【こちら総合スレ】箱根駅伝402スレ目の継走at ATHLETICS
【こちら総合スレ】箱根駅伝402スレ目の継走 - 暇つぶし2ch100:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 18:25:31.30 gE93qesG.net
単に不調だったり故障を抱えてたりしたとか?

101:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 20:15:32.65 n0klvxsb.net
>>93
マジか貪欲だな
最後ごめんなさいのように手を合わせて謝ってゴールしたから、失敗したのかと思った

102:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 21:07:46.57 d5qYbLVl.net
>>93
つめたのは早稲田、順天堂、帝京が牽制してただけでは?

103:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 21:16:33.27 emf8ZHKf.net
>>101
いや、脚が攣っていた木付を引き離すだけでやっとだったから、あの3人より木付の方が地力は上と感じた。

104:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 21:18:34.33 wN0xooyi.net
木付はそりゃ強いと思うけど牽制って以外と体力消耗するし一概にそうは言えなくね

105:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 21:20:42.87 ojRya0II.net
木付はまあ10区走る選手ではないでしょ本来

106:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 21:36:00.87 G0sqsftq.net
東洋初優勝の年の駒澤の10区を走った選手は、
お寺の息子さんなのか、ゴールのとき合掌をしていて
凄く感動したのを覚えている。

107:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 22:20:03.51 Dk55ED7h.net
>>18
安心しろ。箱根は来年こそ帝京が初優勝するから。

108:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 22:36:30.82 Day6184B8
>>105
創価は、宗教の名を語った福祉団体大学。一方、駒澤は、曹洞宗永平寺を
本山とした質素倹約の教えを持った宗教思想大学。青学に至っては、
宗教は流行位のレベル。宗教系大学と言っても、僧侶といった宗教家の
プロも育てている駒澤は、他校とはレベルが違っている。

109:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/07 22:48:54.32 n0klvxsb.net
>>18
今年の箱根を基準にするとそうなるけど、
実際はもっと変わるんだろうなー

110:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 03:58:19.92 9l5k9enA.net
>>91
ますます東国が嫌いになりそう

111:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 07:31:09.93 +jvI+/ug.net
>>109
でも出雲は二人使っても良いんでしょ?
使えるんなら普通使うでしょ!
日大だって二人使って出雲、全日本二冠取ってるんだから、文句言うなら二人禁止にすれば良いだけ

112:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 07:35:42.88 2sr6tKdm.net
留学生使う時点で印象はアレなんだから1人だろうが2人だろうが変わらん
そもそも出雲なんて陸上オタクしか見ないからな

113:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 07:36:40.52 Ol5nd6Wq.net
試合は見なくてもニュースは見るからな

114:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 08:42:04.60 tomXxwur.net
>>104
たしか貧血のせいだっけ?

115:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 08:43:25.78 tomXxwur.net
>>105
合掌というかあれ普通によくあるごめんなさいっていう意味じゃないの?

116:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 08:55:18.59 Spk15wDO.net
視聴率も知名度も
出雲<<全日本<<<<<箱根
だからな
出雲で留学生2人使ったところでアンチなんてほとんど増えないわ

117:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 08:57:16.80 UVxlMkjX.net
一般のアンチってどうでも良くね?別に
それこそほとんど見ないだろうし
陸上オタにアンチが増えるのが問題じゃない?

118:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 08:58:47.04 Spk15wDO.net
第一工大なんて留学生3人くらい使った年あったけど誰もそんなこと気にしちゃいないだろうし
www13.plala.or.jp/jwmiurat/3daiekiden/izumo/15kai/15kai01.html

119:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 09:22:03.54 Ol5nd6Wq.net
それで優勝したらボロクソに決まってるけどな

120:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 09:27:52.30 YZWrLROd.net
ごめんなさいフィニッシュなんてみっともないだけ。
一生懸命に走ってその結果なら堂々と胸張ってゴールすりゃ良いんだよ。
どうしてもごめんなさいしたいなら走り終わった後にすれば良いのに、何でゴールテープ切るタイミングでやるかね。

121:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 10:23:49.64 054pZzV/.net
暇だから箱根駅伝の成績を眺めてた。
もしかしたら優勝狙ってたのかもしれないのは帝京?6区が5分速かったら優勝じゃん

122:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 11:51:45.74 WbisGP/X.net
出雲は大学男子駅伝の中では異質だし三大駅伝と言われるの納得いかない

123:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 12:37:22.15 lmF6k0cK.net
>>120
そこで5分早いとしても他で残りの3分埋めれるとは思えないけど…
実際にその時の勢いがあるかないかでタイムも変わって来るけど

124:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 12:37:58.17 MtIxqo0w.net
>>119
青学が本線出たときの最下位の笑顔のフィニッシュは良かった
あん時は純粋にファンになったわ

125:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 12:44:10.20 8s3+nia/.net
フジテレビなんて外資規制で免許剥奪に相当のモラルハザード。
コネ入社ばかりで社内外枕営業ばかり。
ヤバイよヤバイよと女衒出川哲郎が大活躍。

126:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 12:57:09.96 9l5k9enA.net
>>119
宇賀地がダニエルに抜かれて「ごめんなさい」ポーズやったが、かっこ悪くなかったけどなぁ

127:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 15:03:58.50 Spk15wDO.net
復路当日変更直後は駒澤や東洋が経験者が走れずに初三大駅伝ばっかりで終わったと思われてて、帝京ワンチャンあるんじゃね?って風潮だった

128:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 15:32:35.32 k0+Xc3vJ.net
>>115
そうか?、6人のうち2人が外人部隊というのは普通に応援したくないけどな。

129:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 15:41:16.95 da49C05m.net
IVYリーグは6人中6人外人部隊だけど
わざわざ日本にまで来て走ってくれてるから
俺は毎回応援してるぞw

130:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 15:55:47.05 k0+Xc3vJ.net
わざわざ日本にまで来て走ってくれてるから、、、
そりゃ身内しかそんな考えしないわ、なんだ東国ヲタかよ。

131:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 16:00:17.03 Spk15wDO.net
留学生は否定しないけど、青学東海駒澤東洋あたりが留学生使ったら流石に引くかも(絶対ないが)
あるいは東国が


132:箱根連覇とかしても使い続けるなら



133:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 16:21:19.03 P4P7bTwB.net
仮に出雲やるとしてもIVYは取りやめるだろうな

134:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 17:09:46.24 lX3LxOnC.net
留学生を使ってる大学が叩かれるか否かはスカウトの良し悪しで決まるよな
今の山梨が留学生を使ってもあまり叩く奴はいないけど上田ジュニア世代の翌年に連れて来た時は相当叩かれてた印象がある
東国が今年のようなスカウトを続けつつ次の留学生を獲れば今以上に袋叩きにされるのは間違いない

135:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 17:24:13.73 LTJDxXWj.net
俺はチームと仲良くやれればそれでよいと思ってるよ
日大みたいに別の拠点で練習するとかは糞だが

136:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 18:32:58.18 CDkbtxAV.net
日大の武者だかが予選会で留学生がもっと稼がなければと言って叩かれてたが走るために金払って連れてきたんだからそう言われるのは当然だと思う
使えない外人クビにして新しい外人連れてくるのは流石に可哀想だと思ったが(山学だっけ?)

137:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 19:39:50.09 OZ2+vZ1T.net
スカウトって言っても結局決めるのは本人じゃないの?
東国は伊藤の影響もあると思うけど、監督も箱根優勝経験のある監督だし

138:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 19:46:49.47 8iSjQBO5.net
早稲田の新入生が発表された
5000m
伊藤(佐久長聖)13分36秒/アスリート選抜/スポ
石塚(早実)14分08秒/附属・系属/教育
伊福(洛南)14分34秒/指定校/政経
和田(早実)14分39秒/附属・系属/理工
上江洲(奈良智弁)14分46秒/一般/スポ
菅野(西武文理)15分06秒/一般/教育
相川(生田)15分43秒/一般/スポ
小玉(安積)15分46秒/指定校/文
中田(所沢北)16分09秒/一般/人科
3000mSC
草野(浦和)9分26秒/一般/商
1500m
尾座本(筑紫丘)4分07秒/一般/スポ

139:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 19:59:56.47 TOW3yGFw.net
早稲田は厳しいな

140:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 20:02:24.51 Vt2U5A+R.net
>>136
スカウト?システムが何かおかしい

141:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 20:07:27.11 MJt7FyvE.net
今年は厳しいと思っていたけどここまでとは

142:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 20:23:53.67 Z1V6oCy1.net
GGNの駒澤新2年対決面白そうだな
鈴木VS唐澤は見応えある
白鳥、赤津、花尾も良い

143:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 20:43:56.42 tomXxwur.net
>>134
山梨はそんなことしないぞ
中退とか多い印象は東国かな

144:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 20:44:23.48 tomXxwur.net
>>136
今年になんとしても優勝しないと没落……?

145:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 20:46:18.85 UVxlMkjX.net
>>134
それ日大さん

146:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 21:49:11.76 lwWFwEm6.net
>>120
もちろん狙ってた。でも遠藤は1年の時から4年時に箱根優勝と言ってたから本気で狙うのは来年。

147:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 21:52:04.10 lwWFwEm6.net
>>120
そして中野監督も優勝をシュミレーションしてた矢先の三原の走ってる途中の疲労骨折。ついてない。

148:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 22:04:44.39 UVxlMkjX.net
>>145
箱根優勝は簡単な事じゃないって話だね
創価の10区逆転も然り
優勝できるとこはそこが違う
特に今の戦国駅伝は難しいよね

149:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 22:17:39.66 6GSJ7zsl.net
運営車も道中の部員も居ないからテレビで失速を知ったんだろうな
即東海に抜かれた時は冷や汗ヤバそうだな

150:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 22:24:43.30 Ol5nd6Wq.net
往路終わった段階で帝京あるんじゃねみたいな空気は若干あったな
元々復路は毎回強いし
まあ6区だけでもう創価か駒澤以外ノーチャンスになったけど

151:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 22:51:28.96 Bk5Bi5iU.net
>>136
宍倉と吉田が抜けて石塚と伊藤がはいったとかんがえたら戦力上がってるんじゃないの
来年のスカウト次第だろう

152:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 23:00:04.14 UVxlMkjX.net
>>149
逆を言えば伊藤と石塚しか代わりがいない
まぁカツカツでやってんのは今に始まった事じゃないけど

153:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 23:28:41.28 tomXxwur.net
>>148
創価40東洋22駒澤20帝京13東海5ぐらいだった気がする割合

154:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 23:30:59.69 aRD324qx.net
昨年の早稲田4年は吉田、宍倉、渕田、森田、黒田とかだったからな。
戦力はトントンくらい

155:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 23:33:20.60 XQS8KqzQ.net
>>152
かなりの谷間だったんだな
早稲田の前4年世代

156:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 00:09:50.51 zEUZwLcB.net
ぶっちゃけ帝京が箱根優勝したらびっくりするより笑っちゃうかも
ビートブラックの天皇賞みたいに

157:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 01:30:13.76 LYCp8ak3.net
早稲田はどうしてもスカウトのムラが激しい
箱根常連校の中ではブランド力は1番だけどそれ故に推薦の枠も狭いからな
MARCHクラスがそこのバランスは1番取れてる

158:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 05:51:45.62 KjHdKMLO.net
>>124
それなw
ウジテレビは洗脳媒体よな

159:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 06:14:00.88 aJaTkxyS.net
>>151
どこの割合だよw
初めて見たわ

160:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 06:51:00.39 /K2nwU5F.net
入信を義務づけていてもPLに進学する不思議。
入信を義務づけていなくても創価に進学しない不思議。

161:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 08:28:05.93 cHPV2utkz
>>158
創価の野球部は智弁学園から新入生が入ってきた。
その理由の一つとして、創価は大学卒業後の就職先までも世話を
するそうだ。
駅伝部は今年、石津は競技継続しないのに三井物産に入社した。
駅伝部は野球部と違ってまだ新興チームだから、そのような活動
を続けることによって、いずれ色々な高校から有力選手を送られる
だろう。

162:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 07:19:47.37 9tdy+J1r.net
>>157
いや2日夜のスレの雰囲気

163:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 08:13:44.72 H5XJboYu.net
>>158
PLは強いけど創価は強くない以上
ただ今年の創価をみて進学する人は多くなりそう

164:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 08:20:16.57 SOqLvJ+K.net
>>160
どうでもよすぎて

165:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 08:36:42.38 LYCp8ak3.net
國學院も3位になった次の年のスカウト大成功したし創価もそうなる可能性は十分ある

166:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 08:49:37.27 YdTz1+KD.net
去年の今頃に創価の評価は帝京ほど無かった。
むしろ、帝京より低い評価で今年の箱根駅伝での躍進だ。
だから、帝京だって可能性があるよ。ただ、創価みたいに飛び道具があればなぁ。

167:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 09:21:14.78 5Q+R7dxS.net
帝京は下級生の層が薄すぎてなあ
優勝を狙うとしたら去年か今年だったけど、どっちも山でしくじった
来年は小野寺星鳥飼の穴が大きいからシード争いくらいじゃないか?

168:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 09:45:54.70 YM6A2BpN.net
>>162
どうでもよすぎてってww
最初から空気の話をしてたのにww

169:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 09:50:20.71 kPvZkydG.net
>>158
PLなんて信者激減で野球部すら廃部じゃなかったか?

170:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 10:32:23.59 RZerYy9y.net
帝京は3年、2年が伸びてないのがきついな
例年なら3年にもなれば3人ぐらいは伸びてくるはずなのに

171:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 12:13:31.46 Df6hcy0B.net
青学ヲタは最近元気が無いなw
箱根以降いい話題が無いし、学生ハーフも主力がこぞって撃沈。
鶴川とやらしか話題が無いw
駒澤の芽吹世代は記録会で結果出してるのに
高校時代無双してた佐藤一世はどこに消えたんだ

172:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 12:24:50.72 F4HEVmKF.net
トラックシーズンなんて青山にとっては無駄で休養のシーズンなんだから話題がなくて当然
今も箱根だけを目指して青山は爆進してるよ

173:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 12:35:57.59 zEUZwLcB.net
そりゃ去年の今頃創価が上位なんて予想はなかったけど、上が悉く誤算だった結果。
もちろん創価の選手の走りもよかったけど上が想定通りで往路優勝総合2位はありえない。
決して高評価とは言えなかった創価が良い結果だったから帝京もイケるってのはまた別の話。
上のやらかし待ちなんだから帝京の優勝予想なんて帝信くらいしかしないだろ。
帝京オタだって希望的観測でも優勝なんて言わないはず。

174:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 12:53:46.16 YKLjoKIw.net
>>137
早稲田になんか誰も入りたく無いだろうw

175:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 12:55:40.94 3+C8jAvu.net
>>169
青学ヲタどころか東洋も東海も早稲田も同じ。
この時期に話題があって元気良い大学なんてないぞw

176:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 14:34:54.62 9Ovk0V/C.net
佐藤一世は無双なんかしてない
高校長距離のスレでは〇〇世代論争がカオス過ぎて結論が出なかったほど
鶴川世代(石田タイム番長)とは大違いだよ

177:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 14:42:36.36 5Q+R7dxS.net
帝京は新4年以外の三大駅伝経験者がほぼいないし育成しなきゃ相当厳しいんじゃないかな
来年度以降は本当にやばい

178:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 15:36:51.93 YdTz1+KD.net
>>175
帝京あたりが留学生入れたら面白くなるな。

179:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 15:38:11.57 0hT1yVAq.net
一部復活した青学野球部は今日勝ったぞ
青学オタも野球部のパワー貰って元気だせよ

180:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 16:06:48.86 RZerYy9y.net
明日金栗 青学 駒沢 明治 順天堂 中央 イェゴン・ヴィセント そして10000m記録会 楽しみだな

181:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 16:12:18.32 ORK9NBhe.net
>>145
2020年は國學院に敗れ3位を逃し、往路も小野寺、星、遠藤で良く繋いだが青学國學院に先を行かれテレビにうつらない。本当はもっと派手にレースを滅茶苦茶にする位の事すれば面白いチームだと思うんだがつきがない。

182:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 16:13:13.68 ORK9NBhe.net
>>175
中野監督のマジックにはまって下級生の追い上げが欲しい

183:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 16:28:31.27 9LUyMmMn.net
遠藤はもっと評価されてもいい

184:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 16:32:35.43 YM6A2BpN.net
評価しようにも秋山ってるからなぁ

185:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 19:35:50.34 Cnj/mc2Y.net
明日は駒澤の大撃沈大会w
やはり青学一強時代は続くね!

186:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 19:41:43.94 woLaiG04.net
負けたのに1強とは

187:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:17:04.92 VrW96MvT.net
4位なのにね、、、

188:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:21:45.54 IL+7+0O+.net
復路優勝という最高な結果を残したからね

189:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:23:46.31 rFKcF1oB.net
>>183
箱根も全日本も4位、 箱根往路=6位→14位→14位→4位→17位の12位・・・・・・・で一強ってw
箱根以降も2年生以上の調子はボロボロで往路走れそうなランナーなし、 新1年生がコケたらシード落ちもありそう

190:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:26:29.64 ampXVR4p.net
1年を潰してでも箱根で結果残すから青山はシード落ちしないよ

191:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:34:28.69 9tdy+J1r.net
帝京は遠藤は来年3区に置けるの?それだけの層はあるの?

192:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:41:02.61 YdTz1+KD.net
岸本またかよ。

193:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:46:40.29 Wf+PK6Xn.net
もう青学の時代も終わったね
あの頃は応援してて楽しかったなあ

194:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:51:23.03 LYCp8ak3.net
小野1区橋本2区とかで凌ぐんじゃない?出遅れ不可避だけど

195:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 20:53:54.00 aJaTkxyS.net
岸本どうしたの?

196:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 21:01:46.24 fdibx24I.net
怪我したらしいよ
重症かどうか知らんけど

197:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 21:02:02.78 a0AEBaM3.net
岸本やっぱ復帰急ぎすぎたんでは
股関節だろ確か
クロカンだハーフだって走らせて良い状況だったのか?

198:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 21:04:29.34 QhNUF6cT.net
急ぎ過ぎたって言っても1年前ぐらいからずっとでしょ?
割と段階踏んでようやく復帰してきたとこでしょ

199:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 21:37:34.99 8kFIe1Ea.net
一年次から目先の箱根だけにとらわれて
無理を重ねてれば潰れるよな

200:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 23:29:57.92 Df6hcy0B.net
青学も飯田を登らせると平地が手薄になるし。
2区が居ないのが本当に痛い。
1年に2区走らせれば岸本の二の舞になりかねん。
現状往路でそこそこ勝負出来そうなのは近藤と佐藤一世しか見当たらん。

201:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 23:35:48.02 nFVdY4Fw.net
近藤2区一世4区だろ

202:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 00:08:10.31 HX3tM5ka.net
明日の10000m記録会って配信ある?

203:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 00:11:54.26 IkwBcFN4.net
そもそも岸本レベルなんて腐るほどいるわ

204:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 01:27:05.01 KCZtja2/.net
駒澤の大撃沈大会って芽吹の駒澤入学後の成績知ってんのか?
どんな条件下のレースでも外した事が無い。

205:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 05:28:55.77 L2EpijGR.net
>>195
青学は選手育てる気ないから、、
岸本はもう用済み。

206:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 05:35:21.79 hRMFe0JF.net
箱根往路
青学 鶴川佐藤近藤中村飯田
駒澤 〇〇田澤〇〇石川鈴木
創価 〇〇ムルワ〇〇嶋津三上
往路は互角。ミスがなかった大学が勝ちそう。
2区5区はどこも強いが、青学は2区次第かも。
岸本の走りがあったからこそ、東海に勝てた。
東洋は2区5区以外の選手層。早稲田は5区か、課題。

207:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 07:55:42.09 sWgD9jg3.net
>>204
佐藤一世
強い選手がいなかった箱根4区で(創価:島津、持ちタイム早稲田5~6番手の鈴木にも負け)4位、
学生ハーフ59位=1:05:47(出場した青学勢の中で5位)←芽吹(駒沢)より2:40、藤木(國學院)より2:38、中谷(早稲田)より2:16遅い
各大学最強ランナーが集まる2区に起用して 大丈夫ですか?

208:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 07:58:55.29 sWgD9jg3.net
>>205
&#10006; 出場した青学勢の中で5位
〇 出場した青学勢の中で6位

209:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 07:59:58.01 sWgD9jg3.net
>>205
X 出場した青学勢の中で5位
〇 出場した青学勢の中で6位

210:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 08:06:32.64 HX3tM5ka.net
箱根の夢を見た
10位の青学が9位の早稲田に追いつきそうです!のところで目が覚めた

211:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 09:04:30.40 6kJCtFY7.net
岸本
箱根2区快走後、壊れる

丸1年お休み

復帰したクロカンで凡走後、壊れる
ダメだこりゃ&#128581;♂

212:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 09:41:08.18 hRMFe0JF.net
青学は2区が決まらないと厳しいな。
今年も神林みたいなゲームチェンジャーが
出てきたら解決だけど。エースが現状不在だね。

213:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 10:12:04.15 tKUzXdUD.net
岸本はみるからにヒョロヒョロだからなぁ。脆いんかな

214:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 10:28:06.42 p/D2hcnG.net
>>188
1年を潰してまで箱根って、今後のスカウトに影響しないか?

215:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 10:29:38.37 0Xeg5IB4.net
岸本ケガの情報どこから?DNSは知ってる

216:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 10:33:00.55 5EydCo1l.net
岸本は高3時で世代25番手だから大出世の部類だよ

217:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 10:48:49.32 sWgD9jg3.net
一世は高3時で世代トップだったよね、今は落ちぶれちゃったけど・・・

218:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 10:56:10.05 dGq9KK78.net
6区はダメージで1ヶ月走れないはあってもぶっ壊れたはいないよな
2区だけ何でだろ

219:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 11:05:36.95 UmoicIn9.net
DNSなだけですぐに怪我にしたがるアンチがウヨウヨいるなw

220:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 11:19:59.23 Du0xrqhU.net
育成できない青山は1年を使い潰してでも箱根で復路優勝をしないと原の仕事が減っちゃうからね
来年の1年が来るまで頑張って耐えるんだ1年生

221:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 11:30:00.01 iYvlnti0.net
鶴川とやらが育成出来るかどうか。
石原になるのか佐藤一世になるのか。
佐藤一世みたいになる未来しか見えん。
青学は飯田が原のカバン持ちで原の言いなりだからな。

222:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 11:38:18.82 xF3DUIAj.net
>>171
そうでもないぞ。遠藤が日体大服部世代が自分達世代で箱根優勝と言ってたように遠藤も言ってたしな。

223:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 11:40:39.52 xF3DUIAj.net
>>189
遠藤は3区決定だよ。
往路は
小野、中村、遠藤、橋本、細谷じゃないかな。

224:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 11:41:50.66 HOGm3WAm.net
一世の評価がやたら低いな
箱根は展開が悪かったし仕方ない
嶋津も早稲田の鈴木も紛れもない主力やろ
岸本DNS=怪我と決めつけるのも早計
とにかく青学下げしたいアンチがいるな

225:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 11:58:24.97 Z6UyiQUt.net
URLリンク(www.muji.com)
URLリンク(www.icabs.ac.jp)
URLリンク(www.orangepage.net)
URLリンク(www.nitori-net.jp)
URLリンク(www.irisohyama.co.jp)

226:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 11:58:34.66 tKUzXdUD.net
關や羽生も大学時代はパッとせんかったし高校駅伝で活躍したから大学もとはならんのやな

227:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 12:16:17.26 mISSuqms.net
一世は一年生としてはあれだけの走りができてれば上出来だろ
問題は壊したり劣化させたりせず4年まで走らせられるかだよ
青学が強かったのはピーキングのお陰だったから

228:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 12:29:23.59 BYHG7rcB.net
部員が目標にしてたからって何なんだよ。
帝京は今年の目標が総合3位だったらしいけど実際何位だった?
現状優勝は上位陣のやらかし待ちであることに変わりないよ。

229:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 12:31:34.28 YIadfWDk.net
>>215
高校駅伝スレでは「一世と三浦のどっちが世代トップなのか?」で喧嘩していたイメージがあるけど今現在この


230:2人を比較したらどっちが上なんだろう?



231:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 12:33:54.06 9naKBwTi.net
伊藤5組でヴィンセント6組やん
伊藤先輩との勝負が見たかった…

232:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 12:51:34.13 UmoicIn9.net
高校大学ずっとトップなんて佐藤ゆうき位だろ!その佐藤もマラソンで手こずってるけどな

233:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 12:53:55.25 hZgbAljX.net
>>227
比較するなよ...

234:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:00:27.60 NeGFQcfC.net
「お金のことは心配しなくていい、(お父さんとお母さんの)二人でなんとかするから」
昨日のジータスの城西石田の両親が途中棄権した息子に宛てた手紙、翌年石田は城西
初のシード権へ激走、コース途中家族の応援に何度何度も首を縦に振って頑張った姿が
印象的だった

235:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:03:34.72 iYvlnti0.net
佐藤一世の評価が低いのは石原とか三浦と比べるとどうしても見劣りする。
箱根以降の学生ハーフでも撃沈。
青学ヲタが過度の期待を込めてたのを差し引いても育成がうまく言ってるとは言いがたい。

236:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:19:28.30 QNsfkNpg.net
佐藤一世が高3の頃は高校駅伝スレで三浦の話をするだけで「三浦なんて所詮は三障に逃げた奴、一世と同列に並べるなよ」とか叩かれたよ。
こっちは佐藤一世の話なんてしてなくて三浦の話をしているだけなのに「佐藤一世と比べたら所詮三浦なんて…」という流れになっていた

237:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:40:09.95 UmoicIn9.net
そんなの三浦アンチが言ってただけだよ!三浦に異常な位粘着してたのがいたしな
一世は都大路は区間賞だったけどトラックは持ちタイム1位ではないし世代トップではないと思うけどね。それなら駒澤OB下も都大路区間賞だったけど育成できてたとは思えんが...

238:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:44:45.51 0Wt3ghGX.net
>>214
持ちタイムだけで考えればね
都道府県駅伝にも出走してるし駅伝力と言うかロードではもっと走れるのはわかってたから25番手とは言い切れない

239:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:45:07.78 kkReXZnU.net
まあぶっちゃけ三浦とか吉居とか石原が1年目から目立ちすぎなだけで
佐藤なんか充分だよ1年目としては。怪我もしてたし

240:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:46:32.43 WW2wqkdJ.net
ロード最強 佐藤
三障最強 三浦
トラック最強 吉居
これが去年の今の評価だったかと
やっぱりロード強い方が評価高いんよな
みんな箱根好きだし

241:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:47:30.31 tMlaSquM.net
岸本なんでDNSなん?
こんなことしてたら、いつまで経っても勝負する真剣なレースに全く出ずにペーランしかできないマネージャー転校組まっしぐらじゃん。

242:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:50:33.80 0Wt3ghGX.net
DNS=怪我 は単純すぎだが少なくとも良いニュースでないことは確かだろうね

243:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:51:48.52 UmoicIn9.net
一世から今度は岸本かw
本当青学ネタ大好物だな

244:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 13:55:43.65 0tkg84Nf.net
箱根2区を好走した学生が過去に弱かったことはないから
松山も世代トップの力はある。
27分ランナーとタメで戦えたからな

245:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 14:57:22.68 dGq9KK78.net
三浦DNSか

246:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 15:01:42.77 dGq9KK78.net
>>241
すぐ上に岸本の話が出ているのは無視か?

247:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 15:12:43.06 TqVGAZhW.net
飯澤復活してきたな

248:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 15:13:15.43 3wpmROeh.net
金栗記念 男子1500m4組
河村(トーエネック)3:38.83
森田(小森コーポレーション)3:39.37


249: 飯澤(東海)3:40.28 佐藤(洛南)3:40.36



250:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 15:19:52.07 NUiuEvpI.net
三浦DNSとは怪我かw岸本と一緒で少なくとも良いニュースではないのか

251:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 15:26:54.91 T/s/Z+jb.net
>>245
それでも清治まで2秒弱か

252:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 15:28:01.71 RphRio+h.net
一世はまあ1年目ならこんなもんやろ
これからに期待だね

253:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 15:34:04.43 RphRio+h.net
圭汰はすごいな
清治超えも近いんじゃないか?

254:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:06:05.36 35rimJzQ.net
進路スレでは佐藤東洋になってる。

255:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:08:09.05 FITjSXX8.net
ただの憶測

256:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:08:32.55 CIjaKIA9.net
進路スレww

257:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:14:08.42 tMlaSquM.net
相澤が絶賛したからな。石田と切磋琢磨するのも良いねぇ。

258:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:24:00.57 AbKIkAFn.net
石田に続き佐藤もか
日本の長距離界が停滞したら東洋の責任だな

259:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:26:57.56 2bS8PfBz.net
若林強くね?!

260:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:27:48.79 FITjSXX8.net
若林強いな
どうか潰すなよ

261:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:29:41.28 9rJsNe90.net
大二:三浦
大一:若林
高三:佐藤
洛南のエース強すぎか。全盛期の佐久よりすごいんじゃないか

262:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:30:08.94 0pD48yRj.net
洛南が陸上界を席巻してきたなぁ

263:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:30:41.12 TqVGAZhW.net
若林は青学なんていくなや

264:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:31:11.51 jP36uv3A.net
速くね?

265:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:31:26.67 TqVGAZhW.net
順大エース野村=若林

266:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:32:11.42 ztiBAU8g.net
青学のスカウトだけは最強
将来関係なく1年から酷使しまくります

267:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:32:13.88 TqVGAZhW.net
若林強すぎわろた

268:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:32:15.52 2bS8PfBz.net
若林13.41は笑うw

269:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:32:33.65 TqVGAZhW.net
一年生の4月で1340w

270:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:32:34.15 0pD48yRj.net
1組目から若林13分41かよ

271:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:32:47.11 7uAo3oYg.net
青学最強

272:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:33:08.49 qGmMf66Y.net
若林これはヤバいww
野村伊豫田強いのに勝った

273:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:33:11.67 0pD48yRj.net
確かに都大路強かったけどこんなに強いイメージなかったのにな

274:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:33:13.15 62276+Vq.net
オニエゴのお陰だろ
余計なことすんな

275:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:34:30.28 xt/yXJW0.net
オニエゴナイスPM

276:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:34:41.88 3wpmROeh.net
金栗記念 男子5000m1組
若林宏樹(青学大1)13:41.32

277:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:35:56.01 IypMKhN2.net
若林一年だよな?
エグい勝ち気ったで

278:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:36:48.94 3wpmROeh.net
男子5000m1組
若林(青学大)13:41
野村(順大)13:41
伊豫田(順大)13:43
オニエゴ(山梨学院)13:48
目良(三菱重工)13:53
中村(京セラ鹿児島)13:54

279:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:36:53.47 qGmMf66Y.net
最近の洛南は凄いな

280:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:37:49.26 kkReXZnU.net
京セラ鹿児島のおっさんまだまだ速いな

281:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:37:54.97 62276+Vq.net
単独で13分58出してるわけだしPMいたら余裕なのでは

282:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:38:48.60 sWgD9jg3.net
つーか
順大の2人もスゲーなw

283:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:39:24.28 TqVGAZhW.net
八千代つながり

284:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:39:40.03 qGmMf66Y.net
>>278
野村も伊豫田も5000走ってなかっただけでこの組走る実力じゃないしな

285:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:40:05.17 kkReXZnU.net
最近はもう大学生は13分40とか28分30とか普通になってきて驚きがないわ

286:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:40:19.66 c4FJPp09.net
順天堂のユニを遠目に見ると東海のTに見える

287:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:41:20.10 jP36uv3A.net
この2組始まる前に数十秒のアナウンスで気が削がれたから影響があるかどうか

288:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:41:26.32 62276+Vq.net
>>281
昔より10秒�


289:ュらいは速いかもね プラス10くらいで見ると感覚合うかも



290:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:41:39.60 FITjSXX8.net
ポジ要素できて良かったな青学は

291:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:41:40.72 qGmMf66Y.net
石井と佐藤前に出て笑う

292:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:41:54.23 9rJsNe90.net
佐久:關ー名取ー中谷
洛南:三浦ー若林ー佐藤
3学年連続のエースだけど、洛南のほうが強そう

293:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:42:40.37 qGmMf66Y.net
石井落ちてこないな

294:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:42:55.35 0pD48yRj.net
石井、佐藤の八千代松蔭コンビ積極的でいいね

295:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:51:05.69 2bS8PfBz.net
青学の3人も13分台か

296:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:54:33.99 kkReXZnU.net
オニエゴ効果がなかったか
まあまあ13分台は出たけど

297:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:54:51.75 /xRlMvaJ.net
トラックは強くないとはいえ一世はこんなもんなんだな
若林たち新一年に完全においていかれそう

298:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:56:03.62 TqVGAZhW.net
佐藤圭汰が横田に800m1分55秒ペースを依頼www

299:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:56:16.17 9rJsNe90.net
鶴川・野村・若林は一年目から主力だな。

300:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:04:26.76 ItHF+5xQ.net
そりゃ佐藤差し置いて若林が1区走ってたわけで弱いわけがない

301:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:06:52.24 62276+Vq.net
秋頃から佐藤が強くなってからは若林も全然一緒に練習できてないんだけどね
佐藤がどれだけ怪物なのかが良くわかる
しかしその佐藤より天才と言われている三浦…

302:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:09:31.41 xt/yXJW0.net
2組3組見てると好記録にはケニエチのPM必要だな

303:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:12:14.04 0pD48yRj.net
鶴川楽しみだな

304:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:13:41.63 RjJ6obV3.net
三浦のガチ5000見たいな。
サンショーメインなのがな

305:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:14:07.14 OVfxYfpt.net
順天堂 27分台レベルのエースを作れれば出雲で面白くなりそう

306:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:15:03.39 62276+Vq.net
オリンピックあったら三浦は厳しいだろうな

307:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:15:08.35 rdyPnWmZ.net
そうだ

308:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:17:50.65 0pD48yRj.net
鶴川いるな

309:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:17:54.94 9rJsNe90.net
鶴川どうなるか

310:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:23:00.47 62276+Vq.net
やっぱオニエゴがちょうど良かったんだな

311:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:32:44.41 oLqfSPu1.net
青学の新入生えぐすぎる

312:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:32:53.21 OVfxYfpt.net
鶴川1343

313:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:33:26.56 TqVGAZhW.net
若林鶴川w

314:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:33:27.19 3wpmROeh.net
金栗記念 男子5000m4組
鶴川(青山学院1) 13:43

315:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:34:09.67 62276+Vq.net
>>306
1学年上の駒澤と戦わせてみたい
鈴木花尾唐澤白鳥青柿赤津安原中洞赤星あたり

316:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:34:33.49 OVfxYfpt.net
若林の方が速いの草

317:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:36:27.35 62276+Vq.net
オニエゴがただただ優秀だった

318:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:37:55.24 40DgN3Y0.net
青学の駅伝はすべて1年を走らせておけば良いな
成長しない上級生達はいらないだろう

319:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:38:25.17 QkHcXLq0.net
箱根の練習させてスピードを失っていくんだと思うよ

320:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:41:11.12 SXOQqOpj.net
東海黄金世代も最初は突き抜けてたからな….

321:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:45:03.28 HX3tM5ka.net
鈴木塁人はや!貧血だっけ?完全に克服したのかな?

322:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:46:11.10 9rJsNe90.net
駒澤2年世代:芽吹・白鳥・青柿・唐澤・花尾・赤津
青学1年世代:若林・鶴川・太田・野村・喜多村・田中
で出雲を見たい

323:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:47:38.70 xt/yXJW0.net
塁人はあのフォームで速いのが謎すぎるな
ジェームズ中野の弟子トレーナーが優秀なんだろうけど

324:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:48:37.34 nfMNjnWE.net
順天堂出雲
三浦ー服部ー西澤ー鈴木ー石井ー四釜

325:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:51:45.30 hy4YqZlk.net
>>237
喜早は?

326:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:53:24.63 QkHcXLq0.net
喜早は夏前くらいまでは吉居より強かったな

327:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:54:18.58 hy4YqZlk.net
>>282
今じゃ東海より順大の時代

328:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:55:30.49 zk7Hkk4h.net
>>317
青学の方がスター性あるな

329:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:56:28.18 qGmMf66Y.net
1組目が異例の速さだったな

330:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:56:31.40 QkHcXLq0.net
>>323
正直鶴川以外はスター性感じないな

331:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:57:12.65 ATO35AvX.net
皇帝青学ダイヤモンド世代は伊達じゃないね

332:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:58:30.64 7qimUyZA.net
>>325
ハイソックス若様がおるやんけ

333:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 17:59:59.47 5VliMATB.net
苗字は駒澤、実力は青学かな

334:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:00:15.39 IypMKhN2.net
まず高校の実績が青学の方がレベチ
駒澤の新2年って正直どうなの?
過大評価されてない?

335:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:00:49.52 IVptQ/bF.net
とりあえず鶴川と若林は即戦力になる目処がたったね
即戦力確定は鶴川だけとしていたけど若林も入れてよさそうだ
ロードに定評もあるしな

336:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:03:52.81 QkHcXLq0.net
>>329
1つ上と勝負できてたのって鶴川だけだけどな
上の学年に勝てるかどうかなわけだし、同世代で強くてもな

337:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:13:43.25 vGvKDEJL.net
洛南佐藤の東洋、地味にショック

338:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:14:16.70 vGvKDEJL.net
ちなみに駒澤ファン

339:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:15:53.73 IVptQ/bF.net
中立目線各駅伝ランク
出雲
S 東国、駒澤、早稲田、青学
A 東洋、順大
B 創価、東海、國學院
C 帝京
全日本
S 駒澤、早稲田、青学
A 東洋、創価、東国、明治、順大
B 東海、國學院、中大
C 帝京
箱根
S 駒澤、青学、早稲田、創価
A 東洋、順大、國學院
B 東海、明治、東国、中大
C 帝京
修正点
出雲 青学Sに浮上、順大Aに浮上
全日本 順大Aに浮上

340:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:16:26.99 QkHcXLq0.net
駒澤ファンと名乗る意味

341:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:18:11.38 qVPwBoEe.net
これで若林5区もったいない気がしてきたんだが

342:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:20:04.47 QkHcXLq0.net
上りが強いらしいから走力つけば2でもいいかもね

343:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:20:04.71 IVptQ/bF.net
一発目の記録会でこれなら普通に13分30秒台の力はある

344:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:20:34.13 QkHcXLq0.net
PMいれば13分30秒台なんて余裕な時代なんだな

345:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:20:53.31 IVptQ/bF.net
あと順大のエース野村に勝ちきったことも大きい

346:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:31:02.87 c4FJPp09.net
去年の5000mは吉居がU20記録+日本3位の突き抜けっぷりだったが今年の1年はどこまでいけるか

347:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:31:57.73 d3Y8xHJR.net
若林自身は鶴川に勝ったとは思ってないはずだよ

348:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:32:27.23 qGmMf66Y.net
>>340
エースは三浦

349:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:33:12.32 QkHcXLq0.net
>>341
トラック期待できるのなんて石田くらいでしょ
新1年、高3はレベル高くない世代だし(石田鶴川佐藤圭除く

350:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:33:18.57 FITjSXX8.net
おかえり皇帝
ほとぼりさめるまで待ってたん?

351:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:33:58.57 QkHcXLq0.net
三浦はラストで負ける感じしないのが凄い
箱根はやらなくていいんじゃないか

352:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:35:49.98 OVfxYfpt.net
出雲で6区三浦置けるなら順大も6区が強くて優勝候補となってる駒澤早稲田にタメ張れる

353:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:35:50.53 OVfxYfpt.net
出雲で6区三浦置けるなら順大も6区が強くて優勝候補となってる駒澤早稲田にタメ張れる

354:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:38:14.14 IVptQ/bF.net
>>343
三浦と野村のダブルエースだよ

355:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:39:45.17 IVptQ/bF.net
>>347
エース区間は申し分ないけど繋ぎ区間はまだ他の優勝候補よりも劣る

356:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:53:33.97 sWgD9jg3.net
>>222
良識があり好感持てる青学ファンも多いけど、 
このスレでは青学基地ヲタの皇帝(=中立)が調子こいて青学礼賛コメント&他大学を口汚く叩くコメントを連発し 不快でウザいから
「青学弱くなれ!」と思ってる人が多いんだろうねw

357:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 18:57:22.78 HX3tM5ka.net
リレカのエントリーリストって何で5000は載ってないんだ?

358:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:00:18.73 RphRio+h.net
2組は鈴木聖人がトップ
全日本以来の好走だね

359:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:03:22.93 n8Z6JjYV.net
選手としてはトラックも箱根も同じくらい重要視してると思うけど、陸上競技に興味のない人間にとっては箱根が唯一目にする舞台であるわけだから、箱根にピーク合わせてくれた方がありがたい

360:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:03:40.28 n8Z6JjYV.net
ヴィンセント楽しみ

361:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:06:26.96 DiggWQk+.net
>>352
載ってますよ
競技別一覧表(開始時刻順)の方から見たほうが良いかもです

362:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:21:43.67 HX3tM5ka.net
なんか自分インスタライブ見れないんだけど他に見る手段ないの?

363:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:26:15.52 qrsQ+OeE.net
すんません、Instagramで何で検索すれば見れます??

364:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:27:18.70 0pD48yRj.net
金栗はYoutube Liveだよ

365:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:30:34.02 HX3tM5ka.net
>>358
日本学生陸上競技連合のアカウント
画面真っ暗でコメントしか見れないからコメントを実況のつもりで見てるorz

366:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:30:58.68 HX3tM5ka.net
>>356
見てみますありがとう!

367:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:31:38.26 qrsQ+OeE.net
>>360
ありがとうございます!

368:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:35:11.76 2x8mZmCH.net
駒澤撃沈~

369:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:40:14.07 TqVGAZhW.net
イエゴンヴィンセント
12分台こいやぁ

370:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:40:55.28 DiggWQk+.net
芽吹ハーフ終わりなのに強いな

371:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:42:46.87 xh1X/JNO.net
井川が27分台か
早稲田はこれで史上初の27分台3人

372:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:46:57.07 s5Gx8FSn.net
>>366
すごいことだけど、なぜか微妙に感じてしまう3人

373:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:47:09.59 L+rv/9Kq.net
井川もさすが高校で田澤と争ってただけのことあるな

374:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:48:01.73 HOGm3WAm.net
井川は高校時代は世代トップだったからなあ
ついに大学でも才能が開花した

375:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:48:20.48 IVptQ/bF.net
近藤強いな、青学にもエースが誕生したな

376:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:49:44.48 62276+Vq.net
開花したって元から28分10くらいじゃなかったか…

377:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:49:59.97 9KJdRvLH.net
井川は持ちタイム以外は田澤を圧倒してたよ

378:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:50:08.62 HOGm3WAm.net
早稲田は出雲の6区間中3区間、箱根の1区2区3区を27分代で揃えられるのか
強すぎね?

379:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:50:30.46 SH5qZ0AX.net
井川の27分台は予想通り
これからはフィジカルに優れたガタイ良い選手が活躍する時代
身体絞ればOKという時代は終わってる

380:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:50:48.29 xh1X/JNO.net
市村近藤と全日本2区撃沈組が頑張ったな

381:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:51:38.98 7qimUyZA.net
9000からのラスト2分37はさすが井川

382:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:54:15.74 62276+Vq.net
>>373
不思議と強そうに感じないな…

383:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:55:46.33 n7xMy24Z.net
井川田澤近藤は同期か
中谷世代よりはるかに強いな

384:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:57:29.83 qGmMf66Y.net
早稲田の27分台トリオはそこまで怖くはないわな
ハーフになるとあのくらいな感じなんだし過去の27分台と比べると特別感はないというか

385:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:57:52.65


386:62276+Vq.net



387:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:58:21.87 uMlU2WmJ.net
>>378駅伝で活躍した岸本や鈴木創士もいるしな

388:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:59:13.57 IVptQ/bF.net
まあ早稲田は元々優勝候補にしてるし問題ない

389:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 19:59:47.80 uMlU2WmJ.net
まあ早稲田は出雲と全日本で二冠を目指すべきかね

390:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:02:13.13 GlZodXNi.net
井川の27分台よりも芽吹の28分平らの方が末恐ろしさを感じるな

391:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:03:15.60 L+rv/9Kq.net
>>384
三千からハーフまでどれでもこなすしな

392:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:03:15.91 t5m+17q0.net
27分台3人いても何故か勝つイメージがわかないんだよな早稲田
駆け引き苦手を払拭する何かが欲しいところ

393:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:04:40.69 iYvlnti0.net
芽吹は本当に強い。
2年世代で1番安定感がある。
トラックからロードまで撃沈がない。
田澤と2枚看板は心強いが早稲田の井川も順調。

394:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:04:45.72 XsRvL7Fi.net
強いと言われる大2世代も高校時代は1つ下の石田・鶴川にかなり食われてたよ

395:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:04:59.29 6kJCtFY7.net
井川 27:59:74
芽吹 28:00:67
市村 28:03:37
芽吹は学生ハーフなかったら確実に27分台出してたな

396:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:05:40.63 0pD48yRj.net
日本学連10000m記録会 4/10
牟田(日立物流)27:57.15
井川(早大)27:59.74
栃木(日立物流)28:00.49
鈴木(駒大)28:00.67
荻久保(ヤクルト)28:00.82
市村(東海大)28:03.37
中谷(早大)28:06.33
藤本(日体大)28:08.58
近藤(青学大)28:10.50
藤木(國學院大)28:34.36

397:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:05:56.44 2bS8PfBz.net
白鳥と青柿はどうしたんやろ
オーバーペースだったのかな?

398:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:06:12.25 7uAo3oYg.net
藤本も地味に強いな

399:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:06:51.29 qGmMf66Y.net
>>392
クロカン強かったしな

400:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:08:03.73 uMlU2WmJ.net
白鳥は割とやらかすイメージがついちまってる。早稲田の27分台トリオは駅伝爆走するイメージも湧かないけどやらかすイメージも湧かない

401:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:10:31.50 3wpmROeh.net
中谷雄飛 28分06秒33(7着)
太田直希 28分53秒07(13着

402:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:11:02.89 62276+Vq.net
>>388
石田が勝ったのなんてクロカンくらいでしょ
鶴川は都大路で一世松山以外には勝ってたな

403:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:13:57.73 3wpmROeh.net
青柿 28.57.24
白鳥 途中棄権

404:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:14:29.80 7qimUyZA.net
>>396
伊藤も国体では鶴川に次いでだったから1個上大体は喰ってた

405:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:15:01.31 vjwg2enx.net
早稲田のタイム番長トリオw

406:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:15:46.67 QkHcXLq0.net
>>398
伊藤はロードが不安だな

407:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:16:09.53 n7xMy24Z.net
井川は駅伝で三浦や松山に勝ってるし今日は芽吹にも勝った
大2世代が大3世代より強いと言われてもピンとこんなぁ

408:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:16:23.85 MUyULhnW.net
>>386
タイム的には27分台3人とか聞いたら出雲強そうなんだがなあ

409:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:19:17.02 62276+Vq.net
なんで単品での比較になるのかわからないな
田澤が学生最強だろうが、田澤の世代が最強とはならんでしょ
世代が強いかは何人強いのがいるか

410:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:21:15.11 3wpmROeh.net
青学記録 歴代1位
近藤(青学)28:10.50 

411:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:21:46.45 H34Yl+DS.net
学生速すぎだろ。
今は最強世代と言われてる97年組なんか27分台は阿部だけだったし、28分10切ったのが阿部以外いないという低レベル
相澤、伊藤、浦野、荻久保、あたりは28分前半はいけてただろうけど

412:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:23:24.27 7qimUyZA.net
今の大学生あたりから日本人初の26分台を卒業後の実業団で出して�


413:�そうな予感はあるな



414:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:28:45.17 TqVGAZhW.net
ヴィンセント!

415:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:29:57.44 n8Z6JjYV.net
東京国際このトラックユニフォームもかっこいいな

416:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:30:52.92 +66HfXrW.net
ホント謙太は抑えることを覚えろよwww

417:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:31:12.83 0pD48yRj.net
カネボウ長谷川柊転倒
肩か鎖骨やったか

418:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:32:19.96 MUyULhnW.net
たむたむ最後尾

419:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:32:42.14 TqVGAZhW.net
村山わらかすな

420:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:32:54.76 TqVGAZhW.net
塩尻きたあああ

421:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:33:03.92 KFAdZed6.net
小林歩
13:37

422:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:34:22.21 uMlU2WmJ.net
>>402
いや、中谷太田は全日本みたいに距離短けりゃ好走してるし出雲は強いでしょ

423:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:34:55.70 TqVGAZhW.net
お塩様!

424:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:35:34.26 TqVGAZhW.net
塩尻PBいけるで!

425:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:35:55.08 IypMKhN2.net
村山のペース運びが気になる笑
下手やな

426:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:36:12.13 +66HfXrW.net
謙太ツインターボかよ

427:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:36:22.39 tMlaSquM.net
青学は余裕で岸本を主務にできるな。

428:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:36:45.68 TqVGAZhW.net
塩尻は薄底で6645だぞ

429:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:36:49.32 IypMKhN2.net
謙太オモロいわーw

430:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:37:17.34 62276+Vq.net
ここ何スレなんだよ…

431:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:37:26.99 TqVGAZhW.net
塩尻今からでも5000mに転向しろ

432:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:38:20.47 TqVGAZhW.net
塩尻先頭www

433:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:38:48.26 MUyULhnW.net
3障より平坦種目の方が得意なんじゃねーの塩尻

434:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:39:22.09 TqVGAZhW.net
塩尻最強!・!

435:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:39:34.89 qGmMf66Y.net
長門が塩尻はマラソンの方が向いてる言うくらいだし

436:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:39:38.72 TqVGAZhW.net
塩尻くそつよい

437:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:39:55.25 TqVGAZhW.net
ラストもあるお塩様

438:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:40:44.42 TqVGAZhW.net
塩尻やったーーーーー

439:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:40:54.43 jP36uv3A.net
塩尻速いわ

440:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:41:11.41 n8Z6JjYV.net
お塩様凄い

441:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:41:29.11 +66HfXrW.net
塩尻が無事に復活してくれて何より
ただし謙太、テメーは駄目だ

442:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:41:30.97 2bS8PfBz.net
塩尻デサントじゃなくてドラゴンフライなんだな

443:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:41:42.42 MUyULhnW.net
でも塩尻が5000転向したら富士通で5000狙う選手が多すぎるという

444:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:41:50.41 IypMKhN2.net
塩尻エグい
富士通波に乗ってんな

445:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:42:19.87 n8Z6JjYV.net
塩澤も富士通か?
ダブルソルト

446:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:42:27.76 IypMKhN2.net
富士通伸びる選手多くね?

447:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:42:31.31 3wpmROeh.net
金栗記念5000m最終組
塩尻13:22

448:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:43:41.04 TqVGAZhW.net
やはり最強は塩尻

449:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:43:41.67 qGmMf66Y.net
塩尻も五輪戦線絡みそうだな

450:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:43:54.91 MUyULhnW.net
>>438
あっちはお塩様ってキャラじゃなさそうだが

451:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:44:42.92 HOGm3WAm.net
塩尻3障じゃなくて5000か10000でトラック出るべきだろもう

452:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:45:12.08 3wpmROeh.net
5000m 最終組
塩尻13:22
カベサ13:27
ヴィンセント13:30
市田孝 13:36
鎧坂 13:41
村山謙 13:43
松村陣 13:44
服部弾 13:45
田中 13:46
川瀬、梶原 13:47

453:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:45:16.91 OVfxYfpt.net
やっぱり井川のスパートは健在だな

454:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:45:35.62 0pD48yRj.net
そういう意味では三浦のガチ5000、10000を見たいんだよな

455:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:45:40.12 OKitMlf+.net
松枝坂東塩尻トラック
健吾中村マラソン
富士通活躍し過ぎだろ

456:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:46:05.72 HOGm3WAm.net
タイム以上にヴィンセントに勝ったというのが恐るべき事実(まあヴィンセントも年中最強ではないけど)

457:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:47:29.94 qGmMf66Y.net
>>447
5000→1320
10000→2740
今の時点でこのくらいはやれても驚かないな

458:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:48:03.75 OVfxYfpt.net
今回の結果で1番意外だったのは
市村だな
鈴木井川藤本あたりはそのくらい出せると思ってたけど

459:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:48:42.21 0Xeg5IB4.net
>>449
ヴィンセントは箱根で本気出してくれればいいよ
コンディションいいときに2区4分台を見てみたい

460:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:51:27.44 62276+Vq.net
>>451
確かに
終始前の方にいて安定してた

461:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:51:41.78 MUyULhnW.net
>>451
中谷に勝ったの初かね

462:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:53:03.21 OVfxYfpt.net
市村は一昨年の出雲で頭角を現したあと長らく微妙だったからな
この勢いで松崎を復活させて欲しいな

463:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:58:40.85 muhKVJ+N.net
三障は三浦に任せて5000狙っていこうぜ

464:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:59:05.54 DiggWQk+.net
駅伝シーズン前はどっかの記事が四天王に石原三浦吉居佐藤を上げてたけど今となってはまぁ石原三浦吉居は日本選手権や駅伝で存在示したけど佐藤は完全に鈴木とチェンジ

465:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:01:20.62 62276+Vq.net
駅伝シーズン前に石原入れてるって相当詳しいな
全日本後なら分かるが

466:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:01:42.21 IVptQ/bF.net
確かに鈴木は四天王に挙げていいほど実績を積み重ねてるな

467:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:01:43.30 3wpmROeh.net
1着 13:22.80 塩尻和也
15着 13:58.10 田村和希

468:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:01:46.17 hyu2OlgZ.net
>>326
伊達漢と言えば皇帝青学!

469:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:05:07.54 7qimUyZA.net
>>457
大2世代の四天王は概ね同意
松山は箱根だけだとポイント不足
八千代から順大、青学のコンビは四天王から離された感は確かにある

470:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:06:28.83 sg3rwIYa.net
今は、鈴木が世代No.1でいいんじゃない?

471:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:11:25.77 OVfxYfpt.net
>>463
流石に石原三浦には劣る
学生ハーフで石原が撃沈したのは強風の中前を引っ張り続けたからだし

472:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:15:27.88 MUyULhnW.net
>>464
引っ張ったからだの何だの言い始めたらきりがない
作戦の出来やクレバーさも実力のうち

473:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:15:58.24 qGmMf66Y.net
四天王たちがヨーイドンのレースに揃う機会はあるんだろうかね

474:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:17:50.76 3wpmROeh.net
早稲田
中谷 雄飛 27:54.06
太田 直希 27:55.59
井川 龍人 27:59.74

475:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:19:18.09 IVptQ/bF.net
>>465
それはない

476:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:20:00.12 5u5LxEa9.net
いくつも種目あるのに学年No1とか決めようとする愚かさ
田澤も障害やってみろ(三浦からすればこうなる)

477:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:20:36.04 k7aNDi90.net
S 三浦 吉居
A+ 石原
A 芽吹 松山
B 一世 石井 花尾

478:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:20:40.55 62276+Vq.net
>>465
自分の基準でしか判断できない奴に何を言っても無駄
NGにいれておくのが吉

479:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:21:35.96 kkReXZnU.net
芽吹は安定感凄いけど
こうしてみると本人比で駅伝はむしろ外してたんかなって感じする
1年にしてはよくやってたというイメージだけどこのレベルだともっと行けそうだ

480:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:22:03.18 uMlU2WmJ.net
駅伝に関しては石原が一番じゃね

481:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:22:48.56 +66HfXrW.net
>>467
なんだろう
普通このタイムならつえええええええええええってなるはずなのに
箱根どころか出雲でも勝つイメージができない

482:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:25:16.81 6/fLhuSR.net
鶴川と若林は吉居大和のように活躍するよ

483:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:28:01.90 wtVoqkFM.net
まず四天王とか決めなくていいんだよ…

484:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:28:13.80 IVptQ/bF.net
駒澤鈴木に関しては四天王には入れてもいいけどNo.1にはできない
確かに最近高水準の結果を残してるが安定はしていても突出したものではないからね
No.1になるにはどの分野でもいいけどNo.1にならないと

485:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:30:19.17 zuXWfbI2.net
大学なら箱根と日本選手権、ユニバみたいな国際大会とかで活躍できない限り死天王に意味ないんだけどな
それ芽吹きどうの言ってる例の基地外の戯言だから

486:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:33:25.29 sWgD9jg3.net
>>420
岸本はダメそうだね
青学 いよいよヤバくなってきた

487:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:33:43.52 o9bjPWBN.net
大学生の1・2位は青学1年の若林・鶴川かな?

488:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:42:31.47 jCCgE53A.net
>>478
そのとおり
どの大学も本当に欲しいのは山の神みたいに一発で決めてくれる選手か
相澤みたいに史上最強クラス出せる選手
鈴木芽みたいな小物じゃないよ

489:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:45:03.74 QGih1BHw.net
その通り、駅伝が1区だけならね

490:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:49:20.52 IVptQ/bF.net
市村でこれだけ走れるんだから石原なら27分45秒くらいで走っても何も驚かない

491:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:51:41.32 sWgD9jg3.net
>>470
ココは箱根駅伝スレ
最強ランナーが集まる2区でも5区でもなく、 1区11位の三浦と3区15位の吉居が「S」というのは違和感があるw
駅伝より距離の短い=トラックに強いのは認めるけど…

492:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:52:21.05 NMYKIRwK.net
青学は育成できないし上級生全員マネジャーで良いだろうな

493:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:54:31.32 dekN8AbQ.net
>>470
石原はSだろ

494:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:55:37.83 /wHn4Y4R.net
>>474
出雲は早稲田が勝つと思うよ。
あの國學院が勝てたくらいだし。

495:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 21:58:53.92 qGmMf66Y.net
岸本は股関節痛めたってことなら完全復活はほぼ無理だと思う
走ると言うシンプルな競技で股関節は致命的な箇所
あまり無理すると大変なことになるよ

496:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:02:05.03 Nu4OPOAL.net
両信は出入り禁止な

497:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:08:49.05 nTDUaysz.net
結果どこで見れる?

498:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:16:18.17 FITjSXX8.net
中立は岸本の件どう思ってんだろ

499:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:16:27.09 DiggWQk+.net
鈴木芽吹
ホクレン B組3位 学生2位
インカレ 3位 
全日本  3区5位
挑戦会  9組2位
箱根   5区4位
ハーフ  2位
今日のレース 学生2位
1位がないのが面白いわ逆に

500:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:16:31.78 HOGm3WAm.net
今日好走したのはだいたい実力者だけど市村がここまでやれるとは思わなかったね
3度目の正直で今度こそは箱根を走ってほしい

501:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:16:53.34 dekN8AbQ.net
>>47
東海って優勝は厳しいけど粒揃いだからシードはほぼ確実だと思うぞ

502:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:17:58.33 HOGm3WAm.net
>>494
流石にいきなりシード落ちするとは誰も思ってないだろう
(と言ってたら明治はしたがあれは3区と5区の大ブレーキが原因だし)

503:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:19:54.56 RHA8GZVo.net
今は28分1桁くらいなら好条件だと波のエース格って感じになったんだろうな
タイム程の強さは感じないと言われてるが、本番で力を発揮できる選手が何人いるかだろうな
確かに相澤の世代は本番でも強かったのが大勢いた

504:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:20:53.37 neHgWgYT.net
駒沢だけど鈴木長野に連れて帰れよ
優勝したときも内輪は監督と石川の話題で持ち切りだったのに、鈴木鈴木やりやがった
おまえほんと迷惑

505:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:25:29.47 FITjSXX8.net
なんやこいつ

506:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:26:27.52 WW2wqkdJ.net
國學院の藤木もっといけると思ってた
國學院も今年面白いチームの1つだと思う

507:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:29:12.87 HOGm3WAm.net
國學院は今年は上位狙えそう
と言っても流石に浦野土方青木4年次ほどの戦力ではないけど…

508:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:31:22.07 +66HfXrW.net
国学院は藤木島崎殿地抜けたら厳しいねぇ
土方浦野青木抜けてもまだなんとかなってたけどいよいよ…
中西もちょっと伸び悩んでるし

509:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:31:37.98 /xRlMvaJ.net
>>499
各学年に強いのいるしな
ただエースが他大学に比べるとちょっと弱い気がする
藤木にしても中西にしても島崎にしても

510:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:36:54.75 tMlaSquM.net
春先は鼻息荒く楽しみな選手たちが出てきてワクワクするねぇ。

511:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:37:31.22 R+Jf9sXE.net
芽吹のトップクラスだけど勝ち切れない感じ一色と被る

512:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:37:58.36 +QceaNZu.net
藤木はなんだか劣化気味みたいなものを感じる
2年時あたりが一番勢いがあったような

513:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:51:39.36 HOGm3WAm.net
藤木も中西も2019年度の方が強かった気はする
藤木は学生ハーフで4位に入ったし不調ってわけではないだろうけど、中西は心配だね

514:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 22:58:02.58 x/mfXr+j.net
國學院の木付・伊地知・中川・平林は、今日は走ったの?

515:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:15:03.51 x/mfXr+j.net
走ってないか
失礼

516:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:18:30.41 wBvoZcWL.net
>>334

*「青学基地ヲタ(別名:皇帝)の考えたランクづけ」
皆さん無視してください。

517:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:30:20.92 sWgD9jg3.net
>>334
岸本欠場で完全復活がまたまた遠のき絶望的な状況、青学スレでも戦力として考える事については あきらめムードが漂う中、
「出雲 青学Sに浮上」らしいw

518:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:33:43.32 HYJz64vg.net
>>474
出雲では勝つイメージはあるけど

519:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:34:47.08 FITjSXX8.net
>>510
まぁどちらにせよ出雲に岸本は入らんだろうし

520:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:41:18.28 IVptQ/bF.net
>>510
こんな時期で諦めムードになる意味がわからない
今すぐ箱根があるわけじゃないのに

521:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:42:09.37 IVptQ/bF.net
ああ出雲の話か
出雲までだってまだまだあるし、夏合宿しっかり走れれば十分ガラっと変わるよ

522:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:50:19.96 DNpkeqT4.net
>>445
弱ぇな...ビンセント
トラックだといつもやらかしてる印象

523:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 23:51:52.52 IVptQ/bF.net
>>491
岸本の件とは?

524:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 00:03:42.56 CmOKBnol.net
13分40くらいは学生でも出せるのが増えたけど出せる奴はさすがに強いなってのが今回のレースでわかったな

525:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 00:30:51.55 4vd+WaXY.net
主にシューズ等の環境の変化があるとはいえ市村が鬼塚や關より良いタイム出すとはな

526:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 00:35:06.47 GlMCZGHZ.net
岸本って本当にまたケガしたの?棄権したからきっとケガだろうっていう予想?

527:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 00:38:21.34 GlMCZGHZ.net
市村父「二男、今回の10000mで
・大学入って初
・大幅自己ベスト(^_^;)
・大学歴代3位
→なんか日本選手権に出れるらしい
でも彼が日本選手権で狙ってるのは5000m」

528:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 00:47:30.64 Zr1lm3LB.net
出雲は27分台トリオ以外に鈴木千明小指辻伊藤がいるのかなり強い気がする

529:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 00:49:33.84 j4xcwRh6.net
塩尻の好記録にシューズを変えたことに注目集まってるけど
前は選手が努力した結果の好記録なんだからシューズの進化のお陰とか言うなみたいなこと言われてたな
今はシューズの進化してるという事実が当たり前になったということかな

530:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 01:09:25.96 eECur6g4.net
>>521
その理屈で前回の箱根も期待されたが結果は…
出雲は箱根ほどブレ幅大きくはないけど、やっぱり気温やら風やらピーキングの良し悪しで結果は予測困難。

531:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 01:14:11.53 wjoS47VI.net
外国人シオジリが戻ってきたか

532:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 01:16:45.85 CmOKBnol.net
塩尻はシューズうんぬんよりスパートが別人レベルで強くなったのが驚いたな
三浦と五輪いけるかもな

533:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 02:09:45.97 rB8ws3/c.net
>>349
エースは西澤だよ

534:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 04:45:43.16 iSWL3nUD.net
>>501
? 藤木島崎殿地は良い選手だけど、大体そのくらいの選手は毎年普通に出てくるから問題ないだろ。
むしろ新入生が強力でしばらく安泰だと思うわ。
流石に浦野土方青木の代わりはいない。
しばらく強豪校脅かしそうなのは東国國學院、今年に限れば早大。
こうしてみると強豪校の下も強いのでシード落ちしそうなのはあまり浮かんでこないな。
予選会校でシード争い挑戦できそうなのは明治くらいか。

535:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 05:31:47.83 1vu+wTRi.net
鎌田といい井川といいやはり今年は1区が最激戦区間だったんだな

536:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 05:59:17.80 /8zTpOCc.net
>>524
アイザワとかそういう外国人ネタクソ寒いから言わないでね

537:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 06:14:31.90 iptorq8F.net
>>522
そりゃ前はDESCENTE履いていたのがドラゴンフライにして記録上がったんだしな

538:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 06:18:28.22 iptorq8F.net
>>510
若林と鶴川がいるから…で妄想入ったか
6区近藤でも早稲田にどうやって勝つんだと
まあ留学生制限無しでヒールになっても1回勝った方がいい東国かなあと思ったけど
ヴィンセントが1年箱根3区で感じた化け物ぷりが少し弱くなったような

539:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 06:19:17.88 F0Hht+H1.net
>>518
鬼塚や關が一年時って、ヴェイパーまだでてなかったよね?
そんな中、鬼塚がハーフ大学新、關も28分23だしたし、区間賞とったり強かった。
市村がこの二人より強いとはおもえない

540:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 06:31:26.97 kjN3ReU8.net
お塩様がヴィンセントに勝って朝から飯うま
ところでお塩様の昨日の走りをどこかで見れる所あったら教えて頂きたく、よろしくお願いします

541:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 07:45:33.07 iptorq8F.net
>>532
鬼塚の劣化ぶりは泣けるな
館澤も3'40"切れなければ東海大黄金世代全滅の危機
昨日の館澤も横田どころか後ろだったしな

542:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 08:04:29.75 KFuzTwI7.net
5000メートル6人平均
①早大13:44.26
②駒澤13:44.62
③青学13:47.04
④東国13:47.12※
⑤明治13:48.25
⑥東海13:51.40
⑦東洋13:52.06
⑧順大13:52.65
⑨中央13:53.44
⑩國學13:55.65

543:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 08:04:55.44 KFuzTwI7.net
5千上位10人平均
☆今日更新、※留学生2人
①駒澤13:49.50☆
②早大13:49.64
③青学13:50.06☆
④明治13:51.42☆
⑤東海13:52.77
⑥東国13:54.11※
⑦東洋13:56.09
⑧中央13:58.24
⑨順大13:59.09☆
⑩創価14:02.59

544:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 08:06:05.18 KFuzTwI7.net
1万上位10人平均
☆今日更新、※留学生2人
①駒澤28:28.41☆
②早大28:35.76☆
③明治28:39.69
④中央28:40.88
⑤青学28:46.60☆
⑥順大28:51.17
⑦東海28:52.27☆
⑧東国28:56.46※
⑨神大29:06.10
⑩東洋29:06.53

545:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 08:43:39.53 iptorq8F.net
>>533
最終組なんだしつべのLIVE中継のログでいいじゃん

546:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 08:55:02.28 gRuJGLd/.net
>>534
鬼塚→劣化
關→劣化
館澤→40秒の壁にぶち当たり中
阪口→劣化?
羽生→復活しかけて怪我
松尾→行方不明
西川→現状維持?
小松→1年もせず移籍、現状維持?
郡司→行方不明

547:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 08:57:47.09 qS9yrleR.net
>>535
石田入ってもそんなもんか
東洋ももっと記録会でたらいいのにな

548:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:11:32.18 aT+JWFhM.net
10000m歴代 10傑  青山学院
近藤幸太郎 28.10.50
田村和希 28.18.31
藤川拓也 28.20.31
一色恭志 28.23.40
久保田和真28.24.50
吉田圭太 28.27.40
小椋裕介 28.27.73
橋詰大慧 28.28.08
鈴木塁人 28.31.66
中村友哉 28.31.68

549:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:19:47.10 354SX4I1.net
>>540
石田が東洋トップだしな

550:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:26:14.93 goSPvxlj.net
井川の28分切りは地元開催プラス九州学院の後輩・鶴川への意地と見た

551:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:35:49.72 /oE2f1dK.net
>>539
厳しいな
ここまでぼろぼろになるとは

552:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:36:40.86 hKPC8liB.net
>>541
青学って1万走らないよな本当に
近藤の記録以外多分みんな学連の記録でしょこれ

553:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:37:14.39 eyxLo9uf.net
>>539
YouTuberもいるぞ

554:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:41:35.33 4vd+WaXY.net
昨日の鬼塚14:10だもんな…復活せずこのまま萎んでいくのか

555:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:45:08.56 eyxLo9uf.net
鬼塚が1番伸び代あるとか言われてたけど、全然だったな

556:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 09:46:49.84 aT+JWFhM.net
鶴川ー近藤ー岸本ー佐藤一ー飯田 高橋勇ー宮坂ー若林ー中村ー湯原

557:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 10:55:54.50 VwmB5itD.net
>>539
東海卒って伸びないよな
両角が無能なんだろうけど

558:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 11:03:22.91 zV4ftJSU.net
>>539
5000からマラソンまでどれか1つでも今の佐藤悠基上回ってる選手がいない気が、、

559:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 11:15:23.09 ZH6tB8jl.net
鶴川ー岸本ー近藤ー若林ー中村ー佐藤

560:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 11:16:53.85 ZH6tB8jl.net
湯原ー鶴川ー中村ー若林ー岸本ー宮坂ー近藤ー佐藤

561:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 11:17:03.76 gRuJGLd/.net
>>551
この間引退した早川上回ってる選手がいるかすら怪しい…

562:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 11:18:44.03 CcVipsEp.net
育成できない使えない上級生を使うより
青学は鶴川と若林だけで往路を走りきれば良いよ

563:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 11:38:07.69 aT+JWFhM.net
13:41 若林1
13:43 鶴川1
13:44 近藤3
13:48 野村1
13:51 中村3
13:52 山内2
13:52 湯原4
13:54 宮坂3
13:55 佐藤2
13:55 太田1
13:56 高橋4
13:56 目片3
13:56 横田3
13:57 大澤3
13:59 西久保3
13:59 小原2

564:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 11:57:11.09 /ADaEZl5.net
5000mの記録はずっといいな青学は
1年生で更新した子はまだ青学の育成とは関係無いが

565:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 12:17:25.57 cqAdhXLR.net
金栗のアナウンスでは環境が変わると上手くいかない事が多い、一年生でこれだけ走れてるのは環境が合っているんでしょうと話していたよ

566:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 12:18:24.47 /ADaEZl5.net
>>558
そうなのか
言われてみると確かにそうだな
入学後にしっかり選手の調子を管理できてるってことか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch