24/09/28 19:12:37.61 N7NJbM1a.net
小海、スピードなさすぎて笑えない
451:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:22:43.04 cTKNLvT2.net
誰も30秒切れてない酷いな
452:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:23:12.50 R6lR7yrq.net
小海15分30秒前後で日本人トップ
先頭集団についてれば自己記録は出ただろうに…
遅れてからはずっと1人で走ってる感じだったな
453:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:24:50.05 G15azp4c.net
Yogibo Athletics Challenge Cup
5000mGP
5位 15:31.42 小海
6位 15:32.63 菅田
454:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:25:30.90 rDF+R70s.net
五島と小海はいつ15分切るの?
455:
24/09/28 19:29:22.32 nvYK2ePK.net
田中はいつ31分切るの?
456:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:30:06.25 R6lR7yrq.net
小海は調整はしてなくて駅伝に向けての練習の一環
地元の大会だから出たみたいな感じだった
457:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:31:08.71 W2ZPzdhj.net
>>455
まさか切れると思ってるの?
458:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:33:24.35 frMOTt+I.net
>>455
そんなマイナー種目に田中は興味ないし
459:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:33:53.90 frMOTt+I.net
>>456
それはあなたの感想ですよね?
460:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:36:41.08 /PATZobj.net
>>459
本人のコメントだが
461:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:37:34.07 frMOTt+I.net
小海ヲタ五島ヲタは未だにベストは不破よりも遅いという現実は直視しないよね。
462:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:38:09.33 frMOTt+I.net
>>460
じゃあ小海の負け惜しみですね。
そんな偉そうなこと言える身分でもないのに。
463:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:46:59.97 R6lR7yrq.net
インタビューで今日のレースを振り返ってくださいと言われたから
駅伝に向けての練習の一環で
地元の新潟で良い刺激を入れられて良かったと言ってただけ
オリンピックのことも聞かれてたから
全く戦えなかったと正直に言ってたよ
464:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:53:17.54 ffne3CQu.net
>>463
小海がまともに戦えたレースなんていつあったのだろう?
465:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:55:38.31 BVBCtVzA.net
5000m2024SBTOP10
14:31:88 田中 New Balance
15:14.18 新谷 積水化学
15:20.65 楠 積水化学
15:20.94 樺沢 三井住友海上
15:22.33 五島 資生堂
15:24.37 田浦 積水化学
15:25.81 菅田 JP日本郵政G
15:31.36 佐藤 積水化学
15:31.42 小海 第一生命G
15:31.51 水本 エディオン
466:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 19:59:36.62 wUCdjeWG.net
>>465
大逃げしてパリでキラキラした世界の山さんは?
467:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 20:01:27.01 BVBCtVzA.net
>>466
水本の次の15:31.53
468:
24/09/28 20:10:57.64 /Qriuuoo.net
荒らしはオワコン不破ヲタw
469:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 20:13:09.28 wUCdjeWG.net
>>468
なんだ、小海ヲタはまだ不破にコンプ持ってるのか(笑)
470:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 20:19:23.30 px7mTTy0.net
不破シーズンベスト33分12秒www
471:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 20:27:22.42 E8+QRX00.net
新谷
5000m 14分55秒83 2020年
10000m 30分20秒44 2020年
廣中
5000m 14分52秒84 2021年
10000m 30分39秒71 2022年
不破
5000m 15分20秒68 2021年
10000m 30分45秒21 2021年
五島
5000m 15分13秒53 2022年
10000m 30分53秒31 2024年
小海
5000m 15分23秒98 2023年
10000m 30分57秒67 2023年
田中
5000m 14分29秒18 2023年
10000m 31分59秒89 2021年
472:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 20:46:58.57 /8hL2egG.net
廣中田中いなかったら暗黒期だな
473:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 20:56:03.58 03E4U0Ed.net
田中はホント長距離適性が無いな
474:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 21:04:30.34 87xTjGSW.net
2020の頃は5000m 15分切りの選手達で日本代表枠を争う時代が来ると思っていたんだがなあ
475:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 21:12:30.05 EwPRrz8v.net
陸上選手人口減ってそう
苦しい思いして走るよりSNSやってたほうが楽しいもん
476:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 21:17:03.73 a+j12UZ7.net
2020年代に入って毎年30分台は出てるけど14分台は3年出てないからなあ
477:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 21:20:31.16 EwPRrz8v.net
ただタイム番長も無意味だけどな
478:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 21:25:38.72 Hu5MWvN8.net
>>472
そんな廣中も怪我が長引いてるのか全然見かけないのもな……
田中も今のところは5000mまでの選手だし
479:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 21:25:41.66 3FPdGvQR.net
ウェーブライトが無いとタイムは出せないし勝負にならないからな
480:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 21:27:51.98 Hu5MWvN8.net
>>465
マラソン練習の片手間でSB2位の新谷に田中以外勝ててないのやばくね?
481:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 21:28:26.40 igXD3K1E.net
田中の10000mのベストは5000m15分の時のタイムだから今なら調整すれば31分10秒台くらいでは走れそう
482:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 22:14:53.04 q7pWIqiz.net
フワは何考えてるか分からないところがある
前々から言われてることではあるがな
それでもあれだけの立場を築いたのだから恐ろしいものよ
今は一時的に力を失っているとはいえ甘く見ると痛い目に遭うぞ
483:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 22:16:55.17 hIEYEyGO.net
いつ復活するんですの?
もうずいぶん経ってますが
484:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 22:20:12.38 A4G+t3AW.net
田中以外はどうしても1年のピークは駅伝にもってこないといけないからなあ
田中も5000mまでで10000mを30分台で走ることはなさそうだし
485:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 22:46:56.52 s02Vmhjm.net
NIKEもadidasも契約選手のユニのデザイン変わったな
486:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/28 23:34:41.58 15/ME/fb.net
14分台
2020年 3 新谷、ムワンギ、廣中
2021年 9 ムッソーニ、廣中、ムカリ、カマウ、アキドル、ジェプンゲティッチ、ムワンギ、萩谷、田中
2022年 7 アキドル、ムッソーニ、カマウ、ジェプンゲティッチ、ムカリ、カムル、田中
2023年 6 田中、アキドル、ムッソーニ、ジェプンゲティッチ、ムソニ、カモソ
2024年 4 田中、アキドル、ムカリ、カリバ
487:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 00:58:26.66 NkbSCrSS.net
駅伝や10000なんて日本しか価値ないのに
488:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 01:07:46.25 pr5she4m.net
ここは日本だよ
489:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 01:10:06.63 NkbSCrSS.net
なら世界で戦うとかホラ吹かずにちゃんと社業もしてください
490:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 01:26:53.92 pXh50y9J.net
>>484
一日中、田仲の事ばかり考えてそうで草
491:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 01:50:20.02 7VnuXbuI.net
はたして新谷のSBを抜かせるのが出てくるのかどうか
492:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 04:16:27.03 8G8rKI2r.net
第50回ベルリンマラソンの先行現地会見に「BERLIN-LEGENDS」の1人として高橋も登壇
本人もツイートしてるな
そしてAsefaも
BERLIN LEGENDS: Takahashi, Tergat, Mikitenko, Assefa
Four exceptional athletes were presented at the press conference in the Hotel Intercontinental whose performances have stamped their authority on the history of the BMW BERIN-MARATHON.
in 2001 Naoko Takahashi achieved perhaps the high point in the race’s history when the Japanese ran 2:19:46 to become the first woman to break 2:20.
“It felt as if I had achieved something impossible for humanity. This marathon changed my life,” reflected Naoko Takahashi.
493:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 04:21:07.28 8G8rKI2r.net
BMW BERLIN-MARATHON
Favourites
Tigist Ketema ETH 2:16:07 1 Dubai 24
Tadu Teshome ETH 2:17:36 4 Valencia 22
Genzebe Dibaba ETH 2:18:05 2 Amsterdam 22
Yebrugal Melese ETH 2:19:36 3 Dubai 18
Mestawot Fikir ETH 2:20:45 1 Paris 24
Azmera Gebru ETH 2:20:48 3 Amsterdam 19
Sisay Gola ETH 2:20:50 2 Sevilla 22
Mizuki Matsuda JPN 2:20:52 1 Osaka 22
Fikrte Wereta ETH 2:21:32 1 Seoul 24
Ai Hosoda JPN 2:21:42 9 London 22
Melat Kejeta GER 2:21:47 4 Dubai 24
Aberu Ayana ETH 2:21:54 2 Sevilla 23
Evaline Chirchir KEN 2:22:11 3 Daegu/KOR 24
Bekelech Gudeta ETH 2:22:54 1 Xiamen/CHN 24
Lisa Weightman AUS 2:23:15 4 Osaka 23
Betelihem Afenigus ETH 2:23:20 4 Seoul 24
Agnes Keino KEN 2:23:26 1 München 22
Veronica Maina KEN 2:24:46 1 Wuxi/CHN 24
Fabienne Königstein GER 2:25:48 8 Hamburg 23
Natsuki Omori JPN 2:26:54 8 Nagoya 24
Bosena Mulatie ETH 2:26:59 6 Houston 24
494:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 04:22:59.15 8G8rKI2r.net
Leaderboard
URLリンク(berlin.r.mikatiming.com)
495:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 06:38:02.72 rJZS+Zdr.net
やはり世界はハッサンよりQさんをリスペクトしている
数字で表れてるから仕方ない
496:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 06:53:53.32 viGCqph5.net
>>490
変換すら出来てなくて草
もう日本の長距離なんか田中とマラソンしか世界大会の参加標準すら切れないし
国内専門で世界に出れない駅伝の信者が、冬に駅伝で酷使される選手を見て喜ぶだけとは、虚しいもんだな
497:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 06:57:51.83 DWfV6S7w.net
さも新谷が5000m15分1桁を頻繁に出せる能力があるかのように陸上ファンも新谷本人も勘違いしてるっぽいけど
新谷がこれまでの陸上人生において5000mで15分10秒を切った事があるのはレース2本だけだよな
しかも4年前の2020年だけ
498:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 07:01:41.54 8G8rKI2r.net
そのうえ5000mの日本記録もなんて言ってるんだぜ
499:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 07:28:24.01 SYHlH7GV.net
ほんとそれ
新谷さんの長い陸上生活で5000mで14分台なんざ1回きり
それも国内大会だし東京五輪の前年の話だし
500:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:06:30.27 ZU+x+M6O.net
■5000m15分10秒切りした現役選手は全7名
14:29.18 田中希実 6年間で24回/うち14分台12回
14:52.84 廣中璃梨佳 6年間で8回/うち14分台3回
14:55.83 新谷仁美 2020年のみ2回/うち14分台1回
15:02.48 木村友香 2021年のみ1回
15:06.66 一山麻緒 2020年のみ1回※
15:08.29 鈴木亜由子 2015年のみ1回
15:08.72 佐藤早也伽 2021年のみ1回
※一山は厚底の規制直前のホクレンでNIKE厚底を履いて出した記録
■その他、15分10秒切り複数回の引退選手
弘山晴美 3年間で3回
小林祐梨子 2008年のみ2回
福士加代子 6年間で17回/うち14分台5回
萩谷楓 2年間で3回/うち14分台1回
501:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:07:44.78 6pu0o82C.net
新谷さんが5000mの日本記録宣言していた頃は日本記録が14分52秒の頃で
田中が14分29秒に大幅に引き上げてからは日本記録の「に」の字も言ってない
つまりそういう事
502:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:28:44.80 8G8rKI2r.net
この「諦めてない」は新谷本人の発言じゃなくて記者の補足とも希望とも煽りとも解釈できるか
本人が言ったのならともかく記者が勝手に書いたのならそれはそれで罪なことするなあ
「東京マラソンで日本記録の更新を」…日本長距離界の女王・新谷仁美が「走る理由はモチベーションより責任感」と言う“納得のワケ”
2024/02/10 11:02
>以前話してくれた、5000m、1万m、ハーフマラソン、フルマラソン、4つの日本記録を樹立したいという目標を新谷は諦めていなかった。
URLリンク(number.bunshun.jp)
503:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:37:16.07 nK74CPx2.net
5000は不可能です
504:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:43:09.15 GuAGiC+c.net
パリ五輪の時は代表なんてもう興味ないと言っておきながら
東京世陸は所属企業がスポンサーになったのでガッツリ狙いますっていうのも何だか
505:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:44:58.44 cm5jObMC.net
SB15分台でチームを組めるのが積水化学しかないの終わってるな
せめてクイーンズ8くらいはSB15分台でチームを組めて欲しい
506:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:47:37.40 uA+/GApw.net
ガッツリ狙うなんて言ってないが
あくまでマラソンの日本記録が最優先で世界陸上はついでで出れるならってスタンス
507:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:50:02.68 GuAGiC+c.net
両方ともに無理なんですけどね
508:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 08:53:08.59 4YlZns9c.net
日本人で5000mの記録を狙うのがそもそもそんなにいない田中くらいで廣中、五島、小海なんかは10000m駅伝のついで
509:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 09:25:16.25 0UkQVNlv.net
小海は練習の疲労が重い中調整せずに15分30か流石だな
510:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 09:26:05.49 wMgafKjF.net
>>505
ルートインはパウリンいるしSB15分台ではないかい?
511:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 09:43:27.92 6pu0o82C.net
>>508
10000でも記録を狙ってるようには全く見えないけどな
31分をちょっと切るレベルなんて日本記録より30秒も遅いわけで
512:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 09:48:08.96 6pu0o82C.net
>>509
10000の自己記録(30分57秒67)の半分より遅いのに?
513:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 10:22:39.57 Q3vsI7fy.net
>>511
五島小海なんて今はなき不破が試しに出したタイムを未だに上回れないのに記録狙いとか(笑)
514:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 10:25:20.98 Q3vsI7fy.net
絹川「私がロンドン五輪に選ばれなかったのは、私が過去の世界選手権で惨敗を繰り返し結果を残せなかったから、この人をまた選んでも意味ないと判断されたんだと思います。当時は理解できませんでしたが今なら納得できます。」
五島「・・・」
515:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 10:33:34.76 ugIH50S9.net
東京、パリと予選落ちしてるのじゃなく次の五輪では別の選手を代表に選ばないとな
516:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 10:34:30.28 P+Jt2w+q.net
にぃやは何かウィラポンに拘ってた晩年の辰吉みたいな空気を感じる
517:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 10:36:49.10 6pu0o82C.net
五島莉乃 世界選手権/五輪成績 ※8位との差
2022世陸10000m 19. 32:08.68 ※1’50”91差
2023世陸10000m 20. 33:20.38 ※1’45”00差
2024五輪10000m 18. 31:29.48 ※39”50差
以前みたく10000にも予選があったら日本選手は決勝に残れるのだろうか
518:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 13:13:45.90 XmwZXIoo.net
世界的に見れば、10000mはいつ正式種目から外れてもおかしくないほど不人気種目で選手層も薄いし…
駅伝日本だけがこんなに10000m専任みたいな選手がいるのに不甲斐ないのがな
どう考えても10000m強化したければ5000mや3000mのスピードアップは必須で
順位を狙いたければ結局ラスト1周、ラスト1000mでどれだけ余力を残して上げられるかの勝負よな
519:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 13:20:13.37 75cQVIl8.net
こんなにって言うほど10000m専任の選手がいるはずなのに何故か定数の1/3しか出場者がいない日本選手権10000mさん・・・
520:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 13:20:49.59 z2wmc/n5.net
駅伝のエース区間を42㎞にしよう
マラソンの戦力アップにつながる
521:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 13:21:43.27 eXg6Bl8F.net
>>500
廣中と木村友香って10代から世代トップの中距離選手で、そのまま日本代表になれた才能の固まりで
心肺機能や脚力は突出してると思うけど
スペ体質すぎて…マラソンの過酷な距離を踏む練習には不向きよな
小林祐梨子も怪我が無く、精神面が強ければ弘山晴美型でマラソンも結構いけたんじゃないかなあ
522:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 13:31:43.02 SaYuAxJ9.net
男子は溢れるけど女子はスカスカだからな日本選手権
523:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 14:30:35.03 nK74CPx2.net
心肺機能選手権ではないし・・・
不破とか
524:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 14:34:43.71 KxJ9vLBo.net
>>521
廣中は当てはまるけど木村はそれに当てはまらないだろ?
525:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 14:35:33.95 OjpHjaGH.net
>>523
その不破とか選手のベストを誰も超えられないね。
526:ゼッケン774さん@ラストコール
24/09/29 14:59:46.58 XNpks7lv.net
18歳の不破がお試しで走った10000mのタイムをそれ以降廣中しか破った事が無いのが現実なんですよ