【こちら総合スレ】大学陸上長距離732スレ目の継走at ATHLETICS
【こちら総合スレ】大学陸上長距離732スレ目の継走 - 暇つぶし2ch572:中立
24/12/10 06:50:26.19 1RetrnBd.net
往路区間別点数
中立の分析は概ね正しいがやや駒澤創価日体贔屓があるのでより良いものに修正した

青学 荒巻9.7ー黒田10ー鶴川10ー太田10ー若林9.9
平均9.92
駒澤 桑田9.2ー篠原9.3ー伊藤9.8ー佐藤9.8ー山川9.8
平均9.58
國學 山本9.9ー平林9.9ー青木瑠9.7ー辻原9.3ー飯國8.9
平均9.54
中央 吉居10ー本間9.4ー岡田9.6ー溜池9.4ー佐藤大9.1
平均9.50
創価 石丸9.0ームチーニ9.6ー小暮8.9ー野沢9.3ー吉田響10
平均9.36
早大 間瀬田9.3ー山口9.5ー伊藤9.5ー山口竣9.0ー工藤9.3
平均9.32
城西 桜井9.3ーキムタイ9.5ー久保出9.2ー平林9.2ー斎藤9.2
平均9.28
東洋 岸本9.4ー梅崎9.4ー小林9.3ー石田9.1ー緒方9.1
平均9.26
順大 吉岡9.5ー浅井9.2ー玉目9.6ー池間9.0ー川原9.0
平均9.26
大東 棟方9.7ー西川9.0ー大濱9.1ー入濵9.1ー西代8.9
平均9.16
帝京 島田9.4ー山中9.2ー柴戸9.3ー福田8.9ー尾崎8.8
平均9.12
立教 林9.4ー馬場8.8ー稲塚9.3ー國安9.0ー永井8.9
平均9.08
法政 大島9.6ー小泉8.6ー野田9.2ー清水8.9ー高橋9.0
平均9.06
日体 平島9.1ー山崎8.2ー田島8.9ー分須9.0ー浦上9.0
平均8.84


各区間ごとに1番強い選手を10点として、それを基準に他の選手の点数を付けている

573:中立
24/12/10 06:51:28.03 1RetrnBd.net
中立目線箱根駅伝戦力ランク 

SS 青学
S 駒澤、國學院
A 創価、中央、東洋
B 早稲田、大東、帝京
C 城西、法政、立教、日体、順天堂
D 日大、東国、山梨、専修
E 中学、神奈川

574:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 06:52:14.66 J2LeDVIe.net
箱根 高度分析

・勢力図想定(点数)
國學院 95.2点
青学 92.8点
駒澤 90.9点
創価 85.7点
早稲田 82.3点
城西 81.4点
大東 78.6点
東洋 77.3点
帝京 75.6点
立教 75.3点
中央 75.2点

・総合優勝確率想定
國学院 67.87%
青学 21.74%
駒澤 9.86%
創価 0.22%
その他 0.31%

・往路優勝確率想定
國学院 66.54%
城西 9.51%
創価 6.82%
東国 4.16%
日大 3.98%
青学 3.94%
駒澤 3.67%
早稲田 0.56%
その他 0.82%

575:中立
24/12/10 06:52:23.03 1RetrnBd.net
結局無能ど素人どもは松山が退部してるかどうか最後までソース出すことはできなかったようだな

今日のエントリーでいよいよどっちか確定するね

576:中立
24/12/10 06:53:03.61 1RetrnBd.net
間違えたこっちだな

往路区間別点数

青学 荒巻9.7ー黒田10ー鶴川10ー太田10ー若林9.9
平均9.92
駒澤 桑田9.7ー篠原9.8ー伊藤9.8ー佐藤9.8ー山川9.8
平均9.78
國學 山本9.9ー平林9.9ー青木瑠9.7ー辻原9.3ー飯國8.9
平均9.54
創価 石丸9.5ームチーニ9.6ー小暮9.3ー野沢9.3ー吉田響10
平均9.54
中央 吉居10ー本間9.4ー岡田9.6ー溜池9.4ー佐藤大9.1
平均9.50
城西 桜井9.3ーキムタイ9.5ー久保出9.2ー平林9.2ー斎藤9.7
平均9.38
東洋 緒方9.6ー梅崎9.4ー小林9.3ー石田9.2ー松井9.2
平均9.34
早大 間瀬田9.3ー山口9.5ー伊藤9.5ー山口竣9.0ー工藤9.3
平均9.32
順大 吉岡9.5ー浅井9.2ー玉目9.6ー池間9.0ー川原9.0
平均9.26
大東 棟方9.7ー西川9.0ー大濱9.1ー入濵9.1ー西代8.9
平均9.16
日体 平島9.6ー山崎8.7ー田島9.4ー分須9.0ー浦上9.0
平均9.14
帝京 島田9.4ー山中9.2ー柴戸9.3ー福田8.9ー尾崎8.8
平均9.12
立教 林9.4ー馬場8.8ー稲塚9.3ー國安9.0ー永井8.9
平均9.08
法政 大島9.6ー小泉8.6ー野田9.2ー清水8.9ー高橋9.0
平均9.06



各区間ごとに1番強い選手を10点として、それを基準に他の選手の点数を付けている

577:中立
24/12/10 06:53:19.99 1RetrnBd.net
中立目線箱根駅伝戦力ランク 

SS 青学
S 駒澤、國學院
A 創価、中央、東洋
B 早稲田、大東、帝京
C 城西、法政、立教、日体、順天堂
D 日大、東国、山梨、専修
E 中学、神奈川

578:中立
24/12/10 06:54:04.57 1RetrnBd.net
こうやってみると戦力分析的には青学がダントツだな


あとは故障者や不調者が出たりやらかしが出るかどうかだね

青学は優勝した次の年に戦力充実しててもポカやらかすことあるから勝負としたらまだわからないんだよね

他の大学は青学のポカ待ちだけど勝負は何が起こるかわからないからね

最後まで諦めずに挑むことが重要だよ

579:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 06:55:29.34 J2LeDVIe.net
・総合優勝確率想定
國学院 67.87%
青学 21.74%
駒澤 9.86%
創価 0.22%
その他 0.31%

太田が箱根で確変するのは想定してるけど、(青学に)確変する選手があと1人いるなら國学院と青学は互角だな
実力通りに順当にいけば國学院≧青学
青学もチャンスはあるから、(憧れの國学院に対して)下剋上できるようにがんばっていこう

580:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 07:08:15.91 J2LeDVIe.net
なかなか死なないのが森永卓郎だな
1年前から「ヤバいヤバい」言ってるよね
(今年の春の)桜も見れるか厳しいみたいなこと言ってたけど、半年以上生きてるやん
明らかに、かまってちゃんだな
来年の春までには、向こうの世界に行けよな

581:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 07:38:16.79 VJ38F1G/.net
コピペがごっちゃになってますよw

582:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 07:44:02.43 U0BpM/DM.net
>>575
お前の言うとおりホームページから名前が消えてても退部確定じゃないなら今日エントリーされてなくても二留して再来年の箱根を目指す可能性もゼロではないから退部確定じゃないな

583:中立
24/12/10 08:27:28.81 1RetrnBd.net
中立目線箱根駅伝戦力ランク 

SS 青学
S 駒澤、國學院
A 創価、中央、東洋
B 早稲田、大東、帝京
C 城西、法政、立教、日体、順天堂
D 日大、東国、山梨、専修
E 中学、神奈川

584:中立
24/12/10 08:27:44.82 1RetrnBd.net
往路区間別点数

青学 荒巻9.7ー黒田10ー鶴川10ー太田10ー若林9.9
平均9.92
駒澤 桑田9.7ー篠原9.8ー伊藤9.8ー佐藤9.8ー山川9.8
平均9.78
國學 山本9.9ー平林9.9ー青木瑠9.7ー辻原9.3ー飯國8.9
平均9.54
創価 石丸9.5ームチーニ9.6ー小暮9.3ー野沢9.3ー吉田響10
平均9.54
中央 吉居10ー本間9.4ー岡田9.6ー溜池9.4ー佐藤大9.1
平均9.50
城西 桜井9.3ーキムタイ9.5ー久保出9.2ー平林9.2ー斎藤9.7
平均9.38
東洋 緒方9.6ー梅崎9.4ー小林9.3ー石田9.2ー松井9.2
平均9.34
早大 間瀬田9.3ー山口9.5ー伊藤9.5ー山口竣9.0ー工藤9.3
平均9.32
順大 吉岡9.5ー浅井9.2ー玉目9.6ー池間9.0ー川原9.0
平均9.26
大東 棟方9.7ー西川9.0ー大濱9.1ー入濵9.1ー西代8.9
平均9.16
日体 平島9.6ー山崎8.7ー田島9.4ー分須9.0ー浦上9.0
平均9.14
帝京 島田9.4ー山中9.2ー柴戸9.3ー福田8.9ー尾崎8.8
平均9.12
立教 林9.4ー馬場8.8ー稲塚9.3ー國安9.0ー永井8.9
平均9.08
法政 大島9.6ー小泉8.6ー野田9.2ー清水8.9ー高橋9.0
平均9.06



各区間ごとに1番強い選手を10点として、それを基準に他の選手の点数を付けている

585:中立
24/12/10 08:28:00.88 1RetrnBd.net
こうやってみると戦力分析的には青学がダントツだな


あとは故障者や不調者が出たりやらかしが出るかどうかだね

青学は優勝した次の年に戦力充実しててもポカやらかすことあるから勝負としたらまだわからないんだよね

他の大学は青学のポカ待ちだけど勝負は何が起こるかわからないからね

最後まで諦めずに挑むことが重要だよ

586:中立
24/12/10 08:29:19.72 1RetrnBd.net
>>582
それは現実的に可能性としては限りなく低いから却下だな

587:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 08:33:54.49 J2LeDVIe.net
2024年度学生ランキング 最新版

・トラック
1位 エティーリ 東国
2位 ムトゥク 山梨
3位 キップケメイ 日大
4位 前田 東農
5位 アモス 東国
6位 キムタイ 城西
7位 ムチーニ 創価
8位 篠原 駒澤
9位 圭汰 駒澤
10位 キピエゴ 山梨
11位 鶴川 青学
12位 吉居駿 中央
13位 吉田 中学
14位 斎藤 城西
15位 黒田 青学

・ロード
1位 平林 國学院
2位 黒田 青学
3位 太田 青学
4位 エティーリ 東国
5位 キムタイ 城西
6位 キップケメイ 日大
7位 山口 早稲田
8位 ムチーニ 創価
9位 アモス 東国
10位 篠原 駒澤
11位 キピエゴ 山梨
12位 ムトゥク 山梨
13位 吉田響 創価
14位 梅崎 東洋
15位 圭汰 駒澤

・総合
1位 エティーリ 東国
2位 キップケメイ 日大
3位 キムタイ 城西
4位 黒田 青学
5位 平林 國学院
6位 アモス 東国
7位 太田 青学
8位 ムトゥク 山梨
9位 ムチーニ 創価
10位 篠原 駒澤
11位 キピエゴ 山梨
12位 前田 東農
13位 山口 早稲田
14位 圭汰 駒澤
15位 鶴川 青学

588:中立
24/12/10 08:57:15.26 i91IoNub.net
分析力ゼロの偏見認知症無能ど素人壺信の無能偏見パチモン学生ランキングを完全中立目線で高度精密分析のものに修正

・トラック
1位 鶴川 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 篠原 駒澤
4位 前田 東農
5位 吉居 中央
6位 黒田朝 青学
7位 山口智 早稲田
8位 溜池 中央
9位 吉田 中学
10位 花岡 東海
11位 斎藤 城西
12位 石塚 早稲田
13位 平林 城西
14位 片川 亜細亜
15位 吉岡 順天堂

・ロード
1位 太田 青学
2位 平林 國學院
3位 黒田朝 青学
4位 篠原 駒澤
5位 佐藤 駒澤
6位 吉田響 創価
7位 山川 駒澤
8位 山口智 早稲田
9位 鶴川 青学
10位 梅崎 東洋
11位 吉田 中学
12位 前田 東農
13位 若林宏 青学
14位 青木瑠 國學院
15位 斎藤 城西

・総合
1位 佐藤 駒澤
2位 篠原 駒澤
3位 黒田朝 青学
4位 鶴川 青学
5位 平林 國學院
6位 太田 青学
7位 前田 東農
8位 山口智 早稲田
9位 吉田響 創価
10位 吉田 中学
11位 吉居 中央
12位 斎藤 城西
13位 若林宏 青学
14位 花岡 東海
15位 溜池 中央

589:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 08:59:41.97 I8LPm8/P.net
>>586
ならホームページから名前が消えたのに在籍してるってのは現実的に可能性としては限りなく低いから無能だな

590:中立 ◆J3/OSgKXpWme
24/12/10 09:05:35.63 i91IoNub.net
>>589
限りなく低いほどではないから却下だな

591:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:12:05.11 I8LPm8/P.net
>>590
可能性が低いことは認めんのかよ笑

592:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:16:55.63 J2LeDVIe.net
落合ー桑田ー佐藤圭ー伊藤ー山川
帰山ー島子ー安原ー村上ー小山

593:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:17:48.37 J2LeDVIe.net
102回大会(2026年)の駒澤はこんな感じかな

594:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:25:30.82 J9ysA6+w.net
>>590
松山が10区を走る可能性は何%くらい?8%?くらい

595:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:31:36.58 J2LeDVIe.net
>>594
お前、いい加減にしろよ

596:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:39:35.22 1WLnqg+L.net
箱根は優勝は青学で決まりなのでシード争いの方が面白いな

597:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:47:09.43 eUiHTALZ.net
>>593
落合はそもそも5kmも怪しいだろ
アンチか?

598:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:48:42.44 4YRJiRyw.net
🟢チウ・リツ蚤の市www🟢
逆神返上のため少しでも入賞可能性のある選手を有力選手として質より量で無作為に並べたリスト
2部5000mは決勝に出走する日本人選手は19人なのに11人も有力選手を入れる謎の羅列っぷり
それでも入賞率は5ちゃんねらーやユーチューバーの中で圧倒的な最下位
あれだけ選手を羅列したにも関わらず、玉目や稲塚など複数の選手を拾うことができなかった


549:中立 ◆J3/OSgKXpWme :2024/05/12(日) 00:32:51.33 ID:TiQGyVm6
関東インカレ有力選手

1部5000m
早大山口智、城西斎藤、早大石塚、東海兵藤
東洋西村、順大永原、順大川原、東洋松井、早大山口竣、中央岡田

2部5000m
青学鶴川、青学野村、青学折田、創価小池、國學院山本、中学吉田、亜大片川
國學院後村、創価織橋、創価石丸、駒澤桑田


1部ハーフマラソン
東洋梅崎、中央本間、東洋緒方、中央白川、東海鈴木、早大伊福
東海梶谷、日体山口、東海可児

2部ハーフマラソン
青学太田、青学塩出、國學院高山、國學院辻原
創価吉田凌、國學院田中愛、駒澤庭瀬、青学平松

599:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:49:52.39 kPaKBqWJ.net
>>595
中立の全日本中央8%優勝って分析についてはどう思う?
答えられないならキミは中立だ

600:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 09:59:29.01 kPaKBqWJ.net
ああ、やはり中立と迫信は同じ脳を持っていたんだね

Xパクりの件といい都合がわるいことにはだんまり
さすがに分析士(大爆笑)とか言ってしまう虚言の脳よ

601:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 11:55:10.47 q0TZ/crs.net
>>565
中立の全日本中央優勝8%とかいう分析はどう思う?

答えないならキミは中立だ

602:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 11:57:14.17 N1jZ2/+J.net
>>575
ソースの意味もわからない無能かw
そもそもエントリーしなかったら何で退部だといい切れるんだ?

花崎も退部してなかったよな

603:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 12:05:32.56 0D1dYbW4.net
おらあ中立=迫信
答えられないし松山卒業のソースを箱根エントリーにするとか
ノミの脳が考えることだなあ

604:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 12:15:03.79 0D1dYbW4.net
中立=迫信は衝撃に耐えられる脳をいまのうちに作っとけ

605:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 12:16:31.44 0D1dYbW4.net
>>586
人にソース持ってこさせるのに
自分は憶測で語るんだな?
さすがノミの脳だ

606:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 12:32:59.82 0D1dYbW4.net
ノミノミノミノミノミノチウ

607:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 13:25:38.16 lYuOGM2I.net
>>572
ネタですか?(笑)

608:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:07:35.62 b6qIutaO.net
中央本間いねえじゃん
逆神稲立ふざけんなよ

609:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:12:08.59 ELghwhpr.net
鳥丼・・・

610:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:14:29.08 6UURTyC1.net
完全に迫信モードでレスしてて草


572:中立 ◆J3/OSgKXpWme :2024/12/10(火) 06:50:26.19 ID:1RetrnBd
往路区間別点数
中立の分析は概ね正しいがやや駒澤創価日体贔屓があるのでより良いものに修正した

青学 荒巻9.7ー黒田10ー鶴川10ー太田10ー若林9.9
平均9.92
駒澤 桑田9.2ー篠原9.3ー伊藤9.8ー佐藤9.8ー山川9.8
平均9.58
國學 山本9.9ー平林9.9ー青木瑠9.7ー辻原9.3ー飯國8.9
平均9.54
中央 吉居10ー本間9.4ー岡田9.6ー溜池9.4ー佐藤大9.1
平均9.50
創価 石丸9.0ームチーニ9.6ー小暮8.9ー野沢9.3ー吉田響10
平均9.36
早大 間瀬田9.3ー山口9.5ー伊藤9.5ー山口竣9.0ー工藤9.3
平均9.32
城西 桜井9.3ーキムタイ9.5ー久保出9.2ー平林9.2ー斎藤9.2
平均9.28
東洋 岸本9.4ー梅崎9.4ー小林9.3ー石田9.1ー緒方9.1
平均9.26
順大 吉岡9.5ー浅井9.2ー玉目9.6ー池間9.0ー川原9.0
平均9.26
大東 棟方9.7ー西川9.0ー大濱9.1ー入濵9.1ー西代8.9
平均9.16
帝京 島田9.4ー山中9.2ー柴戸9.3ー福田8.9ー尾崎8.8
平均9.12
立教 林9.4ー馬場8.8ー稲塚9.3ー國安9.0ー永井8.9
平均9.08
法政 大島9.6ー小泉8.6ー野田9.2ー清水8.9ー高橋9.0
平均9.06
日体 平島9.1ー山崎8.2ー田島8.9ー分須9.0ー浦上9.0
平均8.84


各区間ごとに1番強い選手を10点として、それを基準に他の選手の点数を付けている

611:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:41:20.12 gblZCGBq.net
ぱっと見折田、山川いない?

612:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:42:12.00 tYRalaNO.net
駒沢山川アウト

613:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:43:14.94 eX5r0+fi.net
折田山川嘉数

614:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:44:34.47 QTKRQSXJ.net
これ青学勝ちそうだな

615:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:45:25.25 nI+iUD2X.net
東洋松井いるじゃん

616:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:46:11.48 lljEF6Mf.net
全体的に波乱少なめだろう
優勝争いは青学が大きくリード

617:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:46:23.57 qArcMu/i.net
折田いなくても別に……って感じ
駒澤は山川不在はアカンやろ

618:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:48:39.97 S9X5tDfX.net
青学独走しそうで笑えん
こんなん9割勝つじゃん
実質10割近く

619:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:50:01.86 qArcMu/i.net
青学が2区間で大ブレーキするか國學院が山で大爆走できないと青学優勝まっしぐらになりそう

620:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:53:41.81 daAyubrY.net
鶴川太田若林田中野村白石
黒田荒巻塩出宇田川
平松
安島黒田遠藤佐藤小河原

篠原吉本金谷小牧
伊藤帰山佐藤山口森重
小山島子村上安原新谷
谷中桑田

621:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:54:55.39 Gw2hY2ea.net
山川くらいか
サプライズは

622:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 14:57:06.03 F1kBSAJ3.net
一回消されてね?
リロードしたら消されてる

623:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 15:00:49.47 y6bjCYek.net
消えてる

624:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 15:06:48.80 wYuDAffo.net
ワンジル逝くwww

625:ゼッケン774さん@ラストコール
24/12/10 15:09:19.31 PEOO1Z4w.net
とりあえずまともな話はここで

【こちら総合スレ】大学陸上長距離725スレ目の継走【空論MMT理論】
スレリンク(athletics板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch