【48年】市民マラソン&ロードレース207レース目 【中止】at ATHLETICS
【48年】市民マラソン&ロードレース207レース目 【中止】 - 暇つぶし2ch2:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
がちゃー

3:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net


4:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 12:25:11.61 uqNX8Tq+.net
スレ埋め乙

5:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 12:55:38.13 VS1bbDIJ.net
去年開催実績ありとか
今年開催実績ありとかで
信用度ランキングを作る必要がありそう
もう中止する大会は許されないよ

6:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 13:04:43.09 7tvCZlkZ.net
ま、今年はそこそこ開催されそうだけどね。
田舎は怪しいけど。

7:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 13:21:52.70 rcI8k6M+.net
ハイテクハーフまだ埋まってないんだ

8:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 13:46:32.63 7V3CPbX4.net
あたりまえじゃ

9:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 14:36:44.87 47r0g52V.net
ハイテクハーフ地雷マラソン

10:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 15:57:17.80 SatPDS75.net
勝田マラソンはひたちなか市及び東海村民先行を除き9/30からエントリー開始ね。

11:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 16:44:43.05 TCEls+Fp.net
ハイテクはスタートの混雑と割り込みクズの多さにうんざりした

12:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 17:10:00.46 uqNX8Tq+.net
>>11
どこもそんな感じだよ

13:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 17:11:29.49 AaVN/rGJ.net
>>11
割り込んできたやついたら、スタート時に足踏んで靴脱がしてやるといいよ👍

14:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 17:33:03.22 yT9ydU6t.net
海外は終息宣言次々に出しているのに
中国は別として
日本は終息させたくない感じがある
陰謀論は好きでは無いが
回り回って陰謀論に行き着いてしまう
普通に考えればおかしい事ばかり

15:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 18:00:33.16 Vz8JUklm.net
既にはなもも中止ですが、近場で代わりの大会ありますか?
板橋シティは河川敷で回避かな。

16:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 18:35:57.92 1U65pBVw.net
>>15
能登和倉万葉の里マラソン

17:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 18:43:47.46 uqNX8Tq+.net
>>15
かすみがうら

18:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 18:53:39.15 7tvCZlkZ.net
>>15
年明けなら勝田、館山、佐倉あたりかな。関東だと

19:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 18:57:37.78 MfjBjmC2.net
なぜ東京が除外されるのか

20:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 19:11:20.59 4TV7oJhL.net
なぜ東京が除外されてはいけないのか?

21:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 21:25:26.71 hM2Mv+k/.net
割り込みって距離が短くなるほど殺気立つよな
ウルトラとか割り込んでも空気だがハーフは殺されそうになる
要するにこの業界は長距離ほどタイム気にしないってこと?

22:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 21:35:21.02 h93iDw04.net
そりゃそうだ
ウルトラでクラウチングスタートしないのがその証拠
所詮有酸素運動なんざ趣味・遊びの延長なんだからタイムなんてどーでもいいのよ

23:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/22 22:03:19.74 uqNX8Tq+.net
昔から短距離で開花しない選手を救済するためにできたのが長距離だと言われてる

24:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 08:34:06.21 xXlZ9BHL.net
今日から青梅マラソンのエントリー開始か。
エントリー期間6日間だけなんだな。
人集まるのかな、このご時世。

25:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 09:01:45.20 lIa185Wz.net
青梅、道が狭いんだよな

26:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 10:16:50.11 Zb6p3d9f.net
青梅も割り込みのメッカ

27:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 12:13:12.98 CfuGPKQ+.net
ローソン青梅繋がらねえw

28:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 12:38:07.61 xXlZ9BHL.net
>>27
スポーツエントリーなら速攻エントリーできる

29:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 13:08:43.98 jwCPlhvK.net
ランネットよりもスポーツエントリーのほうが諸々よさそうやな

30:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 13:51:06.90 qOm8R+Cx.net
世田谷246もだな
なんか青学とかの学生トップ層が出るハーフはそういう印象
周りも走力高いのばかりだからスタートからどけどけ!みたいになる

31:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 14:41:51.23 kea1QXoe.net
>>28
しまったああああああああああああ!
しかもそっちの方が手数料安い!
もっと早く言ってくれええええええ!

32:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 16:10:06.21 386aeNyC.net
>>31
仕方ない。君に重要なことを教えるよ。心して聞いてくれ


青梅マラソンは本当はマラソンじゃない

33:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 16:16:41.45 xXlZ9BHL.net
あ、意識してなかったけど、手数料も安かったのか

34:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 16:18:09.41 wA2Y2fvg.net
>>31
人間って同じ条件で高い方選択すると大損した気分になるよな
小銭程度なのに不思議だよな

35:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 16:20:12.82 wA2Y2fvg.net

110円で買ったコーヒーが先の自販機で100円で売ってた時
ガソリンとかもそう

36:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 16:59:46.48 B/tTcWCG.net
あたりまえじゃ

37:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 17:25:41.33 mWsNsrlg.net
>>32
知ってるよおおおおおおおおおおお!
>>34
うむ、

38:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 17:27:04.76 mWsNsrlg.net
>>34
しかもローソンの方はエントリー面倒・・・

39:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 17:46:07.81 ZTaRdgIQ.net
公式も他にエントリーできるとこ記載すればいいのにねえ
なんかローソンと利権でもあんのかねえ?

40:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 18:50:49.10 xXlZ9BHL.net
ランネットとイーモシコムの関係もよくわからんなぁ。
ランネットから申し込もうとしたら、イーモシコムに飛ばされるやつ。
ランネットに統一しろよと毎回思うわ。

41:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 21:58:37.44 wWUkOsS9.net
水戸来月開催なのだが、特急の臨時便もう満席なのかな。ちなみに市内のホテルは概ね満室でアパマダホテルも一泊二万くらいになってる。

42:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 22:01:12.94 vjxPvLvT.net
>>40
小規模大会はイーモシコムに飛ぶ

43:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 22:27:54.78 xXlZ9BHL.net
>>42
そんな感じはしてるが、分ける必要ないよな。

44:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/23 23:42:26.46 kCBvqK9q.net
>>41
たしか予約は1ヶ月前からのはず
えきねっとに登録すれば事前予約できるし、とくだ値で最大30%引きに
なるかもしれない
ただしチケットレスではなく駅で紙切符にする必要があったはず
(チケットレス割引は特急券のみで100円程度)
前回はオンライン体内になったので初参加、お互い頑張ろうぜ

45:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 08:58:26.03 BCI7pPbo.net
>>43
料金体系とか法人向けとかが違うんでしょ。
モシコムの方は、個人でも使えるし。

46:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 09:03:00.24 ozmW4XXh.net
>>45
だから、そういうのも全て取り込んでランネットでやればいいよねってこと。
IDパスも同じなのにあえて分けなくていい気がするが。

47:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 09:13:38.16 BCI7pPbo.net
>>46
少し前はランネットで検索するとランネットとモシコムがごちゃまぜになって検索結果が出てきたような。
普通のマラソン大会探しているのに、練習会とか草大会とか出てきてウザかった記憶。

48:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 09:23:23.10 ozmW4XXh.net
>>47
確かにまとめることによって、めちゃめちゃ小規模な草大会とか練習会が大量に引っかかるのはウザいな。
検索条件に定員○人以上とか、うまく条件くっつけてくれるといいけど。

49:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 10:03:50.27 HY076x2K.net
小規模大会除くってチェックあるやん
自分は閲覧数順でソートしてる

50:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 10:15:03.49 ctrZFheY.net
あたりまえじゃ

51:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 10:22:00.65 ozmW4XXh.net
>>49
小規模大会除くなんてある?
スマホサイトだとないのか?
そもそも小規模って何を基準にしてるのか分からんけど。

52:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 10:25:18.85 ozmW4XXh.net
>>49
あ、見つけたわ。検索条件の欄の中にはないのか。

53:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 12:27:20.91 mC+jV4pT.net
青梅マラソンからはよエントリーせえやって催促きた

54:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 15:18:30.01 iSpcz09W.net
あたりまえじゃ

55:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 15:38:07.55 adJih7P/.net
ごんご

56:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 18:22:35.55 NfEoEz7Z.net
13

57:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/24 19:13:38.95 adJih7P/.net
いっさん

58:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 10:27:30.94 wAwjnpCd.net
今度の台風は夏を連れてきたな
明日30度予報出てるし萎える

59:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 10:28:37.53 3sTyI90A.net
ゴッグー

60:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 12:56:23.19 tHETy1KA.net
河川敷走ったら小春日和と勘違いしたコバエが大量発生して最悪だった

61:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 14:18:48.86 ynYQv8Lx.net
コバエは秋からが本番

62:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 14:29:05.32 dtMNAhys.net
コバエ食べてエネルギー補給

63:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 14:29:49.96 tHETy1KA.net
>>61
まじで?
勘違いじゃなかったのか

64:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 15:06:00.11 ue84SwH4.net
新潟住みで冬は大会がないから新幹線で行ける東京の大会行きたいんだけど、荒川沿いのハーフマラソンとかって毎週のようにやってるんですか?大会によってなんか違いありますか?

65:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 16:15:20.55 Hf91SPNr.net
わざわざ新潟から出張って東京の河川敷のレース出るのはもったいない気がする

66:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 16:29:28.98 gjhMCq0l.net
>>64
ホンマ、勿体ない。クロカンスキーするべき。マラソンより面白いし。

67:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 16:36:57.49 UaChKkB0.net
>>62
パワー!

68:64
22/09/25 16:54:25.67 ue84SwH4.net
そうですかー
大会がないと練習する気力も起きないんですよねー太平洋側が羨ましい

69:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 17:22:14.59 hzX3QJqD.net
河川敷レース出たら良いじゃん。
レースの前日でも申し込めるし。

70:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 17:59:16.06 sOrbVf4f.net
>>68
ハイテクとか新宿シティとかは考えないの?
さいたまもあるかな
荒川や多摩川の小規模大会は大会というより練習会的な雰囲気だよ
人数少ないから入賞しやすくて、それをモチベーションにしている人もいるけど

71:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 18:25:53.87 yRdoJ091.net
>>70
あはは、俺もハーフ1時間40分で3位入賞したことあるわw
タオルもらって記念撮影に応じて、ちょっと照れ臭かった

72:64
22/09/25 19:40:50.73 ue84SwH4.net
>>70
ああ、荒川って言ったのはランネットとかスポーツエントリーで毎週のようにやってるなあと思ったからってだけなんです
新宿でなんてやるんですね、今年はハーフのエントリー定員になっちゃったみたいだけど、参考になりました

73:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 20:00:24.89 wyX+Deu2.net
今日は荒川で情熱ハーフ、多摩川でビタミンマラソンあったな。

74:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 20:32:08.97 dtMNAhys.net
>>72
足立フレンドリーならまだ間に合うぞ!

75:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 20:32:39.98 dtMNAhys.net
あと赤羽ハーフもあるじゃん

76:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/25 22:09:00.45 hzX3QJqD.net
自分のベストが河川敷レースだから、公認レースでPB出したい

77:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 00:48:09.57 IGgA5D+x.net
スレチすまんが昨夜
19時からBS12でさよなら銀河鉄道999
23時からTVKでアニメ999最終回
単なる偶然なのかわざとなのか

78:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
今夜は今シーズンほんとに冬が来るのか心配になるぐらい暑いな
エアコン無いと眠れんわ。昼は30度超える予報出てるし
今シーズンも軒並み夏日か

79:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
静岡、神奈川はリニア開通も邪魔しているし
マラソン大会も中止や変な運営だったり
地域性ってあるのかな?
島根なら仕方ないって思えるが

80:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 07:01:26.25 46mWRI9t.net
昨日、色んなとこでレースあったが、あまり書き込み少ないな

81:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 07:26:58.31 KP4VRV8P.net
三連休にレース出たけどめちゃくちゃ暑かった

82:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 07:41:28.49 46mWRI9t.net
ここ数年は気温高いから10月下旬まで大会にエントリーしないようにしてる。
10月下旬でも暑かったらそのときは諦めるが。

83:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 08:04:39.95 Gw4V5FxU.net
>>80
灼熱地獄だったからじゃね?

84:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 08:26:37.61 46mWRI9t.net
別に撃沈でもいいから、アップすりゃいいのに。

85:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 08:30:30.75 TpDGuIbP.net
>>82
10月最終日曜日と決まっている大会は25日から31日に開催されるが当然11月に近い方が気温が低くなっている可能性が高い。
で今年は10月30日だからチャンス。

86:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 09:00:15.29 G1tXbmZH.net
>>85
そうなんだが週間予報見ると例年当日だけ高い予報になる
前後は低いのに

87:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 09:03:47.31 46mWRI9t.net
ほんとわからんよな~。
去年は11月上旬のぐんまでも暑かったし。
まともに走れる期間がどんどん短くなってる。

88:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
ホンマ、マラソンするには秋でも最近暑い日が多い。コロナ前の福知山マラソン(11月23日)でさえ、30度近い暑さ。バテバテなってもたわ。

89:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 11:58:25.08 Yl/EXhmh.net
あ、そういや、いつだったけな。
12月の青島太平洋も暑かったときなかったっけ。
ま、それを気にしたらキリがないとこはあるが、もう運だな。

90:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 12:21:28.20 G1tXbmZH.net
松岡修造が日本に居る間は夏日安泰

91:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 12:42:26.11 nS5NYB4c.net
12月だと日差しによっては15℃くらいでも暑く感じる

92:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 12:54:05.32 FcvUGQLs.net
晴れると熱が籠もるからダメだよ
気温1桁、曇か雨、無風じゃないと
長距離は走ってて暑いと感じたら終了。詰み

93:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
ランシャツでスタート前待機していて寒く感じないなら
走り出せば暑い

94:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 13:44:05.39 x7c2xg73.net
>>79
なんかわかる

95:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 14:16:08.31 G1tXbmZH.net
>>93
那覇マラソンは待機の時点で汗だく

96:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/26 14:19:05.48 cCKFrtvq.net
歩いたり止まったりすると低体温になるぐらいの気象条件がちょうどいい

97:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 07:32:19.06 rkWHI36r.net
先月走った北海道マラソンから大量のゴミが送られて来た。

98:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 08:09:45.72 DsiNF7xt.net
あたりまえじゃ

99:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 12:26:58.17 rfCCLhL1.net
水戸マラソンコース一部変更あり
詳しくは公式HPにて

100:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 12:29:41.10 ybw/d/11.net
見たけど大したコース変更じゃないな

101:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 13:11:51.13 whjgFzwB.net
最後の坂10往復くらいしてほしい

102:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 13:28:04.63 O4dHgNyf.net
跨線橋往復のところを縮めてくれればよかったのに

103:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 13:34:09.27 A2IYC/3R.net
だめだね

104:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 17:43:01.69 jbRyyKLE.net
今回勝田エントリーが明日24時からなんだが翌朝でも余裕?

105:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 17:52:32.03 WkYlBHjW.net
どの世界線?

106:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 18:09:31.20 zC2NOv70.net
>>104
朝になればわかるよw

107:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 18:23:54.73 ybw/d/11.net
>>104
全然余裕。今の御時世で数時間で埋まる大会なんてそうそうないから。
しかも深夜だし。
2日後とかでも余裕なはず。

108:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 18:26:40.66 jbRyyKLE.net
>>107
さんくす

109:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 18:28:31.39 WA1MI+vz.net
64だけど足立フレンドリーマラソンにエントリーした
教えてくれた人サンクス

110:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 19:05:45.77 FizGYdZG.net
足立フレンドリーはずいぶん前に出たことがあるけど、いい雰囲気の大会だった
高低差は土手への坂がある程度でフラット
河川敷なので残念ながら沿道は寂しい
荒川の東京側には緊急用河川敷道路があって、平時は自転車やランナーに
開放されていて、ほとんどの大会はこっちで開催される
この大会は珍しく埼玉側を走るけど、たぶん相当珍しいと思う
都内のランナー的には皇居周辺と荒川河川敷(東京側)はマラソンの名所、
橋を渡る時に緊急用道路を見ておくと話のタネになるかもよ

111:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 19:21:53.65 WA1MI+vz.net
>>110
丁寧にありがとう
荒川河川敷っていうのもどんなものか一度見てみたかったし、地元の友人が今葛飾区住みなんでそういう意味でもちょうどよかった

112:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 21:46:05.27 N2qK13Um.net
>>110
足立区民だが緊急用河川敷道路って知らなかった。どこの部分の道路?
>>111
貴方がどのくらいの走力なのかわからないけど最初の折り返しまでは
道幅が狭いので90分以上のペースだと渋滞必死。今年はエントリー数
減らしてるかもしれないが。

113:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 21:51:06.95 CjlP4zex.net
>>97
わかるw

114:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 21:59:41.47 WA1MI+vz.net
>>112
鈍足なんで渋滞必至ですねw
まあその辺は割り切って楽しんできますありがとう

115:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/27 23:06:59.04 FizGYdZG.net
>>112
荒川沿いの車が入れない道路は全て緊急用だと思ったけど、どうやらそうではないようです
調べたけど、どこからどこまでが緊急用かは分からなかった
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
しかも「荒川の両岸」にあるらしいので埼玉側にもあるっぽい
色々いい加減でスマン
でも荒川河川敷の大きめの大会は東京側が多いのは本当で、具体的には
板橋シティ、ハイテクハーフ、タートルなど

116:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 00:14:21.07 R/+AMbfD.net
東京側=右岸ってこと?

117:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 00:26:21.08 fcpuDAaN.net
フレンドリーも最初はここで言う東京側でしたね。
堤防工事かなんかで埼玉側(一応足立区内だけど)に変更になり、好評だったからだったか継続してます。
大雪とコロナで何年かぶりの開催ですね。

118:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 06:51:38.98 /mtPmaZM.net
今日は夜0時に勝田エントリー開始か

119:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 10:16:43.41 iUq0nsvv.net
>>116
東京側は板橋区・荒川区・墨田区の側です
荒川が東京と埼玉の県境だと勘違いしてました
足立、葛飾、江戸川区の皆さんごめんなさい

120:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 10:58:30.66 hnZ61ex8.net
あら、かわ

121:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 11:06:43.31 Kr0H2LDT.net
やたー大阪当選でんがなー。

122:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 11:34:31.35 XqRMfrNY.net
>>121
全員当選&縮小ドロン

123:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 11:57:58.83 rqNJR3kl.net
大阪マラソン当選しちゃった。
東京と2週連続はキツイな。

124:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 12:18:13.02 5u27zg+S.net
俺も当選したけど、10月上旬発表じゃなかったっけ?
抽選してないのか

125:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 12:35:07.39 qU6nYboV.net
大阪マラソン、定員割れで全員当選じゃないか?みたいなツイート見かけたが、確かに落選してる人見ないな。

126:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
あたりまえじゃ

127:123
[ここ壊れてます] .net
東京は2020繰り越し分です

128:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 14:40:51.86 uXqJ6WOz.net
>>118
今日じゃなくて木曜日の深夜

129:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 15:06:17.28 Ta/H/0Qq.net
あたりまえじゃ

130:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 15:07:37.64 qU6nYboV.net
三郷のハーフ、10月1日からエントリーなのに公式ページ死んでるし

131:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 15:11:23.96 uXqJ6WOz.net
青梅埋まったのか、流石だな

132:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 15:12:00.47 8MK1b2HB.net
大阪は定員割れらしいな
前回持ち越し権利も一般抽選も意味なし
例年なら宿も予約で一杯の時期だがガラガラ
やる気の無さが目に浮かぶ

133:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 15:23:47.85 OlGqazmq.net
中止になる可能性があるんじゃ申し込めないよ
開催を確約してくれよ

134:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 15:25:14.76 uXqJ6WOz.net
>>131
埋まったのスポエンのみだった。
ローソンはまだ受付中。

135:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 15:36:33.74 5V3qghVn.net
大阪は昨年当選したが個人的な都合もあって
練習の時間を取れないと思い入金しませんでした。
連続落選枠の更新が目的だったのに。

136:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 15:38:22.19 qU6nYboV.net
>>133
それ言い出したら一生エントリーとかできんからな

137:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 16:11:57.75 j3cuVbTs.net
>>133
それ言い出したら50年エントリーとかできんからな

138:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 16:14:00.69 8MK1b2HB.net
>>137
48年な

139:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 19:01:00.39 8MK1b2HB.net
大阪、Tシャツのサイズ誤ってエントリーしたので決済せずに追加募集で改めてエントリーし直すことにするわ

140:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 20:26:35.79 3cX9me9Q.net
鈴木健吾ロンドン欠場かよ。鈴木健吾がアルファフライ2履いてるレース見てみたいのに。

141:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 20:57:32.02 qhklSrTR.net
>>140
だれそれ?
長嶋健吾なら知ってるが

142:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/28 21:39:53.14 bDi5Y7tV.net
>>141
稲妻レッグラリアットっていう
最強の必殺技使いだよ

143:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>140
ケガ?

144:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 06:04:44.26 JL6CGokT.net
鈴木はまだコロナの後遺症あるのか

145:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 07:20:13.95 K7Brdd9P.net
>>140
モブみたいな名前だな
大迫や設楽や川内よりずっと遅いんだろうな

146:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 07:42:03.37 gCKvIzj3.net
>>145
長距離は全員おせーよ
徐行のスピード

147:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>133
中止なってもかまへんやん!2万程度だろ?笑


148:



149:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 11:03:12.51 Dzb9B0kY.net
マラソンあるある
歩くランナーは応援してくれない。

150:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 12:24:35.40 Mab9U474.net
マラソンあるある
フルマラソン後半にパネルにメッセージ書いてくる奴w

151:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 12:27:15.84 JL6CGokT.net
【市民ランナーに変化】熊本城マラソン 過去最低の当選倍率はなぜ?各地のマラソン大会も応募者低下
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

152:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 12:49:59.02 Zqcxhm+n.net
>>147
金もあるけどそれだけじゃない
仕事の都合付けたり宿泊予約したり交通機関調べたりお土産とか行ってみたい店とか調べたり色々あるわけじゃん
その労力をパーにされるのがいい加減耐えられない
少なくともコロナが理由では納得できない

153:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 14:23:03.26 7uQVsveZ.net
大阪マラソン
決済すると「お買い上げありがとう」とか出て変な店舗ショッピングのページに飛ぶよ
URLリンク(i.imgur.com)
詐欺だよ

154:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 14:28:13.27 7uQVsveZ.net
全員当選もおかしいしフィッシング詐欺の香り

155:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 16:11:47.34 MxUj2i+3.net
大阪なんかやめて勝田いこーぜ
今日0時エントリースタート

156:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 17:23:49.14 BHOLYFor.net
一度失った信用は50年は戻らないね

157:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 22:27:01.03 i6OmEdM4.net
>>154
行ってみたがまだ準備中だったぞうそつき

158:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 22:52:07.11 JQITZ+3D.net
板橋シティ高くね?
11550円って、これじゃ普通のマラソン大会じゃん

159:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/29 22:57:18.06 AlOpxS97.net
板橋シティ前は半額位だった気がするがマジでか

160:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
板橋、2019年は6500円だったから相当な値上げだね

161:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
7500円くらいだったかなぁ
シャーベットが値上がりしたのかな

162:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
2020年は8600円だった

今ってシャーベットはフィニッシュ後なんだよね?

163:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 00:14:39.93 lDUukh90.net
>>156
うそつきはあんただ
エントリーしてるぞ
そして無事にエントリー完了

164:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 01:03:51.49 fCY/gHRV.net
>>162
29日の0時からって言ってた>>154がうそつきだろ

165:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 01:36:45.74 Aew+U0++.net
答え
29日の0時 ×
29日の24時 ○
30日の0時 ○
30日の24時 ×

166:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 08:04:43.38 mbh9Z0+E.net
板橋はこの価格だとどうなんだろう。公認でタイムも狙えると聞くけれども。

167:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 08:16:01.17 Vn02tKLJ.net
>>165
タイムを狙えるかは年によるな。
前回は走りやすい気温だったらしいが、3月で季節の変わり目だから強風と暑さがある。

168:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 08:46:14.24 HqoqDyQF.net
風と花粉が

169:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 09:25:11.57 tJpMTkWw.net
>>165
気温1桁、雲、無風という奇跡的な気象にならないとダメだな
河川敷は風速5mがデフォ

170:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 10:34:09.77 vBa3NU64.net
>>167
花粉は走り出したら気にならないだろ

171:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 11:22:55.13 CO7gsgsR.net
勝田エントリー完

172:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 11:30:44.03 RjpiILA4.net
>>169
アレルギー持ちだと春と秋は鼻水ジュルジュルで気になるよ
冬は寒くてジュルジュルだし
乾燥酷いと鼻血まで出てくる

173:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 12:35:43.48 ffd969uQ.net
>>165
記録狙いなら3月は高気温リスクが高いよ
しかも河川敷は逃げ場がないから、陽や風の影響の影響が大きい
俺は11月か1月の大会でベストを出してるけど、板橋長野は
だいたいシーズンベストの数分落ちが多い

174:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 13:24:03.65 8e4P4NwI.net
>>170
もう締め切られたのかと思ったじゃねーか
でも締め切り早いのかな参加するの迷ってるんだが

175:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 13:43:33.73 Vn02tKLJ.net
>>173
おそらく、締め切り前には埋まると思うが2~3日では埋まらんと思うな。
迷ってるのは何に迷ってるの?

176:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 16:34:23.56 mOuacLXv.net
大阪マラソン、コールセンターに電話してTシャツのサイズ変更して貰った(^o^)
決済は明日以降でお願いと言われたのでフィッシング詐欺も無さそう

177:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 17:44:19.08 8e4P4NwI.net
>>174
実は10月末に初フルなんだ
無事完走できれば二つ目のフルとして勝田出たいと考えてるんだけど、その前にエントリーしなきゃいけないのかもう少し待てるものか悩んでて

178:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 17:51:39.43 7tl+FU/K.net
さすがに10月末には埋まってるだろうな

179:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 17:57:07.75 yAFgcmdW.net
板橋は交通費含めて安いことにしか価値がなかったのに、高くしたら意味ねー
クソ高いランナーズフルマラソンチャレンジに普通に人集まっててバカバカしくなったのかな

180:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 17:58:26.38 yAFgcmdW.net
>>176
完走できなかったら再チャレンジのチャンスとして勝田走ればok

181:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 18:01:20.52 Vn02tKLJ.net
>>176
ま、確かにフルの経験少ないときに、フルにどんどんエントリーするのが不安な気持ちは分からんでもない。
ま、ただ、10月末はまだ気温高いしそのレースはたたき台にして、一番走りやすい時期の勝田を本番にしてもいいと思うけどね。
間も3ヶ月も空いてるし。

182:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 18:25:46.31 a+a98cbp.net
>>176
エントリーしても「出る」/「出ない」は選択できるが、エントリーしなかったら「出る」の選択はできない

183:176
22/09/30 18:28:36.99 8e4P4NwI.net
うおおレスいっぱい
エントリーしてみるかなみんなありがとう

184:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 18:35:05.92 a+a98cbp.net
初フル完走すると、次も走りたくなる人がほとんど

185:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 19:08:14.30 UboL3H3P.net
30キロ超えたあたりで二度と走らないと思うんだけど、ゴール後1時間もすると次のエントリー考えるんだよね

186:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 20:22:07.90 rV15G5SL.net
わかる

187:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 21:10:03.54 YCu4UDsW.net
>>182
地元ですが、今回は第70回という節目の大会となりますのでぜひ出場してください。また、沿道のもてなしも常連のランナーから概ね好評です。

188:176
22/09/30 21:40:18.67 8e4P4NwI.net
>>186
エントリーしました!県外からの参加です楽しみ

189:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 21:46:16.33 Xu23eTRU.net
>>184
わかりみ

190:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 22:09:18.16 CAWw7XDf.net
URLリンク(i.imgur.com)
フルマラソンって幸せを感じる要素が詰まってる

191:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 23:42:22.58 RjpiILA4.net
>>183
8月末に初めてフル完走したけどしばらく良いわって気持ちになってるよ
4時間20分くらいの初心者ランナーだからかな

192:ゼッケン774さん@ラストコール
22/09/30 23:49:05.09 WHW/qSKv.net
マラソンってイベント割適用されないんだな

193:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>190
「ほとんど」って書いてるから全員そうってわけじゃない。

194:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
接種証明取得の為にいちいちマイナンバーカード作らにゃならないのか

195:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
接種当日にくれるやつじゃだめな大会なんてあるの?

196:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>193
役所で貰う
紙の証明書なら
マイナンバーカードいらないよ

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

197:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
遅かれ早かれマイナンバーは作らなきゃいかんから、早めに作っておいたほうがいいぞ。

198:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
どの大会もろくに証明書チェックなんかやらないから拾った画像でも送ればOK

199:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/01 10:51:34.33 FGZ65/P0.net
>>183
ギリでも初マラソンを東京で完走しちゃうとこれで終わりにしてはもったいないという気に。
で、調べたら東京マラソンのゴール(当時ビッグサイト)に来てくれたお友だちが住んでいる島田市で大会があることを知って、しまだマラソンへ行く事に。

200:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/01 15:35:35.23 C21/uhFY.net
ぶっちゃけ旅行を兼ねるようになる
マラソン口実に旅行行く感じ

201:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/01 17:17:51.21 4tCISkSk.net
わかる

202:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 09:09:10.02 q8aoPLBz.net
なんだよ今日の天気
朝から生暖かい風が吹いて秋の風じゃないなこれ
気温も30度超えるみたいだし今季はコロナの壁を越えても暖冬で終了の予感

203:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 09:18:44.51 L+N6auPR.net
わかる
スーパーとか行くとおばちゃんが八つ当たりしてくる陽気

204:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 11:59:15.98 SrkOPQVl.net
それが、一気に涼しくなるみたいよ!

205:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 12:05:19.27 zBprKBdd.net
あたりまえぢゃ

206:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 13:10:15.43 qx83AAew.net
10月で真夏日って、舐めてんのか!w

207:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 15:09:42.03 +sw8Sbfj.net
>>205
どこ?

208:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:44:48.90 4Qn3sbQO.net
おしえてあげないよ、ジャン

209:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:46:13.83 4Qn3sbQO.net
というか猛暑日じゃね?

210:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 16:51:10.98 QTZ4l+yX.net
>>203
それがレースの時だけ暑くなるんだな

211:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 19:34:24.02 SrkOPQVl.net
確かにレースの日だけ晴れて気温上がってまう可能性あるけど。ただ来週半ばから全国的にグッと気温下がるから、舞鶴赤れんが期待するわ。

212:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/02 22:18:32.26 a+Bxzxdd.net
春とおもえば 夏がきて
夏とおもえば 秋がきて
所詮最後は 寒い冬
by鮎川いずみ

213:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
どのマラソン大会も高い
前日受付とか、たかがマラソン一回に総額いくらとるつもりだよと
ブームのピークは過ぎたでしょ
色々見直さないと今までのビジネスモデルなぞると失敗するところ出てくるだろうね

214:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 20:28:33.58 XKJ/Dcet.net
ドロン目的だから


215:高いのだと思う



216:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 20:54:25.95 PdlSpZO2.net
参加費高くてエントリーできねーなら、エントリーしなきゃいいだろ。
誰も困らんわ。

217:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 21:02:57.89 zqbG6uth.net
>>214
舐めた商売してると感じるから「高い」なんでしょ
費用に見合う大会なら高くても人は集まる

218:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 21:06:05.25 PdlSpZO2.net
>>215
別に人が集まる集まらないの話はしてない。
高いんだったらエントリーするなって言ってるだけだが。

219:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 21:40:00.26 2Bddou9B.net
>>216
うんだからね、高いと言っている人は必ずしも高くて払えないから高いといってるわけじゃないと思うんだけど?

220:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 21:52:22.34 MZZaNj1m.net
みやぎ復興からお手紙きたけど復興進んでコースが取れなくなったからオンラインとかアホか 復興したならもういらんだろ どうせ復興を掲げれば補助金が出るんだろうけど
手のひら返しと乞食根性を散々見たからもういいわ

221:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:09:11.50 PdlSpZO2.net
>>217
いや、だから「高い」って言葉の意味の深堀りはどうでもいいってww
高けりゃエントリーするなっていうシンプルな一言なんだがw

222:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:10:50.94 tEsNigFA.net
>>219
どんだけ頭悪いんやお前
いい加減にしろよキチガイ

223:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:12:12.08 PdlSpZO2.net
>>220
頭悪いか?
反論に困ったらそれでごまかすのやめろよ。

224:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:13:32.71 LHqfDZws.net
>>219
君の意見はどうでもいい
マラソン人口が減って困るのは主催者でありスポンサーであり自治体でありスポーツメーカーなんだから
彼らが高いと思うならエントリーするなって一言でも言ったか?

225:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:14:21.25 tEsNigFA.net
>>221
キチガイ相手に誰がまともに相手すんねん
調子のんなよさっさと死ね

226:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:15:13.29 PdlSpZO2.net
>>222
いや、だから何言ってんのか全然わからんけど、
ただの意見だろ。
彼らが言ってるって何の話ししてんの?頭おかしくなったか?

227:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:15:32.02 PdlSpZO2.net
>>223
相手すんねんw

228:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:17:13.46 tEsNigFA.net
>>224
頭にウジ虫湧いてんのかてめえ
理解できない馬鹿は喋るな
さっさと死ねばええんじゃ消えろ

229:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:17:43.15 PdlSpZO2.net
>>226
消えろですねんw

230:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:19:37.44 LHqfDZws.net
>>224
日本陸上競技連盟が高いならエントリーしなくてけっこうって考えてると思う?
アシックスやミズノが貧乏人はマラソンやめてくださいって思ってると思う?

231:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:20:04.54 tEsNigFA.net
>>227
こいつマジキチだわ

232:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:22:39.92 PdlSpZO2.net
>>229
なんで、ですねん口調やめたんだ?w

233:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:23:26.69 PdlSpZO2.net
>>228
なんで、いつの間にか陸連の話になってんだよw
陸連がどうなんて知るかよw
話広げすぎなんだよw

234:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:28:50.34 LHqfDZws.net
さっさとNGしたほうがいいみたい

235:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:31:17.84 PdlSpZO2.net
NGしますアピールしなくていいからとっととしろよオッサン。
頭おかしいの、自分でわかってないっしょ。

236:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:39:41.98 fCXpPSZK.net
ID:PdlSpZO2 = ID:tEsNigFA

237:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:41:30.29 tEsNigFA.net
>>233
唯一の居場所5chでもまともに会話できずブロックされるキチガイwww
お前生きてる価値ねえからマジでさっさと死んでくれよ
汚ねえ息吐いて道走んなよwww
マラソンなんてお前には無理だから
売女みたいなキモい母親にさっさと処分してもらえw

238:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 22:46:23.03 PdlSpZO2.net
>>235
ブロックってw
SNSと勘違いしてね?w
数十分必死に考えた文章がそれって人生終わってるな。

239:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/03 23:16:45.68 3uiVkZfX.net
>>213
中止になった時に返す金が最初から加算されてるって事かな?
だとしたら返金無しの方が。

240:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 02:37:46.62 GSoyIYnT.net
こういう記事もあるな
電通じゃね?
URLリンク(yamane-tomofumi.jp)
電通へ委託された総額、これまあいただいた資料足してみたんですけれども、だいたいこれまで総額35億6417万円ということでですね、総事業費の合計約57億円の62.5%、委託費の合計約45億円の79.1%ということになっております。

241:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 02:54:21.82 GSoyIYnT.net
勝田マラソンって70回もすごいけど、なんで8000円でいけんの?
すごいな

242:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 05:51:11.47 dk0nJuZt.net
水戸黄門も9000円だからな。
ぼったくってる他の大会と何が違うのか知りたい。

243:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 07:05:52.01 7BnBdurx.net
ぼったくってない

244:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 07:29:10.95 yVDenXDd.net
東京マラソンのエントリー料は、キプチョゲへの・・・ゲフンゲフン

245:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 07:47:39.30 dk0nJuZt.net
>>241
また、中身のない言葉尻マンかよ、うぜーな。

246:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 11:13:08.47 X8YpksaE.net
>>239
>>240
ボランティアはじめ沿道の応援が充実してるから運営に費用がかからないのでしょう。
地元では祭り同様毎年恒例のイベントというかんじだね。

247:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>239
少し前は5000円だった記憶

248:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 12:03:38.82 fxppoaIl.net
東京マラソン落ちた
プレミアムメンバーになって4年だが通ったことない

249:sage
22/10/04 12:07:21.98 1ZFMwIQW.net
俺も東京落ちた。5浪ですわ。w

250:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 12:14:29.53 7BnBdurx.net
落選

251:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 12:20:46.01 NF5b+HVN.net
ほんとにあたるんかこれwww
14年連続落選

252:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 12:30:48.25 X8YpksaE.net
2014年に出たがそれまで5回連続落選で6回目にして当選だった。その後3回くらい落選でそれ以降応募してない。

253:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 12:30:50.72 LqcKi0gq.net
>>249
レジェンド認定

254:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 12:38:47.27 jpZRo5GX.net
軒並み倍率下がってるから、今年は東京走れると思ってただけに残念

255:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 12:41:10.58 NF5b+HVN.net
>>251
ありがとう。抽選にめっぽう弱いから他大会もことごとく外れてる。
金沢も3年連続外れ継続中だし神戸も外れた。

256:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 12:57:55.81 6iOel/7O.net
東京、今年は値上がりしたしマラソン人口減ってるから2回目の当選するかな?って思ったけど落選
代わりに都内でハーフマラソン走ろうかなって思うけど、まだ申し込みできるおすすめのハーフってあるかな?

257:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 13:00:29.68 dk0nJuZt.net
>>244
沿道の応援が充実してるから費用かからない??
ごめん、どういう仕組みかわからない。

258:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 13:23:46.10 v312FXS1.net
>>254
ハイテク

259:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 13:23:57.49 nRnfNb9x.net
本気で東京走りたかったらチャリティーしかない
そのうち年老いて完走できなくなるのが関の山

260:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 13:29:20.35 vKSyoDTf.net
東京マラソンは権利保持者がいるから一般枠は少なかったはず
なので倍率は結構高いんじゃないかな

261:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 13:31:53.89 v312FXS1.net
そう
今回は前回からの移行が多いから厳しいはず
今年のは外人枠が消えて敗者復活があったからプレミアム都民は有利だった

262:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 13:40:03.64 O/u6OOW8.net
2020からの移行組てす。今回は出ます。

263:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 13:50:52.44 sHYgXcxq.net
>>249
もうチャリティで走っとけ

264:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 14:01:33.57 CQxuX1NS.net
>>257
コロナで潰れた2020年(申し込みは2019年)はチャリティ希望が多くて繋がらないうちに定員に達してしまった。
まあ申し込めなくて結果オーライと言えばオーライだったんだが。コロナ落ち着いたらいっそチャリティを先に
人数無制限で受け付けて残った枠を抽選で争う方式でもいいと思うぞ。なんだったらチャリティを少し値上げして
その分を運営に回すとかしてもOK。

265:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
都民枠って住所が東京都じゃないと駄目なの?
実家と本籍地は東京都なんだけどなぁ

266:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 15:47:06.68 va9edyuS.net
>>261
2018にチャリティーで走って卒業したよ

267:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 16:35:51.56 KVXSCCEA.net
>>263
ダメだね
4年なんて抽選したうちに入らないね
50ヶ年計画ぐらいの意気込みが必要だね
嫌ならチャリティーか諦めるかだね

268:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/04 21:32:24.57 lLEPwsmt.net
あたりまえじゃ

269:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 07:00:13.08 cPBSvFB9.net
1/nの確率をn回やって当たる確率が62%だから、仮に東京の倍率が10倍だとすると普通の運があれば10年間で当選に遭遇する計算になる

270:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 08:32:21.15 ZN/bSxFj.net
東京マラソン倍率12倍と仮定して計算したよ。8年目で50%超え、27年で90%超え
本気で走りたい人はチャリティー検討したほうがいいと思うよ
1 8.3%
2 16.0%
3 23.0%
4 29.4%
5 35.3%
6 40.7%
7 45.6%
8 50.1%
9 54.3%
10 58.1%
11 61.6%
12 64.8%
13 67.7%
14 70.4%
15 72.9%
16 75.1%
17 77.2%
18 79.1%
19 80.9%
20 82.5%
21 83.9%
22 85.3%
23 86.5%
24 87.6%
25 88.6%
26 89.6%
27 90.5%
28 91.3%
29 92.0%
30 92.6%
31 93.3%
32 93.8%
33 94.3%
34 94.8%
35 95.2%
36 95.6%
37 96.0%
38 96.3%
39 96.6%
40 96.9%
41 97.2%
42 97.4%
43 97.6%
44 97.8%
45 98.0%
46 98.2%
47 98.3%
48 98.5%
49 98.6%
50 98.7%

271:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 09:15:21.33 0Uz5OQNO.net
チャリティー10万円でも確定申告すれば還付金で4万は戻る
実質6万円だから毎月5千円貯金して年1回東京だけ走るというのもいいかもしれんな

272:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 10:49:19.23 074U+4CE.net
>>268
すごい有難いけど、コロナによってマラソンブームは去ったから今後は10倍以下になると予想

273:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 11:00:36.75 iSURHbyO.net
>>270
やっぱ東京だけは別モンだわ。
こんなコロナ禍でも11倍だし、今後は事態も好転するんだから下がることは考えられない。

274:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 11:30:41.63 e78Mf+AC.net
東京は需要と供給のバランスが悪いよ
参加費10万円くらいでいいだろ
それでも定員割らないと思う

275:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 11:37:23.46 9MeoCA7m.net
>>272
別に儲けるためにやってるわけじゃないし
東京マラソン申し込んでみるかと練習してメタボが減ったりシューズを買う人が増えるのが大事
10万円なんかにしたらまた昔みたいにガリガリじじいだけの趣味に戻るでしょ

276:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 12:14:43.03 Qi6Jy9vP.net
東京、これだけ高くなってスマホ持てとかうるさいこと言われるんじゃ
1回出たらもういいやって人も増えるだろう
だから実質倍率はじわじわ下がると思うが、それでも7倍くらいまでかな

277:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 12:16:25.11 iSURHbyO.net
>>274
スマホはCOCOAがあったからでしょ?
COCOAもう廃止になるからスマホ持てはないでしょ。
あと、有料だけど荷物預かり復活するし。

278:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 14:02:32.80 Qi6Jy9vP.net
スマホは体調管理と本人確認だからココア運用中止とは無関係だと思う
先々スマホなしになるかもしれないけど、本人確認は免許証、体調確認は紙で
できるのにわざわざアプリ作ったんだから、今後も続けそうな気がする

279:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
東京が一番タイム出やすい
これはガチ

280:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 16:42:55.23 PW1Z3jiM.net
それはない

281:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 17:14:15.31 NmFawB8/.net
4回目で当選。せいぜい倍率5~7倍な気がする。

282:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 18:01:29.10 LtTbE1K6.net
それはない

283:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 18:11:35.19 iSURHbyO.net
>>276
いや、ココア見せないとだめだったからでしょ

284:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
cocoa?何言ってんだこいつ

285:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>279
どっかに例年同様で11倍とか書いてた気がする。
ただ、スライド組を考慮しての数字かもしれんけど。

286:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>272
さすがに10万なら定員割る。

287:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
東京落選者よ、湘南国際レイトエントリー始まったぞ、急げ。

288:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
とゆうか、湘南国際、何ヶ月募集かけてんだよwwって感じだわ

289:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>285
逝かねえよ馬鹿w

290:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>286
まるで青山の閉店詐欺だよなw

291:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
田沢湖とか枠残っていたら前日エントリーできるんだぜ

292:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 19:50:54.03 P9q16iok.net
PBは、はなももでつ。

293:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 19:56:43.04 XrOhKNjL.net
湘南マイボトルラン人気ないんだな

294:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 20:07:39.89 YEi6NWIi.net
湘南、関西住みだからアクセスがなぁ…

295:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 20:09:48.79 Nyytgofq.net
神奈川の大会はやめとけ
うんこ

296:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 20:22:30.08 iSURHbyO.net
なんか、最近どの大会もエントリー費高いから、湘南の14000円が安いと錯覚してしまうw

297:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 20:42:32.04 te5GYsgk.net
>>294
目を覚まそうぜ
湘南ごときで14000とかあり得ない
非公認、神奈川の時点で500円程度

298:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 20:44:23.46 ZN/bSxFj.net
ワンコインマラソンw

299:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 20:53:04.33 te5GYsgk.net
大阪追加募集>>>>>湘南レイトエントリー
異論は認めない

300:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/05 22:13:00.14 iSURHbyO.net
>>295
いや、そんなんは重々承知の上で言ってるんだがw

301:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 00:01:20.33 PT9QemzB.net
湘南みたいなクソ大会298円でいいよ

302:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 01:16:44.52 PSk/3AwV.net
それには残念ながら同意できないな
同意したら298円ならエントリーするってことになっちゃう

303:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 05:58:56.35 jhNcmkAN.net
クソ大会なら一銭も払わずスルーだろw
何、金払おうとしてんのww

304:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 06:05:50.18 GC5mkhKD.net
ようやく涼しくなったと思ったら来週また30度予報出てる

305:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 09:02:24.38 iHYJhb6o.net
横浜月例マラソン20km廃止になっちやったんだ、ちょ


306:っと悲しい



307:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 09:08:04.71 jhNcmkAN.net
20kmは横浜月例の名物みたいなところあったからな。
なんか、運営が高齢化しすぎて20kmを運営する体力が厳しくなってきたみたいだな。

308:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 10:22:47.90 NjY8PPdO.net
>>301
通はニセゼッケンつけて出走だろw

309:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 10:44:07.79 zZsCHsgw.net
>>305
エプロン付けてショートカットしてサブスリーがトレンド

310:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 11:54:38.66 jhNcmkAN.net
姫路城はギリギリ定員超えたみたいだな。

311:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 14:06:50.37 EfmVj50U.net
あたりまえじゃ

312:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 14:52:42.25 A48qb48x.net
>>299
わかるわ

313:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 14:53:04.15 A48qb48x.net
>>297
当たり前すぎる

314:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 18:40:01.75 oyL/Orxk.net
今日はなかなか涼しかったが、ニュースでこれが12月の陽気だと言われるとすごく不安になる

315:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 20:18:57.87 QtTGsKQv.net
最低気温が1桁にならんとダメだな

316:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/06 20:20:07.40 QtTGsKQv.net
あ、最高気温が1桁の間違い

317:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>307
参加費は

318:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/07 14:47:19.08 4s3XmG0L.net
新潟はワクチン3回か陰性証明必要なんだな
めんどくさい

319:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
なんか、ワクチン3回と陰性証明は無条件に実施じゃなくて、
大会によっては「緊急事態かまんぼうが出てる場合のみ実施」ってとこもあるから要注意だな。

320:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 15:23:33.75 C0LvnYzE.net
横浜マラソンの給水テーブルは色分けされてますって、また新手の罰ゲーム?

321:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 16:45:41.68 YtzlxDFr.net
わざわざシャツ色指定までしてくんなよ

322:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 17:01:43.37 1Y3ScwAc.net
>>317
東京マラソンの真似してるんじゃない?
東京はゼッケンの下1桁で給水テーブル決まってたけど
混雑がなくてすごく良かった

323:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
明日の舞鶴赤れんがハーフの抗原検査陰性やったわ。いつまでこんな事するんや?

324:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 18:02:56.53 e5CASLGk.net
>>320
あと48年間

325:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 18:19:10.93 xpMfGbNQ.net
なんでこういう返ってくる答えがわかりきってる下らない質問するんだろうな

326:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 18:20:48.07 Z/o7dKY7.net
それがツッコミ待ち関西人の悲しいサガ

327:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 21:34:07.16 1pnmbjao.net
横浜、オンラインでの事前受付忘れそうだ

328:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/08 21:44:42.03 zq5+Wytx.net
>>318
黄色なんか送って来やがった
悲しい

329:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>325
ウェアって個人の思いがこもってる部分だから
大会側がゆるく指定するなら事前に書いといて欲しい

330:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 08:19:52.94 EFXOZQQL.net
坂本の大会にエントリーするほうが悪い

331:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 08:55:32.00 eWgeC46J.net
ウェアじゃなくてゼッケンて色分けすればいいのに

332:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
神奈川の大会はうんこ

333:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 10:38:49.36 fFYI15Vm.net
>>329
神奈川住みの初心者でそれを知らず両方申し込んでしまった俺はウンコまみれ

334:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 11:15:03.31 wM3cdMbl.net
>>330
素直なあなたに茨城の大会を奨めるよ
東京、大阪もいい。運が必要だが

335:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 11:15:52.29 wM3cdMbl.net
大阪は無抽選で追加募集中だな

336:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 11:16:39.18 NR+Y0PHK.net
333なら自己ベスト更新

337:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 11:17:00.63 NR+Y0PHK.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

338:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 12:05:24.51 CHA11xSA.net
335なら333は無効

339:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 17:22:16.67 lK7xi079.net
336なら335は無効

340:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/09 17:42:46.97 p0+lnBxL.net
金沢は体調管理シートしか送って来ないの?
まあ前日受付だから最悪体調管理シートだけでも。
ただし事前にできない分、現地でやることが増える。

341:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
まったく気温が下がる気配がないな
今日も南風で30度予報
10月のレースは諦めるか

342:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 07:49:56.40 YHLZwVrs.net

大阪マラソンスレ、
荒してるクズ人間
スレリンク(athletics板:590番)
590 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2022/10/10(月) 06:22:46.60 ID:nBFNl1t8
>>138
まだこねーよ
ばーか
うすのろうんこ鈍足ごみクズ

343:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
↑ストーカーして楽しい?

344:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 20:53:54.28 lR/IoTNi.net
>>340
まあね。

345:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/10 21:21:09.23 dweAturc.net
>>341
何がまあねだこのキチガイ野郎
さっさと死にやがれボケ

346:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/11 06:01:54.00 S6AvTM56.net
>>342
カリカリするな

347:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/11 07:19:43.94 JBzcSB4O.net
このやり取り面白いw

348:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/11 08:48:24.00 S6AvTM56.net
相手がその気なら50年でも続けるぞ

349:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 05:22:07.29 ox6Iuvha.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
だろうな
都市型も当然危ないっての

350:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 05:56:28.26 ZXE8QvuA.net
なんか、大会によってワクチン接種陰性証明求める大会と求めない大会あるからめんどくさいな。
直近だと、金沢神戸は必要で、水戸横浜は不要か。

351:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 07:28:09.67 vJRIKuih.net
そりゃ参加者も減るわな

352:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 07:38:32.46 cYSr99Hy.net
松本マラソン用に予約しておいてホテルが、全国旅行割適用で安くなるのはありがたい。
ちょうどマラソンシーズンで助かる人多いだろうね。

353:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 07:43:33.90 ZXE8QvuA.net
40%引かれるのはデカイ。
ただ、ワクチン2回しか打ってないから、PCR受けないといけないのが面倒。

354:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 08:25:25.25 njopTJQE.net
水戸マラソン、前泊の宿が割引で3800円になったわ
茨城はマラソンだけでなく宿も神だな
神奈川はまだ未対応でやんの。やっぱりうんこ

355:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 08:45:22.54 F2JnDp7K.net
>>350
今からでも3回目打ちに行ったら?
どうせただなんだし。

356:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 09:17:31.27 ZXE8QvuA.net
>>352
確かにそれが一番手っ取り早くて確実なんだが、2回目ワクチン受けた後ちょっとした後遺症に悩まされたのもあって、それで3回目拒否ったから、それができないんだよなぁ。

357:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 10:04:53.05 WAGSejQU.net
俺もワクチン接種後、1ヶ月は身体がダルかった。
9月初旬3に回目を接種、ようやく最近身体のキレが戻ってきた。
気のせいかもしれんがw

358:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 10:05:58.26 WAGSejQU.net
もとい、
9月初旬に3回目を

359:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 10:28:32.75 /XxqQB+3.net
コロナ関係なくマラソン人気は下火
スポンサーの撤退に市民ランナーの参加応募が激減問題と先は暗い
出雲駅伝も視聴率が落ちてるし新年の箱根駅伝が続落ならマラソン・駅伝はヤバいね

360:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 10:36:39.95 GFMfP7k0.net
金沢だが前泊、後泊の宿は元々安いところを予約したからそれより


361:も現地で使えるクーポンの方が大きい。後泊分は平日だから3000円



362:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 10:40:51.16 hZweQyFA.net
>>354
涼しくなったからじゃね?

363:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 10:48:22.31 cJQovfgV.net
>>346
PCR検査で強制リタイアもあるからな
怖くて申込めんわな

364:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>353
なるほど。
直前のワクチンは嫌やね。

365:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
>>359
直前検査で陽性アウトって本当にいるんかな?
昨年東京でちらっとあったみたいやけど、
自分が参加したの含めて他の大会では聞いたことないわ。

366:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 11:58:03.63 MMnOR0mE.net
わいも日曜の舞鶴の前日に送られてきた抗原検査キットやったけど、なんかドキドキしたわ。

367:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:04:39.05 +jXG78wK.net
会場での抗原検査とかなら別だけど
個々で検査するなら陽性になったから出場しませんなんてわざわざ報告するか?
運営としても数は把握できないんじゃないかな

368:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:06:05.14 ZXE8QvuA.net
>>359
でかい大会だと、返金した上で権利もスライドとかあるからリスクは低いけどね

369:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:09:24.35 rA1UlfEz.net
練馬こぶしハーフ復活するんだな
もうやらないと思ってた

370:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:11:06.62 C7Tx7ktf.net
>>363
結果提出に決まってんだろ

371:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:22:10.24 MMnOR0mE.net
でもな、大会によっては陰性写真のみの確認やったから、どないでもなるよ!

372:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:25:46.44 +jXG78wK.net
>>366
結果提出?
陽性後の行動として当然出場するな 保健所うんぬんとか書いてる場合はあるが

373:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:33:37.47 ZXE8QvuA.net
大会によってザルなとこと、キッチリやるとこあるからなー。

374:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:40:55.13 MMnOR0mE.net
舞鶴赤れんがハーフは写真のみやから、どないでもなる。

375:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:51:57.02 +jXG78wK.net
まあ対策してますポーズのところも多いかもね
今後だと例えば金沢はワクチン2回以上岡山は3回以上という条件になってるから
ワクチン打ってる人は多少めんどくさい部分は減っていくのかな

376:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 12:59:56.71 Cp1mHHad.net
>>368
バカかお前
万引だってキセルだってやろうと思えば簡単にできるんだよ
陽性でもザルだったらばれないとか犯罪自慢楽しいか?

377:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 13:27:04.72 +jXG78wK.net
>>372
なんで犯罪とか自慢とかでてくるんだ?
お前がそこで言ってるのは嘘ついて出場した場合だろ
陽性だったらあとは個人で保健所やかかりつけには当然連絡はするが
運営に連絡しなかったら犯罪なのか?

378:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 14:35:10.42 C7Tx7ktf.net
>>373
こいつどんだけ頭悪いの?

379:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 14:37:40.13 BqrqVLhA.net
もう相手にするなよ…

380:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 15:16:48.35 Dir8lEwZ.net
やるなら50年続けて
数時間で枯れるとか拍子抜けだしつまんない

381:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 15:33:17.53 6ha7Mqo2.net
アチコチ荒してるバカやね

382:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 15:45:07.27 KfdSx2RB.net
金沢マラソンのホテルのグレード上げようかなぁ

383:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 16:37:54.38 YB/28Kig.net
7月ぐらいに、かなり高い(とはいえ当時の相場なので今はもっと高い)なぁと思いつつ奮発して抑えた金沢の宿が当時の価格から割引になって得した気分

384:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
諏訪湖マラソン、陰性証明いるのかよ。
証明出さないと参加できないみたいだが。
ワクチン接種済のこと触れてなかったから、みんな一律事前に検査しないといけないって、気づいてないやつ結構いそ


385:う。



386:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/12 21:19:40.36 1qxuj5jg.net
>>346
おもてなしがしょぼくなって失望というのは納得した
エイドが塩飴だけになってたのはマジで閉口したわ

387:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
医療・介護・学校系の職に就いてる人の不参加も要因じゃね
コロナが下火になったとはいえリスク高い行動は職場が許してくれなさそう

388:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 07:47:15.93 SNfudzcj.net
各大会の陰性証明の提出の仕方知りたいわ
どれだけ厳格にやってるかね?
俺の出たハーフは一瞥したのみ
報告お待ちしてます

389:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 08:15:31.01 rGwvrm6C.net
今度のレースで陰性証明を出すんだが、しっかり見ないよな?
ぶっちゃけ自分でコピペで作ってもバレないよな?
すごいチェックされましたーって人がいたら、俺も知りたい。

390:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
2017/10/29
関東に台風が接近するなか同日に水戸と横浜はレース開催日だった

結果
水戸→雨だが開催。この時期の雨で絶好
横浜→中止

今年もこの再現にならないものか?

391:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 10:28:07.18 U1ymUASs.net
>>384
メガ大会は分からんけど、簡単なチェックやったよ

392:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 10:36:27.38 rGwvrm6C.net
>>386
ちなみに簡単なチェックって具体的に言うとどんなやつ?

393:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 11:16:17.54 CNKsBWM8.net
チラ見

394:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 11:50:04.55 U1ymUASs.net
>>387
抗原検査キット送られてきて、検査して写真撮ってエントリー時に見せたのみ。チラッとだけ見ただけ。

395:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 15:05:29.33 wwdClsaC.net
水戸黄門で前泊するホテルに旅行支援対象かどうか聞いたが
マラソンで混雑が予想されているので対象外、県に申請して
許可を得ている、とのこと。
なんだその理屈は。

396:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 15:12:14.57 goarB7zr.net
>>390
俺のとこ平気だったぜ
ぱるとかいうホテル

397:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 15:13:33.00 Hf3WgSgX.net
昨年当選で今回の優先出走権握りしめてたのがバカみたいじゃん…

398:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 16:55:47.10 wwdClsaC.net
>>391
東横インはダメだったよ

399:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 16:58:47.22 goarB7zr.net
>>393
まじか
ホテルによるんだな

400:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 17:22:55.92 JnMEK1Es.net
東京マラソン落選でした。
東京在住で近場で2、3月でお勧めの大会ありますか?
板橋シティは河川敷で12000円ですよね。

401:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 17:47:28.99 vpi2QoUh.net
>>395
勝田(1月29日)
青梅30km(2月19日)
佐倉(3月26日)
かすみがうら(4月16日)

402:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 18:48:58.14 rGwvrm6C.net
自分が泊まる東横インは割引対象なんだけど、予約済だとダメなのか?

403:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 19:13:46.00 GD2+nc4o.net
俺も水戸周辺事前に抑えてたけどやはり対象外
今見たら4倍くらいの値段になってた

404:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 19:53:46.53 tYOw9NGS.net
>>385
当時横浜エントリーしたのがかなり文句言ってたの覚えてる。これきっかけに水戸を選ぶ人が増えたような気がする。
>>390
旅行サイト利用したほうがいい。水戸出てから約一か月後に三年振りに那覇へ行くのだが、事前に予約したホテルは全て支援の対象になったから良かった。

405:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 20:24:14.24 wwdClsaC.net
>>397
どこの東急インですか?
水戸駅南口は10/29は対象外という返事で
事前予約とかは関係ないっぽい感じだった

406:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 20:28:54.89 rGwvrm6C.net
>>400
あ、東急インじゃなくて東横イン。松本駅前

407:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 21:24:16.78 C6V1orLX.net
フルマラソン3年ぶりくらいに走るんだが未だにフルマラソン直前に飲む補給飲料てモルテン一強なんか?

408:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 22:57:13.11 wwdClsaC.net
>>401
ありがとう
私は水戸駅南口東横インでしたが対象がでした
対象外の理由が
「マラソンで混雑が予想されているので県に申請して対象外の許可を得ている」
混雑するから対象外にするって意味わからねーよ。

409:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/13 23:14:08.21 T3TreObw.net
>>374
陽性の場合当然欠場するけど、会場での検査ではなく事前に個人で検査して陽性だった場合わざわざ運営側に欠場理由の報告なんかしないよねって意味だと思う

410:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 06:53:32.99 qM4A5yl8.net
旅行者支援じゃなくて事業者支援だから対象外で問題無し

411:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 07:41:02.22 MhjA2T6u.net
あたりまえじゃ

412:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
深谷シティマラソンってエントリー期日ぎりぎりでも大丈夫ですかね?

413:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
ハーフは期限前に締め切ってたな
最近の情勢は知らんが

414:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 12:12:13.62 bO/KscmY.net
>>407
保険でエントリーしてるからゆずれ~るしてあげるよ

415:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 12:42:34.54 yH8cDmWH.net
>>385
その日、金沢を走りますたよ。
で今回はそれ以来の金沢。

416:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 12:43:56.46 yH8cDmWH.net
>>394
旅行予約サイトが対応していないとアカンらしい。
おいらは格安のゲストハウスだが予約サイトが対象外😿

417:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 12:44:55.54 yH8cDmWH.net
>>396
例年なら、はなももを推薦するところだと。

418:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 12:51:14.47 5nhxSscd.net
>>412
日本語でお願い。

419:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 13:25:47.48 rNbT2Jcd.net
横浜は鶴見辰吾と供に撃沈w

420:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 14:56:07.88 sG9GNyyH.net
そういや鶴見辰吾ってマラソンやめたんだよな。もったいない。

421:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 15:08:07.50 4H5jwMvd.net
>>415
自分ではどうやってもサブスリーできない事が分かったんだろう
故障して果てるよりある意味賢い

422:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 15:31:15.47 3uLlr1T0.net
>>407
コロナ前なら期日ギリギリは無理。早めに埋まる。

423:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 15:31:39.05 qS/35Iax.net
>>380
今日、陰性証明必要ってお手紙が届いた
エントリーのときそんなこと言ってたっけ?
抗原検査とか受けに行くタイミングなくてアワアワしてる

424:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 15:38:43.13 yH8cDmWH.net
>>413
日本語読めんヤシ乙

425:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 18:22:45.90 sG9GNyyH.net
>>418
エントリーの時、要項見たが陰性証明の事触れられてなくて、おそらく後出しだと思うわ。
正直こんな直近で言われてもキツいよなー。
2~3日以内の検査証明でいいらしいが。

426:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/14 20:33:47.57 gDXNXXyi.net
>>409
>>417
ありがとうございます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch