スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.37at AUTO
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.37 - 暇つぶし2ch182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 07:46:28.66 qvXDH4/70.net
成功してないときにツダオタが言い訳で使うんですね

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 08:04:20.81 6LPtN5as0.net
>>178
2代目CX-5がほぼ毎月目標販売台数以上に売れてたって「売れてないー、大失敗だー」って言うやつもいるんだぞ
基準がはっきりしないと成功か失敗かなんて分からんだろ

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 08:08:54.81 o0eA4SEM0.net
アイサイト開発止めて、モービルアイのカメラに移行って本当ですか?
単眼+ミリ波レーダーと複眼では、制御全く変わりそう。
モービルアイだとその辺も含めたソリューションなんですかね。
アイサイトだけは良かったのに残念です。
残るのは、クソ燃費で偽低重心の水平対向、しょぼいCVT、完成検査不正・元祖リコール隠し位ですかね。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 08:14:11.53 kfL6s4GS0.net
台数出ても儲かってないとね
それで売れてるとか成功と言われても
ってなるわな

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 08:30:58.05 LR2hbpGH0.net
>>181
じゃテスラは失敗なの?

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 08:32:57.50 o0eA4SEM0.net
>>181
利益といっても、北米に全額betの一本足戦略だからなぁ。
しかも、完成検査費用、発煙筒ケチって利益だす会社・・・

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 08:34:28.38 xWhy4JJT0.net
プロジェクトXの時間だ!

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:05:04.66 6LPtN5as0.net
>>182
CO2のクレジットで食ってく商売としては成功なんじゃね
車の販売だけならとっくに倒産してるだろう、今も倒産しかかってるけど

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:07:34.02 zkic8sOR0.net
儲かってるなら誰が見ても成功かな
LFAみたいに儲からなくても成功みたいな車種は別だけどCX-8はそんな車じゃないし

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:19:16.35 2yWVjl7b0.net
CX-8が成功すると思ってるのはマツダ地獄が終わったと思ってるマツダだけだよ
マツダ地獄の中にいるほとんどのツダチョンには買えない
外からマツダ地獄へ引き込むことに頼らないと成功はない

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:40:11.77 jmQDFRDg0.net
アイサイト誇らしいニダ
スバルには20年のアドバンテージがあるから他社に抜かれるわけないニダ
とかほざいてたスバチョン冷えてるかー?w

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:42:08.32 LJFqPGVW0.net
このスレはマツダの事がメインだな…
スバルの話題性は乏しいまるでダイハツみたいだ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:43:11.96 jCRgXA2Y0.net
ツダオタイライラw

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:54:01.94 6LPtN5as0.net
>>189
せっかくアセント発表になったのにな
しかも新型エンジンなんだぞ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 09:54:37.76 d1bR30w+0.net
CX-8はそこそこ売れるよ
最初はそれほどじゃなくてだんだん売れ行きが伸びていくタイプ
一年目は1500平均くらい

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:00:50.66 KXYB2IfP0.net
>>191
大型は4発ターボじゃアメリカじゃあまり売れないからマツダも3L開発してるのにな

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:14:32.26 8MhHwT8m0.net
CX-8は欧州でも売るんだろ
グローバルで利益出てりゃ問題ない

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:14:52.25 iU1qOkBD0.net
全幅1.9mや全長5m を超える車は日本ではほとんど売れない
その辺の駐車場に車を止めて見ればすぐわかる

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:21:36.93 LR2hbpGH0.net
CX-8はちょうどいい大きさだよな

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:30:56.42 hP79Qki00.net
アセントの日本販売が無いってバカじゃね?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:34:47.47 UAlrJoLa0.net
トライベッカはもうなくなったけどCX-9だって日本で新車売ってないじゃん

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:39:19.14 d1bR30w+0.net
ハイランダーもパイロットもCX-9も北米向けで国内では大きすぎるから売らない
アテントも同じ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:39:51.37 6LPtN5as0.net
>>197
あれ、国内ディーラーのリフトじゃ入らないらしいぞ

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:40:52.52 UlsZ1Rmy0.net
FX45は日本で売って欲しかったなぁ

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:52:29.53 hP79Qki00.net
>>200
バカでかいアメ車は国内でもよく見かけるのに、
日本のメーカーの車はダメだなんて変な話だべ。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 10:56:23.67 F42QRRx/0.net
>>202
別に欲しけりゃ買えば良いだろw
走行が禁止されてるわけでもないのに

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 11:13:19.23 zVUBoop70.net
ではスバルの話題でも
販売店が悲鳴、スバルが直面する新たな試練
無資格検査リコール対応で整備士不足に拍車
URLリンク(toyokeizai.net)

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:11:50.05 g0AlXkfI0.net
スバルではなく販売店の整備士に関する話ね

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:28:45.12 NdLTjH650.net
いやスバルでしょ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:35:49.80 f1H76m4B0.net
>>197
老人用おむつみたいな名前だし日本じゃ売れないでしょw

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:36:45.88 DNg9rgKO0.net
アイサイトやめるってさすがに嘘だろ
あれやめたら何も残らないやんけ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:37:42.79 I3kJtaZk0.net
カメラが変わるだけでアイサイト名称は止めないだろ

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:38:22.46 Z5NzqSUV0.net
労働元とか変な事書きながら派遣会社の話をスバルの話としてたアホのツダチョン息してる?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:43:05.20 l/amfP3w0.net
マツダの凄い所は売り上げの約40%(1兆2000億円/約80万台)を中国や東南アジア、東欧、南米で稼げるところ
安くてカッコ良いから人気が有るんだろうな
スバルは33000億円の85%が日本と北米
15%がその他の国
スバルはマツダを見習って東南アジア受けするデザインにすればもっと人気が出ると思うけどなぁ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:46:23.77 4DHcaBk30.net
さらば! ス バ ル よ!

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:48:42.76 DNg9rgKO0.net
>>209
それはそれでアンチのエサになるな

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:50:28.61 /LR0VMth0.net
>>211
マツダ車は品質高いから、極寒の東欧から常夏の東南アジアまで幅広く売れるのか
それでいて世界COTY取るレベルの完成度の高さ
すごすぎる

北米8割のスバルとか国内8割のダイハツみたいな偏重トヨタ子分とは比較にならないな

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 12:55:53.57 f1H76m4B0.net
世界中で評価されるマツダと
アメリカと日本で必死に騙し売りするスバルとの違いだな

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 13:12:30.64 QYZGl2IV0.net
そんだけ凄いのに一番売れているのはデミオ?

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 13:16:27.33 l/amfP3w0.net
WCOTYの受賞や世界トップレベルのディーゼルエンジンを大々的に宣伝すれば米国販売でスバルを
抜くのも可能だろうね
スバルどころか日産ホンダを抜くのも不可能じゃないと思う
まぁ、問題は米国人向けのデザインなのか否かってところだろうね
大雑把な米国人にはマツダデザインは受けが悪いかも
中国だとcx-4やアクセラがバカ受けなのになw

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 13:21:42.48 hP79Qki00.net
>>207
老人用おむつと言えば晩ガードを置いて他に無いだろ。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 13:26


224::32.93 ID:nucJu3yJ0.net



225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 13:28:00.67 l/amfP3w0.net
スバルの中国ウェブサイトダサ過ぎwww
あれじゃ売れないwww
それに比べてマツダはカッコ良すぎw
トップにデザインを持ってきてスクロールするとレース車両
そりゃ人気も出て売れるわ
米国のウェブサイトも同じにしちゃえば良いのに

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 13:58:01.05 z9RO+zr20.net
マツダにカッコイイは皮肉だけどもスバルにダサいは褒め言葉なんだよな

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 14:12:08.43 FQZ9EFFN0.net
>>211
>マツダの凄い所は売り上げの約40%(1兆2000億円/約80万台)を中国や東南アジア、東欧、南米で稼げるところ
このアホな足し算に何か意味ある?
普通に日本と北米と欧州で60%近くなんだけど

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 14:14:13.85 jbaeOiR60.net
>>216
一番売れてんのはCX-5だぞ
次にアクセラ

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 14:36:22.53 /h7QMn4n0.net
その中でディーゼルどれだけ売れてるんだろ
それがCX-8ディーゼルの販売予測の参考になりそ

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 15:22:21.30 KZGDPlVJ0.net
久々にこのスレに来てみたがスバオタが息してなくてワラタwww

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 15:48:19.43 l/amfP3w0.net
欧州一括りにしているバカが居るようだw
欧州=英仏独伊だけとでも思ってるんか?このバカはwww

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 15:48:45.49 hP79Qki00.net
>>225
糞スレに興味無いだけやろ。
お前もスバル乗りに悔しい思いをさせられたんだろ?どうせ。
おれスバ乗りじゃねーけど。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 15:52:53.63 ivt46DAtO.net
>>176
もう反論できなくなったかドミオ
お前の事だからマトモな質問できなくてGoogle先生もWikipedia先生もちゃんと答えてやれないんだろ
まさか0/0とlim[n→∞]n/nを混同するバカが存在するとは思わなかった

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 16:05:47.52 nHwg9jze0.net
不正発覚前はいい勝負だったんだけどねえ

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 16:20:02.91 ivt46DAtO.net
ドミオ (90゚V型2気筒の偶力の解説をさせられて往復力の解説をする)
後付けドミオ 並進力が偶力が作るんですね
国沢 水燃ゆる
後付け国沢 水から酸水素ガスができるんですね
ドミオ (0次振動という言葉が存在したら死ぬと約束するか?と聞かれて)よし、約束だよ?
後付けドミオ 何とモーター等には0次振動が存在するんですね。エンジンにはありえない
国沢 シビックがアクセラより売れたら丸刈りです
後付け国沢 私が言ったのは月2000台以上売れたらという意味です
ドミオも国沢もゴールポスト移動論法

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 16:25:14.55 hP79Qki00.net
与太はさぞ喜んでることだろう。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 16:49:01.70 pD+orca10.net
>スバルはマツダを見習って東南アジア受けするデザインにすればもっと人気が出ると思うけどなぁ
マツダが東南アジアで受けてるってソースは?
俺の見てる資料ではASEANの比率は全体の6.7%なんだけど、いつものドミオお得意の捏造かな?
相変わらず低能だなこいつ

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 17:03:44.44 EoLlUYRU0.net
低能といえばガラケージジイ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 17:20:41.43 Z1ctja6j0.net
>>227
そこで言ってるスバオタはこのスレに粘着してる一部の基地だろ
普通のスバオタはここには来ないからな

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 17:23:22.84 4DHcaBk30.net
シツケ、教育と称してトヨタに殴られるぞ!

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 17:35:16.52 6LPtN5as0.net
>>232
マツダはタイとマレーシアに工場あるからな
でも東南アジア専用車種売ってるダイハツやホンダには勝てんわ
そういやBT-50がいすゞD-MAXのOEMになるってアナウンスあってから1年以上経つけど、あれから音沙汰無いな

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 17:39:02.41 hP79Qki00.net
>>235
消費者を殴るのか?トヨタは。
しかしながらトヨタ以外のユーザーに対しては誹謗中傷ハンパ無いからな、
まあ、不特定多数の一般国民に対する精神的な暴力は既に実行済みな訳だが。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 18:16:25.28 ahgG6enV0.net
>>228
ええっと…
振動次数0
振動周波数0
分速回転数2000rpm
> (振動次数)=(振動周波数)/(秒速回転数)
> より
(振動周波数)/(振動次数)=(秒速回転数)
0/0=2000*60
チンパン、お前は何でここまで算数が出来ないの???
ハゲ?脳ミソまでツルッパゲのマツダチンパンだから???
とっとと命日、決めようや。
それとも「振動が出てこない回転式」をフーリエ級数変換して0次振動ニダとまたほざく?

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 18:27:33.95 8kF2phCJ0.net
>>225
他所のコメント欄やら掲示板での工作活動が忙しいんだよ、察してやれ。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
SUBARUの記事を書くと、コメント欄が大いに盛り上がる。
SUBARUには一家言あるファンが多いという証左だろう。
中にはコメント返しの往復書簡で、複数回の投稿をして下さる方もいた。
(中略)
固定ハンを使って連続して投稿されるのも一つの見識というものだろう。
他人がとやかく言うべきものではない。自由闊達に、楽しく盛り上がりましょう。
こういう場で文句ばかりを垂れ、強硬な意見ばかりを主張する人は、大抵が実社会で使えないヘタレです(笑)

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 18:50:08.36 j36HU1vB0.net
露骨なツダageが目立ってきたな。
このスレだけだが。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 18:58:01.26 kejzouk30.net
スバルが自滅してるだけなんだけどね

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 19:10:01.93 +9rTDqEL0.net
スバルとマツダのスレで、スバオタがカスしかいなかったらマツダ優勢になって当たり前
能無しの己を恨むがいい
ツダオタ発狂
ツダオタイライラ
ツダオタなんてそんなもんだ
これをボケ老人のように繰り返すしかないんだろう
惨めだな

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 19:18:44.18 ktXRe5KJ0.net
予言しとくわ
明日の概況発表でスバル車が思ったより売れててツダオタが涙目発狂するw
楽しみにしとけや雑魚ども

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 19:19:13.06 JNs8tT4H0.net
トンネル事故からの異常なスバルageがまさかこんなことになるなんてね

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 19:24:10.75 VP62evKo0.net
URLリンク(toyokeizai.net)
新車販売への影響はどうなのか。テレビなどでの広告宣伝を止めているため、新規顧客を取りにくくなっているほか、フェアなどの店頭施策も一部自粛している。11月上旬には解除する予定だったが、12月上旬ごろまで長引く予定だ。
スバルの場合、新車の受注から納車まで2カ月ほどかかるため、今年の年末ごろから順次、販売台数にも影響が表れてくる可能性がある。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 19:29:24.00 f1H76m4B0.net
スバル車は中古価格も暴落しそうだよね
おまえら買い取り叩かれて、次の車ショボいのしか乗れなくなるぞ!?w

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 20:05:30.48 VP62evKo0.net
スバル無資格検査 受注2割減、販売にも影響 「軽微とはいえない」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 20:16:28.40 o0eA4SEM0.net
エンジンオイル無くなるなんて、ロータリーなら可愛げもあるけど。。
URLリンク(anabundantlife.site)

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 20:29:22.28 mteeI/c70.net
>>239
スバオタの気持ち悪さが滲み出てるな。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 20:44:55.63 DBdwYLXQ0.net
編集直々に晒し首の刑とかw
スバル工作員さんスゲーなw

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 20:48:19.80 mteeI/c70.net
スバルのネガ記事を書いたら脅迫メールが沢山来そうだな。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 21:03:13.29 xcH/ZULn0.net
>>242
スバオタに釣られたクチ?
効いてるの?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 21:10:17.38 ivt46DAtO.net
>>238
ま~た同じ事を書いて
お前本当に極限式の扱い知らなかったんだな
ドミオ「0次振動なんて有り得ない、考えてみても0/0不定形になって概念として成立しない」(力説)
モーターの円環振動とか知らないだろ
ドミオ「何とモーター等には0次振動があったんですね」(鸚鵡返し)
じゃあそのモーター周波数と周期を求めてみろ
ドミオ「0次振動の周波数0で周期∞になって0/0キリーーーッねぇよ」(自己矛盾)
結局モーターの0次振動を認めない気か?
ドミオ「モーターには0次振動があると俺が教えてやったよねーーー?」(お前が教えて貰ったんだろ)
じゃあモーター等の0次振動の周波数と周期は?
ドミオ式無限循環論法

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 21:10:59.49 ZOLpX13P0.net
なんか今月スバルが台数売れなくなっても利益はマツダよりありそう

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 21:29:22.04 c3e076YM0.net
>>253
ええっと…モーターの「0次振動」と定義されるものは「計算によって答えが出ます」
バネにおける0次振動は行列式によって求められます。
> じゃあそのモーター周波数と周期を求めてみろ
> ドミオ「0次振動の周波数0で周期∞になって0/0キリーーーッねぇよ」(自己矛盾)
> 結局モーターの0次振動を認めない気か?
計算出来るって…ハゲ…
> じゃあモーター等の0次振動の周波数と周期は?
>
> ドミオ式無限循環論法
エンドレスマツダチンパン馬鹿音頭ももう飽きたよ。
来年の盆踊りは諦めてお盆に迎えられるように準備しろ、このハゲ。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 21:43:50.91 hWjCWKSc0.net
>>245
その間輸出向けを作っておけば良いんじゃね?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 21:49:20.75 c3e076YM0.net
>>253
つうかさ、お前、どや顔で貼り付けたバネのPDF、読んでないの?
あ、そうか…
読んで「理解できなかった」んだねwww
さすがグレート馬鹿マツダチンパンさんだけのことはある。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 22:13:48.38 Gjsv51Ix0.net
>>254
そりゃそうだ。
>>106
だもの。

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 22:41:57.21 hWjCWKSc0.net
>>254
日本の国内事情なんてそよ風みたいなもんだから

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 22:49:48.64 l/amfP3w0.net
ベトナムでのシェア
①地場メーカー26.3%
②トヨタ18.7%
③マツダw10.5%
タイ
⑤日産5.5%
⑥マツダw5.4%
ベトナムだと10台に1台がマツダw
タイでも18台に1台はマツダw
真っ赤な顔した吊り目がうじゃうじゃ
キモッ

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 22:56:00.74 IqYMX1Mz0.net
>>258
経営状況が羨ましくて悔しいならマツダもスバルのマネすればいい

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:01:57.57 QwmyJEY80.net
>>261
スバオタは詐


268:欺で儲けてそれでいいのか



269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:16:57.60 GaMQu4xx0.net
ツダチョンが悔しいほど羨ましがる経営か~
それはそうとツダチョンって詐欺好きなの?

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:20:02.47 Hv27IhpG0.net
詐欺といえば忘れてはならないのがマツダ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:28:37.03 8sXxGaQ20.net
トヨタでもダメだったスバル
GM、日産と寄生先を潰してきた疫病スバル
トヨタまで傾けるのか?

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:38:30.97 XS/Ga3m60.net
独立経営のマツダとかイキってたツダオタ息してる?

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:39:54.40 iai0wTUL0.net
>>260
マークラインズで必死に東南アジア諸国のマツダシェアを調べたけど、ベトナム以外人気って程ではありませんでした、と。
顔真っ赤にして頑張ったんだねドミオくん。ご苦労さん。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:41:25.36 8sXxGaQ20.net
>>266
え?マツダがいつどこかの傘下に入ったの?w

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:44:37.38 n8m9+PgW0.net
またツダオタを釣ってしまった

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:50:42.69 iai0wTUL0.net
論破されたら「釣りでした」と。
>スバルはマツダを見習って東南アジア受けするデザインにすればもっと人気が出ると思うけどなぁ
東南アジア受けしてるソース、いつになったら出てくるんだろ。
まさか一国でそこそこ売れてるだけで東南アジア受けとは言わないだろうし。
楽しみに待っておくか。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:50:50.40 rc1AsGWI0.net
>>268
うん
フォードの連結決算対象子会社時代があった
社長もフォードから送り込まれてた

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/11/30 23:53:37.00 6sG+cRyy0.net
釣られたと勘違いしたツダオタも釣ってしまった

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 00:56:51.28 6fQkIZm+O.net
>>255
なら早く0次振動の周波数と周期を出せやインチキ野郎
そういえばpart28でのドミオのインチキ熱効率計算も思い出した

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 00:59:40.18 6fQkIZm+O.net
>>255
ああちなみに俺が聞いてるのは
「0次振動の『最大値や実効値』じゃなくて飽く迄も『周波数や周期』」な

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 01:11:58.90 YMXHb1vu0.net
>>273-274
順序としてまずエンジンの0次振動キリーーーーッを出すのが先じゃね???
馬鹿?アホ?
死ぬ死ぬ詐欺のマツダチンパン???

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 01:37:02.04 MYwfUWZd0.net
WCOTYを受賞するもジリ貧の北米及び日本市場
タイカーオブザイヤー・ベトナムカーオブザイヤー・中国カーオブザイヤーの受賞で
年々シェアを拡大するマツダ
デザインと価格の安さが大受けした以外に理由が見つかりませ~~ん(笑)

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 01:39:14.31 g5EriZNY0.net
URLリンク(youtu.be)
目指すレベルが違うよね。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 02:07:19.34 LUozPjeZ0.net
30年前からいかに不正するかを追求してきた会社とは違うよなあ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 03:11:05.99 6fQkIZm+O.net
>>275
じゃあエンジンの「回転速度の0次振動」として
クランクピンの「0次回転速度振動」を述べてみようか?
はい。東北大
URLリンク(www.ic.is.tohoku.ac.jp)
からの
URLリンク(www.ic.is.tohoku.ac.jp)
だ。この周期積分平均式により自然数次1,2,3,…数は
0になるって事はページにも書かれてる事だ
つまり振動成分1,2,3,…次回転速度振動は平均化されて0になり
運動成分0次回転速度振動が平均化の篩を経て尚、残るわけだ

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 03:30:40.80 6fQkIZm+O.net
>>275
結局、平均速度って東北大が言う通り振動速度成分1,2,3,次振動は1周平均すると0になり
(もっと言うとハーフ次振動速度成分0.5,1.5,2.5,…次振動も2周平均すると0になる)
結局、平均速度=0次振動速度になるんだわ
つまりタコメーターが指示してる回転速度が0次振動速度
つまりタコメーター2000rpm指示ならクランクピン0次振動速度は2000rpmにしかならないんだな、これ
これに反論するとなると東北大、信州大は疎か京大や東大にも喧嘩を売るわけだが大丈夫かお前?

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 04:52:00.33 DtZGxSTu0.net
>>278
いやいやスバルも凄いよ。
カーオブザイヤー選考委員のみなさんを、旅客機をチャーターして北海道だよ。
そして辞退!
太っ腹なスバル!

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 05:16:43.42 t8PnIlbt0.net
>>271
悔しいのうww悔しいのうwwww

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 06:49:39.94 XSQ+Ww+90.net
>>279-280
> クランクピンの「0次回転速度振動」を述べてみようか?
回転速度振動ってなーーーーに???
・フーリエ級数変換条件の一つとして
ディレクレ境界条件を満たす一値関数=変数がないとダメですよ?
エンドレスマツダチンパンの馬鹿音頭は止むことがねえなw
強引に、ちょー強引にチンパンがほざく2000rpmを「フーリエ級数変換」します。まずはa_0の計算。
sin2π=1回転/秒として2000rpm=sin(66.6*2π)という実数をf(t)とする。
「largeNチンパン周期ではない」周期T0=2π
a_0=1/T0∫[-T0/2→T0/2]sin(66.6*2π)dt
=1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)- 1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)
=0
回転式にsin(x)を入れても同じこと、a_0=0です。
> (振動次数)=(振動周波数)/(秒速回転数)
ここで振動周波数をフーリエ級数変換したとしよう。
チンパンがほざく平均値a_0≠0ならば回転してないエンジンの何処かが「プルプル」してることになる。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 06:50:47.92 XSQ+Ww+90.net
>>279-280
> じゃあエンジンの「回転速度の0次振動」として
回転速度に「振動」はございません。
回転式から振動は「導出」されません。
単気筒エンジンに2次振動はあるか?
マツダチンパンに知能があるか?
はい、ございません。
何度、馬鹿のふりした生粋の馬鹿を演じても馬鹿はマツダチンパンですね。
・モーターに関してのヒント
モーターに一次振動はさておき、二次振動以降の高次振動というものがあるか?
0回転で無振動と言えるか?
まあ、じっくり考えて答えが分かったなら初盆に間に合わせろ。
考えて分からなかったらやはり今年中にゃ処刑を公開しろ。
な、マツダ脳ミソまでツルッパゲチンパンさんw

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 07:32:28.20 XSQ+Ww+90.net
>>279-280
> クランクピンの「0次回転速度振動」を述べてみようか?
2000rpmにおける0次振動=チンパンがほざくフーリエ級数におけるa_0の値は???
算数も出来ないのに理工学に強い(らしい)チンパンならさくっと答えられるよね???
つうか、この質問、何度目だよ???
今さら日本語がわっかりっませーんと言ったところでこちらはもうお盆の準備も済ませてるからさ。
お供えものは奮発するからちゃんと公開しろよ?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 07:44:24.14 2O2DcPCq0.net
ツダオタ早朝からメッチャ悔しそうw

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 07:44:59.08 vXWlLTbN0.net
現代スバル誕生

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 07:54:07.88 G91d9y6A0.net
ドミオのインチキ熱効率計算って、スカイG発売前の30km/lを否定するためにやってたやつかな
自信満々で他の板にも貼り付けていて草生えた

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 08:01:20.63 0ByhLsvn0.net
詐欺とかインチキでマツダのトルクグラフ詐欺思い出した
無能なガラケージジイが喰いついて玉砕してたのはワロタ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 08:24:57.33 hFN9xK6+0.net
ドミオ被害者の会がついに結成?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 09:16:42.42 zCKbZx3R0.net
マツダドミオ被害者といえば東名高速道路でスカイアクティブられたバスの乗員

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 10:04:20.28 HcjYkGFn0.net
スバヲタドミオ援護隊wwwww

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 10:04:55.19 e5nFGXrZ0.net
マツダ売れないのにディラー多いな 故障も多いしリセール悪いからまだスバルのがマシじゃないの トヨタ>>日産>その他>>>マツダの順で間違いない。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 10:10:08.11 c5Ve3qkw0.net
デラの数とか気にするのはドミオザルしかいないw
スバルちょいサゲで第3者を装うの好きだよなw

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 10:10:51.86 eiucD6iG0.net
マツダって故障多いの?それだけはマジ勘弁

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 10:43:39.22 0bFC/gfk0.net
スバルの故障率の高さはハンパない
ジェレミーが糞っていうだけのことはある

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 11:10:03.60 h35kQ5tO0.net
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドクリスタルトンスルメタリックw

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 11:11:17.19 XSQ+Ww+90.net
答えは合ってるが途中が間違ってるから訂正。
> 「largeNチンパン周期ではない」周期T0=2π
> a_0=1/T0∫[-T0/2→T0/2]sin(66.6*2π)dt
=1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)+1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)
> =0

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 11:20:33.30 DBH9q4eQ0.net
スバヲタ必死だな()

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 11:35:42.23 nUvQv8H20.net
スバヲタってスバルに裏切られたのにまだスバヲタやってんのー?アホ過ぎるwwww

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 11:39:15.88 L1J4f9zu0.net
この程度が必死に見えちゃうツダオタw

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 11:41:40.02 iVsU+NQB0.net
リコール隠しのビルシュタインサスに騙されるのがスバオタだからな

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 11:46:02.16 p3ZOnEBh0.net
ツダオタがマツダに騙されるといえばww

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:14:25.33 hFN9xK6+0.net
>これに反論するとなると東北大、信州大は疎か京大や東大にも喧嘩を売るわけだが大丈夫かお前?
こいつが必死なスバオタ?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:23:45.13 jq9HQJXT0.net
あいつのstiD型、いつ納車されるんだよ
ディーラー火の車かよ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:32:14.05 6/AYpqGp0.net
不正車検取得車両
リコール隠し×2
でよく信者続けられるな。感心する。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:43:25.95 FU0sJI6H0.net
マツダの信者はキアの信者でもあるから
それと比べたらマツダ意外ならマシなのでは

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:43:42.29 p4sejnZ90.net
スバルの車ってデブが好んで乗ってるイメージがあるんだけど、俺の気のせいかな?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:44:58.46 LRNs3B/n0.net
>>306
防衛費賄賂や助成金不正受給もあるな

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:47:54.39 +jE4E6In0.net
デブは与太車が圧倒的に多い

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:49:37.39 nr1I0X7f0.net
>>309
アイサイトも止めて、残るのは、不正としょぼいエンジン、CVTだけだろ。
最終的には、ダイハツに吸収されそう。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 12:54:03.89 +jE4E6In0.net
与太糞という男がおってな。
毎晩、毎晩2ちゃんねるという村で「糞すれ」というものを、
たてつづけてな、村人を困らせておったそうな。
その「糞すれ」は村人には嫌われていたんじゃが、
与太糞はたいそう気にいっててな、村人に好かれたいと思って、
「age」というよこしまな技をつかって村人をさらに困らせたんじゃ。
そんな与太糞についにあぼんの神様の天罰がくだってな、
与太糞は十三日の金曜日の日に殺人鬼にナイフで全身の皮を剥がれ、
斧で四肢を切断されてダルマ、挙句竿と上下のタマ四つ引っこ抜かれ、
鼓膜を破られ直腸引き出され鼻を削がれ歯を全て折られ、
焼き鏝で舌と声帯を潰されて尚、死なせて貰えなかったんじゃ。
昔、昔のお話だよ・・・。
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 13:11:38.64 Bnktizjs0.net
URLリンク(hissi.org)

チョン気持ち悪すぎ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 13:28:44.14 rPIp6aC+0.net
プロジェクトxみたいなー

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 13:45:26.91 uzpitT/J0.net
魂動 ミニバン
で検索しないでね

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 14:52:49.65 cveix3YM0.net
スバル11月普通車85.6%
ずっと120%近かったから3割減か
来月はもっと下がりそう...

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 15:46:23.23 ND69gnTP0.net
プロジェクトX~挑戦者たち~  スバルの挑戦。奇跡の利益率-発炎筒の無い車の誕生
工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高く、生産性を上げろと迫られていた。思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえ無資格者に検査をさせてコストを下げていたのだ。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、完成検査の項目を省き、とりあえず判子を押せば良いシステムを作り上げた。
しかし、あと僅かコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてる。工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。検査をしていないと言うことは、不要な物もあるんじゃ無いか?」
そうだ。発炎筒だ。完成検査をまともにしていないならば発炎筒が無くても出荷出来るはず。
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに一台発炎筒が無いまま完成検査ラインに流した。
「発炎筒よーし!」検査を通った。
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。


324:だがあまり飛ばすなよ。事故をしても発炎筒が乗ってないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。



325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 15:47:41.35 ND69gnTP0.net
プロジェクトX~挑戦者たち~  スバルの挑戦。国交省を騙せるか-車検証と重量の違う車の誕生
開発部長は、頭を悩ませていた。レオーネの開発は難航していた。
燃費基準や排ガス規制が思うようにクリア出来ない。発売までにはもう認定型式のデータを出さなければ間に合わない。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「申請の時はとりあえずクリア出来そうな重量で提出してはどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かに重量が重ければ規制は緩い。しかしその分コストも増える。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」
社長の熱い思いに、開発部長は心を打たれた。
「やらせてください!」
それから夜を徹してとりあえずの型式データを提出し、それに合わせるための開発に取り組んだ。
しかし、どうしても申請通りの数字には出来ない。規制はクリア出来たが、重量が合わない。
重くするにはどうしても材料などのコストが掛かる。利益水準ギリギリの開発の中ではその壁は高かった。開発部長は、来る日も来る日もコストと戦った。型式認定検査の日はすぐそこまで来ていた。追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。型式指定車の重量は、実際に販売する車の重量か?」
そうだ。型式認定検査の重量だ。
認定検査の時の重量が車検証に載り、規制はクリア出来る。量産車の重量は関係が無い。
暗闇に光が射した気がした。
開発部長は試しに型式指定検査車のドアの中に鉛を貼り付けて計測してみた。
重量が、増えた。
バンパーの中にも貼り付けてみた。
重量は更に増えた。
「これだ、これが探してた俺たちだけの型式指定検査車なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、レオーネ発売されたら俺真っ先に買いますよ!」若い開発部員は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、ディーラー以外で車検に出すなよ。陸運局で測ったら車検証と重量が違うからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 15:55:33.26 6fQkIZm+O.net
フーリエ級数最初項a_0をフーリエ級数ではない発言
>>283 > ・フーリエ級数変換条件の一つとして
> ディレクレ境界条件を満たす一値関数=変数がないとダメですよ?
>>284 > 回転式から振動は「導出」されません。
当たり前じゃん。まだお前は運動成分と振動成分を混同してるのか?
>>285
速度の話してんだからタコメーター指示2000rpmなら平均速度2000rpmだから
0次回転振動速度2000rpmだろ、それくらい分からないのか

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 16:03:10.02 udyZfRiJ0.net
>>318
正直おもろい

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 16:29:37.04 XSQ+Ww+90.net
>>319
> フーリエ級数最初項a_0をフーリエ級数ではない発言
日本語でプリーズ?
> 0次回転振動速度2000rpmだろ、それくらい分からないのか
0次回転振動速度2000rpmにおける0次振動という「運動成分」の値を聞いてるんだけど?
日本語、難しい?
そんなに脳ミソツルッパゲが恥ずかしい?
しかしお前の馬鹿を嘆く相手はお前の馬鹿親であってさ。
さっさと答えろって、この知ったかぶり嘘しか書けないマツダチンパンが。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 17:41:39.71 4buV91IM0.net
プロジェクトX~挑戦者たち~  スバルの錬金術。リコールすらも利益へ
2016年5月、広報部長は、頭を悩ませていた。レガシィのクレームが増えていた。
走行中にフロントストラットのナットが外れる。ボルトが折れることもあるらしい。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「もうさ・・・リコール出しちゃったらどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにリコールなら該当車を修理出来る。しかしそれではオーナーからの不満が出る。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ。「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」
社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。「やってみます」
それから夜を徹して文言を考え、リコール届け出の書類を作成した。
しかし、どうしてもコストがかかる。なんとか大ごとに見えない文章は完成したが、費用が捻出できない。
リコールになるとコストカットの限界を超える。コストカットの塊のような車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日も条件を限定し該当車両を減らそうと頑張った。「11万5787台・・・これ以上は減らせ�


330:ネい」追い詰められていた。 そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。リコール発表の前に新しいサスを買わせてはどうだ?」 そうだ。買い換えだ。 リコールが発表される前なら少し安くすればお得感も演出できる。無料で時間を割いて新品と交換するよりははるかにいい。 暗闇に光が射した気がした。 広報部長は「ビルシュタインと共に蘇る、レガシィで走る歓び」と広告を打ってみた。 スペック厨に、サスが、売れた。 通常価格より5,000円~10,000円ほど安くしてみた。 馬鹿も釣れた。 「これだ、これが探してた俺たちだけの錬金術なんだ!」 社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。 「社長、レガシィのリコールが発表されたら俺真っ先に持って行きますよ!」若い開発部員は言った。 「ああ、よろしく頼む。ただ、交換するまで無茶するなよ。死ぬかもしれんからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。 2017年1月、リコールが発表された



331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 17:42:42.47 hjkSuYzo0.net
スバルの30年の努力はギネスに載るかな?
今年の世相を表す漢字は、昴か無か不だな。
今年の流行語大賞は、発煙筒に決定!

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 17:46:54.51 DY2jdb1y0.net
ノルウェーに続きアメリカでもEVの税控除廃止が濃厚になってきたな
国境税も導入見送りだしトランプはマツダに優しいw

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 17:55:15.87 uPcjcZVU0.net
マツダ 圧縮燃焼を利用した画期的なガソリンエンジンを19年度に発売します
スバル 新型のダウンサイジングターボを19年度に発売します キリッ!燃焼効率40%を目指します!
スバルの今更感wはんぱねえwww

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 18:28:34.77 Vps9j0eJ0.net
>>325
マツダの大コケ感もすごいなwwwww
ディーゼルでやっていくとか言ってたくせに、もうディーゼル捨てるんだな。
ツダ車買う奴は永遠に人柱扱いされるとか可哀想w

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 18:34:16.18 rw8wbGaj0.net
スバルはエンジン関連に投資するつもりはないのだろう。すべてトヨタにお任せ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 18:54:40.06 Q8PNBNXf0.net
11月のスバルマツダの国内販売台数の比較はよ

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 19:04:40.86 QTIDVLqC0.net
>>326
不正一筋30年、20世紀からポンコツエンジン引き継ぐスバルは古い伝統を大事にしてるよね

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 19:06:47.35 ZP3ioNW70.net
>>327
エンジンもEVもトヨタ頼みか。それで走りのイメージとか意味不明だな

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 19:11:38.55 7fvQM3270.net
>>326
ディーゼルはさらに改良するってさ
スバルも頑張れよ

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 19:49:14.19 FkAbQuxy0.net
>>326
ディーゼル一本でやっていくなんて誰が言ってたんだ?
そういうサル以下の捏造をドヤ顔で吐けるのがすごいわチョンは

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 20:46:38.69 e5nFGXrZ0.net
セブン出せよ 500万前後で

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 20:51:30.34 8d+SO2sT0.net
マツダにスバルの新型エンジンと、同じのを開発させてみたい。
マツダは初の水平対向でも、スバルが泣いて悔しがる程の物を作り上げる気がする。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 20:59:37.41 vMABaXJj0.net
>>334
お前マツダ買ったとき有るかw 全メーカー所有してみてから言ってくれww

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:00:38.15 RHSedQCG0.net
伝統のロータリー車のセブンがないマツダに魅力ないわ
マツダの上位互換の車って他にいくらかあるし
ロータリーだから贔屓してやったのに

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:04:24.30 6fQkIZm+O.net
って言うか
>>283 > 回転速度振動ってなーーーーに???
ドミオお前、エンジン速度は脈動してる事を知らなかったのか?
> ディレクレ境界条件を満たす一値関数=変数がないとダメですよ?
おい中国人。日本じゃ一値関数って書くんじゃなくて一価関数って書くんだよ。
所で何で一値関数を変数と決め付けてるんだ?
単にxの値に対してyの値がただ一つ定まる関数の事であって定数でもいいわけで
X-Y座標に於けるY=cだって変数ではないだけで一値関数なわけだが。
学校行かないで自己流拡大解釈ばかりでハッタリかましてるからボロが出るんだよ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:05:46.28 6fQkIZm+O.net
>>321
速度も運動だぞ
変位、速度、加速度
運動の三大形態

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:15:42.35 6fQkIZm+O.net
>>283
逆に聞くが独善的拡大解釈で勝手に一価関数に定数は含まれないと勘違いしていたお前は
フーリエ級数の最初項であり定数項a_0を何だと思ってたんだ?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:18:59.43 8d+SO2sT0.net
>>335
そう言う、あなたは全メーカー所有したの?
今でもスバルの水平対向はオイルが漏れるの?
小学生の時に初代レガシィRSを叔父が所有してた。
にじみ出たオイルが排気マニホルドに付着して、オイルが焼ける匂いがしてた。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:24:57.43 e5nFGXrZ0.net
>>340
ホンダ以外はしたよ 三菱とマツダは2度と買わん

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:32:29.18 e5nFGXrZ0.net
昔のスバルは知らんがスバルとカワサキのオイル漏れは都市伝説じゃ無いの?
スバル2台カワサキ3台所有したが一度も無いが 三菱とマツダは1台だけど、オイル漏れこそ無いが「7は気がつかなかっただけかも」細かい故障が多すぎる

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:32:59.74 Jh+AJsHi0.net
>>340
3年くらい前までレガシィ乗ってたけど、BPほどひどくはなかったが漏れてた
デラでは「オイル滲み」って言っててちょっと笑った
今でも普通にあるみたい

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 21:52:10.03 23VpaosD0.net
オイル漏れはトヨタが一番多い
販売した数が違う

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 22:24:43.73 z4BDpe8H0.net
>>342
スバルもカワサキもいまだにオイル漏れでリコール出してるのなんて、こいつらくらいだぞw

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 22:34:37.92 1oErHt0d0.net
>>342
都市伝説もクソも実際にリコール出しまくりだろ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 22:36:39.46 P69HhHj10.net
FF水平対向なんて詐欺を続けている時点でなあ

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 22:45:53.00 dyBo8gT20.net
URLリンク(www.jiji.com)
無資格検査を10月下旬に公表したSUBARU(スバル)は12.8%減の1万2161台と、14カ月ぶりのマイナス。不正検査によるブランドイメージ悪化が販売減につながった格好だ。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 22:46:24.32 MPej0naJ0.net
技術力が低いよなスバルは()
まあスバヲタ共が銭落とすからボロイ商売だよなw

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 22:55:37.61 hX5kNutR0.net
デミオが超売れてないのはなんで?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 23:02:41.99 hAIecqze0.net
>>350
MC前

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 23:06:16.38 2uejNnGd0.net
マツダの販売台数下がったのはスバルよりもブランドイメージが悪化したということ?
1位:トヨタ 12万4395台(0.5%増)
2位:ホンダ 3万1176台(1.6%減)
3位:日産 2万0797台(42.4%減)
4位:スバル 1万0289台(13.0%増)
5位:マツダ 1万0194台(24.0%減)
6位:スズキ 7740台(4.3%増)
7位:いすゞ 6108台(11.5%減)
8位:レクサス 5681台(28.1%増)
9位:日野 5592台(1.7%増)
10位:三菱ふそう 3458台(0.9%増)
11位:ダイハツ 3041台(205.9%増)
12位:三菱自動車 2870台(10.6%増)
13位:UDトラックス 1000台(9.1%増)

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 23:11:52.03 t8PnIlbt0.net
>>348
スバルって契約月に登録されるの?
影響があったとしてもそんなに早く数字には出ねーよ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 23:13:32.44 QcYN745S0.net
単月の数字で分析はできんやろ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 23:29:52.69 E1M3J5550.net
>>352
10月?の報道かな。
MX-5が北米・欧州を中心に好調で、国内の2工場で増産体制とか。
その影響でないの?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 23:32:26.61 /b4fGA7u0.net
>>342
漏れる漏れる。漏れてエキマニで白煙噴くレベルで漏れる。
滴になってなかったらokよとか、21世紀になっても聞くとは思わなかった

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 23:39:24.54 OwOPXlHR0.net
マツダと言えば燃料漏れ

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/01 23:56:40.07 JDrMTK7D0.net
>>342
都市伝説だなんてとんでもない
今も昔も漏れまくりの滲みまくりですよ
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 00:10:29.59 oV04e/ZV0.net
マツダの煤だらけは
都市伝説だから

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 00:23:46.81 JJZWWS610.net
水平対向にオイル漏れはセット

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 00:29:30.83 pt/Eo4Tz0.net
リコール出しただけスバルにしてはマシだろ
レガシィのリコール隠しに、今年ようやくサンバーの18年分のリコール出した。行政指導2回も入ってようやくだぜ
エクシーガのリコールはいつ出すのかな
原因も判明して不具合報告何十件も上がってるのに
修理代20万円が美味しすぎてだせないかw
URLリンク(i.imgur.com)
加速中ギア抜け、回転上がっていきなり繋がるドッカン仕様

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 01:32:57.13 tdIFj9240.net
>>352
デミオがモデルチェンジするから生産止めてたのが原因だろ

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 01:51:00.29 rw73ly9O0.net
>>352
>>362
細かい事を言うと今回デミオの年次改良で13S、13C、XDと言う主力量販グレードがサポカーSワイド標準装備化された。
一番売れてるグレードが事実上ストップしたため月約5000台前後売れてたデミオが前月比3000ダウンとなった。
つまり約60%が既述ベースグレードと言う事。
12月になると年末セールもかかりTVスポット等も始まっているから11月ヘコんだ分の揺り返し増になる可能性が高い。
ちなみにCX-5も夏に廉価グレードのXD、20S、25SがサポカーSワイド標準装備化の年次改良が入ったが、この時ほとんど月販がヘコんでない。
理由はCX-5はプロアク&Lパケの中上位グレードで9割を占めているから。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 02:02:04.66 SzDmBu0K0.net
まぁ、どーでも良いけどスバルより売れてないのは事実
店舗もスバル倍あるんだろ?
ダッサw

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 02:06:39.09 tdIFj9240.net
2017年累計
マツダ 156,286
スバル 134,563
URLリンク(www.jada.or.jp)
スバルより売れてない??

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 02:09:05.73 BgYrybIy0.net
スバルの落ち込み少ないと思ったら小賢しい工作してるなw

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 03:21:38.86 WdJHCKdM0.net
マツダもスバルも日本�


376:フ販売は枝葉だよ



377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 04:14:48.22 PqIR+/X80.net
市場と期間を限定した販売台数とトヨタの威を借りた株価、利益率でしかホルホル出来ないってw
クルマとしては完敗って認めちゃってるやんw

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 04:33:00.15 q8px4NTu0.net
まぁマツダどころかホンダにまで普通車で販売台数勝負ふっかけてた
アイサイト全盛期と比べたら可愛いもんよ

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:09:35.41 YnCzqvMJO.net
>>283 > sin2π=1回転/秒として2000rpm=sin(66.6*2π)という実数をf(t)とする。
お前…本当に三角関数の概念を分かってるのか?
2000[rpm]=2000*2*π=12566.37[rad/m]=209.4[rad/s](=33.3[rps])
sin(66.6*2π)=sin(5.65)=sin(-0.62)=-0.58
33.3と勘違いしてるとして
sin(33.3*2π)=sin(5.34)=sin(-0.94)=-0.81
どうやったって2000rpmにならねぇんだよ
そもそも何でわざわざ余計にsinで括った?
何で「2000rpm一定」という定数関数をわざわざ三角関数「sin(66.6*2π)」に妄想変換した?
何でわざわざ2000rpm一定の定数関数を秒間103.42回も速度0になる三角関数と取り替えた?
バカ過ぎて話にならない

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:18:36.47 YnCzqvMJO.net
>>289
あー、本物のバカを見た
誰が見ても分かる妄想全開大トンデモ計算に
誰が玉砕されたって?お前も分かってないんだなぁあ?
お前にも言っとくが一価関数は変数関数とは限らねーんだよ、定数関数も一価関数なんだよ
>>24にしたって>>40にしたって0除算なんて極限記述しないで
単純計算する恥を曝す理学者工学者なんてどこにいる?
あースバオタの振りしたスバル擁護活動家ってバカばっか
まぁバカ「ばっか」と言ってもドミオとプレミアム君だけなんだろうけど

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:27:39.38 YnCzqvMJO.net
>>283
あーちなみにな
お前がsin(66.6*2π)と書いたのはsin(66.6π){=sin(33.3*2π)}だとして
sin(33.3π)ってクランクピンの回転速度じゃないからな
ピストンの往復速度(但し1次成分のみ)だからな
定速回転してるクランクピンがsin波形速度(いちいち止まったり逆回転したり)になるわけが無いだろ

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:36:07.93 CLzihyHi0.net
>>361
また、プロジェクトX出来ちゃうね。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:37:31.05 71DUkoV30.net
マツダはディラー増やしすぎ バブルの時で懲りてないんだな 何処も閑古鳥鳴いてるよ トヨタの真似してもダメ 張り合ったって技術力無いんだから隙間産業目指さないと 貧乏人の見方なんだから お高くとまってデミオ値引き無しで売ったってそりゃ売れないよ(笑)

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:37:51.03 71DUkoV30.net
味方だな

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:44:57.73 CLzihyHi0.net
スバルの方が品質は悪そうだけど。
2017年の報告件数は、3桁行ってる。
URLリンク(carinf.mlit.go.jp)

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:49:28.62 YnCzqvMJO.net
>>321
> > フーリエ級数最初項a_0をフーリエ級数ではない発言
> 日本語でプリーズ?
ドミオお前が>>283
> ・フーリエ級数変換条件の一つとして
> ディレクレ境界条件を満たす一値関数=変数がないとダメですよ?
として定数となる場合を否定した行為はフーリエ級数最初項を否定する発言だって事だよ
フーリエ級数最初項が定数項であるなんて事は
信州大、東北大、京大、東大に限らず全大学で述られている事なんだがな
そもそも一値関数(正しくは一価関数)は変数関数とは限らず定数関数も含む
>>289
わけ分かってから掛かって来いよ
あれはああいうグラフなんだよ。数値間違ってたか?
スバルじゃああいう縮率変性グラフ作らないのかって話になるが?
あの様


387:な縮率変性をプログラムにも組み込んでスムーズなエンジン特性にするんだが そうかスバルはやってないのか、だとすると国内で最も遅れてるな って話をしたはずだが嘘も百回精神・1人でも多く騙そう根性で またぶり返すのな、ド汚ぇ奴らだ



388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:56:01.87 YnCzqvMJO.net
って言うか…誰か突っ込んでやれよ>>283 >>298
丸で積分できてねぇ…

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 05:57:20.27 2I0i+d+K0.net
>>374
一度トヨタの真似して倒産しかけた歴史を知らんの?それから死に物狂いでの復活よ

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 06:48:52.82 3zg1BDi00.net
>>337
速度ではなく0次振動を聞いてるんだけど???
・関数とは
> 数学における関数(かんすう、英: function、仏: application、独: Funktion、羅: functio、函数とも)とは、かつては、ある変数に依存して決まる値あるいはその対応を表す式の事であった。
> この言葉はライプニッツによって導入された。その後定義が一般化されて行き、現代的には数の集合に値をとる写像の一種であると理解される。
y=cが関数wwwwwwwwww
>>370-372
グラフに書いてみれば分かるから頑張れ???
で、 速度ではなく0次振動を聞いてるんだけど???
さっさとしようぜ?
定数関数wwwチンパンwwwww

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 06:53:13.96 8AV5cQBu0.net
マツダが復活した話とか知らんけどw

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 07:11:28.14 3zg1BDi00.net
サルがどや顔で貼り付けたPDFさえ読んでないって…
あ、日本語が分からないからマツダチンパンだったねwww
> そのディリクレの条件を、以下に示します。
>
>  (1) 有界な1値関数である。
>
>  (2) 不連続点の数は有限個である。
>
>  (3) 極大・極小の数は有限個である。
>
> 工学的に重要な関数は、ほとんどすべてこの条件を満たしているといってもよいでしょう。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 07:29:12.58 U+Rxxd7h0.net
ツダオタっていつも発狂してるのな

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 07:42:06.52 0fsTkovS0.net
スバルは尿漏れが標準不良装備なのかぁ、スズキはテールランプよく切れてるの見るしなぁ、
自転車買ってくるわ

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 07:44:18.40 3zg1BDi00.net
式が出せないなら0次振動a_0の値を出せやハゲ

↓00次振動回転速度2000rpmキリーーーーッ

ええっと、どんな関数をフーリエ級数に置き換えたの???
つうか0次振動は???

関数を知らないキリーーーーッ
あれだけどや顔で貼り付けていたフーリエ級数の変換条件を「知らない」のだから
ハゲ過ぎて来年のお盆が楽しみだ。
公開は年内にお願いしましたよ?
>>378
∫1et=t+cだけど、算数、苦手???

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 08:03:01.78 wN2aliqG0.net
日本トップクラスの不正企業スバルの歴史
日本の自動車メーカーで唯一社長と専務が逮捕されているスバル
海自機の受託のために賄賂を送り社長専務が有罪判決
経済産業省等から10億円以上の補助金を不正受給していたスバル
レオーネの型式指定検査の際、始めに届けていた重量より軽かった為、検査車両だけに鉛を仕込んで認定を受けようとしてバレたスバル
無資格者検査問題と言われているが過去にレガシィで完成検査項目である発炎筒を積んでいないリコール、つまりは検査自体していないスバル
元祖リコール隠しで書類送検されていたスバル
レガシィで強くアクセルペダルを踏むとアクセルが戻らなくなりブレーキを踏んでも止まれない設計ミス。
発売直後から販売会社からの報告があり把握、技術部門からは危険すぎるのでリコールを!との声もあり、リコールの決定を一度出しながらも売上が下がると隠蔽。
ユーザーが言ってきたときだけ対応するという不誠実さ。
結果暴走して歩行者を跳ねるという人身事故が起こり、警察の捜査により事故原因以外にも多数の不具合発覚。
品質管理部長など書類送検。
サンバー、20年近く前から不具合多発、400件以上の報告を受け、2度の行政指導ありながら今年ようやくリコールを出すという反省の色の無いスバル
金と安全に関しては不正まみれのスバル

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 08:05:07.23 LkNzxlQN0.net
ツダオタが発狂するのはいつものこと

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 08:11:23.15 HhHPZjVJ0.net
>>14
スバルは死なないわ、リストが守るから。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 08:33:51.23 ybNZBE9w0.net
日本国内は、スバリストとスバルのスペックに騙されるバカが買い支えてくれるよ

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 08:59:22.41 v86cdMeP0.net
情強にも情弱にも売れるスバル
情弱にしか売れないマツダ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:07:06.37 7/khDqYB0.net
FF水平対向なんて情弱しか買わない
加えて不正のオンパレードね

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:07:13.85 db31KU4Y0.net
マツダは貧乏人にも売れるがマツダを買い支えられられるのだろうか

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:09:17.87 f7s+2mL00.net
WCOTYや10bestcarsの選考員は情弱や貧乏人の可能性が…?

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:11:10.45 lt3XZN8U0.net
選考員マツダなんか買ってるのかw
だとしたらホントに車の事知ってんのかねw

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:17:55.51 BPxjOIEY0.net
スバチョンは自分のジョークに、肩を揺らして笑った

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:18:58.72 gKUCdOs+0.net
ツダオタイライラw

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:31:13.91 vQDwyf3G0.net
>>394
マジでロードスター持ってるやつは多い

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:32:29.59 hmRXW62X0.net
犯罪企業スバルのゴミ車なんてアホしか買わん
その証拠に世界中で売れてない
クルマ音痴二大大国のアメリカと日本でほぼ全部

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:33:44.22 jl0VNFQJ0.net
>>393>>394
スバルは日本のカーオブザイヤー選考委員をチャーターした旅客機で北海道へご招待。
辞退したとは言え、太っ腹なスバル。
日本の選考委員は車のことを知らなくとも、接待の味と意味は良く知っている。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:52:48.92 5j+xJ6qJO.net
>>399
その代表格が来年還暦になるエビカニヒョンカw

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:53:52.54 ZT2zeoGh0.net
だからマツダのエビカニが凄いのか
選考員にはロードスタープレゼントってか
いや、ロードスターなんかじゃなくてMX-5かな

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 09:58:27.41 qyzHr5sH0.net
売国雉沢が売国スバルマンセー 
チョン同士気持ち悪い

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:05:17.52 YnCzqvMJO.net
>>380
お前、振動の意味を理解してないだろ
交流波電流も振動だぞ
> y=cが関数wwwwwwwwww
y=a*xも関数だしy=a*x+c(=a*x+c*x^0)も関数だしy=c(=c*x^0)も関数だ
定数関数 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>382
それ信州大のPDFだろうが
フーリエ級数最初項を『cosの0


414:次成分』と書いてたPDFじゃねーか 定数関数は一値関数(一価関数)だし不連続点も極大極小も有限個だぞ 『有限個』∋『0個』 『0個でない有限個』∋『¬(0個)』 まさか『¬』の意味を知らないわけじゃないよな



415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:10:54.29 jl0VNFQJ0.net
旅客機をチャーターや北海道での宴会・宿泊費に出す金有るんだったら、国内販売店の派遣整備士
を増やしてリコールの対応を急げよ。
収益率を自慢するなら、有効に使えよ。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:13:55.88 MEc/gS200.net
スバルの利益が羨ましくて仕方ない感じがまた

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:26:42.79 8pSVYcfx0.net
株主でもないただの客としては利益率とかどうでもいい

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:29:03.69 tgR+PTbA0.net
日本COTYはエビカニでいけたけど世界COTYは無理だった
アクセラ
2014ワールドカーオブザイヤーTOP3
他候補車
Audi A3
BMW 4 Series
インプレッサ
2017ワールドカーオブザイヤー二次選考10台に残れず
二次選考10台
アウディA5/S5クーペ
アウディQ2
アウディQ5
フィアット/アバルト124スパイダー
ホンダ・シビック
ジャガー F-PACE
マツダCX-9
シュコダ・コディアック
トヨタC-HR
フォルクスワーゲン・ティグアン

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:31:18.87 RKh2da6Y0.net
>>405
不正で得た利益なんか、羨ましくないよ。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:35:20.87 3zg1BDi00.net
>>403
お前、y=cと書いてない???
アルツ???アルツマツダチンパン???
つうかそれのどこに定数をフーリエ級数変換すると書いてるの???
なあ、チンパン…
いい加減、0次振動回転速度2000rpmから0次振動の値を出そうや、のう?
もしくは年内に間に合わせようぜ???

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:38:49.46 3zg1BDi00.net
何らかの「変数式」をフーリエ級数変換しました

a_0=2000rpm0次振動回転速度

0次振動は???

らわーーーーん、わしゃアルツマツダチンパンじゃ、マツダチンパンじゃけぇの???
さっさと出せや、0次振動の「値」をさ。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:42:58.98 LVLjTqMx0.net
スバオタの主張がどんどん後退してんな
もう技術的に張り合えないと悟ったわけか

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:43:41.91 oQt28hQL0.net
>>407
それなりにちゃんとした車が選ばれてるな

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:44:39.82 MQvnOp830.net
デミオは12/7からマイチェン後モデルが販売
自動ブレーキが簡易的なものからアクセラ並みの歩行者対応の本格的なものに変わるのが大きい
情報が出たのが11月始めで、元々値引渋いからマイチェン前には売れなくなって当たり前

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:50:37.80 iLXkn0Xf0.net
スバルはトヨタの犬になって本当につまらなくなった
エンジン開発など車の基本的な部分に金をかけなくなった
かつて奥田が車なんて5年もてばいいと言ってトヨタがコスト削減に走っていたが、
スバルはそのころのトヨタの悪いところばかり学んでる

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:51:23.59 cqR7j2Rx0.net
マツダ地獄のデミオ乗りがそんなにすぐ買い替えられるわけがない

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:54:41.03 QElPk4vy0.net
スバルは水平対向捨てればミッションをCVT使うしかない現状も打破できるけど信者が水平対向+CVTをマンセーしてるうちはそれで売るんじゃないかな
燃費悪くても何故か買ってくれるし

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:57:56.35 SqbBCE/N0.net
スバルはマイナーチェンジしてもしなくても不正と言われても売れ
マツダは不正をしていないと思われてもマイナーチェンジ前だと売れない
マツダは毎月マイナーチェンジしたほうが良いんじゃないか?
けどマイナーチェンジ前だからとかいう理由で毎月売れなくなるか

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 10:58:29.56 DpzWT3uk0.net
そのトヨタ様も呆れ果ててる
スバルも検査不正、届かなかったトヨタの教え
URLリンク(www.nikkei.com)

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:00:01.00 8Y04+nfI0.net
>>417
いやスバルA型は地雷なのよ。でMC前はやはり落ちる

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:00:22.57 MQvnOp830.net
前も言ったけどデラで下取りするより一括査定で買い取りしてもらう方がほぼ間違いなく高い値がつく
未だにマツダ地獄って言ってるアホは車持ってないんだろうな

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:02:34.84 5vzhxXfb0.net
スバルは国交省もトヨタの監査も通ってたからな
代行印以外に日産ほどスバルを責められないのはそんなトコだろ

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:03:56.46 0R1epIx/0.net
>>420
それもあるからマツダ地獄のツダオタって情弱なんだよな

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:04:43.21 MQvnOp830.net
>>419
わかってる奴は大型年改後のD以降を乗り継ぐよな
しかしどんな車でもいつになってもA型が糞なのはなんでだろう
レヴォーグも酷かったわ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:06:23.46 /efwz0dS0.net
中古で売っても値がつかなくて処分費用取られる程のウンコマツダ車
けどマツダディーラーなら下取りしてくれる
そんなん貧乏人のツダオタにありがち

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:07:48.98 SzDmBu0K0.net
マツダの売れてる車ってデミオとcx-5だよね?
なんでアテンザが月販3桁何だろう?
お飾りか?(笑)

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:12:03.29 ssNlbgHF0.net
>>421
ただの規模の違い

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:13:52.04 ssNlbgHF0.net
>>425
レガシィも売れてない
どうしてスバオタはブーメランが得意なのか

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:19:01.89 hcl0QlZy0.net
スバルの話題がリコールしかない件について

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:19:30.46 MQvnOp830.net
>>425
レガシィ販売台数
9月 324
8月 427
7月 505
6月 764
5月 756
4月 757
クロスオーバー7も貼る?

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:21:06.52 QX2KHx2n0.net
じゃあ水平対向の話でも
水平対向は排ガス対策では構造的に不利で将来的に排出権買い取りかトヨタ技術全乗せしか手がない
今更メリット信じている信者を切り捨てる訳にもいかないし実は儲かっている割に技術的な未来は暗い

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:24:21.73 Ov5eoWKZ0.net
マツダの下取り査定はものの5分程度で査定額も10~から20万のアップが普通
現行の方が減税や長期の残クレで買い易くなってる
スバルには100%の減税がないしオプションが高いし
燃費も極悪だし
ランニングコストを抑えたくかつ安く買いたいのならマツダ1択

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:25:44.24 /wwoaOmY0.net
>>407
嘘だろスバルはシュコダにも負けてるのか

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:27:44.88 SzDmBu0K0.net
>>429
ついでにレヴォーグもよろしく
アテンザと並べても良いぜ(笑)

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:29:20.14 SzDmBu0K0.net
>>431
つまるところ、金のない奴はマツダに乗れってか(笑)

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:32:25.86 YeHAnt7A0.net
スバルの全国の販売店サービス部門は、人手不足で派遣整備士を150人雇用してるとか。
原因は今回のリコール・サンバーのリコール・タカタのリコール。
特にタカタのリコールは対応が遅いから急げと、国交省から催促されたと。
派遣整備士の確保が難しいなら、工場止めて整備士資格を


447:持った社員を派遣しろ。 場所が無いなら、設備や工具が揃ってる工場を使え。 資格の無い社員も手伝いくらい出来るだろ。 こんな時でも車を買ってくれるユーザーに感謝するなら、これ位の事を国交省に提案しろ!



448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:41:31.82 vQDwyf3G0.net
>>433
日本専用車(捏造)なのに売れてないね

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:42:29.68 YnCzqvMJO.net
>>409
何度も言わすな、『“定数関数y=c”(=c*x^0)』だ
定数関数 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>410
んぅだから『速度』も『運動』だって言ってんだろ
変位∈運動 速度∈運動 加速度∈運動
脈動変位∈振動 脈動速度∈振動 脈動加速度∈振動
当ったり前の話だろうが
> らわーーーーん
何で『ら』なんだ?検索した所、あの漫画がヒットしたが、あの漫画をディスってんのか?
だとしたらお前は書道をやってないな、書道で筆運びを心得ていればディスれない

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:43:58.75 s9oUPJak0.net
レヴォーグって日本専用って信者を騙した車だろ?
スバルの規模でそんなわけないのによくよく騙されるよな

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:47:39.09 SzDmBu0K0.net
いや、だからアテンザとレヴォーグの販売台数を並べろって
恥ずかしいのか?、(笑)

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:50:28.15 jne7JHpu0.net
レヴォーグって存在が中途半端だからマツダ以外でも対抗車ないよな

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:51:43.34 01eCxKmk0.net
レヴォーグはそこそこ売れてるだろ
レガシィの乗り替え先の使命を充分に果たしてると思う
それと日本専売車だからって理由がメインで買った奴なんかいるのか?
日本専売でも世界販売でも車自体にそれほど差があるわけでも…あっ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:52:07.15 Y3ig18tW0.net
一応Cセグメントのスポーツワゴンとなるみたい

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 11:56:35.77 I5m3vYom0.net
昔のスバルは「作り上手で商売下手」だったけど今や完全に逆で「作り下手で商売上手」

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:02:41.25 U2GcPmou0.net
>>440
カローラフィルダー

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:03:34.24 YnCzqvMJO.net
>>409-410
ちなみに定速運転時には現れず加減速運転時に現れるトルクリアクションは
0次ロールモーメントであり0次加速度振動と比例する
URLリンク(aquilarium.fc2web.com)
『エンジンの0次振動はクランクピン平均速度と加減速運転時トルクリアクションとして現れる』
って言うかクランクピンも不完全円環なだけで円環振動も出るからな?
つまり円環膨縮振動である円環振動もあるし0次円環振動もあるわけだが?
回ってるクランクピンが遠心力でクランクピン軌道が膨張しねぇはずがねぇだろボケが
あら?エンジンにも当然あるはずの円環振動がある事を知らなかったのに
何でモーターの円環振動だけを語っていたのかな?
やっぱりドミオはモーターの円環振動も何もかも分かってなかったって事だな
さぁ!行列式で0次円環振動を求めてやるとか抜かしてたんだから
もう書けや?トドメを指して呉れるんだろう?トドメまだぁ?

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:05:21.60 3zg1BDi00.net
>>437
だーかーらー、0次振動回転速度の「数値」を出したんだろうに
0次振動の「値」はまーーーだーーー???

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:05:34.20 JxDxISKs0.net
スバルはみっともないからいらない

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:07:11.73 3zg1BDi00.net
>>445
ロールモーメント、周期、ありますよ???
だから逃げ出したんだろうにてめえはエンドレスマツダチンパンだねえ。
で、0次振動回転速度2000rpmにおける0次振動の値はなーーーに?
スレの無駄遣いしてないでさっさと答えようね、チンパンwww


461:



462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:11:01.30 BDz9hJ7U0.net
新車一年目で故障が多い車ベストテン
1.Jaguar XF: 31%
2.Jaguar XE: 27%
3.Land Rover Discovery Sport: 25%
4.Range Rover Evoque: 24%
5.Nissan X-Trail: 22%
6.Skoda Superb: 21%
7.Nissan Pulsar: 21%
8.Subaru Forester: 20%
9.Citroen C4 Cactus: 20%
10.Subaru Outback: 20%

スバルから堂々の2車種ランクイン!www
さすがカスバルwww
URLリンク(www.thesun.co.uk)

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:12:40.92 9TCffKQm0.net
>>439
昨年の販売台数
 
アテンザ 約12万8000台
レヴォーグ 約2万4000台

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:13:56.89 wjI9U/8/0.net
>>440
マツダに対抗車なんてないが
アクセラワゴンなんてないだろ?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:15:31.69 TUsYc3wT0.net
いやいや「作り下手で不正上手」でしょ
いろいろとばれちまったけどなぁ!

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:18:06.32 wjI9U/8/0.net
>>449
見事に不正出荷の2社が入ってるね

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:23:19.26 hoNZklLT0.net
マツダ車は貧乏人に見られるからなぁ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:24:34.11 RsmlVLak0.net
海外に不正出荷w

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:25:29.44 pMpvQElT0.net
スバオタがブーメラン投げるとツダオタが対抗して巨大なブーメラン投げるからすこ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:27:13.56 58xRr1ce0.net
ツダオタ発狂

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:27:17.82 mJZNnfzp0.net
>>417
マイナーチェンジ前って生産止めてるから数落ちて当然なんだけど?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:29:00.83 3zg1BDi00.net
>>445
> さぁ!行列式で0次円環振動を求めてやるとか抜かしてたんだから
0次円環運動ってなーーーーに???
0次振動回転速度に続いてまあ、本当にてめえはマツダチンパンだねえ…
感心するよ。

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:29:55.05 tUI5XC4I0.net
スバルの燃費はゴミレベル

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:30:11.31 5KZovYu10.net
生産イコール販売登録
って考え?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:30:43.50 xZq1uNbu0.net
久しぶりにこのスレ来たけどスバオタって自慢のアイサイトも軽の自動ブレーキに負けて発狂するしかないんだなw

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:33:05.66 DW8CgBU10.net
勢いすげえ

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:33:09.99 tUI5XC4I0.net
スバルは今リコール対応で忙しいから新車売ってる暇なんかねー

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:35:55.95 U1QG6dF70.net
月販の目標があるのにMC前だからと販売台数落とすのは営業力不足
店舗がたくさんあるとか営業力があるのに販売台数落ちるのはマツダの魅力がないからかな?
忙しいスバルよりマツダが負けてどうする

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:36:39.99 tUI5XC4I0.net
忙しいスバル=リコール

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:40:09.10 Y+XONB0I0.net
なぜマツダ車は売れないのか
と思って検索したら専用スレがあってワロタw

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:40:25.61 YnCzqvMJO.net
>>446
> だーかーらー、0次振動回転速度の「数値」を出したんだろうに
普通のエンジンは2000rpmで回ってて速度0になる瞬間なんてねーよボケ
ドミオの恥ずかしい式sin(66.6*2π)[rad/s]
クランクピンが一周する間に2回停止する式
クランクピンが1秒間に66.6回(=3秒間に200rpm…あれ?66.6rpsって4000rpmじゃん…)停止する式
sinなので『行って帰って±0』つまり回転運動にならない単なる振り子運動
振り子ばっかりして全く回らない式
…そらぁ『0』になるわ(大爆笑)
やはりドミオの車は足漕ぎペダルカーなんだな

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:45:02.6


483:4 ID:GykjI3ky0.net



484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:46:03.97 DW8CgBU10.net
マツダとスバルの工場稼働率ってどうなんだろ

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:47:36.65 dx2w02UO0.net
>>394
知らんが、お前はうんこ臭いことは知ってるw

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:47:44.90 gC1EQy7b0.net
技術ないメーカーだからスバリスト辞めるわ
トヨタかホンダ乗りになる

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:49:19.80 YnCzqvMJO.net
>>446
> だーかーらー、0次振動回転速度の「数値」を出したんだろうに
普通のエンジンは2000rpmで回ってて速度0になる瞬間なんてねーよボケ
ドミオの恥ずかしい式sin(66.6*2π)[rad/s]
クランクピンが一周する間に2回停止する式
クランクピンが1秒間に66.6回(=3秒間に200rpm…あれ?66.6rpsって4000rpmじゃん…)停止する式
sinなので『行って帰って±0』つまり回転運動にならない単なる振り子運動
振り子ばっかりして全く回らない式
…そらぁ『0』になるわ(大爆笑)
やはりドミオの車は足漕ぎペダルカーなんだな
ドミオの車のクランクピンは0次加速度振動も0次速度振動も無く走れる
やはりペダルカーだ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:50:57.07 QmZ4CW470.net
>>470
マジレスするとどちらもフルでやってる

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:51:03.42 dx2w02UO0.net
>>419
初期型が地雷とか自慢気に言うことなのだろうか?

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:52:14.04 5V7UX+fk0.net
不正の技術なら親会社のトヨタより圧倒的にありまっせ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 12:54:26.92 U9D6hzW90.net
>>465
スバルは販売店増やせばいいだけなのにどうしてそうしないのかな
やはり客より儲け第一だからかな

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:01:34.90 EmXE4Hpj0.net
>>465
だから生産止めてるから売ること出来ないって言ってるじゃん
アスペかこいつ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:02:43.49 mJZNnfzp0.net
>>470
基本的にどっちもフル稼働
スバルは今月不正のせいで監査入ってちょっと止めたらしいけど

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:06:07.38 6LdOz/9g0.net
>>456
巨大なブーメランってどれ?

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:06:24.40 oV04e/ZV0.net
一年法令点検を自腹で受ければ
5万円もらえる
スバルのリコールはいいリコール

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:07:28.60 YnCzqvMJO.net
>>448
> ロールモーメント、周期、ありますよ???
> だから逃げ出したんだろうにてめえは
はぁ?0次ロールモーメントの周期は『無い』と言っちゃいけねぇよ
周期∞を『無い(=0)』と言っちゃあ、いけないよ
1/∞=0だが
∞ ≠ 0 だ
…あれあれ?また0/0とか言っちゃうの?
lim[n→0]n/nは0/0不定形ではあるものの0/0じゃないぜ、1だぞ
こんな事は理系高校生だけでなく高偏差値文系高校生も皆、知ってる事だ
大丈夫か?自殺公開自殺公開と俺に言うが
『0次振動という概念は0/0で存在しえないから存在したら死んでやるよ』と言い切ったお前
バネだけじゃなくモーターにもエンジンにもあるぞ
クランクピン速度だけじゃなく
円環振動もあるぞ、0次円環振動もな

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:13:24.19 vLNfPUAh0.net
ツダオタ顔面ソウルキムチレッドプレミアムトンスルメタリックw

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:14:40.05 YnCzqvMJO.net
あー笑える…否、嗤える
ドミオが、当スレpart23まで『クランクピンの回転方向』が
ピッチ、ヨー、ロール
の内の
ロール
と知らなかった事が当スレpart15-23まで記されてるんだからな
そんな状態で0次振動の様態さえ知らず0次振動を語るとか語るに落ちている

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:15:19.56 MGf9k7Ds0.net
>>481
こんな認識でいいのかね?
まあスバオタがそれでいいなら別にいいんだけど

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:16:01.09 YnCzqvMJO.net
>>483
何でXVのスバルブルー止めちゃったの?
やっぱりスバルブルーはキモオタブルー

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:18:07.18 t7k4xQyA0.net
キモオタブルーはWRブルーマイカだっけ
だいぶ前からその色自体の設定か無くなってるはずだけどな

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:19:26.87 /+7KMVp+0.net
>>485
スパルユーザー以外は関係のないリコールだしな

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:20:44.58 mJZNnfzp0.net
このスレでスバルヨイショしてる奴はスバル乗りじゃないしな

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 13:23:46.52 YnCzqvMJO.net
…そんな事より
>>409-410 >>447
>>283 >>289
の積分できてない、まんま式を、どうにかしろや
微分積分無知ドミオ
いやこれ自殺レベルだろ
何せsinの積分を『角度変えずに、まんま』sin表記しやがった
ああ、もうどうやっても微分積分どころか三角関数を知らない人になっちゃったな、ドミオは

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 14:06:23.49 SG3cYVak0.net
…そんな事より
ちょっとイジられたぐらいでスルーできずに
…そんな事より(震え声)
で一生懸命流そうとしてるのがなんかダサくていいなw

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 14:19:20.32 FAd5yJcP0.net
真面目な話、スバルはアメリカへ本社移転するべきだと思うんだが

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 14:21:34.35 qIjZa5Bs0.net
マツダなら半島だな

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 14:43:28.49 SzDmBu0K0.net
>>450
これも含めての数字か?w
185万だってwww
URLリンク(www.mazda.com.sa)

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 15:06:17.62 oQmEnNrR0.net
>>494
馬鹿か?
市場に合わせてプライスタグつけるのは、当たり前。
スバカスご自慢のアテントも北米ではバーゲンプライスだろ。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 15:06:23.23 3zg1BDi00.net
>>468
で、「0次振動」の値は???
さっさとしようぜ。この無能ハゲマツダチンパンが。
>>482
計算可能な周波数もあるでよ?
馬鹿?
アホ?
間抜け無能ハゲチンパン???

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 15:07:23.24 DW8CgBU10.net
また売上ガー利益ガーになってて草だ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 15:07:27.22 3zg1BDi00.net
>>490
でさ、いくら逃げても無駄だって。
0次振動回転速度が出せたなら0次振動も値を出さないとね。
何回目?

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 15:18:45.15 ssS2suxq0.net
スバルは利益しか考えてないのかw

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 15:25:11.27 9zZGLGzf0.net
販売台数は少ないのはどうにもできんからね
勝てるカテゴリーの話しか遡上にあげたくないんでしょう
利益ガーってトヨタに毒されてるのはスバオタでしょ

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 15:38:22.19 WujdXOMk0.net
と、利益しか話ができないツダオタが吠える…と

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 16:19:04.09 rn32Fpf/0.net
ツダオタなんてそんなもんだ

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 16:21:09.17 yUykIVip0.net
朝鮮人に近いのがスバオタ
朝鮮人
日本のノーベル賞はワイロニダ
韓国がノーベル賞取れないのはおかしいニダ悔しいニダ
スバオタ
マツダのWCOTY、10bestcarsはワイロニダ
スバルがWCOTY、10bestcarsを取れないのはおかしいニダ悔しいニダ

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 16:32:04.44 zlfwtt3R0.net
ツダチョン顔真っ赤w

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 16:37:53.46 WAyRDGO20.net
アイサイトの自社開発やめちゃうし、いいニュースがないね~

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 16:39:42.97 9TCffKQm0.net
犯罪企業スバルを日本から叩き出せ

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 16:55:09.85 mJZNnfzp0.net
>>497
それしか話題が無い人が荒らしてるから仕方ないわ

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 17:16:41.60 01eCxKmk0.net
スバルは利益稼ぎまくってるのはいいけどさ、使う予定ってないの?
エンジンとCVTは使い回し、HVとEVはトヨタ頼み、アイサイトの自社開発もやめて、自動運転やるとはいいつつ何も見えてこない
工場も古い施設を改修につぐ改修で建て替える気は無し、トヨタから株式買い戻したってメリット無い
マツダみたいにHCCIに挑戦したり未だにロータリー諦めてないとかのほうが、見てるだけでも面白いのに
せめて金無くなって辞めたWRCに復帰するとか、何か夢のある話はないのか?

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 17:25:13.16 qnbJO+/P0.net
見てるだけ楽しんで結局買わない貧乏なツダチョンw

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 17:49:51.74 DBJhrWnA0.net
>市場に合わせて
ツダヲタの情弱ぶりを垣間見た瞬間であったw
英国マツダディーラーのサイトだとアテンザ20000£www
レヴォーグ30000£
相変わらずの激安王wwwマツダwww

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 17:57:20.81 azNh319E0.net
俺もマツダはねーな
確かに貧乏臭くはある
輸入車が買えない層御用達みたいだしな

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 17:57:27.89 SyWZ4d0v0.net
夢より利益
これからも真面目に不正していきます

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 17:59:49.72 0Pb0KexF0.net
>>510
スバルは欧州ではやる気ないから
アメリカだとアテンザとレガシィで同じくらい

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:00:51.74 8rcsD8sS0.net
>>508
不正がバレた時の為、政治献金に使っているぞ。
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(response.jp)

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:04:25.71 txZFAaOS0.net
また単発マツダ叩きw

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:08:07.87 JI7xdjBW0.net
アメリカでの最高販売価格
mazda CX-9
32,130$~
SUBARU WRX
26,995$~
相変わらずの激安王wwwスバルwww

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:14:59.53 G5r9YWnV0.net
>>508
使ってるよ。
アメリカ工場の拡張・タイに新工場を建設。
群馬の工場も数年前から、一部を新しくしている。

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:20:29.44 G5r9YWnV0.net
>>508
まだあった。
カーオブザイヤー選考委員の皆さんを、チャーターした旅客機で北海道へ。
宿泊費や豪勢な宴会なんかも負担しただろうね。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:24:28.79 3zg1BDi00.net
>>490
> 何せsinの積分を『角度変えずに、まんま』sin表記しやがった
定数は定数のままですよ、と。
変数がないっつ意味、理解できてないの???

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:28:05.05 DW8CgBU10.net
>>514
あっ…

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:30:52.14 mJZNnfzp0.net
>>514
プロレス会場にそういうガチな情報持ってくるなよw

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:49:52.51 CLzihyHi0.net
>>520
マジモンか…

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:55:57.03 DW8CgBU10.net
マツダも献金してるとは思うけど、雉になるのは印象が良くないね

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 18:58:48.10 b2OcGZ1Q0.net
ちなみにスバルはここ5年での広告宣伝費の増加率が6割超え

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 19:00:53.08 alZmkMZ30.net
>>524
ステマ王奪取きたか

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 19:12:16.63 YnCzqvMJO.net
>>491
ドミオの保護者乙
>>496
速度の振動も立派な振動ですが何か?
>>497
積分ちゃんとできてからほざけ

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 19:14:52.51 m8PSqxRR0.net
効いてる効いてるw

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 19:16:03.10 YnCzqvMJO.net
これがドミオ積分>>283 >>289
> 周期T0=2π
a_0=1/T0∫[-T0/2→T0/2]sin(66.6*2π)dt
> =1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)- 1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)
> =0
> 答えは合ってるが途中が間違ってるから訂正。
> =1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)+1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)
何で積分したのにsinのままなんだろう?積分できないドミオだからです

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 19:43:13.72 g5BrlsIR0.net
マツダってなんでこんなに株価下がってんの?
今年最低ってニュース出てるぞ

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 19:50:00.24 HPgdW4lt0.net
>>510
だからイギリスでもボロクソ叩かれてただろレボーグ
マツダやボルボのすばらしいクルマが何万台も船で来てるのに、割高で出来も悪いスバルを買う理由が見つからないって

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 19:51:14.17 YnCzqvMJO.net
>>491 >>527
おお~
ドミオが初等積分できてないのを見抜けなかった事を隠そうと必死だなぁ

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 19:56:37.62 hA9cbU+G0.net
効いてるって書いたら釣れたからマジで効いてた証明になってしまったな

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:13:22.26 YnCzqvMJO.net
>>532
お前が相手を必死呼ばわりすればするほど
お前の更なる必死ぶりが露呈するわけだな
悔しかったらドミオの積分計算を直してやれよ、ほれ

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:14:49.57 iBJYydBZ0.net
>>526
速度の振動www
定数の意味、というか算数が苦手なんだよね…
>>528
sin(66.6*2π)ってただの数字だけど…
馬鹿?
生まれてこの方、小学校も卒業できなかった馬鹿お馬鹿マツダチンパン???

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:18:46.62 iBJYydBZ0.net
sin2πをtで積分
=∫sin2πdt
=sin2πt+c
馬鹿過ぎるマツダチンパン苛めが止められんwww

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:19:05.79 U0N73THt0.net
ガラケージジイ必死すぎw

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:19:15.32 2E2eHzzv0.net
株価見ればわかるよね。
はいこのくだらないスレ終了。

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:21:16.13 iBJYydBZ0.net
>>528
つうかさ、単位も出せない、元式も出せない、やっと出したのが0次振動回転速度2000rpmキリーーーーッ
0次振動回転速度2000rpmと出したならさっさと0次振動、出そうね?
チンパン、のう、マツダチンパン無脳みそツルッパゲチンパン…
お盆は盛大にしてやるからさ。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:26:37.70 3YKkz4St0.net
>>530
で、輸送コストを無視した激安アテンザは何台売れてんのよ?

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:32:42.30 TnEoopXn0.net
外車買えない受け皿? 無駄に高い外車?関税分高いのは仕方ないが、マツダは高級なんか?

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/12/02 20:35:12.70 alZmkMZ30.net
>>540
買うのは移民の貧困層ってドミオさんが言ってたらしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch