☆☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.87☆★at AUTO
☆☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.87☆★ - 暇つぶし2ch900:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9681-eq+O)
17/02/19 18:42:09.95 /GSQ4Uer0.net
カブったときはアクセル全開でクランキングだお

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5225-g7u9)
17/02/19 19:45:56.81 59EkFvIw0.net
アクセル全開でのクランキング、しました。
これってスポーツキャブでかぶったとき、ベンチュリー流速を下げて燃料供給を抑え、
多くの空気を取り込んでプラグを乾かす効果を狙ったものですよね。
インジェクションでも効果あるのかな、おまじない半分だったんですけど。

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9681-ehHq)
17/02/19 20:03:22.22 /GSQ4Uer0.net
>>877
効果あるんじゃない?
出先でエンジンかからず難儀してた
ひとのクルマで試したらかかったよ

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-NlkJ)
17/02/20 12:29:57.85 UeKfvThzp.net
インジェクションだと始動時にアクセル開度高いと噴射停止モードになる車が多いと聞いた記憶

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-4Eq6)
17/02/20 15:14:32.95 1Mmu5s2Va.net
ロータリーも燃料吹かないね

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9681-eq+O)
17/02/20 21:08:08.68 PbtCGQb40.net
まあそういう風にCPUプログラミングするよね

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 922e-89cz)
17/02/21 12:33:19.98 xF7bll7m0.net
ユピテルのエンジンスターター用、
H8年式STI3のハーネスキットの型式分かる人教えてください。廃番なんで。

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-NlkJ)
17/02/21 20:05:05.46 PtkzvQH4p.net
>>882
URLリンク(i.imgur.com)
見つけた中で一番古い対応表
対応無いっぽい気がする

IGスイッチが古い6ピンコネクタ仕様だからつく可能性があるのがRA/RVプレオ用のFー102R
各社のスターター、ターボタイマー、IGスイッチの品番等から推測なので保証は出来ませんが…

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 922e-89cz)
17/02/22 02:45:31.20 LjTXXVBM0.net
>>883
問い合わせても、型式すら記録にないと
最低の対応だった。

そのリストは先ず見た。
代理店通しても同じ。

廃番品の型式くらい教えろや。
最低の対応だったわ、ユピテル。

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-X9Uf)
17/02/22 03:00:19.53 kVmPVLR+r.net
エンジンスターターの類って
建前上ATしか対応してませんの筈
MTでギヤ入れっぱで使用しての暴走事故があったとかで
MTには取付不可がメーカー側の仕様

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-NlkJ)
17/02/22 10:38:26.77 NdvfmWA8p.net
>>884
見つけた!F-103Rだって
URLリンク(i.imgur.com)
2006年辺りのハーネスリストに載ってた
>>883のリストは2009年頃のだけど>>884はどうやって見つけた?

>>823の言う通りメーカーにSti VerⅢやMTって聞いたらないと言われるのは当然
EーGC8やWRX、ATって聞いてないって言われたならまあ…
ただリストから消滅して10年経ってるわけだし知らなくてもしょうがない気はする

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f74-X9Uf)
17/02/22 22:00:49.69 C6dTOoir0.net
最近レス番がこれ絶対違うだろ!
の書き込みを他所の板やスレでもよく


912:見るんだが 専ブラか鯖か不具合でもあるの?



913:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e41-ZqoB)
17/02/22 22:18:32.13 3fTdOkyE0.net
単なる「ぽかミス」じゃないの?
職場じゃ記入ミス、計算ミスを20~60代までの全年齢層(派遣社員)でひんぱんにやらかしてくれてるorz
ちょっっと再確認すれば良いのに・・・スレチ(愚痴)スマン

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-NlkJ)
17/02/22 22:50:12.65 NdvfmWA8p.net
俺のはポカミスだな…
LSD組み込みやる気が起きない

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2e-vVDm)
17/02/23 03:49:48.48 hbN7XSEv0.net
ハーネス野郎です。
もう一台のH8年式BG5が20年目して、リモスタ
アボーンしたので、ヤフオクやらみんカラでハーネス確保して、今週入れ替えます。
GCは電波か5mしか飛ばないので、ついでに出来たらと。

で、ハーネスはBGと同一型式でした。
皆さんありがとうございました。

さて、ハーネス捜しにいってきます。

クソユピテルになるのが癪だか。

あと、昔の
リモスタは待機電流カット機能が無いので、
出張に行くとバッテリー上がることが多くて、、

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2e-vVDm)
17/02/23 03:57:53.24 hbN7XSEv0.net
ハーネス野郎です。
ヤフオクであったので、
即決落札しました、

ありがとう、みんな!

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5f-LqKA)
17/02/23 11:32:04.09 zvCtH+gX0.net
ミニサーキットで多用する中低速トルクを稼ぐにはフロントパイプからマフラー径を徐々に細くしていけばタービンに仕事をさせつつ排気を吸い出せると思ったんだけど、実際の所マフラー径って出口に向かうにつれ細い方がいいの?それとも太い方?

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef74-SNCL)
17/02/23 20:27:10.04 3YPLU4a80.net
出口で絞ると、それまでの排気流路全体がつまるから、途中で絞りを入れてトルクを稼ぐか
マフラー全体を60~65φぐらいの同一径にした方が、流れを阻害させず、いいと思う

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef65-471E)
17/02/23 20:50:57.92 Z7QkbuYV0.net
>>892
触媒が純正品ならば社外品のメタル触媒がおすすめです

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-N7+2)
17/02/24 00:48:07.85 y7CXwK3Pp.net
>>891
オメ
構成うちと似てんな…Sti verⅥにBH5

フロントデフのサイドベアリングのプレロード調整が分かんないんだけど誰か整備書持ってない?

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa4-Ice1)
17/02/24 12:33:03.06 EUs/JDAg0.net
それって踏み込んでセル回すって事かな?
キャブ車世代元トラック乗りのオレの親父(70代)がそういう癖自家用車で未だにやってるけど(非電スロ車)

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfa4-Ice1)
17/02/24 12:43:23.08 EUs/JDAg0.net
更新が反映されてなかった…
879の後に書き込んだつもりだったのに…

オイルを月始めに粘度5-30のやつ入れて、始動楽になった。
雪山にもまだまだ行くつもりだったから。

けど、予想より早く暖かく成りそうだな関東は。
スポーツ走行はしないとはいえ、走行距離次第ではGWまで引っ張るつもりだったから、ちと勿体無かったかな?

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-vVDm)
17/02/24 20:52:08.53 eIrV+17hM.net
>>895
BGに入れてきたけど、今時のリモスタは多機能なのな。GCの分も注文してきた。
ただ、自作リモハザが無くなった。
また、配線すっか。

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-N7+2)
17/02/24 21:02:51.23 y7CXwK3Pp.net
>>896
そういう事
古い車乗ってた人はお呪いとして謎の操作が習慣として残ってるよね

エンジンかかんねぇw
3日乗らないとバッテリーが…

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef74-cghh)
17/02/24 21:12:42.02 sycAeWHI0.net
3日も車に乗らないとか
複数台持ちか都会暮らしか…

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-N7+2)
17/02/24 21:31:23.48 y7CXwK3Pp.net
>>900
赤犬落花生県でヒルズとかの方
車ギリ必要な辺り
>>895で書いたけどGC8にBH5が居るよ
後BE5とかモンキーとか

URLリンク(i.imgur.com)
組み込んだけど届いたオイルシール違ってて組み上げられないwスバルっw

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef65-471E)
17/02/24 23:28:41.40 h79+LSWM0.net
>>901
整備解説書中巻G1522B
3-81
辺りに記載されてる。
専用特殊工具を要するらしい。
馴染みの昴寺のお兄さんに飲み物でも差入れしてコピーを入手するのが良いかと。

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2e-vVDm)
17/02/25 03:35:54.31 XmdLdG9w0.net
>>899
バッテリーカットターミナル付ければ?
ECUや時計とか初期化されるけど、延命するよ、

ハーネス野郎改めリモスタ野郎ですわ。
単身赴任で3台持ちの時は、乗って行ったクルマ以外
バッテリー上がるんで付けてる。
帰省は2か月毎くらいだった。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2e-vVDm)
17/02/25 03:40:59.92 XmdLdG9w0.net
>>901
モンキー、88ccでしょ?
カンですが。

うちはSDR200があります。

非エコまっしぐら。

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef65-471E)
17/02/25 08:12:22.56 +y1WQVYl0.net
>>903
リモスタ氏にはバッテリー充電器の導入をおすすめします。
当方はacデルコの品を使用しています。

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-2OlM)
17/02/25 09:43:53.66 rWe2IxfnM.net
リモートスターターなんか要らないよ
ターボタイマーも要らない
て言うか大抵の地域では条例違反の筈

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-Hud9)
17/02/25 12:06:59.81 ARfzoohId.net
雪が降る大抵の地域では必須アイテム

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6fa4-JimY)
17/02/25 16:34:54.92 7Z1y1vuK0.net
水温が85度越えるとアイドリング不調になってエンストするのは、水温センサーおかしいんかな?

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efed-HyQo)
17/02/25 16:41:23.66 qt9x1sKy0.net
伝家の宝刀ISCバルブ
暖気完了時にバルブを絞ると汚れか動作不良で閉じすぎるんじゃないかしら?
水温計が後付ならECU値と比較するのが先かな

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef74-cghh)
17/02/25 18:23:09.59 Pj4ox+0M0.net
>>899
キャブからインジェクションへ移行し始めた時は
「冷間時はアクセルを踏まずに始動して下さい」
の注意書きが在った筈だが
今時はそう言うの無いの?

レブォーグ登りで徐行するとエンジン燃えちゃうとか
酷えリコールだな
β版で市場テストやってんのか?

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f81-8lb6)
17/02/25 18:35:14.50 Kbn9DxoS0.net
>>910
今のは電スロだから自由自在なんじゃね?
でも「エンジンかぶり対策モード」みたいなロジックはありそう。

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6fa4-JimY)
17/02/25 18:54:05.19 7Z1y1vuK0.net
>>909
ISCバルブかー。
先週そうかと思って掃除したんだけど変わらかった。
たまにサイドブレーキとかバッテリーのランプもつきっぱなしになること有るからいよいよバルブ死にかけかな。
動くうちにパーツ頼むか。

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-N7+2)
17/02/25 19:57:36.73 wj0UkauVp.net
>>


939:902 センクス 近所の寺には古い整備書無いから本山行かないといけないんだよね、めんどいなーと思ったらこないだ該当部分だけもらい忘れたと思ってたらきちんとつけてくれてあった… でもTY752型になってるんだよね 重りは塩ビ管になんか載せて、ハンドルはクラッチディスク、リテーナー回しはフックレンチでいけるでしょ、ストッパーはセンターデフ挿しといたらいけそうな気がするけどどうだろうか >>903 カットターミナルどっかにあるんだけど付けても休み以外はまあ乗るし、今回も有給で5連休したからだしなぁ~ >>904 残念!どノーマルFIの50ccです ボアアップとかしたいけど免許無いんです 年に3回位しか乗らない気が…



940:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfdd-yqZr)
17/02/26 00:15:37.63 ilXJOi9I0.net
今も有るGr.Aのワークスカーのリアスポは、多くが中期のアーチ型に替えられてるね。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-vVDm)
17/02/26 11:40:33.90 DOoT7EVvM.net
>>905
充電器ありますよ。スペアバッテリーも。

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe3-zG62)
17/02/26 13:28:03.29 Zat1MBybK.net
高速のパーキングで停まったらうっすら白煙が…何だろ…
フード開けたらターボの辺りっぽかったけど

また少し走ったら特に煙は出ず…

9万4千kmのG型RASTIです

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW afdd-zg6H)
17/02/26 13:38:15.32 dktWyXyf0.net
オイルだろうね
ターボからオイル滲んでない?

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe3-zG62)
17/02/26 14:19:15.17 Zat1MBybK.net
フード開けて見える範囲だとなんも無さそう。

クラッチのマスターシリンダーに付いてる遮熱板がボルトから外れてるの発見したので寺で直して貰うついでに見てもらいます。

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f81-/INw)
17/02/26 16:26:34.91 gtdlzrOF0.net
タペットカバーパッキンからの漏れでは?

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK93-zG62)
17/02/26 17:21:37.82 Zat1MBybK.net
>>919
それでした。積もり積もったのが白煙になった、ではないか、と寺サービスの方の推測です。

修理代で約6万円の見積り。

考えて頂いて…、みたいな話で急いで修理を要する、みたいな感じが無かったのでとりあえず保留で帰って来ました。

どうなんでしょう?
10月が車検なので何か手を入れるならそこで、という思いもあるんですが。

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK93-zG62)
17/02/26 18:46:34.38 Zat1MBybK.net
先々週オイル交換したけど、漏れ止め材入れてもう一回オイル交換して様子見ようかな…

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-qmZj)
17/02/26 19:14:56.07 W/evZImca.net
今日四年ぶりにエアコンとパワステのベルト交換したが、エアコンテンショナーのアジャストボルトが、逆ネジと言うことを忘れ5分くらい格闘してしまった。
危うくスバルにクレームの電話するところだった、オルタのアジャストは正ネジなのに。

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK93-zG62)
17/02/26 20:05:57.57 Zat1MBybK.net
自分で出来る人達凄いなぁ

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f81-R0kr)
17/02/26 21:43:45.98 gtdlzrOF0.net
6万?
高過ぎじゃね?
自分でやれば1万も行かないが、
他の整備工場とかもあたってみたら?

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK93-zG62)
17/02/26 22:01:08.52 Zat1MBybK.net
>>924
左右一緒にやる前提で見積もられてる、は関係無いですかね?

技術料で約2万9千円、部品代で約3万円だそうです。
シール系の部品完全交換、な感じですね。

他も当たってみようと思います。

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f81-R0kr)
17/02/26 22:


953:11:26.99 ID:gtdlzrOF0.net



954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff41-A99w)
17/02/26 22:13:36.73 fTtmzhHE0.net
クラッチ、カバー、フライホイル、レリーズベアリング(全て純正品)をデラで交換してもらった直後から
「アイドリング(800回転付近)」で「半クラ」で動かすとジャダーが酷いとき有るけど、交換直後ってこんなもんだっけ?

前回クラッチとカバー、ベアリングを交換したときはジャダーなんて感じなかった。
で、今回はなぜか同じような状況でジャダーが酷かったり、そうでもなかったり・・・
当たりがついて収まれば良いんだけどねぇ。因みに交換後、約200キロ走行。

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f74-HyQo)
17/02/26 23:08:15.94 bYScOOlh0.net
ブレーキフルード交換中、リザーブを空にしてしまった
1L使ってエア抜きしたけど不安だ・・・

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK93-zG62)
17/02/26 23:17:18.88 Zat1MBybK.net
>>926
そのセット見付けました。
今の私には凄く魅力的です。一応適合確認して合ってたら落とそうかなぁ…
ディーラーって部品持ち込みはやって貰えるんですかね…?

タペットカバーのオイル漏れへの対応ってどのレベルの漏れでやるもんなんですかね?
兆候が見られたらすぐ、なのか、私のように白煙が見られたらもう猶予は無い、なのか…。

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f81-8lb6)
17/02/26 23:38:50.30 gtdlzrOF0.net
>>929
ディーラー個別の判断だろうけど、良い顔はしないと思うよ。
持ち込みなら町の整備工場かな。

ディーラーに右だけ替えてもらえば半額になるんじゃね?

自分でやるなら、みんカラとかで手順が出てるよ。腰が辛いけどw

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK33-zG62)
17/02/27 00:08:26.71 Rv6NH1FrK.net
>>930
やるなら左右やってしまいたいですね…時間の問題ですし、ほぼ10万キロなので…。

あー悩むー…
車検まであと7ヶ月ちょいなのに…

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6fd1-REvg)
17/02/27 03:57:14.43 XfoDPQlO0.net
タペットのオイル滲みは、滲みが出た方だけ交換するのを薦めるよ
予防的交換は、燃料ポンプみたいな自走出来なくなるのだけでいいよ

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f74-SNCL)
17/02/27 05:45:40.95 ilI0YmFy0.net
タペットカバーパッキンの寿命は左右で3万キロは違うから、両方変える必要はない
クラッチ交換でジャダーが出るなら、組み付け不良ではないかな
それと寺に出すと、アクセルワイヤーを勝手に緩める奴がいるので、そうすると発進がやりにくくなる(クラッチミートでジャダーがでやすい)
いうまでもなく、アクセルワイヤーはアイドリングでハンチングが出ない程度に引っ張っておいた方が、レスポンスがよくなる

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK33-zG62)
17/02/27 22:09:39.56 Rv6NH1FrK.net
>>932-933
アドバイスありがとうございます

オイル滲みは左右両方にあるんですよね…。左右やりたい理由はそこです。

すぐやるべきか…なんとなく惜しい…。

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef65-471E)
17/02/27 22:25:57.65 hKFdGn9M0.net
>>913
脳内シュミレーションで問題なさそうですね。画像の背景からキレイな作業ができる方だと思ってます。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f81-8lb6)
17/02/27 23:02:32.99 57Gu2by+0.net
>>934
金なけりゃ酷いほうだけでいいんじゃないですかね?

作業的には全く被るところが無いんで、片方って言っても嫌な顔はされないでしょ。

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fb2-fDXR)
17/02/28 00:41:19.55 g


965:RtHnzwU0.net



966:927 (ワッチョイ ff41-A99w)
17/02/28 02:32:17.55 kE1xgeYj0.net
>>933
レス、どうもです。
クラッチの件、近日中にデラへ行く予定なのでその際に確認してもらいます。ただ、症状(ジャダー)が酷いときとそうでもない時があるってのが
気になるところ・・・
アクセルワイヤーは明日(今日)出勤前に確認してみます。

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK33-zG62)
17/02/28 10:05:18.75 e6QUrpd/K.net
>>936
お金の方は、まぁ、出せなくもない、なんですけどね…。

なんというか、切迫度合いがイマイチ掴めないんですよね…。
すぐ直さないといけないのか、ある程度引っ張る手段があるのか…。

車検が10月なので、可能ならそこで手を入れたいなー、と…。
すぐやるべきものなら拘らないですが。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-/INw)
17/02/28 12:07:15.02 xgS0tNw4M.net
>>939
自然治癒なんてしないぞ。
悪化してあちこちオイル染み付けられるのも
迷惑なんで早くなおしてね

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-cghh)
17/02/28 12:07:57.40 W296RPX3r.net
その状況なら
4月が半年点検だからその時やるかな
GWに白煙まみれになるのは嫌だし

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK33-zG62)
17/02/28 15:04:58.79 e6QUrpd/K.net
やっぱり可及的速やかに、ですかね。

ちなみに、ここを直すならついでにここも交換しとくといい、みたいなものってありますか?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f74-SNCL)
17/02/28 15:05:11.35 qfWSouA/0.net
オイル漏れは、滲む程度なら交換しなくても問題ないが、サポートパイプのある運転席側は、熱で悪化していくから、いずれ交換する必要がある
しかし20年無交換はありえんな、まったく回さない乗り方してんのか?
自分は運転席側だけ、ほぼ2~3年ごとに交換してる。
前回は自分で交換したけど、カバー外してもオイルは殆ど落ちてこないから、工賃浮くので自分でやるといいよ
古い液体パッキンを取るのが、めんどくさいが、寺の奴が手を抜くからすぐ漏れる事も考えられるので、工賃払うのは考えもんだ
本当に古いパッキンを全て取ったか確認できないし

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f74-SNCL)
17/02/28 15:15:01.47 qfWSouA/0.net
>>942
エアクリーナーダクトが純正なら、蛇腹部分に亀裂が入ってる可能性が大きいから、外したついでに確認するといい
ジャバラ伸ばして谷の部分に割れがないか確認する

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-N7+2)
17/02/28 21:01:46.60 0YRFZILHp.net
>>935
センクスでーす
取り敢えずやってみます
作業は綺麗な方では無いんですよね…

>>938
マウントをBE5の穴開き魚肉ソーセージからStiへ交換したらジャダーおさまった事があるけど

>>939
早く直さないとエアフロにも悪いと思います
手を抜くならパークリで取り敢えず洗浄してカバー継ぎ目のパッキンなのかボルトのパッキンから漏れてるのか見当をつける
ボルトのパッキンが怪しかったらちょいまし締めかボルトのパッキンだけ交換という手もある

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef65-471E)
17/02/28 21:53:39.01 9Ob5gwAO0.net
ツレのGC8stiVer4だが昴寺で
ヘッドカバーのパッキンは3種類ある
ヘッドカバー外して現車確認してから
パッキンを発注する
と言われたそうです。
とりあえず参考として。

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKe3-zG62)
17/02/28 21:57:22.14 e6QUrpd/K.net
>>943
道具が無いのです…

>>94


976:4 確認して貰います >>945 やはり可及的速やかに直した方が良さそうですね。とりあえず一瞬少しとはいえ煙も出たので…。



977:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f81-8lb6)
17/02/28 22:09:10.96 aYgeYH9+0.net
実はたいした道具要らないけどね。
問題は、腰が痛くなることでw

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-N7+2)
17/02/28 23:05:24.49 0YRFZILHp.net
>>946
そういやあったなそんな話、途中まではなんか車体番号から特定できないんだっけ?

>>947
BH5が滲んで信号待ちで白煙上がってたけど増し締めでまだ持ってるな
1年ちょいくらいになるかな?
心配しながら乗っても楽しく無いだろうし早めに交換がおすすめ
ソケットレンチとスパナとメガネがあればいけると思う、首振りのギアレンチが有ればなおよしって位かな
DIYの道へようこそ~

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef74-cghh)
17/03/01 19:41:36.40 bflcYz4H0.net
>>942
ディーラー任せならディーラーに聞くのが一番
自分は定期点検の一月位前にオイル交換
その時不具合見てもらって
様子見可ならスルーで要交換修理なら
部品発注してもらって点検時に治す様にしてる

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1e-eJ7k)
17/03/02 00:09:50.56 UkuQnvcqM.net
シールの品質上がったのかな?
昔は二年一回は漏れてたNC-41でも三年半に一回くらいになった

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa5e-BJNc)
17/03/02 03:13:27.89 Cjbvqy830.net
ホースとかに漏れあとは見つからないけどクーラントが漏れてる匂いがするようになった・・・

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9a9-NqFr)
17/03/02 03:19:15.65 LAf36exm0.net
>>951
スバルの人間に言わせると素材変わったかもしれないって
現場でも漏れなくなってきてるって言ってた

>>952
加圧する工具あるからそれで見つけることもできるけど
ヘッドガスケットが吹き飛ぶ可能性も・・・
エンジン温まってる時に調べてみな
ホースの劣化でも漏れるときはあるよ

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0531-sk4C)
17/03/02 08:19:32.61 Vign1vgl0.net
ひょっとして純正のICHIKO1609とDEPOのクリスタルタイプの
ヘッドライトってレンズカットやリフレクター部は同じ?

見比べてるんだけど違いが分からん
DEPOのは海外製だからてっきりレンズカットがが
違うかと思ったらそうでもないのね

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd74-wy7c)
17/03/02 16:36:29.20 l+gDs9Ts0.net
知ってるかもしれないが、最近のスバル車のヘッドカバーガスケットは内側に入り込む形になってるから漏れない。
自分の環境だと、GCの交換サイクルは、以前と変わらないから、使用状況によるんじゃないのか
去年自分で変えた時は、耐熱性の高いシール剤を下側だけ多めに塗っておいたよ

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a05-pTz+)
17/03/02 23:50:34.33 h2G+UGXV0.net
>953
>現場でも漏れなくなってきてるって言ってた

おそらく、自分で交換する奴が乗り続けて、自分で交換できない奴が降りたためでは。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6a9-NqFr)
17/03/03 02:03:20.42 CnH+l3x80.net
956が意味不明

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ddd-o1vw)
17/03/03 02:40:28.13 WfkNUw5K0.net
整備工場で交換しないから履歴残らない
換えてないのに漏らない
耐久性上がった?
でも整備工場で部品注文するなら履歴残るか

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー fd74-wy7c)
17/03/03 03:34:54.82 KjQVxFqw00303.net
一般の整備工場だと寺とは違う品番になるから、メーカーの部品管理センターの履歴にも残らないよ
部品センターから純正を取り寄せれば別だけど
この頃の車両で残ってるの


989:インプぐらいじゃないかな?フォレやレガシーは、もう少ない パッキンの位置変更後は漏れにくいから、整備が全ての車両を含めて漏れにくいと言ってると思う 自分の出入りしていた寺の工場長も、引退したから、GC時代のパッキンの事を知ってる人も現場から少なくなってるよ 若い奴は大抵知らない



990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sr25-+XXG)
17/03/03 05:37:19.48 tSeEELMjr0303.net
>>957
自分で交換するようなスキルがあるヤツ→現場にこないので見ない
自分で交換できないヤツ→もうこの車から降りちゃってるから現場では見ない

ということかな

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー KK09-QJmJ)
17/03/03 10:46:35.02 VC5tHe6QK0303.net
STIからHIDキットなんて出てたのか

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー KK09-QJmJ)
17/03/03 10:50:10.05 VC5tHe6QK0303.net
整備解説書ほしーなー

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 0531-sk4C)
17/03/03 11:37:20.29 v27sw63k00303.net
とりあえず画像うp

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 0H5a-lN9R)
17/03/03 13:03:35.52 Z7fLpvBUH0303.net
整備解説書って今からでも買えるもんなんだろうか?
追補版入れるとかなりの冊数になるとは思うが。

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6da8-vDwr)
17/03/03 13:24:48.34 FPT61oVI00303.net
新型車解説書なら、4年半前に一通り購入した。
何の参考にもならない情報でごめん・・・。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 0H5a-lN9R)
17/03/03 13:43:23.86 Z7fLpvBUH0303.net
>>965
いや、自分はVer.4新車購入時に一揃え購入したんだが、ふと、今でも買えるのかな?と思って

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9add-Ebvw)
17/03/03 19:08:25.54 +eygjmm300303.net
以前デラで30代位の奥さん?が、なんで何回も何万円も出してパッキン交換しなくちゃならないの!?とお怒りだった。
対応してたフロントさんが真っ赤な顔で、構造上しょうがないんです。。とw

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 9681-BJNc)
17/03/03 21:17:18.46 TRIRWzqE00303.net
>>967
颯爽と、「ご自分でやれば、300ポンドの節約になりますよ」とでも言ってやれば良かったのに。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 0574-NRhz)
17/03/03 21:37:20.72 4ZbAZflh00303.net
スバル車売れてるけど
メカに疎くてトヨタ並の耐久性あると
勘違いした>>967みたいな客が
どんどん増えるんだな

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c565-KZEC)
17/03/03 22:51:20.19 6UXhgo+f0.net
>>964
GC8を昴寺で中古購入した際に発注して購入しました。
昴寺フロント兄さん曰く
メーカーに在庫なしだけどコピーおこしで用意してくれたみたいです
とのこと。
10年以上前のことです。


1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba24-BJNc)
17/03/03 22:57:02.84 Mu1j9vqs0.net
>>970
GC8はDVD版の整備解説書ってあるのかな?

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0574-NRhz)
17/03/04 07:58:10.00 doix/l6N0.net
OHC時代のポルシェはともかく
スバルの水平対向で油漏れとか聞かなかったが
やはり熱量が増えてる性かね?

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9681-gaTE)
17/03/04 12:06:13.97 sACyjkYg0.net
>>972
いつの話してんの?
初代レガシィ出る前の話かよ、、、

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c565-KZEC)
17/03/04 14:11:13.85 Y03FWPTE0.net
>>971
当方が購入した整備解説書は紙ベースの日産みたいな車種毎にエンジンやトランスミッションや車台や電装やらが網羅されてるものが分冊になってるもの。トヨタみたくエンジンやトランスミッションは別冊のものとはイメージが異なる。
昴寺フロント兄さんに部品を頼むと画面や印刷したやつ見せてくれるから何かあるかも。

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK09-QJmJ)
17/03/04 21:59:46.72 W+06AM1PK.net
年改�


1006:ヘ旧モデルからの変化点、しか無いから、網羅しようとすると結構めんどくさい。



1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-prdN)
17/03/07 00:23:10.81 eOk0pBMwd.net
最近暖気後でスロットル開度半分以下の時2000回転前後で息継ぎのような症状が出るんだけど原因分かるかな?
ギアは1、2速の時が多くてから吹かしだと息継ぎはしないけど2000回転付近で振動が少し伝わる程度
しかも息継ぎしたりしなかったりだからよく分からないんだ
@GC8 STI Ver5 F型 フルノーマル

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd74-wy7c)
17/03/07 04:21:22.13 98ArvNUu0.net
アイドル付近での息継ぎなら、例によってiscバルブの可能性が高いのでは
ハンチングして収まるならO2センサーとか。エアフロセンサーやO2センサーなら、カプラー接続での自己診断で分かるから、見るといい

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-/QVS)
17/03/07 08:02:40.09 RNFDz1YUd.net
先週同じような症状でISCバルブ疑って買いにデラ行ったら、丁度着いたら動かなくなったのでそのまま預けることに。
その後原因がコイルだって。

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dc4-prdN)
17/03/07 22:48:16.02 UhB1mO9I0.net
レスありがとう ISCバルブ清掃で様子見てダメそうならプラグ周りも見てみる

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f186-7il/)
17/03/08 20:38:22.75 NCxpqrzc0.net
ER34ターボからGC8に乗り換えようか悩んでるんだけど良いところを教えてください 
あと一押ししてくれれば・・・

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-prdN)
17/03/08 21:03:29.47 6MZkapjcd.net
>>980
ないよ
ライトチューン同士のER34とGC8のRASTiだと速さ的にミニサーキットならほぼ互角だったけどもエンジンの耐久性が段違いだから結局いじくる自由度も向こうの方が上なんだよね、そうすると伸び代の少ないGCだと不利

ドリフトにもグリップにも使えるER34ターボに何か不具合あるなら直して乗るべきだと思う
特にこれからシルビアの球数が減ってドリフト小僧は34ターボに移行して数がどんどん減るだろうから手元に残しておくべきじゃないかな




それでも34よりぶっ壊れるくせに34よりチューニングの自由度少ないこの車に今更乗り換えたい変態なら乗り換えてもいいんじゃないかな?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0574-NRhz)
17/03/08 21:04:03.61 LS0HskSq0.net
う~ん何を求めて変えるの?
修理維持費が安くなるとも思えないし
程度の良いGC8が見つかるか?分からないし
とてもじゃ無いけど割増自動車税の車に
是非変えろとは言い難い

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd74-wy7c)
17/03/08 22:19:46.97 UKS4IcfJ0.net
34は重い、GC8は軽い、それだけで充分だと思うが
34なんか乗るとトラックかと思うダルなハンドリングが嫌い
いじるにしても直線加速だけしかメリットは感じられない

gc8はハンドリングが優秀な車、そこにメリットが感じられないなら、ランエボでもいいだろ

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d5f-prdN)
17/03/08 22:30:56.25 M4G4p2Nt0.net
FRスポーツとして一つの完成形であるER34にGC8がハンドリングで勝てるわけないんだよなぁ

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c565-KZEC)
17/03/08 22:56:24.57 G0CXcjc20.net
FRとの違いはトラクション
四駆は安定しすぎでつまらないと言う人もいるが。
詳しくない人がみたらただの古いセダン

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9681-BJNc)
17/03/08 23:01:43.67 ewVU2+Wv0.net
なんだかんだ言って、他車種を貶す奴が少ないのは気持ちいいな。

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd74-wy7c)
17/03/08 23:


1019:44:49.21 ID:UKS4IcfJ0.net



1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd74-wy7c)
17/03/08 23:50:25.74 UKS4IcfJ0.net
スカイライン系は、グリップでもドリフトするにも、重いからシルビア系みたいにクイックには動かないし
当然シャープさでは、RX-7系にはかなわない
グランドツアラー的なマイルドさが身上だから、完成形とか何を持って言ってるのかね

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9990-BJNc)
17/03/08 23:56:27.37 Pwv1gVWj0.net
まあ冬が楽しい位かな
ずっとスカイライン乗ってりゃいいよ

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed5f-pXJL)
17/03/09 00:11:42.01 2SMs3dX+0.net
>>987
1発の速さや軽快感だけでなくGT的要素も込みのトータルでいい車なんじゃないかなと
それにそこまで酷評する程ダルいと思わなかったしおそらく乗りこなせてないだけなんじゃない?

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-pXJL)
17/03/09 00:14:23.00 iJg4sJqNd.net
シルビアってノーマルは全然クイックに動かないよ


というか純正触媒くり抜いて車検通した人とかいる?
うちの車フロントパイプから異音して触媒崩れてるかもしれないけど排ガスの数字的にどうなのあれ

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd74-vyvP)
17/03/09 00:36:46.26 Dar/gBoO0.net
>>991
シルビアにしてもスカイラインにしろ、日産車をノーマルで乗る奴はいない
最低でも足を変えた上での比較だ
車重が重いのとフロントヘビーが問題なんだよ

車検はストレートでも、燃焼効率が良ければ基準値をパスする事もあるそうだ

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4305-WjpG)
17/03/09 00:51:52.82 Gf44Gvhl0.net
E-世代ならガス検通ってしまうと聞く。
GF-世代ならどうなんだろうか。

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd74-pXJL)
17/03/09 01:15:54.76 FawAO/FD0.net
三菱重工は別会社だけど、戦車やら航空宇宙産業にかかわるメーカーが本気で速いクルマ作りました感が良い。質実剛健な実力派ってとこがヒシヒシと伝わってきて好きだわ

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eddd-HD2+)
17/03/09 02:01:10.33 SefDQK0n0.net
AYCがもっと耐久性あれば良いんだけどね
あと三菱じゃなければなお良し

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb9-t6GO)
17/03/09 02:43:53.07 b2Udveewr.net
しかし三菱だからエボXまで続いたんだろ
トヨタも日産も初期のエボやWRXの売れ行き見て
GTI-RやGT-four出したが結局リタイアだぞ

1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5590-2hGO)
17/03/09 07:41:26.29 XjpLMrAF0.net
三菱自動車が質実剛健なんて夢の中の話でもしてるんだろうか

1030:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb5f-aizu)
17/03/09 07:44:05.81 qx8h5vaA0.net
ドラシャが折れてタイヤが飛んでいく車作ってるのにな

1031:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a9-csvI)
17/03/09 09:55:38.45 PPZK8ZaV0.net
>>996
前者は1万以上
後者は限定だけどしっかり5000台以上売ってるし

エボは販売方法もうまかった良かった
だけど三菱のディーラーの人が言ってたのは修理の山だったそうな

1032:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd74-t6GO)
17/03/09 11:27:16.53 Howda1uE0.net
>>999
しかし両車共21世紀は迎えられなかったんだよな

トヨタのインチキリストリクター無ければ…とか考えるが
その後の排ガス及び衝突安全規制で
消えてるか…

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch