國學院大學陸上競技部(国学院大学)part46at ATHLETICS
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part46 - 暇つぶし2ch500:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 16:27:10.69 DhVQ5f97.net
藤木は慣れている一区を外すことがリスキーじゃないの?
藤木が固くなって本来の力が出せないことも十分考えられないの?

501:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 17:13:04.85 E4T1O5MM.net
藤木はトリプルエースが抜けた昨年は主力の一番手だったし前田監督も2区想定だった。だから十分走れると踏んだわけだ。さらに藤木の場合熱くなりやすいのかペースメイキングが下手でこれまでミスレースとなったやつが多い。固くなるのとは真逆だと思うが。

502:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 18:57:45.88 fpU1EFSV.net
誰にしても初区間は初ってだけでリスクは大なり小なりあるからな
藤木2区、藤木以外が1区、島崎2区、島崎以外が6区その他全体の区間、選手も含めて諸々のリスクをどう捉えるかってところで

503:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 19:12:15.20 DhVQ5f97.net
島崎一区もリスク、藤木二区もリスクだとすると、
藤木一区なら、島崎を二区にするだけのリスク一つで済むってことにはならないの?

504:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 19:25:54.96 MM+bBlIP.net
そんな単純な話が成り立つならどのチームも区間配置に苦労はしない。

505:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 20:07:09.23 fpU1EFSV.net
>>490
その場合の6区を島崎以外が走るっていうリスクをどう考える?

506:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 21:00:45.77 8/S3YOjI.net
そいや島崎6区推しのやつ消えたな
考えを改めたのかな

507:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 21:33:05.12 jKBlEsI7.net
>>490
そもそも今年は藤木1区でも成功してないんだがそこはどう考える


508:の?



509:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 22:10:03.08 9972rzOZ.net
今年の箱根の藤木は変なところで飛び出して自爆したからなー
どうも駅伝だと毎度ポカをやらかす

510:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/16 23:16:56.95 8YFE/L96.net
野球は東都1部で優勝したネ

511:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 01:51:30.20 JnC1ft20.net
1区は藤木、浦野とかいきなり好走する例もあるし実力通り走ればそんなに差はつかないで繋げると思うが
2区は誰が走っても苦戦区間、10位から15位くらい。土方でさえ7位じゃなかった?(調べなくてスマン)
3区4区5区に強い選手配置して往路だけはトップ争いしてほしい。
良い流れで復路に行けば第2の創価の可能性も僅かにある。

512:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 14:37:48.42 3C86vHT+.net
木付、藤木、島崎、殿地、相澤
中西大、中西唯、藤本、川崎、坂本
伊地知
平林、中川
まだ13人。阿久津、田高、鈴木あたりを加えてようやく現状での箱根登録メンバーが揃う。
主力に故障者出たら本当に終了する。

513:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 17:34:27.88 Uq6pjXud.net
佐藤快成も練習つめたらロード相当強いから、来年以降に期待ですね。

514:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 17:51:23.20 /Z1eQa5D.net
土方は二区なのに素晴らしいペースで引き続けると言うハンデ戦しかけるからな

515:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 18:14:12.26 w9i+oyRj.net
>>498
2年は田高あたりを入れるか?

516:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 18:44:35.46 lLR+9P3b.net
現状なら田高より鈴木

517:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 20:09:49.38 GIxNlCwB.net
浦野6/6新潟5000m
URLリンク(denka-challenge.jp)

518:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 20:12:38.08 AVIknf6I.net
細森もな

519:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 20:12:51.22 GIxNlCwB.net
間違えた、5000は6/5らしい

520:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 21:26:54.55 AVIknf6I.net
そういや沖縄の子は関東学院みたいじゃん

521:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 21:37:19.43 cg2vbZIU.net
13分台出して箱根出場可能性ゼロの関東学院ねぇ…
本当だとしたら本人も周囲もどうなのかと…

522:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 22:35:23.73 xMzuUbY0.net
尾田賢典を尊敬してるか先輩がいるからかのどっちかだな。

523:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/17 23:45:12.64 pKyaMza5.net
>>506
どこソース?

524:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/18 10:44:21.81 uQhqiOnL.net
進路スレ

525:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/18 13:30:36.82 3PPK+E5I.net
進路スレで否定されてるけどw
まぁ、この時期の情報の精度は半々かな

526:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/18 14:16:37.36 S3VtwihC.net
関東学院行ってラグビーでもやるのかな?

527:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/18 21:01:58.78 GsTzwoVI.net
コロナワクチンを打ったチームってあるのかな?
どんな影響があるかわからないから、他のチームの様子を見たから接種を判断した方がいいと思う
コロナにかかってもスポーツ選手の成績にはほとんど影響がないから
未知数なワクチンを打つよりコロナに感染した方がマシだわ

528:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 00:39:51.14 B87/qBjU.net
コロナにかかって無症状より、ワクチン打って副作用が出る人の方が多いらしいね
しかもコロナ死亡の20代は2人だが、ワクチン打って死亡した20代も既に2人いるもいると言うw
本末転倒かよw

529:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 02:07:40.06 SsO4m37a.net
何か酔っ払って書いてたら意味わからん文になってた

530:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 02:07:55.98 SsO4m37a.net
↑誤爆

531:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 12:33:55.98 ZWEaLQvU.net
前田監督のこと考えると駒沢何


532:とかならないかな



533:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 12:43:26.58 EwETq9k+.net
大八木さん辞任しちゃうのか?
まぁ無いだろうが、万が一の際はウチの顧問か何かでお迎えしろ。

534:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 12:50:14.80 B3MfM/uh.net
大八木辞任は濃厚でしょ

535:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 13:11:50.98 VcffAy5J.net
かつて東洋大でも部員のわいせつ事件で監督が辞任したからね。

536:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 13:48:40.71 6/eiUjc7.net
裏で創価が暗躍してると言う陰謀論めいた事が、本当っぽいから困る
この国は政治も経済も創価に汚染されてるし
俺もお前らも気を引き締めないとね

537:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 14:59:56.26 8FV6YGDS.net
>>521
中国の習近平をコントロールしてるのも創価学会だろw

538:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 15:22:36.97 I6KWBe/j.net
大八木監督どうなるんやろ?

539:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 15:37:14.20 vkEvww7M.net
大八木さん辞めたら悲しいなぁ

540:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 15:52:36.28 KNIjIeIp.net
>>522
逆だろ
ジャックマーですら中国共産党の前に屈した

541:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 18:40:07.93 hkmL4n4p.net
寺田さん風評被害

542:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 19:10:36.72 7gOvEkZs.net
前田監督もショックやろな

543:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 19:36:43.03 SsO4m37a.net
他の大学のことでここまで気の毒と思ったのは初めてだわ
大八木監督と前田監督のトークバトルを見れる未来を期待してたのに

544:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 19:51:14.48 V2O8tdyR.net
これは法律の方がおかしいよな
大学の時に、高校生と付き合ってるやつくらいいたけどな。
昔の彼女も俺と付き合う前に男子高生と付き合ってたぞw

545:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 19:51:59.40 V2O8tdyR.net
気の毒としか言いようがない

546:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 20:00:44.24 7gOvEkZs.net
大八木監督もやるせないやろな
勢いついてきた時に、奥さんも可哀想だわ

547:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 20:28:34.46 ibZgEXm4.net
駒ファンは辛いやろな…

548:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 20:30:25.36 uUx3jORC.net
かわいそうだけど、12月20日に出歩くのはどうかと思う。

549:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/19 20:33:29.01 unawhSMh.net
東洋大(痴漢)→メンバー外の選手だったため監督と部長の辞任をもって箱根出場を認められる(強化費200万は支給せず)、監督は現場に復帰するまで数年の禊期間を要す
日体大(大麻)→陸上部監督は辞任に追い込まれる、駅伝監督はセーフだっけ?投擲選手の犯行だけど箱根のシード権剥奪、半年間学連主催試合出場停止
駒澤は
合意の上だった点など犯行の悪質性は一番軽いが
優勝メンバー本人の犯行なのと、犯行後に大会に出ていた事実がどこまで重くのしかかるか
監督と半年の対外試合禁止の両方を課されることはないと思うが、どういう選択を取るか…

550:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 01:43:41.65 LOZvraOJ.net
大八木監督辞めさせたい学校側がここぞとばかりに動き出しそう。

551:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 05:43:04.08 pzr9GPCX.net
駒澤の内部でも大八木をやめさせたい勢力がいるんだろ?
陰謀説が普通にあり得そうと思っちゃうわ

552:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 07:03:25.47 JBhkIv4W.net
今日の関東インカレは
全員試合自粛するのかな?
三大駅伝も自粛による棄権するの?

553:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 07:55:59.62 mKjTBgQd.net
>>537
痴漢の時は東洋は箱根に出て総合


554:優勝してるね ただし監督、部長辞任と引き換えで 皮肉にもそれが翌年からの東洋の酒井体制と学石の松田体制の始まりのきっかけだったか



555:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 08:07:01.36 TmOCdEGF.net
先頭誰かいる?

556:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 08:08:30.43 mKjTBgQd.net
監督の母校は出るみたいね
それはそうと公式ツイでハーフ、1500、10000は棄権なしで
3人とも出場の情報来たね
これで唯翔も1年半ぶりの出場が確定
満を持しての出場か完走して試合勘を取り戻せたら御の字な状態かはわからないけど
出走できることは喜ばしい

557:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 08:18:11.67 uWKYfg96.net
殿地先頭集団。唯翔と藤本はわからない

558:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 08:24:38.72 uWKYfg96.net
唯翔確認。青学勢と同じグループ。1部の選手と混在した大集団。

559:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 10:01:06.51 gBtsfOlH.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

560:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 10:08:58.17 mKjTBgQd.net
8位 中西唯 1:03:00
16位 殿地 1:03:46
22位 藤本 1:04:07
20.8kmなのでこれに18秒足したくらいが
ハーフ換算タイム

561:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 10:10:35.38 mKjTBgQd.net
間違えた
20.8kmなので
ハーフ換算タイムは35秒足したくらいです

562:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 10:12:54.73 mKjTBgQd.net
唯翔は完全復活&初ハーフで貼られたレッテルを払拭した形
殿地は積極的な走りの結果なので次に活きるかな
藤本は展開がわからないから何とも言えない

563:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 10:15:36.38 TmOCdEGF.net
>>546
1キロ2:55計算だと300メートルは52.5秒
2:50計算だと51秒
2:45計算だと49.5
もう少し時間かかるよ

564:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 10:18:28.72 mKjTBgQd.net
>>547
あ、20.975kmで計算しちゃってました
換算タイムのくだりは忘れてください

565:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 10:23:27.75 IwdIiJAW.net
唯翔これは大きいぞ
完全に主力として計算できる
復路のエースを任せたい

566:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 10:26:06.71 IwdIiJAW.net
しかも殿地も復活してるやん
あとは大翔さえ復活すれば希望が見えてくる

567:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:13:54.97 WJx+0SHd.net
【第100回関東インカレ 手元速報】
2部1500m予選 1組
?三潟 憲人(1年) 2’48”2 2着
決勝進出!!

568:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:17:08.23 gBtsfOlH.net
決勝何時から?

569:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:22:04.49 33YS+3h8.net
マジですか?

570:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:25:35.36 HaU8xs2H.net
>>551
めちゃめちゃ早くね?

571:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:25:57.58 ZfcqTEzW.net
>>551
世界記録かよ!

572:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:31:03.18 HaU8xs2H.net
冗談はさておき三潟君いいね
下級生で1500mで活躍するなんて河上君のようだ
彼は故障に悩まされたけど故障のないよう気を付けて頑張ってほしい

573:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:33:32.65 gBtsfOlH.net
鈴木の方が早かったと思うけど、3組5着だからどうだろ。

574:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:35:56.85 gBtsfOlH.net
>>552
自己解決、金曜ね

575:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:38:00.24 mKjTBgQd.net
>>557
1組2組の1着より速い(当然プラス組よりも速い)から
最終組次第だね

576:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:46:05.43 gBtsfOlH.net
4組の3,4着の方が速かったように見えたんだよな
2人そろっていってほしいな

577:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:48:49.64 mKjTBgQd.net
>>560
100分の7秒差でアウトか…
自己ベスト出して残れなかったんなら仕方ない!
切り替えよう

578:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 12:48:54.18 HaU8xs2H.net
5


579:番目だからアウトか



580:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 17:39:18.21 IwdIiJAW.net
藤木頑張ってるぞ

581:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 17:46:43.16 WJx+0SHd.net
伊地知28分台?

582:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 17:47:11.13 gBtsfOlH.net
藤木と伊地知は自己新だな

583:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 17:47:14.04 z8soATkN.net
藤木國學院新だろ
伊地知も28分台すべりこんだな

584:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 17:48:12.37 WJx+0SHd.net
【第100回関東インカレ 手元速報】
2部10000m決勝
?藤木 宏太(4年) 28’10”2 5位!!
?島﨑 慎愛(4年) 29’00”9
?伊地知 賢造(2年) 28’57”0
伊地知おめ!

585:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 17:48:26.38 QTSOwqsu.net
伊地知は評価できるな
ずっと集団引っ張ってた

586:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 17:50:04.39 IwdIiJAW.net
藤木すげーさすがエース

587:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 18:12:11.00 z99MGwh+.net
でも藤木で5位か
インカレも年々タイム上がってるな

588:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 18:14:14.04 IwdIiJAW.net
>>570
日本人3位だから十分

589:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 18:29:33.75 mKjTBgQd.net
藤木が國學院記録奪還か
欲を言えば國學院初の28分一桁惜しかった

590:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 18:43:37.06 vYR3ENIs.net
伊地知って姓はあの小説のおかげで無能の極みみたいな印象があって気の毒
司馬遼太郎め

591:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 18:57:58.62 2h6cZHEs.net
10,000レベル高かったな
島崎が平凡な選手の凡走に見える位だった

592:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 19:00:00.67 ngPUQ+e9.net
凄いなー!!
駒澤大学さんは、学内3番が9位63分03秒!!

593:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 20:03:08.09 ExGyV1b4.net
島崎が珍しく外しぎみだな

594:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 20:05:10.37 gRVrErvw.net
藤木さすがだな
今日は唯翔の復活も嬉しい

595:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 22:07:26.62 foewUvnz.net
藤木、島﨑は5000mで入賞を。

596:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 23:45:05.04 IwdIiJAW.net
見えてきた
平林ー藤本ー木付ー大翔ー殿地
島崎ー山本ー伊地知ー唯翔ー藤本

597:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/20 23:45:30.07 IwdIiJAW.net
2区藤本→藤木

598:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 00:03:48.30 nRYhMhR9.net
やっぱり藤木エースだな
なんとか27分台いってほしい

599:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 01:04:12.56 81WHfSXE.net
箱根本スレでも藤木は1区の方がいいようなこと言われてるのに、
このスレの藤木2区推しは灯台下暗しと言うべきか、灯台下暗しというべきか

600:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 01:04:47.54 81WHfSXE.net
岡目八目と言うべきか
他の大学の人の方が客観的に見えてる気もする

601:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 01:14:54.59 PiZS9thZ.net
藤木一区は使われて終わるだけ。最終学年なんだからエース区間で堂々勝負してほしいわ。

602:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 01:59:49.78 n0bB45lw.net
>>579
現状は山本より中川だよ
山本は過度な期待をするより走れる状態になるまで見守るべき
力石みたいにする気か?

603:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 06:18:51.17 5FILXcXi.net
山本は10区かな。確実に目標を取るための鍵として監督はアンカーに置きそう。

604:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 07:22:59.32 R5lU0xOA.net
1年生に10区は厳しいよ。距離、コース特性も。特に最近はどのチームも最高の切札的な選手起用してくるから、唯翔や伊地知を起用した方がいい。

605:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 09:33:31.47 33vfaNpd.net
どっちかというと藤木より島崎6区が気になった
島崎が6区に抜擢されたのは藤木土方青木浦野が先に決まってただろうから、余ったところにあてがわれただけで
今のチーム事情なら往路を走らないと
島崎は山下りのスペシャリストではないのだし

606:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 09:42:11.93 33vfaNpd.net
藤木の2区は経験を積んでるから大丈夫だと信じたい
突っ込んで死亡のパタンは何度も


607:やらかしてるんだから、そろそろ学習してもいい頃だが



608:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 11:38:40.95 dB910OvF.net
>>527
前田監督なら
石川とネット眺めながら
前田さんこの子どうすかね?って聞けて
おい石川この女はやめとけ。変な臭いがするって言いそう

609:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 12:02:22.26 n0bB45lw.net
>>588
5区の殿地は代えが利かないし
藤木、大翔、木付、平林が計算できるなら
無理して島崎を往路に動かすこともないだろ
むしろ復路の出だしを計算できると大きいと思うが

610:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 12:15:29.75 sk0P+K/2.net
>>588
全然違う。
島崎は春から6区起用を決めていたと前田監督が明言している。

611:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 12:22:41.09 4yP1rgm3.net
>>585
現状はね、でも夏越えたらわからんよ

612:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 12:23:14.42 4yP1rgm3.net
>>582
箱根スレなんてなんもわかってないやつの集まりやん

613:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 12:54:28.47 n0bB45lw.net
>>593
だから夏を越えるまではむやみに名前を出すものではない

614:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:17:11.99 4yP1rgm3.net
>>595
なんで?夏越えても出てこなかったらやめるよ

615:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:22:40.11 wKt0NnSx.net
>>595
お前も○○みたいにする気かとか名前出すなよ
第三者からみたらお前の方が名前の出し方悪質だと思うわ

東海大ノーエントリーだな
日体大はエントリーするんかな?

616:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:23:21.11 hFnN4tTK.net
前田監督もその時その時で言うことが変わるから、あんま当てにしない方がいいぞw

617:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:25:25.60 hFnN4tTK.net
変な解釈されても困るから補足すると
考え方が変わるのはむしろ健全
マスコミに言った事はその時の考え方で昨年と全く同じことを考えてたら成長が無い
孫正義とか朝令暮改を普通にやってたし、成長する組織は考え方を都度変える事
大八木監督も考えがずいぶん変わったし言うことがここ数年で全然違ってるぞ

618:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:27:20.35 B2lEQ4P9.net
そうだよな
変化の激しい時代に何年も前の発言を引っ張り出させるのはね
でも大柳に関しては今年も男だろとか言ってたしな

619:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:29:43.16 LlNkuuLn.net
原監督が一番当てにならんw
マスコミに嘘を平気で流すから、発言と真逆の事を翌日にやってるしなw
もしかしたら嘘じゃなくて考えが変わってるのかもしれんが

620:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:30:27.67 hFnN4tTK.net
>>600
アレはお約束だろw
キャラ作られて言わされてる感もあるしな

621:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 13:35:16.90 hFnN4tTK.net
原監督は確信犯だろうな
マスコミに言わせて混乱させる
マスコミの記事を読んでそれを真に受けたライバルが調子崩したりとか野村克也もよくやってた手法
前田監督も単純に見えて実はマスコミ戦略やってるよ

622:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 14:05:17.45 LlNkuuLn.net
前田監督は熱くなってしまうし、現場では単純だがなw

623:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 15:52:50.10 wKt0NnSx.net
まもなくだな
三潟君ガンバレ

624:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 20:04:17.18 LlNkuuLn.net
三潟憲人 3:56.14 10着
誰も書いてないけど、まずまずなんじゃない?

625:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 20:27:48.15 LqSuozif.net
5000mのタイムはどのくらいなんだろう

626:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/21 21:19:51.55 xUmoMALd.net
三潟頑張ったよ。本人は納得行かない結果だと思うけど、実力は十分通用してた。
予選で落ちちゃったけど、鈴木。
動画で初めて見たけど、メチャクチャいい選手だな。
800やってたからスカウト漏れてたか?
前田監督会心のスカウトだろ

627:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 11:40:39.56 oLjhkUtV.net
>>606
最後は動かなくなってたけど
強さはこれから身につけていけばいい
ここ最近で急激に速さがついてきて
それをインカレで出せた意味は大きいね
5000に応用できたら出雲か全日本で出番あるかもね

628:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 12:48:46.42 I7CkxgEo.net
>>594それに関しては
創価スレもなんもわからねえ奴らの集まり

629:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 15:00:54.83 kvdbCbth.net
全日本予選会相当な覚悟で臨まないと泣きを見ることになる

630:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 15:42:23.83 oLjhkUtV.net
全員が予選会を走れる状態にあると仮定するなら
こんな感じか
藤木4、大翔3、木付4、島崎4、平林1、伊地知2、川崎3、唯翔3

631:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 15:43:33.29 ythnk5dV.net
何を表す数字なのか分からん

632:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 15:44:02.75 ythnk5dV.net
あ、学年か、失礼w

633:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 15:46:03.18 8wWi3QDo.net
>>612
余裕で通過だな

634:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 15:47:59.06 oLjhkUtV.net
ついでに出雲全日本箱根の展望
出雲
島崎―平林―藤木―伊地知―木付―大翔
全日本
島崎―藤木―大翔―平林―木付―伊地知―唯翔―殿地
箱根
平林―藤木―木付―大翔―殿地
島崎―中川―伊地知―唯翔―川崎or坂本or藤本

635:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 16:53:27.67 ythnk5dV.net
これ同じ人が何度も藤木2区島崎6区って書いてんのかなw
まぁ妄想するのは自由だが

636:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:10:25.80 8wWi3QDo.net
>>616
全日本は1区から前に並べすぎだな
7区か8区に最低1人はエースを置くべき
全日本の繋ぎの1区に島崎使うのはもうもったいない

637:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:11:21.09 8wWi3QDo.net
>>616
箱根の配置はほぼ完璧だな

638:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:12:52.46 oLjhkUtV.net
>>618
藤木が後半区間に向かないのと
殿地は10km区間に使いにくいから
制約が多い

639:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:24:34.30 DDQzizYU.net
藤木の疲労回復状態どうかな。順調なら明日も狙えそう。逆に島崎はタメが無くなってるようにも見える。全日本予選考えるとDNSでもいいような。

640:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:27:38.79 8wWi3QDo.net
>>620
藤木じゃなくて島崎か調子が良ければ大翔あたりを7区でいいと思う
平林ー藤木ー大翔ー木付ー伊地知ー唯翔ー島崎ー殿地

641:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:32:06.03 8wWi3QDo.net
山本が復活すれば殿地外して7区島崎8区大翔とかにできれば尚良し

642:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:32:35.60 oLjhkUtV.net
>>622
それだったら木付の伊地知は逆でよくないか?
唯翔はハーフ専用機に化けたのか5000、10000でも闘える状態に戻ってるかがよくわからないんだよな

643:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:34:29.80 oLjhkUtV.net
>>623
殿地は監督の信頼厚そうだから
普通に8区に起用されそうな気がする

644:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:35:30.81 8wWi3QDo.net
>>624
そのへんは調子で入れ替えでいいかと
唯翔はあれだけハーフで走れてたら10000mでも良い記録出ると思うよ
まあスピードタイプって感じではないから5000mはわからんが

645:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:38:10.07 8wWi3QDo.net
>>625
まあ調子次第だろうね
絶好調なら使いそうだが
ただ、ロードの強さは折り紙付きだけど7区走るならもう少し基本走力を上げてほしいところ

646:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:38:35.60 8wWi3QDo.net
7区→8区ね

647:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:42:00.69 oLjhkUtV.net
>>626
よくよく考えると唯翔も伊地知も6区経験者で
なおかつ4区のアップダウンにも対応できそうだからな
唯翔が10000でも闘える状態ならどっちをどっちにするかが
悩みどころになりそうだな(それこそ調子次第だろうけど)
藤木は3区は悪いイメージが残ってるし、
単独走は得意じゃないから7区は難しいし
エースなのに使い所が難しいんだよね
箱根の2区を見据えて1区以外を走ら�


648:ケておくのは悪くなさそうだね



649:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:45:35.84 oLjhkUtV.net
>>627
まあね
箱根の10区と違って全日本の8区は
周りがエース級を投入してくるからね
2年前にほぼ7区8区の出来が物を言う結果になってからは
より顕著になりつつあるね
だからこそ去年は藤木7区だったのにあまり良くなかったのが痛い…

650:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:47:15.51 8wWi3QDo.net
>>629
4区に関しては木付、伊地知、唯翔でその時は1番状態の良い選手でいいかと
藤木はそうだね、3区7区は失敗したイメージがあるし全日本の1区にエース置くわけにはいかないから2区
箱根2区のイメージを持ってほしいってのもある

651:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:47:34.33 xnx3Yh4J.net
エースなのに4年連続1区なんて不名誉だろう
その時点でマラソンでの活躍はなくなるのはおろかニューイヤーでも強豪じゃ出番なく補欠コース
2区走って未来をこじ開けないと

652:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:51:24.38 8wWi3QDo.net
>>630
その通り
全日本は前半の流れも大事だけど総合順位には結局距離的に7区8区の影響が1番大きい
藤木はたぶん本人も自覚してると思うけど単独走が苦手なんだろう
それを乗り越えようと7区になったっぽいけど故障とかもあって上手くいかなかったみたいだな

653:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:54:27.26 7C2eioK3.net
>>633
潰滝に失礼やぞ、エースとして4年連続で1区を走りきり、ニューイヤーでも活躍する選手もいる

654:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 17:55:14.07 oLjhkUtV.net
>>633
2年前の話をするなら
前半で大きく出遅れた駒澤が7区田澤で完全に流れが変わったからね
前田監督も7区を穴にしたつもりはなかったんだろうけど…

655:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 18:03:33.00 8wWi3QDo.net
>>634
まあ箱根の1区も2区に次ぐ十分エース区間だからね
選手のタイプによって変わるだろうし

656:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 18:07:07.00 oLjhkUtV.net
>>636
タイプもそうだけど
チーム編成の影響が大きい気がする
2区経験者が1区を走るのはわりとよくある

657:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 18:22:59.53 oLjhkUtV.net
じゃあ全日本はこんなとこか
平林―藤木―大翔―伊地知―木付―唯翔―島崎―殿地
平林―藤木―大翔―唯翔―木付―伊地知―島崎―殿地
平林―藤木―大翔―木付―伊地知―唯翔―島崎―殿地
平林―藤木―大翔―木付―唯翔―伊地知―島崎―殿地
平林―藤木―大翔―伊地知―唯翔―木付―島崎―殿地
平林―藤木―大翔―唯翔―伊地知―木付―島崎―殿地
平林―藤木―島崎―伊地知―木付―唯翔―大翔―殿地
平林―藤木―島崎―唯翔―木付―伊地知―大翔―殿地
平林―藤木―島崎―木付―伊地知―唯翔―大翔―殿地
平林―藤木―島崎―木付―唯翔―伊地知―大翔―殿地
平林―藤木―島崎―伊地知―唯翔―木付―大翔―殿地
平林―藤木―島崎―唯翔―伊地知―木付―大翔―殿地

658:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 18:23:54.69 oLjhkUtV.net
もちろん名前が挙がっている挙がっていない問わず
新戦力の台頭は大歓迎

659:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 18:29:23.68 8wWi3QDo.net
平林の台頭と唯翔と殿地の復活はまじで大きいな
後は大翔がどんな状態か

660:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 19:09:53.16 DDQzizYU.net
大翔は10~15位に入れば上々だろう
タイムは気象条件もあるから気にする必要無いし、ホクレンで狙えばいい

661:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 19:32:59.56 NplTmSHQ.net
川崎、坂本、藤本、この辺り頑張れ

662:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 19:37:30.27 ypJ+Tze+.net
つか、藤木は1区が無難だと思うけどね
2区以降で勝てるイメージがどうしても浮かばないのだが

663:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 19:44:46.81 43X6AzGb.net
またおまえか

664:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 20:50:09.83 r9mKcQ02.net
>>642
これ
この3人が伸びれば上位進出が見えてくる

665:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 21:04:30.03 ythnk5dV.net
藤木議論をしたくてあえて貼ってのかなw

666:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 21:06:46.12 ythnk5dV.net
川崎はこのスレでは期待されてたけど、どうも伸び悩んでる感あるな
急にブレイクしたら面白いな

667:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 21:11:12.65 ypJ+Tze+.net
藤木は2区が一番危険だと思うんだけどな
人の駆け引きに翻弄されるタイプなのに

668:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 21:41:07.65 DDQzizYU.net
>>648
お前藤木の性格とか知ってんの?

669:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 22:25:52


670:.19 ID:8wWi3QDo.net



671:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 22:49:01.34 ypJ+Tze+.net
1区と2区を比べてたらいいんでない?
1区より2区の方が複雑な駆け引きが行われる
2区は誰について行くか?どこで振り切るか?スタートの時点で予測が出来ない
それに対して1区は一斉スタートなので集団走からどこでスパートを切るか?駆け引きに限定されがち

672:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 22:52:34.69 nijneav/.net
>>651
集団だとペースの上げ下げを繰り返しての振り落としとそれを誰がやるか、誰にやらせるかがあるんだがこれは駆け引きではないと?

673:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 22:59:23.57 nijneav/.net
ついでに言えば単独でない限り必ず駆引きはつきものなわけでそこに区間は関係無い
その駆引きに耐えうる実力があるかどうかだけだと思うけどな

674:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:13:09.95 ypJ+Tze+.net
1区に駆け引きが無いのではなく、2区の駆け引きに比べて単純で難易度は低いよ

675:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:14:51.39 TFQcHYxN.net
唯翔だってスピードは結構あると思うんだけどな
5000m10000mも大翔レベルに来ると思う
中高時代大翔に勝ってた時期もあるし追いつてくるはず

676:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:15:18.45 ypJ+Tze+.net
ついでに言うと集団の振るい落としみたいな駆け引きを藤木は試みた時は失敗してて、
先頭集団でじっくりとスパートを仕掛けるタイミングを待ってる時が一番強い

677:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:18:19.48 9QKEpusc.net
同じ1区でもある程度早いペースで引っ張ってくれる選手がいる場合と、前回のように誰も行かない場合では駆け引きの度合が全く違う
そもそも藤木って駆け引きに翻弄されるタイプかね
たしかに少し行きたがるところはあるけど、それは藤木自身の問題であって駆け引きとは違う気がする

678:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:18:27.62 ythnk5dV.net
明日のインカレってどこで見られるかね?

679:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:20:38.40 ythnk5dV.net
誰かが言ってたけど、一区なら前田監督が中継車から声をかけられないけど、二区とかだと藤木行けー!みたいな掛け声してそれに藤木が乗せられてるんじゃ無いか?って言ってたけど
藤木が二区以降で勝てなかったのは、そう言うのもあるんかね?

680:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:23:10.64 ythnk5dV.net
明日はG+で見られのか
YouTube配信ないのだね
つまらん

681:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:25:24.07 ypJ+Tze+.net
藤木は駆け引きに翻弄されるシーンばかり目に焼き付いてる
翻弄されてると言うより自爆してるような気もする
誰かと一対一で競り合ってる時は危なっかしい

682:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:29:56.47 DDQzizYU.net
明日の5000mは全員DNS?

683:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:37:48.92 nijneav/.net
>>661
なるほどそういう考えね
難易度的に2区>1区は同意見みたいだし、どっちに行かせた方が良いかってのはもうこれは平行線だな
別の視点で聞いてみるけど、
藤木を1区にした場合、君はどれくらいの記録と順位を期待してるの?

684:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:38:09.51 oLjhkUtV.net
>>662
出るんじゃないの?
インカレ捨てないだろ

685:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:41:22.87 F9rQvcxm.net
そういや明日のレースのアナウンスツイないな

686:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/22 23:43:29.41 oLjhkUtV.net
>>665
HPの方で全日程分告知してるから
出ると思ってる

687:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 00:03:27.68 zWdQEN9M.net
10,000m後の状態確認して出ない選択をすることもあり得る

688:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 01:32:46.61 0gICRUu1.net
>>661
藤木の1、2年時は地味に先頭集団について行き
ラストで見せ場作るようなレースして好走してたんだよな。
余計な駆け引きせず初心に戻れば1区で好走出来る。

689:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 08:00:45.10 CNE5nKPf.net
>>654
そんなことはない、今年�


690:ンたいな1区になったら駆け引きの難易度は1区の方が上になる すべては展開次第だよ



691:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 08:08:28.99 CNE5nKPf.net
ていうか藤木1人の適性のことを考えるだけなら1区でもいいと思うけど、駅伝は今の藤木のチームでの立ち位置と他の選手の適性や状況などチーム全体を考えた上で区間て決めていかないといけないからそんな単純じゃないわけよ
藤木の今の立ち位置はエースなわけでチーム全体の状況考えたら2区で好走するのが1番ベスト
他にエースがいた藤木が1,2年の時とは状況は変わってるわけで今年の箱根もそれを想定したから藤木2区予定だったわけで

692:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 08:20:58.67 CNE5nKPf.net
>>668
1区って展開次第で難易度変わるから毎回付いていけばいいっていう展開になるとは限らない
でも2区って自然と1区で順位ついて前が引っ張る形になるからまだあまりバラけない状態で大体は同じような展開になるわけよ
まあ区間賞できたら引っ張る形になるけどね
2区の難易度は駆け引きというより走力とコースの部分が大きいよ

693:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 08:51:33.72 ALSwEfBz.net
ホームページ見ると5000出るみたいよ
14:10スタート

694:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 10:18:45.17 BVse8zsj.net
そもそも2区で駆け引きとか言ってる時点で
大エースは最初から最後までひたすら単独走してるのに

695:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 11:48:40.32 uGSVjYYt.net
二区より一区の方が駆け引き多い事もあるとか、他のスレで言ってこいよw
フルボッコにされるぞ

696:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:09:34.85 zWdQEN9M.net
5000mはやはり全員欠場だね

697:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:10:57.12 CNE5nKPf.net
>>674
おまえがフルボッコにしてみろよ

698:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:23:33.25 QXCzGs1y.net
なんで全員欠場したんだろ

699:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:26:04.50 CNE5nKPf.net
>>677
全日本予選に向けて余計な疲労を溜めないためでしょ

700:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:27:50.33 QXCzGs1y.net
じゃあなんでエントリーさせたんかな
他の人を走らせるんじゃダメなんか

701:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:29:34.43 SRFHKu6t.net
藤木島崎はともかく大翔はまだ良くないのかな?
しかし欠場するぐらいなら平林とか中川を走らせておいてもよかったんじゃないか

702:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:30:30.32 CNE5nKPf.net
>>679
調子と1レース目走った疲労度で決めたんじゃない?

703:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:30:39.17 zWdQEN9M.net
出なくて正解のレースだったな。全日本予選に備えた方がマシ。

704:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:32:51.26 CNE5nKPf.net
>>680
確かに平林は経験のために1レースは走って良かったような気もするね

705:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:41:06.77 zWdQEN9M.net
帝京創価拓大とか全然合わせて来てないのがわかる。
ハーフもそうだけど、全日本予選があるから各校の関カレの位置付けが変わってきてるね。
2部の5000mは全日本シード校以外は本気度かなり低いね。多分1部も似たような感じだろ。
10,000はともかく、5000はオマケ感が強い。

706:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:43:50.19 CNE5nKPf.net
>>682
確かに今日の風の強いコンディションだと変に疲労溜まっただろうね

707:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:44:16.75 CNE5nKPf.net
さすが前田監督、ちゃんと先を見据えてる

708:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:48:35.76 AgWNh720.net
大翔と木付は全日本予選1本勝負かな?

709:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 14:52:54.79 qdZqh25m.net
3人とも棄権とは随分みっともないことを平気でするよな、
分かってるのは全員棄権したという事実だけ、このこと以外は憶測になる

710:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 15:13:58.10 qyM3sTyf.net
>>688
お前のところみたいにあんな醜態晒すくらいなら出ない方がいい。競技進行の邪魔になってるぞ。

711:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 16:34:56.99 BVse8zsj.net
藤木が3日前みたいな雨で涼しく呼吸しやすい絶好の条件で得意の集団小判で上位で戻ってくる結


712:果出すのはわかりきってたこと 今日みたいな強風高音という悪条件でも上位で13分台で来れたら強いしそこを見たかったのに残念だ 今年の全日本予選は2018年みたいな猛暑だといいな そこで4組で外人に中盤まで食いついて後半単独走できちんとまとめるのが見たい 箱根1区よりずっとレベル高いからねあれは



713:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 16:52:10.12 qdZqh25m.net
>>689
國學院がどんな醜態を晒して競技進行を妨げたんですか?
恐らく他校と間違われているんでしょうが、私は言うことは
言わせてもらっています、ただし國學院以外の大学のことは
言いません

714:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 18:07:07.36 7v+Ixqn4.net
>>691
鳥取の大呂はどうなんだ

715:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 18:25:50.67 jkBS1wqY.net
島崎は調子悪い、大翔は調整不足かな
藤木は謎

716:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/23 18:49:38.85 iNtiQRkw.net
大呂何かしたの?

717:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/24 00:08:55.27 VnxgPnF/.net
>>684
創価2位だから全日本選考会はないよね?

718:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/24 05:05:20.62 o/dP+umS.net
>>695
箱根3位以内の推薦枠は
全日本のシードが8校になった時に廃止されてるから創価も予選会出る

719:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/24 08:00:07.41 Lvpehkh2.net
>>696
あっそうでした。どうもすみません。
あっそうか!そうかそうか!

720:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/24 12:30:24.64 OwDZanAA.net
>>694
入学以来一度もレースに出てなきゃ何か言われてもしゃーないわな

721:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/24 13:39:07.90 F9949//R.net
>>691>>692の流れで聞いたんだけど

722:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/24 22:11:03.69 I9fzs4+N.net
そうか、予選会で創価は依然として強敵。

723:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/24 22:29:01.47 rDjb416F.net
前田監督は元気かな?恩師の事を気にしてたり?

724:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 00:11:56.01 lYNg7Shq.net
過疎ってんなー
ワ無スレですら火曜日の書き込み0件か

725:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 02:12:04.13 xuMk5mDZ.net
>>684少なくとも
創価はガチでしょう。
箱根の4区5区の嶋津三上は5千1万
のダブル出場。2区ムルワは1万。
あとは使えないと思われるなぁ。

726:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 07:57:10.01 BoKLI7ZM.net
関東インカレ。
最終日の長距離種目、國學院大学は全員が棄権ってもったいないね。
確実に入賞して得点稼げたのに。
何か後味が悪いね。

727:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 07:59:38.62 MafBTQFp.net
関東インカレから見ると中央東国創価そして國學院は全日本予選会通過
の可能性は高い、濃厚と言っていいくらいのレベルにあると思う

728:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 08:03:20.51 73I8d8mB.net
今年来年と日本人で箱根で超すごいのはいなそうだな
3、4年が谷間で2年生に走力で負けてる
さすがに2年で箱根で無双は厳しい
石原も2区じゃきついな村沢しか2年で無双はいないし
関東インカレは10000は雨で涼しく例年より20秒近くタイム出る感じだし靴でも20秒ちょいくらいアドバンテージがあるから以前基準だと40秒はプラスして考えるのが妥当
28分台祭りで藤木なんかPB


729:出してるからね インカレで28分台で20位くらいとは 5000は日本人集団はハイペースじゃなく走りやすいペースだったので見応えなかった 誰かが黒人についていけばもうちょっとはサバイバルレースになったのに



730:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 08:13:37.19 73I8d8mB.net
10000は以前の環境より45秒から50秒くらい出てる感じかな
以前の基準だと大体
28分半で学生長距離の顔
28分40秒台で学生3本指
28分50秒台で学生トップレベル
29分一桁で学生上位
29分半切りでそれなりの実力者
こんな感じだった

731:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 08:34:47.63 EjBulHRG.net
比較自体は悪い訳じゃないが、以前のタイム水準がこうだったとか、あまり意味ない。
今の水準で走れるかどうかが問題だから。
シューズだって過去に戻ることはない。
箱根は28分台の選手が走る舞台に進化しただけ。

732:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 09:14:10.44 zosqt9Bz.net
靴で以前より20秒くらい変わるのはその通り
あとは気象条件で変わるだけ

733:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 13:12:01.73 t/KVxxiU.net
>>707
それ20年前くらいだろ

734:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/26 21:05:55.07 R8qg3cKX.net
URLリンク(4years.asahi.com)

735:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 04:24:18.62 VANsghRF.net
>>711
ありがとう

736:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 08:46:57.62 M1A8YFQE.net
>>711
なるほどね、藤木は背負いこむと言うか真面目な性格なんだろうね
エースと期待されてたのが仇になってた感じか
力を抜いて走れる楽なポジションでやらせた方がいいのかもしれんね

737:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 17:42:13.32 p3bFi3ct.net
インカレ10000Mでのスタート前の藤木、大きなあくびをしてたが相当リラックス
してたような感じにみえた

738:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 17:45:03.05 lNI1as4D.net
>>714
緊張してる証拠だぞ

739:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 17:48:45.53 3NHh2Hso.net
あくびは緊張でも防衛本能のために出るぞ

740:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 18:13:50.31 dsvHMjlD.net
源田発熱

741:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 18:27:34.01 +JRGPUfW.net
>>714
木付のインスタで藤木と島崎がレース前なのにアニメ見てるってのあったな

742:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 18:58:16.81 dwOvcvSK.net
源田コロナ陽性って木付やばくね

743:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 19:10:20.47 Fk9iHS5W.net
全然関係無いでしょ

744:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 19:23:35.97 H8WoMP+N.net
どうせ無症状でしょ
20代はコロナ死亡より、ワクチン死亡の方がすでに多いんだよな
ほとんどが無症状のウイルスにワクチン打つとかアホだと思う

745:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 19:25:37.23 dwOvcvSK.net
最近も姉とちょこちょこ会ってるみたいな事言ってたから

746:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 19:31:30.02 mwwIi0ck.net
最初の頃のコロナってもっと威力あったよな?
志村けん、岡江久美子が死んで、プロ野球の片岡も重症で寝込んでて、これはやばいと思ってたら
今年になって知り合いにも感染したやつがいるけど、全員無症状w
風邪ですらないwww

747:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 19:33:30.08 mwwIi0ck.net
スペイン風邪みたいに、無害化と集団免疫で自然におさまるやつだったのかなって思う
スペイン風邪も2年で特効薬もないのに勝手に終息したし

748:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 19:34:21.14 weIuDyZ1.net
本当に万が一、大翔と木付が走れなくても
予選会を通過できるかが問題

749:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 20:04:01.24 O9erlAEO.net
ワクチンで死んだとかデマ言うな

750:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 22:21:10.32 mwwIi0ck.net
日本だけでワクチンによる死者は85人だけどニュース


751:見てないんか?



752:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 23:18:12.47 O9erlAEO.net
ワクチン接種後に亡くなったとしてもそれがワクチン由来のものという証拠は無い。

753:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/27 23:36:40.80 lNI1as4D.net
NGでスッキリ

754:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 00:23:46.47 TZE6l8CD.net
死亡超過見ればいいと思うよ
昨年は
例年より死者が少なかったから
日本においてはコロナはほとんど死に影響を与えてないのよね
欧米は超過死亡が増えてるからコロナが深刻だった事が分かる

じゃあワクチンはどうか?
これは事故死を除く
今年の死亡が例年より増えてれば
ワクチンが悪影響って分かる
日本においては生命に影響を与えないものに未知のワクチンを接種する必要はない
日本人はコロナに対しての免疫を持ってると考えられると免疫学者も認めてる事実で
実際に日本でコロナになった人の本数は日本在住の外国人だからね

755:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 00:31:51.02 QOEgFmlS.net
改行多くて読みにくいなw
箱根見に行ったやつ、こいつかなw
治験も終わってないのに見切り発車してるようなワクチソは打つ気にならんわ。
来年の冬におさまってなかったら打ち損だし、変な副作用が後で分かったらアホみたいだし。

756:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 00:34:43.73 PUXhpXnk.net
スポーツ選手で打った人いるっけ?
コロナになったスポーツ選手はその後は今まで通り活躍してるから、ウイルス自体はアスリートにとってほとんど影響無さそう

757:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 00:44:56.76 QOEgFmlS.net
接種後に故障者リストに入ったりパフォーマンスが落ちる人もいるみたい
そりゃオリンピック選手も接種辞退するわ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

758:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 00:46:08.44 TZE6l8CD.net
箱根は家でおとなしくテレビで見てたわ

759:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 01:16:42.76 EocNJ3u4.net
藤木、島崎、伊地知、平林は走るだろうね
木付、大翔はコンディション次第かな
後の2名は相澤、坂本、川崎、中川が候補かな

760:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 13:56:14.21 rPxDf5AL.net
木付は濃厚接触者でも無い限り走るでしょ
大翔の状態が気になるね
中川平林以外に1年生で誰か出てきてないんかね
実はかなり練習出来ていて使える状態って選手

761:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 14:21:48.46 n+03mEI4.net
コロナの死者ってコロナに感染が原因で無くてもコロナ死にカウントされてるんだね
そりゃ基礎疾患がある人や老人ばかり死ぬわけだわ
こんなウイルスに怯える意味あるんかね?

762:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 17:16:18.73 RUNjK/0g.net
山本が走れる

763:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 17:43:11.16 EocNJ3u4.net
法政大学記録会
5000m 1組
相澤、松延、原
大翔、川崎、坂本、西槇、阿久津
河野涼
三潟、沼井、原、木村
5000m 2組
4年なし
永谷、宮本
浅井、佐藤、西山、松下
奥山、椎木
5000m多摩川会
鈴木(2)田高(2)

764:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 17:51:52.62 BxJ5laMt.net
>>737
そんな老人や基礎疾患のある方たちに感染させる立場になりたくないから、私はきちんと対策をしたい

765:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 18:01:00.94 7fb+paS6.net
大翔いよいよ復帰か?

766:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 18:02:40.63 Lbr3EStV.net
>>739
特に大翔、川崎、坂本が今どれぐらい走れるかが気になるね
三潟が1500のスピードをどれくらい5000に活かせるかついても

767:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 18:05:17.33 Lbr3EStV.net
山本については来年から戦力になれれば万々歳ぐらいに考える�


768:ュらいが丁度いい 焦ると余計に悪化して良くない 臼井や唯翔みたいに1年以上かけて復活する選手もいるから 焦らず凹まずやっていくのが大事



769:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 18:14:42.89 EocNJ3u4.net
>>743
山本って重い怪我してるんですか?
1年の木村は正式に入部認められたんだね
4年間頑張ってくれ

770:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 19:13:34.44 rPxDf5AL.net
川崎や坂本が出てくるのは意外だった
大翔も状態の確認だろう
主力は設定ペースでの余裕度確認か

771:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 20:03:15.53 xXt8HRdO.net
>>741
大翔インスタで明日試合って言ってたし出るっぽいね

772:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 21:35:35.15 4uRDrAS2.net
>>740
弱った老人とか基礎疾患がある人って普通の風邪でも死ぬから
日本人にとってはコロナは大したことないんだろうとは思う
コロナを怖がるなら普通の風邪も気をつけろって感じだよ
けど、日本在住の外国人は気をつけた方がいいのかもね

773:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 21:41:41.84 Q9h9V2NC.net
自分がやばいと思う人だけワクチン打てばいいよ
日本は曲がりなりにも自由が保証されてるんだから、
ワクチン打つなとか、ワクチン打つべきとか、人に押し付けるべきではない
自分で必要だと思う人だけ打てばいい

774:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/28 22:21:54.10 lAWKwa6y.net
法政記録会中西弟に次ぐタイム出しそうなのは多摩川の鈴木田高あたりか

775:ドットコム
21/05/29 00:22:22.65 /8msu8+J.net
鈴木はスピードあるし13分台行ってもおかしくない
行ったら出雲全日本の駒がひとつ増える

776:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 01:06:41.05 bVV7CF/B.net
>>749
大翔は1週間前の関東インカレではなくこっちにエントリーしてるということは
時期的にも設定ペース通り走るのが目的かなって思う
例えばもし2:50イーブンとかの設定なら
大翔に次ぐどころか先着する選手が出てもおかしくない

777:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 02:52:01.91 /Xz+FeOn.net
期待した1年で順調なのは平林くらいか、故障者もいるし中川はもう少し見ないとわからん。
箱根には最低3人くらいは出て欲しい。 島崎も2年の今くらいから頭角表しんだよな、2年からそろそろ
出てこないと穴の学年になる。

778:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 03:36:49.12 bVV7CF/B.net
>>752
1年生の場合、環境の合う合わないもあるから事前に期待するよりも
入学後にどれだけ走れてるかだよ
夏前まで誰も調子を上げてこられない
秋以降に期待でも全然良かった中で
平林がきっちり走れてる事、中川もまあ順調で、三潟も伸びてきてる
この時期としては十分だよ

779:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 08:38:24.78 CsiKQRrD.net
山本に関してはあまり心配しなくていいかと
こういうタイプは必ずしも復活してくる

780:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 09:13:09.31 bVV7CF/B.net
>>754
必ずしもって…

781:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 09:17:55.03 NFql9wNk.net
山本は基礎能力が格段に違うと思うので、故障が完治すれば走れてくるのは間違いない。
先を見たプランがあるのかも知れないし。
どちらかというと佐藤快の方が心配。

782:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 15:00:34.60 DLYvXhdb.net
法政大競技会の情報どこで見れる?

783:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 15:19:51.70 aObTzeY+.net
5000m1組
1着 三潟 憲人 (1年) 14′29″9

784:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 15:45:50.47 bVV7CF/B.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

785:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 15:59:55.33 GOMFrL


786:sN.net



787:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:03:42.27 GOMFrLsN.net
三潟が1位か、スピードもスタミナもついてきたんだね

788:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:19:48.24 sbUsUrN+.net
大翔、相澤、川崎、坂本はペース走だな。この4人は順調に来てる感じがする。
三潟がついて行って最後先着したか。この選手は結構イケそうだろ。今日は気象条件あまり良くない感じだし。

789:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:37:16.28 wywN8pVP.net
4人が並んで同時ゴール?
なんだこれw

790:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:37:26.85 bVV7CF/B.net
>>762
坂本と相澤はペース走で自己ベストだな
大幅な更新も望める中よく我慢した
ペース走だけに3年3人が横並びで面白い

791:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:46:24.17 bVV7CF/B.net
ペース走させたってことは大翔はもちろん
相澤、川崎、坂本、三潟も予選会出走を想定されてると見てよさそうだな
明後日エントリー締切だからエントリーに今日の結果を反映させることができる
13人のエントリーはこんな感じかな
藤木、島崎、木付、相澤、殿地
大翔、唯翔、川崎、坂本
伊地知
平林、中川、三潟
殿地は本戦のみの出走になりそうなので
エントリー外すなら代わりは鈴木あたりか

792:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:47:29.40 yj3EZRSy.net
大翔は完全に全日本予選に向けて合わせるためのレースだな
走れることがわかっただけでも大きい
本番は7~8割くらいまではいけるか

793:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:49:28.90 yj3EZRSy.net
4組 藤木島崎
3組 木付平林
2組 大翔伊地知
1組 唯翔殿地
これかな

794:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:53:11.96 bVV7CF/B.net
>>767
今の調子ではなく持ちタイムでの組分けを要望されてるから
大翔は出走するなら4組になるよ

795:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 16:54:27.99 yj3EZRSy.net
>>768
まじか、生涯ベストなの?

796:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 17:00:43.29 bVV7CF/B.net
>>769
資格記録の期間内の記録だと解釈している
特にチームの資格記録を握っている選手ならなおさら
ちなみに持ちタイムだけ良くて調子が悪い選手は
エントリーだけして出走しなくても
チーム予選会出場のための出場資格として使える

797:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 17:25:52.19 wywN8pVP.net
参考までに入学前の個別タイム
自由ヶ丘 山本 13:48
美方   平林 14:03
秋田工業 中川 14:04
青森山田 青木 14:15
藤沢翔洋 田邊 14:16
埼玉栄  佐藤 14:23
久我山  沼井 14:25
東農大二 板垣 14:29
鎮西学院 本山 14:30
藤枝明誠 三潟 14:35
荒井浜東 原 14:36
埼玉栄 奥山 14:38
市立船橋 椎木 14:49
松山 久野 14:51
鳴門  吉田 14:52
八代松陰 鶴 14:55

798:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 17:27:04.44 gyuWkikO.net
5000多摩川会
鈴木(2)14:45 田高(2)14:51

799:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 17:29:48.48 8ZYLp+fo.net
インカレでハーフマラソン走った選手はエントリーされないってここで見たけどどうなんだろうか

800:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:00:21.20 +ejdbLd4.net
全日本予選は箱根のように保険がないからひとりのやらかしでアウトになる

801:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:02:15.37 b+z557TS.net
組分けはあくまで学連からの要望のレベル
戦略で変えても問題無い。弱いチームはやりようが無いけど、ウチは結構出来るでしょ。
大翔は楽に2組目あたりでいいんじゃ?
川崎、坂本、相澤の状態が良さそうだし、使ってきそう。

802:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:02:52.36 CsiKQRrD.net
というかこの暑い日にこのタイムならかなり良いよ

803:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:12:10.23 IwGr1LCM.net
>>773
最新情報はよくわからんけど
3年前だかに茂原が両方(+調整


804:試合も)走ってる



805:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:14:30.65 NlB7kGDB.net
大翔はペーサーだったと言ってるから、それより3秒先着した三潟はペーランじゃなかった可能性もあるのかな
坂本川崎相澤から2人+藤木島崎大翔伊地知平林木付と言う感じだと予想

806:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:26:30.62 CsiKQRrD.net
>>778
殿地はわからんがさすがに唯翔は走ると思うけどね

807:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:31:09.38 IwGr1LCM.net
>>775
ルール的に何も言われないなら文句はない
仮にそれがOKで木付が走れなかったらこんなパターンもあるかもな
4組:藤木、島崎
3組:平林、伊地知
2組:大翔、唯翔
1組:川崎、坂本

808:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:32:10.35 IwGr1LCM.net
>>778
1500で培ったスピードを活かすために
三潟だけラスト上げるように指示されてたりして

809:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:48:36.88 JkjeWQGR.net
いつだったか、明治の阿部が1組走ったし何でもありよ

810:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 19:50:48.86 CsiKQRrD.net
木付が走れない理由なんてあるか?

811:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 22:12:06.87 FUfyoJPz.net
>>782それはユニバあったからちゃんと理由付き

812:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 22:26:34.16 b+z557TS.net
>>765
三潟は10000mに対応した練習はやってないと思うのでここに藤本を入れてくるのでは?

813:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 22:34:12.41 bVV7CF/B.net
>>785
三潟の根拠は今日の5000が予選会に向けたペース走の一員だったことだから
藤本なら藤本でもいいと思うよ

814:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/29 23:09:49.77 YPNVYBA0.net
三潟のお父さんは実業団のスズキで活躍したんだよな

815:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 03:44:56.09 xkbMwWA5.net
お兄さんは青学だったんだな
神野の1学年上で 初優勝した時のスタッフ
3年までは選手だったらしい

816:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 07:49:20.10 DxOwjUdV.net
>>784
かつて三島が1組走ったことがあり、そのとき東海の佐藤悠基も走った記憶がある
たしか佐藤は途中棄権だった

817:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 07:50:40.05 iELjglSR.net
>>789
流石に大昔過ぎて参考にならん

818:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 09:14:36.76 lmMhXwkw.net
>>787
三潟のお父さんは岐阜・中京商で全国高校駅伝に出場したんじゃなかったか?
サラブレッドと言いたいけど、今は頑張ってとしか。

819:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 13:33:01.02 o7+HSbjN.net
今日の19時発表か、楽しみだ

820:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 19:12:29.49 WNVxTUdi.net
まだ情報なし?

821:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 19:16:21.01 vpjHseOE.net
全日本大学駅伝予選会エントリー
藤木、木付、島崎、殿地、相澤、松延
大翔、唯翔、川崎、坂本、藤本
伊地知
平林

822:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 19:31:08.49 iELjglSR.net
>>794
ソースはインスタの写真か?
まあ予想と違うのが1人か2人入ってるところが逆に現実的ではあるが
この通りならまあ順当
特に感想はない

823:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 19:36:50.00 vpjHseOE.net
>>795
松延だけ自信ないけど多分あってる
2年は人数多い割には育ってないな
夏合宿すぎたら1年に期待

824:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 19:41:55.26 6hI+jHlw.net
谷間谷間と言われてた3年生も
なんだかんだで層が厚くなってきたね

825:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 19:43:11.96 6hI+jHlw.net
國學院は過去のデータから3年生が一番活躍する傾向にあるらしいから、今期は3年生に期待を寄せてみるか

826:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 20:26:10.35 iELjglSR.net
>>797
1年の時から層が厚いと言われてた
ただ、2年目で走れなかった選手が多くて
掌を返したみたいに谷間世代呼ばわりされたけどこれが本来の姿
1年はまだ仕方ないとして2年で伊地知の次が出てきてないから押し出される


827:形にはなったけど 久々に現3年が揃って調子を上げてるのは大きいね よく箱根は4年生が走れているチームが強いというけど 2年前同様、今年の4年は1年2年から走ってるメンバーばっかりだから 今年に関しては3年の底上げがポイントになってきそうだ



828:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 20:32:48.07 fz0i04Xz.net
どんぢはトラックいけるんだ
期待しよ

829:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 21:43:16.13 NoQ1Guo3.net
3年は大翔以外イマイチだし2年は伊知地だけしかいない状況で新入生(まだわからんが)で救われた感じ、
4年が卒業したら層が薄くなるので2年、3年がもっと頑張らんと、不安だわ。

830:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 21:46:50.13 BdtuebFq.net
出走確定は、島崎藤木大翔伊地知平林あたりかな。

831:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 21:54:21.53 iELjglSR.net
>>801
また君か
もういいよ

832:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/30 22:57:40.86 +T+BxR5h.net
3年は関東インカレハーフ入賞の唯翔
ペース走でしっかり調整出来てる坂本川崎
ロード力のついてきた藤本と豊作
2年はスピードランナー6区候補の鈴木がいる
田高阿久津辺りが出てくればありがたい
島崎も2年の夏で才能開花したんだしまだまだだよ

833:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/31 14:13:25.48 114SpL0W.net
藤木島崎木付大翔伊地知平林は出走確実
法政走った組だとやはり相澤坂本川崎の状態の良さが見て取れるから、この中から二人だろう
殿地唯翔藤本が状態次第で起用が視野に入るくらい
松延は先週の結果から厳しそう

834:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/31 17:27:22.72 8896omhF.net
学連ホームページに13人発表されましたよ

835:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/31 22:13:28.79 kOG4VNOQ.net
三年生頑張ったな
5人もエントリーしてる
才能もだけどコロナ渦の中を努力したんだろうなぁ
谷間世帯とか言って申し訳ない

836:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/31 22:53:50.71 6uMunDXt.net
スタートは遅くても努力で巻き返して黄金世代になったとか、たまにあるよね

837:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/31 22:58:41.49 IvR0fEkC.net
遊びたい盛りに、これだけ練習を継続できるのがすごい
今思うとサークルじゃなくてガチな運動部に入ってどこまで通用するか挑戦しておけばよかったな

838:ゼッケン774さん@ラストコール
21/05/31 23:02:28.89 xIt5ZGF7.net
神奈川大は、主力の故障で
超ピンチ!大胡さんの大誤算!!

839:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/01 18:41:05.67 IeDeJtTN.net
予選会 出走8人候補
藤木
中西大
木付
島崎
平林
伊地知
ーーーーーーーーーここまで故障してなければ外す理由なし
中西唯
ーーーーーーーーーここまで有力
川崎
坂本
相澤
ーーーーーーーーーここまで候補
殿地
藤木
ーーーーーーーーーここまで厳しいけどワンちゃん有り?
松延
ーーーーーーーーー厳しいけど調子は良いかもしれない

840:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/01 18:55:25.80 IeDeJtTN.net
箱根予選会みたいなルールで
10人走れたらいいのにな
2人失敗できるとかじゃなくて
オープンでもいいから10人見たい
ほぼ当確の6人だけじゃなく
調子良さそうな中西唯、川崎、坂本、相澤を
全員見たいというのが正直なところ

841:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/01 19:00:08.53 YoQnhk1/.net
確か結果待ちの間に走れるんじゃなかったっけ?

842:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/01 19:03:16.01 iK7KY1zQ.net
國學院はボーダーだな
日大、国士舘と最後のイス争いか。

843:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/01 19:37:17.34 Z/Iy7wqu.net
>>811
藤木が二人いるから表彰台mustだな!

844:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/01 22:03:44.93 jVbUIcIu.net
これは創価スレのコメ


嶋津、三上などこの春に記録した者が他校より多い。関


845:インカレを見ても暑いと相当記録は落ちるるので、葛西が出れば、中央の次を國學院と争うレベル。出なければ、東国と3位争うをするレベルだろう。 創価、10000mのタイム留学生付きで7番目 うちは留学生無しで2番目。 どこからこんなコメできるの?って感じ!



846:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/01 22:08:18.06 POss+Tbj.net
現に箱根の成績を受け止めれば分からなくもないだろ。
創価とは7分以上も差を開かれてるんだから

847:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/01 22:09:04.82 IeDeJtTN.net
>>816
応援スレはポジィティブにコメントするもの
他所のことは放っておいてやれよ

848:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/02 12:48:27.60 jSFH5coF.net
>>817なにも箱根を引き合いに出さなくても。
創価大は1・7・9区の中核メンバーが卒業した。うちの、今シーズンの出来から言って、とても下回るとは思えない。
第一、箱根の結果は2021.1.3で終わり!でしょ

849:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/02 16:50:05.34 s1+/Wo3L.net
>>819
まぁそれ言っちゃえばそうだけど、去年の創価は前評判ではうちより低い予想が多かった中での今回の順位。
油断出来ないよ

850:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/02 18:13:37.44 gsovJYD0.net
箱根スレで國學院が叩かれまくってるんだが、刺激するような言い方しない方がいいんじゃ、、

851:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/02 18:48:01.23 nYQUNfXA.net
法信だろ

852:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/02 20:25:11.58 WMKppJI+.net
>>821
やべーやつだから完全に浮いてるし気にする必要ないかと

853:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/02 22:10:26.41 kxwEi7Di.net
てか、
基本的に他大学の方が多いんだから煽るなよ
エサ与えすぎだよ

854:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/03 00:39:35.17 eoTfGq2I.net
意見の衝突は仕方ないけど、國學院のOBの自覚を持ってもっと丁寧な言葉使ってほしいな
数は少ないのだろうけど罵倒する人いるよね
底が浅く見えるよ

855:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/03 04:18:30.79 kpCPDlmC.net
>>825
私もそう思います。

856:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/03 15:35:05.03 IXs6TV3c.net
今週末の日本体育大学記録会出走するのかな?

857:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/04 20:31:04.43 lVZo/Hq8.net
>>821
スカウト良くなった反動だと思う。
駒沢青学東洋東海早大、皆叩かれまくってる(笑
東国も偏差値とか関係ない事で叩かれていた。
重要なのは巻き込まれない事、反論せず無視で。

858:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/05 08:18:39.35 SmEyxfC9.net
叩かれるような大学になったのか
?どこ?知らねー だったのに

859:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/05 12:57:00.67 lDvH4ZA1.net
進路スレで前田監督の涙は演技とか高校生だますの簡単とか人格攻撃までしてたな。
高校生に読ませようと書き込んだんだろうが、、あまりにも姑息。

860:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/05 23:20:48.31 8ZX/oaDq.net
今日の日体大記録会で、
國學院メンバーはどうだったんだろうね。

861:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/05 23:32:54.66 VVtfWOP4.net
出てないよ

862:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/05 23:41:35.65 CHWBrJws.net
5000だから明日だね
もちろん予選会組は出ない
今日の10000は土方が走ってたね

863:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 11:55:01.44 HgKajFcC.net
1年生の山本君、中川君はどうしてる?

864:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 13:34:24.37 JHPjSQKo.net
>>834 監督はマジ箱根優勝狙ってるので長い距離の練習してます
全日本予選会
1組 中西兄弟
2組 平林 川崎or坂本
3組 木付 伊地知
4組 藤木 島崎

865:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 14:30:37.08 xc87oaBg.net
山本はけが

866:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 17:26:31.60 0kiA/Vc3.net
原秀寿(1年)14:26
ベスト10秒更新

867:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 18:18:43.23 FHdYfN+4.net
>>837
この選手も秋以降面白そうだな

868:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 18:51:12.91 Q10/+tDz.net
法政の記録会でコンディション悪い中ベストに近いタイム出してたから、これは納得。

869:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 18:54:43.27 SeXKCFIL.net
やっぱり入学後に走れてる事が大事だよね
すぐに戦力じゃなくとも後々のことを考えるとこの積み重ねが大きい

870:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 19:01:42.64 SeXKCFIL.net
日体大といえば
茂原先生が14:02
江島先輩も14:01

871:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 20:04:24.70 lXVlaxTF.net
茂原惜しかったな
あと気づいたのはこんなもんかな
蜂須賀14'05"
芹澤14'21"
稲毛15'14"

872:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 20:06:30.62 8acpyQ3Z.net
茂原頑張ってるな

873:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 20:32:43.37 VhdKHGTv.net
國學院大学選手のタイム
藤木 宏太 4年
13:44.94 28:10.30 01:02:17
中西 大翔 3年
13:42.24 28:17.84 01:03:59
木付 琳 4年
14:03.93 28:27.59 01:02:42
島崎 慎愛 4年
14:00.07 28:27.98 01:03:08
平林 清澄 1年
13:55.30 28:38.88
伊地知 賢造 2年
14:12.08 28:56.08 01:04:12
川崎 康生 3年
14:26.82 29:20.77 01:03:58
藤本 竜 3年
14:24.01 29:26.17
中西 唯翔 3年
14:15.62 29:31.19 01:07:10
坂本 健悟 3年
14:27.09 29:35.95 01:04:24
相澤 龍明 4年
14:27.41 29:37.07 01:06:04
殿地 琢朗 4年
14:24.04 29:43.64 01:04:11
あくまでも油断は禁物ですが
これで全日本を逃すとは思えない。

874:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 22:35:33.16 nMHcsTh9.net
茂原先生すごいな
一番肝心な四年の冬に調子を落として、かわいそうだったけど、
アレで大八木さんも前田監督も「温情かけたら駄目」って覚醒したんじゃないかって思ってる
勝負の世界で温情をかけるのは実力で勝負してる選手に失礼だし

875:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 22:37:25.84 5n5roq/M.net
いまだにあれが温情だったとか言ってるやついるのか

876:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 22:43:15.89 HVb2vdzR.net
大八木監督は自分で温情采配を認めてたしな
反省したり弱さを認められる監督は強い
大八木監督あの年でめっちゃ進化してる

877:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 22:44:03.15 HVb2vdzR.net
今の駒澤の選手が育つのは前田監督から色々影響を受けてるって言ったら自惚れすぎかな

878:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/06 23:52:34.35 nXQ2uKeu.net
>>844
唯翔が関カレハーフが非公認コースだったために
復帰したのに結局1年上尾の記録を塗り替えられないという悲劇
ハーフを走れないって評価は完全に覆ったけどね
川崎、藤本、唯翔、坂本が4人一気に28分台荷突入すれば
(最近の好調から相澤を含めた5人ならなお良し)
全日本箱根も安心感が出てきて
伊地知平林以外の1、2年は2ヵ年計画、今年は誰か出てくればラッキーぐらいで焦らず強化できるんだけど

879:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/07 09:17:20.21 8Zrionnf.net
とにかく3年生が出てこないと始まらないね

880:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/07 17:12:20.74 34bO3DnM.net
>>849
3年に頑張ってもらいたいが28分台はかなりハードル高いね、今のままだと1年が
追いつく方が早いかもしれない。

881:ゼッケン774さん@ラストコール
2021/06/0


882:7(月) 18:58:32.36 ID:jVUzpU2i.net



883:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/08 22:18:52.82 uSTTirkF.net
>>852
そういえば唯翔は1年半以上トラック走ってないから
予選会で30分は切らないと網走エントリーできないんだよな
完全に気温次第だろうけど

884:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/08 23:55:28.81 4E3G+wl0.net
今年も青森あるのかね?

885:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/09 00:17:39.18 JzWtrc9j.net
>>854
日本陸連、青森陸協どっちにも載ってなかったから多分ない
去年は大会が軒並み中止だったから救済の意味があったのかもな

886:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/09 19:14:49.90 sl/0jhxY.net
小野寺遼って何者?

887:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/09 19:43:02.52 MQC2Idkl.net
国栃の子だろ。どうかした?

888:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/09 20:12:22.84 sl/0jhxY.net
thx.
突如知らない子がインスタに出てきたから誰かなと
一般入部決まったのかね

889:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/09 21:37:45.80 MQC2Idkl.net
成績見ると厳しいように見えるけどね。それ以降伸びまくったのかな?

890:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/09 22:26:13.34 H8ZYOePx.net
へーすごいな!
頑張ったんだろうな
こう言うモチベ高い人はチームに好影響ありそう

891:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 13:03:04.73 5kyTIAbL.net
ワクチン接種率7割超えのイギリス
新型コロナウイルス感染者、1週間で6割超増加=統計局
URLリンク(www.bbc.com)

892:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 13:09:25.67 f8+G/Rlw.net
小野寺は15分12の選手だね
可能性があると判断されたんだろ

893:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 18:27:39.77 EYmGa5qx.net
U20日本選手権
1500m三潟
5000m山本
山本は復帰の目処が立ってるようだね

894:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 19:30:49.11 A7IiI1Bz.net
神奈川が昨年の創価のような箱根に注力しているとのことだ。
箱根優勝校は箱根の価値を知っているようだ。創価も昨年出ていない
選手でハーフ64分以内を5~6人育てているとの情報だ。
層があついオールラウンドの駒澤や青学と同じ土俵には立たない戦略。
國學院も箱根に注力したほうが良い。

895:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 19:31:23.82 ppOMoOMK.net
山本が復帰したらかなり大きいぞ

896:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 19:40:54.10 1S1LgowR.net
佐藤快成はまだ時間かかりそうなのかね
期待してるから無理せずじっくりいってほしいが

897:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 19:53:53.55 3A2n/a95.net
>>863
まずは出走できること
エントリーしてるくらいだから仮に今回出走できなくても
1ヶ月後には復帰できてるはず
その上で、復帰戦は14分10前後で走れれば十分
14分20でも悪くない
14分10を切ってくれば嬉しい誤算
偶然とはいえ同日の大翔と同じ時期に故障してたから
救われた部分はあったかもな

898:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 19:57:21.00 3A2n/a95.net
本人のツイ見る限り、出走は確実そうだね
信じるぞ

899:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 20:58:24.53 1S1LgowR.net
U20の5000のエントリーいいメンバーだな
なにげに来年國學院の噂がある上原琉翔がいるのも興味深い

900:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 22:51:43.04 tU9Ol/6e.net
箱根スレ見てきたけど、他の大学の人は、藤木は基本的に一区専門なんだな

901:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 22:52:09.08 tU9Ol/6e.net
箱根スレ見てきたけど、他の大学の人は、藤木は基本的に一区専門だと考えてるんだな

902:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/10 23:00:23.14 +/UEdM40.net
上原は確実に来るでしょ
13分台出した日体大記録会で前田監督とマネ?が激飛ばしてたから


903:ね



904:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 00:07:46.22 j93QyvOe.net
>>861
やっぱりワクチンは打ち損だったか

905:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 00:13:28.33 j93QyvOe.net
>>863
なかなか走れなくて耐えたな
楽しみではあるけど無理はしないで欲しいな

906:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 09:06:39.64 xRruLydl.net
無理して怪我して半年走れないとかなったら最悪だしな

907:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 09:09:36.42 xidJZiWJ.net
>>873
ワクチン接種してないアフリカでコロナが蔓延してないのは、寄生虫薬のイベルメクチンのおかげらしいよ
で、インドはイベルメクチンを予防薬として使ったら感染者が減った
これ、日本でニュースになってないけど、英語だと検索できると思う

908:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 09:22:10.99 tmUntguH.net
日本語でもあった
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

909:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 14:42:13.12 /q04z+1N.net
山本楽しみ。出雲のエントリー期待

910:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 17:04:56.28 Pq68deH1.net
全日本予選はトップ通過やな。
で、本選はシード校とガチ勝負やな。

911:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 18:51:26.93 yGMIDem5.net
4年が抜けたら層が厳しそうやから山本佐藤辺りが復帰したら
ありがたいよね。山本は14:30切りぐらいで来たら満足

912:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/11 20:28:25.36 EfmdiOVx.net
山本はタイム云々より順位でしょ。時期的に14分10秒台で上々なんだし、何よりまず選手権だから。

913:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 00:07:16.29 DkJqQVaf.net
今週末は誰かレース出る人いないの?

914:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 08:33:04.13 mM84d82L.net
いたら誰かが報告してるはず

915:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/13 17:51:53.93 kCqqqSfj.net
山本君のレースは楽しみだな~
もうちょっと時間かかるのかと思っていた
14分20秒台なら大満足!!

916:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/14 14:03:39.75 h4/WxkiB.net
いや14分30台でとりあえず合格やろ。

917:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/14 14:11:47.94 nG1vUo+q.net
「50歳と14歳が性交して捕まるのはおかしい」
立憲民主党・本多平直(56) 衆院議員
URLリンク(mainichi.jp)

918:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/14 14:47:01.62 fY8fFbyK.net
復帰戦は無理せず自分のペースでいいんじゃない?
体を慣らす上でも体の状態を知る意味でも

919:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/14 19:26:40.98 2lNujRzv.net
それなら復帰戦は記録会にするだろ

920:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 07:30:50.82 dHgiVdn5.net
國學院って勉強するところだよな。
スポーツは早稲田とか日体とかがやるもの。
野球部とか陸上部とか異常に強いと思う(笑)

921:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 13:19:43.53 flkJElrI.net
健康体育学科があるからな
河東や藤木の神道文化学部、茂原の史学科はおぉっとなった

922:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 13:26:54.86 sf9nCPPa.net
>>876
米国では、すでに昨年に週:5万錠売れていたそうですよ。米某大学の教授が奇跡的な治療薬として絶賛していました。
3~4ヶ月前にワールド・ニュースでやっていました。
アフリカ大陸で意外とコロナ感染が小規模なのは、この寄生虫薬が投与されている影響の様です。

923:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 13:28:26.13 sf9nCPPa.net
>>876
米国では、すでに昨年に週:5万錠売れていたそうですよ。米某大学の教授が奇跡的な治療薬として絶賛していました。
3~4ヶ月前にワールド・ニュースでやっていました。
アフリカ大陸で意外とコロナ感染が小規模なのは、この寄生虫薬が投与されている影響の様です。

924:ゼッケン774さん@ラストコール
21/06/15 13:44:53.13 5MR4xakB.net
>>890
スポ推は学科の割当が決まってるからな
神道も史学科も毎年1名いる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch