SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part25at AUTO
SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part25 - 暇つぶし2ch500:493
19/01/06 09:19:14.20 0+/sPfOm0.net
>>497-498
チップLEDが小さかった…。
スズキ車のスイッチ類のチップLEDは1608が主流みたい。
冗談抜きでハズキルーペが欲しくなったw
暗くなってから撮ってアップしますね。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/06 09:56:26.82 pa6ty3vb0.net
この車、アイドルストップ時にはヘッドライトやオーディオがオフになるってマジ?

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/06 10:35:16.62 UPzVmjSu0.net
どこでそんな話見たんだwww

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/06 20:21:17.31 9CQ7U82A0.net
>>500
ステアリングのスイッチも変えた?

504:493
19/01/06 21:25:17.54 ZyfE+5v/0.net
おまたせです。撮影が若干ピンぼけで失礼。
>>500
ステアリングスイッチもパドルシフト部も替えましたよ。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

505:501
19/01/07 05:59:04.78 vYJDK9ZY0.net
失礼。
>>500じゃなくて>>503でした…。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/07 06:47:16.36 2n3fFQCh0.net
>>504
こういうスイッチが売ってるの?

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/07 20:48:59.93 rCjiSdaT0.net
>>506
基盤を取り出して1608白色チップLED
打ち替えたんだろうね

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/07 20:52:27.65 rCjiSdaT0.net
>>506
スイッチってか
1608白色チップLED 30個1500円前後
50個2000円前後で売ってると思う

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/07 20:57:20.02 1gWYjF/u0.net
>>504
すげえなぁ。こんなの見ちゃったらやりたくなるじゃんw

510:501
19/01/07 22:14:28.43 vYJDK9ZY0.net
>>506
スイッチ交換では無いな。
基盤出して1608の白色チップLEDに
打ち替え。達成感はありますよ。
お値段はヤフオクで安いやつを落とした。
100個で1000円しないやつ。
>>509
純正のアンバー色がどうしても好きになれないので
白色に。1608を打ち替えるのはものすごい抵抗あったが
やってみたら意外といけた。
サイズはスイッチによって違います。
シートヒータースイッチなんかチップLEDでは無く
特殊な電球だった。ちなみに電球が切れたらスイッチごと
交換。電球交換不可能。3mmの砲弾、抵抗入れて直付けしました。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/08 04:40:57.06 4gUatv420.net
 
>>510
自分がやったら壊れそうなので
うちのソリオちゃん
いくらでやってくれる?w
オートバックスとかでいくらかな

512:507
19/01/08 06:06:45.78 hCsnbtBe0.net
>>511
低温ハンダ2刀流のコテ先細い物を
使用すれば簡単。
あとはハズキルーペ(笑)
オートバックスでは…やらないと思う。
個人店で1ヶ所800円とかであるね。
良い商売だなw

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/08 17:36:33.47 zqaAbyCj0.net
>>511
オートバックスやイエローハット ディーラーは
まずやってくれないだろうな
町工場の若いあんちゃんとか?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/08 17:40:49.77 U/MA7f6b0.net
ホワイトが高級感とか…虫か?w まぁ保証が切れてもいいならやってみればという感じ

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/08 20:38:21.71 ZyDusE5k0.net
>>504
画像が見れないんですけど

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/08 20:40:07.86 gu7wQ3s+0.net
>>492
早くていいな。バンディットMVを11月8日に契約したけど
生産予定日の連絡すらない。
アマゾンで色々物色して購入したのが全部届いてるけど
肝心の本体が届かないので何もできねぇw

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/08 21:35:21.77 BMi7ojXt0.net
>>516
ディーラーの担当者が生産日を把握していると思うので電話してみれば。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/08 22:32:35.67 NwLcRFwc0.net
俺もまだ連絡こんなあ。
たぶん3月ぐらいとは言われてるけど早まったりしないかな

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/08 22:40:17.73 tl60hyz50.net
町ん中 ソリオバンディットちょろっと見かけるけど、ど田舎は軽だらけ。
N-boxはんぱねぇ

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/09 06:31:13.29 LsHFTOY00.net
>>504
基盤のついてる機械、簡単に外せるの?

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/09 09:12:08.83 D4o21nKV0.net
>>516
初売りで契約して2月上旬納車予定と言われた。
そんなに早いのかと逆に不安になる。

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/09 19:13:36.49 ZcoD2rjV0.net
>>520
コツさえ掴めてれば外せれるけど
人によりけり

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/09 21:52:29.48 JcnZaMSA0.net
>>520
個人的には簡単だった。
ステアリングのスイッチは面倒だったな。

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/10 11:55:09.54 fpmNfxhe0.net
どうやって外すんだ
マイナスドライバーでほじくり出すしか思いつかない

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/10 12:14:45.82 jVgHg60o0.net
>>521
数年前の初売り契約で
登録が2月下旬で
3月初めには乗ってた記憶

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/10 17:01:28.80 g7hs3+wj0.net
【悲報】父が製作したセンターコンソール、小学生の工作以下
黒ガムテぐるぐる巻きで内装の色に合わせたとかドヤられても…
アカン…

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/10 20:30:40.24 Wf4YHgbc0.net
>>524
ステアリングスイッチのチップLED?

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/10 23:08:56.20 9AiZGEzz0.net
あー納車待ち遠しい
まだ二ヶ月待たんといかんわ

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/11 00:31:39.67 WTHI5vUF0.net
MZ納車して3日たったがいい車だ
ただメータ付近に表示される充電マークなんだが増減がかなり激しいんだな
数十分で残量少なくなったかと思えばすぐ充電されてたり
これが普通なんだよね?

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/11 23:56:52.73 CgLXPUY80.net
うん。長い下り坂だとすぐ満タンになるが、
のぼりが続くとすぐ無くなる。
おまけ程度のものだから・・・

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 07:51:11.57 B6oTQcqE0.net
平地の市街地しか走らんからだいたい2と3を行ったり来たり。
4とかごくたまにしか見ない。
満タンとか1回も見たことないw

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 15:02:14.94 IMWA+4mQ0.net
エアコン使い出して、平均燃費が1キロ落ちた
いま、18.6くらいだけどこんなものですかね
通勤高速片側50キロで土日は市街地をたまに走る程度

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 16:29:27.86 rJGOa5IE0.net
9月末納車で11月下旬まではエアコン無しの通勤とたまに高速で20.8位だった。
エアコン入れたら19.8までアベレージが下がって来てるから、そんなもんじゃないのかな。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/12 17:06:27.85 6X+dJcs80.net
遠出する時ガソリン満タンにして出発するんだけど300キロぐらい?連続で走り続けてもほぼガソリンメモリ減らない。目的地で一泊して翌日エンジンかけると適正と思われる分だけメモリへってんだけどみんなのもこんな症状ある?ちな300キロの8割は高速。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 01:12:20.12 QeXl6bKr0.net
トヨタ販売店のボトルキープサービスで0w-16のエンジンオイル扱ってたから交換してきた。
20Lで12960円、工賃無料だし、フィルター交換も持ち込みOKでオイル交換と一緒にお願いすれば工賃無料。
スズキの販売店もやればいいのに。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 08:28:11.36 qWBup56u0.net
>>534
うちのも300とは言わないけど、150くらい走ってもメモリが減らない。
でもいつの間にか適正まで減ってる。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 17:03:08.33 gQ7LrLZP0.net
インパネのUSBソケットって給電出来るんだよね?
標準で付いてるのかと思ってたけどオプションなのか。
忘れるとこだった

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 18:21:35.77 gvb0UR6M0.net
全方位モニターつけてれば標準でつく

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/13 23:03:43.29 pWXVdmiP0.net
数十分とか、ヘタしたら時間単位の平均値だからね

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 11:20:01.21 EvlmlmVP0.net
段差でバンパーに傷入って鬱ですわ

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 18:33:27.79 i/4hucxJ0.net
俺なんか洗車したら傷だらけになって立ち直れないぜ

542:sage
19/01/14 21:57:07.10 7dNgNe8K0.net
俺なんか、彼女がサス壊してきて泣きたい
ラリー気分でコーナーをインカットしまくってたら、草に隠れてた岩にぶつけたらしい。
俺のWRCの動画見せまくった英才教育の弊害…

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/14 23:03:19.65 kRqNpUlH0.net
エンジンスターターが純正以外ないのが駄目

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 18:45:52.81 BpaYoRja0.net
ないの?
オートバックスに見に行く気してたんだけど

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/16 20:25:24.16 G6hrprV30.net
>>543 普通にカーメイト製がフルハイブリッド・マイルドハイブリッドともに対応してますが?

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 12:03:27.38 z56m7HTt0.net
>>545
mc後にはないんだが

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 20:30:39.82 2YMOu8wR0.net
なんか高速乗ったら.フロントガラスの上の方がきしんで音がするんだけど、
皆さんも同じですか?
100キロくらいしか出してません

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/17 22:53:08.35 HWs4FZci0.net
はよソリオ乗って釣り行きたいわ

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 07:48:22.21 YGumQzsc0.net
>>547
購入店に見てもらったほうがいいんでない?
購入してこの2年、前の車よりも遥かに多い頻度で高速乗って100キロ巡航してるけど
きしみ音なんて聞いたこと無いぞな

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/18 10:18:35.75 3xQibfAr0.net
>>549
次回のオイル交換か、6ヶ月無料点検の時見てもらいます、
ありがとうございます

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 01:11:39.80 X1pcJNxP0.net
フロントボックスのETCカード入れのあたりから、ガーガービーと電子音が鳴ったんだけど、何だろうこれ。

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 06:17:01.97 rGUzOz/M0.net
>>551
ダイヤルアップかな?

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/19 07:42:34.38 dWPunlrX0.net
>>551
「ナンシーより、緊急連絡」

554:548
19/01/20 01:31:45.40 il4TsoCV0.net
>>552
でもたしかにダイアルアップのような音だった。
止まったら消えて、その後はETCも正常に使えてるけど。

555:ダイヤルアップ
19/01/20 20:56:11.65
ダイヤルアップ

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 18:36:54.79 4e7t1rh80.net
ソリオバンディットMVを購入しました。車検証に記載されてる車名がソリオだけでした。
任意保険の手続きをしたところaeb割引該当無しとなってました。
車検証記載の名前がおかしいから割引が無しになってしまったのでしょうか?
また、スライドドアと全方位カメラを付けたソリオバンディットだと取得税はいくらになるのでしょうか?
最近購入された方いらっしゃったら宜しくお願いします。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 18:48:40.68 KKrnBH57O.net
近々このクラスにホンダが殴り込みをかけるハズ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 19:57:00.20 7ANi2rvv0.net
>>556
割引は発売から3年じゃないかな。
それ以降は料率クラスに反映されるはず。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 20:10:26.85 4e7t1rh80.net
>>558
新車登録から3年だと思ってました。保険会社のHPにも「続きを読む」を開けて一番下に発売日より3年と書いてありました。
ありがとうございます。

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/22 22:47:27.30 QX583jE40.net
>>545
探してるけどないんですが教えて下さい
暖冬と言っても寒いから早くつけたい

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 16:31:47.85 6X+xY11m0.net
来週MZの全方位付きが納車です。楽しみ。

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/26 17:09:25.64 g/YDLQPe0.net
>>561
オメ、いい色買ったな

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 01:07:05.04 uq8P26B30.net
何色やねん

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 12:58:56.63 eIZMBgN00.net
初売りで買ったけど納車日3月上旬や
長いわあ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 13:01:51.18 G2ZAHt4q0.net
12月に契約して1ヶ月半程での納車でした。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 16:13:02.68 fvC3ifTH0.net
みんなさっさと納車するんだな。
今の車の車検期限ぎりぎりまで乗ってから
納車にしたから2ヶ月強待つわ。
USB口を運転席か、シガーソケットら辺にするか迷ってる。
助手席からも使うことを考えたら
シガーソケットの方が便利だよな?
真ん中にスマホおける場所もあるし。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 16:17:38.14 DLM6ieCR0.net
>>566
どっちも付ければいいやん。
シガーソケットのUSBコネクタは差すだけやし

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 17:18:37.81 2RiKkbDV0.net
その通りなんだけど、無駄につけるのも好きじゃないんだよね

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/27 22:39:58.49 0rpO9DN30.net
社外ナビつけて、運転席にこれやってもらったわ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

570:sage
19/01/28 07:54:41.05 CQnE+B1G0.net
>>569
ぬこかわええ(´∀`*)

571:(゚σд゚)ホジホジ
19/01/28 17:34:07.66
(゚σд゚)ホジホジ

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/01/30 19:45:47.73 2VZkainN0.net
>>568
運転席のところにつけたつもりだったけどつけられてなくて納車された
ので、ソケットで使ってて、でもそれでよかったと思う
さっとスマホいじれるし
あそこはティッシュとマスク入れになってて便利

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/04 13:58:57.10 iuEuZ8GM0.net
納車後、大人3、子供2の5人でドライブ行ったけど重さは特に感じなかった。坂道走行時も。
燃費の消費はいつもより早かったけどね。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/04 22:56:21.08 /OKn2HaN0.net
段差でガタガタうるさいのを我慢すれば価格相応

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/05 05:44:39.95 5hpC4TZY0.net
所詮ソリオなんて貧乏人の車なんやし高品質を求めるなよ。ガソリンメーターの挙動がおかしいところやガタガタ音がなるところも仕様やから我慢するしかないわ。3年後の車検のタイミングで売ってこのスレ卒業させてもらうわ。買わなければよかった。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/05 19:39:01.27 7F8YXdMr0.net
>>575 ガソリンメーターはリプログラムを実施してるぞ、此処で愚痴って無いでディーラーへ持ち込めよ、そして車検待たずに売れや

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/07 00:33:37.29 /ZdTcJ2H0.net
>>575
お前ルーミー信者だろ??
ダウン症野郎せいぜい頑張れよw

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 19:02:40.46 Qi4xXbwc0.net
>>577
禿同www
ルーミーとか見ただけで腹立ってくるよなwww
奴らダウン症のに飽き足らず動くだけで迷惑かかる肥溜めwwwwww
俺らソリオオーナーの品格や価値観なんて理解できないキチガイ集団だわ!

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 20:03:05.94 FJ5f4X7B0.net
11月末に契約して、日曜が納車だった
ギリでオプション10万円使えたよ

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 20:48:29.81 Q6zTEoQ30.net
>>575
軽より10万20万高いだけなのに 買う前に気づかなかったのか?

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 21:43:42.05 WKNLtGsm0.net
>>382
株価は風前の灯やけどな

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 22:00:05.42 Xvbc80890.net
2週間前に納車され500km程使用しましたが必要にして充分って感じです。cvtと回生ブレーキの癖や、はっきり言って内装ちゃちいし言いだせば色々ありますが、扱いやすいし値段とか考えるとイイ車だと思いました。 URLリンク(i.imgur.com)

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 22:47:46.08 tNryjyla0.net
このスレでもルーミーの話題w
ソリオ乗りって相当ルーミー好きなのな

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 22:52:17.43 Aw1yrVdf0.net
俺はまだ納車待ち
スズキ車初めてやわあ

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 22:52:31.69 gl8L8Arc0.net
>>583
ダウン症野郎消えろ!
明日あたりルーミー乗って事故って消えてねww

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 22:57:08.03 tNryjyla0.net
>>585
わかりました消えますね。
ソリオユーザーの民度って底辺ですね

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 23:01:19.39 gl8L8Arc0.net
>>586
ウケる逃げたww
完 全 勝 利
お前みたいなダウン症が居なくなっても悲しむ人はいないぞww
さっさとスマアシ笑で事故ってねww

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/08 23:35:41.25 FI4TfC/M0.net
>>586
ルーミー乗りか知らんが煽りに来てる時点で己の民度の低さを露呈してることに気付かんのか?

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 08:43:22.74 /+6I1t8F0.net
>>586
ルーミースレのがソリオの話題で盛り上がってるよね
スズキはダサいだ 軽自動車だなんだってさ
それは民度が低くないの?

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 13:42:23.89 CF6G64RK0.net
それアンチソリオスレじゃね?本スレは荒れてなく穏やかだったぞ。ソリオ乗りのブーイモ MM0f-g/b0っていうやつが荒らしてたけど(汗)それよりルーミーのアンチスレが目立ちすぎて同じソリオユーザーとして恥ずかしかったわ。申し訳ない。

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 13:55:48.40 Rm2RuiEA0.net
ルーミーの話すんな 信者

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 14:04:05.83 CF6G64RK0.net
でもダウン症ってワードで煽ってるのたぶん1人だぜ?同一人物でソリオ乗りじゃん。

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 14:55:55.60 wVvCU7dg0.net
わかったからルーミースレ戻ってくれ
お前の話が全部正しいってことでいいから

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 15:18:47.92 iZjTaqKO0.net
>>592
巣に帰れダウン野郎、生まれながらにして負け組なんだよ

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 15:50:25.67 pflPJCaI0.net
>>594
ダウン症はおめーだろソリオ乗りが!
またソリオスレ荒らしてやろうか?w

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 17:43:10.77 njakXJ4p0.net
自宅の駐車場が狭く右縦列駐車をしないと停められないけど、全方位モニター付きにしたので難易度が簡単になった。
信号のない狭い道から大通りに出るときなんかに、フロントカメラを広角に切り替えると視野を広く確認できて便利。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 18:04:54.85 iZjTaqKO0.net
>>595
ダウン症に生まれて自暴自棄なのなw

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/09 18:57:35.48 rmQTBCb40.net
後席の乗り心地が改善したら買いたいな

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/10 21:19:48.75 WKZ9YHAA0.net
ルーミー信者って生まれながらにダウン症持ちとか哀れすぎだろw
親御さんのためにもルーミー乗って事故らねえかなー

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/10 21:33:21.27 bTTq+2pH0.net
納車後、初の高速走ってきたけど、アダプティプクルーズコントロールは便利だね。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/10 21:54:30.85 WPZttX7T0.net
>>600
今日片道300キロの日帰りで高速乗ったけど、アップダウンには適して無いと思ったわ。急減速急加速が怖かった。
平地なら良いかもね。

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/10 22:49:45.09 bTTq+2pH0.net
>>601
アップダウンのある所はステレオカメラが先行車を適切に検知できないリスクもあるから、一旦キャンセルしましたよ。
平地になったらリスタートボタンで復帰した。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/10 23:19:06.56 tBz14MSS0.net
スズキは2019年10月以降の税制改正後は、どうするのだろう?
ソリオの場合、1L3気筒NAを追加したら、改正前は1.2L 34,500円が、改正後は1L 25,000円になる。

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/10 23:26:43.04 UqU3/8/Y0.net
1L3気筒なんてソリオの名前では出ないだろうな
メリットなさそうだし

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/11 01:28:05.80 iPUiz5X/0.net
>>601
逆に言うと速度を維持するためにはあれくらい踏まないとダメなんだなと思った。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/12 03:14:36.30 bcQk9x1o0.net
やっとルーミー乗りのダウン症の人間のクズがいなくなってスレが落ち着いたわwww
奴らの粘着質なところマジでムカつく
お前ら、ダウン症で五体不満足な奴らなんてどこかの監獄に閉じ込めて隔離したいよなw
おれらソリオ乗りは選ばれし民だわw

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/12 18:32:51.63 GKVJTMdB0.net
みんな何色にした?
特に紫にした人いたら感想聞きたい。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/12 18:45:48.24 5Q0DF0p80.net
シルバー

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/12 19:44:53.35 CqrALTEy0.net

日光の当たり具合で表情が変わる
渋くて深みがあっていい色
バンディットのやんちゃっぽさが和らぐのも好み
ただ汚れが目立つのが難点かな

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/13 12:34:40.82 UmQZOpro0.net

過去の車が 白→濃青→淡緑
だったので、方向性の違う色にした

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/13 13:33:00.84 xYy5gBC70.net
紫は、きたない紫しか走ってないよ

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/13 18:14:14.11 KbowHMDP0.net
黒、布洗車機で洗ってスタンドのふきあげセットかりて軽くふきあげしてる
コーティング類はしてない

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/13 22:51:09.00 ORf1KADq0.net
クラレットレッド
シルバーのツートンが気に入ったけど、もう一台の車がシルバーなので

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/13 23:44:14.78 tKpkKwCb0.net
白 納車直後にガラスコーティング
月1回程度ノーブラシの洗車機使用で特に不満は無いですね。

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/14 10:25:18.67 SDwnEBR30.net
白は汚れが目立ちそうで避けましたが、紫も汚れが目立ちそうですか…。
色はそれぞれわかれましたが、みなさん気に入ってそうですね。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/14 11:51:51.70 gIci5GHT0.net
紫とか黒とか濃い色は汚れが目立つ
薄い色は目立たない
一番目立たないのはシルバーかな

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/14 14:00:18.89 9DSnN++t0.net
茶色もきったないよねー

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/14 16:03:51.91 73LCmdLc0.net
やっぱりバンディット派が多いの?
俺はノーマルの白にしたが

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/14 16:07:41.14 gIci5GHT0.net
妻も運転するから、ノーマルのMZにした。
子供いるから両側電動スライドドアが必須だったこともあり。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/14 17:39:09.44 ueXXng3l0.net
うちは嫁車としてバンディット
デザインも紫のカラーも嫁が気に入ったからこれ一択だった
洗車やメンテはぜーーんぶ俺に投げてるからお気楽なもんだ

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/16 12:50:10.53 I+dey2Nm0.net
ルーミー信者はダウン症

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/16 17:22:22.27 mcmyvLmY0.net
ルーミー信者は五体不満足www

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/16 22:40:24.26 I+dey2Nm0.net
>>622
そうそう!ダウン症で五体不満足ww
生まれながらに負け組でルーミーが似合うんだよなあw

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/17 23:32:56.00 nE9HXpJp0.net
アダルトクルーズセンサーって必要なの?
あんなのアクセルワークでドライバーが速度制御すりゃすむじゃん

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/18 06:14:48.73 e+Ox1TCK0.net
車なんて必要なの?
あんなの電車とタクシー使えば済むことじゃん

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/18 07:19:34.78 Tf4JXvux0.net
この車最悪すぎだわ!高い金出して買ったのに!まじでムカつく

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/18 07:21:23.18 OaJfKymZ0.net
ダウン症とルーミーいってる人つまらないよ。子供かな?

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/18 15:05:51.80 PT7EN1F90.net
高い金?

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/18 20:11:26.69 W/Qyd27H0.net
200万超えれば人によっては高いってことかな

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/19 23:54:41.65 uKlClGml0.net
初売りで契約して、一昨日やっと納車されたわ。
雪とけるまで車庫で保管するけどw

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/20 11:41:20.00 azX1jx2n0.net
オメ!
パクリ車買う人が多い中でソリオにして正解だぞ

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/20 12:30:35.72 M0LlFBK60.net
>>631
何がおめ!だよ。お前さぁいい加減にしろよ。ここのスレ書き込むのもルーミーとかタンクスレ荒らすのもやめてまじで消えてくれ。いや、ほんとまじでお願い。お前の言うこと全部受け入れるから消えてくれ。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/20 13:24:32.53 azX1jx2n0.net
>>632
お前ルーミー信者だろw
ルーミータンクスレ確認して発狂してんのなw
バレバレだぞww
悔しいのう悔しいのうw

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/20 13:27:11.67 azX1jx2n0.net
何でも言うこと聞くなら、ルーミータンクスレに戻ってくれないかww
信者さんw

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 00:01:04.21 6HHyOAL10.net
2年以上ルーミーに粘着し、アンチスレを乱立の上スレを保守してる本物の精神異常者。
自分に逆らう人は全員信者だとマジで思ってるんだろうな

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 06:28:18.78 fwkdvoVp0.net
>>635
2年以上ルーミーアンチに粘着し、アンチスレを乱立の上スレを保守してる本物の精神異常者。
自分に逆らう人は全員アンチだとマジで思ってるんだろうな

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 07:41:32.18 yJsrfwdK0.net
>>635
ダウン症信者乙ww
さっそく発狂しててワロタwww

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 07:45:15.53 yJsrfwdK0.net
>>636
サンクス!ww
信者は精神異常者に加えてダウン症なんだよなぁww
↓さっそく発狂する信者の様子がこちら

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 13:15:20.75 OOcH28v90.net
以降スルー。

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 14:41:23.41 Hsz8TGFT0.net
ソリオスレまで潰しにかかっててわろたw

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 18:01:32.24 uLNgdVP50.net
>>636
>>635
マジでお願いだから消えてくれないか

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 18:03:22.11 yJsrfwdK0.net
キチガイアンチはアンチスレにいけ

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 20:34:09.37 yJsrfwdK0.net
>>642
お前ダウン症信者だろ!!
バレバレだぞww
真実言われて発狂してるなぁw
悔しいのう悔しいのうwww
その間抜けなダウンヅラ真っ赤にしてルーミー乗ってるとこ想像するだけで笑えるわあw

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 22:00:53.40 ZYuJWFwD0.net
なにこれこわい

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 23:28:06.34 6HHyOAL10.net
こいつは2年以上ルーミーに粘着し、アンチスレを乱立の上スレを保守してる本物の精神異常者。
自分に逆らう人は全員信者だとマジで思ってるんだろうな

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 23:52:06.19 yJsrfwdK0.net
>>642
訂正
>>641に返信したつもり。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/21 23:53:50.68 yJsrfwdK0.net
>>645
さっそく発狂しててワロタwww
悔しいのう悔しいのうw

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/22 00:23:31.99 ezkLb+At0.net
>>642
???
キチガイアンチとか自分はアンチでないと思ってるのか?
ただの愉快犯か?
頭が悪すぎだろ

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/22 00:29:23.75 FaECb+Zm0.net
>>648
クソ信者しね。
頭悪いのなww
ルーミー信者はもれなくソリオアンチなんだよ低脳が

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/22 00:36:06.32 ezkLb+At0.net
わかったわかった、とりあえずルーミーアンチスレに戻れ保守してていいから

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/22 00:41:07.17 FaECb+Zm0.net
>>650
ルーミー信者はルーミースレにいけ、また荒らしてやるからよww

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/22 01:24:49.35 ezkLb+At0.net
>>651
お前がたくさん乱立させたスレが落ちるかもしれないぞ
さっさと保守しに行け
こっち見んな!

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/22 11:25:03.12 YOj/qdDV0.net
>>652
信者がダウンヅラ真っ赤にして発狂してるw想像するだけでにやけてしまう

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/22 21:49:08.15 Feb8NMkN0.net
MZ納車から1週間。
使い勝手良くてめっちゃ気に入ってるけど
ソリオって街では全然見かけんなあ。

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/22 23:13:52.39 L++EiSFL0.net
>>654
旧型から新型まで結構見るけど

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 01:26:36.88 n3BRZDNy0.net
>>655
札幌だけどあまり見かけないな
地域によるのかな
ちなみにMX納車待ちだけど雪解け後になりそう

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 11:06:16.52 cVOMKT7X0.net
>>656
首都圏だけど、ルーミータンクの方がよく見かけるね

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 11:39:20.66 cVOMKT7X0.net
>>657
そうそう、間抜けなダウンヅラ真っ赤にして事故ってるのよく見かけるよなー

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 11:46:25.26 q8VRL/dZ0.net
はあ・・自演してまでルーミー信者がいる事にしたいとか頭が逝っちゃってるな

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 12:22:58.09 bNgs8CBR0.net
>>658
自演ってレベルじゃねーわ。
切り替えるならちゃんとやれよ

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 12:57:31.84 OpuIJOFd0.net
ここまでの経緯
①ルーミースレの信者がアンチに対してダウン症だと煽る(※なお信者側は誰もこの発言について注意しなかった)
②アンチ側がダウン症のような病気を煽りのネタに使うなと注意したところ信者が発狂
③ルーミーアンチを装った信者がスレ住民のことをダウン症だと煽るもアンチ側はすかさず注意する
④懲りずにルーミーアンチを装った信者がソリオスレでダウン症を連呼し荒らし出すもなぜかルーミー本スレには一切書き込まないので信者ということはバレバレだが引き返せない状況
なおルーミー信者側は引き続き仲間の荒らし行為については黙認
↑イマココ

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 14:46:28.00 N9yASlKk0.net
>>661
お前もウザい。
スルー推奨
荒らしが増えるような書き込みするな

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 14:53:20.94 N9yASlKk0.net
>>661
??ルーミータンクスレについてチェックしてるようだけど、アンチの方??
一緒にアンチスレに戻ってくれないかな
沢山あるアンチスレでやってほしい。

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 15:11:39.94 q8VRL/dZ0.net
正直ルーミー信者もルーミーアンチも一般の人にとってはどうでもいいからさ。同じ基地外で変わらないんだよ。
このスレにルーミー信者がいると思ってアンチが来た、もしくは逆だとしたら、
沢山あるアンチスレでやってほしい

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 15:32:25.75 N9yASlKk0.net
>>658
あなたのことちょっと調べてみますね

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 15:45:37.42 N9yASlKk0.net
スルー推奨とか言っておいて申し訳ない気になったので調べてみた。

【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part29

0245 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/02/21 21:27:27
URLリンク(item.rakuten...jp)
これ付けた人いる?
うちのバンディットにもつけようかと
乗り心地変わるものかね?
返信 3 ID:yJsrfwdK0
>>643のIDで
少し前にもう一つの板にも書き込みしてるようだけどバンディット乗ってるの??
もう一度言うけど、アンチスレでやってくれ。
(どうせ信者乙とか言われて終わりだろうけど)

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 16:11:45.70 q8VRL/dZ0.net
同じソリオユーザーとして恥ずかしいからマジでやめてほしいわ

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 16:54:46.82 qyuvhGZI0.net
ここまでの経緯って書いてあるけど本当はこちらでしょ?1から読めばわかるけどね。なんですぐにバレるようなことするのかわかんないし本当に迷惑。
①ソリオスレの信者がルーミーアンチスレでユーザーに対してダウン症だと煽る(※なおソリオ信者側は誰も注意しないだけでなく一緒に煽りバカにする)
②真っ当なソリオユーザーがダウン症のような病気を煽りのネタに使うなとルーミーアンチに注意したところルーミーアンチが発狂
③ルーミーアンチがルーミーユーザーをダウン症や五体不満足だと必要以上に煽る
④懲りずにルーミーアンチがソリオスレでダウン症を連呼し荒らし出すと真っ当なソリオユーザーから同じソリオユーザーとして恥ずかしいと言われたり出て行けと言われ更に発狂中

↑イマココ

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 17:38:25.84 q8VRL/dZ0.net
>>668
多分だけど、ルーミー本スレでワッチョイがついてからのような気がする。
で、アンチスレも過疎ってるみたいでワッチョイ晒したくないアンチが行き場を失ってこちらに来て結果、暴れてしまったって流れ
ちなみに今確認したが今度は別のアンチがルーミー本スレで暴れ始めた模様。
アンチスレでやれ、一般の人に迷惑かけるなって思う

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 17:57:30.54 q8VRL/dZ0.net
>>669
別のアンチじゃなくて同一人物かもしれないが

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 18:55:53.02 qyuvhGZI0.net
>>669
1人の犯行だろうね。ブーイモ MM0f-g/b0がずっと暴れてるみたいなのでこっちのスレでもワッチョイにしてブーイモ MM0f-g/b0だけは排除した方が良さそうですね。
ルーミーアンチとしての荒らし活動がソリオユーザーへの荒らしにも繋がってること理解できてなさそう。ソリオもルーミーも多くのユーザーは常識人なのに1人の蛮行でみんなが迷惑してる。
ブーイモ MM0f-g/b0は無視
ブーイモ MM0f-g/b0は無視

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 18:59:36.80 qyuvhGZI0.net
ブーイモ MM0a-Bx/gこれもだね
ブーイモ MM0a-Bx/gは無視
ブーイモ MM0a-Bx/gは無視

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 20:46:16.66 q8VRL/dZ0.net
>>672
ありがとうございます。ですね、構ってちゃんには無視が一番と思います。

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 21:26:46.07 0LKhwWmD0.net
>>668
捏造乙

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/23 23:04:05.81 7S56xr120.net
自動ブレーキって、自分がmaxブレーキを踏んでる以上にブレーキがかかるの?
50出してた前の車が急ブレーキで止まったもんで、ほんと危なかった!あと10センチのところですごい音出して止まった

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/24 00:15:56.82 t25THDW80.net
>>672
ルーミー本スレへの書き込み感謝です。

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/24 06:57:59.10 QnIDkzkc0.net
自作自演乙

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/25 10:06:37.28 PEc1ncN90.net
ヴィッツから乗り換えたけど車幅数cm小さいだけでもだいぶ停め易いな。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/25 20:56:33.07 MymX73CG0.net
ダウン症で五体不満足で社会のゴミが乗る車とは比べ物にならないくらいハイスペックだもんなwww
あいつらまじでキチガイだわwwwwww

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/26 13:50:00.39 iTrMXv4B0.net
3回目のオイル交換だー
結構早いなぁ、ディーラーに予約取るのが面倒だけど

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/26 14:23:39.76 cZT55AYW0.net
>>680
何キロ乗りました?

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/02/27 09:41:10.25 HK2d9A1v0.net
>>681
8000キロ、昨年11月納車

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/01 20:39:09.45 Hm3ywgVA0.net
旅行に行ってきた。
後部座席はけっこう揺れて疲れるね。長距離のドライブはしんどいかも。
山道を大人3人で上っていったけど、けっこうエンジンが唸っていた。
高速はACCで快適に運転できた。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 10:44:24.57 CiSjyVsJ0.net
USBとHDMIポートをダッシュボードより、インパネからだした方が使いやすいと思うんだけど、
どうかな?

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 11:18:48.63 DZU62ZUJ0.net
フロアイルミネーションあった方がいいですか?

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 13:24:59.06 zKHlDbLm0.net
>>685
純正のブルーの奴付けてるけど要らない
それよりも、ルームランプをLEDの明るい奴に変えた、社外品
劇明るい

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 14:35:36.39 YuFyEzei0.net
購入検討してるけど、ストロングハイブリッドの人は少ないのかな?

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 15:28:49.69 OKiig1Ph0.net
>>686
そっか、ルームランプ明るいと確かに便利かも
納車後に明るさチェックして検討してみよう
参考になりました
ありがとう!

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 15:38:08.32 haCXR0bS0.net
>>687
相当走らないと燃費でもとがとれないのでは。
シートヒーターが助手席にある点はいいかも。マイルドハイブリッドと違い、荷台の下の空間がないから荷物をたくさん積む場合には難儀するかもね。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 15:43:05.10 QVukd9mO0.net
>>687
売れ筋はマイルドハイブリッド

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 16:51:24.01 wGC5m7j80.net
>>688
汎用のLED基盤使ってルームランプ明るくしたらいい感じだったので
フロアランプも同じ基盤使って自分でつけた。
基盤1枚100円ちょっとで買えるので値段の割に満足感が高い。

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/02 17:53:16.20 DZU62ZUJ0.net
>>691
わー何か難しそう!
器用ですね

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 01:21:10.23 3dlmeFG60.net
>>689,690
ありがとう。個人的にはパドルシフトがついてストロングはアリかな、と思いつつもマイナーチェンジ後のネットレビュー記事がほとんどないんだよね。
出た当初のレビューでは、トランスミッション回りは熟成不足って感じが多いようだけど。
マイチェン前、後でストロング乗り比べした人がいたら是非感想を聞きたい。

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 08:26:03.60 SkmOsHKb0.net
セールスがお勧めしません言うくらいだからな

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 08:37:47.82 qOmeeebn0.net
俺も遠回しにsv選んじゃダメみたいな感じで言われたからmvにしたわ。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 08:45:45.32 CmlH384M0.net
newSセレ出して

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 09:34:42.44 pMhN0VCu0.net
>>693
マイルドハイブリッドのMZにもパドルシフトついてるよ。
急な坂道でのエンジンブレーキ使用時に便利。
昨年のマイナーチェンジ後にMZを購入した者だけど、トランスミッション…後部座席はかなり突き上げがあって揺れるよ。
不満はそこぐらいかな。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 18:27:31.61 XGWMwxkd0.net
>>547
昨日初めて高速乗ったら、フロントガラスの方からパキパキポツポツと軽い音がしてビックリ。
しばらくしたらしなくなった。
ドラレコ付けてもらった時の影響だろうか。

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 21:53:07.04 pQ6rStUL0.net
結局マイナーチェンジ後の特別仕様車は出ないのか

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 22:26:37.97 baEV/xfK0.net
>>699
俺もSセレ待ってたけど、車検に間に合わなそうだから大人しくMZにしたわ。

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/03 22:27:28.90 FTEOknkW0.net
オサムセレクションはよ

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 05:48:12.08 EluDfoko0.net
去年MX買ったけどハンドルだけ本革にしたい
あとやっぱハンドル左側のコントロールスイッチも欲しくなってきた。

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 09:10:22.64 WLzCI3vt0.net
>>698
ドラレコ関係ないよ
ソリオの持病

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 10:07:43.39 /n15+2Uo0.net
>>698
録画するなり、ディーラーの人に同乗してもらって見てもらった方が良いよ

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 10:34:25.37 C49RaTuC0.net
>>703
そういうもんなの?原因は何だろうか。
>>704
高速乗り始めだけで、数分で音しなくなったからなぁ。
1か月点検で見てもらうよ。

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 10:37:15.19 sxbdWJoN0.net
フロントスピーカー自分で交換したいと思ってるんだけど、
コアキシャルのやつに換えた場合、純正のツイーターってそのままでもいいのかね?
両方から鳴ってうるさいとかある?
スピーカーはオプションにもあるクラリオンのやつにしようかと。

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 11:45:30.23 LtA0qQgB0.net
純正ツイーターは薄くてあんまり音感じないから、
セットで変えちゃう方が満足度高そう

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 14:37:06.05 SpqgTOLq0.net
>>706
コアキシャルなら純正ツィーターは外すのが普通

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 16:22:44.46 WLzCI3vt0.net
>>705
ma15でもma36でも鳴る車体がある
フロントガラスの接着に何か原因がありそうな気がするな
フロントガラスに掛かる風圧の変化で鳴ってる気がするし

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 20:27:45.05 Y4nEkcli0.net
sv買ったよ。AGSとEV走行一部可という2点が気に入っ決めた。
昔、マニュアル車に乗ってたオレみたいなおっさんにはオススメ。CVTはスムーズだけど、ノーマルモードのキビキビ感が全く違った。エコモードしか使わないならCVTがオススメ。
セールスは、CVTを勧めたかったようにも、思えた。

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/04 20:44:34.38 0Zs9s8/O0.net
うちも購入二年目だけど速度が40kmくらいになるとフロントガラス付近からビリビリ音がするから点検の時に見てもらったらデュアルカメラの接着の問題らしくて対策品のクッションパッドがあるとの事だったから入れてもらった
暫くは鳴り止んだけど最近また鳴るのでもう諦めてる

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/05 07:56:33.13 c/kpdOL60.net
スレ間違えたので再投稿。
独身だから今乗ってるN-boxで充分なんけど、もう少し広い車乗りたくてソリオバンディット気になってます。
軽のハイトワゴンから乗り換えた人い ますか?居たらどう感じたか知りたいです。

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/05 19:29:01.73 gtOEVOxi0.net
>>711
これ、俺も気になってたわ!
1ヶ月点検の時にDに相談しようと思ってたんだよね。
確かにカメラのあたりから聞こえてくるね。運転中だから耳を近づけるわけにもいかないし、特定は出来なかったけど。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/05 21:07:29.97 ecqzCb5a0.net
バックミラーの根元じゃないの?
なり出したらバックミラー押さえてみ

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/05 21:27:24.70 C/3dAqga0.net
URLリンク(shop.r10s.jp)
この手のLEDルームランプを買って付けてみようとしたんだが、LEDとレンズカバーがどうしても接触してしまう
接触したままだとレンズカバー溶けるかな?

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/05 22:07:55.36 /qFqbhha0.net
>>713
どんどん言うべきだよ
情報が集まってリコールとかあるかも

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/06 18:40:42.96 Dx3opG560.net
飛び石当たると凄い音がしてビビるわ
前の車がセダンだったけど気がついた事は一度もないけど
ソリオは買って数ヶ月だけど二回もやられた
フロントガラスの異音は気になるなぁ
ガリガリ、ゴリゴリ音がするけど原因がわからない

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/06 18:50:34.42 de9c0aoU0.net
それよりもサンシェード収納してる時のカタカタ音の方が気になるわ

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/06 21:26:50.30 YWszUlta0.net
あれサンシェードもなの?
俺のは後ろのシートベルトの金具の所が壁と干渉してカタカタ鳴ってるわ。
位置を微妙に変えてもダメだしどうしたもんかと思ってる。

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/06 22:34:23.39 TRpnegUg0.net
テクノとかかけると結構ビビリあるね。
GW暇だから自分でデッドニングしてみようと思う

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/07 07:09:29.81 WgkapYDo0.net
シートヒーターの温度調節ってどうやんの?
この前3時間ぐらい運転してる間ずっとつけてたら低音やけどみたいになってヒリヒリしたんだけど。

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/07 07:53:01.33 M+EITKmo0.net
>>721
調整機能ついてる車種見た事ないけどもっとお高い車にはあるのかな?
あとこの機能は何時間も使い続けるようなもんじゃないと思う。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/07 08:55:27.27 eagD4AAP0.net
熱かくなったら消すだけ。また付けることなんてないな。冷え症の人には辛いのかもしれないが。

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/07 18:50:15.96 zkqDz6f50.net
サーモでオンオフなってるんじゃないか?
冬はスイッチ入れっぱなしだけどヤケドするほど熱くはならんけどなあ

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/07 19:30:10.45 SJiTouvd0.net
前乗ってたのは3段階で温度調節付いてたな。
オートワイパーも今となっては良かった。当時はいらないと思ってたけど。

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 09:46:44.39 ZF1CMDWk0.net
納車前の最後の打ち合わせいってくる。
なんか注文した方がいいかな。

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 12:09:14.60 Cc5oPi6r0.net
今なにつけてるの?

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 13:44:45.27 Pp5nB+zA0.net
>>726
後で換える予定とかないなら
ツイーターは換えといたほうがいい

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 14:18:02.77 6FEawvSE0.net
スピーカーは純正でもOK?オススメのスピーカーあったら教えて

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 15:38:04.15 dLTH5bnr0.net
初心者なら純正ツィーターカットして安価な2wayコアキシャルスピーカー入れ替えだけでも違う
ランクアップさせたいならセパレートスピーカー
最近じゃセパレートも安くなってきたから最初からでもいいかもしれん

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 16:57:48.08 /aemJMG20.net
>>729
ts-c1630sをオートバックスで付けた
さすがに純正よりはかなり良い
純正位置にピタッと付くし

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 17:53:34.08 6FEawvSE0.net
>>731
あざます。もうすぐ納車なので参考になりました。

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 18:40:14.13 +rH/natY0.net
>>729
純正スピーカーがクズすぎる
ツィーターが死ぬほど酷い
ゴミと呼んでもいいレベル
交換または切断をすすめる

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 19:08:32.61 Pp5nB+zA0.net
リアスピーカー自分で換えたいけど後ろの内張剥がすのハードル高そうで迷う。
ほぼ1人でしか乗らんけどリアでも違い体感出来るもんかね?

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/16 19:10:04.28 Ti2RVddP0.net
切断までせんでもコネクタ抜けばいい
手放すときもとに戻せるし

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/17 00:25:24.30 346wqaQy0.net
>>733
そんなヤバいんですか。そく交換した方が良さそうですね。
あと、質問なんですが快適性や安全のために何処か手を加えた人はいますか?

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/17 08:04:46.43 dE/GxUj40.net
花粉だか黄砂だか分からんけど汚れるの早いわあ。
納車されたばっかなのに

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/17 08:31:03.79 LP4kx0BC0.net
色によっては、すごく目立ちますよね

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/17 08:40:13.69 VKMVcP9o0.net
シルバーだからあまり目立たないな。

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 09:59:58.60 0OQ1SPjy0.net
逆に言えばそれだけマメに洗車するこなとになるから、良い状態を何年も保てるメリットがあると思えばいい

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 18:58:59.80 SyzuRygC0.net
高速乗るから飛び石当たりまくるせいか、
買って三カ月なのに、小さな塗装ハゲが何ヶ所もある
純正のタッチペン注文したわ
はぁ
自動にしてるから車間詰めてないんだけどなぁ
割り込まれてピシッと嫌な音がする
はぁ

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 20:03:52.43 u7dgh9fQ0.net
塗装も薄いのかな?

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 20:35:07.82 0smLpX8z0.net
冬はスタッドレスがやたらと石拾って飛ばすから要注意

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 20:35:55.30 0smLpX8z0.net
冬はスタッドレスがやたらと石拾って飛ばすから要注意だぞ

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 20:36:57.58 0smLpX8z0.net
すまん
おいこら言われてダブったわ

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 21:14:48.34 jNEkttXh0.net
>>742
納車して1週間くらいで自分で手洗いしたら傷だらけになった。
それから半年、洗車はほぼしていない。こんな経験初めてで戸惑ってる。

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 21:16:40.72 pgaIinSr0.net
コーティングしなかったのかな

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/18 21:27:30.78 u7dgh9fQ0.net
高級車と軽四ではあきらかに膜厚違うよな

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/19 08:49:03.63 ZmmzfKi/0.net
塗装最初はやわらかいから2ヶ月くらい洗車はやめたほうがよい?

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 00:25:39.22 trMYisMH0.net
全周囲カメラってどうですか?

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 02:22:47.85 3IRXqkUr0.net
>>750
全方位カメラ?
便利だよ。バックモニターと合わせて駐車が楽。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 06:01:45.92 Cbaa8uZh0.net
納車待ちなので実情わかってませんが、
騒音とかびびり音対策でにデッドニングしてますか?
しなくても静かかな?

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 06:21:17.62 lQwbOyBE0.net
うちは引退したオヤジが気をきかせてポリッシャーでブイーンとやってくれるんだけどさ、
それ以前の汚れの落とし方があれすぎてポリッシャー使うと余計に傷つくんだよな
まぁ傷つくのは最悪いいよ、外走るための車なんだから、
でもポリッシャー使いすぎでクリアまで剥がしたりするんだよ、最悪だよ
認知症なのか?

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 11:47:34.07 jLl9auWR0.net
左前のポールつけてる人いる?どうかな?

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 12:56:36.17 3IRXqkUr0.net
>>754
つけたけど、すぐに車両間隔マスターしたから意味なかったよ。
夜は伸ばしておくと光る。

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 13:50:33.18 WC/54G7J0.net
見た目は悪いけどどうしようー

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 18:40:59.75 tnbalC//0.net
>>756
伸縮式の方にして、普段は収納しとけば目立たないよ。

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 19:27:50.98 bwawfGcX0.net
ポールが必要なほどボンネット長くないよこの車。
全長も短め幅も狭めだしポールなくても問題ないと思う。
両面テープで貼る社外品もあるし純正も後付できるし
後から考えてもいいんじゃないの。

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/20 20:03:43.79 +yLqeuxv0.net
>>750
ガンダムみたいだなw

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/21 22:29:26.01 flk6xejF0.net
ツィーターの音が酷いなコレ

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/25 06:23:42.62 j50dYkho0.net
納車されたばかりなんだけど、速度が60kmになりやすいようなアクセルになってる?
60kmまでは踏みやすいけど、60km以上はアクセル固くて踏むの疲れるなあ。
最初だからかな。

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 13:51:01.87 DUF761jT0.net
でもメーターが緑とか青に変わったら緑キープで走りたくならへん?

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 13:51:23.81 DUF761jT0.net
でもはいらんな

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/26 20:16:33.97 Xucm5v8X0.net
もう少しトルクが欲しい

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 16:25:38.48 0jDsi0hF0.net
MVだけど、これでCVTじゃなければ最高だったなぁ
いまだにCVTには慣れない

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 17:58:06.61 S0bI8CpT0.net
>>765
クロスビーの6AT積んでほしいよな

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 18:40:15.44 z26K62fK0.net
ソリオRSt出してくれないかなぁ

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 21:00:50.81 a3rkvfm50.net
3000回転くらいでトルクピークが来るエンジンがいいな

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 21:25:40.01 AzwoSySC0.net
この車にアクセルレスポンスとかクイックなハンドリングとかを求めてはいけない。
それを求めるならばこの車は選択ミス。
あらゆる場面で制御が介入し、レスポンスなどの言葉とは無縁の違和感がすごい。
しかし全ての動作をゆるやかにワンテンポ遅れる事を前提に丁寧に行うと極めて上質な走りを見せてくれる。

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 21:32:23.99 qN4J+pFT0.net
その通り。荷物が乗る。燃費。車幅が乗りやすい事がバリュー。

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/27 21:33:40.23 qN4J+pFT0.net
でもAGS のマニュアルモードはちょっと楽しい。あんまり使わんけど。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/30 20:53:41.78 PMlDiRLm0.net
不具合が頻繁に発生して買って失敗したから早く乗り換えたいわ

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/30 22:11:58.93 vWVuKMps0.net
どんな不具合?

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 00:10:23.34 6BQkNbh80.net
>>772
さっさと乗り換えれば?
サンクコストの呪縛から逃れられない?w

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 00:43:11.23 JxBnUqWl0.net
>>772
バンディットならリセールいいから乗り換えたら?
俺はMV3年弱乗って145万で売れた。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 02:09:17.77 APHI8ItJ0.net
>>772
どんなに不具合?
買ったばかりだから今後の参考までに教えて

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 05:16:04.86 cn6O83DN0.net
返事がない、ただのトヨオタだったようだ、、、

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/03/31 15:08:13.84 I4cHJmlP0.net
もう一回ぐらいマイチェンあるかな?
ACCが渋滞対応とかになればいいなぁ。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 16:52:46.50 oaaSg4/z0.net
0発進ってことか

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 17:04:36.10 iOdDKjfD0.net
今でさえ無節操なやつが赤信号でフライングしたときに前走車発進お知らせなんたらがうるさいというのに

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/01 21:39:57.70 BzLRWKrK0.net
Sセレはよ

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/02 07:43:03.06 enTWB8Bp0.net
すり抜けのバイクに反応したよ

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/06 07:33:34.61 Bm5HyfxN0.net
対抗車線の右折待ちの車にも反応したな

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/06 07:36:54.72 Bm5HyfxN0.net
>>783
自動ブレーキの方だけどな
あれもこわいね

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/06 11:39:00.11 y2RAJbdA0.net
天気がいいから3台洗車したが、ソリオはフロントガラス面が遠くて内側から拭きにくいな

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/06 12:33:09.30 7Fc49t/H0.net
フリードも内側から窓拭くの大変そうだった
隣で洗車してた人だけど小柄だったせいかな

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/06 15:47:10.44 aQVtAMtz0.net
Sセレクション早く出ないかな~

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 00:22:14.22 5ORUW/340.net
ソリオもリコールかよ

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 05:12:52.16 S1hFJsRe0.net
ブレーキ不合格を合格扱いって何かあったら死に直結するじゃん。。。安全性いいから買ったのに最悪だわ。
スズキ不正行為、背景に独自の「少人」 外部調査開始後も不正行為続く
スズキが12日に公表した新車の完成検査不正に関する調査報告書は、同社の自浄能力の欠如をあらためて浮き彫りにした。
ブレーキ検査の不正や無資格者による検査の隠蔽(いんぺい)工作が外部の指摘で新たに発覚。人員削減や生産効率を優先し、
品質管理を軽視する企業風土の改革が求められている。
 「顧客の信頼を裏切る結果となり、おわび申し上げます」。
東京都内で12日開かれた記者会見の冒頭、スズキの鈴木俊宏社長は8秒間にわたり深く頭を下げた。
 外部の弁護士事務所による調査は、自動車の安全性に直結するブレーキなどの全車検査で、不合格とすべき車を合格として処理するなど同社のずさんな品質管理体制を指摘。
報告書は「端的にはスズキの完成検査業務の重要性に対する自覚の乏しさが主要な要因」と厳しく断じた。
 検査不正を巡る同社の対応は後手に回ってきた。同社は2018年8月、検査条件を逸脱して測定したデータを有効なものとして処理していた不正があったと発表。
だが、その後の国土交通省の立ち入り検査で、燃費や排ガスデータを改ざんしていたことが発覚した。
 これを受けて同年9月に外部弁護士らによる調査が始まったが、検査員への聞き取りで不正行為は今年1月ごろまで行われたことも判明。
SUBARU(スバル)や日産自動車といった同業他社がブレーキ検査での不正を公表する中、スズキの現場では不正行為が続いていた。

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 08:32:58.32 5ORUW/340.net
他に不具合とかあっても、リコール隠しとか、揉み消しとかしてそう
もう、信用出来ない

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 09:08:59.22 qmrAktxI0.net
やすいのにはワケがある

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 11:49:06.52 JJsZTjSM0.net
安くないわ、230万もしたんや

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 12:11:01.00 HX0k/SJH0.net
最近はレビューでも200万円の安い車だから云々とか見て、
どこが安いんや!と心で突っ込んでる。

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/13 12:50:55.91 dcTTKTG90.net
追加
さらに現場での不正行為の隠蔽工作も判明した。国交省は17年9月、日産の無資格検査発覚を受け、自動車メーカーに同様の不正がないか調査するよう要請。
この際、スズキの3工場では課長らが約800枚の書類や画像データを書き換え、無資格検査を隠蔽。スズキは国交省に「不適切事案がない」と報告していた。
 報告書はこうした一連の不正行為の背景に「少人(しょうじん)」と呼ばれるスズキ独自の人員削減策があったと指摘。
鈴木社長は「スズキイズムの誤った理解のもとに行われた」と釈明した。
 スズキは再発防止策として、今後5年で1700億円を投資し、設備の自動化などを進める方針を明らかにした。
鈴木社長は「社内の風通しを良くし、しっかり議論できる体質に変えるのが私の役割だ」と強調した。
ただ、相次ぐ不正でブランドの低下や販売への影響は避けられず、信頼回復への道は険しそうだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/16 01:03:54.43 hqJiEbsx0.net
フルハイブリッドには謎のリコールが来たなあ…
ハイブリッドコントローラー交換するってさ

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/17 09:23:33.06 qZhoi4Xy0.net
マイルドハイブリッドにも影響があるのかな?

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/17 09:56:36.51 WqwtmAGg0.net
リコールのお知らせきた人いるの?
今年の1月末の納車だったけど影響あるのかな!?

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 17:38:07.36 2KCT695Z0.net
まあ、慌てなさるな
来ないということはそういうことだよ

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 18:11:55.86 XRxZzeBI0.net
リコール対応するってスズキが国土交通省に届け出たのは今日でしょ?
各ユーザーへの連絡はまだまだこれからじゃ?
てかどういう施工になるのか知らんけど何年かかるんだこれ。
無資格者のやつだけならまだしも本来不合格の車を合格ってのはマズいねー

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 18:40:44.80 5qyhQ3oZ0.net
ホームページでリコール対象かどうか検索できるよ。見事にヒットしたw

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 19:52:49.15 1UQoFvkT0.net
明日発表?でそのうち連絡くるようです。

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 20:05:25.18 tctaPNVZ0.net
余裕のヒット
ちょうど今月点検あるからやってもらえそうだなあ

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 21:26:35.40 uNBz5jdZ0.net
えーっ
直すの何時間ぐらいかかるの?
点検終わったばかりなのにぃ

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 22:00:33.62 BSsZ50bo0.net
型式 リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲及び製作期間  リコール対象車の台数
DBA-MA15S MA15S-268953~MA15S-823315 平成27年5月7日~平成27年7月31日 49
DBA-MA26S MA26S-100028~MA26S-253802 平成27年7月27日~平成31年2月1日 16,485
DAA-MA36S MA36S-100062~MA36S-761954 平成27年7月27日~平成31年2月1日 106,039
DAA-MA46S MA46S-100056~MA46S-751631 平成27年7月29日~平成31年2月1日 13,857

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 22:54:39.50 OXgjeJ880.net
クッソムカつくわ
まともに走ることさえ保証されないような車売るやな!不合格の車つかまされたやつまじ同情。スズキによる強制ロシアンルーレットやわ。

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 22:56:18.43 ufsUeruD0.net
実際、不具合で被害に遭った人いるの?

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/18 23:07:00.27 dXX98mUo0.net
1週間くらい前に6ヶ月点検に出したばかり。タイミング悪いわ~。

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/19 02:17:18.65 l1VWjfJe0.net
えーリコールかよー
完全ヒットだわ。早く行きたいけどディーラーめちゃくちゃ混むだろうな

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/19 13:30:23.95 1a1ht5gM0.net
リコールの対応でも不正してそう

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 02:44:51.24 wjdrfWac0.net
今 納車の奴も あやしいな

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 06:30:40.37 7ctTcQ2w0.net
ってか毎日スズキの不正問題がニュースになってて萎えてきたわ。過去最大のリコールで対象車は200万台以上って…。
排ガス不正、燃費不正、検査不正とどんどん出てくるし。こんな無茶苦茶な会社の車を200万円以上の金出して買ったかと思うと自分が情けなくなってきた…。車への愛着も無くなっちゃった。

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 07:27:11.17 Bn3SHD4i0.net
10年以上前のはどうなんだろうな?
たぶんNGなんだろうな

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 07:44:02.84 MlhPvUC50.net
>>812
一度車検を通したことのある車はセーフらしい

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 08:46:44.27 oma/dCPb0.net
>>811
すぐ買い取りに出せ

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 12:35:10.53 x4iyh41G0.net
あまりテレビで叩かれないのは
CMバンバン出してるから忖度か

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/20 22:26:39.45 lxbcgmkA0.net
本来前に出た足回り対策も全数やらないとおかしいだろ。
サービスキャンペーンでも出てないし、知らない人はそのままだよね。
ある意味不正。

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 00:27:17.65 5nrAtFIY0.net
ていうかまともな会社あるの?
トヨタ?

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/23 10:19:24.44 1gy84QXp0.net
>>817
リコールは出してるけど今ならトヨタとホンダぐらいかな

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/27 00:45:49.15 IEoDo/XI0.net
うちもリコールの案内きた
もうすぐ車検なんだが
ほぼ無料でやってもらえるということ
なんですかね

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/04/27 01:44:45.91 EAiEtuFb0.net
車検代はガッチリ取られるさ

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/09 23:25:43.70 cgbg8NaF0.net
>>557
ソリオ対抗版S-MXみたいなクルマ希望

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/10 14:31:54.51 twee+Jt10.net
ソリオ乗り始めてまだ2週間だけど、乗ってるの楽しい
助手席だけど
ひとつ気になるのはシートそんなに堅いとは思わないけど何か圧迫されてお尻しびれてくるんだよね
後ろに高齢の両親乗せることが多いんだけどクッションあった方がいいだろうか

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/10 18:13:21.38 4vr57Avt0.net
うちはクッションと膝掛けを常備
年寄りは寒がりだからね

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/10 20:40:44.51 v9VogHaj0.net
自動車税来たけど、思ったより安くて助かった
乗り心地では負けるかもしれないけど、総合的に良い車です

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/10 21:34:01.17 twee+Jt10.net
>>823
その思いやり私も参考にしよう
日曜日クッション買ってきます

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/12 16:53:14.65 j/DyalWq0.net
変なマニュアルモード要らないわ
嫁がたまに間違えて1速でぶん回すから
しかしリコールの手紙来ないな、昨年末納車だから対象の気がするけど

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/13 15:41:47.43 12d5Wlak0.net
運転席、助手席に日よけつけてるひといますか?オススメある?

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 18:42:30.79 8zCIN2Ph0.net
そういえば陽射しが強くなってきたので、
後部座席の窓の黒いロールカーテンみたいなのを上にあげたままにしようかと思ってるけど
上げっぱなしだと壊れないか不安であげれない
走行中でも上げたままでも良いのかな?

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 20:30:21.42 rFY3n+z70.net
上げたままでもいいけど目視し辛くなるよ

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/16 20:36:41.65 8zCIN2Ph0.net
>>829
はい、駐車中だけにしときます。

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/19 14:58:15.15 GLPlruib0.net
今日契約してきた
車体、オプションから値引き計43万
頑張った方だと思う!

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/19 15:04:26.71 j+3rg6Cy0.net
その色でそんなに安くなる?

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/19 16:04:51.74 jSVyGhjh0.net
色ネタ毎回笑うw

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/19 18:13:25.89 MzgoayeU0.net
俺初売りで契約したけど20万引きぐらいだったぞ

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/19 20:46:08.28 1gLxFyMq0.net
おめ!いい色買ったな!

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/19 23:56:05.47 GLPlruib0.net
>>835
あり!
いい色です
今納車どれぐらい待ちなのかなー

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/19 23:57:06.80 GLPlruib0.net
>>834
この2年で息子、お袋、俺と同じ人から3台目だからね

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/21 21:15:28.25 ViCKsHsq0.net
朝の通勤でオートクルーズ使ってるんだけど、今朝いつもの道の緩いカーブで急に「ピピピピッ」と警告音がなって急ブレーキを掛かったわ。
咄嗟にキャンセル押してアクセル踏んで後ろの車とぶつからずにすんだけど、アレはやってしまったと思ったわ。
何に反応したんだろう。

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/21 21:19:24.54 ViCKsHsq0.net
誤解の無いように追記しておくと、田舎の国道で交通量は少なく一本道な所です。

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/21 21:36:42.42 EhhJbxXv0.net
おわかりいただけただろうか・・・ではもう一度

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/21 21:54:17.45 ViCKsHsq0.net
やーめーてー((((;゚Д゚)))))))

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/21 22:59:11.90 Ece4rHsv0.net
>>838
自分も高速で似たような経験がある
反応したとすれば、影くらいかなぁ
買って半年だけど、誤動作はそれ一回のみ
いまのところ

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/22 01:48:26.48 2I0kLIl40.net
ジョギングのおっさんが飛び出してきたけど警告はないし止まらなかったぞ
ちゃんと反応してるんか甚だ疑問

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/22 04:50:22.10 saPDeZTI0.net
◾ソリオは何故みんなから敬遠されるのか?
スズキの車は作り込み適当なので5年で錆びて下回りがボロボロになる。見えないところのコストカットは他社の追随を許さない
しかもスズキはテールランプが片方だけ切れてるのが多い。全体的に故障率が高い。データあり。
スズキは直ちに車が停まるレベルのリコールしてもユーザー通知は適当。安全軽視文化
200万台37年間の不正文化が染み付いてるので今後も隠蔽体質から抜け出せない
経営に深刻なダメージ出てるので今後のあらゆる経費カットして負のスパイラル必至
経営を担うスズキ入社大卒のレベルは他の自動車メーカーのなかでも低レベル。就職偏差値は聞いたことないような会社と同レベル。
性犯罪者をCMに起用して養ってたからユーザーも強制わいせつ罪に加担している。女の子を子供に持つソリオユーザーは娘のリスクを最大化している。
ソリオは安物車の代名詞が日本国民に根付いててトヨタ日産ホンダ買えない貧乏人として影で笑われてる。ユーザーは恥ずかしさを自覚できない裸の王様。

軽く書いてもこれだけ、書ききれないほどまだまだあるんだけどそれでもソリオ擁護なの?バカなの?死ぬの?

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/22 05:02:26.74 KAlV+aHe0.net
雉沢さんおはようございます^^/

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/22 05:38:10.97 MXDURpfs0.net
スモークフィルム貼ってる人います?どらくらいの濃さにしてますか?

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/22 05:46:47.21 neYwIhDq0.net
>>846
俺のチンチンにスモークフィルム貼ってるけどカリの線がほんのり見えるくらいだよ!
なので車内でカーセックスしたら確実に捕まるから注意が必要だねw

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/22 07:34:30.41 Kyk9Wgn/0.net
Sセレクション出ないのですかね?
情報ありませんか?

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/24 23:43:16.05 YLZddHEK0.net
ラゲッジアンダーボックスとサブトランクはどう違いますか?

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/26 19:52:38.41 nUiELfhd0.net
>>847
おれ、この車買って毎月新規2人ずつカーセックスで女食ってるでw
車内は広々なのに女のマンコはキツキツでいつも外出しでシートが汚れないようにフィニッシュで女の口に突っ込んで口内射精してるわwww
でも女がたまに飲み込まず吐き出すから後部座席は精子の匂いがして困ってるねん!
同じソリオユーザーさんにイカ臭い匂い取れる芳香剤ないか教えてもらいたいw
イカ臭取るため何使ってるん?

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/27 18:29:31.50 nXRpJEJr0.net
>>850
ほなけど、お前DTじゃん

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/29 06:19:12.81 SsCb1+2J0.net
スタッドレスインチダウンしてる人いますか?

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/29 17:21:20.99 yo1NxHU60.net
います

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/29 17:22:18.40 /8tllwJ+0.net
なんのために?

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/29 20:23:16.17 nMa3IspV0.net
ソリオのマイルドハイブリッドは電気でクリ―プ走行しますか?

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/29 22:11:20.71 Xw8XSP470.net
しない

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/30 01:12:19.08 tPT1s+x40.net
>>852
インチダウンする意味は?
14インチは安いから?

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/30 02:04:51.94 kAwfU3J20.net
デメリットってなんかあるかな?

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/30 21:00:42.04 OSswXx0F0.net
今日さー、ソリオを洗車しとうと思ったんだけど適当な液体と研磨剤が無いのでションベンとウンコを入念に混ぜてつかったぞ!そしたらすごい汚れ取れるw
代わりに車内がうんこまみれになったけどしゃーないか。

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/30 21:28:07.64 OSswXx0F0.net
>>857
うんちダウン💩する意味は14うんちはスカトロ大好きっ子の憧れだからだよ!
まぁこの車はスカトロと言うよりは女子高生に手を出すエロオヤジの用途にマッチしてるけどなw
はじめの慣らし運転で新鮮なザーメンを給油口とウォッシャー駅口とオイル口に入れると性能あがるよ!

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/31 05:44:31.85 MyUgs/+Q0.net
>>859
ションベンとウンコのスカトロ洗車ってそんなに汚れ落ちるんだ!俺も今日洗車しようと思ってるからやってみようかな。
コーティングのおすすめって知ってる?
俺はひと月オナニーでザーメンを1リットル貯めたのでこれをつかってザーメンコーティングするよ!天気もいいし早く乾き上がりそう💕
自分の精液でまみれる愛車最高だ😍

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/31 23:15:37.81 gRPbFUqL0.net
楽しい?

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/05/31 23:36:53.29 znED0nI/0.net
多分実生活で虐げられててネットで酒の勢いで書いてるだけなんだろうけど。
本人は楽しいみたいだしいいんじゃね、暖かい目で見てやれば。

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/01 00:11:21.55 UTFSfXY10.net
20歳過ぎてそんな書き込みしてるようじゃ
病気としか思えない
ご愁傷様です

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/03 16:39:32.71 6MUchRTo0.net
アイストから復帰する時にセル回らないからいいねこれ。

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/03 20:57:19.94 DdGXhLUg0.net
>>865
ショックがなくて快適

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/03 22:18:45.90 vwPqYCnM0.net
今日はウォッシャー液の代わりにうんこ💩を無理矢理突っ込んでみたよー!血便だったけど頑張ったよww
そしていつも通りザーメンは給油口からぶちこんじゃった💕めっちゃ気持ちよかった!
明日はザーメンとションベンをぶちこむぜ!
URLリンク(i.imgur.com)

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/03 22:21:31.51 vwPqYCnM0.net
今日はウォッシャー液の代わりにうんこ💩を無理矢理突っ込んでみたよー!血便だったけど頑張ったw
そしていつも通りザーメンは給油口からぶちこんじゃった💕めっちゃ気持ちよかった!
明日はザーメンとションベンをぶちこむぜ!
お掃除フェラしてくれる女おらへん?そしたらザーメンをマンコにぶちまけてはらましてやるでwwwついでにごっくんもさせてやるわw
URLリンク(i.imgur.com)

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/03 23:57:23.61 2bN+Sz9i0.net
5/5契約で納車は1か月位との話でしたが…7月までずれ込む様です。
真面目に検査してくれるようです。

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/04 01:32:23.20 NfJsCH4Y0.net
>>869
ということは5/18に契約した俺は更に後になるって事か
あー待ち遠しいわ

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/04 01:35:33.51 srP97a8v0.net
>>869,870
オプション何つけました?

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/04 01:59:49.05 Fg6SYInS0.net
書き出すのめんどくさい

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/04 06:34:34.50 NfJsCH4Y0.net
>>871
両側パワースライドは装着してない
後ドラレコ前後、全方位などほぼ全部付けました

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/04 22:52:58.24 5nwLzCyW0.net
ソリオ乗りって事故ったらこうなるの?w
URLリンク(i.imgur.com)

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/04 22:53:21.48 5nwLzCyW0.net
はたまたこうなるのかなw
URLリンク(i.imgur.com)

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/04 22:54:40.98 5nwLzCyW0.net
ソリオの黒ってゴキブリみたいだよなw
こんな中に大切な人乗せるなんて信じられないわー。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/05 18:59:11.87 /PWEh07L0.net
>>871
両側スライド DCBS+全方位
パナのプラス8 ドラレコ前後 ETC SGコート

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/05 20:40:41.49 3li2nfoV0.net
>>877
868ですか両側スライドにすると雨降った時迅速に開けられなくてビシャビシャになるって聞きましたがどうなんですかね?

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/05 23:25:10.32 AxufyFoj0.net
横殴りの風じゃない限りそんな事にはならないしむしろ普通のドアよりも濡れずに済むけど
何を思い込みで貶すようなレスしてるのか意味がわからない

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/05 23:51:35.19 /PWEh07L0.net
>>873
872です。
片側のみスライドの車を使用してましたが、
使い勝手を考えて両側をせんたくしました。
圧倒的に両側が使いやすいと思いますよ。

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/06 00:15:12.20 JdvrQb3/0.net
つーか電動スライドにしたからって手動スライドできないわけじゃないしな

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/06/06 00:41:23.32 RV2b5VNn0.net
>>879
いや、知り合いが自動スライドドア開くのが遅いから濡れるって言ってたので敢えて手動にしたんです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch