【スズキ】初代~3代目 エスクード 50【SUZUKI】at AUTO
【スズキ】初代~3代目 エスクード 50【SUZUKI】 - 暇つぶし2ch396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 21:01:18.59 QQLdoJr30.net
>>395
ダイナモ、というかオルタネーターは生きてる。
エンジンかけてバッテリー外した状態でも電圧が約14V出てるから大丈夫。
ESP付きのエスクードに乗ってる人は、メーター内のESPランプに気を付けてくれ。
もし、エンジンかけた直後にESPランプがやや遅めの点滅をしたら
それはバッテリーが危篤状態というサインの可能性がある。
ESPの設定が初期化されると再設定でESPランプが遅めの点滅をする。
通常はバッテリーを交換した時になるんだが、バッテリーを交換してないのにESPが初期化、再設定されると言う事は
バッテリーが弱まってる証拠。これがエンジンかける毎に出るようになったら
すぐにバッテリーを交換してくれ。でないと、俺みたいに出勤時にエンジンかからなくて軽く焦る羽目になる。
みんなも気を付けてくれ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch