◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart64|◎ロ◎at AUTO
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart64|◎ロ◎ - 暇つぶし2ch741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 09:22:25.85 zl8+8PXC0.net
弱点はリビルドメーカーがよく知ってる

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 11:32:48.49 /6JsqNn10.net
>>725
この値段って相場的にどうなのかな?
ヤフオクってのが引っかかるけど、出品者が屋号出してて、それをググるとOHばっかやってる店でしたってなら安心かもね

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 05:29:01.84 O5jZTbqr0.net
大差無い値段でリビルト買えそう

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 17:56:50.73 ewWcECE+0.net
エアコンの冷えが悪くて点検したら、
配管の接続部分から少し滲んでるって
今回はガス補充で済んで良かった
取り敢えずこの夏は乗りきれそう
他にパワステやクラッチも滲んでる
トホホ

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 18:17:39 JAoY2SkL0.net
大事になる前に換えた方がいいんだけどな。

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 18:58:06.36 9xIMvmr20.net
>>732
漏れは徐々にひどくなるから誤魔化さずに修理した方が良い
修理するのなら純正のOリングを使って全ての部分を交換した方が良い
その時、最低でもレシーバーも交換した方が良い
まあでもあと何年乗るかとか考え出すとごまかしたくなるw

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 20:25:14 ewWcECE+0.net
エンジンが調子いいので悩む
給付金早よ

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 23:59:17.52 aWXCnlg90.net
クラッチ パワステは最優先で

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/30 13:09:35.81 eIrNW9Iq0.net
>>712
柿本Rオススメ

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 10:32:12.96 Tqm+x2pt0.net
リアアッパーアームから軋み音がするようになった
出所がわかっているのは異音じゃないアゲ

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 10:57:20.87 Vp6jeh1x0.net
寺に言われてリヤロアアームのブッシュを打ち変えた
他にもガタがありそうだけど
タイヤのインサイドだけ減るのは直ったっぽい

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 17:09:02.38 uqNdZiJ80.net
>739様
ブッシュうちかえはご自分でやられたのですか?
寺でやってもらえるものでしょうか?

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 17:31:08.08 QFC0hN/Y0.net
リアロワアームのブッシュ確保してあるんだけど、ボールジョイントブーツのヒビを指摘されて保留中だわ
フロントはパーツ出るのにリアだけアームASSYとは思わなかった

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 18:14:22.00 zWo1700m0.net
>>740
寺でやった。大きいからプレスを使っても大変だったみたい

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 18:58:19.12 3v5YEHEa0.net
>>741
社外は出てなかったっけ?

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 20:19:05 QFC0hN/Y0.net
>>743
ブーツだけってのは出てるけど、中身のジョイントがイカれるとアームそのものがお釈迦なので、
あとどんだけ持つかわからないアームに新品強化ブッシュはもったいない的な話だったと思います

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 21:44:16.95 nbInskNx0.net
R32のセダンに乗ってるんだけど、トランク右端に池ができててビックリした
左端は全く水気がなくてそれもわけわからん
ずっと湿気が溜まってたみたいで右リアライトが派手の結露しちゃった...

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 22:16:34.25 7K8ncJCL0.net
R32の弱点。放っておくとフェンダーに穴があく
自分もテンパータイヤスペースが水たまり
侵入経路は不明

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 22:29:52.61 JsKmyo590.net
水溜まりって程ではないけどどっかから垂れてるってのはよく聞くね
トランク内の上側辺りの継ぎ目みたいなとこからじゃないかなー

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/17 08:40:02.42 TKurCR0O0.net
>>745
穴が空いててそこにゴムの蓋があるけれど詰まる事があるよ
フェンダーの中って雨水や結露で水が沸いてそれが溜まる
ゴムの蓋を定期的に掃除した方が良いね

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/17 09:14:55 eAZfqsck0.net
テールランプのブチルが劣化して、そこから漏れてるんじゃないかな?

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/17 22:36:15.35 vHh8CvMg0.net
リアウィンドウモールの下側を止めてるビスのボディ側グロメットが劣化して雨漏りすることもあるぞ

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/17 22:53:44.21 EHxd7EPS0.net
俺のはトランク左下のジャッキの所に水溜まってて、
左テールのブチルテープの劣化が原因だった

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/19 08:47:13.93 a7RPVHcD0.net
>>748
ありがとう
ちょっと見てみる
他の人もありがとうございます

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/19 17:49:08.18 uZRQMPIP0.net
久しぶりにベストカー読んだら標準車がFRスポーツ部門1位で紹介されてて驚いたよ
ちょっとうれしい気持ちになった

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 00:26:08.66 baT81nHR0.net
おそレスだが、トランクの右下にはドラフター( ドアやトランクを閉めるとき密閉状態だと
閉まりにくいから、その分の空気を逃がす窓みたいの)があって、三段くらいのゴムシートが
鎧戸とか弁みたいな感じでついてるが、古くなるとめくれあがったりして隙間が空いて水や砂
の侵入を許すようになってしまう
それも想定してか、水抜き用にドラフターの隣くらいにゴムの蓋がある
自分のはその蓋が膨張してしまって外すと戻せなかった
ドラフターは交換部品を買ってみたけど施工する気になれずガムテープで
似たような形状・構造にしておしまいにしてた

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 09:04:04.05 Ez9xaYhD0.net
荒井注、いかりや長介、志村けん

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 10:02:23 Ez9xaYhD0.net
リヤフェンダーに手を突っ込んだら
ノックスドールみたいなワックスが詰まってた
色々工夫してるんだな

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:55:41.27 mMZdfj5F0.net
742です
今日ショップで見てもらったら、どうやらテールランプから滲みてきてるみたいだった
ウィンカー部分のシーリングがダメになっててそこから水が漏るって感じ
「ライト買っておいた方がいいよ」って言われたんだけど結構金欠なんだよな泣

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 18:58:00.41 L2b+x7Oc0.net
R30ド中古からR32標準新車に乗り換えた際の衝撃は凄かったよ
ワイがこんな凄いクルマ乗ってええんかええのんかてオモタ

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:06:27.32 PeK0E64G0.net
R30って鉄仮面?
R31からガラッと変わった
最後の桜井イズム

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:29:23.53 L2b+x7Oc0.net
>>759
当時、R31の4ドアが発表された頃で鉄仮面は高騰してた

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 20:30:05.40 L2b+x7Oc0.net
なので貧乏なワイはGT-EXターボ

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:46:20.61 CoYbC7+a0.net
R30比で100キロ以上重くなってるのに
R32の動きはまるで100キロ軽くなったかのようで衝撃だった
R31は・・・

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 01:15:47.23 5mNtbjjF0.net
以前GTS25TYPES(ECR32)に乗っていた。低中速トルクがあって乗りやすかった。
R用のアルミボンネットに替えたり、フジツボのタコ足入れたりして楽しかった。
いつか入れようとRB26用のクランクシャフトやTYPEM用の対抗キャリパーまで
買い込んでたけど、入れる前に事故で廃車にしてしまったのは痛恨の出来事だった。
次も同じクルマにしようか悩んだが、R34のターボの中期モノで走行距離5千キロと
いうのを見つけてしまい、そいつに乗り換えてしまった。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 07:30:32.84 bsebz5YR0.net
クランクシャフトから生えるんだね!

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 04:41:58.72 K6s9UM+n0.net
ターボのフロントパイプだけど、
メーカー品の市販の奴ってみんな
アウトレット側は純正サイズの65φ
しかないですか?
口径が大きい市販品教えて下さい。
どっかの安物のタービンアウトレット使ってて、フロントパイプをその安物メーカーに揃えたのに
アウトレットは76.4φなのにフロントパイプは65φで段差になったまま10年気にせず使ってたけど、
段差になってると気流がおかしくなってかなりよくないって最近知った訳です。

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 08:52:48.51 2nJK0CyS0.net
>>765
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 09:58:26 4piifBuZ0.net
>>765
URLリンク(www.kakimotoracing.co.jp)

780:762
20/07/24 17:01:13.82 Mp/lwyka0.net
URL貼ってくれた人、実物見て確認してますか?
それともカタログのパイプ径を見てるだけですか?
後者なら他社とまったく同じで出入り口が絞ってある可能性が高いです。

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 18:18:54.43 vAxea0BT0.net
普通は最大公約数的に標準のとフランジあわせるからな

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 20:19:59.82 32Z2Nssk0.net
段付きガーといっても純正触媒だと60に絞られるから気にしなければ良いんでない?

783:762
20/07/26 02:40:08.14 KGgf3L6M0.net
絞る方に段付きがあると渦が出来て60φが50φ並に糞詰まるらしいです。
アウトレットとフロントパイプが一体になったのって昔見た気がするんですがまだありますか?
シルビア用だけ?

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/26 09:52:13.35 5KXR41NZ0.net
ワンオフすれば?

785:762
20/07/30 04:14:47.65 DBIKchuf0.net
アウトレットかえてる人って、かなりと少ない?
フロントパイプは半数以上変えてるでしょ?

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/30 04:49:30.24 MyIbhoqn0.net
マフラー以外ノーマルだから、そこだだけ変えても
穴が空いたら変えるかも
あ、タイベルはニスモだ
ふと眺めてたら、後輪より前輪の方がハの字?!
なぜじゃ
クラッチのジャダーは何とかならないかな

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/31 22:53:27.81 ZzRs9ofB0.net
>>773
めんどくさいからだよ。
タービン下ろさないと焼きついたボルト外せないから、何かのついでにやらないと手間がかかり過ぎる。
シルビアや他車種ならフロントパイプ一体型のアウトレットはあるよ。

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/01 02:46:19.12 K620edNO0.net
半クラ時間を半減させる

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/01 09:21:52.57 RyfdvP7D0.net
冷間時は調子いいのだが、温まるとジャダーが出るから半クラが長くなりがち
こんなに半クラを多用していいのか状態

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/01 11:15:20 mb2IdoAm0.net
>>773
段付きで排気の乱流が気になるんなら自分で現物合わせするかメーカーに問い合わせするしかないでしょ

ノーマルタービン+社外アウトレット+社外フロントパイプ+純正触媒+社外マフラー
ブーストアップ仕様で乗ってたけどアクセルオフからのオンでレスポンスははっきり体感できるくらい変わるよ

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/01 12:33:16.70 3qbhO1HL0.net
失礼いたします。2.0L NAのエキマニと2.5L NAのエキマニでは触媒側の形状は異なりますか?

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/11 12:51:54 n2ly5HTE0.net
>>779
質問の目的を書いた方がいいかもよ。

昔の話でうろ覚えだが、フジツボから出てたタコ足の2L用が2.5Lに付くとか聞いた
ことがあるような。

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/11 13:21:22.81 hKDv4ihz0.net
FASTが見れればねぇ

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 15:51:51.71 /8Yrxi+C0.net
暇なので
妄想してる20DETチューニング計画
R35エアフロ、インジェクター
NAヘッドにメタルガスケットで圧縮10
R34後期タービン
ポン付けカム
R31house等長エキマニ
レンポンス重視の前置きインタークーラー
ECUは純正書換で可能かな
これで下がスカスカにならない300馬力仕様で、燃費とレスポンスも両立出切ればなと。
どうよ?
NAヘッドってつかないんだっけ?

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 16:51:28.44 xzAZ2wH40.net
>>782
目指すゴールに向かって遠回りしているというか逆方向にダッシュしてるような印象を受けたぞ
でもそこがこだわりかもしれないし頑張ってくれ

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 18:42:36.91 RAqua6hC0.net
>>783
手っ取り早いのは、やっぱり25に載せ替えなんだけど20の洗練された回転フフィールにこだわりたいんだよね

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 18:47:12.26 75nAutdX0.net
50万位でRB25DET換装できるじゃん?

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 19:03:28.62 u41t8pPE0.net
>>784
東名のGENESISとか
2.3Lだったか

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 19:27:38 foIXnd3n0.net
どうせ載せ換えるならRB26ってなっちゃう気が

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 20:00:31.61 t6ASdGO00.net
どうせならって言う範囲に収まるような予算で26が買えるのかって思うけど

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/13 20:28:04.33 xzAZ2wH40.net
RB20にこだわるならぜひ2.3L化して欲しいな、憧れの形の一つだ
俺はRB26DETT載せ換えしたけど、トータル金額が35Rの初期型の安いヤツなら買えるレベル
個人的には最高だけど他の人にはとてもオススメできないかな、当時よりRB26の値段も上がってるし

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 09:34:38.57 Y0CXDeHL0.net
RB25DETだとフロントヘビーで重量バランス崩れるんだと
ボアアップして2.2L仕様の方が速いってショップのにーちゃんが言ってた。
でもRB26のあのパワーには憧れるわ
どういう車に仕上げたいかでアプローチは変わってくるよね

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 10:51:08.96 C+okWYcd0.net
エンジンの載せ換えって
エンジン単体の価格と工賃以外に補機類があると思うけど
RB20から25や26にするとめっちゃかかるんかな?
NAはタービンポン付けとかいろいろ聞くけどその世界がいまいち分からん

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 23:21:14.73 HiG3ZGYm0.net
載せ替えるエンジンやタービンにインタークーラーやラジエーターなんかはイメージしやすいかと思うけど
スワップの手間というか構造変更して公認改造車にする手間が26と25では全然違うからそこが値段に反映される感じ
R32標準車にはRB25DEが搭載されたモデルがあるからRB25載せ換えは極論エンジン変えて書類出して排ガスと音量おっけーなら良しとなる
でもRB26は元からのってる標準車モデルがないからトランスミッションとかプロペラシャフトとかの駆動系の強度証明が必要になる
トランスミッションのケースやギアの金属としての強度を一個一個証明してってもいいんだけど現実的じゃないから、
同程度の馬力に耐えれてるトランスミッションを取り付けて良しとする方法となるんだけど、
この時点でミッション交換が必要になるわけで安いのならR33用ミッションだし高いのは社外品に交換となる
RB26自体がAWD用のエンジンでオイルパンがアルミ製でシャフトが貫通してる構造になるから加工するか交換が必要となる
プロペラシャフトの長さも合うものが既製品にないので特注する必要があり切断して溶接してバランスとりして強度証明となる
RB26用に吸排気系全部交換して排ガスや音量の検査が必要になる、この辺は車検と同じだけど
あとRB26の重量が重くてフロント側の車高が低くなりすぎたので車高を上げるために車高調が必要になった
燃料ポンプも標準車のは容量不足するからR用かニスモあたりに交換が必要だし
ここまでやるとクラッチなんかも容量アップしたくなるのが人情ってなわけでね
ECUとか書ききれなかった部分もあるし実際の作業は言うほど簡単じゃないからやっぱ大変だしお金も期間もかかる
というわけで標準車のエンジンスワップは25が一番効率がいい、26は完全に趣味だよ
NAにタービンポン付けは圧縮比の関係から高いブーストがかけれず馬力があまり増えない変わりにターボラグが少なくてレスポンスに優れる
馬力が欲しくなったら厚いメタルガスケットいれるとか燃焼室加工して圧縮比下げて高ブーストとかになるけど
そこまでするならターボモデル買ってブーストアップとかのほうがよっぽど賢いと思う

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 16:31:13.67 VGYJT+zG0.net
>>780
同じだよ

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 19:52:05.23 XSelRSlF0.net
>>791
ちょうど7年前の夏休み、某有名ショップにRB20DEからRB25DETへの載せ換えで見積もりを出してもらったら
最低70万~って話だった
ターボと色々違うから配管の加工云々が?って聞いたけど細かいことは忘れてしまった
GTS-tならもう少し安かったんだろうな
あとRB25DET自体がすぐに出てこないから時間も掛かるって言われたのを思い出す
納期や代車の問題等もあり結局乗せ換えは頼まなかった

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 11:40:30.98 wjXE5p1p0.net
純正の装備から何追加してる?
自分はETCとドラレコとUSBコネクタくらいかなあ
キーレスとナビはつけてない
オートライトが後付できると知って付けたいなとは思ってる
でも付けたところでハロゲンだから付いてるか付いてないか確認するために
カチャカチャやるんだろうけど・・・w

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 12:33:56.32 FBYNt9ZP0.net
アクティブアメニティエアコン、サンルーフとランプ類、
プロ眼、ABS、ビスカスLSD、
ドアミラーヒーター、キーレス、フロントタワーバー、
寒冷地用のバッテリーとジェネレータ、オーディオ、カーナビ、ターボタイマー、
あと何かあったっけかな

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/22 14:56:00.97 MBTtSTZE0.net
ETC
ドラレコ
カーナビ
マルチメーター(Blitz TouchBRAIN)
GT-Rボンネット、グリル
SAURUSスポイラー
HID(4500K)
LSD(1.5way)

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 02:12:27 POd2eThW0.net
追加したのはETCとドラレコだな
オーディオ周りはヘッドユニットとリアスピーカー変えたくらい
ヘッドライト暗いしLEDにしたい

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 20:14:29 JTwDHZV90.net
ETC
ドラレコ
カーナビ
連成計
フロントタワーバー
リアタワーバー
オーディオ(ヘッドユニット)
キーレス
HID(4500K)

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/23 21:48:31 3Hc4sVeg0.net
ナビ
ETC
メーカー不明車高調
ニスモデフ
破壊管
ブリッドフルバケ
デフィメーター5個
後付サンルーフ
7点ロールバー
ローハイフォグ全部LED
くらいかな

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 01:51:04.34 e/Yu3eJy0.net
リアタワーバー入れると溶接はがれの原因になるとか聞いたけどどうなの?

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/24 23:55:04.39 wNMZmghc0.net
フォグランプ 真っ黄色でとりあえず光ってます状態
ステンマフラー 錆びて穴あきの不安解消。車検の度に静かに。詰まってきた?
以下ニスモの
強化クラッチ ジャダーが増えた
シフトレバー 何か違うの??
タイベル 同時交換のテンションプーリーが逝ってた
Fブレーキパッド 初期制動は改善したが、鳴きとダストに悩まされ

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/29 09:29:51 xgiTzycU0.net
>>800
ローハイフォグ全部LED何使ってるか教えてください

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/30 17:47:41 BiGxVr0k0.net
ベロフのHID
MP3のカーステレオ
楕円ではなく円形のフロントスピーカー
キーロっくん
ETC
フロントシートのレースのやつ

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 11:36:06 ijgX8yef0.net
前から疑問なんだけど、
直6にしては、バルクヘッドからフロントタイヤまでの距離が短くてフロントミッドシップどころか
ど真ん中どころか前に飛び出てない?
フロントタイヤ中心点から垂直に線を引くと吸気ポートの位置が前から4気筒目にぶつからないか?

測り方が違うのかと思ってたら、ゆつべでbmとかのインプレとかみると
同じでBMだと完全にエンジンが後ろなんだよな

818:802
20/09/09 11:40:22 ijgX8yef0.net
他の日本車もそんなもんなの?アゲ

もっとBMみたいにホイールベース長くしてフロントタイヤを前に持ってけた方が絶対良かったでしょ

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 13:06:47 00jnRyfj0.net
ロングホイールベースを嫌ったからでは

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 13:27:02.72 e03CoayU0.net
昔の直6車はそんなもん
むしろBMWが例外的な存在
32の世代で前後バランス売りにしてたFRってRX-7とロドスタくらいじゃない
直6でハコ型だとアルテッツァあたりからじゃないかな
あとトヨタのは早くからアルミだし、エンジンはニッサンほど重くない

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 14:13:30 2T9ebrJd0.net
GT-Rというか4WDのせいでフロントオーバーハングが伸びたっていう話だったきがする。

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 14:16:56 1mv4/cmm0.net
>>806
あげんなカス

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 14:33:10.15 e03CoayU0.net
フロントオーバーハングは31と全く一緒よ
だから、31と32の全長の差はリアオーバーハング短縮分がすべて
ホイールベース2615㎜っていうのもジャパンから32まで4代不変だったから

824:802
20/09/09 16:43:00.52 rbL3W6zp0.net
>>808
R33がでた時にベスモで
E36bmwとかとサイズを比べてたんどけど
bmはオーバーハングが超短くてフロントタイヤから後ろ長くして、全長4500mm以下のコンパクトボディにも関わらずロングホイールベースでフロントミッドシップを実現してるんだよ。
リアシートスペースもR33には叶わないけど32より全然良いみたい
RBは34までずっと前でっぱりエンジン位置だったのかね…

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 17:27:29 3fZwyiEf0.net
BMが3シリーズでフロントミッドパッケージを始めたのはE36からで
それはR32の発売よりも後だったと思う
R32が目標としたのはE30だったはずで
それはフロントミッドではない従来の形

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 21:52:05 ioe/4cB80.net
>>812
前輪とエンジン、バルクヘッドの位置関係は32~34まで変わらなかったはず。
32のデザインで前輪前出し出来たら最高にかっこよかったのになあ。

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 22:34:41 SooyJVkl0.net
前輪を前に出してフロントミッド&ロングホイールベース化
今でこそFRセダンの標準パッケージだけど
当時の日産の技術でフロントミッド化で前後重量バランスを50:50にしたところで
ノーズが軽くなって初期応答は良くなったとしても素人ドライバーじゃフロントに上手に過重をかけられずに曲げられない
ロングホイールベースがそれに輪をかける悪循環になってただろうな
当時の技術で素人ドライバーが気持ち良く走るには闇雲に50:50にこだわるよりも多少フロントヘビー位の方が良かったんだろ

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 23:01:54.06 kQO4El+P0.net
そりゃ同じエンジンで前輪を駆動してたら前輪とエンジンの位置関係は同じだよなぁ

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 00:35:18.30 CDuVwsAx0.net
そのせいで後輪が振り回しやすいんじゃない

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 01:38:02.96 PQikdEYQ0.net
>>814
V35の先行テスト車が、R32をショートオーバーハング&ロングホイールベースに改造した車。

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 05:22:50.15 Yw2uLryc0.net
ドライブシャフトがエンジンを貫通しているから同じだね。

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 07:40:19.08 ctyhFqtW0.net
>>815
ホントに扱いやすそのためにそうしたんなら実際32は4気筒もあるんだけど…
わざわざバルクヘッドから放す必要ないから、若干フロントミッドで更に軽くもなるから50:50に近いんじゃね?
だからって扱いにくいなんてこと無いだろ?
CA18の重量配分と搭載位置知ってる人いる?

多少なら良いんだけど

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 09:35:30.95 JqtLWMJ00.net
エンジンをSRにするチューンもあった
それならシルビアをベースにした方が早いじゃん
みたいな流れ

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 09:56:37.00 +y3El7pr0.net
他人と違うことがしたいっていう奴がいるから・・・
S13ならR32の方がボディ剛性高いとかサイドブレーキ移植不要とか。

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 13:22:11 07xDrBP10.net
ホイールベース2615mmのプラットフォームの縛りがあったからねぇ。

ちな直5では、アウディクワトロとホンダのインスパイア/ビガーが、エンジンが全部フロントオーバーハングに縦置きってのがあったな。

836:820
20/09/12 09:58:47.13 wuzvG7NR0.net
訂正。
インスパイア/ビガーはドライブシャフトがオイルパンを貫通するタイプでフロントミッドだったな。
アウディクワトロはドライブシャフトはエンジンとトランスミッションの間から出てる。

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 10:42:06.41 ih/fMAoP0.net
凄くどうでもいい
今更何を言おうとあの形がR32の完成形だよ

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 10:48:06.49 XC5nfDRX0.net
>>823
なんでホイールベースに縛りがあるの?
32はプラットフォームから全て新設計のはず。
開発秘話とかよく読んだけどホイールベースについて言及してるのは見たことない。
逆に33以降の方が改良型なのにホイールベース長くしてるし。

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 11:07:46.69 zeKGWQFJ0.net
同一プラットフォームでもホイールベースなんて簡単に大幅に変えられるぞ
日産の同一プラットフォームでホイールベース全く違うのいくらでも出てくるし

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 12:08:21.28 17LCRgw20.net
ハコスカGT-Rが途中から2drになったのは
ホイールベースを短縮して運動性能を上げるため
逆を言えば
昭和の頃の開発のレベルだと(R32までは昭和の設計)
スポーティーモデルでホイールベースを伸ばす事に対して抵抗感があったであろう事は
容易に想像出来る

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 12:23:09.97 EdEYS8QW0.net
新設計とは言うけど
言葉で言うほどガラリと新設計にするのって
大変な事だよ
コストは勿論、既存の生産設備で可能な範囲での新設計にしないといけないとかetc
新設計のRBがL型と同じ生産設備で作れるように設計されたのは有名な話

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 17:33:11.92 G3gQMsUD0.net
>>829
それでも30,31比べるとサスペンショ形状から全て見直したと言ってる
全てにおいて901計画の中で開発されたのはスカイラインだけと言ってる
>>828
当時はホイールベースにそんなに執着があったんだな。
運動性を上げるのにフロントに荷重が掛か


843:る必要はあるにしても、FRで重量物がフロントオーバーハングに出っ張ってるって デメリットでしか無いはずだから。



844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 18:27:16.13 SfxEookw0.net
30年前の基準を最近の目線で語られてもなあ
E36だってあの超ロングホイールベース化は賛否両論だったよ?
E30よりだいぶGT志向になって、Mの方向性まで変わってしまったからな

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 21:52:10.18 IFxyK1jE0.net
>>830
失礼だけど、70-80年代を知らない若い人かな?
戦後からそのころまではデザインの中心はアメリカ車で、のびのびとしたオーバーハングの
長いデザインが人気があった。ナイト2000も知らないのかなあ
車は商品だからな。Zだってシルビアだって86だってみんなそんな感じだったと思うけど
「4気筒エンジンのボディにむりやり6気筒を詰め込んだ」とか、知ってる?
君からしたら真面目にお笑い草なんだろうね。時代は移るもんだ…

846:827
20/09/13 03:10:38.30 nHrFhCIC0.net
>>832
新車の32は小学校の担任が乗ってた車でそっからずっと32一筋だな。
それより前は雑誌の知識しかない。
でもナイト2000は再放送を食い入る様に見てたわ

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/22 20:37:59.41 wdP+Q12a0.net
225/45r17から205/55r16だとクルマが非常に軽く感じる
Z3からエナセーブだから余計に
とても静かでクルっと旋回してヘタったLSDでも引きずる
ただしイマイチ止まらない

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/24 13:39:15.01 5xEUJm0a0.net
32の燃料ポンプってステー含め流用出来るの?

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/24 13:48:39.80 EXhZiXTh0.net
純正ブレーキパッドは驚くほど効かない
驚くほど減らない後輪にしか使ってない

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/24 18:18:16.66 36zTAX8W0.net
質問の意図がつかめないんだけど?

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/28 21:20:45.42 1Ll5lvcu0.net
プラグを交換したらやたらと調子がいい
15000キロでの交換だったけどオイルより違いがわかるんじゃないかな

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 17:31:38.49 oDcw0edS0.net
そんな頻繁に交換?

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 17:35:45.18 Lo9ryAM30.net
イリジウムじゃない昔ながらのプラグならそれくらいで交換は必要やろ?

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 17:53:52.73 oDcw0edS0.net
純正は白金だから10万㎞

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 18:53:23.18 WS6Jvf160.net
なんか急にステアリングのセンター付近がダルになって直進性が悪くなった気がする
アクセルオンで右に、オフで左にハンドルが取られる(高速走行中に顕著)

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 19:39:23.27 u4wItxgE0.net
>>842
原因判明
退勤ついでに四輪エア測ってみたら右リアが100kPaしかなかった。
原因はわからないけど急にエアが半減したり全抜けしたりっていう持病がホイールにあるんだけど、
久しぶりに食らったので分からなかった……

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 21:25:47.22 AnJxTUVo0.net
>>843
ホイールのリムが歪んでたり、塗装が剥げてタイヤとの密着が甘いとエアが少しづつ抜けてくよする。エアバルブの劣化も考えられる。

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 22:58:03.39 RyBT1KnV0.net
IRITOPだと10000キロ使用でも交換後は体感できるぞ
NGKは15000~20000キロでの交換を推奨してる

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 23:39:31.01 5iuPdFLe0.net
>>844
年に0.5回ぐらい急に減る以外は他のホイールと同じような減り方するんですよね
そこが不可解で

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 23:57:50.24 oDcw0edS0.net
>>846
タイヤを交換しても、そのホイールだけ?

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 02:07:34.50 vlkKzRWQ0.net
>>847
マーキングしてあるわけじゃないんで特定の一本とは言い切れないけど、
前回の現象発生後にタイヤは交換してます。
物はパナスポーツのG7-C5C2の3ピースホイールで、リムとディスクの合わせ目も怪しいかもしれない。

エア全抜けが2回中2回とも会社の駐車場で発覚してるんで悪戯も考えたけどバルブキャップちゃんとしまってたし……

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 08:26:45.64 cN5XydjQ0.net
抜いてまた締めたとか^ ^

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 12:28:02.93 C9JD/Ypw0.net
バルブの根元のゴムは確認した?以前バルブを傾けたらエアが抜けていって驚いたことがある
劣化してゴムに亀裂ができててもすぐには空気抜けないし、見た目も普通だから気付きにくいんだ

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 13:42:58.20 47WWSAxo0.net
>>850
付属がクランプインバルブで根本のゴムは見えないですね
横に力を入れても動かないです

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/02 20:28:55.75 voirZw9C0.net
結局2日でまたエア半減してたので主治医に見てもらったらタイヤにビスが刺さってますたorz

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/02 20:44:50.76 XbCaHY840.net
>>852
意外と気付けないよね、原因わかってよかった

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/02 21:38:29.91 i4z5HxvQ0.net
自走出来るうちでよかったね
自分で見つけても抜かずに来て、と言われる

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/03 14:15:33.50 7VeWgdUl0.net
パンクあるあるやね
自分も2回くぎとネジを踏んでスローパンクチャーしたことあるよ
1回目は完全に運が悪かっただけなんだけど
2回目は考えると釘が放置された場所をよく横切ってた
タイヤ20本経験して2本って確率として高いのかな

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/03 14:54:07.87 krW7SKZ60.net
最近のタイヤはパンクしにくいね
テンパー未使用

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/03 15:01:41.69 GleHb1xs0.net
最近の車と同じように天パー下ろしてパンク修理キット積んだら軽くなるよな~。

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/03 15:39:33.85 Z0wn8B7+0.net
いつもドリケツ積みっぱなしだからスペアタイヤいらない

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 10:10:32.45 zO8gSyDC0.net
「令和のGT-Rキラー、現る!」1000馬力をFRで操る過激派HCR32ドラッグ仕様
URLリンク(option.tokyo)
実際GT


873:−Rより空力はいいんだっけ CD値が小さくて投影面積も小さい



874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 11:00:12.44 0rhOny7U0.net
>>859
CD値はノーマル同士だとフロントバンパーとリアスポの影響でGTSのが数値いいけど
これフロントバンパーGT-Rに変えちゃってるからな…

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 11:15:31.08 Sw9Lb+Xx0.net
ノーマルは揚力がマイナス
だからアンダーカバーや出っ歯オプションがあったんだろうけど

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/05 13:36:45.85 +f0NWrnX0.net
後部座席までハンドル伸ばして、アクセルブレーキクラッチ移植すればもう少しリヤのトラクション稼げるんじゃないかな~

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 11:54:13.12 dCV9ZT3l0.net
塗装を延命する安上がりな方法無いかね?
もうルーフが真っ赤

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 12:21:53.01 aR8RiV0c0.net
乗り換える気が無いなら全塗装が結果的には安上がりになるんじゃない?

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 12:52:47.85 m1uTHb5k0.net
>>863
時代はラッピングだよ

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 17:07:12.30 W50rQeDG0.net
>>863
ルーフが真っ赤ってサビじゃないよね?どういう状況?
クリアが剥げてたら塗るしかない
これからの季節もし青空駐車なら
霜が着いて溶けて染み込んで固まってを繰り返すからクリア剥げは進む
それを抑えるにはクリアが剥げて水がしみこむところをなくすしかない
ピンポイントなタッチアップでもいいと思う
雨や紫外線を防ぎたいならカバーするしかない
カバーはいいよモールも内装も守ってくれるから

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 17:17:59.71 dCV9ZT3l0.net
>>866
クリアが剥げてほとんど赤錆
他の部分は塗装が剥げても下地塗装の白いのが出てくるんだが
ルーフは違うみたい
青空駐車だからカバーかけようかな

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 17:45:29.27 bFyFYiL10.net
なんでもかんでも安上がりな方法があると思うのが間違いだろ
塗るかラッピングしなよ

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/10 21:54:54.11 W50rQeDG0.net
錆出てるなら最低錆転換剤で錆び止めないと
数年後にカバー取ったら穴空いてるかも
まあそこまではないだろうけど鉄板薄くなるしとりあえずは進行を停めるべきかと

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/11 19:47:18.93 UDhPeaEs0.net
ドアロっくんのモーター音が安物臭いです...。

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/12 01:15:13.12 hQVgCVXs0.net
モーターはローレルか何かの使った方がポン付けできて穴空けなくていいんじゃないっけ?

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/12 01:51:54.79 kBqCMj2h0.net
ウインカーリレーにスポンジ巻くと高音が抑えられてお高い車風の音になるみたいだから、スポンジ巻いてみて?

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 21:55:20.41 BCAezLhs0.net
>>867
うちのもルーフだけ異様に剥げてて、クリアだけでなくポイントポイントで下地のサフみたいな色まで出てきちゃってて(ルーフキャリアでも乗せてたの?と疑ったレベル)、
結局ルーフだけ塗り直してもらったです。
ラッピングは、ボンネットにやってたけど、長期間やるのはオススメしないです…痛車みたいにちょくちょく張り替えれば良いのかもですが、
ノリ残りもそうだけど、塗装自体が変な風に焼ける?のか、
自分は下手くそでボンネット全体に3年ほどやってたんだけど
シワ・気泡だらけで、先日剥がしたら、シートが浮いてた部分と
きちんと貼れてた部分で色が違っちゃってた。

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/27 23:54:08.15 FBCLUh6F0.net
隣人がボロいのにマフラーだけ新しく煩いとか
古くなるほど煩いんだよw

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 23:22:04.42 wU+1oLzh0.net
半年ぶりにオイル換えた
新しいオイルは静かでいいな
ほぼノーマルエンジンにはエンデュランスがしっくりくる

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/01 08:21:53.43 ETIktvIy0.net
オイル変えて音が変わるって交換スパンが長過ぎなのでは

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/01 09:24:40.02 Ue5Bjb8j0.net
オイルってストッキングと一緒で
劣化しないと儲からないから
もっと交換時期が延びるようなものは作れるんだけど
わざと品質下げて頻繁に交換させてオイル売って
お店でも工賃稼げるようにしている気がしてきた

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/01 11:04:02.39 4Wf8lfzf0.net
オイルには拘りがなくなってきて
半年毎にEスペシャルで交換

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 18:17:22.39 VWxZEimz0.net
寒くなるとホースが縮んでパワステ汁がちょっと漏れだす
亀裂探すのめんどうだな~

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 18:31:22.33 SoAFkTZl0.net
フルード漏れは車検時に煩いよ

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 19:28:05.87 ZcbmbDtB0.net
亀裂探してどうするんだよ!
交換しかないだろ
継ぎ目が一番怪しいが

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 21:31:39.08 WCc/lcNo0.net
>>879
熱いと噴き出し寒いと漏れる。
難儀な車だよね

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 21:42:28.69 SoAFkTZl0.net
エンジンをかけてる時にボンネットを開けたら
細いゴムホースからシューシュー漏れてる時があった
寺に行ったらちょうどそのホースの在庫があった
漏れ易いんだろうな

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 22:52:27.90 Vn1bC4mW0.net
>>883
ブースト計の?

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 23:05:48.06 SoAFkTZl0.net
>>884
何のホースだろう
バルクヘッド近く

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 23:24:32.71 HE/sUUfI0.net
運転席側バルクヘッドの小箱がブーストセンサー

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 21:42:15.66 akUbCto80.net
リアフェンダーのサビがかなり増えていたアゲ

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 23:48:14.81 ifb9BbST0.net
OBD2変換ケーブル使ってOBD2故障診断器とか使えたらいいなぁ

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 23:51:16.36 iaJprPEQ0.net
>>888
俺はTouchBRAIN使ってる
診断系の機能は触ってないけど

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 22:40:13.70 4SwbuLYw0.net
オレは岡ちゃん使って点火時期をモニターしてる
センサーのエラーも拾ってくれるから便利

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 08:50:04.58 DZ0vCANH0.net
サーキット走ってたんだけどキャッチタンクが満タンになる
5w-50だと油温100℃位で、10w-50だと110℃位で噴くみたい
老体だからしょうがないのかな
次は15w-50試すかな

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 11:36:04.04 5IzIhCsJ0.net
そんな低い温度で噴くのに問題ありで調査すればいいじゃん
そんなのしらんがな

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 17:47:04.67 gXHbkNyK0.net
単純にリング張力無いだけでは

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 09:15:47.18 GM8g/N4Z0.net
全開加速してもブーストが上がりきらなくなりました…
・RB20DET
・レブリミットまで回転自体はきれいに上がる
・たぶん純正タービンにたぶん純正リサキュ、ブーコンは無し
・前は純正ブースト計で+7のちょい下まで上がったけど、今は中間の線のちょっと上までしか上がらない
(アイドリングの負圧は正常)
・ブーストが頭打ってる時は左前からシュコー!ってやたら勇ましい過給音だけはする
リサキュですかね?

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 12:17:00.10 fT2kfc2E0.net
運転席側エンジンルーム内のブースト圧センサーまでのホース破れてない?

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 12:26:44.56 lXOPl8Ou0.net
>>895
そこは数年前に破れて社外のシリコンホースと変えてあります。
その時はアイドリング負圧も取れなくなったんで違うかなと

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 13:11:57.94 M3If72ly0.net
インタークーラー前後とか、タービン後の吸気配管抜けてる。

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 15:09:41.81 9WPPE+me0.net
配管のエア漏れとかもあるだろ
特につなぎ目とかほんの隙間でも漏れたら圧力かからないとかあるよ
自分でわからないなら工場入れろ

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 18:56:12.87 fT2kfc2E0.net
ブースト掛かってないなら加速時にわかりそうな気もするんだけどな。
バッテリー外してECUの学習リセットの前にディーラーでコンサルかけてもらって、エラー記録してないか見てもらえないかな?

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 12:38:05.35 rG6ycYJr0.net
>>897-899
ありがとうございます
昨夜時間作ってエンジンルーム見てみたところ、配管が若干抜けかけてるところがありました。
手元に合う工具が無いので懇意の工場に見てもらいます
URLリンク(i.imgur.com)

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 12:53:37.65 1cmRbogX0.net
配管なら抜け癖とかついてる可能性もあるから交換になると思うわ

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 21:26:15.38 bqnYTQWV0.net
交換したくても新品なんて出るかよ

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 07:45:48.52 4D385+5t0.net
配管の新品出なかったら社外で作れ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 00:05:43.97 yBLp5n760.net
工具たって・・8㎜ソケットレンチじゃないの?

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 00:28:24.06 4R8PFCWg0.net
普通のご家庭にソケットレンチはありませんw

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 08:10:09.00 77p+eXZ60.net
R32乗ってて普通のご家庭…!?

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 09:12:05.39 Fgvz6Voe0.net
高いやつでなくていいから、6本組のレンチセットやドライバーセットとか持っといた方がいい
それだけで自分でできることが広がる
自分でできれば元はすぐ取れる

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 10:37:59.55 C6l5N4zu0.net
ど素人が工具持ってても
チカラ加減が分からず
ネジを壊して被害が増えるだけかもなw

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 10:48:07.40 uW/wZHh50.net
下手だから車載工具で出来る範囲しかやらない
あのバンドは締め加減が微妙
強過ぎるとすぐ舐めてしまう
配管を壊さなくていいけど
追加工具はホイールナットレンチ
車載工具では緩められなかったから

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 10:57:08.47 QQ2ZEDLr0.net
配管のネジはプラスドライバーでも回るでしょ
あと配管はターボは特に抜け癖という症状がある
圧力かかるので余計に空気か抜けやすくなり、酷くなるとしめてもすぐ配管自体が外れる

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 11:18:06.50 4R8PFCWg0.net
>>910
写真見た?

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 12:44:04.28 S6EjEqYz0.net
プラスドライバーで回せるホースバンドって吸排気系じゃなくて
LLC系統やパワステオイル系統でわ?

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 13:46:08.43 oif/Z1UP0.net
>>905
有るところ多いやろ普通の家庭でも

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 13:59:27.07 LTGMWDjd0.net
たいして高くないんだからKTCかTONEくらいの積んどきゃいいのに。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 14:37:59.95 uW/wZHh50.net
ソケットはコーケンが欲しい

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 15:19:58.05 uljDcxUN0.net
工具なんてまずはホームセンターの1980円の工具セット買っときゃ、だいたいのことは出来る

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 16:14:39.19 hgOwqJr10.net
ホムセンの工具セットがあれば
出先でエアフロやパワトラやクラセンが死んだ時に
常時トランクに入れている予備パーツと交換して帰ってくるくらいは出来るよな

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 15:56:09.49 Si86ixIJ0.net
「R32スカイラインには4気筒エンジン搭載モデルがあったんです!」幻の変態グレード1800GXiと遭遇【ManiaxCars】
URLリンク(option.tokyo)

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 21:51:16.03 zH4gkTf50.net
変態もなにもシルビアのSRを載せられるからって一時期話題になってなかった?

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 23:56:31.77 nPjVDeI90.net
逆が可能なんだから
ボルトオンで載せられるだろ

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 10:32:44.36 Z/ebMm0I0.net
ニスモが32Rのレストアを始めるから
絶版パーツが復活の可能性も

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 12:16:47.40 cS5hb5b60.net
共有部品があればいいんだがな
そのうちフェンダー破れたけどヘリテージでR用しか供給無いから仕方なくR仕様にしたとか出てくるかもね

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 12:56:02.47 a3TPtz+T0.net
15年位前ならこの際Rに乗り換えちまいなと言えたけど
ちなみに自分も乗り換えた口で当時は安かったよ

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 10:10:33.28 nT4suwcz0.net
岡ちゃんウォーターテンプ2ってR32後期以降対応だけど、前期でも試したら使えるんだけども。
シリンダーテストは4気筒表示のままだから使えないのがね・・・

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 18:09:21.42 iQXyG4lc0.net
ふむ・・・
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 21:09:53.80 f3fU4QqM0.net
そんなに値が付くんだ

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 04:27:55.25 b30C/mqE0.net
32の4DRB26はワイドボディで作ってれば・・

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 12:02:07.30 GDVh7SzK0.net
オーテックバージョンになる

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/14 12:19:31.95 10BKYR+P0.net
URLリンク(youtu.be)

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/16 14:32:58.85 zAHYqGyK0.net
石田さん、良い仕事してますね
URLリンク(nosweb.jp)

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/24 21:57:25.01 E4gWbn7R0.net
イブあげ

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/25 01:38:11.84 ypMyAeji0.net
ちょっと前にインテークの話題がありましたが、
RB20DETのインテーク配管の純正ジョイントを一揃い社外のシリコンに交換するのに、
ホース径をご存知の方はいませんでしょうか?
スロットル前のは70パイだとか、エアフロの後ろのジャバラホースは社外品があるって情報は見かけました。
トラストのパイピングセットも考えたんですが、エアクリをキノコに交換前提なのがちょっと・・・

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/25 03:31:27.26 OpA3tnyc0.net
ターボなんだからタービンからエアクリまでノーマル使えばいいだけじゃないの?

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/25 15:21:50.55 /FZwQaNV0.net
パイはπ
φはファイ

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/25 21:26:36.96 3uikvs1F0.net
今度は70φと書いてφ70と怒りそう

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/25 21:51:20.49 Bup62F8e0.net
内径70mmて書いてもキレられそう

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/26 10:15:31.38 VN1knjUy0.net
>>934
わかる
一般常識だ

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/28 00:59:39.18 LwDFPee20.net
>>932
太さは汎用Φ70とかで行けるとこが多いんだけど、
長さが純正より短いのばっかだった記憶(79mmとかで純正より短い)。
スロットルーL字金属~黒塗りパイプのとこの異径が
市販シリコンホースで良いのあったら知りたい。
短いシリコンパイプを無理矢理雰囲気で使ってたら
ブーストかかった途端に抜けたことあるから、
そこは50cmくらいのシリコンパイプ買って自分で切って交換した。
結果色がチグハグになったので、余裕があるなら
純正がいいんじゃないかなとは思う。
黒でそろうし。

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/28 14:23:58.19 NL0RmAiw0.net
>>938
なるほど、HPIで考えていたんですが確かに長さが足りなそうですね
モノタロウで純正ジョイントの在庫有りっぽかったのでその線で考えます
ありがとうございました

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/31 02:23:20.60 CgWWfhhN0.net
インジェクターの流用について知りたい
26用て使えるの?

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/31 05:44:47.49 YKPjUUmg0.net
26用は444ccなので、エンジンに合わせてコンピュータ書き換えて、必要があれば燃料ポンプも交換しないといけないかな

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/31 09:50:19.14 XMT1utNf0.net
ドロッピングレジスターも必要だよ?

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/01 00:05:54.68 2N94iOJC0.net
あけおめ。
皆のR32が今年も事故故障無く無事に乗り続けられますように。

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/01 18:53:58.26 vUoa197C0.net
インジェクタハーネスも違うかも。
RB20はカプラーの突起が中心じゃなくてちょっと寄ってて、
RB26インジェクターは突起が真ん中だと思う。
ちな流用ならCA18DETが容量一緒だったような
気がするけど、4発だから買い足し必要。
あとはなんかもっと古い、ルーチェとかだっけ…
ちなみにR32のRB20DET純正インジェクターは
新品で一本27kくらい。去年交換したから
まだ部品は出ると思う。インシュレーターとかも出る。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/01 18:54:49.12 vUoa197C0.net
ごめん交換したのは一昨年です

960:
21/01/01 19:11:33.66 a91gH15Z0.net
あけおめ
純正インジェクターが出なくなったら
動かない

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/09 23:16:12.26 ehhQuZVt0.net
URLリンク(www.)ァmazon.co.jp/dp/B07PG8PMNT/
中華恐るべし

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/10 00:11:13.19 /Kylvi3L0.net
RB20DET用を謳う社外タービンなんかもアマゾンで売ってるよな

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/10 11:26:54.07 4WxKT1hb0.net
そんなの10年以上前から出回ってるよ

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/10 13:51:09.22 6NTKInfv0.net
ノーマルタービンは耐久性が低いと言われていたが
ブーストアップとかしなければ中々壊れない
壊れたらHKSのにでも交換しようと思ってたが
もうギャレットから他のメーカーに変更になって無くなってる

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/14 01:59:09.63 1ca63p/w0.net
センターコンソール取り外したいんだけど、前側のネジが回せなくて困った
フロントシートを目一杯後ろに引いてたんだけど…なんかコツとかあるの?

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/14 10:41:57.07 CbLuJmyM0.net
細かいけどグローブボックスとかあるところ?

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/14 14:44:03.82 Echnt/7m0.net
>>951
まずシートを外します…
ってのはジョークとして、
URLリンク(www.monotaro.com)
こういうスタビドライバーとかで回らないかな?

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/14 14:55:42.75 1eOQ2u2j0.net
シートのスポンジを押さえながらギリギリかな。シート外した方が早いかも。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/14 15:10:41.55 IVpSD4m/0.net
座面の角むにってすれば
ドライバー斜めになるけどネジは外せます。

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/15 01:55:05.25 v9/FdFWj0.net
>>952-955
ありがとう。
シートをぐっと押さえて薄い板ラチェット使って無事にできました。

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/20 19:48:17.13 cxqIZxgx0.net
ステアリング変えようと思うんだけど、
ハイキャス有り、クルコン無し、ラフィックス2取付だったらGT-Rと同じワークスベル616Sでおk?

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/20 20:19:19.89 RHiUtb6R0.net
>>957
HICASは前期後期で舵角センサの角度が違うぞ

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/20 20:35:09.22 YBGdJrGP0.net
URLリンク(www.bnr32.net)から拝借。
URLリンク(i.imgur.com)

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/20 23:04:16.83 68DJRMPe0.net
>>958-959
URLリンク(www.worksbell.co.jp)
ショートボスは前期後期共通で、
ラフィックス側が後期車両は専用品になる感じですかね

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/21 01:09:02.54 4qVfntQT0.net
ハイキャスなかったらあの頃の日産はどれも一緒じゃね?
シルビアにRの純正ハンドル付けてた
あのハンドル好きなんだよな

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/23 18:24:13.80 ZZhEZxIN0.net
あの頃はなんで各メーカーこぞって4WSに夢中になったんだろ?

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/23 19:58:13.51 +0o5E8ZE0.net
最近また復権してるやろ

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/24 19:48:27.31 tnvbj8GF0.net
ホイールベース短くせずに曲がり易くしたかった?

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/01/27 01:14:12.75 kAIP+cLP0.net
横風によるフラつきキャンセル機能も付いてたはず

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/04 21:39:28.00 A4Y+lVpW0.net
5年落ちスタッドレスが全然喰わん
車高調のままだから高いバネレートなのも一因
LSD入れてて良かった

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/04 21:48:23.32 jSI+sHdG0.net
オールシーズンに交換
トランクが狭いからバイアスロンはでかいよ

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/04 23:04:51.75 zF+O1xHd0.net
4年目ぐらいからもう怖いわ

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/08 14:04:03.08 aPZkgLQE0.net
◎◎

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/08 17:44:43.66 cQQQb9Li0.net
それ32じゃない

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/08 17:59:17.96 YpWVoBrw0.net
ゼロクラウンだな

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/08 18:23:50.91 XEx3UGJi0.net
◎ロ◎

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/08 22:18:00.13 Btzn+/pb0.net
◎ロ◎ SKYLINE ◎ロ◎

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/08 23:42:31.72 JbwLHpZn0.net
クーペのみかよ

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 00:57:59.22 KIt8+06P0.net
>>973
次スレ

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 09:18:54.27 vY6pYJNv0.net
>>975
すみません
立てたことないのでどなたかわかる方お願いできますか
(誰もいらっしゃらないようなら頑張ってみますけども…(-_-;))

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 10:04:15.30 J6UHEt/a0.net
誰もいないなら頑張ってみるんじゃなくて、970を踏んだ人間が率先してやる事なんだよ
立てた事が無いとか頑張るとかどうとかは関係無いの

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/09 23:56:32.93 vY6pYJNv0.net
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart65|◎ロ◎
スレリンク(auto板)
文言とかはそのままコピりましたのでご了承を

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 00:13:54.63 CUS6daR90.net
新スレおつ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 21:38:34.02 MsiWwuNF0.net
R32の持病の一つ、エアフロメータの故障
気づいたんだけどエアフロメータ自体は問題なくね?

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 21:43:25.02 dEZHt+w/0.net
はんだ割れな

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 21:56:00.67 MsiWwuNF0.net
ハンダが載ってる基板も含めてエアフロメータとして、なぜハンダが割れるのか
もう一つの持病、エキマニの反り→排ガスが漏れる→エンジンルームが高温→ハンダに影響→エアフロメータの故障
ウィンドウウォ


997:ッシャー液が触れないぐらい高温になってるの見てふと思った 漏れる位置とエアフロメータの位置を考えたら可能性は低くないかなと 排ガスが漏れてる状態で走行中はまだマシだけど、停車中はかなり影響を受けそうかなと この考察はどうでしょうか?



998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 22:18:50.40 kV4k8zob0.net
単純に振動ではんだ割れしてるんだろ。ドアチャイムやエアコンの各アクチュエータもはんだ割れで動作不良起きるからね。
ハーネスの分岐にスプライスが使われるのも半田は割れるからでしょ

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/10 23:00:19.10 dEZHt+w/0.net
URLリンク(youtu.be)
今こんな走りしたら内装のビビり音が酷くなるだろうなぁ・・・

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/11 08:50:25.34 AFqRKgwy0.net
タイヤも細いし、サスもグワングワンしてるやん

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/11 16:08:24.77 aI/rOCXN0.net
タイヤがあんなに動くんだ
未だ鳴らせた事が無い

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/11 23:14:31.68 fF5ZeKOE0.net
ハザードのスイッチが時々押されたきり戻ってこなくなります(ハザードつきっぱなし)。
冬場、寒いときによくなります。
一回スイッチを分解し清掃、しばらく問題なかったのですが、先日また症状が再発しました。
同様の症状になった方(フォグやデフォッガ等も含む)、
こうやって対処したとか、ここが原因だからこれを交換しろとか
ありましたらアドバイスいただけますとありがたいです。
もし定番の持病なら、ハーネスを引っ張って他車種のスイッチを
流用してやろうかとも考えています…

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 00:07:29.85 imZrXWt+0.net
>>987
俺も経験したけど結局ハザードスイッチの個体差のような気がする。
ヤフオクとかでスイッチ付いてるメーターフード買ってハザードスイッチだけ
移植するのはどうだろか?俺がヤフオクで買ったスイッチ全部付きのメーターフード
のハザードスイッチ移植してからはその問題はでてない。

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 08:53:44.31 K8o5Mrfp0.net
>>987
あまり乗ってないとたまになるね。
スイッチ手前の下側がクラスターと擦れてないか? 
クラスター側にドライファストルブを吹いて何回か押し下げを繰り返すと大体復活する。

1005:984
21/02/12 22:33:58.41 uMVFpUrI0.net
>>988
ありがとうございます、実は今のスイッチは
2個目の交換後のものでして、症状が出て別のに交換したら
しばらくなおってて、しかしまた再発という感じなのです。
ハズレだったのでしょうか…
>>989
ありがとうございます、確かにめったにハザード使わないですね…。そしてスイッチばかり気にして
枠の方は見ていませんでした。今日確認したところ
特に擦れたり引っ掛かったりはしていないようです。
でもドライファストルブ良いですね、やってみます!
とりあえずスイッチ内部のバネ2本の交換を考えています。
現在はダクトテープでツマミを作って貼りつけ、
戻ってこなくなったら引っ張り出そうとやってみました。

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/12 23:39:35.29 fgTRza110.net
うめるよ

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 08:18:42.98 89dHjkAK0.net
ハザードが戻らなくなるとかあるんだ。
初めて聞いた。

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 11:54:27.66 rYGMB74T0.net
昔、解体屋経由でGXiのハザードスイッチ買ったよ。
ラジオのサテライトスイッチが無くてすっきりしてる。

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 12:06:54.92 vi+GjoSq0.net
>>993
ラジオのスイッチが無くなるのは地味に良いな
俺も寒いとハザードが戻らない。分解するの面倒で隙間からシリコンスプレー吹いたけどよく分からん

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 13:41:07.82 89dHjkAK0.net
使わないサテライトスイッチ、配線加工してワイパーのミスト機能にしたけどかなり便利。

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 16:39:50.00 ouv9B8zC0.net
ラジオスイッチレスの部品は昔は出たけど今は製廃なんだよ

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 17:47:23.60 1xkLS+du0.net
クラスターのスイッチ
ラジオは使ってない
ハザード、フォグ、デフォッガは正常

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 21:31:22.75 sA/1gA7m0.net
ワイパースイッチ外すの嫌い

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 22:33:38.75 8Mt83JR50.net
うめ

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 23:35:45.01 8Mt83JR50.net
うめめ

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/13 23:51:40.50 8Mt83JR50.net
うめめめ

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/14 01:38:13.30 4FjiNk3N0.net
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart65|◎ロ◎
スレリンク(auto板)

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/14 01:38:33.66 4FjiNk3N0.net
1000なら部品再販!

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 700日 6時間 0分 6秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch