ZVW52「PHVオーナー」スレat AUTO
ZVW52「PHVオーナー」スレ - 暇つぶし2ch250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:00:21.79 /+/YFiV/M.net
そもそもこの車買う奴は元を取る発想で買ってないと思われ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:04:30.59 GAHf/y22a.net
発想が貧乏すぎて藁

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:22:20.04 7+cLDLpqd.net
>>250-251
壊れる前の本スレ見てみてから言えよ底辺バイト
素プリウスより燃費ガーだの深夜電力で1日100円浮くなんて話題ばかりだぞ
逆に車としての性能
つまり動力性能や走行バランス、静粛性や積載能力
先進装備や安全装置、5人乗り普通車として使えることからは全力で逃げている

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:23:58.48 7+cLDLpqd.net
んで、ソーラーはどういう発想で付けるんだ?
ドイツのsionならともかくプリウスPHVのソーラーはチンカス性能
更に重く鈍くなった庶民者が太陽光で3km走れたことに感動でもするのか?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:24:02.82 fVWP8Stbr.net
>>249
ソーラー発電で走行できるという楽しさへの投資だから付けてる人はコスパとかペイとか気にしてないよ。
i-MiEVにソーラーパネルを自作で付けてるすごいおじさんだっているんだぞ。
そのおじさんがPHVのソーラーパネルは技術がすごいって絶賛してた。
トヨタの技術者は付ける必要ないと思ってたけど、企画者が楽しさのためにつけたしな。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:25:50.81 7+cLDLpqd.net
エンジンまで積んだドンガメを更に重くして数キロ走るためにか?
どこかの童貞よろしくパンツに固執してる奴の慣性は細かすぎてよくわからんな

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:26:14.21 BFOtXnSnd.net
車は元を取らないと損と考える人種にPHVは理解出来ないよね。オーナーだけ実感する満足感。どれだけ批判されても嫉妬にしか感じない。リーフオーナーも同じ思いとおもうけど。
元を取りたい人は込み込み30万以下で買える中古車に乗ってれば良いのか、その手の価格帯しか手が出ないのか、それすら無理なのか

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:30:17.50 7+cLDLpqd.net
だから満足感の正体は何だ?
あるなら逃げずに答えろよ(笑)
素プリウスを極端に狭くしたのに取り回しは大幅悪化
重量が増えると同時に重心は上がりバランスも悪化
価格が上がったのはバッテリー代でカムリに何一つ敵わないからね
エンジンを運ぶ貧弱ダブルモーター君と3km走れて感動を得られるソーラーか?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:32:40.05 7+cLDLpqd.net
【プリウスPHVの真実】
40kmしか走れないバッテリーに100万上乗せされるだけでなく数々なデメリットを課せられるハイブリッドの完全劣化である
軽より使いづらいセパレート後部座席は右ドアから車線へ老人子供が出入りする
プリウスより低く成人男性が座れない後部座席の後ろには、猫の額とも呼ばれるラゲッジルーム
車重増加により燃費は劣化、重量物をタイヤ外側に設置してしまい、劣悪な走行バランスで車酔いを誘発
室内空間に活かされない無駄な全長、シャコタンで取回しは大幅に悪化
PHVの購入は差額の100万を捨てて性能の落ちたプリウスを買うようなものだ
同額で素直にカムリを買えばワンランク上の加速、静粛性、広さを味わえる
自慢のダブルモーター加速は素プリと変わらない0-100m10秒、内装は下手なパンクのような硬質で質感が悪い
バカ高い急速充電システムと40kmの為に長時間プラグ接続が面倒な事から
基本的にハイブリッドと考えてよいのだが、重くなっただけでなくバランス崩壊によりフラつく走りと見切りの悪さ
DVDすら見ることのできないガラパゴスナビは充電設備の状況すら把握できず
オタクなオーナーは川に隣接した避難所にテントを張り100Vで家電を使うと宣うお花畑ぶり
目の敵にしているリーフのプロパイロット、PPP、e-padalのような先進装備もなければ、安全装置は公的な試験で10km走行中に歩行者と接触してしまった欠陥品を搭載
夢の40kmを使い果たせば悪名高い庶民車、老害プリウスの劣化である
あらゆる性能で上回る同額車のカムリや圧倒的な走りの質と先進安全快適性で完敗の大嫉妬ピュアEVリーフだけでなく
コンパクトカーであるフィットHVよりも遅く、走りに振ったデミオより使いづらく狭く、スイフトより走りが悪い
加速 リーフ>>>プリウス、オカマ
走行安定性 リーフ>>>プリウス>オカマ
積載能力 プリウス>リーフ>>>オカマ
乗車人数 リーフ、プリウス>>>オカマ
移動手段コスパ リーフ>プリウス>>>オカマ
安全装置 リーフ>>プリウス、オカマ
先進装備 リーフ>>>プリウス、オカマ
航続距離 オカマ>プリウス>>>リーフ
EV航続距離 リーフ>>>オカマ>プリウス

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:44:37.97 cPJg7qpop.net
ソーラーはねぇ
見た目カッコいいからつけた!
モデリスタとかのエアロパーツと同じだねぇ
リーフは見た目なんでふっつーな日産デザインなんだろ
遠目から見たらノートと変わんない
旧型の方がぶっとんでて好きだな
加速とか重心は車オタじゃないからわからんねぇ
乗り心地糞と言われた先代プリウスがあんなにも売れたんだから実はみんな乗り心地に興味ないんじゃね(笑)

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:46:39.92 fVWP8Stbr.net
>>257
試作機、テスト機のようなところだよ。
世の中にEVが飽和する前の実験車として先端を乗れてる感覚。
今のPHVも量産車ではあるが、世の中に溢れかえってるわけではない。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 19:50:10.76 cPJg7qpop.net
あと、こんなところでアンチしたところで住民10人もいないし、数少ない5chの既購入者への嫌がらせしかなってない
アンチするなら知恵袋とか価格.comがいいんじゃないかなぁ
あんまりやったらそっちだとここみたいな便所の落書きじゃないし、訴訟や警告されるかも知れないけど(笑)

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 20:01:21.11 7+cLDLpqd.net
>>259-261
牛みたく4度の負けを反芻したいってことか
【質問1】
加速やコーナリングに優れ低重心、センターバランス
自動運転、自動駐車、ワンペダル、アラウンドビューといった先進装備を備え
欧州Eセグに匹敵する静粛性が売りの子供相手に止まる自動ブレーキを搭載した車は?
1.リーフ 2.プリウス
【質問2】
400万級にも関わらずコストダウンの4人乗り
システム出力122馬力、EV航続距離が40~50km、荷室300L台のカマホモ性能
重量物を前後タイヤの外側に設置するやっつけ仕事によりリバランスは困難
先進装備は皆無でDVDすら見れない激遅タッチパネルナビが売りのクルマといえば?
1.N-BOX 2.プリウスPHV
【質問3】
太陽光は「絶対に」元が取れないは嘘だったよな?
【質問4】
常識的に考えて車で再生される数はDVD>>>違法ディッピング(笑)USBじゃね?

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 20:10:18.96 fVWP8Stbr.net
>>262
一長一短あるだろうけど、それらは気にならないんだよ。どうでもいい。
PHV買ったのはデザインも気に入ったのもあるしね。もうすぐあるらしいマイナーチェンジとかデザインどうなるか知らないが。
あと重箱の隅をつつく気はないがリッピングかな?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 20:26:25.65 7+cLDLpqd.net
>>263
自分の発言くらい責任を持てよ(笑)
>プリウスPHV、本当の意味で進化したエコカーでした。本当の「最先端」だと思います。 
【真実】無理やり詰め込んで肥桶、4人乗りになっただけの劣化ハイブリッドです。先進装備はありません。安全装備も子供を轢き殺すクオリティ。
>車高がとにかく低くて、乗り降りが大変ラクです。後席は背の高いは少し気を遣うかも。
【真実】車高が低すぎてラクとは意味がわかりません。後半とも矛盾していますね。荷室は視界とトレードオフのためムーブレベルの軽より使いづらい。
>車内は、高級です。4人乗り。大正解。とくに後席、上質で後席中央の肘掛、カップホルダーや収納スペース
もあり、便利。
【真実】トヨタ内規でコンパクト用ブレーキを使える総重量に抑えるためです。
ハードコアな張りぼてシート以外はプリウスと同じ、いえ、後部座席は狭くなっています。
送り迎えでは後部右側は車線側に出る必要があります。
>電源ボタンを押すと、まるでレクサス車?と思わせる、高級なピアノサウンドが流れ、電源を切ると、ジーンと来るピアノの音楽が流れます。
【真実】新興宗教のように崇拝するか、鬱陶しいと感じるかは勝手ですが、レクサスを馬鹿にするのは止めましょう。
DVD不可、充電状況確認不可、反応の遅いタッチパネル操作オンリーの見掛け倒しの欠陥品です。
>走り出すと、スポーツカーです!! 路面に車が吸付く感覚がすごい。
車高も低く、忘れていたスポーツカーの感覚。直線もカーブもスポーツカー。
【真実】EVモードの出足を除き、ロジカルに考えて完全なるプリウスの劣化です。
リーフを恨む余り、完全にピュアEVの領分であるパワーと走行性能で妄想大爆発。
思い込みでローパワー肥桶バランスがスポーツカーに変わる程度の自称クルマ好きですね。
>EVモードも市街地走行なら、PHVであることを忘れるくらい、電池容量がある。
高速道もおそらく、東名から、各SA間、EV走行し急速充電するのも十分あり。
【真実】電池容量は一桁です。定員や積載、高さやタイヤの限界性能を削って電費を稼いでも実用40~50km。
有料道路で使えるEV距離ではない上に、無駄な重りを積んでガソリン主体の高速走行なら80万払わずに5人乗りのプリウスが吉。
極悪な料金設定である急速充電。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 20:27:52.13 cPJg7qpop.net
質問3何なんw
もうちょっと説明してw
プリウスPHVの太陽光は絶対に元取れないけどw
デザインパーツだしw
元取れるん?w

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 20:38:48.26 fVWP8Stbr.net
>>264
それ自分じゃない、他人だから。
一緒くたにして想像上の敵と戦わないでね。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 20:43:41.74 7+cLDLpqd.net
>>266
そうやって必死になるからバレるんだわ(笑)
☆自演カマホモ大敗北まとめ☆
リーフは月額1000円ではないし距離乗らない老人は加入自由
PHVは入る必要がないゴミカードで誰も使わないけど切り替えできるってだけ
電費持っても【深 夜 電 力 で 1 1 円 】なんて 
【今 契 約 で き な い上に田舎限定の 超 特 殊 カ ー ド】使っても300円の違いかね
1800kmも走って外部充電なしなんて考えられないだろ?
ちゃんと【 急 速 1 分 1 5 円】をプリウスPHVに組み込んで 
今、東京電力で契約できるプランで契約し直しなさい
PCで著作権保護を外してテレビ録画してるとか
PCでDVDの著作権保護を外して
USBに動画をコピーしてるところがオ タ ク
そんな行為が普通でDVDは認めない常識知らずの孤独な底辺(笑)
定額制度だけで運用した場合
リーフ満充電(250km)
リーフ30分充電(20kWh:125km)
プリウスPHV満充電(50km)
プリウス30分充電(3.5kWh:20km)
※ディーラーで粘る必要あり
相変わらずセコい話題にばかり逃げて動力性能、運動性能、静粛性、EV航続距離、先進装備、予防安全装備、ラゲッジルーム、4人乗り、定額制度は見てみぬふり
完全にリーフ>>>>>>プリウスPHVだね☆

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 20:58:27.23 cPJg7qpop.net
いくら定額2000円だからといって外出先で元を取るために毎月2時間以上充電したくないw
仮に俺がリーフ買っても定額には入らないだろうなw
月額無料の従量課金がいいw
最近土日は本当に急速充電混んでるんだよなw
インフラに対してEV増えすぎやでー
あ、ちなみに俺はhdmiが入らないデカナビは残念だと思ってるから9インチナビでhdmiにfiretv刺してますw
DVDなんていらねぇー。hdmiがほしい
で、太陽光ってなになん?
元取れるの?取れないの?どっちw

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 21:14:45.97 Ez83SseO0.net
そこまでリーフ推しなら即金で新車買えるように
きちんと働いて購入してみな
オーナーになれば加速だコーナリングなんて
小さな事でどうでも良い事と気付くから
満足感の意味も分かるよ
リーフの場合、粗悪な中古車があるから
必ず現行の新車な
たった4~500万だし、って思える収入が有れば
貧乏臭い意味もわかるよ

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 21:28:43.17 7+cLDLpqd.net
だから満足感の正体は何だ?
あるなら逃げずに答えろよ底辺バイト(笑)
たった4、500万なんて言うような成金はカマホモなんぞ買わん
素プリウスを極端に狭くしたのに取り回しは大幅悪化
重量が増えると同時に重心は上がりバランスも悪化
価格が上がったのはバッテリー代でカムリに何一つ敵わないからね
エンジンを運ぶ貧弱ダブルモーター君と3km走れて感動を得られるソーラーか?

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 21:48:08.97 cPJg7qpop.net
年収800万くらいあれば400万の車なんて普通だけどなぁ
プリウスHVですらオプション入れれば300万超えるのに2017年度日本で一番売れてる登録車なんだし、世間は以外とお金持ってるよ
PHVも補助金入れると+50万くらいだし、普通に難なく買えるレベル
最近は共働きが普通だし?世帯年収1000万なら都心じゃ全く珍しくない
ちな1000万くらいじゃ都心に2LDKマンションすら買えない程度の年収w
満足感ねぇ
プリウスに街乗りのEV走行できて、先進(笑)の充電もできれば満足感高いでしょw
例に出すカムリは0-100km7秒台くらいらしいけど、高速も軽自動車とコンパクトカーだらけの日本の高速でそんな加速いらないでしょw
プリウス以上の加速は自己満足だよ。プリウスですらまずベタ踏みしないのにw

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 21:49:52.46 7+cLDLpqd.net
つーか、走行性能や静粛性、居住空間が小さな事?
じゃあ何が大きなことなんだ(笑)
庶民車プリウスの弱モーター走行が40kmできることか?
車すら持たないバイトが金持ち演じるには無理がある
金に頓着がない層はカマホモ買わんしレスバするほど愛着もない

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 22:00:11.88 cPJg7qpop.net
重要なのはブランドとPHVと言う先進性かなw
後はデザイン?
居住性能で選ぶならミニバンかSUVじゃねーの?
EV性能ならリーフ選べばいいんじゃないのw
リーフは先代モデルのバッテリー問題さえなければ、バカ売れだったな
先代モデルのせいでブランドイメージが悪い
あと個人的だけど日産は、EV充電定額をやめるか、日産ディーラー専用にするか、もっと料金あげて欲しい
日産のせいでEV=ガソリンより燃料コストが安いと言う間違ったイメージがついた
実際は日産が充電コストを被っているから安いだけなのに
NCSネットワークには日産から1分9.8円が払われてるんだろ?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 22:32:17.10 kQpCRH8q0.net
PHV買う人はオモチャ間隔だから
道具とか乗り物としてではなくね
オモチャだからそのうち飽きるまでが定期
軽自動車に乗ってる人にはわかるかな?わかんねぇだろうな!

275:まいったか
18/08/31 22:39:05.24 AUtcDXMf0.net
>>270
キチガイコピペ君
(在日朝鮮人、無職、ウェイク乗り、ネトゲ廃人、未成年グラドル好き)
年収1000万円の世界理解できんだろw
単年じゃないぞ、10年以上続いているんだからな。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 22:47:45.87 8B48IjI90.net
なんかビッグマック食おうとしたら、横からダブルチーズバーガーの方がコスパがいいだの、チキンタツタ>>ビッグマックだの騒いでるんだけど、まぁ各々お好きにどうぞだわ。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/08/31 22:55:34.49 aBaejy0qd.net
過去スでに中央値!中央値!って言ってたのいたけど
もしかしてコピペの人だったかな??

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 05:06:02.17 UJK4MKgJd.net
>>273-277
【おかまイった君(童貞 年収180万円)】
ど、童貞ちゃうわ!やオタク特有のいきなり喋り(連投)出す性質を強く持ち
論戦になると仕事で貸与されたスマホコロコロを始めるが主張は悲しいほど同じ
一年前からリーフを叩いているらしい底辺バイト
年収や家族でDVDを見ることに強いコンプレックスを抱く
論客によりカマホモスレを破壊されたためバイトリーダーから激しく叱責を受ける
その反動でリーフスレに乗り込むもフルボッコからの荒らして逃走を繰り返し
話題がなくて困っていたスレ住民から愛される存在になっていった
事あるごとにリーフの優位性を証明してしまうため首になる日も近いという
○リーフの美点
動力性能、コーナリング特性、低重心
欧州Eセグ並の静粛性、EV航続距離
プロパイロット、ワンペダルドライブ
PPP(自動駐車)、予防安全装備
標準的なラゲッジルームを確保
普通車として5人乗りを確保
定額で実用的な急速充電使い放題
○プリウスPHVの美点
ガソリン航続距離
(価格が安く全性能で上位互換のカムリに負ける)
☆定額制度だけで運用した場合
リーフ満充電(250km)
リーフ30分充電(20kWh:125km)
プリウスPHV満充電(50km)
プリウス30分充電(3.5kWh:20km)
※ディーラーで粘る必要あり

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 05:08:29.17 UJK4MKgJd.net
長~く仕事放置してダンマリしてるかと思えば、、
オタク特有の小さいプライドむき出しの連投自演
そういうところがアスペ、要領が悪く下手くそなんだワな
ビックマックとか(笑)
例えから底辺バイトを隠しきれていないやんけ
ビックマック役は小さく見積もってもカムリクラス
カマホモはハンバーガーのパティ倍やろ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 05:19:40.78 UJK4MKgJd.net
うん、まぁ童貞が悔しいのかコピペか効いてたのか知らんけどさ
顔真っ赤にして抗う相手のやり方パクって、しかも文才も無いとか恥の極みやろ(笑)
議論で4連敗したから妄想とストーカー被り検索しか書くことないやんな
そんなんで反論になると思うなら頑張って荒らし続けなさい
>>385
あたま大丈夫か(笑)
「絶対に損」を主張したのはプリウスPHV(を支えるバイト君)側だぞ
こういうのをパクリンチって言うんだぜ(笑)
何故か同日同時間帯に全く同じ主張を連投する【自称他人】の仲間湧くよな
屋根連呼のネガキャン検索君やディッピング(笑)のように
一度は足並揃えたプリウスPHV側の主張を支えてやれよ
【質問1】
加速やコーナリングに優れ低重心、センターバランス
自動運転、自動駐車、ワンペダル、アラウンドビューといった先進装備を備え
欧州Eセグに匹敵する静粛性が売りの子供相手に止まる自動ブレーキを搭載した車は?
1.リーフ 2.プリウス
【質問2】
400万級にも関わらずコストダウンの4人乗り
システム出力122馬力、EV航続距離が40~50km、荷室300L台のカマホモ性能
重量物を前後タイヤの外側に設置するやっつけ仕事によりリバランスは困難
先進装備は皆無でDVDすら見れない激遅タッチパネルナビが売りのクルマといえば?
1.N-BOX 2.プリウスPHV
【質問3】
太陽光は「絶対に」元が取れないは嘘だったよな?
【質問4】
常識的に考えて車で再生される数はDVD>>>違法ディッピング(笑)USBじゃね?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 05:28:54.67 UJK4MKgJd.net
ビックマックブランドの底辺が引用しまくってたリーフ叩きの半年前
この、新型リーフに乗るようになり、「電費が!航続距離が!」
と言うことが、あまり気にならなくなりました。 高速で使っても
電池はあまり減りません。電費もいい悪いと一喜一憂することが
無くなりました。
とにかく速い!私は、新型リーフは走りの「戦闘マシーン」と化して
います。先日も、トヨタFJクルーザーとバトルになりましたが、直線で
コーナーで、速さの次元の違いを見せつけ楽勝でした。
BMW1シリーズ、ベンツCクラスなどとバトルをしても、一般道で
高速で、負けたことがありません。走りの良さを求めると
スポーツカーや欧州車を買う方がいますが、「なぜ遅い車を買うのか?」
と理解に苦しみます。
また、電気自動車の航続距離とか、ランニングコストとか言うのは
旧型日産リーフの話で、旧型リーフ乗りが話題にすると喜ぶネタです。
ドケチ+セコイ奴専用の旧型リーフと同じくくりで見られると迷惑です。
新型リーフは無敵のバトル戦闘マシーンです。 走りの良さを求める方
お勧めです。
追伸
最近、新型リーフに「試乗」をした動画が、YouTubeにUPされてますが
試乗とは所詮お試し。TDLやUSJのアトラクションに乗って感想を言ってる
事と同じ。参考程度にしたほうがいいと思います。
新型リーフの所有者は400万円~を自腹でお金を払って買っている。
車と接する時間も車への想いも、考えることも深いです。
当然、不満も書きます。 もしこれから、新型リーフを買われる方は「試乗」
や試乗車に乗っての感想ではなく。所有者の声を参考にされたほうがいいと思います。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 05:50:28.83 /uXFf0qOd.net
ここまで来るともう病気だな

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 06:03:50.50 UJK4MKgJd.net
>>282
自己紹介すな

380 まいったか (ワッチョイ b12f-hHnA [42.145.137.176]) 2018/08/31(金) 22:30:15.25 ID:AUtcDXMf0
キチガイコピペ君(在日朝鮮人、無職、ウェイク乗り、ネトゲ廃人、未成年グラドル好き)
がリーフ持ってないのにリーフ上げする理由が分からんwww
俺がプリウスPHV上げするから焼きもち焼くのかwww
384 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-5wgm [61.205.81.27]) sage 2018/08/31(金) 23:33:25.97 ID:p505UjARM
★コピペ無職くん
プリウスPHVを「おかま」と呼ぶ独特なネーミングセンスを持つ
平日昼間も即レスするところから無職と考えられる
PHVを叩いてリーフを持ち上げるが、こいつ自身がリーフのブランドイメージを損ねているという皮肉をもたらしている
論破されそうになるとコピペも連発するのでコピペクリンチとも呼ばれている
得意技はコピペ連投とオウム返し。知能が低く討論ができないからであろう。
好きなものはパチンコ、スロット、ドールズフロントラインとネトゲ
また精神系の疾患も持っていると考えられている
たまにPC回線で自演するので注意
URLリンク(i.imgur.com)

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 09:33:47.57 UJK4MKgJd.net
オカマくん「太陽光はどう計算しても元が取れない」
俺様「1kWh40円時代ならすでに取れてる人もいるぞ」
オカマくん「ランニングコストってわかるか?」
俺様「パネル清掃さえできれば実態はパワコン程度、全員大損なら騒がれるだろ」
オカマ「屋根ガー!屋根ガー!」
俺様「パネルの値下がり等いろいろ説明してもダメだな、とりま【全員損する】は嘘だから」
オカマ「絶対損!絶対損!屋根損!屋根損!」
オカマ自演「この前アスペ呼ばわりムカついた!コピペはアスペだ!」
俺様「少ない内容を繰り返してるだけなのは誰かな?」
設置者が元が取れるか取れないか
採算の悪いパネル会社が倒産した
これ関係ないからね
事実として、1kWh40円の人らは余裕でペイできてるんだわ
30円台、最悪20円台でも上手く交渉した人は言わずがもな
パネルはメーカー云々より安く買って表面だけ汚れ取れればそれでいい
ハズレは運が悪かったと思って切り替えた方がコスパに優れる
倒産間近で安く買えたら最高だな
買い替えを計算に入れるのはパワコンだけ、それも耐用年数は保証があり、それ以上持てば儲けもん
屋根のメンテナンスなんて無償の初回分だけで問題がなければ20年以降はやらない
オカマくん「俺は言ってない!歴史を認識しろ!捏造だ!賠償しろ!」
俺様「祖国へお帰り」

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 09:46:30.34 /uXFf0qOd.net
オーナースレで誰と戦ってんだ

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 10:04:25.99 UJK4MKgJd.net
ステータスこそ俺の発言じゃないぞ嘘つきオカマちゃん
>>285ことオカマくん「太陽光はどう計算しても元が取れない」
俺様「1kWh40円時代ならすでに取れてる人もいるぞ」
オカマくん「ランニングコストってわかるか?」
俺様「パネル清掃さえできれば実態はパワコン程度、全員大損なら騒がれるだろ」
オカマ「屋根ガー!屋根ガー!」
俺様「パネルの値下がり等いろいろ説明してもダメだな、とりま【全員損する】は嘘だから」
オカマ「絶対損!絶対損!屋根損!屋根損!」
オカマ自演「この前アスペ呼ばわりムカついた!コピペはアスペだ!」
設置者が元が取れるか取れないか
採算の悪いパネル会社が倒産した
これ関係ないからね
事実として、1kWh40円の人らは余裕でペイできてるんだわ
30円台、最悪20円台でも上手く交渉した人は言わずがもな
パネルはメーカー云々より安く買って表面だけ汚れ取れればそれでいい
ハズレは運が悪かったと思って切り替えた方がコスパに優れる
倒産間近で安く買えたら最高だな
買い替えを計算に入れるのはパワコンだけ、それも耐用年数は保証があり、それ以上持てば儲けもん
屋根のメンテナンスなんて無償の初回分だけで問題がなければ20年以降はやらない
オカマくん「俺は言ってない!歴史を認識しろ!捏造だ!賠償しろ!」
俺様「祖国へお帰り」

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 10:16:20.65 /uXFf0qOd.net
持ってない車のオーナースレに書き込む神経がよくわからん
他に友達がいないのかな

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 10:21:19.83 UJK4MKgJd.net
>>392
それ全部お前の言葉でコピペしてるだけじゃんw

俺がいつ太陽光は「絶対に」元が取れないって言った?www
早くソースもってこいよ。
まぁ、書いてないから捏造するしかないからなw
やっぱり馬鹿発見器w
太陽光パネルはステータスとか言っちゃってwww
すてーたすwww
>0818 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-F6n3 [1.75.253.100]) 2018/08/28 07:51:25
太陽光パネルは損得だけのものだ
僻んでるのか知らんが40円時代の人はバリバリ儲かってるぞ
今から始める奴は戦略持ちか単なるアホだが

>いまだに家を建てるときに
ソーラーパネル付けるの流行ってるから
災害対策として使えるし
一種のステータスなんだよ


ステータスw
馬鹿発見器の間違いだろw

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 10:54:35.46 UJK4MKgJd.net
普通の人「元が取れたなぁ」
オカマくん「取れてない!屋根の改修費を考えろ!」
普通の人「屋根?知らないけどパネルもパワコンも随分安くなったよ」
オカマくん「ランコスト!ランコスト!」
普通の人「もちろん総額でだよ。機器も保証期間があるし、それ以上持てば儲けもの」
オカマくん「50年で考えろ!絶対に損だ!」
普通の人「買取の減額も設置費用の値下がりで相殺されるよ、実際に公開してる人の記録とか見てみなよ」
オカマ「屋根ガ!絶対に損だ!死ね!」

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 11:15:41.69 UJK4MKgJd.net
どんだけ暴れても「絶対に損」は嘘、その撤回逃げと「ステータス」の捏造でオカマくんの負けやね(ニッコリ)
>>412
うん、まぁ童貞が悔しいのかコピペか効いてたのか知らんけどさ
顔真っ赤にして抗う相手のやり方パクって、しかも文才も無いとか恥の極みやろ(笑)
議論で4連敗したから妄想とストーカー被り検索しか書くことないやんな
そんなんで反論になると思うなら頑張って荒らし続けなさい
>>417
あたま大丈夫か(笑)
「絶対に損」を主張したのはプリウスPHV(を支えるバイト君)側だぞ
こういうのをパクリンチって言うんだぜ(笑)
何故か同日同時間帯に全く同じ主張を連投する【自称他人】の仲間湧くよな
屋根連呼のネガキャン検索君やディッピング(笑)のように
一度は足並揃えたプリウスPHV側の主張を支えてやれよ
【質問1】
加速やコーナリングに優れ低重心、センターバランス
自動運転、自動駐車、ワンペダル、アラウンドビューといった先進装備を備え
欧州Eセグに匹敵する静粛性が売りの子供相手に止まる自動ブレーキを搭載した車は?
【質問2】
400万級にも関わらずコストダウンの4人乗り
システム出力122馬力、EV航続距離が40~50km、荷室300L台のカマホモ性能
重量物を前後タイヤの外側に設置するやっつけ仕事によりリバランスは困難
先進装備は皆無でDVDすら見れない激遅タッチパネルナビが売りのクルマといえば?
【質問3】
太陽光は「絶対に」元が取れないは嘘だったよな?
【質問4】
常識的に考えて車で再生される数はDVD>>>違法ディッピング(笑)USBじゃね?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 11:30:14.62 /uXFf0qOd.net
絶対に中央値!中央値!って言ってた奴だと思うんだよね
コピペの人は先代PHV乗りかと思われる

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 11:33:04.90 UJK4MKgJd.net
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス!
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス!
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 11:34:01.49 UJK4MKgJd.net
ランコストステーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス!
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 11:36:19.04 UJK4MKgJd.net
ランコストステーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス!
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 12:03:39.75 ZrEdd4m+0.net
ここ最近あぼーんばかりでつまらんな
こんな日PHVに乗ってドライブ行ってくるよ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 12:26:41.58 UJK4MKgJd.net
どれだけ暴れても「絶対に損」は嘘、その撤回逃げと「ステータス」の捏造でオカマくんの負けやね(ニッコリ)
>>415
うん、まぁ童貞が悔しいのかコピペか効いてたのか知らんけどさ
顔真っ赤にして抗う相手のやり方パクって、しかも文才も無いとか恥の極みやろ(笑)
議論で4連敗したから妄想とストーカー被り検索しか書くことないやんな
そんなんで反論になると思うなら頑張って荒らし続けなさい
>>417
あたま大丈夫か(笑)
「絶対に損」を主張したのはプリウスPHV(を支えるバイト君)側だぞ
こういうのをパクリンチって言うんだぜ(笑)
何故か同日同時間帯に全く同じ主張を連投する【自称他人】の仲間湧くよな
屋根連呼のネガキャン検索君やディッピング(笑)のように
一度は足並揃えたプリウスPHV側の主張を支えてやれよ
【質問1】
加速やコーナリングに優れ低重心、センターバランス
自動運転、自動駐車、ワンペダル、アラウンドビューといった先進装備を備え
欧州Eセグに匹敵する静粛性が売りの子供相手に止まる自動ブレーキを搭載した車は?
【質問2】
400万級にも関わらずコストダウンの4人乗り
システム出力122馬力、EV航続距離が40~50km、荷室300L台のカマホモ性能
重量物を前後タイヤの外側に設置するやっつけ仕事によりリバランスは困難
先進装備は皆無でDVDすら見れない激遅タッチパネルナビが売りのクルマといえば?
【質問3】
太陽光は「絶対に」元が取れないは嘘だったよな?
【質問4】
常識的に考えて車で再生される数はDVD>>>違法ディッピング(笑)USBじゃね?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 12:37:38.02 UJK4MKgJd.net
童貞ならではの寒さだが熱量のある敗北宣言やったな
【おかまイった君(童貞 年収180万円)】
ど、童貞ちゃうわ!やオタク特有のいきなり喋り(連投)出す性質を強く持ち
論戦になると仕事で貸与されたスマホコロコロを始めるが主張は悲しいほど同じ
一年前からリーフを叩いているらしい底辺バイト
年収や家族でDVDを見ることに強いコンプレックスを抱く
論客によりカマホモスレを破壊されたためバイトリーダーから激しく叱責を受ける
その反動でリーフスレに乗り込むもフルボッコからの荒らして逃走を繰り返し
話題がなくて困っていたスレ住民から愛される存在になっていった
事あるごとにリーフの優位性を証明してしまうため首になる日も近いという
○リーフの美点
動力性能、コーナリング特性、低重心
欧州Eセグ並の静粛性、EV航続距離
プロパイロット、ワンペダルドライブ
PPP(自動駐車)、予防安全装備
標準的なラゲッジルームを確保
普通車として5人乗りを確保
定額で実用的な急速充電使い放題
○プリウスPHVの美点
ガソリン航続距離
(価格が安く全性能で上位互換のカムリに負ける)
☆定額制度だけで運用した場合
リーフ満充電(250km)
リーフ30分充電(20kWh:125km)
プリウスPHV満充電(50km)
プリウス30分充電(3.5kWh:20km)
※ディーラーで粘る必要あり

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 16:32:19.69 UJK4MKgJd.net
【悲報】
おかまイったくん(>>464-70)、ついに童貞をカミングアウト。
敗北宣言も合わせてどうぞ。
なんで自ら敗北宣言と童貞をカミングアウトしたのか。
ま さ か・・それがステータスなのか??
0444 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-2uzC [1.72.8.187]) 2018/09/01 12:25:29
>>444
童貞ならではの寒さだが熱量のある敗北宣言やったな
661 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-F6n3 [49.98.12.161]) sage 2018/08/26(日) 20:15:16.45 ID:IXPHNQsud
>>659
ん、童貞だな
しみったれた仕事は辞めて一皮向けてこい!
665 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-IPJh [150.66.99.125]) sage 2018/08/26(日) 20:17:02.36 ID:Rlo8K6VdM
>>661
ハズレw
ハズレ(笑)
オカマくん「太陽光はどう計算しても元が取れない」
俺様「1kWh40円時代ならすでに取れてる人もいるぞ」
オカマくん「ランニングコストってわかるか?」
俺様「パネル清掃さえできれば実態はパワコン程度、全員大損なら騒がれるだろ」
オカマ「屋根ガー!屋根ガー!」
俺様「パネルの値下がり等いろいろ説明してもダメだな、とりま【全員損する】は嘘だから」
オカマ「絶対損!絶対損!屋根損!屋根損!」
オカマ自演「この前アスペ呼ばわりムカついた!コピペはアスペだ!」
オカマくん「俺は言ってない!歴史を認識しろ!捏造だ!賠償しろ!」
俺様「祖国へお帰り」

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 17:28:13.18 UJK4MKgJd.net
ランコストステーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 21:18:03.08 /1KRwLvE0.net
PHVに乗り換えてからガソリン本当に入れなくなっちゃった
あと車内の小物などでコレはおススメって商品ありますか?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 21:37:31.19 HP/3uT4id.net
>>300
これかな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
100均でスポンジ買って周りにつけると振動でも音しない
同じく100均で一番小さいビニール袋をいれればベストフィット
オートバックスとかでも売ってるからすぐ買えるのも良いかな

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 22:08:33.83 UJK4MKgJd.net
うんこうんこステーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 22:09:15.35 UJK4MKgJd.net
どれだけ暴れても「絶対に損」は嘘、その撤回逃げと「ステータス」の捏造でオカマくんの負けやね(ニッコリ)
>>300
うん、まぁ童貞が悔しいのかコピペか効いてたのか知らんけどさ
顔真っ赤にして抗う相手のやり方パクって、しかも文才も無いとか恥の極みやろ(笑)
議論で4連敗したから妄想とストーカー被り検索しか書くことないやんな
そんなんで反論になると思うなら頑張って荒らし続けなさい
>>301
あたま大丈夫か(笑)
「絶対に損」を主張したのはプリウスPHV(を支えるバイト君)側だぞ
こういうのをパクリンチって言うんだぜ(笑)
何故か同日同時間帯に全く同じ主張を連投する【自称他人】の仲間湧くよな
屋根連呼のネガキャン検索君やディッピング(笑)のように
一度は足並揃えたプリウスPHV側の主張を支えてやれよ
【質問1】
加速やコーナリングに優れ低重心、センターバランス
自動運転、自動駐車、ワンペダル、アラウンドビューといった先進装備を備え
欧州Eセグに匹敵する静粛性が売りの子供相手に止まる自動ブレーキを搭載した車は?
【質問2】
400万級にも関わらずコストダウンの4人乗り
システム出力122馬力、EV航続距離が40~50km、荷室300L台のカマホモ性能
重量物を前後タイヤの外側に設置するやっつけ仕事によりリバランスは困難
先進装備は皆無でDVDすら見れない激遅タッチパネルナビが売りのクルマといえば?
【質問3】
太陽光は「絶対に」元が取れないは嘘だったよな?
【質問4】
常識的に考えて車で再生される数はDVD>>>違法ディッピング(笑)USBじゃね?

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/01 22:45:28.77 UJK4MKgJd.net
うんこうんこテーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?@
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/02 08:49:28.66 3ETzIJ3I0.net
>>300
ガソリン入れといた方がいいよ
地震来たら入れるのもままならないから

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/02 09:12:52.76 9Ru8161Qd.net
>>305
でもガソリンランプ点灯してからでもリーフの満充電より距離は走れるけどね

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/02 11:59:41.62 XRuZkN2Ad.net
うんこうんこテーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/02 20:56:38.86 9Ru8161Qd.net
9月に入ってからPocketPHVの走行距離とメーターの走行距離にかなりズレが出てる
8月は全て一緒だったのになんでだろう
みんなはどう?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/02 21:59:45.52 vGJqOtNQd.net
どれだけ暴れても「絶対に損」は嘘、その撤回逃げと「ステータス」の捏造でオカマくんの負けやね(ニッコリ)
>>308
うん、まぁ童貞が悔しいのかコピペか効いてたのか知らんけどさ
顔真っ赤にして抗う相手のやり方パクって、しかも文才も無いとか恥の極みやろ(笑)
議論で4連敗したから妄想とストーカー被り検索しか書くことないやんな
そんなんで反論になると思うなら頑張って荒らし続けなさい
>>417
あたま大丈夫か(笑)
「絶対に損」を主張したのはプリウスPHV(を支えるバイト君)側だぞ
こういうのをパクリンチって言うんだぜ(笑)
何故か同日同時間帯に全く同じ主張を連投する【自称他人】の仲間湧くよな
屋根連呼のネガキャン検索君やディッピング(笑)のように
一度は足並揃えたプリウスPHV側の主張を支えてやれよ
【質問1】
加速やコーナリングに優れ低重心、センターバランス
自動運転、自動駐車、ワンペダル、アラウンドビューといった先進装備を備え
欧州Eセグに匹敵する静粛性が売りの子供相手に止まる自動ブレーキを搭載した車は?
【質問2】
400万級にも関わらずコストダウンの4人乗り
システム出力122馬力、EV航続距離が40~50km、荷室300L台のカマホモ性能
重量物を前後タイヤの外側に設置するやっつけ仕事によりリバランスは困難
先進装備は皆無でDVDすら見れない激遅タッチパネルナビが売りのクルマといえば?
【質問3】
太陽光は「絶対に」元が取れないは嘘だったよな?
【質問4】
常識的に考えて車で再生される数はDVD>>>違法ディッピング(笑)USBじゃね?

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/02 23:28:04.94 vGJqOtNQd.net
うんこうんテーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/03 06:34:04.70 +c7bW/PTd.net
本当にオカマ軍団(笑)全員寝たんだな
5種類以上の回線で別人設定から連投していたのに不自然極まりない
おい、陰キャ童貞
バイトでもお前の人生繰り返すのか?
一つくらい反論してみろよ
【1】
無関係のスズキ乗りがリーフスレにしか書き込めないのか?バイ(ry
車に興味がなくステータス(笑)で粘着宣言のはずがカマホモスレは聖域か?
【2】
素プリウスの完全劣化である事実をスルーし続けたのは何故だ?バ(ry
クルマとして性能が上なのはリーフか?カマか?
【3】
太陽光は全員元が取れないってのは嘘だと認めるか ?
すでに元が取れている人間にもケチを付ける屋根屋根兄弟は死んだのか?
【4】
より多く利用されるのはDVDと違法ディッピング(笑)どちらだ?
普通に世間と接して暮らしていれば分かると思うが

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/03 20:23:27.49 +c7bW/PTd.net
【底辺バイト様による爆笑劇場】
年収800万くらいあれば400万の車なんて普通だけどなぁ
たった4~500万だし、って思える収入が有れば
貧乏臭い意味もわかるよ
重要なのはブランドとPHVと言う先進性かなw後はデザイン?
PHV買う人はオモチャ間隔だから
道具とか乗り物としてではなくね
オモチャだからそのうち飽きるまでが定期
軽自動車に乗ってる人にはわかるかな?わかんねぇだろうな!
プリウスHVですらオプション入れれば300万超えるのに2017年度日本で一番売れてる登録車なんだし、世間は以外とお金持ってるよ
PHVも補助金入れると+50万くらいだし、普通に難なく買えるレベル
最近は共働きが普通だし?世帯年収1000万なら都心じゃ全く珍しくない
ちな1000万くらいじゃ都心に2LDKマンションすら買えない程度の年収w
満足感ねぇ
プリウスに街乗りのEV走行できて、先進(笑)の充電もできれば満足感高いでしょw
例に出すカムリは0-100km7秒台くらいらしいけど、高速も軽自動車とコンパクトカーだらけの日本の高速でそんな加速いらないでしょw
プリウス以上の加速は自己満足だよ、まずベタ踏みしないのにw
そもそもこの車買う奴は元を取る発想で買ってないと思われ、発想が貧乏すぎて藁
ソーラー発電で走行できるという楽しさへの投資だから付けてる人はコスパとかペイとか気にしてないよ。
車は元を取らないと損と考える人種にPHVは理解出来ないよね。オーナーだけ実感する満足感。どれだけ批判されても嫉妬にしか感じない。
元を取りたい人は込み込み30万以下で買える中古車に乗ってれば良いのか、その手の価格帯しか手が出ないのか、それすら無理なのか
加速とか重心は車オタじゃないからわからんねぇ、オーナーになれば加速だコーナリングなんて
小さな事でどうでも良い事と気付くから、満足感の意味も分かるよ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/03 23:38:17.08 +c7bW/PTd.net
自分の書き込みから目を背けるな!
おい、カマオ!

ミネオ頑張れ👍
㊗コピペくんからレスもらえた㊗
コピペくんもっとコピペして😘
🍀スレ🍂になるまでがんばろ😋
ミネオくんミネオ😍
ぼくソフバン✌
コピペくん引きこもりバカ😩
バカ😩

か~ら~の~?

コピペくん効いてる効いてる😁
オツムが弱すぎてこわい😱
どこに女の要素があったんだろう🤔
絵文字使ったら女だと思ったのか😳
ピュアボーイ😅号外🚚🚚🚚
コピペくん女に免疫がない😭😭😭
童貞がコンプレックスなのかな🤔
生活保護でも1度くらい風俗呼んでもいいと思う😄

清々しいほどの陰キャ童貞だな(笑)

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/04 15:13:56.05 iOr2VWqs0.net
今この車買うならソーラー必須だよな

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/04 15:59:21.65 VrLg0yFJd.net
確かに
どこまで奇形を目指せるか

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 09:18:51.29 wHM2YtH+d.net
家庭用のソーラーと違って完全なるゴミだかんね
ほとんど貯まらない上にプアブレーキ制限でカスグレートにしか装着できない
しかも数キロ蓄電して走るより常に重量増加するデメリットの方が遙かに大きい

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 09:50:06.48 es4m2xNq0.net
ソーラーなんてオモチャみたいなもんで、遊びたい人が付けるものだよ
元を取るなんていう発送はハナから無い
付けて楽しんでいる人見て僻んでるのか?
俺はAユーティリティーだから付けられなかったけど、なんとも思わんけどな

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 10:05:04.36 wHM2YtH+d.net
よく読め
元を取るなんて言ってないぞ見栄っ張りバイト(笑)
無意味で劣化するだけのウェイトだと言っている
もともとガソリン積んで長く走れる都叫んでいるのに数キロ伸びてわかるのか?
ガスも電気も空にしてソーラー分だけにしてオナるってか?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 12:20:21.00 es4m2xNq0.net
劣化したってオモチャとして楽しむだけだから誰もそんなこと気にしてないよw
>長く走れる都叫んでいる
>数キロ伸びてわかる
こういう誤字と訳の分からない言い回しは日本人じゃないってことだよね
やっぱ半島人はちょっとアレな人が多いんだね
ちなみに
>ガスも電気も空にしてソーラー分だけにして
この日本語もおかしいからなw(して して)

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 12:25:23.99 WfRmOp75a.net
知り合いがこの車乗ってるんだけどガソリン3ヶ月入れてないとか言って喜んでたわw
EV買えよwアホ丸出しだな

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 12:36:18.70 qrKb7naed.net
>>319
そんなにDVDディッピングが悔しかったのか?
裕福設定や屋根屋根くん、ネカマモードも笑わせてもらったぞ
アスペ基質な朝鮮人は便所の落書きでも一字一句性格でないと理解できないんだな
まぁお前から見たら日本語も外国語だろうから容赦してやるよ
で、走りも悪くなる上に目に見えない雀の涙なソーラー充電の何が楽しいんだ?

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 12:37:35.67 qrKb7naed.net
これがプリウスPHVオーナーの正しい日本語らしい
うんこうんこテーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?@
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 13:31:56.29 7qiHSabrd.net
中古で買うこと決めますた
ヨロ(`・ω・´)スク!

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 13:40:48.85 es4m2xNq0.net
>>320
ここはオーナースレ
ということは君もオーナーなんだよな?
アホ丸出しって自己紹介なんだねw

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 13:47:20.48 es4m2xNq0.net
>>321
ディッピングとか屋根屋根とか、最初の2行が全くの意味不明
>アスペ基質→アスペ気質 な
>一字一句性格→正確 な
理解できないとかそういうレベルの話じゃなくて日本人として当たり前のことだよ
ソーラー充電は俺の車に付いてないから何が楽しいかは分からない
ただ付けてる奴はそれなりに楽しんでるみたいだから、暖かい目で見てあげるという広い心はないのかね?w

あ~そういえば台風21号で大規模な停電が続いてるらしいな
リーフの方はご愁傷様です
ちなみに君はここに書き込んでるんだから、もちろんPHVオーナーだよな?

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 13:48:42.29 es4m2xNq0.net
>>323
中古は300万円台半ばでフル装備買えるから賢明な選択かもしれませんよ
良い車なので楽しんでください!

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 14:51:02.83 qrKb7naed.net
>>325
自分の書き込みから目を背けるな!
おいカマオ!

ミネオ頑張れ👍
㊗コピペくんからレスもらえた㊗
コピペくんもっとコピペして😘
🍀スレ🍂になるまでがんばろ😋
ミネオくんミネオ😍
ぼくソフバン✌
コピペくん引きこもりバカ😩
バカ😩

か~ら~の~?

コピペくん効いてる効いてる😁
オツムが弱すぎてこわい😱
どこに女の要素があったんだろう🤔
絵文字使ったら女だと思ったのか😳
ピュアボーイ😅号外🚚🚚🚚
コピペくん女に免疫がない😭😭😭
童貞がコンプレックスなのかな🤔
生活保護でも1度くらい風俗呼んでもいいと思う😄

清々しいほどの陰キャ童貞だな(笑)

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 14:51:24.46 OXdqUWGid.net
大地震来てガソリン入れるのも
計画停電とかで充電するのもままならなくなったら
ソーラーパネルありがたいかもよw

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 14:55:00.49 qrKb7naed.net
>>325-326
まともな日本人は底辺バイトを仕事とみなさないぞ
便所の落書きの直変換を添削するアスペルガー朝鮮人(笑)
そんな些細なことよりもプリウスPHVについて援護してやれよ

プリウスPHV乗り「お前の飯、量(航続距離)少ねーな」
リーフ乗り「でも、メイン(加速、静粛性)は美味しいし副菜との(走行)バランスもいいよ」
プリウスPHV乗り「お、俺の飯だって最高だぞ!(ダブルモーター!)」
リーフ乗り「2つもメインを詰め込んだら重たいし(人も荷物も)圧迫されるよ、脂肪分多くて(遅くて)太っちゃう(フラついてる)」
プリウスPHV乗り「このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている、だから世界で一番美味いものに決まっているだろ。そんなこともわからんのか、素人が!」
リーフ乗り「(N-BOXや巣プリは置いといて)売れてると美味いは違うでしょ、味付けの繊細(先進)さや子供の栄養(安全)にも不安が残るよ」

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 15:43:48.35 wNpwrFpiF.net
Aだからソーラーつけられなかったけど出来ればつけたかったな~
あまり意味がないって分かってても面白そうじゃん…

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 16:09:36.23 es4m2xNq0.net
>>329
リーフ良い車じゃないか
スタイルはちょっとアレだけど先進機能満載でモーターもトルクがあって扱いやすそうじゃないか
航続距離が今の倍ぐらいになったら検討しても良いな
なぜ君はそうやってPHVオーナースレまで来て頑張って擁護してるんだい?
そうしないと何か不都合でも生じるのか?

>>330
ソーラーはおもしろそうだけどそもそも駐車場が日陰になってしまうのでハナから付けるつもりなかった
青空駐車なら付けたと思う
Pocket PHVで充電量確認しながらニヤニヤしたかったw

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 16:19:13.61 qrKb7naed.net
>>331こと底辺バイト様の天然劇場】
年収800万くらいあれば400万の車なんて普通だけどなぁ
たった4~500万だし、って思える収入が有れば
貧乏臭い意味もわかるよ
重要なのはブランドとPHVと言う先進性かなw後はデザイン?
PHV買う人はオモチャ間隔だから
道具とか乗り物としてではなくね
オモチャだからそのうち飽きるまでが定期
軽自動車に乗ってる人にはわかるかな?わかんねぇだろうな!
プリウスHVですらオプション入れれば300万超えるのに2017年度日本で一番売れてる登録車なんだし、世間は以外とお金持ってるよ
PHVも補助金入れると+50万くらいだし、普通に難なく買えるレベル
最近は共働きが普通だし?世帯年収1000万なら都心じゃ全く珍しくない
ちな1000万くらいじゃ都心に2LDKマンションすら買えない程度の年収w
満足感ねぇ
プリウスに街乗りのEV走行できて、先進(笑)の充電もできれば満足感高いでしょw
例に出すカムリは0-100km7秒台くらいらしいけど、高速も軽自動車とコンパクトカーだらけの日本の高速でそんな加速いらないでしょw
プリウス以上の加速は自己満足だよ、まずベタ踏みしないのにw
そもそもこの車買う奴は元を取る発想で買ってないと思われ、発想が貧乏すぎて藁
ソーラー発電で走行できるという楽しさへの投資だから付けてる人はコスパとかペイとか気にしてないよ。
車は元を取らないと損と考える人種にPHVは理解出来ないよね。オーナーだけ実感する満足感。どれだけ批判されても嫉妬にしか感じない。
元を取りたい人は込み込み30万以下で買える中古車に乗ってれば良いのか、その手の価格帯しか手が出ないのか、それすら無理なのか
加速とか重心は車オタじゃないからわからんねぇ、オーナーになれば加速だコーナリングなんて
小さな事でどうでも良い事と気付くから、満足感の意味も分かるよ

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 16:48:25.38 es4m2xNq0.net
>>332
君は会話のキャッチボールが苦手なのかい?
都合が悪くなる(答えられなくなる)と、過去のコピペを出してすぐ逃げる
俺はまともなレスを期待してるんだどなあ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 16:53:46.23 qrKb7naed.net
>>333
君は会話のキャッチボールが苦手なのかい?
都合が悪くなる(答えられなくなる)と、直変換をアスペ修正してすぐ逃げる
俺はまともなレスを期待してるんだどなあ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 16:56:29.93 es4m2xNq0.net
ほら逃げたw
でまたオウム返しね、ハイハイw

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 16:58:23.42 qrKb7naed.net
先に逃げたw
「過去」と「また」からネカマ自演厨確定やね(ニッコリ)
どうせならネカマキャラでやってくれよ

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 17:03:38.69 LrbWJUT60.net
なんかニュースでプリウスのリコールって言ってたぞ。見てみたらPHVも含まれるようだ。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 17:05:52.97 sANtBVKOd.net
これだね
URLリンク(toyota.jp)

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 17:10:31.77 qrKb7naed.net
これだね

ミネオ頑張れ👍
㊗コピペくんからレスもらえた㊗
コピペくんもっとコピペして😘
🍀スレ🍂になるまでがんばろ😋
ミネオくんミネオ😍
ぼくソフバン✌
コピペくん引きこもりバカ😩
バカ😩

か~ら~の~?

コピペくん効いてる効いてる😁
オツムが弱すぎてこわい😱
どこに女の要素があったんだろう🤔
絵文字使ったら女だと思ったのか😳
ピュアボーイ😅号外🚚🚚🚚
コピペくん女に免疫がない😭😭😭
童貞がコンプレックスなのかな🤔
生活保護でも1度くらい風俗呼んでもいいと思う😄

清々しいほどの陰キャ童貞だな(笑)

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 17:13:14.78 es4m2xNq0.net
>>336
被害妄想がひどいみたいだね
つらい・・・ってつぶやくぐらいだから結構酷いのかもね
お大事に

>>337
教えてくれてありがとう
でもうちは18年5月以降の生産だから大丈夫

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 17:19:43.54 qrKb7naed.net
>>340
つらい?
負けすぎると幻覚まで見えるのか(笑)

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 17:20:19.78 qrKb7naed.net
【プリウスPHVの真実】
40kmしか走れないバッテリーに100万上乗せされるだけでなく数々なデメリットを課せられるハイブリッドの完全劣化である
軽より使いづらいセパレート後部座席は右ドアから車線へ老人子供が出入りする
プリウスより低く成人男性が座れない後部座席の後ろには、猫の額とも呼ばれるラゲッジルーム
車重増加により燃費は劣化、重量物をタイヤ外側に設置してしまい、劣悪な走行バランスで車酔いを誘発
室内空間に活かされない無駄な全長、シャコタンで取回しは大幅に悪化
PHVの購入は差額の100万を捨てて性能の落ちたプリウスを買うようなものだ
同額で素直にカムリを買えばワンランク上の加速、静粛性、広さを味わえる
自慢のダブルモーター加速は素プリと変わらない0-100m10秒、内装は下手なパンクのような硬質で質感が悪い
バカ高い急速充電システムと40kmの為に長時間プラグ接続が面倒な事から
基本的にハイブリッドと考えてよいのだが、重くなっただけでなくバランス崩壊によりフラつく走りと見切りの悪さ
DVDすら見ることのできないガラパゴスナビは充電設備の状況すら把握できず
オタクなオーナーは川に隣接した避難所にテントを張り100Vで家電を使うと宣うお花畑ぶり
目の敵にしているリーフのプロパイロット、PPP、e-padalのような先進装備もなければ、安全装置は公的な試験で10km走行中に歩行者と接触してしまった欠陥品を搭載
夢の40kmを使い果たせば悪名高い庶民車、老害プリウスの劣化である
あらゆる性能で上回る同額車のカムリや圧倒的な走りの質と先進安全快適性で完敗の大嫉妬ピュアEVリーフだけでなく
コンパクトカーであるフィットHVよりも遅く、走りに振ったデミオより使いづらく狭く、スイフトより走りが悪い
加速 リーフ>>>プリウス、オカマ
走行安定性 リーフ>>>プリウス>オカマ
積載能力 プリウス>リーフ>>>オカマ
乗車人数 リーフ、プリウス>>>オカマ
移動手段コスパ リーフ>プリウス>>>オカマ
安全装置 リーフ>>プリウス、オカマ
先進装備 リーフ>>>プリウス、オカマ
航続距離 オカマ>プリウス>>>リーフ
EV航続距離 リーフ>>>オカマ>プリウス

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 17:29:42.04 es4m2xNq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 18:30:18.04 qrKb7naed.net
キモいネットストーカーだな
それ俺じゃねえし(笑)

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 18:41:10.68 qrKb7naed.net
【ネカマ自演厨>>343の次回作にご期待下さい】
年収800万くらいあれば400万の車なんて普通だけどなぁ
たった4~500万だし、って思える収入が有れば
貧乏臭い意味もわかるよ
重要なのはブランドとPHVと言う先進性かなw後はデザイン?
PHV買う人はオモチャ間隔だから
道具とか乗り物としてではなくね
オモチャだからそのうち飽きるまでが定期
軽自動車に乗ってる人にはわかるかな?わかんねぇだろうな!
プリウスHVですらオプション入れれば300万超えるのに2017年度日本で一番売れてる登録車なんだし、世間は以外とお金持ってるよ
PHVも補助金入れると+50万くらいだし、普通に難なく買えるレベル
最近は共働きが普通だし?世帯年収1000万なら都心じゃ全く珍しくない
ちな1000万くらいじゃ都心に2LDKマンションすら買えない程度の年収w
満足感ねぇ
プリウスに街乗りのEV走行できて、先進(笑)の充電もできれば満足感高いでしょw
例に出すカムリは0-100km7秒台くらいらしいけど、高速も軽自動車とコンパクトカーだらけの日本の高速でそんな加速いらないでしょw
プリウス以上の加速は自己満足だよ、まずベタ踏みしないのにw
そもそもこの車買う奴は元を取る発想で買ってないと思われ、発想が貧乏すぎて藁
ソーラー発電で走行できるという楽しさへの投資だから付けてる人はコスパとかペイとか気にしてないよ。
車は元を取らないと損と考える人種にPHVは理解出来ないよね。オーナーだけ実感する満足感。どれだけ批判されても嫉妬にしか感じない。
元を取りたい人は込み込み30万以下で買える中古車に乗ってれば良いのか、その手の価格帯しか手が出ないのか、それすら無理なのか
加速とか重心は車オタじゃないからわからんねぇ、オーナーになれば加速だコーナリングなんて
小さな事でどうでも良い事と気付くから、満足感の意味も分かるよ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 18:43:03.06 es4m2xNq0.net
1.75.3.21=sp1-75-3-21.msc.spmode.ne.jp
1.72.0.203=sp1-72-0-203.msc.spmode.ne.jp
IPアドレスはルーターかちゃかちゃとかモバイルだって変えられるw
ワッチョイも変えられるが
まぁそういうことw

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 18:49:11.64 J87pi9Oxd.net
ソーラーは毎日乗る人の方が発電量が多いけど
実際には土日しか乗らない人の方が発電された感を感じやすいね
毎日乗るとその分日差しを浴びるから発電されるけど
乗っちゃってるとその恩恵がわからないのが難点
逆に平日は止めてて土日に10-30kmぐらい増えてるとニヤッとしちゃう
土日しか乗らない自分はたまった電気で無料スポットまで行って充電して出かけるのが通常パターン

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 18:57:55.59 qrKb7naed.net
>>346
何の証拠にもなってないぞ
ネカマがなんと言おうが書いてないしな
直変換にイチャモンつけたりネットストーカー(しかも失敗)したり
カマホモ乗りってマジ気色悪い奴しかいねぇな

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 19:29:04.46 /D1e9FtH0.net
2年目だけど最近はあえて一日1回はHVモードにしてエンジン動かすようにしてるわ。
エンジンは毎日動かす方が調子保てるみたいだし。
T-connectのアンケート来たけど回答しても何ももらえなさそう・・・

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 20:22:39.88 qrKb7naed.net
>>347
>逆に平日は止めてて土日に10-30kmぐらい増えてるとニヤッとしちゃう
きめぇ(笑)
家庭菜園で子供が作った野菜より意味がねぇな
カスグレードかつ重量増加で走りも燃費も悪化するために何万払ったんだ?
>たまった電気で無料スポットまで行って充電して出かけるのが通常パターン
なんだその拘り(笑)
発電量糞少ないんだから燃費悪化に負けてるわな
つまり本来より無駄なガソリンでイオンに行っただけ

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 20:35:08.09 J87pi9Oxd.net
生涯燃費が80km超えてるけどそれより良いガソリン車あるんかね

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 21:45:00.76 NB+25KShd.net
ディーラーにあるカタログ
表紙がソーラー車
メーカーオプなのに
PHVいいなって同僚に言ったら
「ああ、あの屋根が太陽電池になってる奴ね!」って言われるしな
オーナーも不満はないみたいね
ソーラーSナビにしとこうかな

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 22:34:36.53 qrKb7naed.net
>プリウスPHV、本当の意味で進化したエコカーでした。本当の「最先端」だと思います。 
【真実】無理やり詰め込んで肥桶、4人乗りになっただけの劣化ハイブリッドです。先進装備はありません。安全装備も子供を轢き殺すクオリティ。
>車高がとにかく低くて、乗り降りが大変ラクです。後席は背の高いは少し気を遣うかも。
【真実】車高が低すぎてラクとは意味がわかりません。後半とも矛盾していますね。荷室は視界とトレードオフのためムーブレベルの軽より使いづらい。
>車内は、高級です。4人乗り。大正解。とくに後席、上質で後席中央の肘掛、カップホルダーや収納スペース
もあり、便利。
【真実】トヨタ内規でコンパクト用ブレーキを使える総重量に抑えるためです。
ハードコアな張りぼてシート以外はプリウスと同じ、いえ、後部座席は狭くなっています。
送り迎えでは後部右側は車線側に出る必要があります。
>電源ボタンを押すと、まるでレクサス車?と思わせる、高級なピアノサウンドが流れ、電源を切ると、ジーンと来るピアノの音楽が流れます。
【真実】新興宗教のように崇拝するか、鬱陶しいと感じるかは勝手ですが、レクサスを馬鹿にするのは止めましょう。
DVD不可、充電状況確認不可、反応の遅いタッチパネル操作オンリーの見掛け倒しの欠陥品です。
>走り出すと、スポーツカーです!! 路面に車が吸付く感覚がすごい。
車高も低く、忘れていたスポーツカーの感覚。直線もカーブもスポーツカー。
【真実】EVモードの出足を除き、ロジカルに考えて完全なるプリウスの劣化です。
リーフを恨む余り、完全にピュアEVの領分であるパワーと走行性能で妄想大爆発。
思い込みでローパワー肥桶バランスがスポーツカーに変わる程度の自称クルマ好きですね。
>EVモードも市街地走行なら、PHVであることを忘れるくらい、電池容量がある。
高速道もおそらく、東名から、各SA間、EV走行し急速充電するのも十分あり。
【真実】まず電池容量は一桁です。定員や積載、高さやタイヤの限界性能を削って電費を稼いでも実用40~50km。
有料道路で使えるEV距離ではない上に、無駄な重りを積んでガソリン主体の高速走行なら80万払わずに5人乗りのプリウスが吉。
そもそも極悪な料金設定である急速充電を使うのは上記ブログのボケ老人くらいでしょう。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 22:35:47.36 qrKb7naed.net
>生涯燃費が80km超えてるけどそれより良いガソリン車あるんかね
詐欺師(笑)
っつーか損得気にしないんじゃねえのかよ
設定ボロボロだな

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/05 23:12:40.18 J87pi9Oxd.net
まあ燃費80km出せる車は他に無いからね
弱いなぁ

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 00:05:44.89 +yhXwgPG0.net
3Dプリンタによる全固体リチウムイオン電池の作製に成功 - UIC
URLリンク(news.mynavi.jp)

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 01:21:52.97 nL66O3Odd.net
【生涯燃費80km/L(笑)とは?】
年収800万くらいあれば400万の車なんて普通だけどなぁ
たった4~500万だし、って思える収入が有れば
貧乏臭い意味もわかるよ
重要なのはブランドとPHVと言う先進性かなw後はデザイン?
PHV買う人はオモチャ間隔だから
道具とか乗り物としてではなくね
オモチャだからそのうち飽きるまでが定期
軽自動車に乗ってる人にはわかるかな?わかんねぇだろうな!
プリウスHVですらオプション入れれば300万超えるのに2017年度日本で一番売れてる登録車なんだし、世間は以外とお金持ってるよ
PHVも補助金入れると+50万くらいだし、普通に難なく買えるレベル
最近は共働きが普通だし?世帯年収1000万なら都心じゃ全く珍しくない
ちな1000万くらいじゃ都心に2LDKマンションすら買えない程度の年収w
満足感ねぇ
プリウスに街乗りのEV走行できて、先進(笑)の充電もできれば満足感高いでしょw
例に出すカムリは0-100km7秒台くらいらしいけど、高速も軽自動車とコンパクトカーだらけの日本の高速でそんな加速いらないでしょw
プリウス以上の加速は自己満足だよ、まずベタ踏みしないのにw
そもそもこの車買う奴は元を取る発想で買ってないと思われ、発想が貧乏すぎて藁
ソーラー発電で走行できるという楽しさへの投資だから付けてる人はコスパとかペイとか気にしてないよ。
車は元を取らないと損と考える人種にPHVは理解出来ないよね。オーナーだけ実感する満足感。どれだけ批判されても嫉妬にしか感じない。
元を取りたい人は込み込み30万以下で買える中古車に乗ってれば良いのか、その手の価格帯しか手が出ないのか、それすら無理なのか
加速とか重心は車オタじゃないからわからんねぇ、オーナーになれば加速だコーナリングなんて
小さな事でどうでも良い事と気付くから、満足感の意味も分かるよ

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 01:28:44.08 uX/vpm/+0.net
年収800万で400の車はちょい背伸びだね
だいたい年収の1/3くらいが適当ってばあちゃんのいごん

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 08:39:39.73 nL66O3Odd.net
たった4~500万ってとこが味噌じゃね?
いかにも世の中知らない感じ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 09:15:05.05 EvL6IUTk0.net
俺も年収800万の頃にこの車が出てたら買わなかった
オトナのオモチャに年収の半分はつぎ込めないw
1/3以下になったんで購入した次第
決して安い買い物ではなかったけど満足はしている

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 09:24:51.79 nL66O3Odd.net
ま~た始まった(笑)
まともな社会人は聞かれてもない自分語りなんてしねーよ
客観的なプリウスPHVの情報以外は誰も興味ないから

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 10:07:30.29 l+934JZvd.net
オーナー板にオーナーじゃない奴が書き込む情報ほど興味ないものは無いよ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 11:01:38.25 nL66O3Odd.net
こんな恥ずかしい長文をドヤ顔で晒してる底辺バイトとかな
【生涯燃費80km/L(笑)とは?】
年収800万くらいあれば400万の車なんて普通だけどなぁ
たった4~500万だし、って思える収入が有れば
貧乏臭い意味もわかるよ
重要なのはブランドとPHVと言う先進性かなw後はデザイン?
PHV買う人はオモチャ間隔だから
道具とか乗り物としてではなくね
オモチャだからそのうち飽きるまでが定期
軽自動車に乗ってる人にはわかるかな?わかんねぇだろうな!
プリウスHVですらオプション入れれば300万超えるのに2017年度日本で一番売れてる登録車なんだし、世間は以外とお金持ってるよ
PHVも補助金入れると+50万くらいだし、普通に難なく買えるレベル
最近は共働きが普通だし?世帯年収1000万なら都心じゃ全く珍しくない
ちな1000万くらいじゃ都心に2LDKマンションすら買えない程度の年収w
満足感ねぇ
プリウスに街乗りのEV走行できて、先進(笑)の充電もできれば満足感高いでしょw
例に出すカムリは0-100km7秒台くらいらしいけど、高速も軽自動車とコンパクトカーだらけの日本の高速でそんな加速いらないでしょw
プリウス以上の加速は自己満足だよ、まずベタ踏みしないのにw
そもそもこの車買う奴は元を取る発想で買ってないと思われ、発想が貧乏すぎて藁
ソーラー発電で走行できるという楽しさへの投資だから付けてる人はコスパとかペイとか気にしてないよ。
車は元を取らないと損と考える人種にPHVは理解出来ないよね。オーナーだけ実感する満足感。どれだけ批判されても嫉妬にしか感じない。
元を取りたい人は込み込み30万以下で買える中古車に乗ってれば良いのか、その手の価格帯しか手が出ないのか、それすら無理なのか
加速とか重心は車オタじゃないからわからんねぇ、オーナーになれば加速だコーナリングなんて
小さな事でどうでも良い事と気付くから、満足感の意味も分かるよ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 11:26:38.90 EvL6IUTk0.net
人気がある車種のスレは必ず僻まれて荒らしの巣窟となってしまうね
昔エスティマに乗ってた時もそうだった
あれもメンヘラだったんじゃないかな
まさかあの時と同じヤツ?w

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 12:41:52.12 nL66O3Odd.net
>>364のメンヘラ童貞による自演&発狂の記録(笑)

ミネオ頑張れ👍
㊗コピペくんからレスもらえた㊗
コピペくんもっとコピペして😘
🍀スレ🍂になるまでがんばろ😋
ミネオくんミネオ😍
ぼくソフバン✌
コピペくん引きこもりバカ😩
バカ😩

か~ら~の~?

コピペくん効いてる効いてる😁
オツムが弱すぎてこわい😱
どこに女の要素があったんだろう🤔
絵文字使ったら女だと思ったのか😳
ピュアボーイ😅号外🚚🚚🚚
コピペくん女に免疫がない😭😭😭
童貞がコンプレックスなのかな🤔
生活保護でも1度くらい風俗呼んでもいいと思う😄

清々しいほどの陰キャ童貞だな(笑)

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 13:06:38.61 kkIsOCA3d.net
>>364
オーナーでもないのに居座って荒らす奴はメンヘラ以外のなにものでもない
相手にしないことだ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 14:19:10.87 nL66O3Odd.net
>プリウスPHV、本当の意味で進化したエコカーでした。本当の「最先端」だと思います。 
【真実】無理やり詰め込んで肥桶、4人乗りになっただけの劣化ハイブリッドです。先進装備はありません。安全装備も子供を轢き殺すクオリティ。
>車高がとにかく低くて乗り降りが大変ラクです。後席は背の高いは少し気を遣うかも。
【真実】車高が低すぎてラクとは意味がわかりません。後半とも矛盾していますね。荷室は視界とトレードオフのためムーブレベルの軽より使いづらい。
>車内は、高級です。4人乗り。大正解。とくに後席、上質で後席中央の肘掛、カップホルダーや収納スペース
もあり、便利。
【真実】トヨタ内規でコンパクト用ブレーキを使える総重量に抑えるためです。
ハードコアな張りぼてシート以外はプリウスと同じ、いえ、後部座席は狭くなっています。
送り迎えでは後部右側は車線側に出る必要があります。
>電源ボタンを押すと、まるでレクサス車?と思わせる、高級なピアノサウンドが流れ、電源を切ると、ジーンと来るピアノの音楽が流れます。
【真実】新興宗教のように崇拝するか、鬱陶しいと感じるかは勝手ですが、レクサスを馬鹿にするのは止めましょう。
DVD不可、充電状況確認不可、反応の遅いタッチパネル操作オンリーの見掛け倒しの欠陥品です。
>走り出すと、スポーツカーです!! 路面に車が吸付く感覚がすごい。
車高も低く、忘れていたスポーツカーの感覚。直線もカーブもスポーツカー。
【真実】EVモードの出足を除き、ロジカルに考えて完全なるプリウスの劣化です。
リーフを恨む余り、完全にピュアEVの領分であるパワーと走行性能で妄想大爆発。
思い込みでローパワー肥桶バランスがスポーツカーに変わる程度の自称クルマ好きですね。
>EVモードも市街地走行なら、PHVであることを忘れるくらい、電池容量がある。
高速道もおそらく、東名から、各SA間、EV走行し急速充電するのも十分あり。
【真実】まず電池容量は一桁です。定員や積載、高さやタイヤの限界性能を削って電費を稼いでも実用40~50km。
有料道路で使えるEV距離ではない上に、無駄な重りを積んでガソリン主体の高速走行なら80万払わずに5人乗りのプリウスが吉。
そもそも極悪な料金設定である急速充電を使うのは上記ブログのボケ老人くらいでしょう。

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 16:19:43.27 bFdsMl2Yd.net
災害による停電が厳しそうだね
自分は関東だから影響出てないけど停電が長引いてるらしい
プリウスPHVの外部給電機能は活躍出来てるだろうか
懸念点としてはユーザー層が高齢すぎて使い方がわかってなさそう

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 17:06:38.40 DvuINXdS0.net
このクルマから1500W(15A)は簡単に取れるんで、電気ポットでお湯くらいなら楽に沸かせる。
なんなら延長コードを家の中まで引っ張ってきてエアコン(100V)直差しでエアコンすら使える。
兎に角、15A(100V)は使えるんで電気製品(100V)は「差すこと」さえできれば電気製品が使える、100Vならなんとかなる。
こんな時のためにか知らんが、ワイは「おくだけ充電」をOPで付けておいたのでスマホの充電は完璧。
何かの電化製品を使いながらでも充電はできてしまう。
「おくだけ充電」は必要だと思ったあんときのワイ、GOOD!ナイス判断!
ただ、悲しい事にワイの携帯電話は未だガラケー。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 18:16:16.99 bFdsMl2Yd.net
>>369
おくだけ充電って給電モード中も使えるんですか?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 19:15:50.66 nL66O3Odd.net
>>370
リーフ重い:もっと軽量化しろ プリウスPHV重い:重量増による回生増加
リーフ高い:40kWh先進装備有でも高い プリウスPHV高い:4人乗りローパワーでも妥当
リーフハイパワー:無駄 プリウスPHVローパワー:2モーターの加速感
リーフ月額2000円:知らんぷり プリウスPHV燃費マニア:80kmは標準的
リーフ安全評価トップ:単眼システムガー プリウスPHV子供人形を轢く:完璧
リーフ先進装備:ワンペダル危ないプロパ使えない プリウスPHVライトだのアプリだの:マニア同士で誤魔化せない価値ある装備
リーフ走行バランス良好:危険な車 プリウスPHV走行バランス劣悪:LSやクラウンも一緒
リーフ欧州Eセグ並の静粛性:危険な車
 プリウスPHVの排気音:EV走行(40km)長いから気にならない
リーフ高評価:EV走行250kmのゴミめ! プリウスPHV高評価:当然
リーフ低評価:当然 プリウスPHV低評価:ウェイクに決まってる!ウェイク!ウェイク!
【クラリティ】
180馬力 EV後続距離110km 5人乗り ラゲッジ大 ボンネット格納 550万(中上級車)
【プリウスPHV】
120馬力 EV後続距離60km 4人乗り ラゲッジ極小 肥桶格納(バランス劣悪) 400万(大衆車)
【プリウスHV】
120馬力 EV後続距離2km 5人乗り ラゲッジ大 ボンネット格納 250万(大衆車)
!プリウス VS プリウスPHV! 差額 -80万
40kmのEV走行、2モーター(激遅)加速 +10万円
劣悪な走行バランス -20万
無駄な全長、下がった後部座席 -10万
一か月の走行代が1080円だが普通充電のみ 0万円
急速充電が実質つかえない -5万
セパレート4人乗り -20万
軽以下の荷室、積めない見えない -20万
国の補助金 +20万円
電源供給機能 1500W給電(お情けで) +10万円
【実質 マイナス125万円也】

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/06 22:47:36.52 nL66O3Odd.net
【おかまイった君(童貞 年収180万円)】
ど、童貞ちゃうわ!やオタク特有のいきなり喋り(連投)出す性質を強く持ち
論戦になると仕事で貸与されたスマホコロコロを始めるが主張は悲しいほど同じ
一年前からリーフを叩いているらしい底辺バイト
年収や家族でDVDを見ることに強いコンプレックスを抱く
論客によりカマホモスレを破壊されたためバイトリーダーから激しく叱責を受ける
その反動でリーフスレに乗り込むもフルボッコからの荒らして逃走を繰り返し
話題がなくて困っていたスレ住民から愛される存在になっていった
事あるごとにリーフの優位性を証明してしまうため首になる日も近いという
○リーフの美点
動力性能、コーナリング特性、低重心
欧州Eセグ並の静粛性、EV航続距離
プロパイロット、ワンペダルドライブ
PPP(自動駐車)、予防安全装備
標準的なラゲッジルームを確保
普通車として5人乗りを確保
定額で実用的な急速充電使い放題
○プリウスPHVの美点
ガソリン航続距離
(価格が安く全性能で上位互換のカムリに負ける)
☆定額制度だけで運用した場合
リーフ満充電(250km)
リーフ30分充電(20kWh:125km)
プリウスPHV満充電(50km)
プリウス30分充電(3.5kWh:20km)
※ディーラーで粘る必要あり

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 07:11:47.37 r6eA/JEF0.net
本来はHV車なのに
おまけ程度のEV機能が思った以上に実用的なPHV
やっぱ良いわ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 07:29:15.68 RoZHjpiud.net
プリウスPHVってリーフに対して軽でも言えるガソリン距離以外は
加速も
コーナリングも
静かさも
自動運転も
予防安全装置も
ワンペダル操作も
乗車定員も
後部座席の広さも
荷室も
最低地上高も
充電コストも
ボロ負けってマジ?
つーか格下のはずのプリウスにすら何一つ勝てないってマジ?

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 08:18:47.75 VQQictJkd.net
クラリティの登録台数が24台か、、、
ライバル車になってプラグイン関連が活発になるかと思ったけど
想像以上に残念な結果になってるなぁ
年間目標1000台が敷居高く感じるから不思議

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 08:33:56.16 lNHXo+bn0.net
クルマは走ってナンボだろ、そして快適性。充電気にしながらドライブできんわな
その辺PHVはバランスとれてると思うわ。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 08:42:32.41 vtNAr9hs0.net
>>375
クラリティはまず見た瞬間ダメだと思った
後輪の上を隠すボディデザインでね
今までも何台かああいうデザインの車あったけどヒットした例は記憶にない
他がどんだけ良くてもあれはないよなぁ
あと価格
売れないだろうなぁと思ったが24台とはまた非常に残念だね
ホンダには頑張って欲しいんだけどなぁ色々と思い入れのあるメーカーだったから

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 08:45:12.73 RoZHjpiud.net
【プリウスPHVの真実】
リーフ重い:もっと軽量化しろ プリウスPHV重い:重量増による回生増加
リーフ高い:40kWh先進装備有でも高い プリウスPHV高い:4人乗りローパワーでも妥当
リーフハイパワー:無駄 プリウスPHVローパワー:2モーターの加速感
リーフ月額2000円:知らんぷり プリウスPHV燃費マニア:80kmは標準的
リーフ安全評価トップ:単眼システムガー プリウスPHV子供人形を轢く:完璧
リーフ先進装備:ワンペダル危ないプロパ使えない プリウスPHVライトだのアプリだの:マニア同士で誤魔化せない価値ある装備
リーフ走行バランス良好:危険な車 プリウスPHV走行バランス劣悪:LSやクラウンも一緒
リーフ欧州Eセグ並の静粛性:危険な車
 プリウスPHVの排気音:EV走行(40km)長いから気にならない
リーフ高評価:EV走行250kmのゴミめ! プリウスPHV高評価:当然
リーフ低評価:当然 プリウスPHV低評価:ウェイクに決まってる!ウェイク!ウェイク!
【クラリティ】
180馬力 EV後続距離110km 5人乗り ラゲッジ大 ボンネット格納 550万(中上級車)
【プリウスPHV】
120馬力 EV後続距離60km 4人乗り ラゲッジ極小 肥桶格納(バランス劣悪) 400万(大衆車)
【プリウスHV】
120馬力 EV後続距離2km 5人乗り ラゲッジ大 ボンネット格納 250万(大衆車)
!プリウス VS プリウスPHV! 差額 -80万
40kmのEV走行、2モーター(激遅)加速 +10万円
劣悪な走行バランス -20万
無駄な全長、下がった後部座席 -10万
一か月の走行代が1080円だが普通充電のみ 0万円
急速充電が実質つかえない -5万
セパレート4人乗り -20万
軽以下の荷室、積めない見えない -20万
国の補助金 +20万円
電源供給機能 1500W給電(お情けで) +10万円
【実質 マイナス125万円也】

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 09:01:31.19 cpIP+Bked.net
>>375
フィットクラスでプラグイン出さんと

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 09:16:45.07 RoZHjpiud.net
一切反論できてないぞ?
事実だから難しいのはわかるが
デ ミ オ 以 下 の 速 さ
フ ィ  ッ ト 以 下 の 積 載
ス イ フ ト 以 下 の 走 行 バ ラ ン ス
ヴ ィ ッ ツ 以 下 の 居 住 性
間 違 っ て も ピ ュ ア E V リ ー フ の 相 手 で は な い

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 09:49:27.20 VQQictJkd.net
>>377
7月は174台だからまあ頑張ってるよ
でもFCVも含むんだけどね
せめて車両価格がもう少し低ければ、、、
それか充電料金に定額があれば変わってたと思う
でも今のホンダにそんな体力なさそう

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 10:23:54.64 ohw+Gyfh0.net
オーナーしか判らない話
明らかにエンジンが回っているのにディスプレイ表示されない事がある

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 10:31:53.15 VQQictJkd.net
>>382
そうなんですか?
自分は経験した事無いです

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 10:46:14.05 H36806A5F.net
>>382
52の話しだよね
経験無いなー

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 10:49:32.92 RoZHjpiud.net
>>382
アスペか?
自宅が無料(ソーラーなら無料とは言わないが)なんて特殊条件や
ディーラー普通充電粘って40kmなんてお笑いを駆使して>>326みたいな誇大妄想
現実に照らし合わせれば1000円定額(笑)は使い物にならず未契約が多数派
15,000km走行すれば重さとバッテリーで相殺されプリウス同様に24km/L程度でガソリン代150円程度なら93,750円
>>383
単なる劣化プリウスだね
軽自動車は非力なりに取り回しや経済性といったメリットがあるけど
オカマは80万ドブ捨てからのガワだけ長くて積載皆無、車線側子供昇降の4人乗り
リーフは充電が早くて実用的なEV距離を備えているだけでなく走行性能も高い
テスラですら整備されていない無料(ここ重要)急速充電網が月額2000円で利用可能
オカマはあなたの言う通り、40~50kmしか走らず「街乗りにすら使えない」のが現実
短距離走行のために高頻度でディーラーに迷惑をかけ何時間も待機するのは難しい
結果的に夜間電力でセコセコ100円程度をケチるしかないが、イニシャル80万高で4人乗りのフラフラ車では回収不可
メリットである航続距離が必要な人は高速道路の利用が大半を占めるため
思いバッテリー、モーターを運ぶ必要はなく航続距離の違いも1500kmと1550kmってだけ
電気自動車ごっこするための車だわ。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 10:50:38.91 RoZHjpiud.net
リーフはもともとゴミだし。。2代目オーナーも文句タラタラ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 10:53:58.26 RoZHjpiud.net
【プリウスPHVの真実】
40kmしか走れないバッテリーに100万上乗せされるだけでなく数々なデメリットを課せられるハイブリッドの完全劣化である
軽より使いづらいセパレート後部座席は右ドアから車線へ老人子供が出入りする
プリウスより低く成人男性が座れない後部座席の後ろには、猫の額とも呼ばれるラゲッジルーム
車重増加により燃費は劣化、重量物をタイヤ外側に設置してしまい、劣悪な走行バランスで車酔いを誘発
室内空間に活かされない無駄な全長、シャコタンで取回しは大幅に悪化
PHVの購入は差額の100万を捨てて性能の落ちたプリウスを買うようなものだ
同額で素直にカムリを買えばワンランク上の加速、静粛性、広さを味わえる
自慢のダブルモーター加速は素プリと変わらない0-100m10秒、内装は下手なパンクのような硬質で質感が悪い
バカ高い急速充電システムと40kmの為に長時間プラグ接続が面倒な事から
基本的にハイブリッドと考えてよいのだが、重くなっただけでなくバランス崩壊によりフラつく走りと見切りの悪さ
DVDすら見ることのできないガラパゴスナビは充電設備の状況すら把握できず
オタクなオーナーは川に隣接した避難所にテントを張り100Vで家電を使うと宣うお花畑ぶり
目の敵にしているリーフのプロパイロット、PPP、e-padalのような先進装備もなければ、安全装置は公的な試験で10km走行中に歩行者と接触してしまった欠陥品を搭載
夢の40kmを使い果たせば悪名高い庶民車、老害プリウスの劣化である
あらゆる性能で上回る同額車のカムリや圧倒的な走りの質と先進安全快適性で完敗の大嫉妬ピュアEVリーフ
加速 リーフ>>>プリウス、オカマ
走行安定性 リーフ>>>プリウス>オカマ
積載能力 プリウス>リーフ>>>オカマ
乗車人数 リーフ、プリウス>>>オカマ
移動手段コスパ リーフ>プリウス>>>オカマ
安全装置 リーフ>>プリウス、オカマ
先進装備 リーフ>>>プリウス、オカマ
航続距離 オカマ>プリウス>>>リーフ
EV航続距離 リーフ>>>オカマ>プリウス

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 11:19:57.06 AUG4GydP0.net
>>382
0-100kmに近いくらい急加速したときに一時的にエンジンかかること言ってるの?

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 11:31:59.16 RoZHjpiud.net
>>388
純然たる事実はスルーするのが得策だよ
バイト先の上司の指示かは知らないけど
話を逸らして粘着したり自演なんて愚策だと思うけど(笑)
で、底辺バイトのオカマくん
知識だけでも知ってるなら事実だって理解できるよね?
知っていて違うなら指摘するはずだよね?
リーフ満充電(250km)
リーフ30分充電(20kWh:125km)
プリウスPHV満充電(50km)
プリウス30分充電(3.5kWh:20km)
※ディーラーで粘る必要あり

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 11:32:24.44 RoZHjpiud.net
うんこうんこテーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?@
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 11:56:51.28 mjlqHpMvd.net
メーター表示はハイブリッドインジケーターで固定になっちゃったな
前は動力表示にする時もあったけど、EV時間の方が多いから変える事もなくなっちゃった
てかみんなはメーター表示何してる?

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 12:21:19.48 RoZHjpiud.net
これがプリウスPHVオーナーの正しい日本語らしい
うんこうんこテーターーース!!!
ステータスくん?
いきなりステータスくん?
ランコストステーターーースくん?
うんこ?
そして誰もいなくなったw
ステーターーース!!!wwwステーターーース!!!www
ん?ステータス?
ステーターーース!!!
あれ?ステータス?
ステーターーース!!!w
あれ?ステータスくんw
ステーターーース!!!太陽光パネルはステータス
絶頂ステーターーース!!!w
絶頂BBQステーターーース!!!
いきなりステータス?
ステーターーース!!!うんこ!

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 12:21:45.64 RoZHjpiud.net
北海道では全道停電中でもガソリンスタンドは自家発電で営業を続けていたね!

ガソリン車最高!

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 12:30:54.89 vtNAr9hs0.net
>>391
そりゃあもちろんHISですよ
燃費走行するには必須アイテムです
滑空やエコゾーン25%スピード維持とかこれを表示させればラクなので

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 12:40:16.56 cpIP+Bked.net
>>382
三重県の湯の山温泉に宿泊した時、宿泊先で満充電にして山道を下ったけどメーター上はEV走行だったけどエンジン回っていたわ

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 12:41:51.02 ORAVFmp1d.net
HUDにもエコゲージ?が表示されれば別の画面にするけど、結局はハイブリッドインジゲーターにして青ゲージを気にしちゃう

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 12:44:06.82 vtNAr9hs0.net
>>386
いろいろ大変ですね、アチラさんは
それにしても「ライバル プリウスPHV」というくだりが気になった
>>373も言ってるとおりプリウスはHV車におまけでEV付けた車だよね
いわばグリコのキャラメルにおまけがついてる感じ
そのおまけのミニミニカーがトミカのミニカーにライバル視されてるなんて、ちょっともうね・・・w

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 12:53:09.77 ohw+Gyfh0.net
>383 - 395
低速の場合なのでエンジン音に気づくのだけど
なんかチャージしてるような感じ
オレンジの → は表示されていない
ちなみにHVモードです
GRみたいにデジタコがあれば判るのかも

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 13:05:26.29 vtNAr9hs0.net
>>398
それって暖機運転じゃないの?
素プリはスイッチオンですぐに始まるけど、PHVの場合EVモードの間はエンジンは全く動かなくて
HVモードになった(した)途端エンジンが暖気運転始めるからね
1分くらいで終わるよ(異常ではない)

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 14:39:11.49 L1Fw4olL0.net
【北海道地震】「神すぎる」「北海道の誇り」。停電でも営業続ける地元コンビニ「セイコーマート」に賞賛の声
スレリンク(newsplus板)
PHV大活躍!!

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 17:11:52.27 lNHXo+bn0.net
>>398 自分もあるなあ、エネルギーモニターに矢印ないのにエンジン動いてること。
Bモードで減速してそのまま交差点停止で動いてた。発進の時にDに入れた途端止まった。
エンジンの動くタイミングってよくわからん。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
18/09/07 17:13:08.53 RoZHjpiud.net
【底辺バイト様による爆笑劇場】
年収800万くらいあれば400万の車なんて普通だけどなぁ
たった4~500万だし、って思える収入が有れば
貧乏臭い意味もわかるよ
重要なのはブランドとPHVと言う先進性かなw後はデザイン?
PHV買う人はオモチャ間隔だから
道具とか乗り物としてではなくね
オモチャだからそのうち飽きるまでが定期
軽自動車に乗ってる人にはわかるかな?わかんねぇだろうな!
プリウスHVですらオプション入れれば300万超えるのに2017年度日本で一番売れてる登録車なんだし、世間は以外とお金持ってるよ
PHVも補助金入れると+50万くらいだし、普通に難なく買えるレベル
最近は共働きが普通だし?世帯年収1000万なら都心じゃ全く珍しくない
ちな1000万くらいじゃ都心に2LDKマンションすら買えない程度の年収w
満足感ねぇ
プリウスに街乗りのEV走行できて、先進(笑)の充電もできれば満足感高いでしょw
例に出すカムリは0-100km7秒台くらいらしいけど、高速も軽自動車とコンパクトカーだらけの日本の高速でそんな加速いらないでしょw
プリウス以上の加速は自己満足だよ、まずベタ踏みしないのにw
そもそもこの車買う奴は元を取る発想で買ってないと思われ、発想が貧乏すぎて藁
ソーラー発電で走行できるという楽しさへの投資だから付けてる人はコスパとかペイとか気にしてないよ。
車は元を取らないと損と考える人種にPHVは理解出来ないよね。オーナーだけ実感する満足感。どれだけ批判されても嫉妬にしか感じない。
元を取りたい人は込み込み30万以下で買える中古車に乗ってれば良いのか、その手の価格帯しか手が出ないのか、それすら無理なのか
加速とか重心は車オタじゃないからわからんねぇ、オーナーになれば加速だコーナリングなんて
小さな事でどうでも良い事と気付くから、満足感の意味も分かるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch