【W167/X167】メルセデス・ベンツGLE/GLS #2at AUTO
【W167/X167】メルセデス・ベンツGLE/GLS #2 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 18:45:10.31 2l8WY4Zgd.net
>>924
機械式駐車場のマンションならフェラーリとか幅広車用に幅2100ぐらいの区画もあるとおもうけど
タワー式なら1機は幅広用だと思うよ

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 19:00:15.06 At2XSKpY0.net
いい歳して都会だ田舎だでマウントとか恥ずかしくないのか?

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 19:03:22.52 XEfRXatq0.net
>>931
どこがマウントなんだ?

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f7-jzfI)
20/06/16 19:14:34 IzE++bXk0.net
こんな失礼な人がGLE/GLSスレに居るとは。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 20:48:31.27 QyZvm9WK0.net
>>927
港南が品川じゃないのは当たり前
あそこは港区
ちなみに港南はソニー、マイクロソフト、キヤノンマーケティング、日本フィリップスなどなど今や日本有数のオフィス街

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 20:54:13.75 At2XSKpY0.net
>>932
いや、田舎者は知らないと思って
この文章に全く悪意感じないとはめでたい奴だなお前

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 21:30:46.68 Pej4sDG80.net
>>924
都内だよ
最低2000は欲しいよな
輸入車全滅だわ

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 00:02:40.83 D69JJeJO0.net
>>934
マルちゃんの東洋水産、水産大学、屠畜場だったな。キャノンはjalだったかなぁ。

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 01:09:07.05 CxWXZsZK0.net
どうでもいいコンプレックス持ち合わせてるんだな

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ecf-BsQC)
20/06/17 19:59:17 Fd5uhdxh0.net
400dの購入決めました。乞食と笑われそうですが100万近く値引きされたので、頑張って交渉して良かったです。10数万円の差ならどうでもいいけど、これぐらい値引きあるとさすがに値引き交渉必須かなと。フェラーリやブガッティを買える方ならまだしも、GLE購入層程度で値引きをバカにする方は果たしてどんな金銭感覚なのか?

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 20:28:37.47 yFXKS/E30.net
経費だから関係ないんだろ
むしろ高い方がより節税効果望めるからいいんだろう

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 20:44:12.09 Ek4aXLWrM.net
節税といっても税金で取られるよりは車を経費にしたほうがいいというのであって、高い車ほどいいというわけじゃない。
金持ちほど金にシビアなんだから値引き交渉は当然しますわ。

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 22:16:51.21 Hoa+yjas0.net
>>940
値引き分で違う物を買おうとは思わんの?
無限にあるならいいけれど

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 00:27:57.88 JvuyCbXOd.net
交渉無しで最初の見積もりを貰った時は30万程度の値引きだったけど、「この値段だったら今日契約します」と伝えたら、「今日中には無理ですが検討してみます」って事で後日115万引きになった

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 00:53:30.48 +yqbE9nq0.net
馬鹿な社畜は経費なら無尽蔵にわいてくると思ってるのよ。

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 01:09:21.57 EvChwLQA0.net
>>942
いや俺の話じゃないから知らないよw
だいたい値引き気にしないのは経費の人でしょ?
領収書出されるときに、「会社名は?」って聞かれたことあるぐらいだから、ほぼほぼ経費なんだろうと察したわ

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 07:55:20.00 Kgz9fIvO0.net
個人でも特別利益的な金で買うんだし、大差ないと思うけれどね

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 09:08:08.74 VdQro4W5a.net
経費だから交渉しないなんて有り得んよ
ある意味リーマンよりシビアにやってると思う

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 10:48:13.61 lUnR0xMop.net
というか、gle500万、gls800万ぐらいにしてくれないかな。コロナの影響でみんな大変だし、悪どい商売やめてほしい。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 10:50:57.74 EsUHDzPD0.net
ダイハツ買え

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 10:58:53.32 a42E7KOu0.net
glaやglbがあるっしょ

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-4rQF)
20/06/18 12:41:48 ylb7mwu9d.net
倒産防止準備金か来期に満額になって戻ってきちまうから、それまで我慢しとく

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 16:22:13.32 qGN5VDCJ0.net
勝手に戻らないでしょ

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 16:51:52.37 ylb7mwu9d.net
ウチは850万?くらいでマックスで戻って来ちゃいます
もちろん売り上げ計上だから頭痛い
また一から積み立てるけど、確か240万くらいまでしか入れられないから車を買うしかないのです
ウチは零細なんで皆さんのところの仕組みはわかりかねますが

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 17:22:26.68 seRkAXNta.net
>>951
それってセーフティネット共済のこと?なら満期なんてあったっけ?
うちも入ってるけど解約しないと返金されなかったはずだが…

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 18:21:34.06 mczu1cF1p.net
俺も共済入ってるけど満期ってあったようななかったような。。
800万の益金なんてバカバカしいよね。
GLSって値引きもあるのね。
現車の下取りもあるし意外と手頃になるかもしれない。
いくら経費でも安い方が良いに決まってる。
安けりゃ他にも使えるんだし経費といっても有限なんだから。
x7の見積もりじゃ値引きなんて一切言ってこなかったし
エンジンもBMWはショボそうだからやはりglsかな。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 18:40:19.68 83ul5yUX0.net
とうさんぼうは、勝手に戻ってこない。
申請が必要だよ

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 23:57:48.19 rByKkMdJ0.net
300dの燃費てどのくらい?車重重いから不利なのだろうか?

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 05:25:50.55 AHnNmsBxd.net
近場ちょい乗りがメインで9000km走って12くらい。高速は14~15くらい。

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 08:29:23.92 rY+2GkBi0.net
新型GLEかっこよすぎ

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7c-Ud7m)
20/06/19 09:58:34 oU7JjzBU0.net
新たにgle買いたいならカッコいいだろうね。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMb6-R8pT)
20/06/19 10:07:05 hSPXBlfRM.net
e active body controlは気になるから、3年後くらいに中古狙いかな。

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 13:30:38.34 PKLkEG4I0.net
法人の方は下取りにだした時の売却益は気にしないのですか?
今乗ってる車を市場相場より気持ち安い価格で自分自身に売却して、それ以上で高く買い取ってくれる所に持って行こうかと思っているのですが。
手間かかるし、たいした額ではありませんが、それで個人で50万以上は抜けるのですが

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 15:08:56.76 uunB/QvG0.net
法人の規模によるのだろうけど、それって背任なんじゃないの?

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 15:38:52.01 PKLkEG4I0.net
>>963
自分が代表の法人で、会社名義の車。
会社の売却益も減らせて、お小遣いも出来てWin-Winかなって思ったの

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 16:13:29.23 Elq8SD1Q0.net
>>955
X7は試乗した?カタログ値以上にパワーあるぞ
値引きも100以上行くけど在庫ほとんど無い

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-4rQF)
20/06/19 17:51:29 yb6bRn0Rd.net
>>964
建前上、個人名義に変更してから半年くらい置いておかないで、即売却してるの?
目を付けられたり税務署から問い合わせ�


987:ニか来ない? 俺もやってみようかな



988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 17:56:54.27 yb6bRn0Rd.net
>>964
買取専門店に買取価格を聞く
法人名義の車輌を個人名義に変更する
個人名で会社に対して領収書をきる
(買取価格の7割くらい?)
こんな感じですか? 少し詳しく知りたいです
帳簿上は年数が経つと資産価値はタダ同然になりますよね?
500円とかで買い上げたとかは今現在は不可能ですかね?

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 18:07:33.16 PKLkEG4I0.net
>>966
年に何台もやっていたら税務署に突っ込まれるかもしれないけど、数年に一度程度のレベルで、きちんと相場相当の価格で個人に売却しているわけだし、
その買った車輌を個人がどんな理由でどんなタイミングで売却しようが個人の自由じゃないかなと思ってるんだけどあまいかな。
個人名義にした直後調子悪くなったけど、高く買い取ってくれる人が見つかったとか、急にお金が必要になって個人で車が不要になったとか。
というか、みなさんの会社ではどういうずるがしこいことをやっているのか知りたいのです。。。
そろそろ買い換えのタイミングなので、どうか教えてくださいませ。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2394-VNxU)
20/06/19 18:18:53 PKLkEG4I0.net
>>967

買い取り価格を聞くだけではおそらく足らず、ディラーでも、買取業者でもお店なら、専門の査定員がいるので、そこできちんとした査定照明書を出して貰うといいです。
それが面倒なら、カーセンサーとかで、自分の車輌の走行距離、オプションなどの似た中古車輌の価格などが掲載されているページを印刷して照明書代わりにします。
その価格が売却価格になります。

そして、いついつ、誰々のこういう車を◯◯に譲り受けること的なことが書かれた、「自動車譲り受け決定書」的な覚書を2部作って、提出書類にします。
あとは名義変更してお終いです。

帳簿上車輌の価値が数円になったとしても、車の相場は市場相場なので、適当な価格で個人に売却すればさすがに突っ込まれると思います。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 18:31:34.98 oU7JjzBU0.net
その数十万のためにかかる手間、税務署に突っ込まれて荒探しされるリスクを個人で考えたらよい。

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 19:02:24.46 PKLkEG4I0.net
>>970
そこは中古自動車査定士によるきちんとした査定照明書を用意して税務署から突っ込ませるスキを与えないようにと考えています。
とはいえ、前回は税理士に言われてカーセンサーのページコピーでしたが。
ゆいつ手間といえるのは名義変更の手続きだけですが、個人的に手間とは感じませんでした。
面倒なら最初からお駄賃あげて人に任せてもよいかとは思います。
なんか貧乏くさくてすみません。
数年で買い替えているなら、こういうこと気にしなくていいリースのほうがいいのかなぁと最近思っているしだいです。

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 19:17:06.94 PKLkEG4I0.net
最近ディーラーで下取り価格を聞いたら200万以下といわれたのですが、その車輌と同レベルの中古車相場は400万前後なので、
その相場より数十万安くヤフオクに出品して出来るだけ利幅をとるつもりです。
ってか、ヤフオクが一番の手間でした。前回そこを人に丸投げしたので忘れてました。。。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 19:55:56.11 eRbLecUl0.net
そうではなくて、担当者がこいつ色々やってんなぁと心証を与えるリスクですよ。他が完璧で叩いても埃のでない経営ならよいですが。

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 19:59:08.86 DMBhBE1k0.net
>>972
自分の法人の会計士に聞くのが一番だと思うな。
400万で中古車屋に売却したら、それがそのまま雑所得になるから自分の所得(=税金)も増えてしまうし、
税務署に法人の帳簿上の売却価格を突っ込まれたらかなり厄介なんじゃないのかな。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 20:35:01.07 PKLkEG4I0.net
>>974
もちろん最終的に顧問税理士に相談はしますが、こいういうネタは聞く人によって案外もっと面白い話がでてきたりすることがあるので。
ちなみに、個人の売却時はそのままその売却益が所得になるわけではなく、取得価格と売却益の差分に対してだったはずです。
売却までにかかった経費も計上出来ます。
個人への売却価格はきちんと市場相場で、中古車査定士の照明書も提出すれば、突っ込まれても厄介っていうほどではないのかなと。
税務署の担当者?への心証を悪くするリスクはあるかもしれませんが、3、4年に一度のペースですし、他の処理は結構まともだと思ってますw

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 20:38:10.80 PKLkEG4I0.net
補足、譲渡所得には50万円の特別控除おあります。

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 21:38:24.73 K4qX9Fqr0.net
8レスもスレチして迷惑と思わない?

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 00:04:35.78 404jjfBM0.net
な、みんな経費やろ?w

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa73-228I)
20/06/20 08:42:53 +hmmDPdA0.net
ここで経費の話がGLEと関係なくて他のスレ民の迷惑だと気づかないレベルなら
税務署の疑いがかかるようなことはしない方がいい

それと短期間で利ざやが出るような売買したら、背任か横領になる

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 09:22:02.73 dnrCU10d0.net
>>978
経費じゃないよ
大した金額じゃ無いし

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 09:26:11.12 EQx4HIPt0.net
背任と横領ってどう違うんだろう

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 10:50:51.10 8y5qFiOrd.net
色んな話題で盛り上がる方がいい

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 11:01:19.35 E6NwKcJJ0.net
>>979
gle含め車の賢い買い方と見て、回答楽しみにしてるわ
>>980
大した金額じゃないから経費になるものでも経費にしないってどうなん
100円のレシートでも計上してる俺氏涙目
まぁgleだと初年度300万ちょいってとこか

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-UEMM)
20/06/20 11:42:41 /kNo8ScYp.net
>>983
その時間と手間で稼ぐこと考えた方がいいぞ

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 12:43:59.21 qGeH6Vymp.net
まあ金持ち程ケチだからな。

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ae-zCNB)
20/06/21 11:41:14 FqRviNRM0.net
最近GLE納車されたのですが
この車にはブレーキを押し込むと
パーキングブレーキがかかる機能はないのですか?
納車時の説明ではそのように伺ったのですが
やってみてもうまくいかないです。
パーキングボタンを押すしかないですか?

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 12:08:28.33 Uzeou9Lc0.net
素早くギュッと踏めばかかるよ

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ae-zCNB)
20/06/21 12:35:19 FqRviNRM0.net
>>987
ありがとうございます。
停止してから押し込んでました。
後で試してみます。

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 13:14:03.74 csfWUx370.net
知らなかったw
やってみたら掛かったよ、便利か機能だね

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/21 14:09:29.94 rK84h0+W0.net
ML時代からあるよ

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 13:03:04.05 3KQcw+W70.net
クーペの展示車を見るって
来月にならないと無理かな??

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 13:53:21.78 egUScPMp0.net
>>991
メルコネにあるよ
東京は試乗車あるから、試乗しつつじっくり見ればいいと思う。

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 18:38:38.22 xSSHJf830.net
X7とglsならどっちかなぁ

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 19:20:09.99 wgKS2UW7p.net
>>993
gls、gle、glsクーペ 全てメルセデスがいいと思う
デザインがかっこいいわ

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-stvR)
20/06/22 21:26:19 JImNyhTLp.net
豚っ鼻はダサ過ぎて受け入れられない

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 22:07:23.61 vhTVY9JM0.net
いまのGLSは横から見たデザインが平凡でつまらないから好きじゃないな。ランクルかLXに見えるし。
とりあえずGLEでしのいで、マイバッハGLS600を狙う。

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 18:29:43.08 ti9sk/oR0.net
GLSを既に買われた方いらっしゃいますか?
インプお願いします。

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-qEYp)
20/06/26 21:01:23 +SsdZ+c1a.net
ようつべ行け

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 13:42:03.04 1Pg+dQsi0.net
GL

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 13:42:17.68 1Pg+dQsi0.net
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 319日 11時間 45分 46秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch