17/11/26 16:05:11.85 g/oThikjO.net
プロジェクトX@5ch列挙励行
>>前スレ991
ドミオお前また極限を知らない人に逆戻りか?
(基本波周波数)=(1次振動周波数)=(回転周波数)
(n次振動周波数)=(振動次数n)*(基本波周波数)
(回転周波数)=(n次振動周波数)/(振動次数n)
⇔(分速回転数)=60*(n次振動周波数)/(振動次数n)
2000rpm時0次振動数は
2000rpm=lim[n→0]{60*(n次振動周波数)/(振動次数n)}
=lim[n→0]{60*(振動次数n*基本波周波数)/(振動次数n)}
=lim[n→0]{60*(振動次数n*2000rpm)/(振動次数n)}
=2000
如何に0/0不定形でも極限を用いると求められるケースを知らんふりすんな
数学では真の値として扱わなくても理工学じゃこれで良いんだよ
0除算や発散解など極限が関わる計算なんて実験準拠だ
まぁドミオの事だから極限も本当は知らないのに
過去に俺の極限展開式に知ったか妄想返答したんだろうけど