水素自動車失敗の責任を取れ【税金返せ】at AUTO
水素自動車失敗の責任を取れ【税金返せ】 - 暇つぶし2ch718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/02 16:56:59.32 h4G0aaaW0.net
>>717 グリーン水素ならCO2排出ゼロだよ。 基本的に運搬船もCO2排出ゼロにする。 国内の輸送も多分CO2ゼロで行うだろう。
例えばENEOSなどがやってる2GW の太陽光発電で作るダイレクトMCH
MCHの場合は、水素を取り出す時に熱が必要だから、排熱が利用できるところ(発電などのエンジン)でないとコストがかかる。
水素は色々な作り方あるから一概に言うのは難しい。
ブルー水素は千差万別まだ、規格自体もできていない。
人工光合成は既に植物の100倍もCO2を吸収しながら水素(或いは炭化水素)と酸素を作り出し2030年頃には量産段階に入る予定。
イワタニのって言うのは、オーストラリアの褐炭プロジェクトの事かな? あれは今はCO2垂れ流しだが、オーストラリア政府が進めているCCSができたらそこに埋めてしまうから殆どCO2は出ないはず。 その前に本格運用になればCO2は前段階としてエタノール生産に使われて固定化されるはず。 残ったCO2だけがCCSで埋められる。
つまりエタノール生産量でいかようにも変わってくるから今どうこう言うのは無理。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch