130系マークX vol.69at AUTO
130系マークX vol.69 - 暇つぶし2ch347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 09:12:44.33 FiugDKv6K.net
自分も知りたいんだが
5000回転以上を何秒維持すればいいのか
今まで地形的に数秒間しかできなかったけど効果があったのか気になっている
ガセだったりしたら哀れな道化だよな

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 09:28:40.16 Ve82G6FKa.net
GRMNのカーボンルーフあり・なしの比率ってどのくらい?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 11:50:51.32 yyFmeiDoM.net
ノーマル6割から7割

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 12:24:00.55 RivnIDMyd.net
限定車なのに無しで買うとかあり得んな
純正カーボンとかめちゃくちゃ価値あるのに
価値が倍になるオプションやろ

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 12:49:52.56 xiUYQ+mV0.net
倍になんかならねーw
車庫がないと3年で白濁が起こり初めて残念な感じになるな

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 14:37:34.17 VoehxfKNM.net
カバーかけとけばいんじゃね

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 15:26:23.76 TbYEosrvd.net
屋根だけ本体同色のラッピングする予定

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 16:38:36.57 VXI2sAhkM.net
車体全てラッピングじゃダメなん?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 17:05:54.95 5yyRCFdW0.net
新車購入検討中です
この車はリセールはどうでしょうか?

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 17:37:46.70 AYR9B9j2p.net
リセール気にして乗る車じゃない

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 18:38:02.34 tLU7oZCxa.net
>>355
不人気セダンである上に、元値が安いんだけど何考えて質問してるの?

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 19:35:40.52 wNsU1FYc0.net
>>355
今後はハイブリでないセダンはリセールつきません。
ただしMTを除く。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 19:47:24.11 UZm8x5OAp.net
リセールはともかく長く乗るなら純ガソリン車一択だな
大排気量なら尚良しだ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 20:39:09.82 lWqBRYToM.net
一般的な話は他でヤレやキチガイども

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 22:03:28.73 DsML6OZ20.net
4GRです。
来年冬に車検あるんだけれど、現段階で9万キロ超え、ちょっとアクセルワークと
エンジンレスポンスが合ってないかなーって感じ始めて、ディーラーにプラグ交換
を聞いたらプラグ代込み約3万円ほどでは?と言われたんだけれども。
どうせ車検でプラグチェックあるから、その時に交換すれば工賃部分はだいぶ安く
なるの?
10万キロ走行と見込んで、他に気を付けるのはファンベルト交換ぐらいかな?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/21 00:04:06.46 bW90t1k+0.net
>>367
白金、イリジウムは推奨距離が来ない限り点検しない。
距離が来たら一律交換だから車検でやっても一般でやっても変わらないとおもう。
つーかディーラーで聞けば?

363:347
19/08/21 01:11:23.65 NSFaGy+mK.net
>>361
>アクセルワークとレスポンスの不一致
それってカーボンが溜まってるからでは?
ドライアイスショットなら6時間程でカーボン除去が完了するから日帰りできると整備工場HPにありました
エンジンを傷つけることなく除去可能な上にオーバーホール無用のため時間が短縮されるんだそうです
添加剤や高回転運転の効果も知りたい所ですが徹底的にやるならこれがいいかもしれません

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/21 07:41:20.77 fdhOpuzK0.net
>>362
推奨距離って10万じゃねーの?まぁこの辺はプラグメーカーと車メーカーで違ったりする場合も
あるから一概には言えんだろうけれども。
気になるのは、車検の時って整備簿にプラグの状態チェックもされてるから、俺も必須項目だと
思ってた。しなくていい項目なんだ。
362のディーラーでは車検でプラグチェック欄は無チェックなのだろうか?チェックもしないのに
嘘チェック入れて工賃詐欺してるのだろうか?

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/21 10:17:42.90 gr55lwS40.net
4GRってエンジン吊り上げてじゃないと交換無理だから工賃高いんだっけ?

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/21 11:31:40.08 qtE3Pj0G0.net
>>361
10万乗ったなら思い切って買い換えたら?
これからの整備トータルコストと満足度で考えると新車買い換えの方が安いよ。
ましてや、今を逃すともう二度と新車では手に入らないんだし。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/21 12:17:03.70 05hz5IIPa.net
エンジン吊るす必要ないよ。サージタンクとかはずせばいい。
ネットにも溢れてる。強者なんて、パイプ一本強引にずらして交換してる例もあった。
isだったかもだけれども。
でもそうやってボッタクリしてる工場とかディーラーがあるのか?
点検簿のチェック欄も、ディーラーでさえ不正きてる気がしてきたじゃねえかw
ブレーキキャリパーとか目視だけな気がする。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch