Audi A5 S5 RS5 Sportsback part14at AUTO
Audi A5 S5 RS5 Sportsback part14 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 20:49:26.41 MGCtHNG90.net
過疎確定乙

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 22:34:25.25 +9j9DJ3K0.net
○アウディHPより
新A7と新A5
URLリンク(i.imgur.com)
旧A6と新A5
※新A5が一世代前の内装レベルなのがわかります
URLリンク(i.imgur.com)
新A5と新A4
URLリンク(i.imgur.com)
新A5とアルテオン
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/01 23:39:23.85 qBdTi18I0.net
RS5の中古が4台出てるね。
お値打ちだと思うが、みんなまだ高いと思うから売れないのか。

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 00:24:09.42 L7F2goni0.net
前スレ
Audi A5 S5 RS5 sportsback Part13
スレリンク(auto板)

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 09:49:39.55 VOi1vfqY0.net
>>1
スレ立ててくれてありがとう。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 12:39:06.20 pcCF/UnL0.net
>>3
アンチじゃんw
A5の良いところないのか

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 12:39:49.22 fgmuX9G50.net
いえいえ。
来週に車くるので!
B8.5からの乗り換えです!
よろしくお願いします!

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 13:19:22.16 rw45MSQ10.net
アルテオンもA5も内装は2015年発表のパサートやA4のものがベースなんだから最新のA7とくらべて古臭いのは仕方がない

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:31:15.74 bbofc4ke0.net
早くも古臭いって辛すぎる。。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 14:37:19.30 q3w1uHVt0.net
4シリやCクラスよりまし

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 15:39:02.60 pcCF/UnL0.net
>>11
フルモデル前だからなぁ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/02 21:18:37.56 53AmnuJ30.net
新型3シリ良さそうだな。
4GCはまだ大分先だろうけど。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 00:06:59.87 Vhv/9VAQ0.net
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
フロント
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
エクステリア
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
インテリア
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLS・BMW4・アウディA5・アルテオン
エクステリア
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLS・BMW4・アウディA5・アルテオン
フロント
URLリンク(i.imgur.com)

A5。。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 00:34:12.23 6+KUX2VT0.net
>>13
現行のa3のインテリアが残念過ぎたから新型がよく見えるな

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 03:18:00.21 MondPEZD0.net
新型3尻格好悪くて驚いた。
フロントA4の劣化でリアはレクサス…
A5の方が全然いいね。

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 07:37:33.36 A/myjTUg0.net
視力に難のある人もいるものw

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 15:54:03.82 fKYAW2zn0.net
>>16
それは言ったら新A5は

アウディA5SB新型とスカイライン(類似)
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA5SB新型とアクセラ(類似)
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA5SB新型(吊り目+エラ張り)
URLリンク(i.imgur.com)

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 18:33:42.36 L2535P0U0.net
また旧型君?
いい加減うざいんだけど

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 19:58:09.27 Ts0Rkeir0.net
ルックスは好みだから、他人がゴタゴタ言うべきじゃ無い。
外見より中身が良いと思っている人も居るから一々うるさいんだよ、
どうでもいい事ウダウダいってどんだけ暇なんだよ。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 20:15:34.91 fKYAW2zn0.net
>>20
中身

ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
インテリア
URLリンク(i.imgur.com)
アウディ新型A5・アルテオン インテリア比較
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA7・A5 インテリア比較
(左上:新型A7、右上:旧型A7、左下:新型A5、右下:旧型A5)
URLリンク(i.imgur.com)
旧A6と新A5
※新A5が一世代前の内装レベルなのがわかります
URLリンク(i.imgur.com)

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 20:54:21.88 P2V1CMXX0.net
アルテオンのインテリアも一世代前だよ

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 20:59:26.36 P2V1CMXX0.net
ついでに言うならA6はシフト手前のスイッチ回りとか旧A4,A5と同じで2世代前じゃない?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 22:23:56.16 fKYAW2zn0.net
アウディ新型A5・アルテオン エクステリア比較
URLリンク(i.imgur.com)
アウディ新型A5・アルテオン インテリア比較
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA5・アルテオン スペック比較
URLリンク(i.imgur.com)

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 22:30:59.62 DknB4La50.net
あーもーまた荒らされてる。
こんなことなら1には大変申し訳ないんだけど、新スレ立てないほうが
良かったかも・・・

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 22:32:16.31 DknB4La50.net
それにしてもこの執念は恐ろしいものがあるね。
実社会では絶対にかかわりたくないわ。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 22:33:28.92 4jWjbNA90.net
これから乗る車種を選択する立場としては
比較情報はありがたいけど

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 22:43:58.76 rShiEz9e0.net

自演w

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 23:12:23.65 fKYAW2zn0.net
>>28
そうやって都合の悪い事実を片付けたい気持ちは察するが
ただの画像に拒絶反応を示す事自体が
今回のA5の実情を表している

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 23:15:45.71 rShiEz9e0.net

図星w
すぐ反応w
分かりやすいw

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 23:18:17.13 fKYAW2zn0.net
>>30
なるほど
貴方的には直ぐ反応すると図星なんだ
となると
>>29が図星だった訳だw

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 23:29:23.41 J6Hy/doR0.net
新型派、頑張れー
くそダサいけど、買ったからにはやるしかないぞー

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 23:39:21.23 4jWjbNA90.net
情報は必要だと思うよ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 23:40:58.92 rShiEz9e0.net
そだね~

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/03 23:56:06.74 fKYAW2zn0.net
>>28
ちなみに
前スレで自演してたのが新型厨
だから人様も自演に見えるし、このスレもワチョイ無しにした訳だw
↓ ↓

Sp69 ← ワチョイを理解せず自演する新型厨
968 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp69-4iRS [126.35.143.94])[] 2018/09/24(月) 17:54:36.74 ID:59xB/LEBp
>>964
ディーラー店員の人気も
一番A5二番A7だって。
中国地方ディーラー。
A7試乗してきたよ。
見た目はA5がよいね。
プレスラインが鋭くなく丸くしてて
より高い年齢層を意識した感じかな。
走りも大人の余裕を感じさせるマイルドな走りだった。60歳前後を意識してるみたいよ。
俺はA5のが好きだねー。
970 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp69-Y5CJ [126.247.65.34])[sage] 2018/09/24(月) 19:13:21.01 ID:8SR6NcM/p
A7は50歳過ぎてからでいいわ。俺も今はA5がいい。
メルセデスはCクラスクーペよりEクラスクーペがいい。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 00:00:29.72 ut2V57Ir0.net
だよね~

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 00:05:17.62 BydvFsBn0.net
>>35
ワッチョイ理解してないのはお前だよ

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 00:11:26.35 PwsrlmR40.net
①の人間です。
俺も先月までB5でした。
来週から現行です。
正直適正価格とは思いません。
B8乗りの気持ちもわかります。
同じアウディオーナーとして
いや同じA5オーナーとして
お互いに尊重していけたらなと思います。
アウディオーナーの皆さん。
アルテオンとか正直どーでもいいでしょ?
俺はA5買う時比較もしてないし、眼中に無かったですよ。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 09:52:26.15 Aul3HULt0.net
申し訳ないが、アルテオン、実車、デカいし正直ダサいよ。比較の対象じゃない…比較してる奴ってコスパだけだろ? 欲しい対象じゃない。
>38
の言う通り。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 09:57:13.04 09W4QWgX0.net
iphone7でdocomoとwifi使いわけてばれてないと思っている本当の自演がこちらです
973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 631f-aYxq [221.171.93.80])[] 投稿日:2018/09/24(月) 19:51:07.75 ID:2z6+Vr6V0 [1/4]
アウディA7・A5 エクステリア比較
(左上:新型A7、右上:旧型A7、左下:新型A5、右下:旧型A5)
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA7・A5 インテリア比較
(左上:新型A7、右上:旧型A7、左下:新型A5、右下:旧型A5)
URLリンク(i.imgur.com)

これが如何に話題になるかが良くわかる
誰しもが疑問に思ったり必死になったり
それだけの理由が間違いなくある

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-aYxq [49.98.155.236])[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 20:19:42.71 ID:I8XA6aesd [4/10]
>>973
有難い比較

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 10:47:29.65 up136lrB0.net
2ドアのラインナップがあるからこそA5選びました。なので>>38には同意。
さらに言えばSBもほとんど眼中に無かったですし、もし仮にSB検討するなら、それこそスカイラインあたりにしてたかもしれません。
少し気になったのはM4クーペくらいでしたけど、やはりエクステリアデザインは間違いなくA5の方が優れてると思いますし、ほとんど迷わなかったです。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 12:17:58.07 QILF8oOZ0.net
アルテオンてエンジン横置の簡易四駆でA3のガワちがいでしょ?ノーズ短いのにキャビンが長くてクジラみたいだよね。

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 12:20:54.47 MV/8RlNl0.net
>>42
280馬力なんだぞぅ!
宣伝でも強調してるw

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 12:56:07.03 4Hs0Oa680.net
分かります。
その悔しさ。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 15:37:38.75 JTPiQXPD0.net
>>42
アルテオンを叩くとお前も同じになるぞ

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 16:21:52.09 09W4QWgX0.net
そもそもコスパ優先の人はアウディもBMWもメルセデスも買わないよね

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/04 16:38:49.84 KIrB6jrO0.net
これな

アウディ新型A5・アルテオン エクステリア比較
URLリンク(i.imgur.com)
アウディ新型A5・アルテオン インテリア比較
URLリンク(i.imgur.com)
アウディ新型A5・アルテオン スペック比較
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
フロント
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
エクステリア
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLA・BMW4・アウディA5・アルテオン
インテリア
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLS・BMW4・アウディA5・アルテオン
エクステリア
URLリンク(i.imgur.com)
ベンツCLS・BMW4・アウディA5・アルテオン
フロント
URLリンク(i.imgur.com)

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 00:16:45.77 GiJbrovu0.net
アルテオンてエンジン横置きなんだよね?
比較にならんな~
そもそもVWなんてダサくて買えない。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 01:30:12.72 eTf6G/KZ0.net
アウディはVWグループだぞ

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 01:44:32.89 UG1bnviT0.net
223 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2018/09/27(木) 13:33:52.83 ID:LpVoiOeX0
VWグループ全体、特にAUDIは社長逮捕(未だに釈放されない)のスキャンダルの中、正式な後継社長も決められずまだ暫定社長のもとダッチロール状態にある
でもおそらくAUDIとしては既存のA5ユーザーは顧客層から外していくんじゃないかな
汚名返上のA6・7やe-tronを見ても「開発費上乗せ」を飲んでくれる顧客層・・つまり資産家は勿論だけどある程度「感度」の高いクラスだけが顧客
反対にガソリン車、ディーゼル車などまだ数年は「米の飯」部分はVW本体が担う体制
アルテオンの位置付けって最初驚いたけど、長いスパンを考えると納得

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 06:03:48.78 TaR3+6Sf0.net
いつの間にか新スレ立ってたのか
そしてまーたバカなヨタヲタが自演しまくりで新旧対立煽りしてるんか
マジでアタマおかしいな

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 10:38:09.55 1LnNMwZp0.net
旧型と戦い
アルテオンとも戦い
忙しいな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 14:27:23.23 L/j1FsqG0.net
おまえがなw
ヒマ人w

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 21:23:55.10 CBDMi0I00.net
221 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2018/09/27(木) 12:44:52.32 ID:jj+3gDQM0
アルテのせいか audiは前年比割れ
さらに年末にはTROCを投入A2
にぶち当てる グループ内で仁義なき闘い

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/05 21:56:09.92 +8i2kIpt0.net
アルテオンの話しはもういいよ
どうせあっちの方が馬力があって後席が広くて、え~と内装が新しいって話しはよくわかったからさ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 00:44:40.15 9Da8Kp980.net
あと、安い!

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 08:28:13.12 C3ttDtCB0.net
アルテオンに流れてるのも必然だな…

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 09:53:31.29 5WUgzpHt0.net
>>49
ポルシェもランボもね。
あんたはランボ買うときにVWだから~とか思うの?

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 14:11:44.12 C3ttDtCB0.net
>>58
さすがにセグメントが違うでしょ

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 14:13:14.08 C3ttDtCB0.net
あ、私に対するレスでなかった…
失礼

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 22:14:08.87 JNr7a7UD0.net
今日見てきたよアルテオン
ここで皆があんまり騒ぐからさ
おまけに刺激しないように電車でDに行ったよ
しかしデカイ車だな
大きさ=車格とする見解からは逆の見方だろうけど、ちょっとな~・・
A6と同じ?ぐらいだよね
アルテオンのターゲットはA5 SBではなくA6なのか?
A7はともかくA6には5ドアが無いのでグループとしてその隙間を埋めるため?

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 22:34:55.49 vNH40YzM0.net
今日、ディーラーでRS5見たけどやっぱカッコいいね。インテリアも充分質感高かったです。担当の営業は脚が固いので街乗りメインならS5の方が良いですよと言ってた。でもやっぱRSはオーラが違うね。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/06 22:54:42.93 vNH40YzM0.net
エクステリア、インテリアはM4よりRS5の方が良いな~。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 06:42:49.83 jqY0UW7e0.net
>>61
アルテオン は格上車って事?

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 06:50:26.47 65DDJOTo0.net
そういえばデラでRS5のスポーツバックが出るって聞いたけど?まだ発表ないよね?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 10:11:29.03 iCmFlsUo0.net
>>64
大きさ=車格ならね
でもそうすると日野の2トンはA6より格上とかになる

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 12:56:52.14 /1mScuuK0.net
>>66
極論バカ乙

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 14:33:54.56 3x27+KeD0.net
>>65
The Audi RS 5 Sportback is currently making its world debut at the New York International Auto Show, (March 28 – April 9, 2018), as a version for the US and Canadian market.
It combines stirring design and a high level of everyday usability with superior performance.
This information applies exclusively to the version of the Audi RS 5 Sportback offered in the USA and Canada.
The model is currently not yet available for purchase in Germany or the EU.

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:03:10.82 Kl3KdUpR0.net
そりゃまぁ今の欧州の雰囲気じゃVW-AUDIは高性能ガソリン車なんか出せないな
米国でも・・多分袋叩きだろうに

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:37:46.97 jqY0UW7e0.net
>>66
例えが悪すぎてわからん
アウディはEV車開発に特化するみたいな話出てたから
今でてきてる車あたりからガソリン車には力入ってないのか

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 15:40:50.12 65DDJOTo0.net
S5とRS5の差額は300万か…
ちょっと頑張らないと厳しいな。M4よりRS5の方が100万くらい高いのね

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 17:24:36.50 Kl3KdUpR0.net
>>67
>>70
例えが悪いだと?
ここで時々出る「アルテオンは280馬力だ」とか「後席が広い」(たしかに広かったよ)だの「荷物が沢山載る」なんてのは、「A5 SBより日野の2トンの方が大きくて馬力があって広い」と言ってるのと同じって事よ
そりゃな、見てわかったけど、スペック的にアルテオンに勝る所は1つもない(馬力がなくて軽いから燃費ぐらいか)
けどそう言う問題じゃないだろって話し

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 19:32:04.51 WPva8vYl0.net
>>72
エクステリアもアルテオンの方が優ってただろ
もしそう感じなかったならお前の目は節穴

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 19:38:12.83 65DDJOTo0.net
え?

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 19:43:29.27 CO9/hASe0.net
アルテオンは中も外も結局のところ高級パサートじゃん

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 19:52:52.56 jqY0UW7e0.net
>>72
トラックと比べないでしょ普通
A5のスペックってアルテオンに一つも勝てないのか
となると何をもってA5を選ぶんだろ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 19:57:53.98 24xBuRi80.net
アルテオンが欲しいなら買いなよ
俺らアルテオンなんか眼中に無いから

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:03:20.12 YdD2jkDO0.net
アルテオンの方がいいって人はスバルとかマツダの方が向いてるんじゃない。
コスパ考えて買う車じゃないよ、A5 は。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:04:16.49 WPva8vYl0.net
>>77
ブランド志向も悪くありませんが
見識広げた方が人生豊かですよ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:10:04.49 o5ovxNMZ0.net
エンジン横置の簡易四駆とエンジン縦置でセンターデフ方式クワトロじゃ比較にならん。所詮ゴルフのガワ違い、アルテオンはスペックやドンガラボディでカムリとかと比較する車にだろ。エクステリアも魅力なし、ノーズ短くボディ長くウナギみたい

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:15:39.19 jqY0UW7e0.net
>>78
その発言ってポルシェやフェラーリ、せめてベンツくらいのユーザーがする発言でしょ
アウディだよ
それでも上位グレードならまだしも

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:20:43.07 65DDJOTo0.net
>>81
あの、アルテオンが欲しいならアルテオンのスレに行った方が良いのでは…
私はRS5スポーツバックが今一番欲しい!

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 20:38:39.66 Kl3KdUpR0.net
>>77
>>78
>>80
なっ、日野の2トンと比べてもおかしくないだろ

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 21:03:01.84 y+VL5sLf0.net
A5と比べるのはコチラ

アウディA5SB新型とスカイライン(類似)
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA5SB新型とアクセラ(類似)
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA5SB新型とダイハツ ミライース(類似)
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA5SB新型(吊り目+エラ張り)
URLリンク(i.imgur.com)

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 22:59:20.72 24xBuRi80.net
>>83
おかしくない!
アルテオンが好きな人はアルテオンに乗ればいい。以上。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/07 23:10:02.05 jqY0UW7e0.net
確かに少し前まではワーゲンはアウディとの比較になるような感じではなかったのに

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 04:01:01.00 tBhN5Tvd0.net
>>76
お前は何乗ってんの?30万位のボロカスワーゲン?

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 05:03:18.96 +aIb+y4Q0.net
既に中古市場では
アルテオン > 新A5
URLリンク(i.imgur.com)
まさかワーゲン以下になるとはな

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 06:59:17.43 +MtyvbzB0.net
FFでしょ?

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 07:18:34.84 mcnCC9IC0.net
>>88
おまえは、中古とか旧型にやたらと詳しいんだなw

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 07:30:19.22 W57V7eVA0.net
オンボロ中古旧型A5乗りがiphone7でdocomoとwifi使いわけてばれてないと思っている本当の自演がこちらです
973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 631f-aYxq [221.171.93.80])[] 投稿日:2018/09/24(月) 19:51:07.75 ID:2z6+Vr6V0 [1/4]
アウディA7・A5 エクステリア比較
(左上:新型A7、右上:旧型A7、左下:新型A5、右下:旧型A5)
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA7・A5 インテリア比較
(左上:新型A7、右上:旧型A7、左下:新型A5、右下:旧型A5)
URLリンク(i.imgur.com)
これが如何に話題になるかが良くわかる
誰しもが疑問に思ったり必死になったり
それだけの理由が間違いなくある

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-aYxq [49.98.155.236])[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 20:19:42.71 ID:I8XA6aesd [4/10]
>>973
有難い比較

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 07:53:38.33 W57V7eVA0.net
>>88
URLリンク(i.imgur.com)

旧型はお前でも買えるくらい安いんだねw
でも下取り価格やっすいから新型は買えないねw
くやしいのうw

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 08:21:59.98 75wF453U0.net
アルテオンの次は旧型に嫉妬
辛い車だな

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 08:32:50.89 uBCy0Lbg0.net

くやしいのうw

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 09:35:21.69 tBhN5Tvd0.net
>>88
同じ2018年式で比較したら?笑

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 10:01:22.08 /zbbca3N0.net
>>88
貧乏人が妬み始めるとこれだからな。
下取り価格とか、中古車なんて自分は全く興味ないよ。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 10:33:33.91 75wF453U0.net
といいながら凄い反応
寝落ちの差は価値と比例だと思うよ

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 10:44:32.48 W57V7eVA0.net

ぷっw
くやしいのうw

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 10:58:06.19 75wF453U0.net
悔しいんだw

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 11:09:41.74 /zbbca3N0.net
>>97
寝てろw
寝落ちしてろw

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 11:46:28.91 VIS59Dz70.net
それより
S5の値段が下がりすぎ!
俺のA5の値段と同じか少し安いのもあるし…半年落ちのS5買うのが賢いかも…

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 12:04:44.45 5MXSj0PD0.net
汗と尿の成分は同じ。
他人の汗が染み込んだ中古なんか死んでも買わない。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 14:41:39.46 CXZ4T4ti0.net
VW存続の危機の話よりffだfrだの話が中心とは頭の後輪のネジぶっ壊れてんのか

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 15:59:47.78 VWi4zd1u0.net
>>88
なんでアルテオンは高い順に並べてA5は高い順に並べてないの?
2ドアクーペのほうが一般的にリセールバリュー低いのに
カーセンサー見たらむしろ今年登録のアルテオンが去年登録のA5より安いね

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 18:54:42.73 VIS59Dz70.net
アルテオンとか欲しくねーし

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/08 20:21:38.76 22wGMF930.net
僕も日野の2トンはいらない

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 06:14:04.83 Aor6KzOM0.net
A8
A7
A6
Areteon
A5
A4
Passat
A3
Golf
A1

.

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 07:28:50.19 6A2jqdaO0.net
>>107
爆笑。Arteonって書きたいのか?
正しく綴れない寝ぼけ頭w
いいから、寝てろw

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 09:16:00.03 6QUkhLs00.net
2019年式からシートメモリーつくの?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 09:20:18.38 5KLyYK750.net
>>109
それが本当なら夫婦で同じ車に乗る我々にはとっても朗報だ!

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 10:53:49.49 jH+Xs7X80.net
アルテオンにはシートメモリー、マッサージ機能が標準で付いています
A8
A7
A6
Arteon
A5
A4
Passat
A3
Golf
A1

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 12:26:44.66 LeCCUxLW0.net
アルテオン?
なにそれ?
あーあー
ワーゲンの?
だっせー

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 13:44:05.98 6A2jqdaO0.net
>>111
綴り直したんだ、恥ずかし~ねぇ
いいから寝てろ、ぼくちゃんw

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 14:42:03.58 Bqp19Lc00.net
綴り間違えるってのはアルテオンオーナーのアラシではないのか・・
さすがにオーナーは綴り間違えないだろうし

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 18:26:37.54 3bFiPv0F0.net
>>114
以前から写真の比較をあげてるボロ安旧型乗り荒らしだよ。
「寝落ち」とか「areteon」とか教養レベルまで旧型w

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 18:52:17.06 BLkxjTOd0.net
それ旧型乗りのフリをしたヨタヲタだから
アウディ好きを分断させたいだけの対立煽りバカ

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 19:03:54.26 jH+Xs7X80.net
大分効いてますね
いっそのことこうしましょう
A8
A7
A6 Arteon
A5(旧)
A4 A5(現行)
Passat
A3
Golf
A1

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 19:49:27.13 Tmo9PQKI0.net
またかわいそうな旧型くんか

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:24:12.69 6A2jqdaO0.net
>>117
池乃めだか師匠かい!

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:28:24.34 Yf9WzlQt0.net
いや
旧型A5と
新型A5は同じアウディオーナー
そして同じA5オーナーとしてお互いに尊重しあいましょう!
どちらも素敵な車です!俺も今は旧型から新型に乗り換えたけど旧型も大好きです!
問題はアルテオン??
とか言う恥ずかしいボロクソワーゲンの車のオーナー達です。
A5オーナーとして大人の対応でアルテオン??とか言う訳の分からんオーナーはほっときましょう!
今こそ新旧オーナーは仲良くしましょう!

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 20:46:11.28 2VPesgc+0.net
>>120
アルテオンスレに出張お疲れ様ですwww
アンカ間違えてたけどねっっっw

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:04:30.34 kLeCeJac0.net
現行A5オーナーだけどアルテオンもいい車だと思うけどね。前車がゴルフRだったから親近感がわくよ。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:21:23.80 CYJGtNMv0.net
現行A5はフロントデザイン(できればリアデザインも)を修正して
A7以降のインテリアを採用すれば良い車になる。
マイナーチェンジに期待しよう。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:34:05.02 kLeCeJac0.net
今のA5は最高に気に入ってます。てか4シリ、Cクラスとくらべとエクステリア、インテリアとも一番良かった。今ならDセグで自分は一番だと思います

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:37:58.09 kLeCeJac0.net
画像で見るのと実物は大分違います。勇気を持ってディーラーに行って見て下さい

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 22:51:28.64 Aor6KzOM0.net
勇気を振り絞って車を買うってどんなよw

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:05:45.71 Bj6gUcA80.net

ぶっw
Areteon~

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:22:41.81 TniruuY20.net
アルテオンと喧嘩するレベルに陥ったのか。。

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:24:56.88 Bj6gUcA80.net
>>128
でたっw
自演w

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:27:39.74 H7Sfh6lJ0.net
>>123
それ、ほぼ全否定やん

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:38:24.11 B24AFGcG0.net
>>120
文章が全然大人の対応じゃないけど
これじゃ効いてる言われるぞ
無視が一番だって

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:40:24.33 Aor6KzOM0.net
でもアルテオンを無視できないw

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/09 23:48:38.03 6A2jqdaO0.net
>>132
アルテオンってアルファベットならどう書くんだい?w

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 16:30:50.85 ScFf1ieD0.net
A5がアルテオンより下とは思わないけど自分はA7にした。
見比べたら内外装とも一世代レベルが違うくらいの差があったし。
本当はA5のサイズくらいが使い勝手がいいんだけどね。
アルテオンの装備内装でアウディ出してたら売れてたんだろうな。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:06:30.61 tiLpwdA80.net
アルテオンの内装の方が古くね?パサートと同じじゃん

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:16:02.39 6MloxO8s0.net
>>135
インテリアのベースになってるA4とパサートの発表時期ってほぼ同じなんだけどアルテオンのほうは最新だと思っている人がいるんだよね

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 17:23:16.34 n7KN4re80.net
定期
A8
A7
A6 Arteon
A5(旧)
A4
A5(現行)
Passat
A3
Golf
A1

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 18:22:39.13 ScFf1ieD0.net
>>135-136
あっ、いや古い新しいとかじゃなくて。
装備面はとりあえずアルテオンはA5より充実はしてたり
ワーゲンじゃねーかって色眼鏡で見なければ内装の質感も悪かないしって意味で。
ただ自分もだけど色眼鏡で見るんだけどね。
だからアウディで出てたらなってだけの話。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 18:49:52.33 tiLpwdA80.net
アルテオンは肝心の駆動系がスタンバイ四駆だったりエンジン横置だったり、A3ゴルフのガワ違いだからA4以上のアウディ乗りにはいくら安くて装備が良いからって購入対象にならないのでは?クワトロに乗りたくてアウディ購入してる人は多いはず。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 19:15:01.96 oBlI3N1n0.net
>>139
そのアウディがFF、FFベースになっちゃったのが一番の損失なのかも

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 19:21:34.97 a9NUy0CI0.net
>>140
ずっと前から、FFベースなんだけどね。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 19:32:43.43 wQl/kK6g0.net
FFモデル廃止して欲しいな

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 19:44:34.39 lyR6maCV0.net
ffがどうこう言うつもりはないが、廉価版と満足いく仕様の価格差が激しいのはちょっとな
仮に1000万で買っても世間の目は500万の車なのだし

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 20:00:27.21 jkJGhE0Q0.net
アウディ A4 など2万5000台、補助クーラントポンプ不具合で火災のおそれ 対応策不十分で再リコール

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 20:08:03.13 ecuo0eDo0.net
>>144
皆さんご自慢のアウディが目も当てられませんねえ
社長逮捕、多モデルリコール、次は何ですかね

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 20:54:02.74 Bw4H9uy40.net
↑他社ネガ流布大好きなヨタヲタによる
対VWグループのネガ定型句のオンパレードすぎで草

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 20:58:42.41 ecuo0eDo0.net
ネガとかではなく実際事が起きてますからねえ

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/10 23:33:10.65 +S/vRYEz0.net
マトリクスLEDて60km以上で走行中にハイビームにすれば勝手に作動するんでしたっけ?

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 01:23:01.08 ckTJ34OT0.net
>>148
AUTOにしておかないとダメです。
方向指示器を前の方に倒すとauto onになります。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 06:23:22.19 /CVDizMQ0.net
>>148
>>149
だから、強制的にハイビームにしたいときは、前に2回倒さなきゃならん。
メンドウ

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 08:40:48.70 ckTJ34OT0.net
まあ確かにマトリクスLEDは操作無しで常にONでも良さそう。都内で乗ってる分には関係ないんだが、改善ポイントかな。
たまに地方の暗い道を走るとマトリクスLEDは感動するね。標識も自動で照らしてくれるし。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/11 23:56:43.35 K0DjST950.net
今年6月に登録された走行2000kmの中古のS5SBを乗り出し740万で買ったー
OPはバングとサンルーフ付き。
アルテオン
新型A7
新型A5SB
新型S5SB
を試乗したけど、
アルテオンとA5の直4のドライビングフィールが自分に合わなかったから無理だったわ。
全体的に軽い感じで安っぽかった印象しかない。
A5は新車だとアルテオンと同等レベルだけど、これで価格が100万円高いならそりゃ不満でると思った。
A5とS5だと乗り心地とか加速とか全然違って全く別物だった。
直4がーとか言ってる人はS5の中古買えばいいんじゃないかな。
新車のA5と同じくらいの値段で買えるし。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 01:15:38.26 9HkgATGo0.net
>152
BUBUのシルバー?
300マソ位安いのはお得だよね。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 06:29:00.69 JglQXPEK0.net
中古は自分はあり得ないわ。
特に試乗車落ちは不特定多数の人にレイプされたみたいで

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 08:34:15.31 vCKtYFqw0.net
>>154
1度でも乗れば中古だからねぇ
貴殿の車も

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 09:32:11.16 dqnXA+Nk0.net
>>154
当然それなりの経験ある1ランク上の女性を抱くか
多少のブスでも自分だけの処女を抱くかの違いみたいなものか

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 12:22:16.52 qYPZEVZa0.net
試乗車の場合、ものすごい数の経験積んでるからね。
でも、管理下にあるからいいかも。
ワンオーナでも2000キロ程度ですぐに手放されたということは、問題かかえていた可能性もある。
さぁどっち。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 12:29:48.63 JglQXPEK0.net
試乗車の2000キロて、オーナー車の1万キロに相当するて言うよね

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/12 13:35:37.61 HAJxg1mv0.net
あのS5やすかったよね。
俺もチェックしてた。
ディーラーの人と見てたらなんか訳ありかもね。って言ってたけど。水害多かったしね。
認定中古車なら有りかもね。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 03:43:44.88 KWDTpQQq0.net
まあA5自体がVWグループの中の訳あり車だからなぁ
実質Arteon以下なのに価格だけ高いという

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 05:24:43.69 A+NazvYx0.net
>>160
おっと詳しく述べよ。言い逃げはダメだかんな。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 06:38:42.73 LLv9A3ng0.net
>>160
訳あり車?アルテオン以下?両方乗った?

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 09:37:01.39 8t/6ghhi0.net
もうArteonの話しはやめてよ
またもめるから

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 19:05:55.70 KzjRyxt50.net
やっぱA5が1番バランスとれてるよなぁ
URLリンク(instagram.com)
A7はフロントライトが長くてホイールに近寄りすぎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 19:07:16.26 KzjRyxt50.net
やっぱA5が1番バランスとれてるよなぁ
URLリンク(instagram.com)
A7はフロントライトが長くてホイールに近寄りすぎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 20:10:45.83 FhBSRP8R0.net
アウディ 新型 A8 ~ A4
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA7・A5 エクステリア比較
(左上:新型A7、右上:旧型A7、左下:新型A5、右下:旧型A5)
URLリンク(i.imgur.com)
アウディA7・A5 インテリア比較
(左上:新型A7、右上:旧型A7、左下:新型A5、右下:旧型A5)
URLリンク(i.imgur.com)
新A7と新A5
※明らかな差
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/14 22:51:24.87 xNn8Wpfp0.net
リコール行く人いる?

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 06:44:54.32 Zgjd5GWE0.net
うちは2018モデルだから対象外みたい

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 08:24:20.89 ZQ1IIDNc0.net
俺も対象外!でも前のB8.5の方が来た。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 11:19:39.62 uoiaFsmi0.net
CDをハードディスクにコピーする時にタイトルが出ないのは自分で入力するの?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 19:35:36.12 hQYxbc3R0.net
2018年モデルと2017年モデルの違いってなんですか?見た目は一緒?

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 21:24:17.45 D/cOYSeh0.net
>>165
A5が1番カッコいいな。
A7は少しやりすぎ感出てるな。
見にいったけどファーストエディション、
内装が液晶やたら増えててるのに他の場所ほとんど樹脂で落差が激しくてかなりちぐはぐ感がでてたな。
あのデザインなら皮が必須だわ。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 22:27:57.21 Zgjd5GWE0.net
>>171
2018年モデルはデイライトになって、アウディコネクトで目的地入力が出来るくらい

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/15 23:30:09.95 D/cOYSeh0.net
海外のS5はハニカムグリルにできんのか?
URLリンク(instagram.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 09:20:05.93 zuiWErfX0.net
>>171
ありがとうございます。

176:175
18/10/16 09:20:57.51 zuiWErfX0.net
アンカーミス
>>173
ありがとうございます

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/16 19:32:21.01 qH9H9blh0.net
2018からのデイライトはOFFに出来ないので、エンジンかかっている限り昼夜問わず点灯しています。消す事が出来ません。
他の欧州車も同様です。日本の法律が欧州のルールを追認した形です。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 00:25:00.93 gby8LgXJ0.net
もうダメポ
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
もしかするとダメかもわからんね

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 08:24:40.06 732VhJNv0.net
>>178
開発費は限られる
アウディは高額層の囲い込みとEV車開発に特化
アルテオンとA5のように中級モデルからはVWに寄せる

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 08:54:22.36 rZ+V8tES0.net
>>179
多分ね
相当追い込まれてるから

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 10:58:13.25 udFBpuit0.net
HPで新A3が公開になってるのでA5との比較画像を
URLリンク(i.imgur.com)

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 12:00:31.07 41HWkR360.net
先日、突然アウディプレゼンスが起動してビックリした。
何にも無い所で、シートベルトが締まり、ブレーキが掛かった。
急ブレーキで無かったので後続車には突っ込まれなかったが、
何が起こったか分からなかった。
ディーラーに聞いたら、よくある事で、レーダーが反射した電波を
拾ったのだと思う、と言っていましたが。
突っ込まれたら誰のせい?

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 12:08:07.07 D2zpwqq/0.net
高速道路で故意の急ブレーキを踏んで後続車のドライバーを死亡させて殺人の罪に問われたってのが昔あったね。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 12:19:31.68 732VhJNv0.net
ヤバ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 13:32:27.37 34aV5GgL0.net
>>182
症状はちと違うが、似たようなことあったわ。
プレセンスは誤動作ありそうだな。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 16:06:09.25 LoU+/eIv0.net
>>182
よくある事って…それあかんやつやん

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 20:49:56.98 fsnNoglY0.net
メルセデスW212に乗ってたときは安全装備の誤作動は無かったな。アウディに乗り換えてからちょくちょく誤作動あるわ。やっぱりその手の装備はメルセデスがふた回りくらい上だね

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 22:08:34.10 +JSpm3U/0.net
結構、作動してるけどまぁ過剰反応かなぁレベルで誤作動はないな。

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/17 23:27:25.14 LEGPkke00.net
今月買ったa5誤作動俺も2回あるわ
交差点内で起きたときは軽くパニックになった

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/18 12:31:33.06 XcRB2zaV0.net
AudiプレゼンスはMMIで早期警告を「遅く」か「オフ」にすると良いと思います。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/18 13:53:32.42 JZK83MVh0.net
ドイツ車は頑丈だから走行距離なんて気にしないで長く乗れると聞いたのですが、実際はどうです?

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/18 14:18:08.98 l5P+zmOi0.net
>>191
そんな事は無い。ボディは丈夫だが、足回りは基本的に消耗品。ミッションも10万km超えたらいつ壊れても不思議では無い。お金があれば長く乗れるけれどね。
維持費が安く耐久性があるのはクラウンが一番だと思う。個人タクシーの運ちゃんが30万kmくらいは余裕で走れるって言っていた。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/18 14:34:56.00 JZK83MVh0.net
>>192
なるほど、メンテナンスに費用がかかるのは想定内として、果たしてどこまで国内で出来るかも気になります

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/10/19 18:31:39.57 2Bkdz/3j0.net
河合その子の歌で
青いアルテオン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch