●●● BMW X2 (F47) Part2 ●●●at AUTO
●●● BMW X2 (F47) Part2 ●●● - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/15 09:19:52.53 CBJqhFS/0.net
>>51
自己レスです。出来ました。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/15 09:57:13.03 pXMHDHvb0.net
>>48
きっとX3~X7まで全部有るはずw

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/15 13:03:58.34 O4E1x1mI0.net
>>49
最近納車されたばかりで参考までに教えて

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/16 09:02:57.58 uQuTd3qU0.net
>>52
停車したときに前車か居れば、acc
ボタンでブレーキHoldされる。発進する時は、アクセルかaccボタン下の+ボタン。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/16 09:33:31.41 l0ODz0gY0.net
ACCのことはx2 買ってしまいました笑

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/16 09:34:10.86 l0ODz0gY0.net
ACCのことは気にせず買ってしまいました笑

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/16 09:44:08.07 7eVRUOBC0.net
ぶっちゃけ、ないならなくても良い機能。
ふつうにアクセルから足離したいなら、Pスイッチ入れれば良いだけ。
アクセル踏むとPスイッチ解除で発進。

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/16 10:52:00.35 fdb8xHOR0.net
>アクセル踏むとPスイッチ解除で発進。
知らなかった。
てか、これ知らない人が乗ったら危なくね?

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/16 15:27:59.07 ornqwpRD0.net
>>53
サンクス
一回やってみる

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/16 22:27:01.52 Ei5xZ4oF0.net
>>56
53だけど2日ほどacc
でホールドしてみたけど、前からやっていたパーキングブレーキ(Pボタン)のほうが俺には簡単、安心だわ。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/17 11:35:51.53 7X7aECSB0.net
納車予定6/29いやー楽しみだなー

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/17 12:42:57.82 o92Ojo+90.net
>>59
前に車がいる時じゃないと使えないのと、ACC任せだと発進時の制御がイマイチなのがネックだね、ガクッとなりやすいし
だから発進時の解除は、ブレーキ踏んでキャンセルボタンを押してから、自分で発進するようにしてる

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/17 19:33:40.25 VJETzQ/m0.net
>>56
昨日試乗で教えてもらった。Dに入れたままパーキングブレーキ作動させる使い方は微妙な気もするな。その時ブレーキランプは点いてますと言ってた。
誤操作の原因になるような気もする。BMミサイルは勘弁

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/17 22:04:50.74 GWunDt/o0.net
>>62
は? オートホールドも基本的にアクセル踏んで解除だぞ。 同じじゃねーか。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/18 08:56:41.90 muDq6uFh0.net
>>63
オートホールド使ったことないだろw
書き込み内容がメチャクチヤ。
恥ずかしいなあ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/18 17:49:43.63 8zjY9d1E0.net
>>64
なんでそんなに攻撃的なの?
そっちの方が恥ずかしくない?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/18 22:57:27.89 3CSvTUgb0.net
>>65
オートホールド自慢の国産乗りじゃ?

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 01:56:03.63 XNlsD34+0.net
AHいらん君の必死さには涙が出るな
素直に悔しいって言えばいいのに

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 06:11:39.24 /ZmHEkVT0.net
オートホールドマジでいらねw

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 07:47:29.12 OFhSlbUF0.net
月末納車決まりました。皆さん納車した時はどこ行きました?ターンパイク行ってこようかな

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 08:08:38.36 bWrbYPqw0.net
丹波のほうまで行きました

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 12:42:30.60 KN4C1bfO0.net
X2くらいの底辺の車のスレには品格のない他人罵倒系の庶民も混ざるのか

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 15:41:16.76 +MWYagpT0.net
>>71
と言う、更に底辺のおまえw

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 17:05:30.83 P0AXuAh50.net
>>69
俺が納車した時は客の家だったけどな。他にあるのか?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 20:14:30.67 XAZxKf650.net
友達、同僚からつまらない奴と言われていそう

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 21:39:53.21 He4811SD0.net
>>74
73
みたいな変な奴は可哀想だからほっておけ。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 21:54:56.99 p6vdq2ha0.net
品格なし

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/19 22:53:55.27 P0AXuAh50.net
きちんとした日本語が使えない方が悲惨

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 10:22:05.39 oWmlgl6i0.net
ターンパイクか志賀草津道路いくべかな

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 13:02:18.24 vPaErfmV0.net
俺、まだ会社通勤と岐阜のアウトレットしか行ってないw

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 13:05:09.02 vPaErfmV0.net
てか、4シリーズのグランクーペが欲しくなってきた。BMWってXシリーズよりセダンが最終的に落ちつくんだよな。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 18:20:05.87 MEzSGnzz0.net
X2の斜め前から見たスタイルがどうも中途半端に見えるんで、私はミニクロスオーバーにいきました。すみません。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 19:26:36.13 vPaErfmV0.net
>>81
斜めならいいやんw
てか、ミニの方が今じゃミニじゃねーし、中途半端。
ミニの柄模様みないと、SUZUKIのクロスビーと同じ。

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 19:33:27.85 UMKAUHFN0.net
>>81
全く同じ印象受けてオレも買うのやめた。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 21:10:14.44 MEzSGnzz0.net
>>82
逆におれは小さいミニにはあんまり興味ないんだよなぁ。先入観なしに、クロスオーバーの実車見たら好きになるかもよ。
>>83
同じ感覚で嬉しいわ。サイドビューはカッケェんだけど、駐車場制限ないから、あえてX2にする必要もなく候補から外れた。

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 22:28:05.34 ZIpgLJxY0.net
最初はそこそこ攻めたスタイルで気に入ったが、Lci のX1がよいかも

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 22:28:21.32 2QT62Izf0.net
ま、ミニクロスオーバーとX2のエンジンは同じでも、イギリスとドイツの作りの違いが重要だね。

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/21 20:19:02.02 Y2XjzuMv0.net
そういえば18d の試乗記とかブログが全く無いよね

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 07:39:45.48 n2JWcz680.net
X2現物、カッコいいね。ただちょっと後席狭そうだった

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 08:16:19.02 5saE1uV00.net
>>86
同じだろw

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 09:00:28.69 08UEkrUh0.net
>>89
ぜんぜんちげーよ。

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 11:21:57.83 NtSvCW4W0.net
>>88
足先は前席の下に入れられるし、割と広いよ後席!

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 12:22:06.53 epCQR4dv0.net
>>88
狭そうで狭くないんだな。
天井も余裕あるし。
C-HRやレクサスなんて、もっと狭いぞ。
てか、後部座席に人乗せることなんて日常であるか?ファミリーカーでもないし。
ミニバンを1人で乗る時代だぞ。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 16:40:08.49 0SAOXlwc0.net
キャンプ行くから、荷物積めるかとか、最悪車の中で寝れるか目線で考えると狭いわな。だったらX1にしとけか

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 20:24:42.82 zrPJ4ZiA0.net
>>93
x1でキャンプ??
国産ミニバンでも買えばよろしいかと(笑)

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 20:31:22.67 08UEkrUh0.net
>>94
俺も思ったw
わざと言ってんだよ。

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/22 23:02:17.45 ATvXw5+H0.net
国産ミニバンねぇ。かと言ってX3はデカすぎだしな
案外使えるのが5Siriのツーリング

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/23 00:58:10.54 +JFpDBaE0.net
ふもとっぱらとかのオートキャンプ場に行くとX1は比較的見かけるよ。国産ミニバンかSUVも相当いるけど

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/23 06:20:48.32 eLPDjmhW0.net
キャンプならワゴンの方がいいだろ。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/23 11:18:28.75 YzULmc+i0.net
多様化目的ならBMWすんなよw
しかもX3ならでかいとか嫌ってるしw
そんなあなたにはジムニーシエラで十分やろw
てか、正に今ならRAV4にした方がええわ。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/23 11:47:41.46 6/JLruQy0.net
まぁX2はねーな

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/24 07:55:28.42 qV8HthiT0.net
>>100
良かった❗
本当にありがとう❗
君にだけは乗って欲しくないので本当に良かった❗

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/24 08:50:29.15 dlnFDLdy0.net
100じゃねーけどいちいちそんな事言うってけつの穴狭すぎじゃね?だから底辺車って言われるのよ

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/24 21:08:55.26 6JTZewPQ0.net
正確には底辺が乗る車な。
車に罪はない。唯の工業製品。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/24 21:43:39.21 FsuiolVp0.net
>>103
底辺が底辺を語るなw  とれーなこいつw

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/25 07:24:57.69 iTPoUyyC0.net
>とれーなこいつw
うーん、底辺語が判んないのだが、
訳して。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/25 22:14:12.90 N45Yuzcb0.net
ここんとこちらほら見るようになったな
ゴールド見たのには驚いたわ
何年乗るつもりかな

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/25 23:28:37.27 W+iRPvhp0.net
>>106
前にも意見あったが、ゴールドやオレンジは最初は良いが飽きるな。白や黒は目立たないが、良い意味で気にしなくてよい。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/27 21:25:44.77 ajBpRp340.net
黒が一番カッコよかった
グレーのエアインテークとよく会う

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/27 21:29:12.31 ajBpRp340.net
URLリンク(news.goo.ne.jp)
俺もこれ買ったし
ここにいいていい?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/27 22:25:26.69 AvdRHu3q0.net
あいにくの雨ですが、今日納車でした。
ディーゼルはやっぱりいいね

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/28 07:56:55.04 KsK6+aca0.net
先輩方に質問なのですがx2 18dのラゲッジスペースですがフルフラットにすると
身長170センチ位の人間は横になれる感じですか?
カタログで見るとちょっと無理そうな感じですが…
カッコいいので買いたいのですが、当方よくアウトドアで車中泊をするものですから。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/28 09:44:10.45 Olb276ST0.net
>>111
ディーラー行けばいいやん ここで間違いがあったらどーすんの。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/28 10:13:02.91 kWKKBM5J0.net
行けないから聞いてるんだけど
他にもユーザーならではの有益な情報聞けるかもしれないでしょ
答えられないなら黙ってて下さいね(笑)

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/28 14:14:42.66 k6rwyndE0.net
>>112
気持ちはわかるが、それ言ってたらここの存在価値ないよな…
ディーラー行っていきなり寝転がるのもちょっと変だし

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/28 16:18:44.63 074U+gci0.net
>>113
しょーがねーな、112の者だがX2乗ってるから答えるが、アウトドアなら荷物もあるやろ、運転席を倒して寝るくらいだろ。空のラゲッジから後部座席まで延ばして寝れんことはないが、めんどくさいし、寝心地悪そうだな。 

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/28 16:23:39.78 074U+gci0.net
>>113
てか、今までなに乗って車中泊してんの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch