【W212】メルセデス・ベンツEクラス 39【S212】at AUTO
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 39【S212】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 08:03:35.75 y6LZSaG50.net
>>1

W213に買い換え予定の人も
W212に乗り続ける人も
仲良くまったり行きましょう

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 10:45:50.80 hpsd3TRg0.net
>>1

サイズが発表されて一安心。
金銭的には現行、新型どちらも購入できるのだが、安く購入するか
最新型に乗るか皆ならどっち?

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 10:53:30.47 5ki/H5n70.net
>>1
>>3 最新型にするよ

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 13:23:25.41 pVb+Yi7l0.net
保証期間で乗り換え前提なら故障関係なしで購入金額高いが、その分下取価額がいい新型。
長く乗るなら下取り低くても乗り潰すわけで、故障確率低く持ち出し少なく済む現行。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 15:15:05.84 AkKMmHyS0.net
今から買うのなら新型と言いたいところですが1年以上は待った方が無難かな。
いくらメルケアがあるといっても初期トラブルが怖いですから。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 17:10:20.61 wfkbK31G0.net
>>5
下取り額のアップより値引き額の方が多くない?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 17:32:57.85 ul8zH/4Z0.net
>>3
乗り心地
E220ディーゼルワゴンが歴代最高(by松任谷)。新Eがこれを超えるかは不確定。
価格
現行の方が遥かに安い。
と言っても、最大で100万円。新Eも、30~50万円くらいであれば発売直後でも値引きしてくれる。
内装
新Eはラグジュアリー。シビれるね。Sに近く、明らかに高級車といえる。
自動運転システム
進化しているけど、劇的なものではなさそう。
どうせ5年後には一般道路での自動運転システムが完成するはずなので、それと比べれば現行との差はほぼない。
現Eを買って、5年後か7年後に劇的に進化した自動運転システム搭載車に乗り換えた方が良さそうだけど、あの内装のラグジュアリー感を考えると、現Eにプラス50万円程度であれば新Eにしたい。

9: 【東電 91.2 %】
16/01/13 18:11:03.79 VC+3xM7f0.net
>>1
                ∧_∧
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 18:13:10.68 xTahs5Zx0.net
Eが欲しいが価格がネックで購入出来ず、
本来は妥協してCを購入する様な層が
220dや250の廉価Eをモデル末期の大幅値引きで買う以外
今敢えてW212を選ぶ意味なんて無いのでは?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/13 18:36:06.93 DgBI4TPs0.net
現行のリア周りがかっこいいからなぁ。ニューモデルはリアはカッコ悪いよ

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/14 08:35:12.25 iwl17HxN0.net
確かにリアはW212の方が良いが
サイドビューはW213の方がカッコイイし
内装に関してはW213が圧勝だし
今W212を買う理由は無い様に思う
W212オーナーがW213に買い換えないのは有るかもしれないが

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/14 09:55:49.73 9HS6fJMo0.net
3です。
皆さんご意見いただきありがとうございます。
現在V海苔です。
私が乗り換えようとしているのがワゴンになります。
既にVに乗って4年程度経過している状態です。
現行か新型か迷うところです。。。
ちなみに5年は乗る予定です。
この状況でしたらどうします?

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/14 10:33:56.26 oC503jyx0.net
自分V350から現行ワゴンに行ったけど、
新Vに行こうかと思ってたりする・・・

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/14 21:23:05.99 krR0i0S50.net
>>14
VにAMGあればいいよなw
わりとマジでw

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/15 15:28:42.04 7XFNYkJR0.net
こんな書き込みもあるくらいだから、期待できるかもしれないね。
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 09:39:04 ID:8YYbWU5N
さっき山陽の小谷SAで岡山ナンバーの白いフルエアロのアクトロスにAMGロゴ入りであちこち架装してあった
ウニモグにはブラバスあるけどアクトロスにもAMGあるのかな?

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/15 15:44:27.55 N18rURWW0.net
>>16
茨城県の小山運輸さんは300台中130台がアクトロス、うち10台がAMGアクトロス、2台がAMGアクトロス/Sモデルで超特急輸送に利用だそうだ。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/15 16:17:50.02 ZQr8KwDj0.net
>>15
でるんじゃなかったけ?
AMGスタイル、みたいなのかもしれんが。

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/15 16:24:15.87 ZFC8zCyP0.net
それよりもウニモグブラバスが気になるんだがw

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/16 07:27:31.20 IM92D6oF0.net
W213は最初4気筒しか入って来ないらしいが、
4気筒に乗り換えても良い様な気がして来た。

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/01/16 10:46:19.98 ios+Ri5Z0.net
>>8
CGTVでの話を鵜呑みにしない方がいいね
オンエアでいってることとプライベートで言ってることは全然違うから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch