長野県の陸上を語るスレ-part29-at ATHLETICS
長野県の陸上を語るスレ-part29- - 暇つぶし2ch40:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/06 19:31:46.32 A6m4ypIL.net
長聖は確かに県内でやりすぎだと噂はよく聞くけど県外からも引っ張ってきてくれるからね
その逸材たちのおかげで長野のレベルが上がった実績があるのも事実
最近では上田西だって地区外からバンバン逸材かき集めてるし、東海だって都大路出た時の
メンバーはほとんど地区外の面子だし私立なんてそんなもんだよ
地元の裾野を広げるような活動はしないけど他地区から有力選手引っ張ってくりゃ早いからね

41:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/06 20:46:11.81 xy44zj0v.net
>>40
それは同意。駅伝のレベルを上げるならそれでいいと思う。個人的には山川や花岡みたいに散らばって強くなった方が今年の県総体はレベルが高くなって面白いと思うかな。

42:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/06 21:34:05.04 A6m4ypIL.net
1種目1校3名以内の規制がある以上選手が1校に集まりすぎないほうが
強い選手が試合に出てくるからそりゃあ分散したほうが試合のレベルは上がるよね
県トップレベルが大勢補欠で試合に出てこないのは確かに異常かも
ただ分散した選手を育成できる高校が県内だと少ないからそこがなんともね

43:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/06 23:26:37.53 t6GhpNrP.net
ダイハツ退部した細田あいはどうしてるんだ??
エディオンに移籍とか聞いたけど

44:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/08 22:43:11.35 80S9JuKx.net
川中島勢は長聖と高専か・・・

45:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 18:07:19.12 T45oyR7y.net
長聖に集まり過ぎて特に日大もだけど長野県の指導者やる気無くすな

46:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 21:02:56.22 7MNXE/xt.net
日大は3兄弟がいるし今それどころじゃないだろう

47:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 21:55:39.89 WWUYZbGN.net
牧島にはトラック5000mで勝負してほしいし大場 梅原にはトラック1500mで活躍してほしい
長聖を選んだ特に県内の小林 永原 吉岡斗 金子 山崎 遠藤 加藤らは都大路走る姿が見たいな

48:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 22:05:00.09 7MNXE/xt.net
梅原はサンショーだよ
インハイ勝てる

49:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/09 22:15:04.07 7MNXE/xt.net
長聖で都大路は大変かも
牧島は進路がね

50:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 00:22:22.84 fVKzz7ox.net
口程もなく大したランナーのいない長野県というのがあるらしい

51:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 12:22:56.26 afQv0ruH.net
>>48
サンショーは足に負担がかかりそうだから
もし梅原がやるなら故障には気をつけてほしい

52:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 16:55:26.49 WoU8rMy7.net
>>51
梅原は走り方やバネを見てるとサンショー適性ありそうだけどな
距離に対応できればラストがあるだけにもちろん5000でも楽しみ
まあ本人が長距離にあんまり興味なさそうなのが気になるけど
どちらかと言うと松尾や小坂みたいなタイプなんだろうな

53:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/10 20:38:54.21 noUT57eD.net
>>43
ホームページに出てるよ。
玉城かんなは、引退かな

54:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 18:57:38.61 JaL5AM7M.net
日大の三つ子復活だな
頑張ってほしい

55:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 21:20:57.76 DAE83wBV.net
県春季
男子3000m
佐久長聖 山口 永原 野崎 W小林
上伊那農 大場
上田西  梅原の優勝争い注目だな

56:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 21:25:43.71 4AUFN4J1.net
オリンピック、世界陸上メダリスト
北海道 該当なし
東北 青森(福士)秋田(浅利)福島(円谷)
関東 千葉(鈴木)神奈川(尾崎)
東海 愛知(佐藤)岐阜(高橋)三重(野口)
北信越 該当なし
関西 京都(千葉)
山陰 鳥取(森下、山下)
中国 岡山(有森)広島(尾方)
四国 愛媛(土佐)徳島(市橋)
九州 福岡(君原)宮崎(谷口)大分(阿部)
※金は東北1、関東1、東海2、九州1
質・量共に東北、東海、九州が御三家

長野?????

57:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 22:23:07.01 JaL5AM7M.net
>>55
長聖はW遠藤も8分台だし吉岡金子も県トップクラス
今年の県春季3000mは久々に豪華メンバーが揃った

58:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/11 22:52:55.93 JaL5AM7M.net
1500mは上農山川と東海小坂の両スピードスターの激しいトップ争いも見どころ
この2人のハイペースに長聖駅伝部のエース級がどこまで食い下がれるか

59:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/12 00:07:23.61 bfZ2TNUn.net
>>56
つ荒井広宙

60:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/12 11:57:23.80 ls8xLU7i.net
県春季
女子1500m
     名和夏乃子(長野東①)
     牧内大華(長野東①)
     近藤美波(松本深志①)
     1年生対決に注目!
女子3000m
     村岡美玖(長野東②)
     近藤美波(松本深志①)
     中学 先輩後輩対決に注目!

61:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/12 23:12:59.59 bfZ2TNUn.net
去年都道府県走った名和、牧内は長野東入ったんだな

62:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/13 18:29:03.97 l7k/jRE0.net
日大の三つ子とか言ってるやついるけど苗字同じだけで三つ子では無いぞ

63:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/13 18:40:20.82 T46YN3jn.net
他人なの?

64:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/13 18:47:37.33 l7k/jRE0.net
2人は兄弟だけど1人だけ他人だよ。

65:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/13 18:51:23.48 T46YN3jn.net
双子か
一人は去年エントリーだけで1度も試合出てないからな

66:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/13 19:15:28.97 l7k/jRE0.net
まぁ3人は今年の日大の大きな柱になっていくだろうね。
牧島はやっぱり県外だったか。いきなり5000m15分切ってきたしすごいな

67:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/13 19:27:50.93 T46YN3jn.net
2人はすでにWエースだけどもう一人は・・・

68:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/16 20:16:05.44 JTxua7tm.net
福井陸協の音楽は逐一カッコいいからな
今年の北信越とインハイは福井だから有力選手はラッキーだな
高記録出るわ

69:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/16 21:32:12.50 k5waBP3y.net
長野県のリレーの入場の時の音楽もかっこいいな。あれ何て曲だろ

70:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 09:25:39.07 YnhVPVF8.net
今後は県外流出が増えそうだね
県内に残ってもある程度なランナーにしかなれないし選手も将来考えたらしかたがないか

71:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 11:17:04.79 gofqc8Nd.net
ある程度って?あんたの指標教えて

72:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 17:41:18.30 nPVkFLBB.net
自分で考えろよ
甘えるなよ

73:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 18:06:20.73 t0wmW0rh.net
大したことない奴。自分の指標が受け入れられないか不安で雑な回答だな

74:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 18:37:09.35 /bIuTSld.net
確かにリレーの決勝入場BGMはかっこ良かったな。誰か名前知ってるやつおる?

75:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 19:51:13.54 Lsd/RGs4.net
短距離はスレチでは?

76:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 19:58:36.51 fdu/Zmmy.net
>>75
は?

77:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 21:01:36.99 t0wmW0rh.net
>>75
はぁ?

78:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/17 23:11:53.62 YxuYP99w.net
>>75
短距離=陸上競技でないならなんなんだ?

79:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/18 08:21:12.38 IgPE9BWF.net
前は駅伝がスレチとか言ってる奴がいたな。じゃあ一体何を話せばいいんだよ

80:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/18 09:03:50.29 L+5D8TH5.net
ずっと長聖で来ててチームとしては強いんだけど新鮮味に欠ける
ヲタの持ち出す悠基や鈴木といった選手が今の時代目標とか憧れの選手になり得るかといえばカビが生えた選手としか映らないだろうね
人気が頭打ちな状況から他県へ渡る選手はこれから続出すると思うよ

81:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/18 13:45:19.18 TQpOI21z.net
個人の感想です

82:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/19 22:10:15.69 9+UubetA.net
伊那市営ってもう未公認なんだな
菅平も外れちゃったしなんか残念だ

83:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/20 05:26:02.56 19kGDF5R.net
改修費用が高すぎる。どこも助成頼りだから、助成下りなければ無理。

84:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/20 06:50:26.22 XQJAu34T.net
茅野も改修費出せなくて未公認になるってニュースになってた

85:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/20 15:23:42.00 qcLRBvQW.net
競技場なんて公認されてなきゃなんの意味もないのに

86:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/20 22:49:08.75 mBhqoPF7.net
オリンピックメダリストゼロの都道府県
長野県
福井県
沖縄県
沖縄は重量挙げの糸数選手が4位とあと一歩
メダルから最も遠いのは長野県と福井県

87:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/21 05:54:09.24 qsuXMJmJ.net
長野は
陸上は荒井と塚原くらいだね
バトミントンは奥原
冬季だと小平

88:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/21 06:40:01.38 huG9S4Uy.net
>>56
谷井孝行が抜けてる。

89:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/21 11:57:40.13 uLfSVpbX.net
    県高校総体優勝争い
1500m  山川 花岡 小坂 大場崇
5000m  山川 花岡 吉岡大 長屋
3000msc 村尾 川村 益山 

90:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/21 13:49:34.72 1ye6IjZI.net
1500は春季みたいなスローペースなら小坂と花岡のラスト勝負
高速レースなら山川と大場崇も加わってスピード勝負
伏兵揃いで6位入賞争いはレース展開によって面白くなりそう

91:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/21 20:58:41.87 NWW0CWNF.net
>>86
リオ五輪のデータが入ってないんだろうね

92:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/22 09:49:02.70 M2imzsvd.net
冬も夏もメダルなしは福井と沖縄で、
長野は冬は金もあるし、夏もメダルがある。

93:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/22 10:58:00.62 q9FF7WmO.net
知念 孝(ちねん たかし、1967年3月25日 - )は沖縄県うるま市(当時は石川市)出身の体操選手・指導者である。得意とする種目は鞍馬。バルセロナオリンピックの団体総合銅メダル獲得時の日本チームの主将。現役引退後は体操の指導者として活動している。Hey! Say! JUMPの知念侑李[1]の父である。バルセロナオリンピック本大会では相原豊、池谷幸雄、西川大輔、畠田好章、松永政行と共に団体で銅メダルを獲得した。なお、ソチオリンピックまでの時点で、夏冬通じて沖縄県出身者としては唯一のオリンピックメダリストである。

94:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/22 21:48:21.73 WcWvZs5Y.net
団体競技の一員なら全都道府県いる

95:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/24 10:16:02.19 6QGaKbew.net
真柴ちゃんめっちゃつえーな

96:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/24 10:27:50.41 6QGaKbew.net
上条くん、前傾でグイグイだったな

97:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/24 10:40:53.04 6QGaKbew.net
山川貫禄の強さだな

98:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/24 11:22:18.65 6QGaKbew.net
箕輪町、好位置だな
中村ちゃんに期待

99:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/24 11:26:45.10 6QGaKbew.net
人がいない
撤収

100:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/24 19:53:17.96 PguIuOfq.net
>>95-99
駅伝はスレチ

101:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/25 19:12:45.52 rmojuDx/.net
小諸東の4人どこ行ったんだろう

102:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/26 21:20:11.94 oh9MsMq0.net
短距離は男女とも東海大諏訪に集まったみたいだな

103:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/26 21:23:55.94 V449JaK0.net
短距離はスレチ

104:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/27 12:27:18.33 sceKa9BC.net
>>100
意味不明

105:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/27 12:27:32.92 sceKa9BC.net
>>103
意味不明

106:ゼッケン774さん@ラストコール
21/04/27 12:28:35.89 0T6OhGth.net
✕長野県の陸上を語るスレ
○長野県の長距離を語るスレに変更すべし

107:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/01 11:14:53.47 zaL6ok+P.net
花岡3分52来たな
ここまで来たら50切り期待したい

108:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/01 12:26:27.63 pXgM2KTJ.net
花岡は春季1500で吉岡兄 山川 大場弟 長屋らをおさえて優勝して自信になったろうな
あとは小坂と勝負だな

109:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/01 13:03:31.97 zaL6ok+P.net
春季を勝ち切って高速トラックの記録会でもこのタイムで走れればどんなレースにも対応できる
1500は展開がカギになるけどこれなら越突破も有力だな

110:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/01 21:31:04.50 DoykIExR.net
高校総体1500m 
上田西 花岡 武田 梅原で
花岡 インハイ出場
武田 県総体入賞
梅原 県総体決勝進出目指してほしいな

111:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/02 08:59:44.04 Euc5xD5w.net
上農の山川3分55、大場崇3分56
山川はまあまあだが、1年の大場崇もスピードあるな

112:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/02 20:33:25.49 Kjfl9rtq.net
優勝争い
1500m
花岡 山川 小坂 大場崇
プラス 松尾 武田 瀬戸 古川
5000m
花岡 山川 吉岡 長屋
プラス 菅沼 武田 田所 竹前星

113:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/02 21:22:35.35 BT784/Se.net
>>112
予想するならもうちょい絞れや素人が

114:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/03 10:52:13.57 VFuepRAa.net
竹前星てどっちの?

115:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/03 12:26:43.40 comPz5oT.net
小坂はケガ、、、

116:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/03 12:49:46.46 VFuepRAa.net
800、1500でエントリーあるけど?

117:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/03 13:01:47.09 7vwKt9/k.net
>>114
日大の1500mのほうが竹前光
   5000mのほうが竹前星

118:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/03 18:19:41.66 VFuepRAa.net
>>117
オープンにももう一人竹前星いるね

119:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/03 23:35:12.24 WSDwqGae.net
>>118
ごめん、今ごろ知った!
星汰と星那がいる!笑

120:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/04 14:48:15.52 5S/QW5iN.net
>>115
小坂は故障多いな、試合出てないとは思ったが故障多い選手は中々ね
地区は走れりゃ突破できるだろうけど県までどのくらい戻せるかな

121:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/04 14:59:24.59 5S/QW5iN.net
>>112
5000は持ちタイム的にも上位4人は堅そう
吉岡大の本命は不動だけど山川も安定感がある
スローペースならラストのある花岡も

122:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/04 15:23:16.96 Ef61BuWg.net
>>121
県大会5000は前半は山川が引っ張ってそれに吉岡大 花岡 長屋がつく展開か?
スローペースになる可能性高いと思うな
3000~4000あたりで吉岡大 花岡が前に出て吉岡大が逃げ切れるか?
ラストにもつれ込むようだと花岡か?
そうなると優勝は花岡か吉岡大と予想
その前に東信大会であたるな

123:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/04 15:53:25.50 5S/QW5iN.net
>>122
長聖勢が県から勝つつもりなら吉岡、長屋が入れ替わりながら引っ張る可能性もありそう
まあ県はあくまで通過点と考えるならスローペースが濃厚でしょう
本番はあくまで越だから有力どころは7割で通過したいだろうしね

124:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/04 20:08:22.49 n4Eyadp3.net
>>123
普段の練習から長屋が吉岡を引っ張れるようだと面白くなるね
その2人に田所がついていけるようだとさらに面白い

125:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/04 23:40:07.11 5S/QW5iN.net
>>124
長屋も田所も故障の多い選手だから・・・

126:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 05:58:31.26 xF3CZ/y8.net
吉岡や長屋は記録会動画見ている限り、本来は引っ張るタイプじゃないけど県のレベルは低いから行くしかないよね 
理想は山川が3000まで引っ張って後ろに控えていれば無理なく通過できるだろうよ

127:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 09:03:57.35 c/nuE5Ya.net
総体は
吉岡、長屋、村尾も故障明け
松尾、田所も故障?
山川、菅沼も伊那駅伝直前での故障明け
小坂も故障明け 
益山も春季で顔面強打?
上位で順調なのは花岡だけなのか

128:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 10:47:58.76 m5mu5ip+.net
>>126
吉岡は引っ張ることできるでしょ?中学時代はずっとやってきたわけだし
1500も5000も山川の出方次第でレース展開は変わりそう
1500はある程度のペースで行くだろうけど5000は長聖勢がいるからね
>>127
益山は無事なのか?今年のサンショーはかなりレベル高そうだから非常に楽しみ
長聖の本島がこっちに回ってきたから激戦区になるね
益山村尾川村本島竹前光出澤

129:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 11:07:28.38 m5mu5ip+.net
>>127
花岡は一冬超えてこの間に一皮むけた感があるね
益山や武田もそうだけど上田西は伸びる選手スカウトするのがうまいと思う
花岡はスピードもついて秋には13分台確実だろうし、インハイ路線をどう戦うかだな

130:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 13:32:23.72 m2KywPD9.net
山川はどの大学に進学するのか見もの

131:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 14:58:29.00 m5mu5ip+.net
山川は1500、5000の2種目でしっかりインハイ出場して全国で戦うことが大事になってくるな
スピード強化のために地元上農に残ったわけだから1500は絶対に落とせない
3分40秒台でしっかりとインハイ入賞してほしいね

132:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 15:44:39.93 xF3CZ/y8.net
>>131
スピード強化のために地元上農に残ったわけだから ゴメン笑うわすごい想像力だね 

133:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 16:57:21.07 m5mu5ip+.net
>>132
結果的に上農の中距離の指導者のおかげもあって最大の課題だったスピード強化できてるからね
駅伝を捨てて個人の力を伸ばせてるから山川にとってはいい選択だった
ただこれからのインハイ路線が本当の勝負だろう

134:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 17:45:34.90 c/nuE5Ya.net
確か中距離専門では無いみたいよ。確かに前任の指導者とは違うアプローチしているかもね。小田切も学石と迷ったくらいだから良い指導するのかや?
前任者は女子を伸ばす方が得意そうだから東を任されたんだろうね。
山川だけで無く大場弟も順調に伸びているから楽しみだね。
ただ、長聖クラスの全国レベルの選手には結局勝てないだろう。

135:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 18:23:44.26 qMLgH8gA.net
山川は決して腰高の走りには見えないけどああいう走り方は1500どうなんかな
5000の最初から積極的な走りには期待もてるな
大場崇は1500楽しみだ
武田もスピードありそうだ

136:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/05 19:04:00.15 c/nuE5Ya.net
それな だからロードは強いがトラックは弱いラストが無いだろうな 本人もトラック苦手みたいだな 大学はどこ行くか楽しみだわ

137:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/08 15:43:06.72 42kbSUcz.net
>>134
中学時代の小田切を少し見てたらしいからその関係で上農と迷ったんでしょ
>>135-136
高校でフォームもたいぶ変わったし1500mスピード強化の効果は出てる
ラストのキレはないけどそれを補うスピード、持続力や粘り強さを活かした
1500の経験が5000での勝負や秋の記録会や駅伝にも活きてくる
スピードを伸ばすことで先頭でレースを作れるのも大きな武器になるね

138:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/08 17:49:26.20 QtJUHtCS.net
>>137
自分の一番の願いは花岡 吉岡 長屋よりも山川が都道府県駅伝の長野の1区を走ってほしいと思ってる
だから1500や3000でスピードを磨いて先頭でレースを作れるようになってほしいな

139:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/08 19:27:08.96 FXLhuYXL.net
山川はなんだか人気者だな まあここ最近は長聖以外に全国で通用する様なやつは中々いなかったから楽しみではあるよね

140:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/09 19:09:45.40 brqKZvvM.net
>>138
1区がいいかはどうかとは思うけど駅伝メンバーに選ばれるぐらいに成長してほしいね
まあ駅伝とか先の事よりも目先の1500m、5000m2種目でしっかりとインハイを決めてほしい
1500はタイムにも拘って3分50切りは最低でもどこかで達成したいね
今年の北信越はかなりレベル高いからがんばってほしい

141:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/09 19:16:45.38 brqKZvvM.net
>>139
地元公立で頑張る中学トップクラスは中々いないからね
上農も指導者変わってトラック中距離に力を入れるようになったからタイミングもすごくよかった
私立ばかりだけど公立の正しい方向への頑張りは大事にしたいね

142:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/09 22:14:13.37 1ALfw16a.net
>>140
都道府県駅伝 花岡 吉岡 長屋よりは山川が一番1区向きだと思うんだよね
山川でなければ長屋かなと…
まあその前に北信越5000mは楽しみだよ
まあその前に北信越

143:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/11 18:17:01.81 ylbbG8EL.net
北信越には留学生以外にも中越の山崎とかいるからね
1500で3分52、5000で14分17をいずれも独走で出してるからかなりのライバルになりそう

144:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/12 14:14:44.72 zhYm4yNX.net
>>143
夏のインハイは1500  3分50秒切
5000 14分10~20秒の勝負になりそうだね
長野県勢
1500 山川 花岡 小坂 大場崇
5000 山川 花岡 吉岡大 長屋
に期待したい

145:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/14 19:06:56.30 QVotgABn.net
南信の1500 上農はちゃんと県総体へピーク持ってくる辺りがいままでと変わったと感じるな
県外記録会出たら山川、大場辺りは50切りは確実にでるな
東信の結果が気になるわ

146:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/14 21:54:32.97 mYeAPWTp.net
小坂は故障しているなら今年は無理しないほうがいいな

147:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/14 22:28:44.05 Y/wd1teX.net
動画の走り終わりを見る限り山川達はまだ出し切った感じじゃないな。

148:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/15 12:36:43.90 J7UGynie.net
 県高校総体 1500m
山川(上伊那農)  3.54
花岡(上田西)   3.54
吉岡大(佐久長聖) 3.55
大場崇(上伊那農) 3.55 

149:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/15 17:31:32.99 m8zgcdYP.net
>>145
指導者変わってからいい方向に変わったね
さすがトラック中距離専門の指導者だ
駅伝は佐久に任せて上農はトラック一本でいい
>>147
そりゃまだ地区大会だからね
インハイを狙う有力選手はみんな7割ぐらいで走ってるよ
直近の本番は県、越だからね

150:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 18:43:10.83 n4w/mZu/.net
>>146
800、1500と2種目でしっかり県に進めてきたね
800はレベルはアレでも優勝してるし県を突破できれば越でも楽しみがある
時間もまだ少しあるしまずは県だろうな

151:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 18:55:38.17 n4w/mZu/.net
>>148
PBで言えば
花岡 3分52
山川 3分54
小坂 3分55
吉岡大 3分55
大場崇 3分55
松尾 3分57
3分台ズラリだけど4分ちょっとの伏兵も揃ってる
レース展開次第では予選は波乱もあるかもね

152:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 19:05:46.11 6es4rqk1.net
小坂は今の状態なら800に絞るべきだと思うな。

153:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 19:06:44.64 6es4rqk1.net
1500を2本走ってから800を3本走るのは故障明けにはきついと思うし

154:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 20:28:07.26 Jkb+ZTbP.net
今年は小坂は県では800に絞って来年は逆に1500に絞るべき
小坂自体800よりは1500のが全国で期待できると思う

155:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 13:38:43.65 /6FMGVQ8.net
今年の1500は県も越もいずれも史上かなりのハイレベルになるだろうからね
800は県のレベルは低いけど越はそこそこレベル高そう・・・

156:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 20:16:06.51 jAXN/8Z3.net
>>155
800は昨年は二見っていうスピードスターがいたけど今年は1分台で走るのが岡田 金古 小坂ぐらいじゃ…
1500は3.55切ってくるのが花岡 山川 大場崇 吉岡 松尾 4.00切ってくるのが長屋 瀬戸 武田あたりじゃないかな 

157:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:47:35.63 bR/bsJ4n.net
いやいや何だかんだで長聖と上西と日大で総なめでしょ♪上農なんて無理無理

158:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 20:31:18.70 1tOnPAi2.net
>>156
800は岡田はどうしたんだ?武本とか?

159:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 20:37:23.04 1tOnPAi2.net
>>156
1500はレベル高いけど2本走らなきゃだからその辺りがね
決勝は持ちタイム通りには決まらないと思うし越行きの争いも面白くなりそう
4分台前半が数名いるから予選も組次第で波乱ありと見る

160:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 21:55:58.32 LbEW0b0F.net
お~、800は武本が2年の時1分台で走っていたが最近聞かないな…故障か?
岡田も出たり出なんだりだな
県大会1500で、長聖勢 吉岡大 長屋 松尾は入賞争いには絡んでくると思うが優勝争いは花岡 山川 大場崇じゃないかな
瀬戸 武田は入賞ボーダーラインかなと…

161:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 12:49:24.95 xXv78CYS.net
5000は吉岡大 山川の優勝争い 
そこに花岡 長屋 菅沼 竹前星あたりでの越6枠争いか
古川 佐原の中信勢はボーダーラインかなと…

162:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 12:54:42.78 5qKZYE8w.net
1500は古川や佐原もいるし、日大の竹前光もいるからね

163:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 15:06:59.97 ppKNmhZx.net
長野県高校総体1500m(3着+3)
1組 花岡(上田西3) PB 3.52
   佐原(池田工3) PB 4.00
   長屋(佐久長聖2) PB 4.01 
   瀬戸(上伊那農2) PB 4.01
2組 小坂(東海大諏訪2) PB 3.54
   吉岡大(佐久長聖2) PB 3.55
   大場崇(上伊那農1) PB 3.55
   竹前光(長野日大3) PB 4.00
3組 山川(上伊那農3) PB 3.54
松尾(佐久長聖2) PB 3.57
古川(豊科3) PB 4.02
武田(上田西2) PB 4.03
4.00切 花岡 大場崇 吉岡大 小坂
    山川 松尾
3年生 佐原 竹前光 古川
    最後の挑戦に期待

164:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 19:25:45.13 zYWx15xW.net
明日は風強そうだから記録は期待できないな

165:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 19:52:12.37 8gYjJgur.net
関東の高校なら強風だろうと関係なく3分50出るからな

166:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 20:48:08.49 O5fWoYLE.net
そうだね まあ記録会じゃないからね

167:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 20:55:09.56 zYWx15xW.net
群馬と神奈川の総体リザルトみると1mないからほぼ無風だな

168:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 21:44:40.29 SJ8gC38H.net
明日の1500強風だとすると体が軽量なタイプだと苦しいんじゃないかな
春季も割と風が強かった気がするが
前半は上農の山川 大場崇が引っ張って残り500mで花岡が前に出て松尾の調子が戻ってきてれば面白い勝負になる気がするね

169:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 22:12:48.37 8gYjJgur.net
>>167
数年前の北関東とか強風でもみんなバンバン飛ばして行くからね

170:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 22:20:25.84 8gYjJgur.net
>>166
そこが1500の難しいところでスローのラスト勝負だと持ち味が活きない選手もいるからね
以前の長野は足の遅い集団だったからスローペースしかなかったけど
関東なら持ち味を活かすために前半からバンバン飛ばす選手もたくさんいる

171:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 22:22:13.15 8gYjJgur.net
>>168
強風なら吉岡大が有利かも・・・
予選も決勝も波乱がありそう

172:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 07:31:38.79 LBJ3FY5F.net
>>170
こういう偉そうなやつこそ選手時、大したことなかったんだろうな

173:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 11:07:24.71 LBJ3FY5F.net
上田西の1500m棄権で住人の中距離野郎が発狂しそうだな

174:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 12:14:49.09 Uhz9ziEy.net
県高校総体1500mは竹前光 古川の3年生が予選でベストの3分台 佐原も4.00で組トップで決勝進出
越への6枠のイスをかけて山川 吉岡大 松尾 長屋 大場崇と勝負

175:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 12:29:10.44 AJyhu8cq.net
レベル上がったなぁ。
スパイクの進化もあるのかな。

176:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 20:25:26.17 m+2W8X+p.net
大場って何者?
1年生でヤバすぎるだろ。

177:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 21:19:03.48 dZmxDJca.net
現地で見ていました。山川君はラスト一周まで引っ張り後輩に託して流してましたね。私学は当然として上伊那農業さんをはじめ公立校の指導力は素晴らしいですね。

178:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 12:35:50.17 gvGLMrmP.net
山川がラスト一周まで引っ張ったから吉岡 3.50 大場 3.51の好記録に繋がったね
それでも抜かれてからよく3.55でまとめたね
明日の5000はどうなるかな
山川 吉岡が引っ張って果たしてこの2人に菅沼 古川 竹前星 長屋 田所あたりかどこまでついて行けるかに注目

179:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:32:17.24 IyZv5BAh.net
>>177
流してないだろ。苦しそうだったわ。
体も浮いてピッチ上がらなかったし。

180:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 18:18:33.63 wGBVZPkp.net
山川のおかげで1500が素晴らしいレースになったことは確か
強風の中でも自分のペースで引っ張って3分56を切ってるならまあまあだよ
本番はまだまだ先だししっかり1500でインハイを決めてほしいね

181:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 18:32:15.24 wGBVZPkp.net
サンショーは竹前兄弟ワンツー
日大は虎視眈々と狙ってたな

182:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:54:49.12 zurtlDTP.net
>>179
現場いなかった人だね。ゴールしてから先頭の2人より明らか楽そうにjogしていたよ

183:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:59:22.85 hCDWFjPj.net
走り終わってからスタンドで話しを聞いていたが彼、元々1500に興味ないそうです。1100まで大場を引っ張る予定だったそうです。5000mの為に脚残したかったそうです。それでも吉岡君の方が5000も今は強いとかも言っていました。

184:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 20:50:51.93 hCDWFjPj.net
流せばピッチも落ちるだろうよ?言っていること大丈夫か?アンチ山川の佐久ヲタか?
ラスト100mは腕ぶらぶらしながらあからさまに流していたよ。
まあ興味ないなら流そうと出し切ろうとどっちでもいいことだな。

185:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 22:05:21.07 zurtlDTP.net
自演乙 お前ら山川をおもちゃにすんな

186:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 02:11:30.27 TYHRVP+P.net
雑談を勝手に拾ってこういう所に書くってどうなのよ。

187:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 07:53:23.61 oi6XYgkJ.net
山川は佐久のしつこい勧誘を断固拒否して、
地元の上農を選んだ昔気質の一本気の漢なのだよ。

188:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 09:07:07.89 Zz8i9G+Z.net
それを山川の性格が問題だとか噂ながしたり人格否定までして佐久を守る陸協とか周りの大人がどうかしている 駅伝王国維持も大変なんだろね

189:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 12:14:09.53 1+z0Dn0a.net
県高校総体女子3000mは長野東 村岡さん優勝 2位に長野東勢を抑えて松本深志 1年生近藤さん
ほとんど1人で練習しているだろうにすごい

190:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 13:12:03.03 Q+iKqmog.net
大好き山川負けたじゃん。

191:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 13:41:50.74 FfIy5F0B.net
>>183
上農の中距離専門の指導者の下課題だったスピード強化をするために1500に取り組んでるからね
そのおかげでスピードが劇的について5000mにもすごくいい形で繋げてる印象

192:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 13:59:59.83 FfIy5F0B.net
小坂800は2位か
さすが病み上がりでもスピードあるな
低レベルだった800もなんだかんだでそこそこのレベルになったな

193:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 18:46:01.01 VI9x6tHh.net
上田西はやっぱり集団感染出ちゃったみたいだな
陸上部とは限らないかもしれんが

194:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 20:13:21.00 Ois0oM9c.net
小坂は自分に自信もってレースしてほしい
怪我で練習積めないから不安になるんだろうけど

195:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/31 12:54:53.75 AjfgsrKu.net
2018全中3000のYouTube観たけど分かる範囲で
洛南 佐藤
仙台育英 吉居
上伊那農 山川
学法石川 藤宮
佐久長聖 吉岡が走っていたな
(優勝は藤宮)
今年のインハイは全中の再現なるかな
(学法石川は山口?)

196:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/31 21:35:48.98 AjfgsrKu.net
>>195
追記
佐久長聖 村尾

197:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/03 21:59:21.92 v8zfbhcg.net
>>194
自信がなかったら800、1500両方出ないでしょ?
1500もレースが高速化してるからね

198:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/04 21:03:52.84 NWgiMTUK.net
2021高校総体予選1500m
3:45.19 佐藤圭汰/洛南⑶
3:49.07 間瀬田純平/鳥栖工⑶
3:49.74 青木瑠郁/健大高崎⑶
3:50.38 山口智規/学法石川⑶
3:50.42 吉岡大翔/佐久長聖⑵
3:50.54 松本颯真/伊賀白鳳⑶
3:50.94 塩原 匠 /農大ニ⑶
3:51.02 大場崇義/上伊那農⑴
吉岡、大場、入賞してほしいな

199:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/04 21:45:16.63 HoVm/DuK.net
1500は山川に期待だな
佐藤居るし引っ張ってもらえば3分50は切れるしそうなれば入賞も見えてくる

200:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/05 22:58:00.31 u0JktYMe.net
吉岡大 大場崇 山川 松尾あたりがインハイ1500予選を3.50切って自己ベスト出すのが決勝進出の条件だろうな
まずは越突破だが…

201:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/05 23:20:49.94 bvgGeCqz.net
楓さんを応援するよ。
まだオリンピックのチャンスある。

202:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 12:05:03.15 Vo8J0gra.net
>>200
インハイの話はまず越突破してからでしょ?
まあ吉岡は大丈夫だろうけど越突破は明らかにレベル高くなりそうだから厳しい戦いになるな
留学生はいないけど山崎、高森、樋口、勝山、三浦、藤原と3分台前半から半ばがゴロゴロいる

203:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 22:10:07.25 y27ylOaw.net
 1500        5000 
吉岡大 3.50    吉岡大 13.50
大場崇 3.51    山川  14.01
山川  3.54    長屋  14.06
松尾  3.51
あたりの越突破に期待

204:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/08 00:47:10.09 b5TiPrK+.net
山川は全中 国体少年Bのレースでもスタート直後から先頭に出るような積極的なレースをしてるからそのスタイルを貫いたほうが結果がいいだろうな

205:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/08 10:04:48.08 vx5e0x4v.net
周りの競技レベルが上がれば今のレース位置が自然に引っ張ってもらったり競り合う位置になるだろうね そこの部分はまだ伸びしろありそうだね
大学どこ行くか楽しみだね

206:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/09 18:18:43.11 fTX1fONg.net
>>205
山川は誰か慕っている先輩いるのかね
それともこの大学に行きたいとか既に決まってるかな

207:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 11:47:26.86 bcQR+qzc.net
進路スレでは駒澤とか青学とか言われているみたいね

208:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 22:58:27.89 PLbZI/xZ.net
>>207
駒澤ならこれから駅伝強いだろうし青学なら原監督のもとでテレビやマスコミに取り上げられて話題性は抜群だろうね笑

209:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/12 12:27:22.19 E3MtMKHv.net
山川はトラックより出雲 全日本 箱根駅伝で見たいから駅伝で活躍できそうな大学へ行ってもらいたいな

210:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 15:33:05.76 OuujyUBC.net
山川は高校時代にどのくらいスピード付けれるかだね
インハイ路線1500mと秋の記録会シーズンに期待したい

211:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 20:21:48.83 OuujyUBC.net
>>204
他に引っ張る選手がいなければ自分のペース走ったほうがいいタイプだね
1500と5000でインハイ行って1500で入賞した市船の安井と被って見える
先を考えるならインハイ路線は1500が勝負だね

212:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 21:07:59.64 qASIREP8.net
>>211
早稲田→トヨタ自動車の安井?
まあ

213:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 21:14:00.79 qASIREP8.net
>>212
続き…集団の中に入ったりすると走りずらくなりそうだよね
まずは確実に越を突破
上伊那農の山川 大場崇でレースの主導権を握ってほしい

214:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 21:59:05.70 mO/wd+CH.net
山川は1500は練習の一環だったり遊びだろ?どう考えても5000の方が確実。だけどそんな落ちてもいい1500だからこそ力まず逆に走れそう

215:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 23:13:23.91 OuujyUBC.net
>>213
山崎や樋口もいるからね

216:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 23:31:20.16 OuujyUBC.net
>>214
そういう考え方もできるし、1500で先にいい結果を出しておけば5000も気が楽になる
でもそういうことじゃなく山川には1500から逃げずに勝負してほしいね
越はレベル高いから後輩の大場とか関係なくね

217:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/14 12:14:35.17 vy6TRByK.net
山川には前半から積極的に前に出るレースを続けて5000や駅伝に活かしてもらいたいね

218:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/14 19:03:46.98 lkLYvvnw.net
ここのスレ、山川人気だな 

219:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/14 23:17:56.34 70J2qPmh.net
>>218
確かに
長野県の陸上=山川君みたいになってる笑
まあ彼には頑張って欲しいけど

220:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 12:05:58.54 q4B8Cqbm.net
山川は中学の時からこの世代県内トップだったからなぁ
もう高校最後の年か
いい結果残してもらいたいな

221:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 14:25:26.34 Mkt21fdg.net
上農行った時は終わったと思ったけど心配をよそに順調だな

222:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 19:53:45.22 h6rN89TI.net
>>221
上農もいいタイミングで指導者変わったからね
中距離の指導者のスピード1500m強化のおかげ

223:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 20:47:09.51 zfMZixki.net
?指導者代わったけど中距離専門ではないよ?知識は豊富みたいだね

224:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 22:04:08.88 +5vmgEtk.net
「50歳と14歳が性交して捕まるのはおかしい」
立憲民主党・本多平直(56) 衆院議員
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(bunshun.jp)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.asahi.com)

225:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/17 18:57:39.57 Ezl69WSP.net
男子1500は県勢は流して余裕もって通過したな

226:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/17 20:04:46.58 qRufiwzb.net
大場は苦しそうに見えたけど、実際はどうか。

227:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/17 20:36:55.13 Ezl69WSP.net
大場は引っ張った分、伸びなかったな
振り向きはしなかったけど数えながら最後走っている感じに見えたな

228:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/17 22:00:45.95 OmyNEUQQ.net
男子インハイ出場一号は上農のハンマー投げ

229:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/18 21:17:22.63 OCYAHKaN.net
大場はレーンが外側だったらもっといいレースできたろうな
山川はまだ50切ってないからインハイで50切りだな

230:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/19 06:46:58.73 GZ1O0fL1.net
吉岡は50切って大会新優勝か。
これで5000も優勝したら本当に化け物みたいな強さだな

231:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/19 12:00:16.06 Wj1My65o.net
吉岡は専門外の1500でも勝っちゃったから簡単に負けられなくなっちゃったな笑
本命の5000はタイムはともかく勝ちきるレースをしてインハイ決めてほしい

232:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/19 17:32:29.65 FiL/1+V9.net
上農もいよいよトラック中距離専門の公立高校として売り出せたね
1500で2人インハイ出せれば大したもの
駅伝で都大路より個人のインハイは価値が高いね

233:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/21 12:12:59.07 zs3Jsfwq.net
県選は1500 5000どちらか1種目でもいいのでインハイ組山川 村尾 吉岡 松尾 大場と花岡 武田 梅原 菅沼 竹前光 竹前星 小坂 古川 あと長聖の本島 川村 土赤 田所 山口 永原 小林亮の激突が見たい

234:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/21 18:52:28.96 4hOU7bDU.net
布陣が豪華すぎる笑笑

235:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/22 11:58:03.73 JRPQdo9J.net
>>234
豪華すぎた笑
でも見たいでしょ?
県選
1500 松尾 山川 大場 花岡 武田 梅原 竹前光 古川 小坂
5000
村尾 本島 川村 土赤 吉岡 長屋 田所 山口 永原 小林亮 菅沼 竹前星  

236:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/22 19:15:34.37 O3+ZqwiP.net
明後日、大場のU20も楽しみだな
上農も良い経験させるようになったもんだ

237:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/22 20:13:48.49 BqT4kNx9.net
トラック1500中距離の専門校だからね

238:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/23 16:21:22.56 eF/NjW03.net
専門?わけわからん 

239:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/23 16:55:34.24 DeNrHOkW.net
長野東って弱くなったの?

240:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/23 20:20:54.33 4p7cK+W/.net
1、2年が順調に伸びればそこそこ

241:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/24 20:32:53.02 NR09foGC.net
>>236
大場は課題が出たレースだったね
予選が2組だったらまた全然違ったんだろうけど
スピードはあるけど・・・ってタイプだからこれからどう伸ばすか楽しみ

242:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/24 20:40:19.63 pR4fw5Sq.net
この間まで中学生で体もまだまだ出来ていないしな。記録会じゃないから仕方ないね。単純に力不足でしょ。

243:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/24 22:04:18.72 lkZgW9xl.net
U20 1500m大場の予選1組はスタートからスローペースで600m?過ぎたあたり急激なペースアップのようだったな
それでも大場はペースアップしてから前のほうでレースを進めて仙台育英 吉居の前に出てよく頑張ったと思う
インハイ予選でこういうレース展開になるかはわからないがいい経験をした

244:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/26 12:30:28.38 Z/OM6UUa.net
県新人1500は小坂が復調して大場崇 松尾 武田 梅原らのハイレベルな上位争いかな

245:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/26 13:59:46.80 kYV3lf9o.net
小坂君は中学時代100m一応11秒台で走ってるし
400mも51秒台出してるから中距離だけじゃなく
400とかも見てみたい

246:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/26 17:30:52.95 P1BVyKe2.net
新人戦が3分45秒レベルの争いになり得るのか。とんでもねぇな。

247:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/26 23:12:09.73 ny8uUc/C.net
まあ上位は新人戦だからおそらく出ないだろうね

248:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/27 10:55:11.03 MYETbAio.net
小坂は去年の新人戦のマイル49秒台のラップだった
長距離スパイクで

249:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/27 15:00:51.88 zmmqThcK.net
小坂はマイルを走ることによって800 1500のスピードに活かしてほしい
県新人5000 長聖勢は山口 永原 小林亮のルーキートリオでワン ツー スリーを狙ってくるだろうな

250:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/27 17:08:10.62 Sz+BYeNL.net
いや国体あるし記録会重視だから無いだろ

251:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/27 17:17:46.60 qgw3XF3r.net
小坂は昨年越新人優勝してるからね
当然3分40秒台で優勝を狙ってる

252:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/27 17:18:24.83 qgw3XF3r.net
>>245
無理じゃね

253:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/28 19:01:09.73 QmLJBpKw.net
上農の瀬戸もいよいよ4分切ってきたね。大場は国体狙い?なのかU20から短い中での3000mでも中々のタイムだな。でも、おそらく国体は山口なんだろうな…なんとか長野県出身を使ってもらいたいと思うのは俺だけか。

254:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/28 19:42:37.85 vUEO8ZxM.net
そこは実力通りで

255:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/28 19:48:45.10 QmLJBpKw.net
だよなぁわかっちゃいるが
まあ山口だよな

256:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/28 19:51:48.15 vUEO8ZxM.net
山口も今年の都大路は3区走るぐらいのレベルだろうからな
大場は普通に1500で3分50切りからでしょう

257:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/28 20:57:24.41 QmLJBpKw.net
1500の大会や記録会は10月くらいまでしか無いからインハイで良い結果が出ればいいな。勝負レースだからU20みたいに記録は望めないだろうけどね。

258:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/29 20:53:33.34 FRIYt7UN.net
>>253
瀬戸も偉大な親父さんとはタイプが違うけど自分の舞台で大成できるといいな

259:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/03 20:56:43.59 8H8MFL8k.net
長野東からオリンピック選手が出ましたね。
楓ちゃんおめでとう。

260:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/04 18:09:15.48 XsU7Xnwq.net
ブルーノオメオメ!!!

261:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/08 14:56:15.77 OJKtCLib.net
短距離と女子は・・・

262:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/10 20:31:19.56 QrOIAKfS.net
小林成美が1万mの学生記録更新で世界陸上の参加標準記録も突破

263:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/17 17:55:38.86 To6vZE4A.net
祝、東京オリンピック陸上競技女子5,000出場
萩谷楓。
長野東で大弾幕が出てます。

264:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/17 19:31:01.68 DIbiL8I3.net
横断幕(おうだんまく)な。
おおだんまくって書くからちゃんと変換されないんだよ。

265:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/28 20:54:17 6Fmi3rV5.net
今日の1500は微妙だったな
吉岡は5000に絞り、山川もゴール後の様子からすると5000に合わせた感じ。大場はスローペースに我慢出来ず、松尾は越と同じ展開なのに着いていけず

266:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/29 18:04:21 S0s4k+XO.net
1500は展開に左右されるけどさすがに1周目70秒かかる展開じゃノーチャンスだね

267:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/31 07:16:22 gHM5Q55X.net
5000に合わせるだの絞るだの、贅沢言ってんじゃねーよって感じ。

268:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/31 17:31:18 6TwCYOBe.net
まあ5000で入賞するなら許してやってよ

269:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/31 17:32:55 6TwCYOBe.net
まあ大場は中途半端なレースになって残念だったね
1500m適性は高いから1周目62秒以内を徹底してほしいわ

1100m適性なら他にいくらでも適性のある選手はいるからね

270:ゼッケン774さん@ラストコール
21/07/31 18:13:21 6TwCYOBe.net
>>265
山川も1周目60秒で行ってほしかった
本番のインハイ1500で中途半端なレースになってしまって非常にもったいないし残念
佐藤と同じ組なら上農の2人は全然違ったんだろうけど1500はレース展開に最も左右される種目だからね

後輩の大場には自分でレースを作れる選手になってほしいわ
ラストがある選手なら小判でいいんだろうけど大場は1500mのスピードがある選手
インハイやu-20の苦い経験をいい方向に活かして自身の長所を伸ばしてもらいたいね

271:ゼッケン774さん@ラストコール
21/08/02 00:37:46 1h9LZA4a.net
長聖マイル3位おめ(^o^)

272:ゼッケン774さん@ラストコール
21/08/07 16:43:51 WmBNujdF.net
>>271
スレチですよ

273:ゼッケン774さん@ラストコール
21/08/08 21:22:43 7ygYsxQv.net
どこがスレチ?

274:ゼッケン774さん@ラストコール
21/08/17 06:48:00 EY7IM9u3.net
わかってはいたが今年の中3世代はイマイチだな
去年一昨年と良すぎたのもあるが

275:ゼッケン774さん@ラストコール
21/08/22 14:08:23 6UObhCLF.net
トップ層の選手はすごいけど、それ以外は全体的に少しレベル低い感じだな。通信陸上の参加標準にもそれが表れてる

276:ゼッケン774さん@ラストコール
21/08/22 14:16:50 JjsYK2wA.net
県内で言えばその分高校で伸ばせばいんでないの?
伸びる高校もあるわけだし

277:ゼッケン774さん@ラストコール
21/08/28 19:03:16 L9ryhqaN.net
南澤が上農なら面白くなるな
3分50切りを大幅に期待できる

278:ゼッケン774さん@ラストコール
21/09/10 22:53:22 QL2D0vBk.net
こうやね

吉岡大ー松尾ー山口ー村尾ー長尾ー永原ー小林亮
山川ー大場崇ー菅沼ー竹内ー瀬戸ー小澤ー大場晴
花岡ー梅原ー益山ー武田ー市川ー成澤ー小林
竹前汰ー丸山ー竹前光ー小林ー大澤ー上原ー竹前那

279:ゼッケン774さん@ラストコール
21/09/26 15:12:01 sLdcZrwI.net
武田やってくれたな
5000で長聖に勝ち切るのは価値が高い
上西は次期エース候補多いけど今のところ武田か
それ以外にも逸材が多いし来年が楽しみ

松商丸山も1500と5000でしっかり入賞してるし楽しみなスピードランナー

280:ゼッケン774さん@ラストコール
21/09/28 19:40:43 SG10Py2j.net
小坂調子は戻ってきたものの不本意なレースが続いてるな
東海の長距離は幅で競技やってた者が指導してると聞いたが本当に心配だ

281:ゼッケン774さん@ラストコール
21/09/28 19:43:29 SG10Py2j.net
彼はポテンシャルあるだけになんとか頑張って欲しいんだがな、

282:ゼッケン774さん@ラストコール
21/09/30 00:37:30 T495gTOX.net
>>273
確かに
「長野県の陸上を語るスレ」なので、マイルの話は全然スレチではないと思う。

283:ゼッケン774さん@ラストコール
21/10/02 19:22:53 ep8Mi3J0.net
>>280
以前は全国に通用する長野県トップの指導者が指導してたからな
小坂もそれで東海を選んだんだろうけど・・・鬼軍曹がいなくなってからは仕方ない

小坂は仮に上農と言う選択肢があったのなら山川や大場崇を見てもインハイで活躍が期待できたのかも
上農と迷って学石を選んでしまった小田切もそうだけど上農だったらインハイで活躍してただろうにな
二人ともホント持ったないわ、中距離は上農を長野陸協は押すべきだわ

284:ゼッケン774さん@ラストコール
21/10/02 19:26:22 ep8Mi3J0.net
>>280
映像見た限り明らかに昨年のほうがいい走りだったし本当に調子が戻っているようには・・・
坊主やめたりいろいろ変わったように見るしその辺りもどうなのかね?
何とか復活してほしいが、鬼軍曹が戻ってこないことにはどうかな?

285:ゼッケン774さん@ラストコール
21/10/07 11:59:38 VPU/CqM5.net
上農 山川 小坂 小田切 瀬戸 大場義だったら1500m激アツだったかもね

286:ゼッケン774さん@ラストコール
21/10/07 23:26:42 S+gjl31d.net
まあ小田切は上農と迷って県外私立行ったけど上農に残ってたら・・・とは思うよね
山川や大場崇、瀬戸のインハイ路線での活躍を見ると余計にね

元々上農の指導者に中学時代から見てもらってたわけだからそのまま上農行ってりゃ
インハイ入賞ぐらいはしてても全然不思議じゃない

287:ゼッケン774さん@ラストコール
21/10/07 23:27:39 S+gjl31d.net
少なくとも上農の中距離1500の指導が県外私立以上ってことがわかって県内としては
明るい材料だし私立に流出しまくってる南信に大きな柱ができたと言っていいと思う
公立高校でこれだけの育成力があれば大きな売りにできるし選手集まると長野のレベルが上がりそう

288:ゼッケン774さん@ラストコール
21/10/14 21:39:02 d6OfOFyB.net
県高校駅伝 東海大諏訪もエントリーしてるね
小坂も走るのかな?

289:ゼッケン774さん@ラストコール
21/10/18 21:47:46 YA/Jtcm+.net
佐久長聖
村尾-山口-吉岡大-長屋-永原-土赤-木村歩
上田西
花岡-梅原-武田-益山-市川-成澤-小林隼

290:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/01 08:13:00 /T8SEx2p.net
小坂は駅伝練習してない割には単独でまあまあ走れたな

291:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/01 18:24:04 eLkNbX2t.net
小坂は中学時代からロードや単独走わ強かったからな
練習の一環で駅伝に参加してきたのかそれとも本格的に長い距離も走るようにするのか・・・

中距離のスペシャリストを目指すのかと思ってたから少し意外だけど
元々マルチランナーだったから楽しみわあるね

まあ器用貧乏になる可能性もあるけど中りょり一本でこの結果だけに新たな道を模索するのもありでしょう

292:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/01 18:35:50 eLkNbX2t.net
しかし上農の大場崇すげぇな
1年で1500ばっかやってたから距離に対応できないかと思ったら区間賞だもん
来年も1500一本で行くんだろうけど今後が楽しみ
上農の中距離の指導者すげぇわ、全国トップレベルだから逸材バンバン入るべき

293:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/01 20:18:36 LNH7dd4r.net
小坂は1500に向けて走行距離が少なすぎるから長距離経由の練習の一環だろう
マイル見る限りスピードに問題はないからな

294:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/01 22:38:51 eLkNbX2t.net
中学時代のほうが硬い走りしてた印象だけど高校に来てから走りの印象わ変わったね
去年の新人戦辺りの走りは結構いい走りしてたように見えたけどね
故障が多いと中々難しいんだろう
今の走りを見るともう完全に800って感じじゃないからね

295:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/02 22:24:57 stXv10ua.net
6位の飯山はチートを2人も使って6位入賞か
うち一人は全中チャンプの県外留学生だしな
佐久町政レベルのスカウトしてるわ

296:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/02 23:13:35 oG3IMojA.net
飯山ってスキー部の練習の一環だろ

297:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/02 23:32:52 stXv10ua.net
1区3区にいきなり無名選手が出てきてそこそこのタイムで走ってるからね
で、陸部は他の区間でそこそこ走って2年エースがアンカーがごっつぁんレース
それやられたら入賞争いしてる高校はどうしようもないね
東海は入賞行けると睨んで出てきたんだろうけど・・・

298:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/03 18:51:27 HFpDQ7ZN.net
小坂は確か中2の県中駅伝?2区3キロで
小坂 8.55
吉岡 8.58
だったような…

299:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/03 20:19:27 +7HdRx5v.net
1区で引っ張ってもらえば条件次第で9分切れるけど2区で単走して9分切るのはよっぽどだからな
3年の時は故障が多くて9分10秒かかってるけど

300:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/04 03:10:50 mcERTVV/.net
まあ有力選手からしたら高校選びってやっぱ大事だよな
仮にも小坂が上農だったら1年目から大活躍してたんだろうなと思う
私立に行けばいいってわけじゃないことを有力な中学生にはもっと知ってほしいわ

301:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/07 07:31:35 z6WPmRax.net
とはいえ、北信越新人で全部引っ張って3'56だったから頑張って欲しいものです
練習相手居ないから大変だと思うけど

302:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/07 15:35:03 4aeHR7uG.net
青学の?橋見事な区間賞だったな
やはり高校時代1500でインハイ入賞してるだけあってスピードの伸びしろが素晴らしいね
この辺りは日大のやってきた指導の賜物

303:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/07 18:15:16 pIrogdKM.net
?橋すごいね
箱根はまた復路6区を走るのか?
はたまた往路を走るのか?
卒業後も競技を続けるんだろうか?

304:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/08 23:34:14 fKVbA+f/.net
引退するって言ってたね
箱根は6区だろうから下りのスペシャリストとしてしっかりと断トツ区間新で
青学を大差の優勝に導いてあげるといいな

305:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/10 16:01:35 kgEnf0YQ.net
>>304
高橋引退するんだね…
残念だけど本人が決めたことだから箱根では完全燃焼してほしい

306:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/10 16:42:02 +oIYSuaH.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

307:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/12 23:37:56 JvkvEnUx.net
日曜日は日体大記録会。長聖は長屋、山口13分台。上西は花岡が13分台。上農は山川は不調だから13分台は厳しそうだな。

308:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/13 09:19:06 E4yKLgWS.net
今年の県中駅伝8分台はいなかったな。今年の中3の進路はどうなるんだろう

309:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/13 09:22:39 E4yKLgWS.net
今までは短距離は松商とか佐久長一強時代だったけどなんか最近は結構分散してる感じだよね。長距離も佐久長、上田西、上伊那、日大とか分散しそう

310:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/13 10:36:52 AAZGn2lP.net
長野のレベルを上げるためにはやっぱ育成力のある公立高校の力は絶対必要だな
上農の選手のインハイ路線での活躍を見てそれは強く思った

311:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/13 10:52:57 AAZGn2lP.net
私立に関しては日大みたいに地元周辺の選手だけを集めるまっとうな所が多ければいいんだけど・・・

それ以外の私立はどこも節操なく有力選手を乱獲するからな
今は一時的に分散していい状態だけど乱獲予備軍の私立が出てきたから今後どうなるかな?

312:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/13 12:04:22 ZVUxX629.net
長野県中学生 
トラック3000m 駅伝3キロ
南澤 8.53    南澤 9.01  
越  8.56 木村 9.05
大槻 8.58 猿田 9.09

313:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/20 02:24:02 VfKZfSI6.net
東日本女子駅伝2位 お疲れ様
細田、小林、萩谷のうちの1人が出ていれば優勝できたな

314:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/20 15:05:34 BoUNMvcG.net
全国都道府県女子駅伝
長野県チームからふるさと選手枠は何人かな?

315:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/20 17:33:50 RxaFvXrT.net
ふるさとは二人だから
萩谷、小林、和田、細田が揃うのはこれが最後
全国で優勝があるとすればラストチャンスかもね

316:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/20 20:08:15 VfKZfSI6.net
>>315
ほんとに4人そろえば高校生もそこそこ強いから独走になるんじゃね

317:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/20 20:16:16 MGfhRKEe.net
女子駅伝は専用スレでどうぞ

318:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/20 20:38:43 RxaFvXrT.net
マイルールキタコレ

319:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/20 22:11:31 UH2gN5aV.net
>>316
夢が現実になる事を願ってます。

320:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/21 14:57:51 rBC7dmZK.net
全国都道府県女子駅伝 長野県チーム
ふるさと選手に細田 萩谷
アンカー10kmに細田
1区和田
2区萩谷
中盤の4km区間に小林置いて
初優勝狙えるかもね

321:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/21 15:02:22 dhg6hmkm.net
>>320
前回と同じく
1区萩谷さん
2区和田さん
でいいと思う。

322:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/21 16:59:15 ZyMY5wFf.net
越高駅伝わ
1区上田西のスーパーエース花岡が区間賞
2区上伊那農のスーパールーキー大場崇が区間賞

長聖以外でもこれだけやれるしわざわざ県外に出る必要はないね

323:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/22 12:22:47 3lLXaNog.net
>>320
1,2区が萩谷、和田だと独走態勢になって中高生がペースを乱す恐れがある
前半はトップでいるよりトップグループに食らいついていく展開のほうがいい
以下のオーターなら優勝は固いと思う
1区萩谷ならトップで来そう
2区―4区は追いつかれてもトップグループに近い距離で踏ん張れば
5区小林、6区和田、7区村岡で独走態勢にできる
8区で差を詰められても
9区細田なら余裕で逃げ切り
例年大学生は日程の都合で不調だが優勝が懸かってるとなれば話は別

324:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/22 21:18:41 bge2m0sH.net
全国都道府県女子駅伝は9区間42.195kmだったかな?
1区萩谷
2区に1500mスピードランナー名和
村岡 和田 小林でトップにたって…
長野県女子初優勝見たいね

325:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/22 22:18:55 UhCjUDq5.net
今年の細田って調子どうなの?
アンカー任せられるの?
プリンセス駅伝で4区(3.8km)区間18位だったけど…

326:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/22 22:40:04 bPDp4EfR.net
今季トラックではPB連発だった
ただ故障してプリンセスでは4区に回った
回復具合はクイーンズ見てみないとわからんな

327:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/23 00:09:42 n7TjKkS6.net
楓、有菜、中学生、成美、村岡、佐藤、名和
中学生、細田の姉さん。
1区は廣中、田中についていくのが楓でも難しい。細田さんは体調が戻ってる事を期待します。
F(ふるさと枠)は2人だから楓と有菜と姉さん
の三人組は今年最後ですね。

328:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/23 02:36:51 O05swAvs.net
野上が引退したんで廣中は9区でほぼ確定
萩谷は6kmなら田中より早いかもしれない

329:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/23 11:12:39 n7TjKkS6.net
>>328
なるぼど。

330:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/26 19:58:35 1m4Lxbmw.net
来年の都道府県駅伝は長野県男子・女子初のアベック優勝なんて見れたら最高だなぁ笑

331:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/26 19:59:49 HKKQODIu.net
このスレは陸上スレ
陸上ってのはトラック専門の競技の事ね

駅伝は陸上とは全く関係ない道路でやる競技なのでスレチ

332:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/26 20:00:58 HKKQODIu.net
駅伝のために陸上選手の素質を潰してはいけない

333:ゼッケン774さん@ラストコール
21/11/26 21:01:00 5V8vHwhM.net
自分でネタ振ればいいのにw

334:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/03 22:53:39 T6MC8KNR.net
>>330
男子はチョット無理かもしれない。

335:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/03 23:02:26 45srKUs3.net
ここは陸上スレ
駅伝の話は駅伝専用スレでどうぞ

336:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/04 12:38:30 Tgj+GW9G.net
全国都道府県男子駅伝スレはどこにあったかな

337:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/07 22:30:09 8NiD+5D1.net
佐久長聖→東海大 本間敬大選手
佐久長聖→中央大 高木航志選手
2人は卒業後 競技を引退のよう
お疲れさまでした

338:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/08 17:11:56 PL13t9AO.net
長聖関係は専用スレがあるんだからそっちでどうぞ

339:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/10 12:12:05 iSw62MdO.net
道でやる競技だからダメ
佐久長聖スレがあるからダメ
そうなると長野県陸上を語るスレは春まで話題ないな笑

340:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/10 12:39:03 /as8RnBr.net
自意識過剰のバカヲタ乙

341:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/10 12:46:08 A/6QronF.net
駅伝で花岡の走り期待してたけど
話できないね

342:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/10 23:51:33 V41Hvzpt.net
>>339
ほんとそれ

343:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/11 00:02:07 toPlgsBn.net
毎年この時期は進路の話で盛り上がるだろ?
そんなことより進路情報早くしろよ

344:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/11 12:02:50 5bOjc597.net
そんな進路情報も駅伝 佐久長聖関係はスレチなら誰のことを話題にするのか笑

345:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/11 16:53:15 /Gxr08Mr.net
>>344
ほんとそれ

346:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/11 18:45:57 toPlgsBn.net
最近は地元に残る選手も多いからね
そういう意味では今年も楽しみな選手がたくさんいそう

347:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/12 20:13:45 myp+QrU7.net
長聖以外の高3進路は花岡東海、山川駒澤、竹前は日大なのかな?佐原や古川とかどこ行くんだろ?

348:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/12 20:20:20 G1zSpnPk.net
卒業して長野県から出ていくやつのことはいいから県内の進路頼むわ

349:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/12 20:59:00 myp+QrU7.net
情弱すぎ
自分で調べれば?

350:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/12 21:08:26 c85zRtMC.net
もう何の話題もできないスレ

351:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/15 22:11:09 fk/UBhyb.net
竹前は日大っぽいけど菅沼 古川 佐原はどこだろうか

352:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/15 22:13:04 vXIorXo0.net
出ていく方はどうでもいいから県内の進路を語ろうよ

353:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/16 12:09:25 L3Om2SHC.net
ほとんど県外に出て行くと思うんだがいったい誰の進路が知りたいのか言ってみなよ笑

354:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/16 13:58:50 A3Jl9qnK.net
そりゃ有力中学生の進路だろう

355:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/16 17:21:11 GjM7CxWj.net
中長の速いやつはみんなCだろうな
長野ではCは大人も子供からも神様みたいね

356:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/16 18:24:28 0y/Dpcxc.net
12/19は全中駅伝大会
長野川中島中学校を応援しよう
URLリンク(www.zenkokuekiden-shiga.jp)

357:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/18 00:44:53 N16awAUG.net
いざ全国高校駅伝へ! 県15連覇の長野東高校・都大路に向け公開練習 長野市
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

358:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/19 15:43:26 y95jFYS7.net
来年のトラックシーズンは結構楽しみなメンツがそろってるな
1500は上農の大場と東諏の小坂の一騎打ちかな
3分50を大きく切って3分45切り辺りの決着を期待したいわ
1周目を59秒台でしっかり入ったレースを期待したい

359:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/20 12:08:35 qyXxQUfi.net
来年の長野県1500mは上農 大場が楽しみだね
東海大諏訪 小坂ももう3年生 ラストシーズン
上級生の意地もあるだろうから負けられない

360:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/22 08:23:13 bOB45CdS.net
青学高橋の6区起用か他の区間か

361:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/22 13:26:00 Q7MjtoXT.net
青学高橋は9区あたりがいいと思うなぁ

362:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/24 21:45:14 7HTnQ/+p.net
>>359
大場はもっと積極的に行かないと厳しいだろうな
他力本願過ぎて全中や今年のインハイやU-18の二の舞になりそう
1週目単独で59から62で遅くとも入るくせを付けないと厳しい
他に引っ張る選手がいるなら自分で引っ張る必要もないんだけどな
山川にあれだけやってもらったんだからその恩に報いる走りを期待したいな
もちろん1500一本に絞ってインターハイ優勝と3分35秒の高校記録を期待したいわ

363:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/25 11:54:06 SQoojJGz.net
大場は多少 消極的なところもあったと思うが来年は2年生になるからどんどん最初から引っ張るレースをしてほしい
ポテンシャルはあるのだから

364:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/26 16:51:38 vO0cbENe.net
佐久でもかなわんか

365:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/26 17:09:34 AWS+4zZS.net
佐久には敵わない

366:ゼッケン774さん@ラストコール
21/12/31 15:01:52 GhqyK8dB.net
メンタル豆腐の小林を引き取ってくれ

367:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/03 12:28:25 +x2c6701.net
メンタル豆腐の小林って誰だ?

368:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/05 19:54:51 8ZpRvEwP.net
>>367
頭がおかしい不破オタがなりすましてるだけ
気にするな

369:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/05 21:47:15 HjSejVJB.net
>>368
不破オタ?
ますますわかんねー!笑

370:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/10 17:14:24 vT4Mc0zF.net
>>360-361
?橋は見事に青学の優勝メンバーになれたな
故障などもあって予定通り6区起用も区間賞とまではいかなかったが・・・
それでも役目はしっかり果たせたしよかった

高校の長野日大時代、トラックでは持ち前のスピードを活かして1500一本に絞ってインハイ入賞を果たしてる
5000でも14分台前半出したけど高校で完成させずに先を見た指導が大学での伸びしろに繋がった印象
選手の素質を伸ばせる日大の指導はさすがだと思ったわ

371:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/10 17:41:21 vT4Mc0zF.net
?橋はこれで引退みたいだけど有終の美を飾れてよかったな
進路は大手のマックみたいだから将来も安泰だわ

日大の同級生で国士舘の7区を走った清水も高校は中距離の800、1500でインハイ路線を戦ったし
越入賞止まりで惜しくもインハイまでは行けなかったけど、その後駅伝も5000もしっかり走ってたからな
国士舘の主力として3年連続箱根走ったし、日大の指導は正しかったんだろう

372:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/10 17:45:56 vT4Mc0zF.net
今の日大は以前のように北信地区の有力選手がなかなか集まってないのは勿体ないな
指導者は当時と変わってないしまた北信地区の有力選手が入るようになればインハイや
将来の箱根などで活躍選手が出てくるだろう、そういう意味も含めて中学生の進路に期待したいわ
同じ私立でもこういう地元志向でまっとうな私立高校は心の底から応援できるね
どこぞの私立みたく地元を無視してなりふり構わず県内から乱獲する高校は色んな意味でダメだわ

373:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/10 18:46:38 vT4Mc0zF.net
県駅伝出走者が北京五輪代表入り内定
うれしい限り

374:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/11 12:08:43 uDPjVVIf.net
>>373
誰のこと?

375:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/11 22:17:36 I4y7FFMb.net
昔の話だろう

376:ゼッケン774さん@ラストコール
22/01/12 17:17:06 3tQ0BYmR.net
そろそろ進路の季節だ

377:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/01 23:02:21 7zyUzZ4F.net
でも某私立S高校に人が集まらなくなって分散するようになれば確かに県内では面白くなるけど全国高校駅伝で長野県が上位に入ることは無くなるよね

378:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/01 23:03:54 a49IgmD4.net
県外からもたくさん獲るんで大丈夫っす

379:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/01 23:29:02 a49IgmD4.net
その某私立の予備軍みたいな私立が同じ地区にあるけどそっちがかき集め始めてるからな
今は分散してるように見えるけど今後はどうなることやら・・・
そっちも地区を無視して県内全域から乱獲始めてるから他の高校が頑張らないと第二の某私立が誕生することになる

380:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 05:57:37 5aQhN59q.net
上伊那農が強かった時代なんて県全体で低レベルで弱小県だったじゃん
佐久が強くなったからそれに引っ張られるかたちで県全体のレベルが上がった

>>379
中学時代は山川>>>花岡だったのが最終的に花岡>>>山川になったからどっちの高校が指導力あるかは明白

381:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 18:16:18 h2qQW+WK.net
本当に指導力があるなら高校周辺の地元選手だけで結果出せるだろ
指導力あるのはわかったから他の私立みたく乱獲せずに地元のレベルアップに貢献してもらいたいもんだわ

382:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 20:17:39 Fu5GvlD8.net
つーか世羅は別格としても秋田工業だったり鳥栖工業だったり強い公立校だって普通にあるんだから
公立だから不利ってことないだろましてや専門科のある高校は生徒獲得に関しては他の公立普通校より自由度高いんだし

結局地元の早い子集めて県で優勝するも全国行って惨敗なんてことを何十年も繰り返してきたから
佐久の台頭を許して地元からも見限られただけだろどっかの高校は
真面目に選手を育てる事をやってこなかった結果だよ今の状況は

383:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 20:34:35 C+eRpIhu.net
公立校って言っておいて西脇工業忘れてやるなよ…

384:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 20:47:43 h2qQW+WK.net
まあ今後某私立予備軍の高校がどうなるか見ものだな
乱獲しまくる第二の某私立にならなきゃいいが・・・

一極集中で長野の陸上のレベルを下げ続けてきただけにその悪しき流れに一石を投じた
公立や地元選手のみで戦ってきたまっとうな私立高校の頑張りに期待するしかないね

385:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:10:49 M9jfT7L6.net
>>384
某公立高校は入っても大して伸びないから他の高校に行かれて低迷したんだよ
地区の中学のレベルが高くても高校が無能だとダメだね

386:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:13:31 h2qQW+WK.net
>>385
その某公立高校って一体何処の事?
さぞインターハイにも都大路にも縁がない高校なんでしょうね
そりゃ低迷しても仕方ないわ

387:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:29:16 h2qQW+WK.net
>>385
某私立予備軍が乱獲を始めたらせっかく県内で分散が始まったのに台無しになるからな
今年のインハイ路線は分散して公立勢の頑張りがあったから非常に面白くてレベルも高かった
こういう分散傾向が毎年続くことが大事だね

388:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:35:05 Dn8W7X98.net
>>386
四半世紀都大路に縁が無くて県内No1三年生とNo1一年生を要しながら高校駅伝で3位になっているところじゃね?

389:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:40:49 h2qQW+WK.net
>>388
駅伝わスレチでわ?
陸上の実績でどうぞ

390:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:42:30 Dn8W7X98.net
陸上スレでしょ
駅伝も陸上では?
そんなに嫌なら専用スレでも立てればw

391:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:43:52 h2qQW+WK.net
>>390
どうぞ、駅伝の専用スレでも立ててそっちでやってね

392:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:46:30 Dn8W7X98.net
いや、長野県公立高校専スレ立てろよw
どうせ延々ひとりごと書き込んでいるんだからいいだろお前

393:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:47:31 h2qQW+WK.net
オレはここでいいよ、陸上語りたいからな

394:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 21:54:43 h2qQW+WK.net
>>392
逆に某私立や某私立予備軍についてはどう思うの?

395:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 22:02:37 Dn8W7X98.net
別に違法なことやっている訳じゃないんだから何の問題ないだろ
むしろ才能もやる気もある子がちゃんとした競技環境があるところに進めない方が大問題

396:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 22:19:18 h2qQW+WK.net
その結果が一昔前の独り勝ち状態でトラックレースの低レベル化の原因に繋がったわけだからな
だから分散して競い合ったほうが昨年みたいなハイレベルなレースになるわけ
陸協合宿の執拗な勧誘を嫌った中学生の話も聞くしな

397:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 22:26:21 Dn8W7X98.net
今の2年世代、1年世代はたまたま層が厚かったからそうなっただけ
分散とか一切関係無い

398:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 22:27:03 h2qQW+WK.net
しかし何をもってちゃんとした練習環境と言うのかそこを詳しく聞きたいところだわ
まあ本当に才能もやる気もある子なら地元の名門公立でもインハイぐらいは楽々出場できるけどな
私立に行ってもインハイにすら行けない有力選手もたくさんいるしそっちのほうが大問題かと思うが?

399:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/02 22:40:07 bet7OdtI.net
山川も大場もレース下手というか駆け引き下手なところあるからそういうのはやっぱり指導者の責任な気がする
山川も駒沢行って駅伝やるならその辺鍛えないといけないよな

400:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/03 07:35:34 jT/0egWy.net
私立が駅伝競技が強いことや環境が公立より恵まれいるのは当たり前でしょ?それが私立っていう会社の目的だからね。結果ださせることが私立指導者の仕事だしプロでないと逆におかしいでしょ?
ここ最近?指導者変わってからの上農は面白いけどなぁ
中学時、帰宅部?だった子も14分半まで伸ばしているし 県内トップだった子は問題なく全国レベルまで上げれている 素人からトップまでと育成の幅はあると思うけどな

でも、私立と比べたり競わせたりしたら弱い部分は当然ありますな そんなことは公立校の指導者はわかりきってやっていると思う

私立は指導者、公立は個人の頑張り次第ってとこじゃない?

401:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/03 07:47:34 JezFk4lZ.net
しかし、ここ最近高校卒業したあと指導者が変わったとたん弱くなるやつが多すぎ 
他の県は強豪高校以外の学校も大学で活躍しているイメージあるけどな
育成や指導の結果は高校卒業後のそうした部分も含めてで良いんじゃないか?とかも思う

402:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/03 08:02:27 DlPgEB00.net
某YouTubeチャンネルで駅伝ファンやマニアな人から山川は伸びしろあると注目されていたね 全国からみたら佐久以外の全国レベルの子って意外なんだろうね

403:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/03 18:23:37 p0trBBfk.net
>>399
その指導者のおかげで2人ともしっかりとインハイ出場を決めれたみたいだけどな
方や2種目、方や1年でインハイ出場なんだから大したもんだよ
直近これだけ実績残してる高校は県内にないし公立だけど全国トップレベルだわ

404:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/03 18:25:53 p0trBBfk.net
>>400
私立はやりたい放題で節操ない変わりに獲るとこ獲ったら後は一切知らん顔だからな
一企業で慈善事業ではないのはわかるがだったら地元の裾野を広げる活動でもしたらいい
そしたら他から取らずとも地元の選手が自然と入ってくる環境ができるんだから投資になる
長野のレベルを上げる活動にもなるし意義のある事だと思うけどな
まあそれを他の私立に横取りされる可能性は大いにあるけど

405:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/03 18:29:18 p0trBBfk.net
>>401
まあそれは高校の指導者の指導方針や本人がどう思って練習してるかにもよるだろ
大学での環境の変化の影響も大きいしな

406:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/03 23:25:07 aV3aKTIQ.net
東海の長距離は地元からも全然集まらないみたいだなw
育成力もないし、小坂は本当に勿体ないと思うわ
逆によく3’54で走れてるな、

407:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/04 08:05:01 G6WvgJGK.net
ものすごい逸材だよね
高校でものんびりやっているから
大学ではかなり伸びそうやね

408:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/04 18:25:59 G8OoZXW5.net
>>406
鬼軍曹が去ってから専門の指導者いないんでしょ?
800なら専門の指導者でなくともある程度のところまでは行けるが
1500わちゃんとした指導者の下でないと伸びないからな

>>407
今のままだと高校で終わってしまっても不思議じゃないけどな
本人が続ける気があるかどうかが問題でしょ

409:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/04 19:29:49 jgIKrs53.net
>>408
そうなんだよな
専門の指導者じゃないということは指導力のある大学に送り込む繋がりもないだろうし、小坂自身勉強できるという話もあるから続けるのかどうかも分からない

410:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/04 19:56:30 G8OoZXW5.net
まあ東海の付属に居るわけだから競技続けるならエスカレーター式で東海でわ?
東海なら1500の指導は得意だから合ってると思う

411:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/04 20:32:18 SqU8lT4L.net
にいちゃん東海大だしね

412:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/04 21:56:51 /xXD6m5i.net
オリンピック、世界選手権マラソンメダリスト一覧

北海道 0
東 北 円谷(福島)浅利(秋田)福士(青森)
関 東 鈴木(千葉)尾崎(神奈川)
北信越 0 
東 海 高橋(岐阜)野口(三重)佐藤(愛知)
関 西 千葉(京都)
中 国 有森(岡山)森下(鳥取)山下(鳥取)尾形(広島)
四 国 市橋(徳島)土佐(愛媛)
九 州 君原(福岡)谷口(宮崎)安部(大分)

413:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/05 19:28:35 SMxEAAsZ.net
来年は中距離の逸材が松商に入るらしい

414:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/05 19:35:35 coFOS+yF.net
Hくんの事かな?
中信わレベル的に空洞化してるから勢いがほしいね

415:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/05 19:36:17 coFOS+yF.net
他にも進路情報が出てきてもよさそうな時期だな

416:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/20 23:00:08 Ri/ORk7Q.net
URLリンク(www.mit.fukuoka.jp)
第105回⽇本陸上競技選⼿権⼤会クロスカントリー競⾛
◇U20⼥⼦6km
ナンバー ⽒名 所属 ⽋場理由
1 4261 宮澤 実亜 ⻑野東⾼校 ⾻折の疑い

大丈夫なのかね?

417:ゼッケン774さん@ラストコール
22/02/20 23:03:26 Ri/ORk7Q.net
(訂正)
URLリンク(www.mit.fukuoka.jp)
第37回U20日本陸上競技選手権大会クロスカントリー競走
◇U20女子6km
 ナンバー 氏名 所属 欠場理由
1 4261 宮澤実亜 長野東高校 骨折の疑い

大丈夫なのかね?

418:ゼッケン774さん@ラストコール
22/03/06 20:49:46 AuhbIwXj.net
県民初のMGCは駒ヶ根東→東海大三→東海大の湯澤でしたね!!!

419:ゼッケン774さん@ラストコール
22/03/06 20:52:29 XpCCs2MK.net
そんなどーでもいいことより進路の季節だ

420:ゼッケン774さん@ラストコール
22/03/06 23:59:14 9eQ3+m3I.net
いや季節じゃないし

421:ゼッケン774さん@ラストコール
22/03/12 22:19:40 LsJL0ec3.net
>>418
ニワカ過ぎw

422:ゼッケン774さん@ラストコール
22/03/22 21:27:10 d3DbrtvI.net
まん防で十分な練習できなかったのはわかるが大場くんのあの順位はガッカリ

423:ゼッケン774さん@ラストコール
22/03/23 00:19:45 nfH7y871.net
駅伝はスレチ

424:ゼッケン774さん@ラストコール
22/03/24 00:13:27 bNVVUILC.net
ではない

425:ゼッケン774さん@ラストコール
22/04/03 02:59:23 OjQrDUst.net
>>423
ここは陸上競技スレ
無知を晒すな

426:ゼッケン774さん@ラストコール
22/04/09 19:45:55 WUYuCq5C.net
大場は伊那駅伝のレース中に故障したと知り合いから聞いた その後での今日の800はボチボチかな

427:ゼッケン774さん@ラストコール
22/04/09 19:47:34 WUYuCq5C.net
濱野も総体は800で勝負だろう
北信越で6番入れるか期待だな

428:ゼッケン774さん@ラストコール
22/04/10 13:15:10 erji1tcM.net
長野東新1年生(春季大会ターゲットナンバー通過リストで確認分)
窪田 舞
武田 悠華
中村 文音

429:ゼッケン774さん@ラストコール
22/04/15 23:19:01 OFTEBzrY.net
長野県民が活躍する高校総体希望

430:ゼッケン774さん@ラストコール
22/04/24 13:09:57.79 IrVYbyXf.net
大場順調だな

431:ゼッケン774さん@ラストコール
22/04/24 16:01:17.79 IrVYbyXf.net
永原も順調

432:ゼッケン774さん@ラストコール
22/05/31 04:01:11.46 1/nZefMi.net
駅伝はスレチというやつがいると過疎るよね

433:ゼッケン774さん@ラストコール
22/06/07 22:08:49.95 2QUPvAu6.net
中学1年男子1500mであの長野県中学1年1500m長野県記録 和田仁志選手 4.14.86 にあと1秒と迫る4.15を出した選手がいるね
これはすごいよ

434:ゼッケン774さん@ラストコール
22/06/08 06:02:09 Aesh9Pfc.net
波田中の1年生か
中1の歴代1位が4分4秒みたいだから秋までに迫れるかな?

しかし長野陸連のDATAWEBは本当に便利だなすぐ調べられた日本陸連も同じやつ作ればいいのに

435:ゼッケン774さん@ラストコール
22/06/08 22:06:53.79 b9Vd/8ji.net
堀金中の中澤君も1年生で1500m4分30秒切は立派

436:ゼッケン774さん@ラストコール
22/06/11 06:03:58.49 YY0M0xSe.net
今年の中学一年生は、小学生時代から1000メートル3分切っている子が3人いてレベルが高いです。

437:ゼッケン774さん@ラストコール
22/06/11 12:07:19.87 zIOIGF/e.net
小学生で1000m3分切は速い
長野県の1000m小学生記録はまだ宇津野選手
の2分45秒かな

438:ゼッケン774さん@ラストコール
22/07/24 01:38:17.91 /KoNkLnB.net
URLリンク(i.imgur.com)

439:ゼッケン774さん@ラストコール
22/08/21 14:31:03.69 IjzrM92R.net
寺平さんおめでとう

440:ゼッケン774さん@ラストコール
[ここ壊れてます] .net
寺平さんは東海大諏訪かな
佐久長聖ではなさそうだね

441:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 18:39:35.21 ImHKIAgz.net
県内の中途半端なところ行くくらいなら中京大中京とか行くんじゃね?
それか普通に木曽青峰行って今の環境、指導者のままでやるか

442:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 22:21:22.97 JkFmRgj2.net
寺平さん 4継なら福田さん マイルなら阪さんがいる東海大諏訪でインハイ狙えそう
佐久長聖なら4継 マイルで即アンカー

443:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/18 22:21:23.50 JkFmRgj2.net
寺平さん 4継なら福田さん マイルなら阪さんがいる東海大諏訪でインハイ狙えそう
佐久長聖なら4継 マイルで即アンカー

444:ゼッケン774さん@ラストコール
22/10/21 21:08:19.86 ngOhScX2.net
来年の4継 マイル男女ともに東海大諏訪が強そうだな

445:ゼッケン774さん@ラストコール
23/03/17 23:21:23.11 wJs99jbC.net
寺平祈愛さん 佐久長聖だね
頑張ってほしい

446:ゼッケン774さん@ラストコール
23/04/04 22:42:40.92 MNP2HoUO.net
長野吉田高校陸上班の陰湿ないじめと隠蔽
主に2008年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、顧問と副顧問も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。

普段は練習熱心な被害者の生徒が怪我で休みがちになると、いじめ加害者は「練習しなくても強くなれると思ってる」「宗教にはまってる」「洗脳されてる」などとデマを流した。
顧問藤森要と副顧問宮沢は被害者からの話を全く聞く耳もたず、加害者生徒のデマを鵜呑みにした。
デマを流した生徒の名前は早川恭平、新井晃、斎藤新、木藤星、滝沢圭

そこからいじめはエスカレートしていき
・「財布を盗んだ」「暴力を振るった」などのデマを流す
・被害者生徒の前で顧問も含めた部員全員で悪口大会
・被害者に攻撃を仕掛けて反撃されたら「いきなり攻撃してきた」と周りに吹聴した
・卒業生、他校の陸上部もいじめに加担した(暴力も)

被害者が顧問に相談すると「お前が卒業するまで我慢すれば丸く収まる」と顧問が言い放った

447:ゼッケン774さん@ラストコール
23/04/14 20:25:23.66 7SSDkrYT.net
長野吉田高校陸上班の陰湿ないじめと隠蔽
主に2008年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、顧問と副顧問も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。
主な加害者氏名:藤森要【顧問】、宮澤良裕【副顧問】、早川恭平、新井晃、齊藤新、木藤星、関口直人、久保拓海、福永和輝、中林朗、小島正大、田中美沙、青沼瑞希、中野直哉、宮之本航、箕浦広志、松尾錦、宮川将輝、高橋洸貴、大許紘生、戸塚
いじめのきっかけは、後期選抜で入学した被害者がスポーツ推薦の部員(加害者たち)より試合で結果を出したこと。
普段は練習熱心な被害者の生徒が怪我で休みがちになると、いじめ加害者は「練習しなくても強くなれると思ってる」「宗教にはまってる」、「宗教に洗脳されてる」、「いきなり暴力を振られた」(←実際は逆)、「上手くいかないことを人のせいにしている」(←いじめの隠蔽するため、周囲の人間に嘘の根回しをして被害者の信用を失くす)などとデマを流した。
デマを流した主犯の名前は早川恭平(現在、佐久長聖陸上部顧問)、関口直人、新井晃、斎藤新、木藤星
当時の顧問:藤森要と副顧問:宮澤良裕は被害者からの話を全く聞く耳もたず、加害者生徒のデマを鵜呑みにした。
いじめはエスカレートしていき、
・加害者たちが他部員の財布を盗み、被害者に「財布を盗んだ犯人」と濡れ衣を着せた
・被害者に攻撃を仕掛けて反撃されたら「いきなり攻撃してきた」と周りにデマを吹聴した
・当時の顧問の藤森要は加害者のデマを鵜呑みにし、部員全員に発表
・被害者が「顧問が発表したことがデマであり、発言を撤回してほしい。部員に嫌がらせにあい困っている」と相談すると、顧問の藤森要は「お前が卒業するまで我慢すれば丸く収まる」と隠蔽した
・被害者の前で顧問も含めた部員全員で悪口大会
・卒業生、近隣他校陸上部もいじめに加担した
・卒業式後に部員全員で罵倒大会(顧問も含む)
・卒業間際に被害者の親を呼びつけて罵倒大会(顧問も含む)
被害者は心を病み、競技も続けられなくなり、人間不信になった。学校で毎日一日中泣いていたので他教師がいじめを疑ったが、部活内のいじめなので隠蔽された。(丸子実業高校バレー部いじめ自殺事件)
内部告発された後、騒ぎになり上記顧問副顧問は同時期に異動処分になった。

448:ゼッケン774さん@ラストコール
23/04/17 14:11:09.33 00BY0QPV.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで


5chは運営に金を払えば裏からアクセス全部見えてるんだよ
ターゲットに嫌がらせして精神疾患に追い込む

ビジネスなんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch