ルマン優勝でベストな5台at AUTO
ルマン優勝でベストな5台 - 暇つぶし2ch68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:22:38.33 CEFFFvYmq
>>67さん、水平対向エンジン一覧から検証を進めます。

・ポルシェ908の水平対向8気筒
・ポルシェ956の水平対向6気筒ターボ
・ポルシェ962の水平対向6気筒ターボ
・ポルシェ911RS/RSRの水平対向6気筒とそのターボ
・ポルシェ911GTの水平対向6気筒ターボ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:24:55.97 CEFFFvYmq
>>68から分かる通り、
いわゆる3.6の素カレラ(964carrera2/4)が登場した当時でも
250HPと350ニュートンあるわけなので、それで足ります。

SUBARUのエンジンを見ても分かる通り、水平対向6気筒は300ニュートン
あり、それだけで十分なので、ターボがついていません。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:26:38.50 CEFFFvYmq
つまり水平対向4気筒まででターボは足りるということであり、
実際、レガシイやWRXは物凄いパワーなので、レボーグでダウンサイジング
されたエコカーが登場した位です。

以前、SUBARUは水平対向8気筒は作らないのか?という議論がありましたが、
これはセルシオなどのV8エンジンに対抗できないか?という議論でもありました。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:28:03.13 CEFFFvYmq
大昔の>>70の議論の結論として、

水平対向4気筒ターボ と 主にアメリカ的な350系のV8エンジンを同時に
所有すれば、良いということになりました。

だから、SUBARUはありのままが最善という結論になりましたね。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:30:09.85 CEFFFvYmq
実際、ルマンのフォードGT40は(シェルビー-FORD系のプッシュロッドV8)
でしたし、CAN-AM(カナダ-アメリカのカンナムレース)に見られた
シボレーなどのエンジンもV8-OHVの大排気量に機械式の吸気トランペットが
装着されておりました。

このことから、ルマンのアメリカ車は大排気量V8-OHVという結論です。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:33:00.06 CEFFFvYmq
次はV12エンジンと関連するV10エンジン、V8エンジンについてです。

ジャガーXJR8~15に至るまでのV12エンジン
BMWのV12エンジン
ポルシェ917の180度V12エンジン(対向していない水平12気筒エンジン)ターボ
プジョーV10エンジン
アウディV12ディーゼル過給あり、その他(過給V8と過給V10)
メルセデスV8ターボ。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:35:58.16 CEFFFvYmq
>>73を見て分かる通り、
V12エンジンは直6のツインバンクということで、
直6のイメージリーダーである往時のジャガーと現代のBMWとなります。
この2択ですが、現実問題、自家用車では費用と品質というのもあるので、
直6を辞めてしまったトヨタやVOLVOも考慮する必要があります。

中古の750や760は難あり、XJ-Sは30年近く前の旧車しか無い。
ので、V12センチュリーがまだどうにかなるかも知れません。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:40:03.47 CEFFFvYmq
V10のアメリカンに関しては、ダッジV10やFORDのV10がありますが、
既にアメリカンとしてはV8を想定しており、さらにV8HEMIがあります。

次にV10のドイツ勢はR8のV10は金持ち向けだし、
そもそもシリンダ数とバランスでV12に負けている。

M5は200万円~中古が探せる位です。V8とV12をどうするか?で決めましょう。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:42:34.45 CEFFFvYmq
また、ザウバーメルセデスが活躍したV8とV8ターボですが、
V8は、日産とBMWとアウディがやっていて、

価格はV8のNAもちろん日産のインフィニティQが一番安いですし、
ルマンで優勝していませんが、V6とV8が活躍した実績があります。

トヨタはV12で使いたい所ですが、V8ならランクルかマジェスタでしょうか。

もちろんV8ターボはBMWのSAVのAWDの中古が比較的安価に入手可能で
450馬力で800ニュートンという物凄いパワーです。

時速100km巡航は僅か1200回転で非常にエコロジーとのこと。
日常、アクセルはほとんど踏まない為、非常に静粛なようです。

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:46:25.71 CEFFFvYmq
結論:
V12・・センチュリー・BMW(ルマン優勝)・ジャガー(ルマン優勝)
V10・・フォードエコノライン・BMW M5・ダッジ
V8・・Jeepグランドチェロキー/FORD/GM・日産インフィニティ・ランクル、マジェスタ
   BMW・アウディ・ベンツ等
V8ターボ・・BMW(特にSAV)

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:47:20.92 CEFFFvYmq
結論:
水平対向6気筒ターボ:ポルシェ911ターボ(ルマン優勝)
水平対向6気筒:ポルシェ911(ルマン優勝)・ボクスター・SUBARU
水平対向4気筒ターボ:SUBARU

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:50:20.53 CEFFFvYmq
マツダですが、仮に4ローターが発売されたとしても、値段は物凄く高くなるし、
燃料は食うし、パワーは物凄いということで、まあ、要らないでしょう。
冷静に考えると、3ローターターボの20Bが登場したバブル期は本当にスゴイ!

結論:
2ローター:RX8、旧車など(国産レースで優勝、旧車GT-Rにも勝利)
2ローターターボ:歴代RX7(IMSAやバサーストなど国際レースで優勝、旧車GT-Rにも勝利)

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:54:08.16 CEFFFvYmq
>>77-79を統合し、中古価格を250万以下とし、富裕向けの車を除外します。

2ローター:RX8、旧車
2ローターターボ:歴代RX7
水平対向4気筒ターボ又は水平対向6気筒:SUBARU

V8・・Jeepグランドチェロキー等のBIG3・日産インフィニティ・ランクル、マジェスタ
   その他はBMW等のドイツ車
V10・・フォードエコノライン・BMW M5
V12・・センチュリー

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:57:04.78 CEFFFvYmq
さらに>>80から並行輸入や逆輸入と左ハンドルを除外し、右ハンドルのみとします。

2ローターとそのターボ:RX8、歴代RX7、旧車
水平対向4気筒ターボ又は水平対向6気筒:SUBARU
V8・・Jeepグランドチェロキーと旧車のFORDエクスプローラ(右H)のみ・
   日産シーマ(33,50)かプレジデント・ランクルV8モデル、マジェスタV8モデル
   その他BMW等のドイツ車の右H
V12・・センチュリー

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 11:59:08.24 CEFFFvYmq
>>81に直6を加えましょう。

2ローターとそのターボ:RX8、歴代RX7、旧車
水平対向4気筒ターボ又は水平対向6気筒:SUBARU
直6・・BMWかゼロクラウン以前のトヨタ、直6時代までのVOLVO(ルマン優勝のジャガーEやDは不可能なので除外)
V8・・Jeepグランドチェロキーと旧車のFORDエクスプローラ(右H)のみ・
   日産シーマ(33,50)かプレジデント・ランクルV8モデル、マジェスタV8モデル
   その他BMW等のドイツ車の右H
V12・・センチュリー

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 12:03:18.82 CEFFFvYmq
さらに分かり易いようにブランドを絞って表記します。

2ローター:MAZDA 歴代RX
水平対向エンジン:SUBARU(Porscheボクスターの中古が安い場合は可)
直6・・BMW
V8・・Jeepグランドチェロキー・日産・ドイ車
V12・・センチュリー

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 12:05:52.39 CEFFFvYmq
まとめ
2ローター:MAZDA RX
水平対向エンジン:SUBARU(or Porscheボクスターの安い中古)
直6・・BMW
V8・・Jeepグランドチェロキー・日産
V12・・センチュリー(or 太古XJ-S)

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 12:08:59.88 CEFFFvYmq
結局、こうなる、と。

2ローター:MAZDA RX
水平対向エンジン:SUBARU
直6・・BMW
V8・・Jeepグランドチェロキー

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 12:11:36.73 CEFFFvYmq
>>85
にミニバンが無いので、デリカを足し(エンジンは無視)
デリカがイヤな人はパジェロ(ショートかエボ)を足して下さい。

イタフラが無いので、ハイドロのシトロエンを足すと完成。
もちろん、イタ車は、台数を稼ぐために、置き自動2輪か、
自転車が最善です。

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/11/25 12:13:54.88 CEFFFvYmq
結局、こうなる、と。

イタ自転車(部品はCampagnolo)又はLツイン:DUCATI
2ローター:MAZDA RX
水平対向エンジン:SUBARU
直6・・BMW
V8・・Jeepグランドチェロキー
ハイドロ・・・シトロエンGS/BX/C5
デリカ・パジェロ・・・但しV6エンジンそのものは日産やアウディが欲しい。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 23:23:48.03
カーキチ乙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch