【HONDA】ホンダ グレイス Part19【GRACE】at AUTO
【HONDA】ホンダ グレイス Part19【GRACE】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 20:53:16.67 9mt6XfmB0.net
■グレイス レビュー関連
<<kakaku>> URLリンク(magazine.kakaku.com)
 <ガソリン> URLリンク(kakaku.com)
 <ハイブリッド> URLリンク(kakaku.com)
<<minkara>>
 <ガソリン> URLリンク(minkara.carview.co.jp)
 <ハイブリッド> URLリンク(minkara.carview.co.jp)
<<autoc-one>> URLリンク(autoc-one.jp)
<<corism>> URLリンク(www.corism.com)
<<carwach>> URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
<<kurumaerabi>> URLリンク(www.kurumaerabi.com)
<<webcg>> URLリンク(www.webcg.net)
■グレイス 発表会
 URLリンク(www.youtube.com)
■「Fun To Drive,Honda! GRACE」(インプレッション)
 URLリンク(m.youtube.com)
■販売台数
 URLリンク(hybrid-eco.net)
 URLリンク(www.jada.or.jp)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 20:53:45.79 9mt6XfmB0.net
■リコール情報
 URLリンク(www.honda.co.jp)
■サービスキャンペーン情報
 URLリンク(www.honda.co.jp)
 URLリンク(www.honda.co.jp) <6台>
■このスレのローカルルール
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。
 ||  荒らしは常に誰かの反応レスを待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。
 ||  ウザイと思ったら専ブラのNG機能を活用。
 || ○放置された荒らしは煽り/自作自演でアナタのレスを誘う。
 ||  ノセられてレスしたらその時点でアナタも同類。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も悦ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 21:18:54.84 9mt6XfmB0.net
マイナーチェンジ前後の比較
URLリンク(youtu.be)

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 22:20:21.52 HkrLZ2uS0.net
>>1おつ

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 22:23:45.05 6kv/ZWmC0.net
あのね。
トヨタが10月にカローラのMCを発表するみたいだけど、
そのデザインが糞だったら大々的にグレイスをCMしてね。
どうせ糞デザイン車だろうけど。
あの金正恩みたいな社長の下ではあんなデザインしか出せない
馬鹿会社だから
トヨタってストーカーみたいにホンダを意識してるもの。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/28 23:33:04.95 L6qv0ndv0.net
EX来たばかりだが
高速でLKASで真ん中より右に寄って走るんだがこんなもんなのか

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 00:02:19.50 YV6tjO1H0.net
購入検討してるんだけど
サイドブレーキが今時フットペダルじゃないってのと
リアワイパーがないのがちょっと気になってる
もう80%くらいは決まってるんだけど
みんな気にならないもんですか?

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 00:28:21.09 Y6o89/s1d.net
サイドは手の方がいいと思う
足だと正直邪魔

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 00:30:04.90 K18TYc/5d.net
サイドブレーキがフットの方がいい利点て何ですかね?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 00:38:20.88 GgWbS+qlM.net
ホンダ車でサイドブレーキがフットあったっけ?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 00:48:37.79 OlaHewHC0.net
シャトルは足だったはず。
あと代車で借りたN-BOXも足だったかな。
>>10
運転席横のスペースが自由になるのと、年寄りは筋力低下で引く力が弱ってるから
サイドブレーキは向いてないが、踏むタイプなら体重を掛けられるのでONにしやすい。
って営業が話してたな。
むしろサイドブレーキがサイドにある利点の方が少ないかも。
リアワイパーはMC後の4WDなら付いてたハズ。
MC前はどのグレードにも皆無だったからぶっちゃけ羨ましい。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 00:54:04.10 CyKoyMTb0.net
リアはなくても俺は気にならないな
サイドブレーキなこと自体は良いけどグレイスのサイドの位置は気にくわない

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 03:25:02.33 zXvoPbFz0.net
リアワイパーはガ○コでもぬっとけば勝手に水滴飛んで行くよw

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 06:25:50.90 CgcLiBtz0.net
立体駐車場の急な上り坂&後ろが詰まっている状況で
坂道発進するときは念のためサイドを一瞬引くようにしてる
(解除ボタン押しながら引く感じで)
フットだとこれがやりにくそうなイメージ…

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 06:34:28.68 dFJYJFOf0.net
今時っていうならフットでもなくて電動パーキングだろ
リアワイパーは無い方が見た目かっこいいから気にしてないけど、まだ雪の日を経験してないからその時にどうか気になる
熱線でどうにかなるんかね

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 10:10:23.78 myuMewon6.net
俺はフットブレーキ大嫌い

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 10:12:30.12 myuMewon6.net
訂正
サイドブレーキがフット式なのは大嫌い。電動は押し忘れそうで怖い。
押し忘れて車外に出ようとした時にアラームかなんか鳴ればいいけど

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 11:43:28.27 BXCH/MrA0.net
>>7
LKASをオンにした状態で、
好みのラインで走行しているうちに、
コンピューターが学習するらしいよ

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 16:16:34.93 rHXFfzRraNIKU.net
>>18
電動パーキングって、シフトをPに入れたりしたら勝手に解除されるんじゃないの?ホンダのやつはよくしらないけど。
解除はPからDにしたら勝手に解除になるし、問題点は、電動パーキングの車からフットやハンドブレーキの車に乗り換えたときに忘れそうなところかと。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 17:42:09.98 XHcG7LyA0NIKU.net
祝 8月 約500台
皆様のおかげで 売れてまス

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 21:00:41.30 ZI7VOfQA0NIKU.net
>>19
有難う
やってみます


23:



24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 21:52:11.04 Eu6D/zAH0NIKU.net
そんなフットブレーキ普及してるか?
軽に多そうなイメージはある。

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/29 22:18:42.50 k/iPLdaJ0NIKU.net
現在の自動運転の現実でもある、最新運転支援システムテスト
レーンキープアシストを入れていても車線の真ん中走れなかったりポンピングしたり
スバル以外の国産車がいかに情けない状態かわかります
国産車編
トヨタプリウス、スバルインプレッサ、マツダCX-5、日産セレナ
URLリンク(youtu.be)
輸入車編
メルセデス・ベンツEクラス、BMW5シリーズ、ボルボS90
URLリンク(youtu.be)

車線は消えていたり接近しすぎるとレーンキープが不可能となります
それを解決するため前方の車の動きの軌跡に従って追従する最先端機能、実行できるのは現在この2つ
頂上対決
スバルアイサイトツーリングアシスト VS メルセデスベンツドライブパイロット
URLリンク(youtu.be)

オマケ
レクサスGSレーンキープの限界wwwwww
URLリンク(www.youtube.com)

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 07:43:02.35 QRqIkDOf0.net
ホンダは出ないの?

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 09:31:37.17 UtFfMaVR0.net
前方の車が居眠り運転してたら道連れになるだけだろうに

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 11:37:30.06 ODPER0pQ0.net
>>26
お前まで寝るな

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 11:45:55.58 dlAcWnGSd.net
>>21
意外とこの車見かけるよね

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 12:25:37.74 GdmCFVN8p.net
しかも運転しているのはオバちゃんが多い気がす

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 14:20:13.45 kB90NBctp.net
をい
ホンダ・シビックが爆売れ!!!評論家は頭を丸めろ!!
スレリンク(news板)

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 14:58:51.51 Bru/5ba20.net
なんでニュー速なんだよw
貼るならこっちだろ
URLリンク(autoc-one.jp)
売れてても走ってないという‥

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 17:07:09.87 7Jw0Repe0.net
納車完了
走り回すぜ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 18:23:39.46 v17QbuQf0.net
軽くドライブ出掛けた。
燃費30~35km/lだった。本当に燃費いいなこのクルマ。
モーターアシストしていない時のエンジン単体の時もすごいキビキビ走るねぇ。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/09/30 23:30:51.16 xnr7UZjF0.net
今日グレイスの黒を見かけた
格好はダンゴムシでも黒だと高級感あるな
web 検索しても黒はカッコいい

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 10:24:48.74 fwc/ujGy0.net
先月は
1,000台売れたかな

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 12:53:50.11 J88TYIVe0.net
皆さん燃費凄いですね
乗り出し1ヵ月弱のEXですが、今んとこ走行距離500kmでディスプレイ読み20.8km/lですわ
まだ長距離走行殆どしてないし、通勤の街乗りオンリーだとこんなもんなのかな?
エコモードに入れっぱなしで、エアコンは殆ど使ってないけど

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 13:07:15.02 AYN/iwCa0.net
メーター読みは1キロぐらい多く出るよ
最近はエアコン切れる温度になったから、満タン法でやっと18キロ
首都圏
エコモードは電気消費量減らすだけで燃料には直接関係ない感じ
だから使ってないね

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 13:47:41.92 J88TYIVe0.net
>>37
レス有難うございます
まぁ乗り換え前に乗ってたUA5インスパイアが街乗り9㎞/lくらいだったんで、今の燃費でもビックリしてるんですけどね
Sモード入れっぱなしで踏みまくったら、15㎞/lくらいになるのかな?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 13:58:44.16 2Yv9dSt+0.net
まだ来ない…
早く堪能したい。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 14:39:16.14 bqspgiZ/0.net
インスパイアだったらアコードHVにすればよかったのに。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 15:21:05.36 oXS2jI510.net
買わなきゃ
来ないよ
当たり前

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/01 22:28:35.66 jgvw3Yaj0.net
ちゃんとEVにいれないと燃費は伸びないからね。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 00:38:21.76 qx4DR1DQ0.net
HV とガソリンで迷ってる
HV は誤動作しないだろうか
ガソリン車ではパワーが足りないのではないか
悩ましい

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 05:42:08.04 HUrzCGtm0.net
Nにしとけば

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 12:21:05.75 0FeoplfV0.net
100台きたぞ!
URLリンク(gunosy.com)

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 12:22:48.08 0FeoplfV0.net
↑貼り間違い
URLリンク(bestcarweb.jp)

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/02 18:39:42.83 G86zWvx00.net
スゴイ
100台 売れた

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 08:04:45.47 1YZ4VG2n0.net
マイナーチェンジ後のモデューロパーツは出てるけど無限からは出ないのかな?

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 09:17:10.06 x9SzTm9c0.net
Honda City
中国 (160万円 - 250万円): URLリンク(carsalesbase.com)
インド (150万円 - 230万円): URLリンク(autoportal.com)
マレーシアとか台湾とかは読める言語でのまとまった情報に当たらんかった。
ちなみに2017年の日本での売り上げは
グレイス 1月: 645 / 2月: 738/ 3月: 859 / 4月: 476 / 5月: 589 / 6月475 / 7月: 961 / 8月: 543
カムリ 1月: 230 / 2月: 258 / 3月: 424 / 4月: 138 / 5月:66 / 6月: 21 / 7月:3244 / 8月: 2728
driver誌より。カムリはモデルチェンジ時期が重なったから参考に。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 12:47:01.64 XMxOBzNap.net
全然売れてはないけどさすがに100台はないよなぁ
ベストカーの妄想記事か

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 14:31:30.89 MEKWhhbpd.net
3月契約の4月納車の場合、どちらの月にカウントされるの?

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 17:07:36.07 XMxOBzNap.net
ナンバー登録時の月じゃないかね

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 19:04:14.68 emPUhyDX0.net
ベストカーはホンダの売り方云々言っといて
100台とか書くのは大問題だな。
持ち上げる記事だけど100台の数学を見ると
購入意欲に影響する。
マイチェン後で100台はないな。

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/03 21:00:44.64 b2vagwdf0.net
この数字は登録台数だから、ディーラーが陸運局でナンバーを登録したその日で計算。
2016年
グレイス 05月: 1236 / 06月: 1373 / 07月: 1157 / 08月: 0489 / 09月: 01017 / 10月: 1032 / 11月: 0867 / 12月: 0621
フィット 05月: 8771 / 06月: 9936 / 07月: 9592 / 08月: 7033 / 09月: 10226 / 10月: 7585 / 11月: 6333 / 12月: 6220
2017


56:年 グレイス 01月: 0645 / 02月: 0738 / 03月: 00859 / 04月: 0476 / 05月: 589 / 06月: 0475 / 07月: 00961 / 08月: 0543 フィット 01月: 6280 / 02月: 8201 / 03月: 11629 / 04月: 6399 / 05月: 569 / 06月: 8738 / 07月: 11908 / 08月: 7705 この少ないと思わせるグレイスの数字は、3台あるホンダセダンの中でぶっちぎりNo. 1の成績だからね(汗)。 この数字もさることながら、同じCセグ、1割ほど安い、世界一の先進安全性を備えたインプレッサと戦わねばならない シビックを思うに、国沢さんは坊主に初めからなる気がないし、ホンダも売る気がなすぎる。



57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 00:30:02.88 rYeVXDRn0.net
ただ、販売店がやる気を出したとしても、結局そんなに売れないと思う。
バランス良くて地味にいい車なんだが、一般人へのアピールポイントが弱いというか、
セダンにこだわりがない限り特に選ぶ必要ないんだよな。
乗り心地とか静粛性とか剛性はスペック表に載らないし。地味にいい車なんだがなぁ…。
ホンダで一般人が買うのはN-BOX、フィット、ヴェゼル、フリードばっかりだよ。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 01:02:17.69 yaz4Yl/t0.net
試乗レベルでは良く分からないから、レンタカーで丸々1日乗ってみたい。
けど、どこにも置いてない。。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 05:23:08.91 naahjHRA0.net
マイナーチェンジ効果はほとんどなかったんだなあ
やっと人並みの自動ブレーキが付いた上
クラス唯一のアダプティブクルコン+レーンキープアシストまでセットしたというのに

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 05:26:11.81 ktuOA03y0.net
こんなもんダッペ
販売台数

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 08:15:24.33 LCEyMf/kp.net
見てもらえるセールスポイントが抜けて無い
とホンダは思ってるんだろうけど...
もっと評価されていいのに

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 11:43:03.10 DW6fvCRlp.net
セダンの時点でほとんど指名買いだからな
フリード見に行ってグレイス買っちゃった、なんてないだろう
いかにトヨタセダン枠を取れるか。それは簡単なことじゃないよ
あとは細かいことはどーでもよくなるくらいのかっこよさがあるかどうか

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 12:21:12.77 Qp78LnCk0.net
>>64
そうだね

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 14:05:31.00 Uhwj+bVM0.net
セダンっていったらみんなプリウスだもんな
その牙城を崩すのはむりだよ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 14:21:59.73 XVw1ff5da.net
プリウスだけは乗りたくない。
昔のbBと同じ臭いがする。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 14:38:33.19 3i59isrHa.net
トヨタがセダンといってもプリウスはハッチバックにしか見えない

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 14:55:45.23 CcaK8E1O6.net
フロントはたがめ、後ろは神社の鳥居、夜は怪しいネオンのプリウス50系か?
あんな糞車買う奴らも物好きだな。
プリウス30系もだんご虫だと思うけどな

まあ、10月中旬にカローラのMCが発表されるみたいだけど(あんまり期待してない)
それが糞なデザインだったらグレイスを買うわ。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 17:40:46.21 x5O1GtRH0.net
2014年
12月: 5138
2015年
01月: 3667
02月: 3010
03月: 4155
04月: 1814
05月: 1655
06月: 1720
07月: 1643
08月: 1568
09月: 1820
10月: 1319
11月: 1093
12月: 1094
2016年
01月: 1079
02月: 1350
03月: 1132
04月: 640
05月: 1236
06月: 1373
07月: 1157
08月: 489
09月: 1017
10月: 1032
11月: 867
12月: 621

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 17:41:16.79 x5O1GtRH0.net
2017年
01月: 645
02月: 738
03月: 859
04月: 476
05月: 589
06月: 475
07月: 961
08月: 543
2014/12: 目標販売台数 3000
2017/05: 目標販売台数 1000
2017/08: 累計販売台数 46975

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 17:49:41.97 x5O1GtRH0.net
グレイスの登録台数をメモとして書いておいた。9月は決算セールでそれなりに伸びると予想。
売り上げランキングトップ30に入るのは難しいかもしれないが、
少なくとも目標を達成できるぐらいの宣伝はした方が良いと思いました

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 17:57:03.77 8mCuKKJe0.net
プリウスとかカローラとか。
あんな異形デザインでも売れるのだから
おっさん共の美的感覚はよく分からん。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 19:10:42.93 abhWklFU0.net
何勘違いしてんのかしらんが、おっさんも嫌いだからな。
口あけた鯉とか鯨にしかみえんわ。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 19:28:40.42 XFlhcpBN0.net
それよりも
売れてない

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 19:56:28.77 gPIgGR0g0.net
よくわからんけど
販売台数なんて気にするのディーラーだけじゃね?
俺はもう乗ってるから売れようが売れまいがどうでもいいだけどな‥

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 20:00:20.78 e/EgSeiH0.net
確かにチョタの販売台数は大きい。
しかしな、何%販売が落ちたかで規模の大きいチョタは大打撃を受けるんや。
昔はヴィッツは社内失業対策車だったけど、今はアクアがその役割果たしてんのかね。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 20:41:20.53 4qNujy4b0.net
>>73
トヨタとかスバルとか利益率が10%以上あるところはたとえ売上が10%落ちたところで赤字になりません。
ホンダのように利が薄ーいところはたちまちのうちに苦しくなってのたうち回ることになりますけど。

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 21:13:28.31 2kxkCJFcM.net
トヨタウェイのカンバン方式とやらだな。
グレイスが良い車なのは確実。けれども地味すぎるのか、売れない。清水和夫が言うようにラリー出場とか良いと思うけれどもな。gazooにどんどんと先を越されるよ。
ジェイド、グレイス、シビックで三振アウトの工場閉鎖。トップの采配?マーケティング調査不足?宣伝不足?セダンとワゴンは駄目?フィット、フリード、ヴェゼル、N-BOXだけはこの先きつい。

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 21:14:09.09 Hjotpa3u0.net
日本人の皆と同じゃなきゃ不安
売れてるから良いもの
が、判断基準なのかな。
たしかに売れたものは良いものだけで
良いものが売れるとは限らない。
品質ではトヨタに勝るものはないけど
トヨタというビッグネームで買うのではなく
性能やスタイルで買うのはマイノリティなんだろうね。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 21:15:35.03 Hjotpa3u0.net
訂正
だけで←✖
だけど←○

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 21:57:48.73 Hjotpa3u0.net
と書いたけど今知った
トヨタリコール
URLリンク(s.response.jp)

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/04 22:17:48.31 WVW8OQYx0.net
「ホンダでセダンを買う」っていうイメージがあまりないもんね。
高級セダンを求める人も、見栄っ張りのDQNが手を出すイメージもない。
アキュラでも積極的に売ればいいのに。
知人の知人が乗ってたけど、いいらしいアキュラ。
まぁアメリカでもセダンは苦戦中らしいけど。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 00:14:46.37 NWGmy5Gy0.net
>>74
さあて、どうだかな。糞デザイン車ばかり出してるデザイナー部門の無能ども
のためにムダ金払っていると考えると腹が立つ。
これまでずっとトヨタ車を買ってきたが、そろそろ見切りをつけようと考えてる。
>>78
ニュース速報+板でも出てたな

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 00:29:40.93 wxbzWVRF0.net
昔はあったんでしょ?
ホンダでセダンといえばシティ!
ホンダでセダンといえばシビック!
そんな定番の代名詞を持てた時代が・・・。
苦しくてもネームブランドは存続させるべきだったのかも知れない…。
それにつけてもグレイスの知名度の低さよ。
名前がシティのままだったら、もうちょっと売れたんだろうか・・・。いや変わらないか。
どっちかというと、セダンが不要とされるのは時代の流れだもんな。
(サイズ感や形状が似ているプリウスだけ売れまくってる点はちょっと納得いかないが。)

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 01:02:24.98 GWdQVu/v0.net
インサイトが販売したら無くなるんじゃないかグレイス

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 05:19:29.28 qO69Nq130.net

狭山 閉鎖

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 06:31:58.34 01qEF28jp.net
>>81
それどっちもハッチバック

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 08:33:41.42 3tIAV1G20.net
セダンが売れないんではないね
魅力的なセダンじゃないから売れないだけ
セダンは開口部が少なくボディ剛性高く音振やクォリティを高く仕上げるのに有利
スポーツカーに次ぐバランスの良さで走りに向き大パワーも受け入れられる
ブランド価値を計るフラグであり基本セダンで開発されることが多く新技術の最初の投入先にも選ばれるから先進システムが満載される
だからこれらの要件を満たした
ベンツ、アウディ、BMWのセダンは売れている
新興国向け底辺セダン
これは存在する意味がないから売れるはずがない

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 08:56:19.87 NWGmy5Gy0.net
>>ベンツ、アウディ、BMWのセダンは売れている
デザインが良いのが大きい。もっとも、最近のベンツのデザインは変だけど。
トヨタをはじめとする国産車のデザインがひどすぎる。細部のデザインが下手。
それで全体のデザインがダサくなってる。
欧州車が売れているのは国産車のデザインのひどさ、ガンダムみたいな品のなさ
による。特にトヨタが酷い。レクサスやクラウンみたな糞デザイン車、高い値段
出して買うか!同じくらいの費用ならデザインの洗練された欧州車買うわ。

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 09:27:27.06 iwhHv18Td.net
>>85
ベンツ、アウディ、BMWはもはやセダンのイメージしかないしな
SUVとかもあるけど

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 14:21:24.85 UDkZ/haOa.net
代車で乗ってるけど良い車やね

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 19:33:57.98 5horPulu0.net
9月 定位置
販売台数 不明です

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 21:11:29.12 U8zGfx5M0.net
セダンが人気ないという言い訳はアクシオやカムリの好成績を見ているとできないんだよな。
もちろんカムリは実力が売上に見合うぐらい本当に良い車だけれども、アクシオなんてトランクスルーがなく、積載力がなく、リアはそれなりに狭いという悪いイメージのセダンを体現した車種にも関わらず、物凄い売れているもんな。
まあ買った当人としては関係ないが、ホンダが目標を達成できず、統合という名の撤退を余儀なくされているのを見ると、悲しいよな。車が良いだけに尚更。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 21:29:51.67 IS+9D7w60.net
国産メーカーは高級セダンかスー�


94:pースポーツの市場を外車から取り返さない限り、利益率の低い車ばっかり作らされて次世代ではすっかり取り残されるぞ



95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 21:36:09.84 NPfSDHmX0.net
どうでもいい妄想議論はよそでやってくんない?

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 21:45:19.89 BEBO3QKg0.net
グレイスの9月売上は、1018台だそうだ。
参考までに他も挙げると、ヴェゼル5537台。フリード10808台。アコード256台
カムリ3324台。カローラ5549台。プレミオ921台。プリウス13275台
アクセラ4223台って感じ。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 22:17:47.13 FXdT49i50.net
8月末の注文で納車が11月だよ。
待ちくたびれた。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 22:21:47.70 g2sDSZsya.net
トヨタが売れるのはトヨタだから
それ以外に理由が見つからない

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 22:31:35.72 BEBO3QKg0.net
確かに。トヨタがグレイス売ったら、なんとなく売れる感じがする。

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 22:35:07.47 FXdT49i50.net
ホンダがプリウス売ったら月8台くらいだな。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 23:12:14.40 IS+9D7w60.net
グレイスじゃなくインサイトを名乗れば良かったのに

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 23:15:31.45 iSVQLB710.net
インサイトだと、トヨタにターゲットにされて対抗プリウス出されて潰される。
今くらいの売れ具合がいいんだよ。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/05 23:19:13.06 XqgVh3s+M.net
グレイスとシビックの間の大きさの車無いかなあ
HVでセダンでもハッチでも良い
XV見たいな感じならもと良いです

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 00:01:55.42 YFzqTaSC0.net
>>93
ああ、目標達成したんだね。めでたい。フリードはフィット越えか。
>>100
ヴェゼルがあるじゃない。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 00:15:04.44 qo70+wgx0.net
噂の新型インサイトに期待するしかないな

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 00:39:44.61 U8T3o1BlM.net
グレイスの
・高さを15センチ低くして
・後ろのドアを無くし
・ハッチバックにしたらどんなもんだろう?

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 00:45:12.05 QLXtbtWX0.net
>>100
昔のシビックハイブリッドの大きさが好き

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 03:26:03.00 1pm4bSBj0.net
シビックハイブリッドとどっちが快適?

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 03:38:04.58 xVEirkXJM.net
全長が長く見えるボディが欲しい
ヴィゼルは丸く見えるし
グレイスは惜しいんだよなあー
全長が短く見えてリアが高く見えるから
なんというか…

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 07:16:49.12 ZCysDQDp0.net
>>105
どちらもダメ
ホンダだもの

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 08:09:39.80 uYeA2bFBd.net
>>106
グレイスの上側のラインは好きなんだけどな
フィットベースと居住性も割りと重要にしてそうだから仕方ないといえば仕方ないのかもしれんが

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 08:33:16.77 zR9vKs3ka.net
この前中古車屋いって初めてこの車知ったよ
最近の車のデザインが嫌いだったんだけど、コレとヴェゼルは良かった
無限で固めた黒だったんだけど、カッコよかった
新車買うならホンダになるな

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 09:24:17.69 bKgnSeTLM.net
>>100
XVでいいじゃん
それとも衰退ホンダに道連れで一緒に沈みたいのか?

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 11:43:42.39 H5ruwFPj0.net
自車以外の個体を見かけることがない。
少子化対策なんとかしないと絶滅危惧種になっちゃうよ。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 18:33:19.80 P1lS/bgg0.net
ワイドアンドローだったら完璧なスタイルだと思う。
フロント、リアともカッコイイ車はあまりない。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 20:47:38.77 cMQHNDlE0.net
グレイスとシビックが並んでるとこみた
シビックが特別でかいとも思わなかったがローワイドでかっこいいね
グレイスはサイズはともかくもっとローワイドに見えるデザインにしても


117:らいたいよ LEDでライトのデザインの自由度は上がってるはずなのにあのデカライトはないわー



118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 21:05:34.66 YFzqTaSC0.net
URLリンク(www.automobiledimension.com)
このサイトでミラー幅を参照すると、フィット2より狭まったフィット3は、ポルシェ911やケイマンより1mmが大きい!
新型インプレッサも3ナンバーだが、5ナンバー時代と同じミラー幅を実現している。
ボディ上部をえぐったデザインにすれば、なんとか実際の運用で使いやすい3ナンバーコンパクトセダンは作れるはずなんだよな。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 21:21:38.57 SkPL/7zW0.net
給油に不満ない?
燃料タンクが給油口から遠いせいか
給油口いっぱいまで入れても下がっていくんだよね‥
ちょびちょび追加入れしてると、給油タイムアウトして目いっぱいいれられないんだよ‥

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 21:27:51.47 K1LmYjoF0.net
>>115
その入れ方、危険だから絶対やめとけ。
ふつうに自動で給油が止まるまでにしとけ。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 21:42:30.44 XrkDLv8n0.net
>>116
何が危険なの?
自動で止まるまでだとエアばっかり入ってるから燃費計算するのに
誤差がでかいんだよね

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 22:07:16.82 K1LmYjoF0.net
>>117
給油時に溢れさすバカがいる(自分は大丈夫、というやつに限ってやらかす)
夏の炎天下の温度などでガソリンの体積が熱で増え、染み出す。
チャコールキャニスターに液体ガソリンが入り込み、活性炭を詰まらせる。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/06 22:17:05.02 cvlEEJmG0.net
>>118
なるほどね
まぁセルフスタイルになってからずっとこのやりかたで問題出たことないから
いまのままでいくわ
どうせグレイスはタイムアウトしちゃうし‥

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/07 08:57:25.06 PKKOBVFI0.net
>>115
確かに口いっぱいに入れてもちょっとずつ下がっていくけど、さすがに2分のタイムアウトまではやらないな。ゆっくり追加して口いっぱいになったら終了。大体自動停止してから1L位入るかな。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/07 11:04:39.48 CGkZoU5B0.net
最後まで入れるのはこだわらないけれど
料金で丁度(例えば○○00円)キッチリしようとチョビチョビ入れる事はある。
たまに○○01円になってしまう事もあるけれど。汗

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/07 17:01:01.30 vjOb9CGa0.net
先月納車で概ね満足してるけど不満点もいくつかある
A/C(冷房)の効きが悪い
それに足元の風がなぜか弱い(足元のみの設定にしても)
今日なんて暑いから温度Loにして風最大にしてもなかなか効いてこなくて辛かった
これでは真夏はかなり厳しいのではと思うがどうなんでしょうか…
まあ燃費のために絞ってるのかなとは思うが燃費よりは快適に乗りたい派だから残念だ
あと街乗りメインだけど意外と燃費20いかないもんだね

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/07 17:22:16.82 Hc+S8zcqd.net
そういや、インサイトもエアコン弱かったな。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/07 17:38:29.82 bJVfPGIp0.net
>>122
エコモードにしてないか?
エコモードだと電力節約するからパワー落ちるよ
うちのは効きすぎて寒くて真夏はわざわざエコモードにして下げてたけど

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/07 18:04:28.53 vjOb9CGa0.net
>>124
なるほど、確かにECONオンでした
明日も乗るんで試してみます

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 00:28:02.62 BB+Xzw9K0.net
いい車のようだね
みんなhvなん?
ガソリン車は力ない?

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 01:07:13.67 sg/yTBIC0.net
通い始めた近所の車校、教習車がグレイスで凄く嬉しい

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 05:39:58.53 8gkFNv/S0.net
>>127
めずらしい

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 08:53:21.68 /Nx7WiUb0.net
>>126
良くないヨ

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 15:55:10.84 N5isgMjGa.net
車検の予約しにホンダに来てる。
新型の試乗車あるから乗らんかというので乗ってくる。
ホンダセンシングがどんなものか楽しみだわ。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 16:47:21.57 KsPxEEpx0.net
日常ではあんま使わないに一票。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 17:14:11.95 Ato2UAkA0.net
難易度高そうだもんね
40キロ以上じゃないとセットできず30キロ以下でキャンセルされるなんて
毎日ACC使ってる俺でもうまく扱えるか自信がない

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 17:38:09.11 c1Te/WdU0.net
とりあえず乗って感じた事。
ホンダセンシングについては、まぁ基本流れの良い高速向けかなと。
はみ出し防止とか前の車が出たら教えてくれる機能とか含め、高齢者向けには良いかと思った。
まぁセンシング自体あまり必要性を感じない人間だけど、使ってみると良いなーとは思う。
車体自体はハイマウントストップランプが車外に出て窓見やすいと思ったのと、DCTが賢くなった。
前期型初期との差は結構感じたな。
店長の話では前期と後期のDCTは違う物らしい。
プログラムが変わっただけじゃないそうだ。
試乗車はEXの青。
青いい色だった…

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 21:14:54.57 2JwaLflTF
>>133
>前期と後期のDCTは違う物らしい
と言うのはマイナーチェンジ前の前期・後期?
それともマイナーチェンジ前が前期でマイナーチェンジ後が後期?
うちのはマイナーチェンジ前の末期なんで気になる

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 20:59:13.47 w1Rxx9Ox0.net
グレイスタクシー初めて見た
カッコ良かった

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/08 21:20:38.30 cquabDkz0.net
あー、後部座席乗ることないもんなぁ。
グレイスタクシー乗ってみたい。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 01:18:45.55 HEHaFLKv0.net
昨日6台のグレイスにすれちがった
うち1台新型
けっこうみれて嬉しい

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 01:58:47.24 lXDWAdlud.net
最近は結構見るね
1日に2台は見る

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 02:08:28.79 WBrvncY8d.net
長距離運転したけど遭遇しなかった

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 05:07:12.38 ZyqXHwyA0.net
盆休みに帰省したとき高速で1台だけ見たな

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 05:55:56.31 YwtE57nM0.net
セダンのホイールのスペック判る人います?
16インチ7J
17インチ7J
オフセットはどのくらいでしょう?

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 07:12:24.94 cd45sTh80.net
見られると
幸運に恵まれるかな

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 08:24:21.44 ScBCwkL70.net
たまに発見した喜びは
プリウスやNbox乗りには味わえないね。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 08:50:57.26 /1OHDFBK0.net
>>141
URLリンク(spectank.jp)

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 09:04:04.33 YwtE57nM0.net
>>144
ありがとう!

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 10:23:11.37 SJr9gGZca.net
町乗りでリッター20走るセダンってプリとグレイスだけでグレイスのほうがはるかにかっこいいのに何故売れないんだ?

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 10:35:08.73 +K5gyfcq0.net
プリウスを誰もが知ってるハイブリッド車
にするまで、長年、金をかけてきただけはあるんじゃ?
一方、グレイスなんて、アジアのシティを持ってきただけでしょ。
グレイスの方が好きだし、プリウスなんて
金貰っても乗りたくないけど。時間と金をかけて
プリウスっていうブランドを育ててきた努力は認めるよ。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 10:36:29.24 ScBCwkL70.net
CMやらない、ディーラーに試乗も展示もない、
そもそも見かけない
負のスパイラル。
プリウスは逆のスパイラル

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 11:28:59.46 4s7zvqpGp.net
>>127
ホンダ系じゃないん?

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 14:18:20.21 NGT4eGBR0.net
>>147
ホンダのリコールキングの
システムだからダヨ

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 22:23:56.98 znTWEvf50.net
やっぱみんなディーラーで買ってるの?
親から繋がりの中古車販売店で新車見積もってもらうか迷ってる

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/09 23:23:36.96 eByCtlj9d.net
俺はディーラーで買った
次買い換えるときは中古でいいかなと思う

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 01:27:11.48 Hg/tcqBz0.net
exはスピーカーが8コらしいけど音質はどう?

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 07:21:17.07 XieYf+3ap.net
>>151
半端なツテは何かあった場合、面倒くさくならない?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 11:59:24.33 xHxzpZx201010.net
>>153
前後2Wayだからとりあえず良くは聞こえるけど
満足できないから前だけかえた

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 12:18:19.58 KEUsapRt01010.net
>>153
試乗の時に聴いた感じでは
そこそこだけど高音ばかり目立ってキンキンしてた。
DOPの音の匠は聴いたことないけど、どうなんだろうね

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 19:05:02.68 BrBvPCPR01010.net
>>153
勿論音はいい特に高音が全然違う
音楽聞くときはほんの少し高音よりだからグライコで設定したほうがいいかも
低音は4同じスヒーカーと同程度なのでボリューム上げてるとそんなに変わらない
ただテレビからの人の声は耳元でささやかれてる感じで8スピーカーは面白い

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 19:12:23.15 BrBvPCPR01010.net
>>122
>A/C(冷房)の効きが悪い
設定温度下げないと
電動クーラーなのでガソリン車みたいにオンオフではなく
電動クーラーは設定温度で風の冷たさが微妙に変わるんだよ
当然設定温度が25度ぐらいだと真夏は当然ぬるいよ

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/10 19:57:38.68 pOXt/XeI01010.net
ホンダ品質
気にしちゃ ダメよ

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 10:23:58.95 hpkG1xDK6.net
カローラが残念なMCモデルだったので、グレイスに乗り換える。
売れてないから製造中止になるかもしれないけど、ハイブリッドシステム
自体はフィットやシャトルと同じだからいいか。
i-DCDの出来は試乗して確かめるつもり(短時間の試乗でわかるかなあ)。
フィットよりサスが柔らかいということだけど、ローリングによる車酔いとか、
高速での不安定さはないかな。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 12:17:37.32 iDLj2eTv0.net
>>160
i-DCDは短時間じゃわからないよ
Sモードにしてパドルシフトすることをおすすめする
コーナリングロールはほとんど感じない
ノーズがクイックにイン向いてくれるから
高速安定性は抜群にいい
150キロ出しても不安はない
ただし横風の影響がかなり大きい

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 12:17:48.37 ZFDIFZat0.net
カローラ、来年のフルモデルはカッコいいがMCは
爺デザインだからな

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 13:07:15.35 hpkG1xDK6.net
>>161
ありがとう。しかし、カローラMCにはがっかりした。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 13:10:04.45 waSmn+pb0.net
松山千春

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 13:40:19.04 QNMS71l80.net
>>160
>>161
i-DCDは高速料金所からの発進や
本線合流時にアクセル踏み込んだ時
シフトアップや加速�


170:ェ気持ちいいね



171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 13:40:34.39 pIe/7KV9d.net
先に無くなるのはグレイスw

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 14:02:55.04 sz8OnPt9a.net
グレイス廃盤でインサイトだろうな。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 14:05:53.40 hpkG1xDK6.net
悪車(カローラ)は良車を駆逐するとはよく言ったものだ。
i-MMDのインサイトとかフィットが出てくるだろうが、それは2~3年先だろう。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 15:22:23.53 cfgXSYqu0.net
いや悪貨はグレイス&インサイトw

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 15:26:57.66 hpkG1xDK6.net
無視

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 18:46:17.46 p9b1lOuy0.net
ということは、グレイス&インサイトが売れるんだ。
トヨタの社員って馬鹿なのw こんな奴らの給料払うためにトヨタの車買いたくない。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/12 19:01:48.85 82wxXP4T0.net
ホンダほどではない
顧客はモルモット
顧客もアホでモルモットになってる
ア、そしたら頭いい
顧客が……

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 06:29:47.00 7mHhIDG40.net
そして、ホンダの安上がりの
車に協力しましょう
モルモット共

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 07:30:05.60 +8C8SeXD0.net
好きでモルモットだよ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 07:40:55.08 tdauVSKR0.net
ホンダは良くも悪くも先駆者だからな
挑戦してコケる事もあるさ

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 11:16:37.23 f0Z57Fs80.net
>>175
いつも、泣きをみてる人は
達観してるネ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 11:47:58.73 goQoS05Q6.net
バカはほっとこ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 16:40:38.75 BPE9RFaH0.net
と、バカの
モルモットさん
の書き込みです
バカは、何度も同じ過ちの繰り返しです
モルモット 最高

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 19:01:29.63 /m3zS0770.net
URLリンク(hissi.org)
キチ外が発狂 ざまあ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 19:25:05.48 /e7pVEf00.net
バカとかサル以下とか
よほど学歴コンプレックスがあるんだな。
哀れだな。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 21:18:25.97 DTCLCn4z0.net
まあ底辺には変わりないな。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/13 21:27:01.26 g+e38Sp90.net
雨降ると,燃費が2㎞/?落ちる!

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 00:32:51.33 yb8OVEncp.net
タイヤが水の抵抗受けるからだろう

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 06:30:36.22 ZbvKyP+S0.net
>>180
ニートのあなたより
マシだヨ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 07:33:54.26 ZbvKyP+S0.net
>>181
自分も底辺なくせに
書き込みだけ

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 08:04:16.03 gBlWV+1cd.net
底辺だと認めたwwwww
虫けらみたいな生活送ってんだろうなw

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 10:45:33.21 r9Al+Ddm0.net
お互いにナ
底辺でガンバロー

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 11:03:02.61 r9Al+Ddm0.net
>>186
貴方と違って
モーホー ジャないけど

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 11:21:44.22 8GUA1I8j0.net
惨め過ぎるガイジ ざまあ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 16:00:31.60 EIhS0UcM0.net
最近ダークブラウンのグレイスを見るんだけど、新色出た?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 16:18:49.22 J8azNXqb0.net
>>190
うちの近所にもいるよこれ
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 16:37:58.92 ZVc6834s0.net
似合わない色ダネ

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 16:42:27.83 8GUA1I8j0.net
人生詰んでるガイジ ざまあ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 16:52:39.86 nqDEXn3k6.net
2017のMCではなくなっているね。

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 17:11:13.46 ZVc6834s0.net
かわいそうなガイジ ザマア

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 17:17:37.28 8GUA1I8j0.net
ざ・ま・あ (爆笑)

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 18:04:21.50 ZVc6834s0.net
目標 1,000台売れるかな
売れないネ
ざまあ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 18:09:04.44 BxCg9V3Ga.net
ハイブリ4WD 乗っている方燃費はどうですか?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 18:09:55.27 8GUA1I8j0.net
売れるとかどうでもいい ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 18:45:14.78 eUpWQJSO0.net
原因はタガメのような異形
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
いまこそカッコいいグレイスが立ち上がる時がきた!

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 20:34:29.33 rAHfMwyp0.net
>>198
街中で夏場エアコン入れっぱで16㎞/lぐらい
今はエアコン切って18㎞/lぐらいまでのびてる
満タン法でね

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/14 21:42:11.25 8rAPUync0.net
このスレに張り付いているトヨタ社員が泡吹いて卒倒するだろうが。
プリウスのデザインは・・・
前から見るとカメムシ、後姿をよーく注意してみると神社の鳥居が見える。
そして夜になると鳥居が怪しいネオンに変わるんだw

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 01:19:53.69 El2kGCoj0.net
そろそろタイヤ替えんとなぁ。
前車はいつも安いタイヤはいてたけどエコタイヤ高そうだしな。
燃費はそこまで違わないもんだろうか。
今満タン方で28くらい。

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 06:04:50.68 hoEHihK70.net
>>198
凄く気になるけど4WD乗っている人がかなり少ないね。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 06:12:07.68 rjRvmFzE0.net
ナンチャってだから
不要

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 06:24:37.88 Dxy1bxSC0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 06:26:20.56 LrqiMl3p0.net
アクシオのへっぽこなマイナーチェンジで
5ナンバーセダンと言えば
グレイス一択

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 08:40:33.77 SoIXNRdqd.net
アクセラと迷ってるんだけど、機能的にアクセラより良い所ってある?

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 08:42:45.64 9zkIyUOW0.net
ナイヨ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 09:00:59.97 Z9qQ1C/v0.net
マツダのナビはゴミ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 09:16:38.46 9zkIyUOW0.net
ざ・ま・あ
もうクビ?

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 10:02:17.23 0UXQjDmJa.net
>>198
夏場平均17 km/l、涼しくなってきて大体18~19 km/l位。
20は超えた事無いな。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 10:06:08.04 O8DV0yPs0.net
クビになっても
ざ・ま・あ
一択

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 10:16:39.21 Dxy1bxSC0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
 

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 10:16:58.98 BFowvUI50.net
>>208
加速、かな。
アクセラの方は1.5Lは高速道路の合流で加速がイマイチ、とか
80km/hまではいいけど、それ以降は微妙だとか、
2.2Lも排気量の割にはちょっと・・・って意見があったし。
車幅が1695mmとアクセラより10cmもコンパクト。
アクセラって新型シビックとほとんど車幅変わらんのな。
あとは後部座席とトランクの広さ、価格あたりの装備の充実っぷりあたりだろうか。
アクセラの後部座席はデザイン優先した関係上、上が結構狭いらしい。
それと見えないところの品質と耐久性か。ホンダトヨタは10年持つけど
マツダは7年くらいでヘタってくるとか聞いたけど、どうなんだろうな。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 11:20:31.27 H4GKoW+q0.net
ざ・ま・あ
生きてた
グレイス 一択

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 11:27:09.46 Z9qQ1C/v0.net
ホンダは初代フィットが街中でよく走ってるの見かけるな。
丈夫なんだな。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 11:44:43.10 Dxy1bxSC0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 11:49:32.44 H4GKoW+q0.net
糞車のスレ
変なのが住み着く

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 11:50:56.73 Dxy1bxSC0.net
みじめなガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 12:59:25.44 GcW4VyA00.net
何しても
売れなかったりシテ

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 13:02:05.02 Dxy1bxSC0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 14:06:26.36 T7t4AtJZ0.net
>>215
グレイスのトランクスルーはいただけないな

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 15:09:10.16 Qx0n+9DN0.net
売れると
イイネ

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 15:17:24.60 g5iy0TVx0.net
CMなしホンダも売る気なしで
展示試乗車もほとんどないセダンが1000台
売れるのは逆に凄いな。
解る人には解る車だ。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 15:27:50.00 Qx0n+9DN0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 15:36:11.35 Z9qQ1C/v0.net
なんでこんな、どマイナーな車のスレに嵐がいるのか?

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 16:07:44.65 Dxy1bxSC0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
 

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 20:04:10.70 KD8EpPOO0.net
そうだよな。マイナーなスレだからほっとけばいいのに。
ここまでトヨタ社員が粘着するのは気になるんだろうな。
カローラのMCだしたけどな。自信ないだろうな。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 20:06:02.30 KD8EpPOO0.net
というか、グレイスを評価して怖れているのはトヨタだったりしてw
ホンダはまだ気づいてないw

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 20:32:15.35 ccD5sdVZp.net
荒らすことによって自らスレを活性化させてる
ことに気付かない。ホンダに脅威を感じ怖くて気になってしょうがないんだよ。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/15 20:56:02.52 UwCkErIZ0.net
今日もタイムアウトするまで目一杯給油してみた
自動停止から2リットル余計に入った
グレイスの給油口は給油ノズルとキッチキチだから漏れなく入れられる

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 05:23:34.06 Ihj51cMC0.net
怖くナイケド
グレイス 一択

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 07:27:31.05 Zf1ytUds0.net
 哀れ ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 18:57:08.23 3X+hv36I0.net
ざ・ま・あ (爆笑)
一択

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:17:59.68 Zf1ytUds0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:26:03.14 AgDoItii0.net
コンフォートタイヤ欲しいけどサイズがないなぁ。
みんな買った時のまま?

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:30:29.91 3X+hv36I0.net
早い 4分

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:34:52.92 Zf1ytUds0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:35:19.33 3X+hv36I0.net
4分 ガンバッテル

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:36:24.40 Zf1ytUds0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:37:46.57 3X+hv36I0.net
明日の朝もガンバレ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:38:25.73 Zf1ytUds0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
 

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:38:46.47 q33F6XA00.net
すみません。女で無知なもので教えてくださいまし。
マイナーチェンジ後のEXをた注文して12月に
納車になります。今の車のスタッドレスタイヤ
が使用できるか質問です。
サイズは185の65のr14です。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 19:57:09.30 3X+hv36I0.net
おもろいのが
湧いてる

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 20:33:50.41 3X+hv36I0.net
遅いな
もう終わり?
オヤスミ ざ・ま・あ・・・・・

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 20:42:12.03 UU6ofidt0.net
>>244
説明メンドクサイんで
これでも参考に
URLリンク(spectank.jp)

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 20:51:28.26 M0CJww0Wd.net
>>244
4穴のホイールなら付けられるけど外径が少し小さいからスピードメーターが微妙に狂うかも。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 21:02:16.14 Zf1ytUds0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 21:24:41.81 UU6ofidt0.net
>>248
PCD100の4穴はほとんど軽だよね‥

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 21:28:12.87 q33F6XA00.net
>>247
ありがとうございます。
よけいわかりませんw
>>248
つけてみます。
1シーズンしか履いていないので
もったいないと思って
ちなみに女子大生(19)です。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 21:37:12.87 UU6ofidt0.net
>>251
タイヤはホイール径さえあってれば多少サイズ違っても履けるけど、
ホイールは4穴で、ネジ間隔が100ミリ(PCD100)じゃないと付けられないからね

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 22:01:05.74 oZdLhb5c0.net
>>249
おめえの顔を見てみたい。きっと高速道でトラブル起こした石橋みたいな
不細工で、ブチみたいな、本来イボ�


259:魔ナ産まれて来るはずなのに神様の手違いで ショウもない人間に生まれて来た、糞みたいな顔しとるやろな(藁藁藁。お前の アホみたいな脳で解読できるかな)



260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 22:09:21.98 Zf1ytUds0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 
 

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 22:14:48.02 oZdLhb5c0.net
おまえがな(藁)

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 22:16:34.22 Zf1ytUds0.net
ターゲートはてめえじゃない ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/16 22:21:08.08 Zf1ytUds0.net
揚げ足取りおk ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 01:57:27.80 yODc16iZ0.net
>>244
14インチは厳しいかも・・・
ブレーキのディスクがギリギリかも

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 03:59:44.80 122BwD7u0.net
探してみたらFIT 3、シャトルで14インチでも履けた!という意見もあったけど
キャリパーとブレーキの空間がギリギリでヤバそうに見える。
夏ならともかく冬用スタッドレスは、タイヤハウス内やホイールの隙間に
雪が入り込んだりするので、14インチを転用するのは危険かも知れない。
175/65R15のスタッドレス(ホイール付き)を通販買いできれば安く済むんだが
PCDとかインセットを間違えると、いざ付けようとしても無理な可能性もあるか…

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 05:19:12.07 n1QNmmEX0.net
ガイジ ざ・ま・あ
起きたか

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 05:33:10.63 n1QNmmEX0.net
ガイジ ざ・ま・あ
起きて 仕事シロ

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 05:53:24.20 n1QNmmEX0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
ニートはイイネ
ゆっくり寝られて

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 07:15:25.69 Pz4A5RQRp.net
爺は用もないのに早起き

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 07:27:23.51 axsxdfaB0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑) 

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 07:28:07.62 axsxdfaB0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
 

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 07:28:35.64 axsxdfaB0.net
 哀れ ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
  

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:05:55.82 GRS5gWz10.net
このスレ
終わった
哀れ ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
朝 5時に起きてネ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:06:37.98 GRS5gWz10.net
人気無い、売れないのが
ワカル わかる 

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:09:48.08 GRS5gWz10.net
オセーナ
仕事ダヨ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:10:38.32 axsxdfaB0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:11:50.50 axsxdfaB0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
  

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:16:51.99 GRS5gWz10.net
ガンバレ
アホの一つ覚え

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:19:30.53 axsxdfaB0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
あほはお前だ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:32:04.90 GRS5gWz10.net
違うこと
書けた
エライ えらい

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:33:27.05 axsxdfaB0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
あほはお前だ 

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:37:19.73 GRS5gWz10.net
と、アホちゃん

書き込みました

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 19:40:27.47 axsxdfaB0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
あほ 効いてる あはは

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 20:39:55.68 Pz4A5RQRp.net
>>252
>>258
>>259
皆さんありがとうございました。
危なそうなのでやめます。
EXは16インチで見た目が良いけど
14インチはショボーって感じですもんね。
でも、ホイール付きでもったいない…

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 21:00:34.61 72ZAX/Rs0.net
ベンツで15インチ付いてたらさすがにしょぼーだが
グレイスならクルマ自体がしょぼいから何の問題もないと思うぞ
ストッピングパワーが強力なドラムブレーキだし

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/17 21:58:13.86 iXJWU8H00.net
>>278
ディ-ラーにきいて見れば良いと思う。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 00:48:21.38 CGzx9c2R0.net
スレ進んでるな…と思ってきてみたら書き込み全然見えなくて苦笑い

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 04:38:16.88 NfuNUdFK0.net
>>277
アホなニート チャン
起きた?

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 04:49:42.22 PiV2Sx9b0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 05:26:54.26 NfuNUdFK0.net
よく起きられました

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 05:46:06.48 NfuNUdFK0.net
どうしたの
寝ちゃったの
ニート君

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 07:08:21.16 PiV2Sx9b0.net
ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 07:12:02.95 PiV2Sx9b0.net
あほ 勝手に決めつける ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 19:11:26.67 7nn9bGIA0.net
明日は5時ダヨ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 19:20:04.09 PiV2Sx9b0.net
ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
 

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 19:40:46.56 7nn9bGIA0.net
7時起き
遅いね
ニートはイイネ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 19:42:27.38 PiV2Sx9b0.net
勝手に決めつける ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑) 
  

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 20:34:53.21 0Jdy/57S0.net
狭山工場閉鎖で首になったの?
かわいそうに(涙)

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 20:39:06.48 PiV2Sx9b0.net
勝手に決めつける ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑) 
      

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/18 22:26:21.07 c1RyhEco0.net
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 03:57:29.12 fQGNQ4M90.net
何でこんなに荒れてるのさ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 04:41:58.26 4jiolil70.net
ガイジ ざ・ま・あ
起きたか

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 04:46:28.37 xK3x0Thw0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 
   

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 05:28:49.02 4jiolil70.net
えらい
起きれた
二度寝するなヨ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 05:52:36.28 4jiolil70.net
また、二度寝かヨ

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 06:00:11.39 4jiolil70.net
>>297
違う人ダネ
ニート仲間?

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 07:19:22.07 xK3x0Thw0.net
しょうもな アホ ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 09:35:55.21 0UarVyAXM.net
冷房つけなくなったから燃費が伸びるねー
ずっとこんぐらいの気温だといいのに

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 11:41:04.57 sBk+2sZF6.net
道路の継ぎ目を通過するときの振動は気になるかな。
中古のフィールダーに乗っていてグレイスに乗り換えようとしているんだけど。

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 18:53:30.70 ZfA8Fzot0.net
明日も5時ダヨ
ガンバレ 2度寝するなヨ

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 18:56:02.52 xK3x0Thw0.net
毎朝5時に書き込み キモイ ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 19:14:27.50 ZfA8Fzot0.net
売れない車を
開発した
かわいそうな人が
頑張る
売れない車のスレ
ガンバレ アホ開発シャ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 19:21:42.39 xK3x0Thw0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 19:23:23.69 xK3x0Thw0.net
アハハ 効いてる(大爆笑)

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 20:25:41.76 6Dryarc10.net
お坊ちゃまは午後の6時頃にお目覚め?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 20:35:59.21 ZBufD+970.net
良い車だとおもうけど 
1.5lでリッター23くらいの
ガソリンモデルを用意して価格を抑えたら売れたんじゃないかなあ

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 20:38:11.64 Gqj9Hdfj0.net
>>279
グレイスショボいですか。フィットにするか迷ったん
だけどフィットはよく見るので違うのが欲しかった。
ディーラーで私のあと2人女性が買ったそうです。
ストッピングパワーって何ですか?
>>290
そうですね。気がつかなかったw

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 21:11:57.44 xK3x0Thw0.net
>>309
ぼくちゃんは何時かな?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 21:12:44.50 xK3x0Thw0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
    

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 22:43:05.16 6Dryarc10.net
でも、直噴エンジンは勘弁

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/19 23:50:25.04 L/XgUQ7l0.net
>>310
ガソリン車モデルはあるよ、1.5LでJC08 22.0km/Lで176万9,040円~。
ただし、売れるのはハイブリッド車ばかりなり。
まぁ標準装備の差と減税・燃費を考慮すると、ハイブリッド車の方がお得感あるし。
>>311
単に高級セダンと比べたら、って意味じゃない?
普通のフィットと比べたらちょっと高級感あると思うよ。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 04:58:58.91 Wps7OqQ80.net
月1,000台以下だけど
目標は高かったが
ガイジ ざ・ま・あ 起きたか

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 06:05:43.77 Wps7OqQ80.net
2日で終わり
前評判だけの
どこかの車ミタイ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:30:03.46 k4QF+tH/0.net
毎朝5時に書き込み キモイ ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
   

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:31:13.24 k4QF+tH/0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
 

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:33:11.08 Wps7OqQ80.net
やっと
起きたネ
狭山を首にんったニート君
違った 売れない車の
開発担当 ダッケか

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:35:58.39 k4QF+tH/0.net
勝手に決めつける ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
 
全部間違いだ あほが

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:45:55.34 Wps7OqQ80.net
今日は、寝坊したの
だからニートなの

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:46:45.43 Wps7OqQ80.net
それとも
売れると思って
売れない車開発したのかナ?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:48:31.69 k4QF+tH/0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
妄想ゴミカス

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:51:17.80 k4QF+tH/0.net
車売れるとかどうでもええがな アハハ
ニートの定義すらしらないバカ

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:55:33.15 Wps7OqQ80.net
元気だネ
これから職安にでも
行くの?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 07:57:01.13 k4QF+tH/0.net
勝手に決めつける ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
 
全部間違いだ あほが 

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:01:42.96 Wps7OqQ80.net
ジャあ 何してるの
ただの アホウ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:02:30.30 k4QF+tH/0.net
お前に教えるか ぼけか?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:02:57.14 k4QF+tH/0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
妄想ゴミカス 

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:04:29.30 Wps7OqQ80.net
今日は
元気だね
早起きしなかったから
売れない車のタメ
ガンバレ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:06:07.93 k4QF+tH/0.net
ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
まだ決めつけてる あほが

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:06:46.52 k4QF+tH/0.net
どんだけ あほなんだよてめえわ

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:11:26.44 Wps7OqQ80.net
あなたも
アホでショ
同じこと書き込んでて
ほかのケイ見せて

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:13:43.60 k4QF+tH/0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
誰がみせるか カス

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:15:12.93 k4QF+tH/0.net
毎朝5時に書き込み キモイ ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
最高のあほ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:16:30.56 Wps7OqQ80.net
今日は、元気だネ
明日は 5時に起きてネ
ニート君

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:17:14.71 k4QF+tH/0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
妄想ゴミカス   

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:17:35.24 k4QF+tH/0.net
ニートの定義すらしらないバカ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:18:48.55 Wps7OqQ80.net
ニートの人は
よく知ってるネ

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:19:14.09 k4QF+tH/0.net
ニートの定義すらしらない大バカ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:20:56.00 Wps7OqQ80.net
今日も 一日 暇に過ごすの?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:22:03.26 k4QF+tH/0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
妄想ゴミカス  

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:23:36.76 Wps7OqQ80.net
イイネ 暇で
ニート君

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:24:12.39 k4QF+tH/0.net
ニートの定義すらしらないバカ
 

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:26:18.16 Wps7OqQ80.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:28:22.18 k4QF+tH/0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 
 

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:29:34.23 k4QF+tH/0.net
完全コピペは白旗の印 負け

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:30:51.25 k4QF+tH/0.net
お前の負け

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:31:12.62 k4QF+tH/0.net
あほの負け 敗北

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 08:31:36.98 k4QF+tH/0.net
ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 09:55:23.88 dWARszDH0.net
ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
勝負してないケド
独りよがりの ニートちゃん
暇でいいネ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 09:57:21.42 k4QF+tH/0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑) 
  

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 09:57:51.02 k4QF+tH/0.net
ニートの定義すらしらないバカ
   

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 09:58:31.42 k4QF+tH/0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
妄想ゴミカス    

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:05:54.06 dWARszDH0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
ニートはひまだ!

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:06:47.11 dWARszDH0.net
ニートはイイナ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:25:03.79 7fOGdsb40.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:25:30.18 7fOGdsb40.net
ニートの定義すらしらないバカ
  

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:26:44.94 dWARszDH0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

ニートの定義すらしらないバカ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:28:01.37 7fOGdsb40.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
    

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:28:27.14 7fOGdsb40.net
おい ガイジ 効いてるやんけ

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:30:08.36 7fOGdsb40.net
あはは オモロー

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:32:47.38 7fOGdsb40.net
もはや オウム返しとニートを連呼するだけか
あわれ

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:36:20.62 dWARszDH0.net
暇だね

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:37:20.05 7fOGdsb40.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
妄想ゴミカス     

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:43:11.25 dWARszDH0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
ガンバレ
ゴミかすの
ニート
5時に起きてネ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:43:13.68 7fOGdsb40.net
あら 3文字しか書けなくなった
あわれ

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:44:17.35 dWARszDH0.net
仕事なくて
一日中 パソコン
生き延びろヨ

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:44:45.54 7fOGdsb40.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
  

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:45:50.00 7fOGdsb40.net
仕事ねーのは お前だ ばか

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:48:30.39 7fOGdsb40.net
俺は11時から仕事の後半戦だ そのあとは買い出しに車で出かける
ばーか

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:49:21.31 dWARszDH0.net
貴方もでしょう
暇だから付き合ってあげてるの
ありがたく思いナサイ
ニート ちゃん

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:51:51.15 7fOGdsb40.net
はあ?全部ブーメラン おまえのことだ くそニート 

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:55:31.78 dWARszDH0.net
グレイスと名付けた三輪車
雨で濡れてない?

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 10:59:45.38 dWARszDH0.net
ニートの定義すらしらないバカ

矛盾してませんカ
矛盾の意味も分からない?

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 12:04:22.59 oW8IUNs10.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
ニートのチェリーちゃん
買い物中です

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 13:27:04.19 B2QRr+VY0.net
コテしっかりつけとけ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 14:00:48.12 /91Nk5BN0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
  
ガイジはニートだと自分でばらした

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 14:02:17.57 /91Nk5BN0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
勝手な妄想しかできない ニートだった

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 16:12:29.35 h0F+jQuX0.net
同じ繰り返し
書き込みが仕事
時給? 出来高?
出来高なら、仕事増えてヨカッタね
仕事帰りはきつい
ニートはいいな

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 16:19:12.56 ZsIsqxD0a.net
アンチがドマイナー車のスレの勢いを上げてくれるという皮肉

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 16:39:24.47 /91Nk5BN0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
結局 勝手な妄想しかできない ニートだった

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 16:52:20.80 h0F+jQuX0.net
仲間 なかま ナカマ
のくせに
気取るナ

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 17:05:30.80 m4FMnu4ha.net
このスレ開く度にNGわっちょい増えていく

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 17:26:52.11 h0F+jQuX0.net
ソウデス
バカなニートが2人で
ガンバッテルのです

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 17:49:31.85 B2QRr+VY0.net
スルーしとけばいい

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 18:06:34.85 FtZLnYwTd.net
NG nameで正規表現を選択
8d-
50-
この2つを放り込む

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 18:08:21.66 FtZLnYwTd.net
しかしここまで粘着するのって何故なんだろう、しかも固定回線二本で
業者のバイト君なのかな?
グレイスが予想外に売れて困ってるのってどこのメーカーだろ?

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 18:10:30.26 5yCVXevM0.net
ホンダで働く期間工だったりしてなw
なんにせよゴミとしか言い様がない。

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 18:50:55.76 B2QRr+VY0.net
>>389
ホンダに恨みでもある奴じゃないかな 単なる愉快犯かもだが

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 18:55:45.43 AtLmsG5T0.net
売れてるシビックスレ行けよ。
ここでネガキャンしても買う奴は買うぞ。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 20:01:17.89 /91Nk5BN0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
結局 勝手な妄想しかできない ニートだった
 

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 20:22:50.87 OahCFRP50.net
黙れ!  障害ジジイ。 あら、ババア?
しかし、こいつ痛いな。精神的に病んでるな。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 20:25:34.71 /91Nk5BN0.net
URLリンク(hissi.org)
ホンダに恨み持ってるのはコイツ 
特徴は語尾のカタカナ変換とオウム返し

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 20:30:11.44 /91Nk5BN0.net
>>394
俺は●●●●●●ジャンキーだ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 21:26:44.99 /91Nk5BN0.net
俺は正直グレイスがどんな車か知らねえわw

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 21:32:54.98 4M3VuPvwd.net
>>388
サンクス
これで毎回NGにする手間省けるわ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 21:53:56.92 ful/kjRG0.net
グレイス欲しいけど270万は高いよな
中身フィットなんだろこれ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 21:55:20.76 sFpBoz5EM.net
>>388
おぉ~!すごい!
これで表示めっちゃすっきりした!
さんくす!!

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 21:56:36.44 sFpBoz5EM.net
>>399
今、そんな高くなってるんだ
クラスは一番高いのかな?
装備はどんな感じ?

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 22:15:19.64 /91Nk5BN0.net
>>388
いやあ勉強になったよ ありがとう
心おきなくここで暴れられるよ

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 22:47:28.44 B2QRr+VY0.net
>>399
フィットHVで見積もり出してもらってね

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/20 23:42:22.25 O+xs5gzjd.net
>>402
バカにできるかやってみ?
知恵遅れ乙www

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 02:01:06.59 0QsPmaar0.net
>>404
お前はNG登録しないんだ?じゃあ ここで学ばせてもらった方法でお前をNGにしよう
今後、レスはあぼーんされて見えねえから よろしく ざまあ

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 02:14:50.72 UbTMh57o0.net
>>399
いや、実は結構細かいところをいじってある。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 10:12:17.77 mlpNtgVT0.net
ベースがフィットなだけで外装パネルやら内装部品ほぼ全て別物でしょ

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 11:14:25.69 ONToDsVIa.net
ほぼ別物というのは言い過ぎだが、価格差15万くらいだし十分納得できる出来だと思うがな
フィットを150くらいで買う感覚ならだいぶズレてる

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 17:24:19.34 qB2cAFQP0.net
>>401
一番いいクラスでオプション10万ぐらい
>>403
ざっくり30万ぐらいの差でしょ
後ろに人乗せる予定無いけど、たぶんグレイスの方が気分いいんだろうな

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/21 22:21:16.68 Eecj8I8u0.net
やっぱセダンで5ナンバーならこれって感じでちょうどいいんだよな

417:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:24:40.24 OyKpjKe00VOTE.net
買ってないくせに

418:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:40:14.05 VuG3R9Ct0VOTE.net
納車されて2ヵ月経つが・・・本当に燃費いいなこれ。
前のクルマは大体1ヶ月と半位で給油ですが
今回のクルマは2ヵ月でまだカラにならない。

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 11:09:31.91 A9K6Z1t40.net
>>412
それ乗らなさ過ぎぃ~、維持費考えたらタクシーかカー・シェア利用したほうがいい気がする

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 11:39:01.55 4kdTdrood.net
俺なんて二週間に一回給油だぞ

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 13:22:59.26 b3ZuiBixd.net
みんなが同じ道同じ距離走っているわけではないから違って当たり前でしょ?

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 15:27:12.17 3jPjZpiBX
40代社会人他人名義名刺譲渡アオリーウンティン・クウジヘリ―

40代社会人他人名義名刺譲渡(野村ぼやき「息の根止めろ」

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 18:18:08.18 I4N2PH9i0.net
納車後約1ヵ月、慣らしも兼ねて約1200km乗ったけど、以前乗ってたUA5インスパイアの倍以上走りますな
燃費の良さと取り回しの軽さは流石だわ

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 19:07:43.63 zL9CT5UD0.net
オタが燃費々と言いだした
燃費悪いんカ
売れてねえからモニター数少ない
どうでもイイジャン

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 19:13:44.99 ugH9+hl00.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
結局 勝手な妄想しかできない ニートだった

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 19:20:28.60 zL9CT5UD0.net
まだいたの?
退院デキたノ

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 19:20:59.17 ugH9+hl00.net
結局 勝手な妄想しかできない ニートだった

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/23 20:59:37.81 I7oCx87w0.net
>>410
左様!へっぽこアクシオやボロいプレアリなんかより
5ナンバーせだんと言えば
グレイス一択

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 00:01:08.86 T7nTF0K80.net
何言おうが、カローラはもう買わん。グレイスに決めた。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 05:30:02.12 hCN/3koK0.net
だけど
買ってない
書き込みだけ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 07:22:24.63 jGs9d5Zu0.net
ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 12:35:43.34 CYvwbZEb6.net
でもカローラアクシオもフィールダーも買わん。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 12:40:32.07 qz0/ZmB3a.net
ハイブリッドには大して興味ないが装備諸々の点でハイブリッド仕様の方がお買い得なのか

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 19:00:14.04 srKRKcY/0.net
ガイジ ざ・ま・あ
仕事 遅いゾ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 19:20:25.93 jGs9d5Zu0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
結局 勝手な妄想しかできない ニートだった

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 19:30:55.80 srKRKcY/0.net
ガイジ ざ・ま・あ
何に乗ってるの?

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 19:32:16.20 jGs9d5Zu0.net
勝手な妄想しかできない ニートだった

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 19:40:29.35 srKRKcY/0.net
免許 持ってないから
自転車 カイ?

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 19:41:40.41 jGs9d5Zu0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
結局 勝手な妄想しかできない ニートだった 

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 19:58:05.66 12zGi66x0.net
少しは黙ってろ!馬鹿っ面

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 21:01:46.69 T7nTF0K80.net
この精神異常者は病院送りだね。というか、死んでほしい。
一般の人だけでなく、家族も死んでほしい。暴れん坊将軍の番組みたいに
良い人だけど悪に手を貸した者は死ぬと言う予定調和があるんだけど何で
死なない? 貴様見苦しいぞ! 潔く北朝鮮に特攻しろ
2人の医者が鑑定で入院が相当と判断すると、精神病院(気違い病院)に強制入院
のはずだけどな。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 21:04:14.94 T7nTF0K80.net
あ、ごめん。家族は絶対に死なないでほしい。家族も被害者だ。
この糞だけ死んね。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 21:10:07.26 jGs9d5Zu0.net
>>435
NGにぶっこめばいいだけ 簡単

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 21:10:27.76 jGs9d5Zu0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
  

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 21:22:03.86 sdyMb0Nk0.net
グレイスのスピードメーターは10%多くに出る

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 21:41:56.09 jGs9d5Zu0.net
>>435
>暴れん坊将軍の番組



447:@古w



448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 21:52:45.68 J/8qPzbo0.net
>>439
グレイスというか他の車もたいてい速めに出る。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 22:18:50.99 sdyMb0Nk0.net
>>441
そうなんだよね
OBDⅡで見ると低いから意図的に上げてる感じだね

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 22:25:40.81 3e+QVCqb0.net
国内のどのメーカーも速度メーターにわざと誤差つけてる。
速度出し過ぎ防止の為だとかいう大義名分。
外車だと正確な速度表示らしい。

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 22:57:22.06 Jnb1cl0E0.net
マジか!初めて知ったわ・・・
10%て結構な差やん。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/24 23:32:49.80 Fl3tyU7g0.net
だからクルコンも114km/hまで設定できるのが多い

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 04:40:55.13 TxKR/rYP0.net
検討している者ですけど、晴れた日にフロントガラスに映り込むダッシュボードは気になりますか?
フィットは酷いと聞いたことがあるのですが
実際に乗られている方の感想をお願いします。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 05:31:18.12 Civ05nJk0.net
売れて無いヤン
買う気も無いヤン

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 05:33:13.02 Civ05nJk0.net
URLリンク(info.5ch.net)

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 07:20:47.14 4C62hqGZ0.net
>>446
あんまり気にならないな、視界に関しては右後方がBピラーが邪魔で見にくいくらいです

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 07:27:59.79 tQRqhmJ40.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
結局 勝手な妄想しかできない ニートだった   

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 08:24:03.81 W7sCup5Hd.net
>>446
俺も試乗の時には気になったけど、今は気にならないね。
慣れただけなのかは不明。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 08:46:00.08 ckuoilQSM.net
>>449
>>451
レンタカーを借りて確かめたいけど、無いので参考になりました。
ありがとう。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 10:25:15.91 9UKwXlbH0.net
ダッシュボード反射は慣れれば気にならないけど、
極稀に夕日が絶妙な角度で反射して、視界やべってなる事はある。
知ってる道ならまぁなんとかなるけど、旅行先の見知らぬ土地で
不意打ち喰らった時はちょっと焦ったな。

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 10:46:08.12 6WXSKYP1d.net
>>388に加えて
bb-

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 12:27:48.32 dZUgzLYs0.net
カッコわるい
グレイスかインサイト(クラリティ?)まちか
迷ったが
グレイスにするよ。
URLリンク(www.honda.co.jp)

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 13:37:58.86 bIuPu+Uga.net
車検での速度測定でもわりと大きな許容範囲取ってるしな

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 13:54:50.43 J5giPvUCd.net
>>455
かっこいい
400万くらい?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 16:44:49.71 G/0cO583d.net
>>446
ソニカスレでもそんな話題があったな
習字の下敷きの長いやつ使ったら?

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:23:30.01 PHYCdMAB0.net
>>450
ガンバレな

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:25:37.85 tQRqhmJ40.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
結局 勝手な妄想しかできない ニートだった   
  

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:31:20.72 PHYCdMAB0.net
明日 5時だよ
夜 早く終わるんだから
へ!た!く!そ!

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:36:31.86 tQRqhmJ40.net
ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:45:00.70 PHYCdMAB0.net
ごめん
チェリーのニートだったネ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:48:11.81 PHYCdMAB0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
やっぱり ニートのチェリーボーイ ダッタ

472:437
17/10/25 19:51:07.30 ASiV+Ybp0.net
結構反響があったので、スピード違反も関係するしで厳密に観察してみた
スピードメーター OBD2
50km/h → 45km/h =10.0%
100km/h → 94km/h = 6.0%
130km/h → 123km/h = 5.4%
速度が上がると誤差が少なくなってますた

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:54:23.72 tQRqhmJ40.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 19:58:32.00 TxKR/rYP0.net
>>458
出来ればデフォルトの状態で使いたいのです。
スタイル的に仕方ないのかもしれないですけど。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 21:58:22.39 n5tPcf/ZM.net
乗ってたらフロントの反射気にならなくなるかなぁ

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/25 22:20:00.29 cGis85H50.net
そういや気にならなくなったな。
なんでだろ?

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 01:15:17.24 se5VZhKbd.net
俺も買いたての頃はやたら気になったけど、最近は全然気にならない

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 05:21:11.57 wXnipKXU0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
ニートのチェリーボーイ
起きたか

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 05:56:58.67 wXnipKXU0.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 07:18:02.18 SwBoVnxW0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
できるのは勝手な妄想とオウム返し だけ

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 07:18:33.22 SwBoVnxW0.net
ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
   

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 07:25:09.68 SwBoVnxW0.net
毎朝5時に書き込み キモイ ガイジ 

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 08:20:47.42 j59O0Ilyp.net
ウインカーボタンの下あたりがすげえまぶしいのでカーボンシートはったわ

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 12:00:41.51 3m3EZrDV6.net
早く寝ろ。棺桶の中に

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 19:29:41.49 6aJX5RJs0.net
>>477
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/26 20:57:29.30 SwBoVnxW0.net
できるのは勝手な妄想とオウム返し だけ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 02:05:33.77 5cC2LvvFd.net
ハイブリッドは初めてなんですがガソリン車から乗り換えて操作系含めての違和感みたいなものはありませんか?

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 04:43:03.03 CCQzC/4d0.net
AT・CVTから移ってきたら最初は違和感バリバリだった。
MTからだと違和感は薄いらしい。
まぁでも結局は乗ってるうちに慣れるから大丈夫。DCTにはDCTの運転がある。
操作では、ハンドルの遊びの少なさはちょっと困る。直進しづらい。
油断すると中央線はみ出そうになる事も。
あとアクセルのレスポンスの遅さはちょっと気になる。踏んだらワンテンポ遅れて走りだす。
回生ブレーキは最初戸惑�


489:、けど、慣れれば自在に充電できるようになるな。 操作性で一番気に喰わないのはエアコンタッチパネルだな。 手探り操作→できない 電源OFF時の温度、風量操作→できない 温度、風量を一気に変えたい→できるけどスライドが反応しない事も多い など、操作性が著しく低下している。アナログ式に戻してほしいわ。



490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 06:48:21.20 LZjtmrxj0.net
効いてる ガイジ ざ・ま・あ (大爆笑)
起きたか

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 07:12:01.44 wS/BX0r60.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
できるのは勝手な妄想とオウム返し だけ

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 08:37:14.75 kWBzgz9pa.net
ここでNG放ったら他車スレでたまにレス番飛んだりしててあっ…てなる

493:478
17/10/27 09:29:40.75 ODZ+2sGnd.net
>>481
ありがとうございます、非常に参考になります
エアコンのタッチパネルやハンドルの遊びの少なさは盲点でした
ハンドルに関しては今年のマイチェンで良くなってれば良いのですが…
小さめセダンで両親用の車を検討してるので、エアコンタッチパネルはかなり検討を要すると思いました
実車を早めに見てみたいと思います

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 09:31:29.36 aU7QyTJ60.net
オウム返しは負けの証 ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
これはインサイトとなり
打倒プリウスが成る
ヨタ 真っ青

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 09:47:42.39 wS/BX0r60.net
できるのは勝手な妄想とオウム返し だけ 

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 09:48:36.57 wS/BX0r60.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 10:56:44.00 /vQ9mQFx0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
インサイトが怖い
日産かトヨタのかた?

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 11:50:30.58 G6w3tpOr0.net
ガイジ ざ・ま・あ (爆笑)
9月も1,000台とチョット売れている
良い車だから
悔しいだろう

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 11:51:46.86 Yl3BWpGoM.net
タッチパネルは確かに運転中はオートにしとけばいいんだけど、それ以外は助手席にしてもらうか、停車中、事故る可能性がない道路でしかできないかも

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 11:52:39.80 Yl3BWpGoM.net
ちなみにマーク2からの乗り換えだったけど、すぐ慣れたかな

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 12:23:28.51 mqoFORTip.net
朝MCグレイスタクシーに続けて4台すれ違ったよ。
タクシー仕様だとカッコ良さが半減だけど
グレイス爆売れ気分が味わえた、ひと時。
今後、教習所とタクシーで需要が増える予感。
シティの海外タクシーも増えそう。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 13:22:13.28 QG/0RQbj0.net
ガイジ ざ・ま・ア(爆笑)
消えんナヨ

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 14:02:01.81 wS/BX0r60.net
毎朝5時に書き込み キモイ ガイジ
できるのは勝手な妄想とオウム返し だけ 

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
17/10/27 14:08:49.90 X5FtPTaT0.net
消えてナカッタね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch