてくれ頼むわ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 12:01:51.86 cb8ucTm80.net
長文の低脳オヤジがIDコロコロして釣れる釣れるw
納車待ちスレもワッチョイ付けずに
まーーたiDコロコロの自演する気だわw
つくづくアホだよなぁ

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 12:07:46 /dZFBHOc0.net
自分がコロコロしすぎて他人のレスまで自演に見えてくるんだな
相当重症だな医者行った方がいいぞマジで

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 12:18:28.93 cb8ucTm80.net
自己紹介してつくづくアホなオヤジ >>65
このスレも納車待ちスレもワッチョイ付けないのが何よりの証拠
オヤジがIDコロコロ自演する為なんだよなぁw

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 12:23:47.26 /dZFBHOc0.net
だから俺はスレ立ててないっつうの
本気でそう思ってんならマジで入院した方がいいレベルだよ
その独特なアンカーの付け方も相変わらずずっと同じでバカ丸出し

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 13:06


70::15.38 ID:dIFdVU8y0.net



71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 13:11:31.08 2XAPGhO/0.net
バカ丸出しw

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 15:21:40.56 RPnHWTpb0.net
①ケイマンGTS
②A110
③スープラ
④TTRS
駆けっこで4気筒ターボに負けるとは思わなかったな
URLリンク(youtu.be)

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 15:32:12.42 D9gZ7jDt0.net
何回同じ動画貼ってんだよ
そのA110ノーマルじゃねえし

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 15:56:52.40 ifxrXsQ10.net
>>70
スープラおっそ笑
コーナーダメダメで直線しか脳がないのにそのザマか・・・

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 16:20:21.60 2XAPGhO/0.net
土曜も朝からずっと自演かよw
バカ丸出しだなw

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 16:30:03.79 1+0NcZPb0.net
これでワード検索するとID変えながら毎日必死でもうね・・・笑
自演
IDコロコロ
バカ丸出し
しかもこのかまってちゃん、スープラ買ってない・・・笑

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 16:44:58.64 3qSve1cb0.net
お前じゃん
人に擦りつけるな見苦しいぞ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:06:40.62 D9gZ7jDt0.net
>>72
もうマジレスすんのもアホらしいけど
エンジンチューンやっていいんならスープラがぶっちぎりで速いよ
軽く600HPとか出るのに4気筒で勝てる訳ないだろバカか

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:14:54.23 /dZFBHOc0.net
>>74
もううんざりだって
おまえが来る日も来る日も朝から晩まで一人で自演やってんのみんな知ってるから
もういくらここで吠えてもバカ認定されて終わりだよ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:29:15.13 1+0NcZPb0.net
この毎日必死なかまってちゃん
ID変えながら もう もう の連呼で必死・・・もうね笑
ID:D9gZ7jDt0
ID:/dZFBHOc0
ここで問題です
この2IDでID変えながら自演してるバカはスープラ買ってないのに
何故、毎日ココで発狂してるのでしょうか?
1. かまってちゃんだから
2. スープラの大ファン()だから
3. 死ぬほど暇だから

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:33:24.72 2XAPGhO/0.net
>>78
必死なかまってちゃんは誰がどうみたっておまえだよw

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:38:54.75 /dZFBHOc0.net
本気でそう見えるのなら早急に病院行った方がいいな
てかなんか薬物でもやってんじゃねーのこの人
ちゃんと隔離病棟のあるとこ探して行けよ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:40:46.57 1+0NcZPb0.net
あーあ
「バカ丸出し」 のワードでばれちゃった・・・笑
この毎日必死なかまってちゃん
3IDで自演してるバカだ・・・笑
ID:2XAPGhO/0
ID:/dZFBHOc0
ID:D9gZ7jDt0

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:43:34.06 3qSve1cb0.net
>>81
お前何しにきてるの?

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:44:37.05 lmTZREg00.net
>>81
どんどん増えてくな
最後は何IDまで増やすつもり?w

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:45:59.20 fxIzmXIu0.net
頼むからワッチョイつけてくれ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:47:49.05 Aiyr8zs90.net
オーナースレも、なぜかワッチョイ付けないしスレ立てたの実はアンチだろw

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:48:00.09 1+0NcZPb0.net
>>83
文体とワードで同一人物の自演が解るのに・・・もうアホかと笑

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:49:24.07 2XAPGhO/0.net
ID:LLZltdCf0 = ID:dIFdVU8y0 = ID:cb8ucTm80 = ID:RPnHWTpb0 = ID:ifxrXsQ10 = ID:1+0NcZPb0
バカ丸出しだなおまえw
バカ丸出しは>>62が言ってるのが面白いから借用しただけだよバーーーカ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:50:22.29 1+0NcZPb0.net
>>85
アホ?
複数IDの自演がバレない様に、この自演厨が立てたに決まってるだろ・・・笑
ID:2XAPGhO/0
ID:/dZFBHOc0
ID:D9gZ7jDt0

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:53:36.23 /dZFBHOc0.net
ていうか
>>78とかの独特な改行
こんなクセのある書き方してたらいくらIDコロコロさせてもそりゃバレちゃうって

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:55:17.39 IXyA05bi0.net
>>87
もの凄く頭が悪くてビックリする

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 17:57:59.63 Aiyr8zs90.net
>>88
なんだお前? 何様だよ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:00:10.19 /dZFBHOc0.net
普段(笑)とか使うクセに何故か今日だけ・・・笑に変えてて何とか偽装しよう
って努力は見受けられるんだけどバレバレなんだよね
これこそ正しくバカ丸出し

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:01:02.39 3qSve1cb0.net
スレ立てたのはワイやワッチョイは次つけるすまんな
アンチじゃないし年内納車組やで

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:03:18.21 2XAPGhO/0.net
ID:lmTZREg00とID:IXyA05bi0も追加だな
一体何回コロコロさせたら気が済むんだw

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:07:57.31 1+0NcZPb0.net
誰もスープラの話をしない・・・笑
アンチに翻弄される複数IDの自演厨
ID:2XAPGhO/0
ID:/dZFBHOc0
ID:D9gZ7jDt0

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:09:57.79 2XAPGhO/0.net
>>95
だから違うって言ってんだろ
アタマだいじょーぶか?w

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:12:07.90 1+0NcZPb0.net
>>96
で、自演厨はスープラいつ買うんだ?・・・笑

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:12:36.29 T61yvzsX0.net
>>70
こいつが運転してる動画でZ4クーペ(スープラ)がZ4ロードスターを0~400mでぶっちぎりだったのだが?
インチキくさかったんだよな

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:13:36.58 2XAPGhO/0.net
だから自演厨はおまえだろうが
おまえこそ買えもしないスープラの板になんでいつまでも張り付いてんだ?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:16:14.75 1+0NcZPb0.net
>>99
なんだ自演厨はスープラ買えないのか・・・笑
なんで必死で張り付いてんだ?
死ぬほど暇なスープラ大ファンか?・・・笑

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:19:09.98 2XAPGhO/0.net
なんでいちいちおまえに教えないといけないんだよw
てかさっきから何でも決め付けてばかりだが全然的を射てないぞ
バカは何でも決め付けるんだなw

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:21:42.94 1+0NcZPb0.net
>>101
スープラ買えない貧乏人だったかゴメンな・・・笑
いい年こいてニートで5ちゃんに張り付いてないで頑張って職探せよ
じゃあな

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:24:26.58 2XAPGhO/0.net
>>102
自己紹介乙w
平日も朝から晩まで自演やってるおまえこそ早く仕事探せよ
いやその前に精神科行った方がいいな

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:27:39.29 IXyA05bi0.net
何このスレ?
煽り耐性ゼロの奴がいいようにヤラれてもう滅茶苦茶w

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:28:48.35 2XAPGhO/0.net
じゃあなと言い放っても最後に何か言わないと悔しくて消えられず自演かw
だせえなw

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:49:45 WQvsr4te0.net
トヨタももう少しまともな工作員手配しろよ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:49:56 Hws5hHqU0.net
>>105
お前ってさ
いつもアンチの話ばかりでスープラを全く語らないよな
たまにはスープラについてレスしろよ?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:51:49 2XAPGhO/0.net
プププw
また出てきたw
悔しいのう負け犬工作員w
今日も夜中までせいぜい自演頑張っとけ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:53:11 Hws5hHqU0.net
>>106
かなり知能低い工作員だからトヨタ期間工だろうね

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 18:55:29 2XAPGhO/0.net
以下延々と自己紹介が続くからみんな聞いてやってw

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 20:01:45.11 QZXGVWj10.net
>>93
IPも付けろよ能無し

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 21:46:44.98 dTblxh8X0.net
>>111
じゃあお前がやれよゴミ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 23:17:20.39 RPnHWTpb0.net
オークションに20ローンチエディションプレミアムが格安で上がってるな
URLリンク(www.iaai.com)

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26


117:23:22:14.71 ID:9xOAGrlG0.net



118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 23:28:38.11 9xOAGrlG0.net
コントロール性抜群だな
URLリンク(youtu.be)

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 23:57:07.86 xkQwKbCx0.net
夜中も自演必死だな
で工作員はいくら貰ってんだ?

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/26 23:59:16.55 Aiyr8zs90.net
この人のスープラ売れたんだよな
で次のスープラ待ちだと動画で言ってるね

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 00:29:54.48 Dyq0wDX10.net
モーターショーにスープラ展示されてないって本当?

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 00:33:25.03 NmYcpIa50.net
>>117
動画見たけど車のせいというより明らかにハンドリングミスだな
もし車のせいならわざわざ同じ車に再度乗らないよね

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 00:46:24.86 KUngywI10.net
>>118
本当
戦力外通告されました

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 01:01:49.53 F+lK7nIV0.net
アメリカはメジャーレースが行われるサーキットが60近くもあって、ローカルサーキットも合わせると100超えるからな。
うらやましい限りです。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 01:43:35 UnjWi1ex0.net
>>112
能無しの分際でシャシャんなよ
スレ立てどころか一生ROMっとけ!

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 06:01:44.87 43A0rZuL0.net
別に早くなくてもなんの問題もない
必要十分以上なんだから文句もない
別にサーキットでコンマ何秒削りたいみたいな生活を送ってないし
小さくて可愛くてパワフルでかっこよくて壊れずに維持費が安く安心のトヨタであればいい
グランドツーリング的な車でいいんだよ
ひとつきになるのは、評論家連中が公道インプレで怖いとかいってたり
サーキットや海外で事故ってたりするのをみて
もしかして素人にはまっすぐ走らす運転が難しいほどにパワフルなのかと
いままでスポーツセダンぐらいにしかのったことないからね
運転にテクニックが必要なガチのスポーツカーだったら困る

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 06:20:22.46 V7kqIGtR0.net
>>122
んな夜中に起こるなよ~ゴミ~

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 06:23:02.02 nm3OCZ1B0.net
>>123
ガチのスポーツカーかどうかは置いといて、危うい車に仕上げていますbyT

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 10:03:11.30 5fHBjp660.net
>>115
普通こんなコーナーでタコ踊りにならんよな
車が悪いだろ

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 10:21:18.34 zJLopebR0.net
このタイヤサイズでドライでこの挙動はさすがに草
頼むからサーキットにこないでくれw

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 10:38:51.40 2gBnvnQE0.net
日曜も朝か一日自演か
工作員大変だな

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 10:54:28.64 D4kAkFOu0.net
>>128
お前も24時間はりついて大変だな(笑)

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:02:17.31 2gBnvnQE0.net
で工作員いくら貰ってんの?
1行100円とか?
そりゃ自演も必死になるわな

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:20:34.48 v4ym2zJW0.net
今日もアスペ同士のなれ合いが続いてるな

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:33:40.91 3Yv+Ebo80.net
こんな車でもトヨタのマスタードライバーモリゾー社長が商品化会議でGOかけるんだから悪くはない車なんだろう。
実際今まで2回くらいNG出したことがあるそうだし。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:34:07.54 2gBnvnQE0.net
↑バレバレなのにIDコロコロ
バカ丸出し

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:41:02.31 QWrFh/JJ0.net
BMWとの調整をつけるのが難しくてトヨタの自由でMT出せないところを、その理由を「ATの方が速い!スポーツカーにもはやMTなんか不�


138:v!」にしちゃった節があるからな でも現実にはスープラ自体の性能が今一つで、サーキットを全開で走れるデキでもなく、ATMT関係なく「最初からスープラはコンマ1秒を争う車じゃないから…」にトーンダウンしちゃったな GRスープラはコンマ1秒を争うピュアスポーツカーなんじゃなかったのかよw だから「ATだけのラインナップにした」んだろ多田さんよぉw 期待を煽る売り文句を散々並べて、今年新しく販売されたトヨタのスポーツブランドGRの看板車種が、日本の東京モーターショーで展示されないとは… スープラかわいそう ボロボロになるまでトヨタに凌辱されて捨てられちゃった感じ



139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:42:07.05 es4RmRBF0.net
まあ見た目と名前で買ってるしなあ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:44:30.71 2gBnvnQE0.net
ねえ
なんで自演バレてるのに必死にIDコロコロさせてんの?
バカなの?

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:46:09.04 zJLopebR0.net
逆にこのゴミを擁護した書き込みするといくらもらえるの?

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:50:15.74 QWrFh/JJ0.net
>>136
なんで書き込んでるのが一人だと思ってるの?
現時点までの惨状から、スープラを悲観的に見てる人がたくさんいるとは考えないの?

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:53:11.73 2gBnvnQE0.net
一円も貰えないのに平日も土日も朝から晩まで張り付いて
バレてるのに自演しまくりで粘着って有り得ないよね

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 11:57:46.75 AlWTux1W0.net
>>135
その見た目と名前から、他車から「お!新型スープラ!お手並み拝見!」って追っかけられちゃうかもしらんね
買う人はそれも承知で買うんでしょう
そういう宿命を背負った見た目と名前の車

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 12:14:01.86 qt1iwQx+0.net
BMW協業は御破産で良かったと思う。
やるならZ以外の1~8シリーズのまんまOEMなら
どれも喜ばれたと思うけど。

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 12:14:08.93 es4RmRBF0.net
お手並み拝見じゃねえよ
勝手にやってろ通報してやるから

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 12:16:07.71 zJLopebR0.net
頼むから近寄らないでくれタコ踊りでぶつけられたらかなわんサーキットにもこないでくれ

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 12:23:53.61 AlWTux1W0.net
公道を走ってて事故られたらかなわん、近寄らないでくれ
怖いからサーキットにも来ないでくれ
公道もダメ、サーキットもダメだったらスープラはどこを走れば

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 12:30:36.84 zJLopebR0.net
自宅の庭走ってどうぞ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 12:53:16.80 6zwElalr0.net
刑法第233条
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
金融商品取引法第158条
何人も、有価証券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくはデリバティブ取引等のため、又は有価証券等(有価証券若しくはオプション又はデリバティブ取引に係る金融商品(有価証券を除く。)若しくは金融指標をいう……。)の相場の変動を図る目的をもつて、風説を流布し、偽計を用い、又は暴行若しくは脅迫をしてはならない。(10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金。)
明確な根拠無しにいかにも事故に繋がるような欠陥があるかのような書き込みを執拗に繰り返す行為は業務妨害罪に問われる可能性大。
もし当該者がトヨタの株式や225関連の先物とかETF等を取引していればさらに重い罪である金融商品取引法違反の可能性も。
いずれも親告罪ではないので通報すればそれだけで十分逮捕される可能性あり。
匿名でも情報提供可能だったと思うので積極的に通報しましょう。
警察
URLリンク(www.npa.go.jp)
証券取引等監視委員会
URLリンク(www.fsa.go.jp)

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 13:06:38.28 xkkSpsu70.net
>>126
チョンブレーキでちょっと態勢乱して左リアをダートに落としてタコ踊りかね。
まあ良くあるけど、スピードがそれ程でも無いようなので電子制御のリアデフがナーバスなのかね?

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 13:15:27.15 DVF7W7AN0.net
昔は操縦性に難ありの危険なスポーツカーは
モロに雑誌なんかにそう書かれちゃってたけど
今の時代は公にトヨタ製品を批判できる
メディアなんか国内には無いでしょ。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 13:16:59.29 zJLopebR0.net
クラッシュ映像をみてあぶねー車だと言ってるだけでこれで業務妨害は無理w
解説の掛布にもあたらない

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 13:32:29.28 6zwElalr0.net
ここで言う風説とは噂のことで必ずしも嘘の情報である必要はなく、合理的な根拠のない内容であれば事足りると考えられている。
それよりもその流布行為が一過性でなく継続性があるかどうかが重要視される。
なので過去に遡って同一人物が書いたと思われる書き込みの内容も当然調査される。
繰り返し車の欠陥を宣伝することで車の売れ行きに影響を与えたり車のオーナーの財産価値を棄損していると評価されれば業務妨害罪は十分成立するよ。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 13:51:44.59 zJLopebR0.net
理解できないタコ踊りのしかたしてるのは誰がみてもわかるから無理無理
あとここの書き込みで売れ行きに影響与えたかなんて証明できないからまず勝ち目ない

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 14:02:28.96 AlWTux1W0.net
プリウスミサイルの報道が流れたときに「プリウスは構造に問題がある!欠陥車だ!」って言ってる人達を片っ端から訴えてくれ

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 14:04:09.64 6zwElalr0.net
クラッシュした映像の事故が誰が見ても車の欠陥が起因していると合理的に説明できなければ風説だね。
今日初めてそれについて言及したのであればセーフかもしれないが、繰り返し合理的根拠のない風説を長期に渡って継続して流布している行為には何らかの意図があると評価される。
仮に自作自演でレスを付けていたりどこかから金銭を授受してやっているとすれば犯罪性の評価は高くなるだろうね。
売れ行きに関しても必ずしもその事実があるかどうかは関係なくそれを画策した上での行為だと評価されればそれまで。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 14:08:17.37 6zwElalr0.net
プリウスミサイルも同一人物が繰り返し何度もそれを流布すれば業務妨害罪は成立する案件だと思うよ。
ただ風説の内容が悪質な場合は一度リツイートした程度でも最近は検挙されてるから安心はできないけどね。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 14:08:47.36 zJLopebR0.net
こいつバカだろ
その合理的根拠がない流布のせいで売れ行きに響いたと因果関係を証明する必要がある。
あとクソみっともないから金もらって書き込んでるとかやめたほうがいい糖質の陰謀論なら好きにしたまえw

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 14:21:58.56 6zwElalr0.net
別に自分でセーフだと思うなら今後もやり続けてればいいじゃない。
ここ最近はネットでちょっとデマ流しただけで捕まってる人大勢いるし安易な書き込みは控えた方がいいと思うよ。
それと情報提供者は特に何も咎められることはないからどんどん通報したらいいと思うよ。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 14:31:24.23 es4RmRBF0.net
よくもまあそんな下らない事で毎日盛り上がれんな
ゴミ共の罵り合いスレだっけここ?

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 15:23:4


163:5.95 ID:F+lK7nIV0.net



164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 15:27:48.30 XAyxguFj0.net
これはスープラのイメージが一人歩きしたせいもあるんだろうけど
M4クーペをスパルタンっぽいエンジン音に仕立てて日常で使える乗り心地良いクーペとして作ったトヨタ開発陣
ソレをニュルで走り込んだスーパースポーツとして売り出した広報
チューニング80のイメージ引きずって爆速ストリートカーをイメージした大衆
これがあべこべなのが不幸の原因なんだろうね
アメリカだと購入車の動画あるけど、あれ?静か?とか乗り心地は良いねとか、ATはジェントル的な感じで戸惑ってる人が多いように見える
で0-400ヨーイドンしてみたらチューニングマシンみたく速いわけでもないからガッカリと
ちゃんと日常使いしやすいけど走るとそこそこ速いしエンジンはスムーズなクーペとしてイメージ統一してれば良かったんだよ

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 15:52:45.84 bykP42rO0.net
>>159
M4クーペじゃなくて

Z4クーペねw

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 17:27:08.98 bykP42rO0.net
>>148
それね
見た目のショボさは好みだから良いとして
一番のダメっぷりは大風呂敷広げた多田の妄言は全て大ウソで
スープラはZ34にすら劣るしょーもない運動性能だって事
トヨタは全カー雑誌にRZの筑波ラップ再計測に圧力をかけ
もうどこも計測しないし
トヨタもサジ投げてニュル再アタックすらしないザマw
で、多田もダンマリで86でスープラ越える宣言w
途轍もなくダサい

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 17:44:47.99 rn/NUZFe0.net
>>161
本当にダサいよね…
昔スープラスレでニュルのラップタイム一覧を貼り付けて、ケイマンSのタイムあたりに
←スープラ
とかって書いてたやつがいたのが懐かしいわ…
すっかりいなくなっちゃったね
オープンであるZ4よりも有利なクーペボディだから、Z4より10秒速いはず!みたいなことも言ってたよね

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 17:47:46.16 zmBZX1WR0.net
>M4クーペをスパルタンっぽいエンジン音に仕立てて
のっけから間違ってるね
1~7シリのレギュラーモデルと共用の量産B58エンジンをちょっとスポーティに仕立てたところで軽いしドラマがないしで、
単体で見れば決して悪くないんだけど、例えばs55にDCTないしMTのM2コンペと比べればエンジンに迫力ない。ツインターボで7500回転近くまで伸びるとかいうわけでもない
これが泣き所の一つになってるな
Mの3や2は普通に見えて実用性も備えるクルマにかなりレーシーなエンジンが載ってるという芸風でやってきたわけだけど、
スープラはスポーツカールックに普通の6気筒が載ってて
Mとは逆パターンっぽい。そう、Z4クーペだね

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 17:54:51.55 bykP42rO0.net
>>162
そうそう
BMWがセッティングしたZ4はかなり優れたコントロール性なのに
自社でスポーツカー作れないトヨタセッティングのスープラはもうダメッダメ
筑波じゃ大昔のFDやZ34より遅いダメ車なのはもう解ったから
多田が 「ニュル7分40秒台は楽勝」 だの
あれだけ大口叩いたんだから
クラッシュしなかった最速タイム位、発表しろって感じよね
Z4が7分55秒で優秀なのに対して
スープラは海外メディアの推定ラップ8分16秒でダメッダメだけどw

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 17:59:47.49 keijtTTr0.net
次の土曜日 CGTV
特集 スープラ
ケンカをやめて~ テレビでも見ろ

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 18:01:31.29 MPL9kQOg0.net
>>163
め早言

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 18:04:16.93 zmBZX1WR0.net
カーグラかぁケイマンなりZ4或いはA110等ライバルとの乗り比べを期待したいな

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 19:56:57.41 v4ym2zJW0.net
>>165
そうねぇ・・・でもあの番組、田辺さんも松任谷さんも何言ってるのか分からないんだよねぇ

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 20:02:11.42 6ndz+XLG0.net
>>167
比較に718ケイマンが出るよ

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 20:04:50.96 Dyq0wDX10.net
>>168
古谷徹の解説を楽しむ番組

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 20:39:06 zmBZX1WR0.net
>>168
だがそれがいい笑
>>169
へーそうなんだね ありがとう

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 21:48:01.84 zkaY8/Hf0.net
スープラ知らない人達で盛り上がってるね。
90オーナーだけどピュアスポーツ求めてないから、ケイマン云々ほざかれてもピンとこないね。
アメリカ向けのラグジュアリーカーだってわかんないかな。
アメリカ人向けの大ぶりなシートで乗り心地抜群だし、安全装備や快適装備満載で軽量化なんかしちゃいない。
そもそもATだしピュアスポーツじゃないんでもろもろ大目に見てほしい。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 21:58:40.12 BvzKSfBk0.net
>>172
多田に言ってやれよw

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 22:14:55.56 T4jh33EI0.net
新型MR2まだ?

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 22:15:53.20 8EM9Kp020.net
>>172
ケイマンSをビンビンに意識してベンチマークだと公言し
ピュアスポーツだと言い放った多田と
言ってる事がまるで逆でワロタw

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 22:17:09.72 8EM9Kp020.net
>>174
それ
ありません
マツダと組んで新型86開発に全力を尽くしています

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 22:24:01.11 /g6tPmYD0.net
>>172
多田が最初っからそう言ってスープラ開発してりゃな
そうだね、そういうコンセプト通りの車が作れたね、そういう車にニュルのタイムは必要ないよね、って評価されたかもしれないのにね

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 22:57:57.04 43A0rZuL0.net
10年後にトヨタのスポーツラストレシプロとしてプレミアが付きますか?
筑波やニュルのタイムには興味ありません
保有し続けたら15年後に300万くらいの価値があればそれだけで勝ちです。
貧乏人がうらやんで買えないだけなので相手にはしません

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/27 23:01:22.88 Bk+Ei6A20.net
>>168
それなら字幕出して見ればいいんだよ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/28 02:49:01.55 KkX8RPrm0.net
>>168
老害w

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/28 02:49:26.03 KkX8RPrm0.net
>>170
アムローーーw!

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/28 02:53:33.74 KkX8RPrm0.net
>>178
80みたくワイスピに出て活躍し北米人気が出ればね
もうポールが居ないからマズムリなのと
何の変哲もないBMWの汎用エンジンB58だからムリ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/28 19:10:00 PT8tCR750.net
ほとんどアンチの意見だけどスレチ


アンチスレへ行ってください。




、、で、あほあほスープラ買ったあほおりゅ?

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/28 19:13:37.47 PT8tCR750.net
てれー、と今見たけど煽る前に終わってたね。スープラスレ
あの車ぁあじゃあぁ~ね~笑
トヨタ下請け社員盛り上げとけ笑

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/28 19:18:40.87 GjmPSaEA0.net
お、発達障害生きと


191:ったんかワレ!w



192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 06:14:50.67 DXNEGHra0.net
>>172
多田とトヨタが自分で大風呂敷広げて、自分でスープラのハードル上げちゃったからしょうがない
少なくとも多田自身が公言した性能や目標が今後達成されない限り、スープラは馬鹿にされて叩かれ続けると思うよ
今さら、スープラはピュアスポーツじゃないんでもう叩かないでください許してくださいは無理筋だろうね
新規車種開発中の開発責任者による発言は、期待感を高まらせると同時に、その裏では多大な責任が伴っているってことを多田はもっと自覚しておくべきだった

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 06:31:53 +vcNV6Rj0.net
屋根も開かず、人も荷物も乗らない2シータークーペで、開発中にニュルのタイムについて言及してるわけで、(実際に出来上がったモノは置いておいて)トヨタがピュアスポーツカーを作ろうとしてたことは変えようのない事実

あまりスポーツカーを作った経験がなくて、その中でこの車速く走れるかも!って手応えを感じた瞬間にテンション上がっちゃって、
「この車はとんでもなく速い。ニュルを7分40秒台で走れる」
なんてことを多田がブチあげたんだ
その過程を経て完成したスープラのデキがショボければ、叩かれても仕方ない

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 06:59:35.64 ZNBljnuY0.net
>>186
>>187
全くの正論
開発責任者ともあろうものがオフィシャル発言で
実際の製品とは大幅に異なる性能を次々にでっちあげればバカにされて当然
多田の軽率かつ責任感ゼロの誇張発言の数々は嘲笑もので呆れかえるし
低性能なスープラは実に恥ずかしい駄作

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 08:56:42.44 PiAPNnrK0.net
トヨタが独自にシャシーから専用で作ったスポーツカーって
LFA
MR2/Sシリーズ
2000GT
だけ?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 10:13:50.01 6w7Dg4Mv0.net
昨日シルバー90見たけどダサいな

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 15:03:28 9ww6E9+P0.net
>>190
赤みたけどダサかった・・・
所有欲まったく湧かねえ・・・

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 15:31:14.76 GgdTTnXx0.net
じゃあどうすれば良かったかなぁ…?と。
もし z4OEMじゃなくてRC(改)にしても
フォルムは相当ズングリではあったはず。
3シリーズOEMだともうアルテッツァ。
土台最初から日本勢に
スタイルの良いスポーツなんて用意できるノウハウも
流れも無かったみたいね。

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 15:57:39.93 Y5qc3ql80.net
>>192
結果的に、サーキットでのタイムを突き詰めるピュアスポーツカー!ってものは作れなかったから、スープラはRCベースでも良かったのかもね
後席の居住性を切り捨てれば、ある程度全高を下げてデザインできるかな?
まがりなりにも4座になるから、これまでのスープラの系譜とも整合性が取れる
どうしても直6にしたければ、日産-メルセデスの関係みたいにB58エンジンだけBMWから供給してもらえばいい
トヨタ-BMWが協業してる体裁もとれる
これだとBMWがZ4を作れなくなるけど、別にBMWもそこまで喉から手が出るほど復活させたかった車種ってわけじゃないでしょ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 16:10:56.36 VTdZ9IaY0.net
RCもあれはセダンのISがベースだし、現行レクサスの中でも既に基本設計が古い車だよ
アレで作ってもそれこそ「今のRCみたいに」、重いけど内


201:装ゴージャスなクーペとして仕立てるしかなかったと思う 無理にスパルタンにしたRCFも評価が高いわけではないし コルベットですらMRになる時代に、そもそも直6FRに拘って選択肢狭めたのが失敗だったんだよ もしかしたらトヨタはBMとの提携ありきで、直6作れるのがBMだけだったと言ってるのかもしれないけど



202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 16:27:43.45 gwx6Upkb0.net
ノーマルダイナで326馬力しか出てないな
トルクは50kカタログとほぼ同じ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 16:28:05.58 Y5qc3ql80.net
>>194
もしかしたらじゃなくて、そのまんま「BMWとの提携ありき」がスープラ誕生の理由だよ
トヨタが本当にガチのピュアスポーツカーを作ってほしいんだったら、頼み込む自動車メーカーはBMWじゃないもんな
1. トヨタとBMWは提携することになった
2. 提携業務内容の中には、「共同でスポーツカーを作る」という項目がある
3. トヨタには過去に直6のスープラという有名な車があった
4. BMWは世界で最も(その時点でほとんど唯一)直6エンジンを作り続けているメーカー
1~4の状況からひねり出されたのがGRスープラ
開発開始時に多田が「どうせ作るなら、ポルシェに勝てるようなピュアスポーツカーを作りたい」って一人で鼻息を荒くさせて周囲がドン引きした

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 16:30:11.09 VTdZ9IaY0.net
きっと「セリカ」って車名で売ってたら幸せだったのかもな

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 16:40:11 Y5qc3ql80.net
冷静に考えてみたら、別に普段はピュアスポーツカーは作っていない会社(BMW)としばらくスポーツカーを作っていない会社(トヨタ)が協業して、スポーツカーメーカーの雄であるポルシェに勝てる車を作るってのが無理ぽな話なんだよな

Z4はそれなりに良いパフォーマンスを示したけど、あくまでオープンカーなりにだし、クーペボディでタイムを求められる役割を担ってるスープラに至っては…

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 16:43:08 xZdIJ37h0.net
>>196
大正解

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 16:47:22 gwx6Upkb0.net
スペックはなんかよさそうだけどサーキットでタイムが出ないそれがBMW

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 17:00:05.41 xZdIJ37h0.net
>>194
直6でなければスープラじゃない!
だの言い放っておきながら3グレード中2グレードは4気筒なのが多田だからw

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 17:35:31.24 XfX/lnUU0.net
>>186
>>187
中身はZ4そのもので見た目だけスープラの後継みたいにしました。
Z4ベースのGTカーなのでサーキットのタイムより日常使用での快適性を重視しました。
オープンのZ4に屋根を付けたので車重は重いですが剛性はLFA並にあります。
とか正直に言ってれば、ここまで叩かれることはなかっただろうね。
その上86/BRZの後継の話が出てくると新型86/BRZは90スープラを超えるとか言う始末。
試乗どころか実車も見ないで90スープラを注文してくれた人がほとんどで
まだ納車前の人も多いのに馬鹿にするにもほどがある。
大法螺吹きの多田が全ての元凶。
90スープラには罪はない
BMW製Z4クーペと考えれば値段も安いし、いい車だと思う。
それがトヨタ保証で乗れるんだから文句はない。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 17:37:16.89 k+4EpvaN0.net
この車、クラウン並みに遅いだろ。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 17:44:32.47 rWi9n1rw0.net
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)
市販版GT4が出てきた、2115万。ダクトは開けてある
あと7速スポーツATって書いてあるからトルコンATそのまま使うっぽいけど、1速減ってるのは気になる

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 17:52:50.78 Y5qc3ql80.net
>>202
>


213:Z4ベースのGTカーなのでサーキットのタイムより日常使用での快適性を重視しました。 この理由づけも通らないのがツライとこなんだよね GTカーと言うなら、高速安定性を高めるためにももっとホイールベースを長くしましょう そしてスーツケース等の大きな荷物でも積めるように積載能力を高めましょう 日常使用での快適性を重視するなら、やっぱりもう少し荷物が積めるようにすることと、せめてどんなに狭くてもいいから後席をつけましょう このパッケージングで出してしまった以上、下記のように言い訳するしかない ピュアスポーツカーを目指して色々なものを犠牲にして作りましたが、結局速く走れる車は作れませんでした ごめんなさい ただ、振り回せばスリルは味わえると思います あと直6モデルでは踏み込めば音はそれなりに良いと思います



214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 17:58:36.45 Ib0+M+o+0.net
>>203
クラウンの速さ知らんな?
車重でブレーキいくのが早いけどアレ飛ばすと結構速いぞ
下手なスポーツカーより

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 18:04:09.24 4KDtJT2B0.net
>>205
的確
快適高速長距離クルーズが得意なロングホイールベースのDセグGTでもない
コントロール性に秀でたピュアスポーツでもない
中途半端な車がスープラ
ちょっとワインディングを攻めればプロでも恐怖を感じて
突然タコ踊りするのがスープラ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 18:44:49.18 3quMXMx20.net
買えないんだろ?素直になれよ

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 19:51:16.26 rkrXVqce0.net
妄想全開で面白いレスばかりだけど、アンチスレ作っても移動しないし・・・
だからワッチョイ付けろって、あれほど言ったのにw

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 20:13:03.37 faFmFk7Y0.net
なんでみんなSNOWで写真を撮らないのかな

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 20:26:15.19 uyPyvzdu0.net
自演バカは荒らし放題のアンチスレ作っても移動しないし、かといってオーナースレにも
何も書かないとこみると単に嫌がらせしたい訳ではなく本スレ荒らすことに拘ってるな。
ということはやはり金貰って誰かに指示されて工作活動やってるとしか思えないな。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:26:37 Y5qc3ql80.net
スープラスレでスープラをネタに話してるだけだが…
ダメなのか?
オーナー/契約者用のは専用スレがあるんだろ?
あと、誰が自演してるんだ?

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:29:04 GKQf/tB50.net
いいことばかりじゃなく、悪いことも書いて、それを見た人が判断するのがいいんじゃないか
最高最高いってるやつばっかりだとただの宗教じゃないか

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:32:08 hHfZNuA80.net
ノーマルは330馬力も出てないからな
ECU書き換えでどのくらいになるか
400Rは解析がすんで450馬力トルク60kに化けるらしい
直線じゃカモだな

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:37:29.19 kJRBS9SK0.net
lsdないから400rはカリカリしてそう

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:38:33.72 iyF7rm3p0.net
>>214
耐久性の優れないB58にムリさせたらお漏らし時期が俄然早まるよw

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:40:34.36 hHfZNuA80.net
>>216
BMWに限らずこれほんとそうなんだよな
ノーマルで乗るならまだしも少しでも出力上げると途端にどっか壊れるよな

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:44:06.37 YuyhBoj40.net
>あと、誰が自演してるんだ?
ここ笑うとこなw

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:45:26.11 dFLWdIdY0.net
frのロス値考えても優秀やん
310馬力もいかんやろ普通、 326馬力ってロスたったの5%ぐらいやん
400rいうが4wdなんで実馬力はくっそ落ちると思うで
というか
URLリンク(www.youtube.com)
これは嘘やったんか? なんかなあ

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:48:30.87 hHfZNuA80.net
勝手に4WDにしてて草

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 22:59:47.81 62flxHPq0.net
400はfrやで
まあ多分パワーウェイトレシオは同じぐらいやけどミッションとlsdとトルクがあれやし
日産がいうにはハイブリッドと同じ0-100の秒数らしい

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 23:09:21.26 iyF7rm3p0.net
>>217
BMWの汎用エンジンはダメよね
ロクな事にならない

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 23:12:58.43 gsFX+N8n0.net
そんな凡庸を豊田章男はトヨタ史上最高のエンジンだと誉め称え
新入社員一同集めて最高の音だと披露したんだぞ?

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/29 23:13:07.91 hHfZNuA80.net
両方の比較によるとスープラはトラコン切ってもブレーキングで制御が介入してくるらしく意図しない動きになるんだと400Rもそこは同じだけどこちらも解析済みだとさ

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 00:03:33.09 s0tJUQ6R0.net
>>224
どうせヒューズ一個外せばVSC切れるのじゃないの?

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 00:11:00.68 Q0QnVmkP0.net
32GT-Rのアテーサみたいな感覚で草

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 01:10:50.54 duLIQYl60.net
>>223
豊田章男 → BMWへの忖度 そもそもB58はトヨタエンジンではない

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 01:48:41.09 OObmkVxq0.net
BMW製なのを知らないか何とも思わない新入社員は出世して
BMW製だろ…?と疑問を抱いてしまう新入社員は冷や飯コースでしょ。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 02:15:03.01 Q0QnVmkP0.net
新卒でトヨタ入社の時点で冷や飯などありえないとマジレス

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 02:59:49 OObmkVxq0.net
それだけ優秀なのが雁首揃えて
「〇〇っていいよな」って車が作れないのが不思議。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 04:33:44.53 2npLAFY+0.net
86は良かったじゃん
安くて楽しい車スバルじゃなかったらなお良しw

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 06:42:20.97 KACtZiYM0.net
このスレにいる人ってどんな車に乗ってるの?
スープラの購入を検討してたりする?

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 06:57:40 DhgFGLQ80.net
32RとRS3ですもちろん興味あります。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 07:46:29.99 s0tJUQ6R0.net
car.watchの記事で
多田氏は「来年モデルはエンジン、サスペンション、ボディも全て変えます。云々」
とか言っちゃってるよ。
まだ今年モデルろくに納車してないのに。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 08:12:07.42 KACtZiYM0.net
これか
多田節全開だね
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
また、次期イヤーモデルのスープラに関して、多田氏は「来年モデルはエンジン、サスペンション、ボディも全て変えます。こうやって走ってもらったeレースドライバーや、リアルで買ってもらったお客さんのコメントを聞いてアップデートしていきます。
(次期スープラは)どちらかというと、いまのスープラ以上にレーシングカーライクな方向に進んでいくと思うので、リアルバーチャルともにご期待ください」と予告した。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 08:21:33 ow2aFLiI0.net
レーシングカーライクになるってことは値段も高くなるんじゃね

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 08:24:56 CVQxM1oD0.net
手元に届いた時にはカタログ落ちとか

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 08:40:00.76 W9q8FvBH0.net
来年モデルっていっても手に入るの再来年とかだろうしな

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 09:03:42.67 W3xfleM10.net
なんとかモードとか要らないし、高級オーディオも要らないし、エンジンはトヨタ製で良いと思うんだけどな
まぁ乗せないだろうけど

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 10:16:31.60 5xvyd


249:IcG0.net



250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 10:20:21.67 KACtZiYM0.net
>>233
へぇー良いカーライフだね
スープラ買うとしたら増車?
それとも入れ換え?
入れ換えとするとRS3?スープラとはキャラと日常での実用性が違いそうだけど…

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 11:10:06.77 PJmK72vg0.net
>>235
次期イヤーモデルって2021モデルの事?
確かにトヨタディーラーの人も、来年で6気筒モデルはフルモデルチェンジ入る予定です。
BMWの都合らしい。って言ってて、いやいやデビュー1年でフルモデルチェンジはないでしょ。
って半信半疑で聞いたの覚えてるけど、どうやら本当っぽいな
でも現行のRZが来年届くって人はキレるんじゃないの?コレ
そんなん許されるのフェラーリくらいだろうに
マットグレー抽選外れて見送ったのは正解だったか?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 11:57:44.89 A3u0nNiQ0.net
1年で型落ちはさすがにどうかと思うがモデルチェンジして劇的に良くなるかどうかは不明だよな。価格も爆上げされる可能性だってあるし

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 12:03:12.83 MPjmJyUQ0.net
マクラーレンMP12だって2年でFMCでたしな

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 12:09:30.40 cmfw20xo0.net
現行のピーキーな部分は
速攻で改良くるんちゃうかな
SW20みたいに

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 14:40:27.28 ga5ajO0n0.net
GR Supra GT4の主要諸元
エンジンタイプ 直列6気筒ターボチャージャー
排気量 2,998cm3
最高出力 320kW(430HP) *SRO BoPの調整はUSBパワースティックにて
最大トルク 650Nm(66.3kgm)
エンジンECU マニエッティ・マレリ製レーシングECU
排気システム アクラポヴィッチ製レース用排気システム+メタル触媒
潤滑油 ラベノール製オイル
トランスミッション 7速スポーツオートマチック リア駆動パドルシフト付
ディファレンシャル レース用機械式リミテッドスリップデフ
ドライブシャフト レース用ドライブシャフト(GKN製)
フロントサスペンション マクファーソンストラット
リアサスペンション マルチリンク
アブソーバー レース用調整式(KW製)
ステアリング 電動式ラックアンドピニオン
ブレーキ(フロント) 6ピストンレーシングキャリパー(Brembo)、Φ390スチールディスク
ブレーキ(リア) 4ピストンレーシングキャリパー(Brembo)、Φ355スチールディスク
フロント/リア タイヤ 305/660-18/305/660-18(Pirelli)
ホイール 5穴 11×18インチ(OZ製)
トラクションコントロール/アンチロックブレーキシステム 標準装備
8インチディスプレイ/データロギングシステム 標準装備
リアビューカメラ/タイヤ空気圧センサー/サスペンションセンサー/点灯式カーナンバー オプション
消火器/エアジャッキ 標準装備
ドリンクシステム/認定耐久パッケージ オプション
全長×全幅×全高 4,460mm×1,855mm×1,250mm
車両重量 1,350kg
ボディ構造 高剛性ロールケージ付スチールボディ(FIA規則に準拠)
フロントスポイラー 天然繊維コンポジット
リアウイング 天然繊維コンポジット
燃料タンク 120L FT3安全タンク(ATL製)
ドライバーシート レーシングバケットシート(OMP製)、6点式シートベルト
価格 17万5000ユーロ(約2100万円)

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 14:42:32.65 ga5ajO0n0.net
>>203-206
クラウン HV 0-100km 4.9秒
VDIMオフにすると4秒台の前半
静粛性と快適性は世界最高クラスなのに車重もあるので直進安定性がすばらしい
ただ高級車乗りの顧客はレクサスに流れたな

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 14:50:22.04 ga5ajO0n0.net
GRスープラRZ
0-100km/h 4.3秒
GRスープラGT4
0-100km/h 3.6秒~3秒台後半

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 14:50:26.81 zjH355hK0.net
>>242
お前バカだろ?
フェラーリの方がもっとキレるわ
あれは現行の新車に拘るオーナーが殆どなの知らないのかよ?

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 14:51:14.92 FUgmQTPV0.net
>>246
ニュル、7’40くらいとみた

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 14:51:58.31 ga5ajO0n0.net
GT4レーサーのお値段3倍だから妥当だね

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 15:22:10.28 DhgFGLQ80.net
ケイマンGT4と値段逆転してるね

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 15:44:20.36 /6HlRR530.net
>>252
GT4の意味が違うwww

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 15:47:32.87 eoC+fcTu0.net
オーナースレまできて同じレスしなくていいからさ
こっちでやってなよ浮いてるから。

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 15:58:09.51 pwpN7s5g0.net
GT4のチューンをもってしてもアルピナB3のスペックを超えられないんだな

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 16:15:24.94 Ydb84NYh0.net
FIA GT4なんだからレギュレーションが有るし、BOPで性能調整されてる。
レギュラーションの無い市販車と比べてどうすんだ?

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 16:20:25.60 QL9SSEQq0.net
>>253
どう違うの?

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 16:31:17 W3xfleM10.net
GT4違い 笑った

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 16:31:38 HQdjTgzP0.net
>>257
スープラGT4はFIA GT4カテゴリのレース用車両。
URLリンク(motorz.jp)

ケイマンGT4は普通の市販車。
ケイマンのFIA GT4カテゴリ用の車両はケイマンGT4クラブスポーツのFIA GT4モデル。
URLリンク(s.response.jp)

FIA GT4は性能調整入るので市販車より馬力が落とされる事も有る。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 16:39:02 PJmK72vg0.net
昔のJGTCやJTCCみたく見た目も中身も市販車に近いレースの方が個人的には見てて好きだなあ
速さなんてハコ車の時点で既にフォーミュラーカーには圧倒的に敵わないわけで
そういう意味ではGT4は楽しみ

顔ぺったんコにして中身に共通部品はシャーシベースから小物までほとんど共通部品ありませんみたいな
スーパーGTマシンの優勝より、市販車ベースでATまで市販車そのまんま流用したGRスープラがニュルで
24時間走って見せるとかの方が、メーカーとしてもアピールになると思うんだけどな

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 16:43:28.48 QL9SSEQq0.net
ポルシェのグレードややこしすぎね?
もしかして911GT3もGT3車両じゃないって話?

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 16:49:12.93 PJmK72vg0.net
>>261
そりゃそうよ
GT1だけは本当にFIA-GT1のホロモゲ車輌だけど、GT2とGT3はグレード名
てか車好きならカテゴリとそれらのモデル名を混同しないから特にややこしい混乱は起きてないよ

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 16:57:00.90 HQdjTgzP0.net
>>261
違う。
911のFIA GT3用は911 GT3 R。
ちなみにFIA GTE用の911 RSRはミッドシップ。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 17:35:45.77 TXZfolIS0.net
>>25


274:4 このバカ ID:ga5ajO0n0 どーでもいいレース車両のレスをコピペして両スレでイキってるけどバカ? そんなにオーナースレの過疎が気になるのか?



275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 17:43:57.46 eoC+fcTu0.net
情報出尽くして納車もグダグダで盛り上がるわけもないけどな~orz

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 18:17:30 572NFQZs0.net
>>248
スープラGT4 レース車両なのにおっそwww
公道用市販車コルベットにボロ負け

■0-100km/h

コルベットC7
ZR1 2.9秒  1800万
Z06 2.95秒 1400万
GS  3.6秒 1200万
Z51  3.6秒 1000万

コルベットC8
ZR1  2.?秒 2000万
Z06  2.?秒 1600万
GS  2.9秒 1300万
Z51  2.9秒 1100万

スープラGT4レース車両 3.6~3.9秒 2100万
URLリンク(response.jp)


コルベットC8Rレース車両 2.4秒
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


Z51 2.9秒 1100万
URLリンク(cdn-image.as-web.jp)
URLリンク(www.insidehook.com)
URLリンク(genroq.jp)

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 18:34:42.94 Vq0RfrWV0.net
>>172
でてきた、90オーナー
90って何かなwwwwww

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 18:38:13.84 eoC+fcTu0.net
開発コードだよ?知らないの?w

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 18:39:12.11 Vq0RfrWV0.net
>>234
諸悪の根源は、多田にあり
こいつ、TOYOTAの何なんだ、もりぞうの上司かwwwww

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 18:41:17.62 ok9K24bX0.net
>>266
GT4レギュレーションってもんがありましてね

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 18:57:52.75 d6JQ12BW0.net
もしかしてニュルのタイムはGT4だけ出して、
ノーマルのタイムは闇に消すつもりじゃ!?

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 18:57:58.79 OJam2LCe0.net
やめたれw

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 19:30:33.91 3pvc51ev0.net
これでGT4もクラッシュしたら笑うな

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 19:39:33.60 T88oO+mp0.net
>>266
また知ったかがバレたなw
恥ずかしい奴w

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 19:54:18.13 Vq0RfrWV0.net
開発コード、G29じゃねえのか?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 20:01:21.45 kdhn5IW30.net
J29だった様な
GはZ4の開発コード
いずれにせよ90を開発コード呼ばわりはイキってる割に赤っ恥に変わりはないな

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 20:33:24.63 WNIaWAMP0.net
ゲーマーのフィードバックで実車開発するって正気か?

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 20:35:32.22 BdJ2ERdd0.net
通称90スープラで通じるし別にいいじゃん
ダメな理由って何?
まあ80はナンバーにしてたけど今回はナンバーにしたくはない何かはあるが

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 20:38:30.50 E1OUZtrg0.net
>>277
まーーた多田の妄言だよw
いつものやつ

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 20:45:31.16 XEAyy07t0.net
スープラが嫌いってのはなんとなくわかる側面もあるけど多田に対して妄執的な憎しみ抱いてる奴はなんなんだろうな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 20:48:59 E1OUZtrg0.net
>>280
 ↓
>>188
>>186

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 20:50:28 r9WViBX10.net
何の関係もなくね?
アホだなぁくらいの感じしかしないし

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 20:59:23 kdhn5IW30.net
多少の演出は入ってるんだろうけど動画で見たらGT4の音スッゲーいいな
アクラポビッチのマフラーは市販車でもオプション設定されるらしいしアレでGT4みたく400psオーバーくらいになってくるとかなり魅力的だな

600のGTR NISMOくらいまでとは言わなくても正直、今のパワー基準で350psでスープラ名乗られても寂しいもんはある

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 21:31:34 pwpN7s5g0.net
E89Z4のノーズにV8ぶっ込んでスーパーGTのカテゴリーチャンピオンとった前例もあるし、
BMWだからエンジンに関しての自由度は高いかもしれない
現実的には500ps強のS58が載ったら御の字だろうね
BMWの気が変わって大盤振る舞いしてくれればの話だけど、技術的には可能な範疇ということで

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 22:01:55.16 3wwRECcF0.net
>>271
GT4確認走行バージョンと予想

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 22:10:21.93 kdhn5IW30.net
今、メーカーが宣伝に使うことも多いからニュルラップの信憑性って結構シビアに見られるし、あんまり怪しいタイムだと少なくとも市販の条件で近いラップにいけるかまではテストされたりするからそんなごまかしが効く世界ではないぞ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 22:24:57.87 3wwRECcF0.net
カルディナで学んだのか

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/30 23:56:52 xGtwXqsa0.net
>>235
ソフトのアップデート程度ならまだしもエンジンサスボディと買い替えなきゃ更新不能なものをなぜ今のタイミングで言うかね?
今注文してる人は即キャンセルしてくださいって多田さんの優しさですか?w

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 00:21:12.62 maubd73Q0.net
>>288
スープラ発売後に
新型86はスープラ超えさせる発言する頭がパーの多田ですからw

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 02:14:04 3hYwMNLk0.net
スープラファンからすると
多田の手のひら返したようなこんな仕打ち腹立たしいわ。
最近のトヨタのこういう所が車好きは嫌いなんだよ。
トヨタなのか多田個人なのかハッキリしてほしいが。
結局本人はスープラやユーザーに思い入れがある
訳じゃなくて自身の実績作りのネタみたいなもんで
金かけずコストかけずその場その場のポエムみたいな
文句で売らんかなの宣伝してるだけ。
マジでスープラの名前を86のアテ馬にしたら許せないな。
BMWスープラvsトヨタ(スバル?マツダ?)86で
スープラ放置で86ばっか手をかけ良い事言いだしたりしたら。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 02:43:13.49 zOtDoz8H0.net
>>290
ほんそれ
立場もわきまえず、あんな軽率発言連発するアホは珍しい

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 03:21:12 8TdT/oFp0.net
>>288
どう考えてもマイチェン後の方が
エンジン、コントロール性、外観、全てが良くなるに決まってるんだから
初期RZの注文客は一斉に一旦キャンセルすれば良いのよ

で、理由を問われたら
「多田の話を聞いたら初期のは全く欲しくなくなったのでMC後のを買います」
多田は減給

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 05:15:22.76 wxxfDhx80.net
>>290
「86はスポーツカーの練習機みたいなクルマとして作りました。
だから、あえて『プリウス』と同じタイヤを使って滑り出しの限界を下げた。
安全な領域でクルマを振り回すことを楽しんでください、と。
今回のスープラは、そういうことができるようになった人たちを想定しています。
ジェット戦闘機のように、あるハイテンションと技量を前提に作ったクルマなので、86とは世界がまったく違う。
それなりの責任とリスクは理解して乗っていただきたいと思っています」
URLリンク(s.response.jp)
多田がこんなことを言ったら、現行の86オーナーの中には不快感を示す人もいると思うけど
86にしてもスープラにしても、どちらか一方を下げる表現を入れないともう片方を褒めることができないのか?この多田ってやつは?
それに「危ない車を作ったけど、事故ってもそれはお前の腕が悪いからだ」という内容にも読める
作ったものは、とてもじゃないけどジェット戦闘機なんてイメージには遠く及ばない代物のくせによ…
こいつの発言はいちいちムカつくな

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 06:54:21.88 IbgF62yQ0.net
別に86提てる訳じゃないじゃん
限界の低いスポーツクーペって事実だし
まさにヌポーシーw

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 07:52:39.82 9Nl7PBrB0.net
ほんそれw
相変わらず学習能力ゼロだな自演バカw

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 08:45:38.28 pOYC8ww00.net
直線番長のジェット機が近代戦闘機の機動性や運動性を確保できるのはアンバランスな機体とFBWの賜物ともいえる。例えがうまいね多田さん。

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 09:08:11.77 fhhH5LRo0.net
FBW+CCVの魁であるF16辺りからはスピード重視でないからな…
例えがイマイチやで…

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 10:37:16.07 K04n3axdO.net
>>292
販売会社の人間の誰かが減給になるだけだと思うよ。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 12:46:02.61 pOYC8ww00.net
>>297
ジェット戦闘機に例えたのは多田氏

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 13:09:07.26 kPjJoFKr0.net
おわったわ
フェアレディZ400が再来年出るかもらしいな
2シーター400馬力3リッターターボ
スープラ より安いぞ
軽いぞ
デザインも正統派ラグジュアリーセクシャリティーカー
これは勝てませんわ
スープラ のズンドコへんてこデザインでは勝てませんわ
馬力も負けてますわ
走行安定性も負けてるわ
セールスポイントはなんですか?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 13:15:09.66 Ni6Cj8xR0.net
>>299
それはわかっとるで。
飛行機のFBWは操縦者が狙った操作とズレて重大事故になる事が有るんで、それを含めてもよろしくない例えだと思う。
最近でも737MAXとかな。
狙った動作とズレて事故るの含めて、例えとしては間違えて無いのかな?

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 14:06:19.09 wkQUkJ/i0.net
>>300
役員がマトモ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 14:49:30.01 aBK334e50.net
>>300
買い替えるから無問題w
金持ち舐めんなw

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 15:25:12.87 bEyVuy2f0.net
>>300
それなw
前から噂されてたQ60の405psV6ツインターボ搭載車
ガチで出るんだよな
ついにニュルでテスト開始した
今のところは既存のズングりした糞ダサい既存ボディーでテストしてるけど
外観も大幅変えるらしいから、もしカッコよくなればかなりスープラなんかより
日米共にかなり人気でて売れる

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 15:57:41.85 TSK9i7va0.net
独特な改行
ズングリ
クソださい
自演バレバレ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 16:06:16.54 bEyVuy2f0.net
Z34はとにかくスープラと同じで
短くて車高が高くズングリ糞ダサいから250mm伸ばして全長4500にする事が必須
URLリンク(s31.wheelsage.org)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(spyder7.com)
URLリンク(musashi-rm.cocolog-nifty.com)

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 17:35:15.14 CPk4mKPX0.net
車を練習機とかジェット戦闘機とかに例えてるだけで多田の幼稚さがわかる。
小学生でももうちょっとましな例えをするだろ。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 18:41:19.34 n4hyY56L0.net
ほとんどアンチの意見だけどスレチ

アンチスレへ行ってください。


、、で、あほあほスープラ買ったあほおりゅ?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 18:42:26.98 n4hyY56L0.net
なんで買った奴堂々と貼らないの?
年収語りしながら貼ればいいのにね!

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 18:44:19.56 n4hyY56L0.net
ネットおもちゃとして失格じゃね?この過疎り様は

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 19:18:35.43 /7/GqVbi0.net
>>301
B2離陸失敗動画と90タコオドリ動画が被る(B2は爆撃機だけど)

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 19:45:44.36 HzJHR5Gw0.net
>>310
だった全然納車進んでないし。事実上11月からでしょう。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 19:48:18.39 VTCue7Uk0.net
納車進んでない割には試乗車めちゃ多いよな。。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 20:11:27.52 n4hyY56L0.net
>>312
ふーん、そうなんだ。
サイドエアインテークダミー隠してから画像あげだすんだろなぁー(鼻ホジホジ)
こういうゴミスレで絞られ社畜は自己顕示欲発狂始まると最後、給料明細まで上げ出すからね。
楽しむよ。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 20:12:53.71 wkQUkJ/i0.net
>>313
一般予約前にディーラ割り当て分を相当数確保したらしい。
ディーラと付き合いあるなら展示車や試乗車を売ってもらえるよ。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 21:57:28.59 t/FJOeNc0.net
>>312
オーナースレで早期に予約した人が11月納車という事なのでその通りなんでしょう
当初は来年5月納車予定と言われたのに何故か半年も早く納車になるみたいですが

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/31 21:59:27.80 eZwxK7nx0.net
発達障害最近サボりすぎじゃね?
もっとおりゅおりゅ言っとけよカス

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/01 09:16:58.49 WsCXeI4a0.net
400馬力のZ出るかもで正直迷ってるわ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/01 10:35:58.13 88e6DaWi0.net
鳴り物入りで登場した新型スープラですが、最近は話題として上がらない状況が続いています。一体、販売の現場ではどうなっているのでしょうか? 復活登場から150日経った、新型スープラの今を追います
URLリンク(twitter.com)
スープラの売れ行きはぼつぼつといったところで、発売当初からするとかなり鎮静化している。
(deleted an unsolicited ad)

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/01 12:37:39.13 ToO2mDYY0.net
1番の原因はBMWだからだろ
トヨタの純正ならば、どんなに糞でもストーリーがあった
トヨタのスープラ だからっていう理由で評価された
それがエンジンBMWじゃん
名前だけスープラ で正当性がまるでない
じゃあ性能でポルシェを超えれば評価はされたが
オープンのBMW以下の不出来具合
速くないくせにサーキットでクラッシュするんだから救えない
それでも見た目がカッコよければ良かったがショートホイールベースのズングリむっくり
頭の凸凹は一体なんなの?速さのためなら納得できるけど、実際は速くないじゃん
全ての面で、イマイチ。スポーツカーを作る能力が今のトヨタになかった。
そういえばF-1も資金をジャブジャブ投入したが結局一勝も出来ずに撤退したなぁ
欧州では女子供向けの燃費がいいだけの大衆車メーカーって認識なんだろうな

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/01 12:40:53.43 ToO2mDYY0.net
逆に今のスープラ に一体なんのセールスポイントがあるんだ???
そこを誰か教えて欲しい。買う理由はなにがあるんだい?
フェアレディZ 400の方がキャラが立ってるよな?
あっちは買う理由がある。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/01 12:55:05.66 kjtNWGjb0.net
0→100km加速
スープラGR 4.3秒
スカイライン400R 5.0秒
Z400終わったな

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/01 13:01:29.58 WsCXeI4a0.net
なぜ車重の重いスカイラインで比較した

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/01 13:14:26.64 mciO9Yw90.net
スカイラインが遅いのは重量もだけど
糞ATだからだろ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/11/01 14:05:56.45 83WX8Wlq0.net
>>321
BMWの新しいシャシーと直6エンジンをトヨタが出資してることによって比較的安価に味わえる。このぐらいじゃない?
トヨタが単独で同じ性能出したらもっと高くなるだろうから
Mモデルのエンジンなら尚良かったが、それは叶わなかったとはいえ可能性として残されてる
Zが一部の噂通りにエンジンやミッションをスカイラインからの流用で作られるなら、それだとBMの方がいいだろうな
それにあちらの方は物理的な面でGTRから流用される可能性はほぼゼロに近いだろうし
実はあんまり発展性が見込めないように思う
トヨタは早速GT4を発表したけど、その気になれば毎年のように話題性のある限定グレードを投入できるだろう
喧嘩別れでもしない限り、両社のノウハウを共有できるのは強みだよね
それはともかく、程よいラグジュアリー感とスポーティネスの両立という面でZ4の方がバランスされていると思ってて
ゼロヒャクコンマ何秒差のためにスープラを選ぼうとは個人的には思えない
トヨタお手製の電制はいつの時代も曲者であるという(あくまで個人的な)イメージもプラスには映らない
気が付いたらBMWのセールスマンみたいになってしまってるな(苦笑


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch