【日産】2代目ノート Part43【E12 NOTE】at AUTO
【日産】2代目ノート Part43【E12 NOTE】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 08:26:48.55 bz3K9Ns+0.net
ワイパーでライトがつくのはかまわんけど、ナビが連動して暗くなるの辞めてほしい
照明ボタン押さないと画面見えやせん

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 08:28:16.36 /IiBLEZB0.net
>>896
どう頑張っても170までしか出なかったけど、ブリッツのに換装したら
180で燃料カットするようになるまで伸びたわ
あ、サーキットでの話ね

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 08:54:40.83 nWUH+fHQ0.net
>>933
日の出から1時間半位経っても、西向に走行してると点灯しっぱなしなんだよね

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 12:20:45.18 dpA80XbO0.net
立体駐車場走行中に蛍光灯に反応して、消えたり着いたりはやめてほしい

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 12:21:56.68 16rXbj8b0.net
>>934
それは、ナビの設定でしょう
嫌なら直せばいい。

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 19:42:25.69 1OPHlsyE0.net
ハイビームアシスト使ってる人いる?
ハイになって欲しい時にならないしローで良い時にハイになる

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/24 21:07:24.84 xmMYAOOc0.net
前車がBMW車かBMW-MINIのときだけ
フロントセンサーソナーが反応して警告音が鳴るわ。
何かの相性なのかね? なんかビビルわ

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 11:40:09.04 8lTe9L6G0.net
追突防止目的の怪電波でも発してるんじゃね?

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/25 11:42:32.74 KNTqj2XN0.net
光の反射ではよくある
隣に車体の下部までギラギラのトラック来たときとか

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 08:34:35.27 6VakxB0Y0.net
ノートeパワー1000ccを作ってくれ

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 12:37:20.35 7iEdPog/0.net
新デイズのエンジンの元の800ccでええんちゃうか

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 14:15:33.07 dhyJ72hk0.net
刑で800は軽じゃないんだけど?

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 15:10:12.40 +bRZCOmO0.net
軽エンジンベースに800って事だろ?
そう書いてあるようにしか思えんが

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 15:26:08.71 7iEdPog/0.net
日本語が不自由でスマンかった
新型デイズのエンジンは「BR06」型。新興国向けにルノー日産アライアンスで開発した「BR08」をベースに、軽自動車向けにボアダウンしたものだ。
URLリンク(s.response.jp)

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 20:44:33.52 U5FVwYV40.net
スマホページ貼るの止めて欲しい

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 20:52:47.68 7iEdPog/0.net
後進国でさえ皆スマホ持ち、自治体や企業サイトもスマホレイアウトな現実を受け入れようや

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 20:53:54.79 jI3xmgaG0.net
PC持ってないなら素直にそう言えばいいのにw

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 20:57:34.34 U5FVwYV40.net
>自治体や企業サイトもスマホレイアウト
アホ丸出し
お前がスマホでしか見てない(見られない?w)からそう思ってるだけ

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 21:01:56.93 7iEdPog/0.net
PCでゲームもしないSandyBrideおじさんやからな
4K環境も左半分ブラウザ、右上に動画窓とか無駄
机に座ってネット閲覧もだるい、ほぼタブレット利用
SurfaceProもキャッシュバック祭りで買ったけどスリープしっぱなし
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/BTV-W09/7.0/LT

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 21:08:57.58 U5FVwYV40.net
挙げ句の果てに自分語り始まりました
これは酷い

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 21:38:43.15 71Sg5Wkf0.net
僕わ
ノートスレで
自分語りが
したいです
フロントサスのリコールでディーラー行くのめんどい

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/26 23:59:55.55 OorGJuce0.net
>>954
どうせまたリコール出るだろうから
その時まで待つのも手だぞ

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 05:38:52.77 I1if8pxZ0.net
車検で直されるやろ

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 08:51:10.85 lMkWDCN60.net
>>952
1画面の情報量が1/10以下のスマホやタブレットの方がネット閲覧ダルいぞ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/09/27 09:05:44.19 4Edk04YX0.net
>>953
SurfaceProを持ってる時点で察するけど…

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 06:56:18.70 s3TOcltg0.net
この車のスーチャー搭載エンジン楽しいな
並みの1.5リッタークラスより加速早いんじゃね?

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 07:35:50.46 k3hRTob20.net
最初の何秒かはね

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 08:33:46.88 ZJXLrprw0.net
先代より普通に遅いと聞いたが

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 10:38:06.14 UjxHQJ0a0.net
X乗りぼく激怒

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 13:01:21.82 YQglL+jK0.net
80までは先代より早いよ
Xも、スーチャーきかせたDIG-Sも

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/03 23:15:07.55 TmgrWVRJ0.net
北海道でレンタカー借りたけど、
燃費良いね。
リッター22km走った。
e-powereじゃ無い奴ね。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 13:33:54.17 7Z16V0gB0.net
いい加減にこのプラットフォームをいつまで使う気だろう
運転席回りもろくにジュースやスマホとか小物を置く場所も無い古臭いレイアウトだし、このままあと10年使うつもりだろうか

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 14:02:44.12 ZWaJmEW80.net
スマホはハンズフリー通話ができるようにホルダーを使うから別にいい

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 14:13:46.36 mDY7772Y0.net
>>965
プラットフォームなんて10年とかそれ以上使うの普通だぞ
Bプラのコストカット版的な所有るけどVプラはまだ新しいほう

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 14:27:33.90 OJhxMmTu0.net
e-Powerメダリストブラックアロー納車されました
どうぞよろしく

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 15:40:44.06 TfXkatye0.net
>>968こちらへどうぞよろしく
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ21
スレリンク(auto板)

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 19:31:31.35 ZOv04tCE0.net
>>960
>>963
80km/hまでCVTの低速側で引っ張って、アクセルちょい抜きで高速側に切り替えたら後は4000rpmキープでプリウス(30系迄)


987:なんぞ余裕で(自粛



988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 20:54:04.10 KDu5tVJc0.net
運転席回りにジュースの入れ物置けるのが日産にとっての新プラットフォームなのかw
さすが意識高い優良なユーザーを囲い込んでるね日産はw

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/04 20:57:41.91 9xrjGhqc0.net
ドリンクホルダー
エアコンの風は利用したいよね
Z11はできたのになぁ

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 16:52:07.14 ocwvl4AY0.net
自分が中古車で検討してるノートについてお聞きします。
グレードがS DIG-Sとなっているのですが
後ろの席とハッチのガラスがフロントに比べると黒っぽい
スマートキーが付いている
シートか黒と青のコンビカラー
ガラスはフィルム貼ればってとこなんですけどこれってXじゃないですか?

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 16:58:29.75 bgte9ltW0.net
>>971
ちょっと、何言ってるかわかんないな

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 17:39:52.67 wjBMkPzs0.net
S DIG-Sだけなぜか標準で15インチ履いてる

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 17:59:59.79 huMN4dOt0.net
S DIG-Sだけグリル内エアダムとエアロホイールカバーが付いてる

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 20:53:16.25 QOx0y38B0.net
ノートのエアコン吹き出し口って、黄色い帽子とかで売ってる汎用のスマホホルダーってつくのだろうか?

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 20:54:46.83 dUAPMcJw0.net
その前に黄色い帽子ってなんだよ

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 20:55:50.46 1tiwyvY+0.net
帽子だよ

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 20:58:45.27 dUAPMcJw0.net
自動後退とか書く奴は決まって底辺

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/05 21:17:49.85 MnC/yPXC0.net
28年式前期の車体に28年式後期のリアライトは取り付け可能ですよな?

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 01:47:45.90 EuyNm0hG0.net
ウサギのお店は倒壊地方限定なのだろうか

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 14:20:02.05 a7xko5DE0.net
イエローハット=黄色い帽子

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 14:24:42.35 r9C5Q0Gi0.net
>>983
キモい

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 14:25:21.31 a7xko5DE0.net
質問に答えただけなのにひどい

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 16:26:00.27 ndwpcmYK0.net
アクシスってスーチャーなの?

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 17:26:17.02 Gneg4Jlz0.net
中古車ディーラーにて2014年式ノートXDIG-Sを中古で60万で契約しました。
エマージェンシーブレーキ付と悩みましたが、2014年のエマージェンシーブレーキはあまり頼りにならないと言われたのですが、本当でしょうか?
エマージェンシーブレーキなし、横滑り防止なし、ハロゲンランプ、、、。
ペーパードライバーですが大丈夫でしょうかね?講習は受けてから乗りますが。
よろしくお願いします。

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 17:38:10.02 CpuOQWuE0.net
自分でペーパー宣言するならむしろエマージェンシーなんか付けるな。
あれは万が一の時の効けば良いな程度の感覚で扱えない人種には害悪なデバイス

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 17:57:29.21 bgiMyJGR0.net
エマージェンシーブレーキなんて若者には必要ないと思うよ

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:19:54.50 x++5JcVl0.net
そもそもノートは女向けのお買い物車だからな

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:36:22.13 Jb2ntjda0.net
お買い物車なのに荷室が小さめで後部座席が無駄に広いという

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:39:06.69 Rzl8BOOf0.net
軽トラでも買えば?

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:49:22.67 Gneg4Jlz0.net
回答ありがとうございます。
エマージェンシーブレーキがある!と安心してしまうのも良くないのですね。
私は30代半ばなので若くはないですが、ペーパードライバー講習を受けて、安全に運転したいと思います。

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:54:53.27 OLgdzAo10.net
>>987
30キロ以上スピード出すと止まりきれないぐらいの性能だけど、
被害を軽減する効果はあるよ。
だから、ないよりは当然あった方がいいと俺は思う。
YouTubeに動画があがっていたはずだが、
最近のインテリジェントエマージェンシーブレーキのやつとごっちゃで探せなかった。
当時は、アイサイト全盛の時代で、あまり評判にはならなかったが、
ノートについてるモービルアイのブレーキも
単眼で値段が安いのを鑑みれば、なかなかの性能だった。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:56:21.53 4twlDng00.net
サスペンションリコールめんどくさいと随分たった
該当者さんたち終わった?3時間待ちは俺には耐えられない
代車いやだっていうし
寺に怒り

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 19:57:16.37 x++5JcVl0.net
純正ハロゲンは少し光が弱いから変えるといいけどね
安全装置の類は無くても構わん

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 20:19:59.93 sz4/QsGy0.net
ハロゲンからLEDに変えたいけど、なにがいいのか解らん。お薦めありますか。

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 20:21:53.34 x++5JcVl0.net
ディーラーで各部集めてセット売りしとるがな

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 21:12:12.77 Gneg4Jlz0.net
みなさん回答ありがとうございます。
担当の方は、昼間の壁や人はある程度のスピードなら止まります。
夜や雨では信用度が低くくて、暗い洋服を着た人や自転車への反応も低いです。
あなたくらいの年齢(30半ば)なら、明るい時の壁や人はわかるんじゃないですか?と言ってました。
同年式でほぼ同走行距離で10万高いエマージェンシーブレーキ付きはあまり勧めないと。
車については無知なのでなるほど!と契約しました。飛び出しにも反応しないのでしょうか?2014年のエマージェンシーブレーキは…

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 21:18:26.68 NbenbKvb0.net
あなたが飛び出しに反応しない方が怖いよ
エマージェンシーブレーキが役に立つとしたら渋滞時低速でボーっとしてて前に追突しそうになる時か、駐車場で背の低い子供が死角でうろちょろしてる時かな

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 21:25:43.44 NbenbKvb0.net
次スレ
【日産】2代目ノート Part44【E12 NOTE】
スレリンク(auto板)

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/06 21:42:57.98 Jb2ntjda0.net
>>1001


1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 21時間 16分 35秒

1021:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch