箱根駅伝予選会113at ATHLETICS箱根駅伝予選会113 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:ゼッケン774さん@ラストコール 24/10/16 23:06:33.86 NWz9fxmS.net 留学生持ってるチームはかなり有利になるな 951:ゼッケン774さん@ラストコール 24/10/16 23:12:29.39 wz8d1B9/.net この年の日本人64分切りは11人だけ 952:ゼッケン774さん@ラストコール 24/10/16 23:13:37.18 HJkWf2aR.net 留学生は暑さに強く、寒さに弱い傾向か 953:ゼッケン774さん@ラストコール 24/10/16 23:20:12.78 gaXRFSrh.net オツオリ選手が2年時の時に箱根駅伝中継をテレビで観てから山学のファンです。その年は最終10区で2位から4位になりました。日大と中大に抜かれたのを昨日のように覚えています。今年の予選会も苦戦が予想されますが、なんとか予選会通過して本選出場して欲しいです。土曜日テレビ観ながら応援します。 954:ゼッケン774さん@ラストコール 24/10/16 23:20:15.94 Y0rRZ7tT.net 山梨や日大はその展開を望みたくもなるわな。ただそれは8番手、9番手、10番手が耐えられる前提なんだよな。消耗戦になると68分、69分とかかかる可能性があるからね、ボーダー校の下位の走力の選手はね。 集団走も崩れやすくなるし、フリーで走るタイミングの判断はかなりシビア。そうなるとボーダー校の方が下から逆転されるリスクがより高まる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch