【4G63】CN,CPランエボ休憩所 19台目【GSR・RS】at AUTO
【4G63】CN,CPランエボ休憩所 19台目【GSR・RS】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 22:19:45.82 tCAW9uqp0.net
エボ欲しいが金かかりそう
二個前の自動車スレだけ書式なぜ変わったの?

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/15 22:30:13.12 DMiXKYPj0.net
>>348
そんな事無いよ。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 00:48:47.61 iiR8ZMmj0.net
9.5契約しました!
納車が楽しみです!

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 00:56:31.79 Nydq56T80.net
>>352いいかよく聞け
納車されたら>>352のおまえは納車日に「今日納車しました!」って書き込むだんぞ
そんで他のおまえらは「業者かよ!」って突っ込むんだぞ
わかったな
自動車・バイク板の伝統を守っていこう

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 01:41:42.62 OwKARH8v0.net
>>352
あ?ここはCPエボまでなんだよ!CTえぼなんかお呼びじゃねえんだよお!






でも、なんつーか、おめでと(^^)

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 05:59:51.22 S56Sx6CD0.net
>>352
羨ましいな、おめでとさん

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 06:11:08.38 TPkyZ7QX0.net
URLリンク(youtu.be)
こんな感じの黒に全塗したいんだが、外側だけなら20万ぐらいで出来るかな?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 07:48:15.95 wpysj7AK0.net
DIYで刷毛塗りなら、もっと安いんじゃない

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 08:51:08.47 O0ByE+hl0.net
安い塗装は部品外さずにやるんだが、そうすると旧塗装との境目から剥がれ易いぜ。
周りに外さない塗装をやった人間がいないのでどの程度かはっきり知らんけど。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 11:30:50.90 KQ6GWEuE0.net
ホームセンのアクリル塗装でボロい軽、前途したけよ。一年ぐらいは雪山突っ込んでも大丈夫だった。エボの方は知り合い板金屋でメタリック系塗装で17万だった。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 11:59:00.20 S7YXAewE0.net
>>348
ああ~俺もまだ買って間もないけどそう思う
そのうち慣れるんじゃないかな

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 14:39:51.58 r3DBytGl0.net
みんなありがとう
洗車好きなんだが、洗う度にキズ見つけて凹むんだよね

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 19:14:40.58 r3DBytGl0.net
4G63って、ブースト1.1、1.2ぐらいでたまに飛ばすぐらいで使ってる分には15万キロぐらい壊れないかな?

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 19:16:28.19 46Oc0jmG0.net
またお前か

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 19:51:52.74 r2GAgZN20.net
ランエボ6とTMで走行距離が同等、修復歴なしであまりかわらない条件なのに値段が全然違うのはTMの方が希少価値があるってことですかね?

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 19:58:18.10 aVV8JCqf0.net
お、おうよ。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 20:18:33.01 r3DBytGl0.net
>>363
その言葉、このスレに粘着しているとみた

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 20:24:50.42 XA61kGwJ0.net
エボ6ダサいもん(直球)

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 20:26:43.45 BZb0Liyx0.net
>>366
上に個体差大きすぎって回答は無理って書いてるじゃん

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 20:36:30.57 46Oc0jmG0.net
池沼にはそれが理解できないらしいぞw

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 20:38:58.38 r3DBytGl0.net
あ、あうあう

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 20:42:39.94 nWKpUPyc0.net
意地悪しなさんな
エンジン、ECUはノーマル?

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 21:03:47.54 r3DBytGl0.net
エンジンもECUもノーマルです

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 21:10:36.69 nWKpUPyc0.net
あなたの車の各インジェクターの実測噴射量と実測無効噴射時間とアクセル全開時の燃圧教えて500回転刻みでいいから
ピストンと燃焼室の状態も知りたいプラグホールからカメラ入れて撮影してみて
これでだいたい安全なブースト値のアドバイスができる

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 21:14:46.59 r3DBytGl0.net
分かりました
ただ、エンジンの中から、ババアが鍋叩いてるみたいな激しい打音が聞こえるんですが……

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 21:18:21.59 nWKpUPyc0.net
あおりじゃなくてその状態でブーストアップを考えるあなたの頭はおかしい

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 21:37:16.75 r3DBytGl0.net
いえ、>>368>>369の人も勘違いしてるみたいなんですが、ブーストアップとか熱い走りをしようとは考えてなくて、4G63の耐久性をお聞きしたくて……

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 21:42:36.73 0YQek+fg0.net
それこそ答えようがないわ
強いて言うなら一概には言えない
そ乗り方なんて車自体の個体差より差が大きいわけだし
一般的には頑丈なエンジンだと思われているが問題もあるしな
ノーマル町乗りでもブローしたエンジンもあるし

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 21:47:05.70 r3DBytGl0.net
そうなんですか
自分のエンジンは12万越えたぐらいなんですが、いつ死んでもおかしくないかもですね……

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 22:03:53.93 Cj9JpHIC0.net
素直に寺か掛かり付けの整備工場で見てもらえ。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 22:14:27.00 S7YXAewE0.net
やっぱ自動洗車機で洗うのはダメなの?

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 22:15:53.39 S7YXAewE0.net
6買ったけど4が一番カッコいいよね

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 22:44:14.14 HNtjeBxj0.net
ブローは結果であって、これならとかこれくらいまでなら大丈夫とかはないのよ
イク時は逝く
大丈夫なラインはあるが、それはメーカーが設定した値であって、それはノーマルであることを意味するのよ
平たく言えば、壊したくなかったら最低限のメンテナンスと、余計な改造はするなと言うこと

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 23:24:07.44 8URy4/+l0.net
>>381
同士よ!

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/16 23:36:08.45 S56Sx6CD0.net
>>381
ナカーマ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 00:33:10.40 JvFcCzkt0.net
>>362
3~5000キロ毎にエンジンオイル交換をしていれば大体大丈夫かと思う。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 00:34:04.29 JvFcCzkt0.net
>>374
ラッシュアジャスターかな?

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/03/17 00:34:48.80 JvFcCzkt0.net
>>380
FK-2で洗うけどね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch