K11マーチ part40at AUTO
K11マーチ part40 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/17 13:16:39.63 wQVoOm0J0.net
>>147 ヒューズ換えたら使えてる。切れたヒューズを見ると、徐々に切れた感じ。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/05 23:13:39.40 CWIsiX6a0.net
k11のエンジンオイル漏れがおきた人いますか

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/06 12:19:17.83 fNY8xXqT0.net
CG13で走行8万kmほどだけど、エンジンオイル漏れを指摘されたことは無いなー

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/07 11:31:07.93 om1PFdqs0.net
>>152
いいね。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/08 12:44:36.20 JhdPmtn90.net
ゴーン容疑者も保釈後の車にK11マーチを使っていたら少しは好感度が上がったろうに。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/09 00:22:40.05 6DP/pR/v0.net
みなさんのK11の調子はどうですか。不具合出てきてませんか。
自分のは21年目に入り、上にも書きましたが車検を通したら
エンジンオイル漏れを指摘され、新車で購入後の初めての
大きな不具合が出て肝を冷やしました。
xx剤というのを入れれば問題ないだろうとの事で、それを
入れて様子を見てます。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/13 12:46:55.98 tscYZtED0.net
cvtの人いる?問題ないですか

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/15 10:22:39.15 /QtLXy+C0.net
脚回りがギシギシ言うから、そろそろショックとスプリング換え時。何かいいのないかな?
車高落としすぎたり、乗り心地悪いのは駄目だ。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 20:42:05.95 C4jt306r0.net
純正の新品を買いなおす以外、何の選択肢があるんだろうか…製廃で買えないというのなら分かるけど

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 21:03:20.61 0tA4seNB0.net
KYBがあるだろ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 08:35:33.12 Zh/dPSyX0.net
NEW SRは価格に見合った性能でいいよね。
ニスモショックもいい。ショック単体ではもう無いけど、
パーツ毎なら少し前は出た。パーツ毎に買えばまだ手に入るかも。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/24 09:31:51.49 o/2n0SKY0.net
>>160
検索したらまだ売ってるショップがあった、問い合わせしてみる。ありがとう。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 10:24:13.36 4KCfXxzM0.net
パーツ取り用に1台確保しておいた方が良いのか、
最近考える、

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 12:06:01.05 whnZBtbzj
まだ大丈夫。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 13:09:20.15 Onpu6+XB0.net
k11用のKYBの乗心地どうですか。街乗りで段差からの
振動の吸収具合など。純正はもうごつごつするから
良くなるなら換えたいな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 21:44:15.51 +84Xmrre0.net
KYB NEW SR、昔付けた事あるけどほぼ純正と変わらない。
ダウンサスとの組み合わせだったけど固いとか乗りにくいという
事は無かった。純正形状だしねー。
ヘタッたショックに比べたらはるかにマシ。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 23:36:17.66 OqXcR2sT0.net
>>165
合わせるスプリングがないんだよな、意味なくダウンはさせたくないし

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 10:10:40.42 ruuBPPYh0.net
純正バネでいいぢゃない

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/14 10:41:50.47 0lE4Rkrh0.net
純正バネの方が高そう

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/15 17:25:58.66 RmE7El4j0.net
純正部品は年々値上がりしてる。
まだ出るだけマシだけど、今の日産は不安。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/16 06:39:03.32 azEasdBcR
需要がきちんと存在することを積み上げておかなきゃ。
純正新品を買おう。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 19:57:05.84 7VvQdAf4e
消耗品はPIT WORK 使ってる

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/28 21:12:50.56 SfCjMCp50.net
H.9年式MTのコレットで、もうすぐ16万kmだけど毎日元気に走ってくれてます
前回の車検の時にフロントストラットからのオイル漏れで二本とも新品に交換したのが
一番大きな修理です
大切な相棒、まだまだ乗るからね!

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/28 22:59:14.18 q8P6xrTw0.net
もう疲れた。勘弁してくれ。(平成9年式MTのコレットの心の声)

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/11 22:42:35.56 75NiQ9mu0.net
k11のcvtを今でも乗ってる人、出足はどうですか。
元から出足は良くないから、後ろから詰められる事が良くある。
脇道から広い道路に合流する時、ずっと遠くまで車がいない
ときでないと入りづらくて気を使う。
MTだと出足は気になりませんか。
乗った事がないけど今の軽は出足が速いみたいだね。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/14 16:30:22.17 pabI7Oqxr
N-CVTの前期A#を乗った事あるけど、そんなに出足で困った事ないなぁ。
合流も問題なく出来るし流れにも乗れる。Dsで発進してみたら?
速さを求める車ではないと自分は思ってるので焦らずに運転したら良いと思う。
煽る奴はどんな車でも煽るから流れに乗ってれば気にしない。

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/14 22:23:24.50 n4fvD/qk0.net
FHK11 5MTの加速は、なかなか良いです。モーターの車とは勝負になりませんけど。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/15 12:19:36.03 TZx/+7070.net
>>176
発進時はどうですか

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/17 17:03:45.65 xxQ5uGklF
後期のエアコンスイッチの電球が切れたから替えようとしたら
スイッチがカッチカチに固定されててビクともしない。
スイッチに繋がってるハーネスは外せる。
みんカラで情報見つけてやってみたけどダメだあ。

179:178
19/05/17 22:36:36.33 FMdTWiV64
外れないので、エアコンパネル本体切って交換したよ。
見えない所だから気にしない。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/18 21:02:19.69 kyaKUiG90.net
>>168
純正バネ、1台分約6万だってw
ニスモのセット買いの方が安いわ

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/19 12:08:47.31 pIHXyFrWJ
ニスモのS-tuneサス、まだ出るの?

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/23 11:43:26.12 AGIUHN1T0.net
ここめっきり書き込みが減ったね

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/25 00:30:23.46 UXZYrvi+c
オーナーも減ってるし、書き込む事もないからかしら。
目新しい情報もネットやSNSで出る事も減った。
殆ど出尽くした感はある。
この車は何年経っても値上がりはしない。
だけどそこがイイ。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/05 12:30:25.16 IylKzfme0.net
俺も間もなく手放すからな

185:↑
19/06/05 22:41:30.02 mrKmrRd40.net
次の車は何?

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/07 20:41:29.81 C7We7YbN0.net
軽自動車。しかし…日産って会社はホントにダメだな。K11は悪くないけど

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/07 23:16:34.61 bL+omgps0.net
軽ならトコットがいいな。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/18 17:17:16.81 MndpcSLd0.net
k11を今後手放す方、手放す前に泥除けがついてたらいただけませんか。

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 20:07:40.42 8J7sH88YY
SNSで聞いたほうがええよ。
ここに書き込んでも誰も見てないし。

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/20 20:35:23.62 cxsr6PSb0.net
ヤフオクへ出せばいいのか?

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/21 01:06:46.93 q621a2ME0.net
うん。どこでも

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/25 13:29:50.21 KrO8yozu0.net
>>191
参考までに…愛車のボディカラーは緑(DR5)?それ以外?

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/25 16:22:35.65 tHiEUb+b0.net
>>192
色はどんな色でも自分で塗るつもりです。
もう出品しましたか

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/25 17:46:50.16 6aum27vQ0.net
>>193
あぁ…そういう事ですか。実は、某オクで19,800円で出ているような立体的なヤツに交換した際、外しておいた平板なヤツを出したんです。
それは別に塗らなくていいと思うので…。立体的な方じゃないとダメですか?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/26 00:47:20.65 g3blUT5O0.net
>>194
平たくない泥除けだけを希望です。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/26 06:54:34.85 5lC5TNjI0.net
>>195
気持ちは分かりました。平たくないマッドガードは車両に付いてまして、すぐには出品できない状況です。
現在出してる平たいヤツが落札されずに終了したら、交換してから出品するかと思いますが、7月中旬に
なるかもしれません。また、仮に平たいヤツが他者に落札された場合は、出せない事になります。
もし、待てるようなら気長にお待ち下さい。スタート価格も現在のと同価格にするつもりです。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/26 09:05:24.30 WSAhl1qo0.net
サスペンション交換したがニスモにして良かった。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/26 11:58:45.65 WitoPhpY0.net
179=185?

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/26 17:00:16.60 pfDKoYt2F
愛知住みだけど一宮のコレットと宝飯郡のアスペクト、どっちも行った人おる?

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/26 17:03:10.53 pfDKoYt2F
>>197
ニスモs-tune?まだ生産してたんだ。車高調来年オーバホールに出そうかと
思ってたけどニスモあるなら純正形状でもいいな。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/28 21:08:04.71 MFdSbVp90.net
>>195
実は平板な泥除けに買い手が付きました。なので立体的なモノは出品できなくなりました。
某オクで19,800円のヤツも、当時の定価並みだったと記憶してるので、アレでも狙っては?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/28 23:35:20.80 W30ttkQe0.net
>>201
188と179は同一人物?

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/29 06:39:43.37 IWkyH4Ue0.net
>>202
私が今月書き込んだのは、174 176 179 181 183 185 188 です。もう、当分書き込むことはないかと…
また、K11関連のパーツは某オクで出していく予定です

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/08/25 12:11:20.77 IhPzEWsfi
タイヤを買い替えるんだけど、何かおススメはある?
今はポテンザRE-01の185/55R14。予備のホイールにはネオバAD07の175/60R14。
ポテンザ溝あるけどカッチカチなんだよぉ。
バイクで通勤してるから今はマーチあまり乗ってないのでライフ長めのやつがいい。
アジアンは除く。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch