16/06/09 21:42:46.89 BvqiJ2hL0.net
>>452
こんな臭い車に乗りたい奴いるんか?
トヨタ URLリンク(www.youtube.com)
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 21:46:31.52 NBD6eOhK0.net
>>459
君、さすが目の付け所がトンスルの国っぽいね。
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 21:49:44.47 UuAxMhRa0.net
またバブルの頃の武勇伝でオナニーしとるわ
次はSEIKOのクォーツの話でもしてくれ
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 21:54:18.19 NBD6eOhK0.net
>>458
いくらレクサスでもトラブル0は無理だよ。神様ではないのだから。
だが、どれだけ殺到してもそれで1件。
やはりそこには超えられない壁がある
輸入車の底辺争いは相変わらず
URLリンク(japan.jdpower.com)
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 21:59:55.21 ewiWMGCv0.net
>>447
レクサスは中韓国車でさえ聞いた事のないバルブスプリングの折損っていう恥ずかしいリコール出して置いて耐久性とか品質とかwww
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:04:39.18 NBD6eOhK0.net
>>463
中韓国車でさえ聞いた事のない
29車種!に及ぶ可変バルタイのボルト折損のBMWの立場が・・・
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:16:57.70 oWhKwK3q0.net
>>451
ヒュンダイのほうがマシと
レクサスユーザーがツイートしてるんだよ
貧乏人のお前には確認できないことさ
買えないのだからw
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:21:33.77 oWhKwK3q0.net
>>448
ガチのネトウヨだろw
日本の恥と化していても
日本マンセーを続ける類いのアホ
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:24:16.91 NBD6eOhK0.net
貧乏人のヒュンダイ といえば
富裕層用の「レクサス車線」
URLリンク(www.urbandictionary.com)
対義語として貧困層用の「ヒュンダイ車線」
URLリンク(www.urbandictionary.com)
民意が出ていて面白いね。
英国や米国でも既にメルセデスやジャガーを超えるプレミアムとステータスを獲得して
いるのがレクサスだ。
URLリンク(www.google.co.jp)
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:27:43.99 oWhKwK3q0.net
アメリカのレクサスユーザーの皆様
最新のツイート
「この価格帯の車がたった1000マイル走っただけで障害が発生するとは考えられない。
現代自動車の98年モデルの方がまだマシ」
「レクサスはコミュニケーションがなっていない。65000ドルも出してこの状況とは。
BMW、MBUSA、Audiの方がまだ透明性がある」
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:34:27.48 F1aglSXD0.net
>>465
レクサス車より、ヒュンダイがいいなんていう奴いねーわアホ
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:36:33.13 NBD6eOhK0.net
>>468
いくらレクサスでもトラブル0は無理だよ。神様ではないのだから。
だが、何度同じネタを繰り返し書き込んでも1件。
やはりそこには超えられない壁がある
輸入車の底辺争いは相変わらず
URLリンク(japan.jdpower.com)
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:36:46.65 F1aglSXD0.net
>>468
たった一人のアメリカ人のツイートが、そのメーカーの良し悪しに直結するも思ってる馬鹿
救いようがないな
レクサス批判は、100パーセント買えない貧乏人の僻み
こんなゴミは死ねばいいのにな
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 22:59:15.07 oWhKwK3q0.net
必死な連中が湧いてきたなw
会社名義でセルシオ→LS持ってんだよ
で、ポンコツだと教えてあげている
勿論、ベンツも乗っている
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 23:04:39.61 NBD6eOhK0.net
>>436
やはり興奮すると反日感情の尻尾が出てくるね。
>日本車の信用はガタ落ちだよ
>ポンコツの日本車よりエアバッグなしのヒュンダイのほうが安全だしw
>国産車はトヨタのレクサスを含めてボロいんだ
反日のアンチレクサス、正体丸出しのリンクはここ
スレリンク(auto板:833番)
国家ブランド委員会
国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした
『ディスカウントジャパン運動』を実行している[6]
ディスカウントジャパン運動には、アメリカでのLEXUS暴走事故
等も含まれる。[7]
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 23:13:52.60 oWhKwK3q0.net
アホやのう、コイツら
性能でレクサスなんぞ買うわけがないだろう
社用で妬まれないレベルだから買うのさ
3年で売って新車に更新
儲かってるからな
トヨタとも取引あるのでね
付き合いで買ってるだけ
ドイツ御三家等>ヒュンダイ>トヨタのレクサス(笑)
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/09 23:19:46.19 NBD6eOhK0.net
実際には
将来乗りたい高級セダン、BMW3シリーズを抑え選ばれたのは
URLリンク(car-me.jp)
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/10 00:30:32.93 7N+2Oo0i0.net
ひどいステマ
広告でなければ、ここでレクサスに注目する記事を載せる理由が不明
このマーケティング会社に依頼すればお望みの結果をもっともらしく作ってくれる
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/10 00:45:56.32 F+rSRN7h0.net
ステマ といえば
プロパガンダ洗脳の本場ドイツによるステマ、ネイティブアド
メディア工作の怖さを知るべき
スレリンク(auto板:116番)
スレリンク(auto板:254番)
倫理さえ無視すればアドバトリアル、ネイティブアドほど
効果的なものはない。
丸ごとネイティブ広告のマインドコントロール力は絶大
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/10 02:38:08.24 +rfGWsQT0.net
リースで乗り継げばよくないか
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/06/10 05:06:43.95 SPepGYSj0.net
カーナビがレレレ?のレクサス
クラウドナビは今後も不具合あり得るな
実験的な試みで高級車に使うには問題ありだな
大衆車に使って不具合ご免なさいなら安物だし仕方ないがw
考え方がおかしいわ