【TOYOTA】ハリアー HARRIER 101【ZSU6/ASU6/AVU6】at AUTO
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 101【ZSU6/ASU6/AVU6】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/03 15:29:16.58 +lagfXUY0.net
おつ

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/03 21:54:23.86 GJNvDzT80.net


4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/03 22:01:32.66 8J6JZkVX0.net
おつです

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/03 23:44:40.87 /Y5atFCg0.net


6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 00:05:44.80 niNkOoTRp.net
特別仕様車買ったわ 2か月で納車だって 楽しみ

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 00:35:19.15 kAqY1ZNE0.net
ここ?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 01:05:20.40 tF4t1EaRd.net
え、ノアール納車2ヶ月かかるんかw
やっぱ売れてるのかこれ
プレミアムの内装黒統一って若者が手を出したくなる売り方してんなぁとは思ったが

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 01:20:55.23 EjfrGvhk0.net
あと一年以内に新車なのにな
プププ

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 01:25:09.88 5zeOyxbE0.net
二ヶ月も待ちか

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 03:17:00.11 Ipf9mdNP0.net
たった2ヶ月なら早いんじゃない?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 06:39:41.50 ZLgDcOJMd.net
>>9
それを言うなら新車じゃなくてFMCな
プブプ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 06:42:59.58 ZLgDcOJMd.net
ノアールいいね。
自分的には今までの特別仕様のなかでベスト。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 07:19:05.16 F3X+IHmFM.net
>>11
二ヶ月なら少なくともたったではない

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 08:22:26.22 +svybvPvd.net
のアールはシートだけダークサドルタンにできんの?

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 10:29:07.83 YwZcCIga0.net
二ヵ月はたたっただろ
トヨタ車の新車買ったことないんだな 笑笑

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 10:47:27.44 F3X+IHmFM.net
たたったw
何でも買った事無い認定する奴は病気なんだろうな

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 11:24:49.70 pNTG95qQ0.net
嫁のプリウスは4ヶ月待ちだった・・・

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 11:28:36.20 LxuMiXwtd.net
2ヶ月で納車ってどんな車?

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 12:41:47.21 Bq0+yV1p0.net
こんな車>>6
いつも起床コピペしてる奴がいるけどあれは何がしたいんだ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 13:30:05.81 YwZcCIga0.net
マズダ車だろ 2ヶ月かかんないとかマズダ車だろ

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 18:02:54.00 xaGOTWvF0.net
>>21
たたったたったw
たったたた?www
日本語(にほんご)つかえるようになってから、かきこもうね!

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 18:25:50.85 Ds2yLv0Y0.net
チンパンに日本語教えても、理解出来ないよ?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 21:08:36.64 +Z0KFFWR0.net
>>13
モーヴの方がセンスあった気がする

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 21:45:20.56 z2CA+6CW0.net
もし新型でたら速攻予約して買うよ
ハリアーは人気車種で現行乗りをよく見かけるから、その人達とすれ違うたびに「あっ新型だ」という羨望のまなざしが気持ちよさそう

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/04 23:13:06.25 r2SCc8fD0.net
肉塊高卒能無し超低学歴派遣労働者で日常生活の中では他者に蔑まれる毎日、もちろん素人童貞。
ガキの頃に遊んでいた奴等の中には有名大学を出て、上場企業に就職し今では管理職で妻子あり、
自宅にはベンツ、BMW、アウディって奴も居る。
だが将来性ゼロの俺に一光の希望をみせてくれたのがガソリンハリアーだ。
年収500万で社会的存在価値も金も無い知能指数二桁肉塊高卒人間のクズの俺でもガソリンハリアープレミアムなら所有することができる。
そして食費を節約しトヨタファイナンスローン審査が通らず泣く泣く一括で購入。勿論車両保険など加入出来るはずもない。
しかしトヨタディーラーではコーヒーやジュースが飲み放題。
これで死ぬまで飲み物に苦労することはない。
しかもトヨタの車なので「世界のトヨタ」というステイタスも兼ね備える。
軽自動車やショボいコンパクトカーを見たときの、これまで感じた事の無い優越感。
もう離せない、ハリアーという偽りの鎧を。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 00:15:57.91 50rNAZ4b0.net
俺も次のハリアーは即予約だな 3年で売っぱらってその後はもうサブスクリプションでいいわ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 08:02:05.51 dc+Eoa3xd.net
昨日も炎天下の中高速300キロくらい走ったけど
ターボのスポーツモードでストレスフリーだわ

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 08:32:58.00 Mf6oJB3MM.net
サブスクリプションは割高やで
金ない奴にはいいかも知れないが

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 08:43:43.69 X+Mc6G3U0.net
高速300キロって凄いロングドライブだな
一日中運転してる感じがする

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 08:48:39.61 dc+Eoa3xd.net
>>30
往復それぞれ2時間位だから
そうでもないよ

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 09:25:56.23 iHcwaDtI0.net
9日から片道830㌔走ってきます……やばい

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 10:27:47.50 HU3Mym3n0.net
ガソプレ納車されて今度はじめて500kmくらいを1日で走るんだけど
疲れとかどうですか?
高速とかでオートクルーズ使うの楽しみだったりする

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 10:34:01.73 iHcwaDtI0.net
>>33
前回は往復400くらい走ったけど意外と走りやすかったですよ。オートクルーズも楽だった。ただシートがなんか窮屈、縛り感があってあとケツ蒸れが……
ただ燃費はだいたい16表示だったかな。ガソプレです。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 10:38:08.89 dc+Eoa3xd.net
ワイは運転席だけ座布団敷いてます
擦れたり蒸れたりするの嫌だから

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 10:51:00.19 wXjhuJRG0.net
>>33
オートクルーズで130キロ設定でも16超えてたわ。間隔あけすぎると入られるので一番狭い間隔がおすすめ。疲れは特にないよ

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 11:08:41.74 b2DUiNe8d.net
前車はベンチレーションついていて良かった…グレードでオプション選べないのは止めて欲しい。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 11:21:57.57 Mf6oJB3MM.net
>>31
150k/時 出しっ放しなら ターボの恩恵受けないよな

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 12:15:13.28 dc+Eoa3xd.net
>>38
追い抜きがスムーズってことだよ
常に猛スピードで走ってる訳じゃ無いからw

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 12:16:29.19 mH4Pg5uLd.net
9:00 起床 モーニングコーヒーを飲みながら新聞を読む、知的な俺。
11:00 愛車のマカンGTSで行きつけのドルガバ銀座店に。
通行人が羨望の眼差し。
12:00 行きつけのイタリアンでランチ
来週の予定をiPhoneのスケジュール管理で確認、出来る男に手帳はいらない。
13:30 彼女を迎えに表参道から渋谷に
またも通行人が羨望の眼差し。
14:00 三軒茶屋から高速に
圧倒的な走行性能で雑魚車を野獣の吐息PDKツインターボでごぼう抜き、またも羨望の眼差し。
14:45 平塚PAで休憩
またも羨望の眼差し。
16:00 熱海伊豆山ハーヴェストに到着
悪気はなくハリアー鈍亀ターボの隣に停めてしまった(笑)
16:30 スタイル抜群の彼女とプールに、まさに優雅な時間
18:30 ディナー、今日は和食をセレクト、健康への配慮と夜のために飲み過ぎない
21:00 スパに、体の芯から温まり日頃の疲れを癒す
22:00 彼女と一回戦、ラグジュアリーな部屋で最高の瞬間
たっぷりと放出
23:00 ニュースをチェック、株価は上昇して含み益増大
24:00 彼女と二回戦、またもたっぷりと放出
1:00 就寝、素晴らしいかなポルシェのある人生

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 12:17:26.42 Y4C8MDUl0.net
ターボって2リッターでしょ?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 12:40:53.43 Mf6oJB3MM.net
>>39
180k出してんのか

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 13:08:25.56 +SkJERh7a.net
>>37
プレミアム以上で選べるんだから問題ないと思うのだが。
エレガンス選ぶような人がメタレザ付けるとは思わないし。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 16:31:15.17 iHcwaDtI0.net
>>35
座布団買ってきた!

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 16:36:50.32 uyQLvdWCd.net
>>43
GRはエレガンスベースなんで選べない…
色も黒を選択したから夏場はメッチャ暑い!

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 18:46:44.40 50rNAZ4b0.net
プラドとハリアーどっちがモデルてチェンジ早いか

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 18:51:50.98 j1P+z+JsM.net
>>32
座布団は穴開き反発クッション
んで長距離は背もたれのが重要だから(ダイソーセリアの物でも充分だが)
メッシュクッション等を使うと違う

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 19:16:39.05 xP6gWtlS0.net
>>46
ランクル300とプラドの方が世界展開だから気合い入れてくるのは間違いない
10年以上FMCしてないし
ハリアーはRAV4にちょっと加殖するだけで売れちゃうからね

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 19:27:36.58 XtV/0ZuGa.net
向こう2年で18車種新型投入
そのうちにハリアーも入ってるやろ

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 19:59:15.34 iHcwaDtI0.net
>>47
ありがとう、穴あき低反発にしてた。背もたれもか~

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 20:45:56.24 IN+X4nVH0.net
やっぱガソリン、エレガンスを買ったらダサいよね?

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 21:04:32.34 9mdvwwGhM.net
気合い入れてる車がFMCが早い www

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 21:28:57.00 aE4SSXDG0.net
>>25
モデルチェンジがどうこう言う車でもない気がする
流行り廃りで乗る車でもないしね

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 21:28:57.42 46+zPVrs0.net
>>51
見た目で差が付くし機能的にも劣ってるから後少し出してガソプレ買った方がいいよ。

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 21:31:57.91 aE4SSXDG0.net
>>48
ランクルやプラドはモデルチェンジの度に劣化してみっともない車になってる訳だがw
70復刻版が再販される時点で察してよ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 21:37:48.52 aE4SSXDG0.net
ちなみにランクルに関しては80が最高だったと思う
100系は乗ったけど糞だった

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 21:52:46.74 myuiw66Ua.net
ハリアーなんて現行以外プゲラされる車だろモロ流行りもの

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 22:43:28.47 pEgIXSPVr.net
オレは現行だが、3年後もコレ乗ってるな!www
最高に気に入ってる 誰が何と言おうと、どーーーーーーーーだっていいわwwwwww
5年後はわからん 7年後は買い替えてるな

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 22:57:48.46 5Rrk4DQx0.net
おいおい、21年末までの新型18車種投入にハリアーの名前がねーじゃねーか?

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 23:03:20.66 P0Yo6d380.net
>>59
だからさー
何度言わせんだ
次はねえよ

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 23:04:32.69 TUNgg1BF0.net
現行はモデル末期でも変わらず売れてるからな
あえて新型を急ぐこともないんじゃないか?

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 23:08:41.27 CMEOX/syd.net
ラブホがあの出来でかなり売れてるからな、めちゃ予定伸ばしてくるかもな
最初のMCが落ち着いた頃にやっと新型ハリアー発表とか思ってたがどうか

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 23:14:58.63 lD1z0GMLp.net
>>51
ホイールだけ変えりゃどないもないんちゃう?外からみて一番にわかるのそこくらいやろ。差額でプレに手届くかもしれんけど。ターボならエレガンスでもばれん

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 23:15:30.55 uetQiocW0.net
>>35
貧乏草

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 23:27:37.82 eDE3Wds8d.net
>>61
名前が出て来て無いのと確かに売れてるから、もしこのまま売るとしても流石にもう一回マイナー位はするよな?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 23:31:48.65 xP6gWtlS0.net
URLリンク(web.motormagazine.co.jp)
>>59のはこれね
雑誌の方は編集部の予想だし
新聞は新聞で内定が変更になってる可能性もある
各自好きな方選んでね

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/05 23:37:51.75 Bomj9JrN0.net
欲しいかどうかは別にして、Tjクルーザーの小型犬みたいな顔はなんか愛嬌あるんだよなー

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 07:51:15.27 Z1bLWKJf0.net
>>65
開発もやる気ないから、売れ筋だけに絞った劣化版出して終了じゃないかね
エスティマの最後とか見ると、まさにそんな感じ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 08:00:25.77 MEjln6bg0.net
ディーラー統合、車種削減のトヨタ大転換期だしな。売れてる現行を急いでモデルチェンジしなくていいって腹か。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 08:43:01.76 rF6w2rFuM.net
次期ハリアーの開発は進んでるで
情弱は販売直前から開発開始してると思ってるんだな

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 09:21:00.45 Gq7Z/uDtd.net
あのトヨタの名車マークXでさえ消滅したからな
RAV4が売れまくってるためハリアー消滅の可能性は高い
次のマイナーチェンジで内装豪華にしたRAV4のラグジュアリー版を出せば更にRAV4は売れるだろう

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 09:29:20.04 9oqSn0JAM.net
>>71
セダンという売れないマーケットの話と同列に語るのはどうかと。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 09:31:59.93 rF6w2rFuM.net
名車 www
全く売れてなかったじゃん

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 10:14:24.46 59pBJ5cu0.net
ラブ4はダサすぎる 欲しくないなあれは

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 10:55:18.76 lS8MXGZjd.net
>>63
シーケンシャルは?

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 11:11:43.90 NGLxnEBG0.net
迷車とはハリアー、マークXなど

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 11:34:02.65 rF6w2rFuM.net
わざわざハリアースレに来て迷車発言 www

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 11:51:37.66 NGLxnEBG0.net
わざわざハリアースレに来てチンパン発言www

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 12:21:45.47 vFeRNMGl0.net
ハリアーの乗り心地やハンドリングはいかにも低価格FFコンパクトカーって感じの安っぽさだけど この車を高級だのなんだの言ってる奴らはどんだけ車音痴なの?
ヨタは笑いが止まらんだろうなw

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 12:52:41.07 HyyGml9Fa.net
5年前くらいに見た話題だな

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 13:39:40.93 dX1DREaGd.net
ハリアー好きすぎて無駄に買い物とか行ってしまって甘いもの買って太ってきた

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 13:45:53.67 TNqeRx/md.net
マツダならデブでも許されるけど
トヨタは許されないよ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 14:12:58.45 7ook/XX20.net
マークXやってエスティマやってディスコンしたんで
ハリアーディスコンもあり得ると思う

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 14:37:26.48 OcRp1JYma.net
>>71
RAV4売れるのは最初だけだと思うし、RAV4にラグジュアリーwなんて求めてる人いないと思うのだが

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 15:44:40.62 EWK5KKOJ0.net
>>79
確かに。現ハリ乗りだけど高級車とは思わない。むしろ金あれば誰でも買える車だね。ただ君のラフェスタはよくできた車だと思うよ!

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 16:11:10.93 7AbZJ0Vmd.net
エスティマもそうなんだ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 16:47:56.63 8agQeayy0.net
>>85
肉塊高卒能無し超低学歴派遣労働者で日常生活の中では他者に蔑まれる毎日、もちろん素人童貞。
ガキの頃に遊んでいた奴等の中には有名大学を出て、上場企業に就職し今では管理職で妻子あり、
自宅にはベンツ、BMW、アウディって奴も居る。
だが将来性ゼロの俺に一光の希望をみせてくれたのがガソリンハリアーだ。
年収500万で社会的存在価値も金も無い知能指数二桁肉塊高卒人間のクズの俺でもガソリンハリアープレミアムなら所有することができる。
そして食費を節約しトヨタファイナンスローン審査が通らず泣く泣く一括で購入。勿論車両保険など加入出来るはずもない。
しかしトヨタディーラーではコーヒーやジュースが飲み放題。
これで死ぬまで飲み物に苦労することはない。
しかもトヨタの車なので「世界のトヨタ」というステイタスも兼ね備える。
軽自動車やショボいコンパクトカーを見たときの、これまで感じた事の無い優越感。
もう離せない、ハリアーという偽りの鎧を。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 17:20:26.92 TNqeRx/md.net
CXなんちゃらやエクストレイルとは
格が違うよね~

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 19:02:04.86 C/BvsqYH0.net
一緒だと思われてるよ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 19:32:21.03 7a4CGAPvd.net
まぁ所詮大衆車だしな

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 20:55:35.69 6uxOK3p40.net
>>85
金無くても買える
金無いと変えないのはせめて1000万から
800万までなら頑張ればヒラリーマンでも乗れる

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 20:57:37.37 6uxOK3p40.net
>>88
一緒
所詮大衆車
1日数十台なんて毎日見てる
最早ミサイルに迫る勢い

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 21:31:15.38 05yVMk3K0.net
>>74
見かけるようになったけど、あれは無いな
初代みたいな安っぽさを感じる
マジで売れてんのかね

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 21:35:04.24 05yVMk3K0.net
>>59
むしろ、無くてよろしいかと
どのメーカーも最近のセンスの無さには呆れてる
ハリアーに関しては現行で終わっていい気がする
見かけだけレクサスみたいなぱちモン要らないでしょ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 21:40:40.42 8TeW6XcX0.net
文句しか言わねーなコイツw

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/06 22:46:21.25 TqFGM7Bvd.net
ラブホ国内でも明らかに売れてるだろ
ま、アドベンチャーTRDエアロ以外ダサいけど

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 02:29:06.29 jw76U3Wz0.net
RAV4みたいなハリボテ
売れるのは最初だけだよ
CHRとかいうゴミも
もはやヴェゼルに負けてるし

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 05:47:03.86 iDJsqbtf0.net
RAV4の営業車が多くなって、どんなにエアロ付けてても営業車にしか見えなくなってきたわ。
ハリアーのFMCは来年あるよ。
トヨタの「高級」「SUV」のドル箱をなくすわけないでしょw

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 06:26:18.83 gYLRmJNed.net
あの程度で高級って…

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 07:00:08.89 isQmfKwd0.net
トヨタが言ってるんだから仕方ない

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 07:33:53.77 +9KGlAf60.net
ラグジュアリーSUVって世界が認めているもんな

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 07:39:18.74 i/RrWB4Bd.net
CXなんちゃらやエクストレイルや
スバルや三菱のやつとは格が違うよ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 08:13:13.43 +aY0ACpcr.net
>>102
一緒どころかクルコンで車線中央維持も出来ないのハリアーだけだよ
ハリボテとはこの事だ
外観はいいのにな

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 08:14:59.31 +aY0ACpcr.net
まー、ばか女がヴィトンの価値も分からずブランド力で買うのと一緒

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 08:33:59.70 XlOjVttwd.net
>>103
煤だらけで汚いから取り敢えず風呂入って来いよ

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 08:44:48.45 PZRajlAlM.net
>>103
クルコンもハリアーが圧勝
他車はダメダメだね

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 09:44:42.66 A/JGiThW0.net
わかりやすい高級感がコンセプト。
決して高級と言い切ってないところがミソ
「感 」って付けるだけで言い逃れできる
いかにもヨタらしい80点主義の車に仕上がってる。
外観 まぁまぁ
内装 最近のヨタにしては良い方
走り 足回りもフニャチンでイクナイ
安全装備 周回遅れ
エンジン ターボ以外鼻くそ
旧RAV4の台車使ったハリボテカー

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 12:01:50.10 ARec4tKW0.net
↑ですがスレ間違えました。すみません。カモメスレに戻ります。ご迷惑おかけしました。もう来ません。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 12:51:13.62 WgucrfHqa.net
RAV4がハリボテて装備も性能もハリアーより上じゃねーかw
兄弟車で向こうは最新なんだからモデルチェンジするまではしょうがないでしょ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 12:56:59.33 ARec4tKW0.net
↑ですが連投すみません。スレ間違えました。ラクティススレに戻ります。ごめんなさい。二度と来ません。

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 13:50:27.17 D7CIVjT4d.net
>>110
ラクティススレじゃないだろ
ファンカーゴスレだろ
いい加減にしろ!
またな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 14:57:42.49 JOIzeXTw0.net
ターボエンジンが至高

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 15:08:14.16 eYVZwOl2d.net
クルコンのレバーだけは今時ねーな

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 17:23:12.31 i/RrWB4Bd.net
ここは三代目ハリアーオーナースレなのに
よほど羨ましいのか

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 19:09:25.87 1vGE2/Ja0.net
新型は2020末だって
大分前の産経新聞に書かれてた

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 19:22:36.96 +aY0ACpcr.net
>>106
え?車線逸脱するのに?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 19:25:51.03 +aY0ACpcr.net
>>113
古くさいし分かりにくいよな
クルコンのみなのに他社はダメとか頭わいてるとしか思えん
スカイライン乗ったけど手放しには感動した

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 19:47:16.68 NGU6Tc850.net
>>115
ええー7月で車検切れるんでなんとか4月にしてもらえないでしょうか

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 19:55:10.55 PZRajlAlM.net
ハリアーのクルコンはめちゃ便利
他車のは使えないもんな

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 20:02:53.84 jw76U3Wz0.net
一度日産車買っちゃうと
乗り継がなきゃいけない日産地獄が
待ってるからなぁ
日産乗りの運転マナーは最低だしw
まあ一生ご縁は無いわ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 20:27:18.00 eyRnQ/ze0.net
>>117
盗んだスカイライン早く返してやれよwホントお前気持ち悪いなそんなにハリアーが欲しいなら売ってやるから住所晒せよ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 21:50:22.98 0CUOsPTHa.net
>>117
手放しとか言うなら車なんて走れば何でも良いんじゃね?運転の楽しさとか全く求めてないみたいだし。
>>120
それマツダ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 21:50:30.80 mbEWE/sud.net
>>115
定期的に来年のFMC否定する人がいるから貼っときます。
URLリンク(i.imgur.com)

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 22:29:14.36 JWl5HTuz0.net
ハイブリッド、期待した程燃費良くないなあ
市街地中心の通勤だと11km程度しか行かない
市街地通勤だと別に加速なんかどーでもいい訳だから
通勤はECOモードで走った方がいいのだろうか

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 22:30:42.19 A/JGiThW0.net
ハリアーのクルコンのみ出来が良いとかバイアス入り過ぎだろ
ほかの出来の良い車乗った事無いって自白してどうすんだ?

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 22:35:31.49 JWl5HTuz0.net
買ったばかりだけど結構、残念な感じがする
来年フルモデルチェンジなら最初の車検で乗り換えるかもしれない
もちろんハリアーではなく別の車種に

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 22:49:53.15 JWl5HTuz0.net
燃費以外も残念な所が多々あるんだよなあ
車格と、着座位置の割には前方の見切りが悪いボンネットデザインとドアサイドがせり上がってるせいで
セダン並みの視界にしか感じない(前車はランクルプラド
内装もコンソールのせいかやたら狭く感じてゆとりの無い運転席、これはクラウン辺りより遥かに窮屈な印象
走りなんてのは法定に沿う訳だから大して気にならないが
乗ってみてわかる残念さがかなり多い

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 22:56:13.09 tqLQiAbj0.net
どのスカイラインに乗って、手放ししたんだ?
現行?次期?

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 23:15:03.84 +9KGlAf60.net
えいちゃんのCM見ただけだろ

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 23:15:31.33 fZIo0k/00.net
ターボエアコンmax街乗りのみリッター7
冬場と大差無しだが
ベンチレーション快適すぎ
背もたれのファンがもう少し下にあると良かった

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 23:19:59.63 ARec4tKW0.net
>>127
わかるわーなんか窮屈なんだなぁ。前アルと比べたら燃費は飛躍的に上がったけど確かに解放感はない。車検1度受けて新型前期の失敗を予想して後期ってのもアリかなァ。
エスティマ無くなったから月のハリアーはたまご型やったりして……

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 23:21:12.82 0CUOsPTHa.net
>>127
ハリアー選んでわざわざハイブリッド選んでる時点で間違ってると思うし、何を求めてプラドからハリアー選んだのって思うな。
燃費求めるならハリアーでもないしホント不思議。
素直にランクル200買っとけば良かったんじゃないかな。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 23:23:23.34 n8kiAAEZM.net
燃費を期待して乗る車では無いね

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/07 23:27:14.18 oq+NxxY00.net
庶民→ハリアー、プラド
金持ち→RX、ランクル200

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 07:11:33.39 PqW+Q5KI0.net
>>134
うん、合ってるよ。でも別にここに書くことじゃない。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 07:17:57.71 clv1kwGJd.net
ハリアーも買えない庶民以下どうすんの?w

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 07:30:27.83 Vz+tEfc70.net
>>100
カタログに高級やラグジュアリーと書けば勘違いバカが飛び付いて買ってくれるからなw
エスカイヤもそうだけどバカを釣るための車だもんな
そりゃヨタは世界一になるわなw
バカの思考をよく分かってらっしゃる笑

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 09:09:53.74 MQmD+d0a00808.net
ハリアーなんて普通に働いてたら誰でも買える
底辺高卒のオレでも買えたから間違いない
ただ新車の現行RXはどう考えても無理‥

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 09:23:13.85 JLmrAwxod0808.net
2~3年落ちのRXならハリアー新車と値段そうかわらんよ
俺は散々迷った挙げ句ハリアーにしたが
維持費までみたら高いからね
庶民はハリアーで十分だわ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 10:03:22.00 ZL8wIkPI00808.net
レクサスって維持管理費が大変なんでしょ?
知人がちょっと擦って30万の見積もりだったと嘆いていたわ。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 10:04:11.42 jNkC4unUp0808.net
板金はコバックで綺麗になるよ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 12:21:00.87 3nWd6coQ00808.net
今の時期に新車買うのってあり?

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 12:50:43.03 4UwYFfyd00808.net
別に問題無いと思う。車なんて買うタイミングは皆バラバラだし事情あるだろうから、買おうと思った時に買えば良い。型落ちになるとかはまた別問題。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 14:14:44.35 8C+ws/b9d0808.net
>>142
ほしいときに買えばいい
少しでも安くってなら!時期選べばいい

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 14:41:23.61 VIM6Zei+d0808.net
基本的な作りはコンパクトカーと同じハリアーww

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 14:53:14.78 5DCQR6XCd0808.net
60ハリアー発表後の30ハリアーの値引きてどんなもんだったの?

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 15:05:06.61 35y0TuW+d0808.net
アンチが張り付いてる内は
このスレも安泰だな
やはりハリアーは別格

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 15:19:37.54 yUhycTA800808.net
現行ハリアーってトヨタらしい絶妙な車だよな
トヨタのリサーチ力に感心する

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 15:20:55.12 yUhycTA800808.net
増税前の買い替えでrav4見に行って現行ハリアーにしたって人も居るみたいだからモデル末期でも大したもんだよ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 15:59:59.81 PqW+Q5KI00808.net
あんまり現行アゲアゲしんといて。なんか乗ってるの恥ずかしくなるわ。まぁ誰でも買える価格帯、特別高級車ではないけど人気はある車かと。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 16:49:38.45 TIaFYTDs00808.net
何年経ってもデザインが秀逸
それが60ハリアーの良さ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 17:17:22.74 4UwYFfyd00808.net
あまり持ち上げると「ハリアー世界一やで」ってやつが出てくるからね

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 17:29:32.44 os6o6cSur0808.net
>>121
東京都豊島区だから昔のアムラックスに持ってきて
でもそんなポンコツ中古ハリアーなんか貰っても産廃だから売ってRX買うわ

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 17:33:56.44 os6o6cSur0808.net
>>122
いやいや、そう言う事じゃなくて
いざグッタリ疲れた時本当に楽だよ?クルコンでも渋滞楽なの体感してるでしょ?付いてるよね?
車線中央キープから車線変更まで手放しは凄い疲れた時楽なのよ
こういう技術革新的な車知らない人は昔の車が好きだろうけどハリアー乗ってるならある程度の機能人に自慢したりしてるんでしょ?
自分の車に付いてないだけで否定的な意見言うのはなんか、
ダサいよ

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 17:41:56.84 bmzThGgzd0808.net
>>154
キャンキャンキャンキャン良く吠える犬だなw
黙れよクズ

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 17:53:46.56 PqW+Q5KI00808.net
>>154
書いとることは確かなのもあるけどなんか必死だな。ってかココチラチラ覗かなくても良いんじゃない?
ハリアー売ってもRX買えんでしょ。あ、初期RX?
もうココ来ない方がいいって!

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 18:27:54.21 fcjQHlr/F0808.net
>>139
何基準でRXと比べたのか知らんが
ハリハイ最高グレード新車=RX最低グレードターボ3年落ち中古、なんだからハリアーが嫌じゃなかったらハリアーにする。
cpo以外で比べたなら知らんけどオーナーズカードも無いならレクサス乗る意味がない。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 19:06:10.62 txBK6qUP00808.net
少し前までは女にだけは見栄はれるのが唯一の利点だったのに、今じゃ女も高級車はエルマークエルマークで貧民プアマンズカーになっちまったしな。。
RXの中古安いから乗り換えるか。

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 19:20:19.33 21AKkDNJa0808.net
>>153
>>154
RXにも君が希望の機能付いてないわけだが?
それに否定的な意見言ってるのお前だろ。
なんか色々と残念な人間だな。。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 19:24:52.96 z+8WASFb00808.net
アンチの悲鳴が心地いい!

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 19:53:19.38 OjWe3W+5d0808.net
>>153
ポンコツの産廃だったら売っても二束三文にしかならないのに
なんでRX購入金額のたしになると考えちゃったのかな?

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 20:10:00.39 HA3GV03UM0808.net
>>154
妄想乙

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 20:50:06.15 MiUD1pNy00808.net
>>162の妄想のが遙かに上回るな
無知って怖い

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 21:35:26.61 HA3GV03UM0808.net
えいちゃんのCM見て
車線変更した妄想してるんでしょ
乗ったことないのに wwww

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 21:57:31.81 PqW+Q5KI00808.net
ここまで叩かれたらもう154は来ないだろ。いや根は悪いやつじゃないんだよ。たぶん……

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 22:23:48.27 Lx40Q18Xd.net
>>158
レクサス買うなら最低でもCPOにしないと結構惨めな思いするから、少し金積んでCPOにしろよ
20系のガソリンなら500万から600万出せばそこそこの買えるから。黒Lマークだけどな。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/08 22:39:48.66 HA3GV03UM.net
「車線中央キープから車線変更まで手放しは凄い疲れた時楽なのよ」
妄想

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 00:29:16.32 GxMFFzWo0.net
まじでRXとそんなに変わらんと思ってる奴が居るんか
恥ずかしいわ

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 01:00:54.68 k+y3KRtKp.net
>>168
内装はハリアーのがわいは好き。あとは全負けやなたしかに

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 01:21:07.49 SOw/AffCd.net
>>169
ビニールとプラスチックの超絶低コストの内装が好きとか変わりもんやな

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 03:15:30.03 J5UzyP+30.net
RXの内装は安っぽ~いもんな

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 03:30:35.76 J5UzyP+30.net
プロパイロット2 販売日いつだっけ

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 06:24:34.70 ZPLv2Q/Lr.net
>>147
別格…
そうですか可哀想な人ですね

174:154
19/08/09 06:40:04.51 ZPLv2Q/Lr.net
>>165
あなただけだよまともな人
別に俺はハリアー全否定してる訳でもないし外観はRXの次に好きな車だから
なんでこんなに噛みつくかな?
スカイラインだって一般道試乗しただけだけど無茶苦茶良いのは嘘じゃない
日産はこの技術はテスラベンツボルボ入れなければ国産で一番精度がいいのは間違いないと思ったし
今はアルヴェルLSしか付いてないけど将来的にハリアークラスも付くでしょ何処まで技術が伸びるか分からないけど早くトヨタも追い付いて欲しいとは思ってるよ
元ハリアー乗りなのにこんなに敵視されるなんて思わなかった

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 07:25:51.07 S8hI8cjt0.net
>>174
プロパイロット2って、もう一般試乗できるのか?
スカイラインのマイチェンは秋らしいけど。

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 07:45:29.58 zpiACj3cd.net
日産は売れなくて大変だからね

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 07:49:25.66 J5UzyP+30.net
>>175
出来るわけないでしょ
さらに一般道で車線変更も出来ない

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 07:50:49.53 q0vYjkJS0.net
>>170
内装というかナビ周り?コックピットっていうん?しらんけど。低コストとデザインは関係ないからね。ええ氏やからって顔面がみなべっぴんではないんやで。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 08:08:09.26 zpiACj3cd.net
プロパイロット2.0は側方にいる車両に
反応しません。
ドライバーが常に前方に注意して道路、交通、自車両の状況に応じ直ちにハンドルを確実に操作できる状態にある限りにおいて、同一車線内でハンズオフが可能となる運転支援システムです。
しかもすべての高速道路に対応してる訳でもない

胸熱

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 12:32:41.48 mLZrMajYM.net
「車線中央キープから車線変更まで手放しは凄い疲れた時楽なのよ」
販売されてないのに wwww
妄想乙

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 13:18:57.15 vWCwIsXgd.net
そう、妄想甚だしい野郎がいるなーと。

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 14:13:25.82 oQf0qYuq0.net
>>85
肉塊高卒能無し超低学歴派遣労働者で日常生活の中では他者に蔑まれる毎日、もちろん素人童貞。
ガキの頃に遊んでいた奴等の中には有名大学を出て、上場企業に就職し今では管理職で妻子あり、
自宅にはベンツ、BMW、アウディって奴も居る。
だが将来性ゼロの俺に一光の希望をみせてくれたのがガソリンハリアーだ。
年収500万で社会的存在価値も金も無い知能指数二桁肉塊高卒人間のクズの俺でもガソリンハリアープレミアムなら所有することができる。
そして食費を節約しトヨタファイナンスローン審査が通らず泣く泣く一括で購入。勿論車両保険など加入出来るはずもない。
しかしトヨタディーラーではコーヒーやジュースが飲み放題。
これで死ぬまで飲み物に苦労することはない。
しかもトヨタの車なので「世界のトヨタ」というステイタスも兼ね備える。
軽自動車やショボいコンパクトカーを見たときの、これまで感じた事の無い優越感。
もう離せない、ハリアーという偽りの鎧を。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 14:16:21.89 ElUXEXoAd.net
ACC使ってる時に前方の車が右折等をした時にACCがキャンセルされる時とされない時が有るんだけど仕様ですか?

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 14:52:15.54 gb/gxbzi0.net
クルコンだるくて使って無いわ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 15:33:56.01 r4OxssRC0.net
>>184
高速では使うだろ?

186:154
19/08/09 15:37:33.92 ZPLv2Q/Lr.net
>>180
君みたいな底辺だと乗せてもらえないよそりゃ

187:154
19/08/09 15:38:00.59 ZPLv2Q/Lr.net
>>181
ご勝手に妄想だと妄想してて

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 15:52:34.18 zpiACj3cd.net
>>185
使わないっちゃ!

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 16:10:43.83 vWCwIsXgd.net
本当の場合、わざわざの宣伝やヘイト活動なので、人間的に乙
妄想の場合、そもそも可哀想なやつだけど、人間的に乙
どちらにせよ、盆だからって他人様に迷惑かけるなよ

190:154
19/08/09 16:35:31.83 ZPLv2Q/Lr.net
>>189
はぁ…
販売前の車試乗とかさせて貰えるの知らない方ですか?
株主優待とかご存知ですか?
迷惑って、一部のミサイル、アルヴェル、ハリアーDQNの方の様な乱暴な運転とかしていませんし、大丈夫ですよ。
周りが見えないB層のお花畑脳よりマシだと思ってるんで

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 16:48:29.11 vWCwIsXgd.net
>>190
いやいや、本当なら信じるよ。
運良く試乗に当たったんだろ?日産株持ってないから、スカイラインが対象にあったかは知らんけど。
その上での、
本当の場合、わざわざの宣伝やヘイト活動なので、人間的に乙
ですよ。
何しにここ来てるの?ヘイトだろ?

192:154
19/08/09 16:59:02.07 ZPLv2Q/Lr.net
>>191
はぁ
僕のレス見返して貰えますか?
ヘイトだったら元ハリアー前期乗りなんて言わないし、好きで買ったハリアーをコケ落とす様な事ばかり言ってないですよね?
ハリアーは内外装好きですし
唯一嫌いと言えば
足周り
車線逸脱するクルコン
ラゲッジ容量
キックオープン非対応ラゲッジ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 17:18:21.50 mLZrMajYM.net
「車線中央キープから車線変更まで手放しは凄い疲れた時楽なのよ」
「スカイラインだって一般道試乗しただけだけど無茶苦茶良いのは嘘じゃない」
一般道で車線変更 www
妄想

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 17:24:45.34 HcNt2GJgp.net
試乗なのに、すごい疲れた状態で運転したの?
試乗で500キロくらい走ったのかな?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 17:29:46.56 zpiACj3cd.net
YouTubeの試乗動画観て
その気になっちゃったのかな?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 17:32:36.38 mLZrMajYM.net
どこで試乗出来るの?
どこの一般道で車線変更したの?

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 18:39:40.23 BvXgYeMV0.net
w

198:154
19/08/09 19:02:48.88 ZPLv2Q/Lr.net
おやおや、無能力たったの5のゴミ共め
プロパイロット2はぐでんぐでんに疲れた状態では乗ってないんですよ
分からないんですか?
ハリアー前期乗りで現日産乗りなのよ
だからプロパイロットの恩恵が凄くて前期から乗り換えたの
其ぐらい助かる機能だったから
試乗では車線変更無理矢理やらせて貰いましたから
特別に
はぁハリアー乗りってこんなに敷居と質が低いとは
ガッカリですよ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 19:16:08.24 mLZrMajYM.net
どこで車線変更したの
妄想くん

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 19:21:25.21 k+y3KRtKp.net
ついに明日納車だ。全スレにいた120回払いのロングローンの者ですがこれからハリアー乗りとしてよろしくお願いします。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 19:21:46.15 YXH/PJ8qM.net
>おやおや、無能力たったの5のゴミ共め
>はぁハリアー乗りってこんなに敷居と質が低いとは
傍から見てると
何かを否定され、すぐにゴミや質が低いと相手を蔑む人の方がどうかと感じる
少し落ち着くか自身が今乗ってるスレに帰った方がいい

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 19:53:18.30 S8hI8cjt0.net
>>200
おめ!良い盆休みを

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 19:53:32.31 eUsnK1sH0.net
120回払いって金利だけでどんだけかかるんだ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 19:57:41.74 S8hI8cjt0.net
国語力が弱いんだろう
途中の文章を省いて伝わった気になってる
単語の意味を理解してない
接続詞が足りない、間違ってる

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 20:50:45.19 gb/gxbzi0.net
日産車に乗るのは
精神衛生上よろしくないね

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 21:09:25.29 J5UzyP+30.net
日産車で手放しとかあり得ないわ

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 21:37:00.54 1j7+L2zS0.net
なんで別の車に乗ってる人がこのスレに来てグダグダ言うのかね?
自分の車のスレでやったらイイのに・・

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 21:49:46.08 IKbV07ZO0.net
現日産車乗り
単眼カメラに命預けられませんわ
プロパイ2も、搭載出来るのHVの一部のグレードのみ
400psには羨ましいけどな
末期のハリアーにアンチ様が来てくれるとは
新型のCR-Vスレ行こうぜ
もうすぐMCだぞ!

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 22:02:32.73 5EA50Bb9t
ちょっと長いけどテケトーに読んで。
今日関西から九州に830㌔走ったけどどう頑張っても燃費16.5までしか伸びんかった。
途中嫁運転の燃費が20指してたんだかこんな燃費良いの?
ちなみにガソです。
それよか広島当たり走ってたらカモメ車だらけにビックリ。やっぱご当地キャラなのか……

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 22:18:11.01 EDVglFtA0.net
日産はQX50とかパトロールを国内で売ればいいのにね

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 22:21:15.77 uw8As11G0.net
わざわざハリアースレでスカイライン凄い!プロパイロット2凄い!とか言われても「はぁ…」としか言えんわ

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 22:24:51.85 OXU3iueb0.net
今夜から愛車ハリアーに家族乗せて北海道行ってくる
大洗〜苫小牧が取れずに宮古〜室蘭フェリーだが三陸自動車道だいぶ繋がったしクルコンあるし大した事ないだろ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 22:25:33.58 27A1+jQM0.net
家族「飛行機で行きてえなぁ」

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 22:37:19.08 eWp4siY2M.net
室蘭からどこら辺を回るんだ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/09 22:41:42.15 EDVglFtA0.net
北海道は車必須だし船旅もいいと思うけど飛行機でレンタカー借りた方がよくない?
狙ってる車に乗せて好評価なら次の買い換えの時話がスムーズにまとまるぞ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 01:05:49.36 JrLM01LZp.net
>>202
>>203
ありがとうございます!金利たしか2.なんぼやったと思います。お金のことは気にしてないのであまり覚えていません。とりあえず盆前にきてよかった!早速ですがスモークは何%がおすすめですか?あと断熱フィルムの効果はどんなもんなんですか?わかる方いればお願いします

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 01:28:04.59 xpbudYddd.net
ハリアー海苔って勘違い野郎多いよね
貶されてるから妬んでるとは違うしw
クラウンとか高級車は妬みで貶されるけど
ハリアーって違うよね
ただ単純に糞車だから貶されてるだけだよね
中身まんまコンパクトカーレベルのお粗末な造りなのにさw

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 02:06:51.51 f3ospzjD0.net
こいつ絶対>>198やん
嘘がバレてそんなに悔しかったのかな?

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 02:41:47.49 F//yAEfd0.net
>>217
妬んでるから
わざわざここに来てるんでしょ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 04:26:46.01 Khu1Vchw0.net
>>217
お前が言ってるそれが僻みなんだよ。
そんなにハリアー欲しかったら中古をローンで買えよ。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 07:43:35.33 /A4URFtC0.net
>>200
おおロングローンやんけ!
ハリアーライフ楽しもうぜ!!!!!

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 08:11:54.42 F//yAEfd0.net
「車線中央キープから車線変更まで手放しは凄い疲れた時楽なのよ」
「スカイラインだって一般道試乗しただけだけど無茶苦茶良いのは嘘じゃない」
一般道で車線変更 www 嘘松

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 08:13:02.68 fvz6iMc7d.net
ハリアーを背伸びして購入する人には憧れの高級車だし、普通に一括購入できる層は数あるトヨタ車の一つだし、御三家購入する層にとっては単なる安クルマ。
人それぞれ捉え方違うから自分の感覚押し付けあっても不毛。

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 08:48:51.97 X/uAlL430.net
くだらない議論に終始する住民の民度が低い。
だから車もユーザーもハリボテという評価しかされない。
そんな輩がハリハイ世界一とか真面目に言い切ってしまうのだろう。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 08:58:04.39 bouIzOUk0.net
数メートル運転しただけで分かる安っぽい乗り心地とハンドリングはまさにコンパクトカーそのものw
ヨタのFFはヴィッツ~アルファードまでみんな同じ造りだからね
徹底的にコストカットしてるからみんな同じフィーリングなんだよな

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 09:03:05.63 X/uAlL430.net
タイヤサイズ、ホイールベースなどによるところも大きいが流石にヴィッツとは違うだろう。それすら分からない奴はまず車音痴と自覚すべき。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 09:25:11.95 aizKLH2n0.net
朝からアンチの悲鳴が心地よい
今日もハリアーでお出かけよっ!

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 09:39:02.07 F//yAEfd0.net
>>224
住民はハリアー乗りじゃないもんな
ハリボテくん
妄想嘘つきくん

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 11:26:29.59 HksI5wPpd.net
>>225
煤ヲタな見た拭けよ

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 11:30:47.23 ePv5dN8J0.net
>>228
じゃあ貴様もハリアー乗りじゃないなwwww

231:154
19/08/10 18:00:17.35 Iu+l9lx8r.net
>>218
ふざけんな
俺は元ハリアー乗りでハリアーの内外装好きで評価してるだろ?
運転支援の技術が遅れてるから売っただけだ
米国でテスラ車の爆睡事件多発とか知らないか?
それだけ楽なんだよ
車の運転が好きな奴ばかりじゃないからな
俺みたいに仕事とプライベートで1日数百キロ走るのザラなんて人にとっては楽になることに越したことはないのよ
そりゃ通勤数十キロとかたまに数百キロ走る程度の人には運転が楽しくて堪らないだろうがな
後、テスラは試乗済みだけど精度はトップクラス
それにトヨタも追い付けばまたレクサスなりトヨタに帰り咲くさ

232:154
19/08/10 18:12:47.12 Iu+l9lx8r.net
本当に残念な人多いね
田舎でハリアーが物珍しい対象の方?
都内近だとハリアーアルヴェルNXRXはバカみたいに沸いてるけど
まぁ確かにやっとで買った人は大事な高級ハリアーなんだろうけど
買わなくてもRXとかQ5とかGLとか乗って見たらまた世界変わるよ
都内最近ウルスとかベンティガさえも見るようになってきたけどそんな金持ちになりたいわな
あれは羨ましい
どうでも良いけど、SUVの流行り先駆け
これはハリアーって言うのは間違いないからな

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 18:17:05.50 ZQdoeObzd.net
日産乗りの悲鳴が心地いい!

234:154
19/08/10 18:25:36.18 Iu+l9lx8r.net
>>233
はぁ
頭沸いてますか大丈夫ですか?
オーディオばらしの時に傷付けて交換した傷物パネルの残骸な
元々ハリアー乗りですけど何か?
URLリンク(i.imgur.com)

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 18:28:19.01 EXP4zDGGM.net
「人は鏡」少し落ち着くべき
自分と価値観の異なる人間を下げる癖を変えると
相手からの言葉も多少は変わってくるだろう

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 18:30:36.66 WwTn0Vj00.net
なかなかの証拠提示だな。
しかもALIENWAREだなんて、ガチゲーマーですか?

237:154
19/08/10 18:39:40.79 Iu+l9lx8r.net
このスレ見てるとトヨタ以外は糞だとかゴミだとか本当にナンセンスなポンコツ野郎が多くて胸糞悪い
元ハリアー乗りとして恥ずかしい
ぶっちゃけて言うけど
トヨタで一生乗り継いでる人は価格の割にチープって事に気が付かない、まやかしに会ってる
確かに最近のトヨタのミドル以上の車は良くできて素晴らしいけど、コンパクトとかノアヴォクみたいな中途半端なクラスは本当に作りがチープ
ノアヴォクから新型ノアヴォクに乗り換えてる人見ると
他社の同クラスの車ちゃんと見てますか?っていつも思う
分かってる人はセレナなりステップなり先進的な技術ちゃんと搭載してる車に乗り換えてる
トヨタは外観乗り換えてるデザインに金掛けすぎ
本当にデザイン料でしょ本体価格と思ってしまう
こんな事言うとデザインだけで選ぶ人には申し訳ないけど
ちょっと周回遅れだよ
トヨタも終身雇用難しいって社長が発表してたけど、日産みたいに大量社畜切りしてシリコンバレーで金掛けないとないと今後厳しくなるだろうね
俺の周りはベンツBMからテスラに乗り換えてる人増えてきたからなぁ

238:154
19/08/10 18:42:13.24 Iu+l9lx8r.net
>>236
良くみてるね
出張多いから出先で動画作ったりゲームも動画もやったりみたりしたいからそれなりのスペックのないとね

239:154
19/08/10 18:44:30.72 Iu+l9lx8r.net
>>235
いや、俺は至って落ち着いてますよ
このスレの住人に少し可笑しな勘違い君が居て噛みついて来てるからこうなってるのですよ

240:154
19/08/10 18:46:28.22 Iu+l9lx8r.net
>>237
×外観乗り換えてる
スマホの予測変換の誤字すげぇ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 18:53:21.27 EXP4zDGGM.net
>>239
落ち着いているのなら、そこまでしてこのハリアースレに固執しなくても良いんじゃないか
価値観は人それぞれなんだから

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 18:59:49.93 F//yAEfd0.net
ノアボクの話されてもな
アルヴェルでもハリアーとくらべてたら
内装安っぽいもんな

243:154
19/08/10 19:04:31.81 Iu+l9lx8r.net
>>241
分かってる
けど最近マナーが悪いアルヴェルハリアーヴォクシー乗りが多くて覗いたのがキッカケなんだけど
見れば見るほどトヨタマンセーみたいな、トヨタ意外は糞見たいな書き込み見てると本当に胸糞悪くて
価値観はそりゃ人それぞれなんだけどブランド力って言うか、
それを誇示して他人を貶める奴が多いのが腹が立って
元々ハリアー乗っててトヨタも好きなのに
こんな奴らが乗ってて見下しながら道を走ってると思ったらついつい熱くなってしまったのよ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 19:18:33.39 EXP4zDGGM.net
>>243
自分の乗る車を上げる事は普通だろう
もう乗っていないハリアースレに来て、自分の価値観を押し付けスレ汚しをする事はどうなのかも少し考えるべきだ

245:154
19/08/10 19:39:53.15 Iu+l9lx8r.net
>>244
いや、あげて盛り上がるのは結構な事だけど
トヨタ以外は認めない糞だと貶める発言にも
あんたはよしいいぞもっとやれ見たいな考えなの?
トヨタ脳は他人を貶めるから、非人道的な発言するから嫌いだって言ってんのよ
ハリアーだけじゃないけどトヨタ乗りの勘違い野郎が多いから注意喚起してやってるの
ハリアーでアルヴェルでマウント取りしてる奴、煽って来るバカ本当に多いから
これは俺の知人どころか全国的にプリウスがマナー悪いって広まった位に
ハリアーアルヴェル乗りのマナーの悪さが広まって来てるからいってんのよ?
それだけ台数居るからそりゃマナーの悪い奴も居るだろうと言うだろうけど
マナーの悪い奴御用達車見たいな雰囲気になりつつあるよ?
元ハリアー乗りとして
少しでも運転のマナーとか見直して欲しくての注意喚起したかったのは分かってくれ

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 19:43:13.63 ZQdoeObzd.net
長期連休に変わった人が湧くのは
いつものことw

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 19:43:15.37 bouIzOUk0.net
>>242
同じビニール内装だろうにw
安っぽいんじゃなくて安いんだよ!

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 19:44:11.01 sga/uplyd.net
セイキンが新車のランボルギーニ納車だからな
たった一度の人生ハリアーで満足なんて言ってて悔しくないのか?
せめてもう少し頑張って最低RX位は買おうぜ!
RXに乗ると世界が変わるらしいからな!

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 19:46:23.28 ZQdoeObzd.net
ちなみに日産乗りの民度最低だからw

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 19:50:24.06 hbJ9NjGfM.net
>>245
それが価値観の押し付けなんだろうに
自己擁護以外は認めないその考え方も大概だぞ
言いたい事は分かるが言える事はただ一つ
他人は変えられない、変われるのは自分だけ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 19:58:57.87 WwTn0Vj00.net
>>248
RXに乗ったら、どう変わるんだ?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 20:11:13.10 aizKLH2n0.net
暇な人ってYouTuberに詳しいのね

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 20:32:18.71 X/uAlL430.net
>>242
ハリアーの内装もビニール合皮です
自車のビニールにのみ目を瞑るとは都合良い脳みそチンパンなんだなwww

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:02:14.99 F//yAEfd0.net
www
お前らのハリアーと違っておれのは
ナッパレザー

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:05:54.99 OA1Ev0HFd.net
>>231
リアル基地外

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:09:59.06 /quN4cO9M.net
「車線中央キープから車線変更まで手放しは凄い疲れた時楽なのよ」
「スカイラインだって一般道試乗しただけだけど無茶苦茶良いのは嘘じゃない」
一般道では車線変更できないよ www
「はぁ…
販売前の車試乗とかさせて貰えるの知らない方ですか?
株主優待とかご存知ですか?」
株主優待でもまだ試乗出来ないよwww
嘘つき妄想乙

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:13:44.06 X/uAlL430.net
菜っ葉だってwww
オケツと背中以外ビニールシートでドヤ顔はさすがに恥ずかしいだろ
ドアの内張りもビニ本仕様www

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:16:08.06 /quN4cO9M.net
ナッパ買えない奴 ウケるwww
サドルタンめちゃいいで

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:23:03.90 X/uAlL430.net
ウンコ色内装でドヤ顔ワロタ
部外者エアはもう帰れ!

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:28:02.05 aizKLH2n0.net
アンチの皆さんの便所の落書きで
このスレも盛り上がっています
これからもよろしくお願いね!

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:47:28.84 0cNQv79sd.net
>>245
唾飛ばしながら真っ赤になってる自分が判らないもんかね。
こんなに皆から指摘されても理解出来ないのは頭悪すぎ。連日の猛暑日でやられた?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 21:56:28.30 /quN4cO9M.net

そいつ嘘バレて必死

「車線中央キープから車線変更まで手放しは凄い疲れた時楽なのよ」
「スカイラインだって一般道試乗しただけだけど無茶苦茶良いのは嘘じゃない」
一般道では車線変更できないよ www
「はぁ…
販売前の車試乗とかさせて貰えるの知らない方ですか?
株主優待とかご存知ですか?」
株主優待でもまだ試乗出来ないよwww
嘘つき妄想乙

263:154
19/08/10 22:00:16.19 Iu+l9lx8r.net
>>261
なにを指摘されたんだ?
お前達はただのマウント取りと世間の大衆車に対して威圧と勘違い臭を撒き散らしただけだろ?
ハリアー乗りの民度下げてるのはお前もその一部と自覚しろ

264:154
19/08/10 22:07:28.68 Iu+l9lx8r.net
>>262
お前みたいなコピペバカは自論も展開出来ない他人を貶すだけの脳しかない奴が
危険運転とかやっちゃうんだろ?
行き付けの優遇接待知らないのかな?
寺に行って営業マンの言う事へこへこ聞いて寺に上納してるだけの君には理解出来ないだろうな
まぁ一生一般客の視点しか理解出来ない無知な人生頑張って

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 22:13:09.54 bouIzOUk0.net
ハリアーという超絶コストカットの糞車を貶すこの快感この優越感…
たまらんぜよ!!笑
中身 ヴィッツと変わらんからね?
ぷぎゃーww

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 22:41:07.54 sixyYf9R0.net
>>237
あなたに比べると、みんなは知識も経験も車歴も浅い人ばかりだろう
真に受けなさんな
リアルでは言えないからここで吠えてるだけだし
それにトヨタ車全体にまで話広げられてもね、スレ違いだわ
さすがにあらしみたいに見えてくるぞ

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 22:48:16.61 HsA3LjvjM.net
>>264
嘘バレて必死

「車線中央キープから車線変更まで手放しは凄い疲れた時楽なのよ」
「スカイラインだって一般道試乗しただけだけど無茶苦茶良いのは嘘じゃない」
一般道では車線変更できないよ www
「はぁ…
販売前の車試乗とかさせて貰えるの知らない方ですか?
株主優待とかご存知ですか?」
株主優待でもまだ試乗出来ないよwww
「行き付けの優遇接待知らないのかな?」
デラとメーカはなんの
資本提携もないんだよ
嘘つき妄想乙

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 23:11:22.11 X/uAlL430.net
そんな出禁パン君はデラとマブだもんなwww
恥ずかし~いやで~www
スペアタイヤ積むと重心ズレるんだろ?
へんな車やでw
レクサスのホワイトは営業車と同じ白とかやっぱり色盲パンくん最弱w

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/10 23:39:56.50 9wHROL0o0.net
盛大に釣られてて笑うw

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 01:51:50.26 Ly5la8BZd.net
>>265
お前いつもの中古煤野郎か?
早くハリアー買えると良いな
煤だらけで汚いから風呂はいれよ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 04:43:10.26 Ly5la8BZd.net
>>264
お前のクソ長い長文なんか半分も読んでないけどさ。日産車に乗ってるならそっちのスレで日産車を語れよ。今更前車のハリアーをディスるに来るなよ。プロパイ2.0で手放し運転して死んでくれ。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 07:29:27.00 4b5ET6NT0.net
プロパイロット2 まだ販売されてないことを知らないアホ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 07:33:48.35 k+jT3v2p0.net
試乗車で死ねるだろアホ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 07:35:49.09 mWF83ZPud.net
登録されてる高速道路(自動車専用道路)でしか
使えないプロパイロット2.0を一般道で試す
凄いです!

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 08:25:42.96 WOYuORX7d.net
連休は高級車がゴロゴロ走ってんな
見てるだけで楽しいわ
ハリアーなんてマジ大衆車よ…

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 08:36:16.84 mT8si8yUd.net
>>263
もはや何を言ってるのか意味不明。ハリアー乗りの民度って、5ちゃんのスレだけ読み取って何をいってんだか…
おっさんになると前頭葉萎縮して頑固になるっていうけど、お前は既に老害の域にいる。
日産乗りはハリアースレを荒らさないで巣に帰って下さい。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 08:59:35.13 mWF83ZPud.net
他人の車見て悦に入るとか
充実した連休の過ごし方ですね(^^)d

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:05:32.67 4b5ET6NT0.net
一般道で車線変更出来ないことを知らない
自称 日産のり

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:13:12.94 H5Z2vedc0.net
女にウケがいいのはcx5のレッドだよ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:23:30.11 y0Z3sEQQM.net
レッドとか自己顕示欲の塊で引くわ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:27:56.81 w6Niz2qXM.net
カモメはないわ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:42:20.33 H5Z2vedc0.net
女からしたらエンブレムの違いなんてよくわかってないよ
あいつら国産か外車の違いくらいしか認識してない
まぁ、男からしたら赤はないわな
俺ならcx5の黒一択

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:48:39.33 4b5ET6NT0.net
女でもカモメは分かるわ www

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:48:42.67 7rnOo58LM.net
ウケ狙ってる時点で非モテ確定

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:49:43.00 mT8si8yUd.net
>>282
女性は逆にエンブレムしかみないんじゃない?
X3だろうがX5だろうがBMW、GLCだろうがGLEだろうがベンツってな感じで。
マツダの場合、自分でもCX5とCX8の違いなんて見た目判らん。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 09:51:05.59 mWF83ZPud.net
ツダオタはナルシスト多いからね

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 10:37:22.87 4b5ET6NT0.net
ツダオタキモいな
なぜわざわざここに来て劣等感丸出し

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 10:52:58.19 H5Z2vedc0.net
そうやいやい言うなや、20代前半のよく聞く声を書いただけや

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 11:00:06.39 7rnOo58LM.net
同年代だけどそういう声は無いわ
フロントグリルがスネ夫の尖った口みたいwって言ってる友人はいた

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 11:06:59.08 Unds4lKM0.net
BC誌によると2020年夏に新型が出るとか
それが本当なら今年のモーターショーにコンセプトカーが展示されるかな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 11:34:32.54 HAhhvdCer.net
特別仕様車の発売から1年は販売中止にならないみたいだから2020の年末のが濃厚な気がするわ。

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 11:43:29.95 mT8si8yUd.net
>>290
来年夏から冬にかけてFMCか。ディーラー情報だと夏前という話もあったし新型楽しみだね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 11:45:51.24 b5budiEQ0.net
前回の特別仕様車は2018.10月発売
今回のノアールは7月だから約10カ月間隔。
来年5月まで売っておしまいじゃないか?
ノーマルは2020.9月か10月にオーダーストップで2020.12に新型が大方の予想。

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 12:37:28.64 SkYgfJin0.net
上級シフトねえ プラドNXと価格差無くなっても売れるとは思えないけど
本当に高級思考に戻ったら現行はハズレ枠として歴史に残るな

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 12:41:54.66 ktcLXk6o0.net
ハリアーが値上がりして
NXやプラドが値上がりしないと
なぜ思ったのか・・・

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 12:50:19.09 fUzBdQxe0.net
安全機能やこねくてぃっど

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 12:53:03.59 fUzBdQxe0.net
安全機能やコネクティッドを惜しみ無くつけたら車の価格はどんどん上がるよ…
次のNXも現行プラス50万のプライスじゃない?

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 14:37:37.89 SkYgfJin0.net
>>295
いやいや機能的なところは全体的に底上げだろうけど ハリアーは+質感上げるって話だろ差が縮まるじゃん

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 14:44:10.51 pIn12kmt0.net
マツダSUVとか貧乏人車が女ウケいいわけない。ハリアーの方が遥かに上。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 14:56:18.56 ktcLXk6o0.net
>>298
同じ時期にNXもFMCだからそれはない

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 15:07:01.76 n2JjO10Hd.net
>>298
機能性向上するのに値上げしないとなぜおもうのか・・・

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 15:15:26.25 b5budiEQ0.net
FMCで値段が上がると買えなくなるやつには死活問題だなww

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 15:16:23.21 CYsUpAHd0.net
内装は普通に黒が一番人気?ボルドーも素敵だよなー

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 15:52:24.16 SkYgfJin0.net
>>300-301
何を言ってるんだお前らは
機能が上がる分は全車値段が上乗せされるだろ
ハリアーは高級志向戻すならさらに上乗せがあるだろって言ってるんだけど
え?理解出来ないのか?嘘でしょ?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:02:57.00 ZLe7ibcB0.net
新型ハリアーは来年末
再来年はハリアーの煽りで販売が落ち込んだRAV4の各グレードに欠けてた色を追加してラインナップを充実
アキオの側近が言ってた

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:06:49.76 ktcLXk6o0.net
>>304
もう一回言うけど
NXと差は縮まらないよ?
縮める理由がない

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:10:11.58 SkYgfJin0.net
>>306
盲目的にそれを言いたいんだろうけど
俺の書き込みをよく見ろ
常に人を否定してやろうって魂胆でいるから斜め上のズレたレスでややこしくなるんだぞ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:13:45.93 ktcLXk6o0.net
>>307
ハリアーだけ質感上がって
NXと価格差縮まるとかトンチンカンとしか
言いようがない

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:14:12.30 uIUISaEop.net
高級志向のSUVに戻るのか。
サイズもアップして車格感も上がるだろうし自分的には嬉しいな!

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:15:21.32 SkYgfJin0.net
>>308
あのー ハリアーがRAV4と差別化する為に高級シフトするよって記事の話を
眉唾だなって話してるんですけど
そろそろ理解して貰えませんかね

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:20:54.66 KRIfukNN0.net
うちの嫁もヴェゼルとハリアーの区別付かねーわ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:23:45.81 ktcLXk6o0.net
>>310
RAV4と差別化なんてとうに判ってること
元は2013年のモデルなんだから
ハリアーFMC前後にNXもFMC
なんで差が縮まると思うのか・・・

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:27:35.92 SkYgfJin0.net
>>312
両方普通にFMCしたら並行のままの推移だろう
ただハリアーは高級シフトしますよじゃ差が縮まると考えるのか普通だろ
グラフで考えてみたら?バカにこれ以上説明すんのもめんどいわ

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:43:28.65 4b5ET6NT0.net
>>311
チンパンには区別つかんわな

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:52:02.04 ktcLXk6o0.net
>>313
上級シフトも差は縮まらないよ
ハリアー上がった分NXも上がるから
判りきってることだよ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 16:54:21.95 SkYgfJin0.net
それが言いてえなら最初からハッキリ書けよめんどくせえ奴だな(^_^;)
そんなお前の個人的予想を当たり前の様に言われても知らねーよ
おわり。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 17:56:37.62 BJKKyWCp0.net
>>316
まあ、あなたも個人の予想言ってただけだからドローやな

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 18:23:24.71 w9+GwcD/0.net
ちょっと長いかもだけど……昨日関西から九州800㌔走ったけどガソですが燃費計16.5でした。帰り嫁20だったけどこんな燃費良いの?あと広島辺り走ってたらカモメマークだらけにビックリ。ご当地キャラだからしょうがないか。福岡入ったらハリアー3台縦に並んで笑ってしまった。
座布団教えてくれた人ありがとう。全く蒸れなかった。
長文すみません……

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 18:28:21.61 xk4w30rMM.net
高速だとそれは普通

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 18:37:33.79 GjwfQxfWd.net
記事は3.5lの可能性も謳っているけど次期ハリアーもRav4と同じシャシーとエンジンでラインナップするのが順当でしょ。
それなのにデザインと高級風な内装でrav4に数十万プライスアップなんてトヨタは流石としか言えない。ハリアーのネームバリューがあれば欲しい人は指名買いだしね。

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 19:41:00.83 ktcLXk6o0.net
この時間に洗車場行ったらたくさん人居たわ
皆考えることは同じか
汚れた車じゃ恥ずかしくて出歩けないわ

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 20:16:23.79 VXrBfwhsd.net
で?

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 20:21:07.53 GwL7FMtO0.net
>>318
さすがNAだな。
ターボは15がやっと

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 20:28:47.11 vR6NB30U0.net
なんでハリアーってあんなにケツがボデッとしてんの?
フロントも変に長いし
ホイールベースが短く見える
先ぼそ、ケツデカ
どこが良いのか理解に苦しむ

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 20:33:06.19 RW+cad+N0.net
ハリアー3台縦に並ぶって…
そこそこの価格の車なのにめっちゃ気まずいだろそれ!
オレだったらNXをチョイスするな

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 20:41:47.41 T3SvUjfH0.net
燃費を考えて馬力を抑えてんのか
ハイブリッドのモーターがプラスされなきゃドンガメ車だな
ハイブリッドで190馬力しかない
ターボで230か
NAで150って、エクストレイルと変わらんだろ

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 21:38:54.16 4b5ET6NT0.net
323-325
ハリアー買えなくて妬んでる奴が沸いてるな
わざわざハリアー乗りに優越感与えるために来てくれて
ありがとう

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 21:49:20.73 GjwfQxfWd.net
>>327
そこはいつものように「ハリアーハイブリッドはツインモーターでパワーモリモリやで笑笑」じゃないの?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 22:31:35.64 T3SvUjfH0.net
ツインモーターって、ヨレヨレになった時だけ後ろが動くんだろ?
通常は前だけだから大した馬力じゃない
なんでこんなにショボくしたんだ?
30ハリハイのハイパワーを返せ!
せめて2.5じゃなく3.0リッターにせいよ

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/11 22:31:50.80 R3+1rLs/0.net
ハイランダーのサイズまで大きくなったらどうしようかね

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 00:21:20.66 6LjNXQ1Hr.net
むしろ今くらいのサイズでいいのになぁ、、

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 02:07:18.56 RTXeQLb60.net
ドン亀って言ってるやつはSUVなにを求めてるんだろう?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 02:11:38.69 Ufk68zxM0.net
ハリアー3台連結とか良く見る。
この前交差点信号待ちハリアー6台とかあった。どこがプレミアムSUVなのか。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 03:03:26.38 5BEgsbeQ0.net
プレミアムの値段では無いからねー
今じゃこのサイズのSUVはどれもハリアーと値段変わらん

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 03:05:07.29 pKBq+9jir.net
ハリアーとRXとプラドでしたら、リセールどうですかね?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 04:59:59.14 KKo9P4Qdd.net
>>335
ハイエースがリーセル最強だよ!
その中だったらプラドかな
俳優の大鶴義丹がハリアーとハイエースを2台所有している

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 05:26:34.90 qBbbeozx0.net
>>317
俺が書いてたのは記事にあるハリアーの話についてだけなんだが
お前もよっぽどの馬鹿だな突っかかるならレスを読んでからなしろよほんとにw

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 08:26:44.15 99paiicLr.net
>>220
それなwww

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 08:39:28.08 8f/K3Aef0.net
セイキンが~
大鶴義丹が~
YouTubeキッズw

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 08:40:14.00 99paiicLr.net
>>333
ないない嘘乙ww
そんなん写真撮るレベルだわ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 08:58:56.46 Ufk68zxM0.net
あるて
同車線2台に対抗に2台連結、右折待ちハリアーに直進ハリアー。
信号待ちしてて同車線見てやっぱ多いなぁ、あれ?対抗連結してるやん。さらに横から右折待ちが来ておいおいって、とどめにその横を直進してった。
俺も多すぎて乗り換えた後だったからそれ無かったら7台になるとこだったわ。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 09:06:20.69 FvsCEUDnd.net
大概の嘘はバレないから
何でも言えるわなw

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 09:20:47.12 D5OZYalld.net
この前ハリアー10台連結して皆白だったからオフ会かと思ったわー

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 09:35:34.09 jhAJB7M/0.net
>>337
上級シフトねえ プラドNXと価格差無くなっても売れるとは思えないけど
本当に高級思考に戻ったら現行はハズレ枠として歴史に残るな

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 09:58:22.91 c3xejAcLd.net
俺はNXと価格差ないならNXでいいやってなるな
かと言って中途半端ならもっと安いRAV4でいいやってなるし

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 10:37:51.47 27G7woVFd.net
自分は両方所有したけどNXと比べたらそりゃ車の出来はNXの方が上。ハリアーの良いところはコスパとリセール。来年車検だから新型と買取額に期待。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 11:08:07.92 mpb6pOnU0.net
最近リセール全然よくない
普通のトヨタ車レベル

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 11:23:51.72 Fr/Ab/9XM.net
普通のトヨタ車レベルが高いもんな
マズダ地獄とか最悪だもん

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 11:24:22.92 9BVdHLo20.net
このSAとまってた車ハリアー多いな思ってたら363台おったわ

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 11:36:12.87 hvCUi8ov0.net
燃費良いなハイブリッド
街乗りでも15kmぐらい走るのな
プラドだと5kmぐらいだったからちょっと感動

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 11:42:06.73 27G7woVFd.net
距離走ってないからリセール70%はいって欲しいけどFMC前じゃないと厳しいかな。ターボだし…

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 12:32:27.63 Cr3VRDaId.net
生産中止アナウンスが来るまでに売却しないときついぞ
普通ならその前に何かしらリークが来るが

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 13:20:20.35 qBbbeozx0.net
>>344
で?コピペしか出来ないなら黙ってても同じだから隠れてろな(^_^;)

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 13:22:52.43 hvCUi8ov0.net
ハリハイプログレスメタレザって今売却するといくらぐらい?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 13:48:55.59 mBjtp1c/d.net
350くらいじゃねーかなと思ったらエアロ付き390で売ってるな
300いけばいいとこかもね
俺は貧乏だから乗り潰しだわ
URLリンク(www.goo-net.com)

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 14:07:53.09 RF1aJ/ivd.net
ターボの加速も飽きちゃった
次は300馬力以上で足周り固めてもらいたいな

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 14:18:00.40 u/EcPAhg0.net
HVはやっぱりリセール悪いな
グレード揃えてガソリン探すと結構高い

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 15:59:34.73 cE7CTzJp0.net
>>85
肉塊高卒能無し超低学歴派遣労働者で日常生活の中では他者に蔑まれる毎日、もちろん素人童貞。
ガキの頃に遊んでいた奴等の中には有名大学を出て、上場企業に就職し今では管理職で妻子あり、
自宅にはベンツ、BMW、アウディって奴も居る。
だが将来性ゼロの俺に一光の希望をみせてくれたのがガソリンハリアーだ。
年収500万で社会的存在価値も金も無い知能指数二桁肉塊高卒人間のクズの俺でもガソリンハリアープレミアムなら所有することができる。
そして食費を節約しトヨタファイナンスローン審査が通らず泣く泣く一括で購入。勿論車両保険など加入出来るはずもない。
しかしトヨタディーラーではコーヒーやジュースが飲み放題。
これで死ぬまで飲み物に苦労することはない。
しかもトヨタの車なので「世界のトヨタ」というステイタスも兼ね備える。
軽自動車やショボいコンパクトカーを見たときの、これまで感じた事の無い優越感。
もう離せない、ハリアーという偽りの鎧を。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 17:00:09.89 uKb537bYd.net
お疲れさまですw

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 18:00:07.23 NNHAgROu0.net
2014年式のHVエレガンス、225万だった

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 20:09:48.65 R1tBh7ru0.net
安いな

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 21:43:08.04 8FPReASo0.net
レクサスより性能を下げなきゃならないってやめて欲しいなぁ
もっと上のが欲しいならレクサスにしろって考えなんだろが

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 21:47:18.34 B9nvCq4z0.net
LX→カイオウ   ランクル→ラオウ
RX→ヒョウ    プラド→トキ
      RAV4→ジャギ
NX→ハン     ハリアー→ケンシロウ
         

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 22:04:08.71 OdWDlrkXd.net
9:00 起床 モーニングコーヒーを飲みながら新聞を読む、知的な俺。
11:00 愛車のマカンGTSで行きつけのドルガバ銀座店に。
通行人が羨望の眼差し。
12:00 行きつけのイタリアンでランチ
来週の予定をiPhoneのスケジュール管理で確認、出来る男に手帳はいらない。
13:30 彼女を迎えに表参道から渋谷に
またも通行人が羨望の眼差し。
14:00 三軒茶屋から高速に
圧倒的な走行性能で雑魚車を野獣の吐息PDKツインターボでごぼう抜き、またも羨望の眼差し。
14:45 平塚PAで休憩
またも羨望の眼差し。
16:00 熱海伊豆山ハーヴェストに到着
悪気はなくハリアー鈍亀ナンチャッテターボの隣に停めてしまった(笑)
16:30 スタイル抜群の彼女とプールに、まさに優雅な時間
18:30 ディナー、今日は和食をセレクト、健康への配慮と夜のために飲み過ぎない
21:00 スパに、体の芯から温まり日頃の疲れを癒す
22:00 彼女と一回戦、ラグジュアリーな部屋で最高の瞬間
たっぷりと放出
23:00 ニュースをチェック、株価は上昇して含み益増大
24:00 彼女と二回戦、またもたっぷりと放出
1:00 就寝、素晴らしいかなポルシェのある人生

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 22:10:03.97 u/EcPAhg0.net
ハリアーは一度婿養子に出たが、養子先で義理の兄弟とかみ合わず重度の鬱になり、性格変わって出戻って来た感じ。
異母兄弟のNXははエリート街道
本当はRXになれた筈が牙を抜かれて放り出された異端児が60ハリアー

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 22:59:45.76 R1tBh7ru0.net
NXとかハリアーに比べて全く売れてない
出来損ない

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 23:21:14.10 QEsKzI24a.net
全く同じ価格なら比較できるけど 高いしNX

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 00:16:29.71 0JS9dFpmd.net
新車購入から約一年 ブラックパールにガラスコーティングしてて、2週に一度は丁寧にシャワーで流して手洗い洗車してパット見新車キープしてきたけど
夜の街頭下で見るとウイングのブラック202の所と洗車キズの入り方かなり違うな
パールの所よーく見れば洗車キズが見えるくらいだけど202の所は明らかにキズが見える
202は大変中々だなぁっと思いました

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 00:43:35.13 exgQeIrM0.net
NX高いなって思ってたけどナビついてるしターボだから実質の差70万ちょいなんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch