【Audi】TT(8J)【アルミカンな名車】Part20at AUTO
【Audi】TT(8J)【アルミカンな名車】Part20 - 暇つぶし2ch950:927
16/08/29 10


951::48:26.20 ID:Qkn58MPQ0.net



952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/29 11:28:20.56 4aH2MvBm0.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/29 12:33:44.66 uern7jn00.net
>>932
最後の手段がココとかガイジかな

954:927
16/08/29 15:11:25.23 Qkn58MPQ0.net
>>933
大変参考になりました!
ありがとうございます。
>>934
自分にはスルー耐性が足りないので、
最後までここで訊くのを躊躇ってたんだよ。
ホントはココもスルーしてあげるべきなんだろうけどね・・・

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/29 16:50:53.28 UM2Z3dC30.net
これでいくらするんだろ?

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 06:04:31.05 IeOD9Iy70.net
純正のGPSアンテナってどこに隠されてんの

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/08/31 06:11:42.05 qwVMQ6NS0.net
メーター裏の奥じゃなかった?

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/01 11:17:46.96 lhGrN4Q10.net
MY08の3.2を中古で買ったのですが、エンジン始動時にメーターパネルかダッシュボードあたりからカチカチカチ・・と高速でタイピングしてる様な音がしばらく続きます。
走行には特に問題は出てないのですが、私の車の固有症状で何か不具合を生じているのか、車のそもそもの特徴なのかがわからず・・・
皆さんのはいかがでしょうか?

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/02 21:59:14.48 8/SM6dKW0.net
>>937
多分、ルームミラーの中

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/09 20:03:01.91 M0Cxn+V50.net
8Jの買取価格上昇中
なんでだ?

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/09 20:46:17.75 D10GPyRw0.net
この車種に限らず販売価格300万~400万前後の程度の良い中古車全体が値段上がってる

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/10 09:46:15.60 RIXmeUKW0.net
まぁ8sとの見た目の差もあまり無いし、お買い得感有るのかもしれん

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/10 13:14:59.43 5gXwilkv0.net
一方8Sは売れなくて、在庫のMY16なら100万引きだもんね。

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/10 19:35:22.78 3muRothL0.net
>>943
よく見ると相当に違うけどな

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/11 19:41:05.84 jPjzs5GP0.net
>>945
そうなんだけど、町中で見かけても近づかないとどっちか分からん

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/11 20:55:34.46 2oUnMYhQ0.net
リアコンビランプの意匠は8Jのほうが近代的な感じがする
フロントのLED光源丸見えのアイラインはもはや古臭い

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/11 21:35:38.84 jPjzs5GP0.net
あと流れるウィンカーは正直気持ち悪いと思う

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/11 22:16:13.79 EWNHNP690.net
正直8sのボンネットのプレスラインはかっこいいと思う

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/12 13:44:57.68 klFOKbtD0.net
J子はナイスバディだけど顔が老け過ぎの若作りしたスナック勤めの熟女って風情なんだよなあ
そのナイスバディもミニスカから覗く太ももをよく見ると脂肪の波が立ち手の甲には深いシワが目立つようになってきた。
それでも後ろ姿はまだイケてるので男の視線を集めるが追い越しざまに顔を拝むとそのギャップに呆然となりもう一度見直すと逆に睨まれる始末。
でも昔からの固定客は多いので場末のスナックで働く分には不自由しないのであった。

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/12 19:57:50.45 JK9QLMW90.net
それもう飽きた
テンプレにでもする気か?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/13 07:46:44.71 Lh4ckXho0.net
>>950

あなた80歳くらい?

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/14 16:10:25.81 RvLQYp7e0.net
★アウディ世界販売2.9%増、80か月連続で増加 8月

URLリンク(s.response.jp)

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/17 20:34:19.52 0KraHvqM0.net
URLリンク(www.youtube.com)

これって意図的にこういう設計なのかな?

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/17 23:05:50.12 CcEpBwwm0.net
>>954
失せろチャリカス

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/24 11:43:57.82 xuxeQXRo0.net
年明け初車検だ。
今回は通すかなー、まだ8S様子見かな

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/25 13:19:31.17 JqCskiy10.net
TTSが6万km超えたし足回りオーバーホールしたいなと思ったが
マグネティックライドってオーバーホールできるところあるのか?
それともショック丸ごと交換か?

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/25 20:04:53.37 ZJOfAFIJ0.net
>>957
マグネは賞味期間3万キロですね
お腹壊しませんでしたか?
交換は車体丸ごとがオススメです

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/28 10:32:08.50 jnTYVTON0.net
このスレのやつはどう考えても8Sの方が優れてるのになにかと理由つけて8J推ししてるのが哀れすぎて笑える
素直にお金ないから買えませんって書けよウンコどもw

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/28 12:15:44.74 j1Y1v6ni0.net
わざわざ釣られてやるけど
顔とインパネが気に入らないだけで8Sを貶めてる訳じゃない

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/28 12:41:22.70 03C/uux00.net
8Sも段々カッコよく見えるようになってきた。
アウディも大したもんだわ。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/28 13:17:48.22 jbOB4O6a0.net
>>959

優れている割りには全然売れてないよね…

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/28 21:19:17.74 td9nEPD80.net
アウディ自体が飽きられてるからな
TT以外にメインのA4(除くアバント)も今年モデルチェンジしたのにもう未使用車で在庫が溢れてる

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/09/30 08:53:25.18 AnGqRnFz0.net
アウディが飽きられたんじゃなくて勝手に人気が盛り上がって治まってきたって感じじゃないかね
成金好みのベンツやレクサスとかスピード狂が大好きなBMWみたいな車と違ってアウディは質実剛健で派手さを求めない大人がひっそりと乗る車だった
それがいつの間にかオサレ車と囃し立てられて人気が出たからアウディも勘違いしてレクサスのような見た目重視かつ無駄にプレミアを付ける方向に向かってしまった
昔はアウディの真似をした車が他メーカーから出てたけど最近はアウディが他メーカーの真似をしてるって感じ

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/01 23:58:29.13 wbDuvtEv0.net
>>964
分かる。最近のアウディには全く魅力を感じない。流行ったせいでオシャレな印象も無くなった。
どっちかというと今のジャガーの方が一昔前のアウディに近い気がする。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/02 12:59:22.02 3k9Nwy0L0.net
JAIAの販売統計見る限り、アウディが前年割れでベンツ・BMWに客が流れてるね。
自分も先日8J降りてBMWに乗り換えたわ。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/07 20:49:29.58 kP1Q8pLv0.net
BMはシフトレバー左右入れ替えてくれないかなぁ
昔は6シリーズから上だけ入れ替えてたけど今はやってないはず

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/07 21:59:33.91 92rrysDR0.net
MTでもないのにシフトレバーの左右なんか関係あるのか?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/07 22:27:36.69 kP1Q8pLv0.net
マニュアルモードに入れるのに手前に引いて入れるのか
奥に押して入れるのか

まぁ今はパドルシフトのおかげで殆ど使うことは無いけど

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/09 20:35:03.11 06mfaBbg0.net
8Jまだまだ高値で買い取ってくれるね

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/10 15:49:14.12 Fuyt8kI60.net
>>970
どれくらい乗って、いくら?

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/10 17:06:08.90 n/Cvsvav0.net
8万キロで100万

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/10 21:16:53.47 Q/EN+g2xO.net
>>967
BMWは後付けの交換部品あるんじゃないの?

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/15 14:32:21.45 0ww3KM0B0.net
2011年式S-Line購入しました!
磨きついでにいろいろ見てたらフロントのスプリングが左右で異なっているっぽい。
これって正常なんですかね?
運転席側のバネに付いてるペイント:緑 黄 紫 紫
助手席側:茶 白 白
S-Line乗ってる人いたら教えてちょ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/17 23:25:19.45 XsARGRoa0.net
リアライトのアース端子焼けで、玉切れ警告灯が。
よくある症状のようだけど、対策品ってあるのかな?
品番とか売ってる所を知ってたら教えてください。

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/17 23:36:45.71 OL/hB7la0.net
>>975
対策部品出てるよ
格安で4000円くらい
ディーラーで言えば分かる

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/18 00:08:14.79 /OxFccuT0.net
>>976
>>975 です。
ありがとうございます。
ディーラー・・・だとボラれそう(?)だから、近所のサービス工場で聞いて見ますわ。

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/26 17:29:01.10 eZgvhCdA0.net
age

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/30 07:24:21.97 JOCtB9x80.net
エンジンオイルの交換の目安って国産と同じ3000キロ?

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/10/30 10:56:48.86 RnXQUkl40.net
>>979
15000km

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/02 00:18:51.88 NLkfGI/60.net
国産は1万㌔で過給器付きが5000㌔が標準だろ
年式にもよるけど年一回入れ替えぐらいのつもりで良いんでないか?

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/02 15:49:38.68 GJQmrXJV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/04 11:47:04.56 ZvW6Ssdi0.net
3000キロ交換なんて言ってるのは、カー用品店だけだろ。

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/05 16:22:58.47 ajPo8i160.net
皆さん8Jの次は何に乗り換えますか?

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/05 19:22:57.89 coRG8gCH0.net
>>984
718ボクスター

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/05 19:29:42.91 Hb4kA+Kb0.net
ケイマンはありかな
普通に8Sにすると思うけど

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/05 19:34:01.07 0eBRujXj0.net
WRXにする予定

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/05 20:12:44.78 f7hpyoPe0.net
俺もケイマンかなぁ
値段考えるとM2も良いなぁ

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/05 20:43:32.51 O/ZlW/hS0.net
国産コンパクトだわ
ちょっと冷却期間置いて次に備えるかな

1009:名無しさん@そうだドライブにいこう
16/11/05 23:57:06.30 p9ksBLeW0.net
乗り換え候補がなくて9年乗ってます�


1010:E・・



1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/06 07:17:50.94 uKXhVBnD0.net
確かに困ってる。メガーヌかも。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/06 07:46:46.96 4P9wUiDA0.net
rs3セダンの発売待ちです。

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/06 11:26:23.83 Ubh6RJNe0.net
最近風切音がでかくて、色々チェックしてたんだけどフロントウインドウのシールの劣化が原因だった。ウォターポンプからも多少リークがあるので、一緒に修理するつもりorz

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/10 22:43:13.03 5et8aAih0.net
初めての車検からもうすぐ戻ってくるんだが
いくらになるだろう。。。。。

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/11 00:09:17.10 5MO5YFSo0.net
うちのは14万だった
初外車だけどどこも壊れてなくて拍子抜け

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/11 09:25:41.86 LhvCEYIm0.net
3回目の車検で16万だったよ
どこも壊れてない

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/11 13:05:36.42 lFK+OgKc0.net
走行距離も書いて欲しいなー
距離走ってなければ交換部分も少ないだろうし

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/12 10:35:18.32 SbUhAK0K0.net
車検はディーラーに出してるの?
田舎でディーラーが遠いから、近所のホンダでやってるわ。

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/12 19:00:59.10 XlfQ+ib90.net
今日納車でした。
が純正ナビのgpsがおかしく30km近くずれてる。
皆さん経験ありますか?
URLリンク(i.imgur.com)

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/12 22:50:36.88 s6tbM+/z0.net
>>999
しばらく走っても正常に戻らないなら補正すれば?

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/12 23:09:01.88 76QY1KZa0.net
>>999
いい色買ったな

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/15 11:06:01.24 EgLLVBSC0.net
>>999
どこのホイールですか?

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
16/11/15 18:00:17.21 VkXUE3370.net
おわり

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch