10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart42at AUTO
10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart42 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/12 21:53:21.78 kcxS+rqSd.net
最大でメーター読み110km/h以内で走ってたら20km/l超えた
これでも結構休憩して無駄が多かったけどいけるもんだね
URLリンク(i.imgur.com)

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 00:21:02.85 +ve2zfMn0.net
>>50
これはCVTですか?

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 08:37:28.53 wBnkG+n10.net
>>51
CVTで深夜の移動で高速が95%以上と条件が凄くいい中での記録です
他のは渋滞する街中だったり、高速も結構追い越しかけてたりなので燃費あまり延びてない

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 08:44:35.45 +XA0YIdA0.net
>>49
6ATで何の問題もないですね、ODの回転が下がるだけでしょう
ホンダのトルコンATはMTの構造に近いのでレスポンス良くて好きですけどね

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 10:09:25.80 piC8b/Oz0.net
無限のオイル全部カタログに載ってて使用OKになってるけど粘度が指定と違うのは心配しなくていいのかね?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 12:16:49.52 PUaCZaZnd.net
青のMT手放したよ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 12:46:14.93 6mqG9GHA0.net
手放した理由はなに?
今度シビック買おうと思ってるから参考にしたい

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 13:17:52.40 +ve2zfMn0.net
25に譲るため

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 14:19:12.43 dq8RT/6JM.net
>>57
>>25です。早速探して見ます!
といってもお盆休みでお店はやってなさそうですね。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 15:16:10.35 CPSX5nyZ0.net
どうせネガキャン

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 18:48:34.91 c4G7WfR30.net
カーセンサーで一応現行青MTがあったな
カスタムされててクソダサいけどw

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 18:58:43.37 CPSX5nyZ0.net
ホイールが白のやつ?
ナンバーも曲がっていやらしい見た目だな

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 19:32:22.40 XK1IWi0Mp.net
ここまで下品にできるのは逆に才能あるな…

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 19:37:39.77 +ve2zfMn0.net
買えない金欠どもの妬み ミットモナイ

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 21:04:19.75 PUaCZaZnd.net
俺はノーマルのまま売ったよ
病気になってしまってしばらく運転できなくなりそうなのよ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 21:39:04.67 ANyTTBd1a.net
>>64
運転出来なくなるほどの病気?
お大事に。
また運転出来るといいね。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 21:58:55.66 dq8RT/6JM.net
>>64
それなら直接売買したかったわ…

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 22:33:34.89 6mqG9GHA0.net
>>64
お大事にな
ここの奴らは妄想癖凄いから病気がひどくなるかもしれん
ほどほどにしな

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 22:51:45.94 piC8b/Oz0.net
>>64
またあなたがシビックもしくは他の好きな車に乗れる日が来ることを祈ってる

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/13 23:49:16.63 kpOsJllId.net
>>64
シビックも待ってるぞ、戻ってこいよ!

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/14 10:54:42.57 EzxYbDoB0.net
>>64


71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/14 16:22:26.32 /2KJNH5Pd.net
>>70
変な使い方だな

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/14 22:51:58.58 AT1eQ9F8K.net
>>70
誤解招くよ

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/15 07:04:06.96 IFyWIqFe0.net
ワロタ

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 03:25:02.08 HiLbAWdi0.net
ハッチのマイチェン来たな…欧米向けに

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 15:06:19.39 9175Bi+p0.net
ハッチバックで長いアイドリングでガソリン使っちゃうとハイオクの高さを意識しちゃう。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 15:13:34.03 2MS4v7NN0.net
エンジン洗浄したと思えば
安いもん

77:sage
19/08/17 15:40:57.59 nWpeuKNF0.net
ディーラー行ってきた。国内のマイチェンは年明け、年末には情報が
入るかも(たぶん)だってさ。MTは残して欲しいな。
あと廉価版typeR(S)とかSiRとかでないかね?

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 16:31:07.40 eWkIkmL90.net
セダンにMT追加されたら泣いて喜ぶ
まあ絶対ありえないだろうけど

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 16:34:23.52 oABEYVova.net
>>78
ありえないしいらない

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 17:13:43.00 0AOAiIWSM.net
>>78
もう買ったからどうでも良い

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 19:15:14.89 9175Bi+p0.net
まあ共通部品が多くて長く供給されたらうれしいよ。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 20:19:03.12 eWkIkmL90.net
ホンダだから速攻でご相談パーツまみれになるだろ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 20:59:46.07 2MS4v7NN0.net
トヨタみたいに車種にまたがって共通部品化すれば良いけどね

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/17 22:54:01.88 xmjXi/Va0.net
>>78
今アコードユーロR乗ってるけどもしMT設定あったら乗り換え第一候補だった

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/18 07:35:02.64 6aMVnmbT0.net
K20を大事に乗り続けるべし

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 08:19:05.16 pExX+08m0.net
後ろの送風口閉めると前席はより涼しい?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 09:20:06.36 mUXf4Jpga.net
んなバカな

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 10:27:50.85 SlOdz+c5d.net
>>86
どうだろうねー。体感できるほどのものか分かんないね。
>>87
無知って恥ずかしいね

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 12:18:12.44 54/e/ABd0.net
>>86
風量は増減するよ。後ろに子供が乗る時だけ後ろ開けるけど。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 12:25:26.34 /+T+p7IbM.net
昨日昼間の炎天下のハンドル握れないレベルの熱々状態から、冷たいって思えるレベルの風がクーラーから出てくるまで30分かかったわ
冷媒冷え切るのに時間がかかるのかねこの車は
ディーラーに点検のとき聞いてみたけど夏だからそういうもんですし、車自体には異常ないですって言われたわ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 13:27:32.23 Bl57JFk8d.net
俺は冷風性能上げる為に冷却ガスにワコーズのパワーエアコンプラス添加してリアのシガーソケットに扇風機設置したよ

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 13:38:34.18 ye/8dgE+0.net
>>90
世界最強のデンソーカーエアコン以外はそんなもんです
もし停車中なら、ボンネット開けると早く冷えますよ
エンジンルームは走行中で無いと抜けが悪く灼熱ですからね

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 17:52:08.93 jyEsCvN6M.net
我慢出来ないなら前席と後席の間にビニール垂れ幕
見てくれ気にしなきゃ最強

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/19 23:28:26.31 LNi2/OyR0.net
>>90
シビックは車内が広いから単にエアコンの容量不足だね。
s660はめちゃくちゃ狭いので早く冷えたよ。
nboxと同じエアコンで1/4の狭さを冷やしてるからそりゃ冷えるわ。
cvtならエンジンスターターあるから乗る前にアイドリングして冷やしておけば?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 06:33:39.78 B2symeZl0.net
北米HBのMC写真出たな。
更にゴチャついた顔にしてくるとは。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 14:48:18.86 geIQha8sa.net
大事なのは中身だから・・・・・

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 18:39:49.47 yjWNLyr2M.net
関越走ってたら積載車に載せられたセダンSiを目撃
ナンバーもついてなかった
国内導入の可能性が微レ存

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/20 18:55:46.40 DYyB9v9z0.net
輸入車販売店でしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch