【こちら総合スレ】箱根駅伝401スレ目の継走at ATHLETICS
【こちら総合スレ】箱根駅伝401スレ目の継走 - 暇つぶし2ch2:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/19 21:37:09.44 ics9wzCQ.net
スレ立ておめ!

3:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/19 22:25:46.38 0OT+arLa.net
白信が両信!?なのか、まあクズに違いないけど

4:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/19 22:32:09.55 Rx9SKfFN.net
1乙

5:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/19 22:34:48.52 0OT+arLa.net
↑スマン白でなく迫信でした

6:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/19 22:47:25.78 9E4OJEYp.net
>>1
乙です

7:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 06:47:07.43 rfs5UacR.net
両信とは?
●大学スレにも関わらず母校の選手に偏った異様な持ち上げ方をする
●持ち上げ方は単独では無理なので、他大のエースとセットもしくはライバル選手の引き倒し(罵倒)いづれかに由る
●これらの悪どい手法は母校出身選手単独では理論的にマウントを取れないため
●目的のためなら手段を選ばない。24時間徘徊、自作自演etc
●そのため当該大学同士に困惑と諍いを生じさせる
●指摘されても反省の色なし
●周囲を全て敵視
●異様な言動により出入り禁止処置とされる

8:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 08:54:31.95 Y2tA1DFp.net
上位は今年の3強 駒沢・創価・東洋に巻き返しを図る青学が絡む展開かな

9:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 09:09:19.04 tEK55493.net
駒沢東洋青学は勝ち方を知ってるからな
創価は最後にその辺りの差が出たともいえる

10:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 11:54:39.24 oV1LOGdsb
21日の新潟ハーフは、現在の創価の実力を測るのによい
機会となるだろう。今年の箱根を走った4年生3人の後釜を
だれが候補となるかを見いだせる。再々、評価しているが、
今一歩の横山と昨年11月にハーフ1時間3分台を走った緒方
の新3年生、10000Mを29分前半+5区スペシャリストの新2年生
5人組。雨の予報だが、微風の場合、1時間3分台を4~5人
出せれば、来年の箱根も優勝候補の一角となるだろう。

11:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 11:15:39.93 uyheEGmV.net
>>7
両信基地外みたいに喚いてるけど
他の大学にしてみたら目標は打倒東海でも佐久でもなく優勝とか目標の選手とか別なところにあるんだよな
それを勝手にライバル視して噛みついて来るって狂ってるとしか思えない

12:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 13:17:05.60 hjFKn0yI.net
こちらが本スレ

13:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 13:23:38.64 To8PW5FL.net
>>8
青学と駒澤の二強だろうな

14:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 18:22:43.16 oV1LOGdsb
明日の新潟ハーフは天候が悪そうだが、創価は、今年の箱根
準優勝に貢献した卒業生3名の穴埋めの力定めに良い機会だ。
具体的には、以下5区スペシャリストの森下を含めた7名が候補
だが、この中から、3~4名が箱根を走ると予想される。
個人的のは、緒方、横山、吉田、桑田が有力と思われる。

緒方貴典(2年)横山 魁哉(2年)甲斐 治輝(2年)
吉田 悠良(1年)山森 龍暁(1年)桑田 大輔(1年)
森下 治(1年)

15:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/20 17:47:07.75 6fcRUNcM.net
>>8
四強ということなら取りあえずそうかな
駒沢東洋は戦力が落ちないし、創価も3年生が残る
青学は今年も四位につけたし

16:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 14:49:08.52 EGnannfw.net
新潟ハーフマラソン2021
1 1:04:16 押川裕貴 NTN
2 1:04:26 湯澤舜 SGH
3 1:04:43 緒方貴典 創価大
4 1:04:46 橋爪孝安 SGH
5 1:04:48 宮澤真太 セキノ興産
6 1:04:49 松尾昴来 東海大
7 1:04:57 桃澤大祐 サン工業
8 1:04:57 坂本健悟 國學院大
9 1:05:20 大石巧 スズキ
10 1:05:27 斎田直輝 NTN
11 1:05:28 漆畑徳輝 日体大
12 1:05:30 村上太一 東洋大
13 1:05:33 三代和弥 国士舘
14 1:05:37 川内優輝 あいおいニッセイ同和損保
15 1:05:38 篠原楓 山梨学院大
16 1:05:43 湯浅仁 中央大
17 1:05:52 竹蓋草太 拓殖大
18 1:05:58 西槇優佑 國學院大
19 1:06:01 若林陽大 中央大
20 1:06:03 蛯田雄大 NTN
21 1:06:04 黒田雄紀 コモディイイダ
22 1:06:04 相澤龍明 國學院大
23 1:06:06 荒生実慧 東洋大
24 1:06:10 田野井悠介 中央大
25 1:06:14 盛本聖也 日本体育大
26 1:06:15 荒木祐哉 FREERUN
27 1:06:17 倉田健太 中央大
28 1:06:20 本田晃士郎 創価大
29 1:06:21 山盛龍暁 創価大
30 1:06:24 山中秀真 城西大

17:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 15:56:23.47 GHXkymD+.net
青学は新一年次第w

18:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 16:22:59.45 MoTiFuQ8.net
>>8
この中だと東洋が明確に劣るな
駒澤 創価の争いで次点で青学 東洋 早稲田

19:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 17:47:22.21 asuDXnVy.net
>>16
タイムだけ見るとそんな良く無いけど、条件悪かったから仕方ないか
創価緒方と東海松尾と國學院坂本は箱根出られそうだな

20:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 18:03:12.08 YdEj+mNQ.net
創価、箱根、1,7,9区の強かった4年卒業したのでせいぜい6位が精一杯だろ。

21:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 18:05:39.46 w6ttC9j8.net
駒澤は小林の卒業が地味に痛いと思う

22:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 18:22:11.83 jsTbbAmh.net
>>21
まだいるし大丈夫かと
卒業で痛いのはどう考えても東海

23:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 18:40:48.01 vGhjo9FV.net
超人気の青学に入れたら佐藤も嬉しいだろうな

24:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 19:02:34.28 vxKBmuUG.net
去年の今頃駒澤創価東洋とかいったら笑われたと思うし来年のことなんてよくわからんよな

25:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 19:21:07.28 g9CvbhTv.net
往路は今年くらいはやれそうだね
問題は復路か

26:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 19:39:54.44 64rcxCL+.net
佐藤の進路の話だけど…青学オタってこう言う人種なの?
フレッシュグリーンのユニフォームが似合いそうだな
鉄紺やエンジはダサいからやめよ

27:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 19:42:34.30 9C5dABbj.net
>>22
東海とか誰も優勝絡むって思ってねえだろ
シード権か高望みして5位が目標

28:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 19:51:46.56 MAaPuF/G.net
>>21
四年卒業して全く痛くないのもなあ
そういう大学は育成失敗してるだろうし不安だわ

29:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 19:55:03.51 0gzBeTV+.net
関東で見たいのはヤマヤマだけど
佐藤くんの未来のために住友電工入るべき

30:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:05:46.57 xFI09z2C.net
創価は完全に箱根に合わせてきたからな。
出雲、全日本と踏んでいくとどうなるのかは気になる。

31:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:08:47.61 xFI09z2C.net
今年(箱根駅伝だけは来年)の目標
駒澤 3冠
創価 3大駅伝3位以内
東洋 箱根優勝
青学 3冠
東海 3大駅伝3位以内
月陸より

32:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:14:36.86 MoTiFuQ8.net
>>31
まぁ結構妥当だな
青学は置いといて東海は結構頑張らないと無理そうだな

33:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:19:28.89 AMeITya4.net
早稲田も三冠目指してるぞ!!

34:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:24:41.78 307lh0bg.net
誰か抜けてたら指摘よろしゅー
新潟ハーフの学生のみ抜粋
一位 1:04:43 緒方貴典 創価大
二位 1:04:49 松尾昴来 東海大
三位 1:04:57 坂本健悟 國學院大
四位 1:05:28 漆畑徳輝 日体大
五位 1:05:30 村上太一 東洋大
六位 1:05:33 三代和弥 国士舘
参考★全体14位 川内優輝 65:37 川内以上はタフさ保証
七位 1:05:38 篠原 楓 山梨学院大
八位 1:05:43 湯浅 仁 中央大
九位 1:05:52 竹蓋 草太 拓殖大
10位 1:05:58 西槇 優佑 國學院大
11位 1:06:01 若林 陽大 中央大
12位 1:06:04 相澤 龍明 國學院大
13位 1:06:06 荒生 実慧 東洋大
14位 1:06:10 田野井悠介 中央大
15位 1:06:14 盛本 聖也 日本体育大
16位 1:06:17 倉田 健太 中央大
17位 1:06:20 本田晃士郎 創価大
18位 1:06:21 山盛 龍暁 創価大
19位 1:06:24 山中 秀真 城西大
20位 1:06:27  柏 優吾 東洋大
21位 1:06:29 星野 ?平 山梨学
22位 1:06:32 山下 友陽 拓殖大
23位 1:06:34 巻田 理空 神奈川
23位 1:06:34 辻野 大輝 武蔵野
25位 1:06:39 甲斐 治輝 創価大 

35:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:25:26.28 307lh0bg.net
26位 1:06:40 橋本 章央 芝浦工
27位 1:06:45 瀬尾 秀介 國學院
28位 1:06:48 渡辺 一輝 上武大
29位 1:06:51 谷澤 竜弥 中央大
30位 1:06:53 吉田 圭佑 拓殖大 
30位 1:06:53 原田 宗市 武蔵野
31位 1:06:54 奥村 聡介 拓殖大 
32位 1:07:02 中嶋 貴哉 東海大 
33位 1:07:06 吉田 悠良 創価大
34位 1:07:08 新井 颯人 城西大
35位 1:07:11 小島 拓  城西大
36位 1:07:14  林 優策 東京国
37位 1:07:18 松延 大誠 國學院
38位 1:07:22 前田 義弘 東洋大
39位 1:07:30 九嶋 大雅 日本体
40位 1:07:36 山田 拓人 拓殖大
41位 1:07:38 谷口 貴亮 日本体
42位 1:07:39 居田 優太 中央大
42位 1:07:39 吉井 来斗 東海大
44位 1:07:40 鈴木  輝 慶應義塾
45位 1:07:42 吉富 裕太 東海大 
46位 1:07:54 角南 隆行 明治大
47位 1:07:55 村松 敬哲 東京国
48位 1:07:56 宮本 大生 國學院
48位 1:07:56 下條 乃將 明治大
50位 1:07:57 前田 拓海 慶應義
51位 1:07:57 佐藤 慎巴 日本体
大学別で箱根絡みそうなとこ50位以内人数
6人 國學院 中央大
5人 創価 拓殖
4人 東海 東洋 日体
3人 城西
2人 東京国際 明治 山梨
1人 国士舘 上武

36:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:27:45.74 MoTiFuQ8.net
>>35
東洋の前田どうしたんやろ
この中だとトップを取らなきゃ行けないメンバーだと思うんだが

37:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:30:16.62 307lh0bg.net
とりあえずハッキリしたのが
明治は悪コンディションよわよわってことかな
箱根~学生ハーフ~新潟
と3レースメンバー変えてもみんな本来の力が誰1人として出せなかった
逆に中央は箱根も復路で巻き返せてたし
事前に荒れると分かってればそれなりの結果はついてくるらしい
監督の采配経験の無さからくるミスさえなければジャンプアップ可能性は
中央>明治 かな

38:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:34:09.49 307lh0bg.net
>>36
2要素複合だと思われる
まず前田自身が悪コンディションに強くない
(箱根3区も練習での強さを買われての抜擢だった)
次いで東洋は箱根後そっこーで部を解散させて自主練にした
これで良くなってた流れがリセットされてるね
完全に出遅れてます
石田入学でまたいい流れに戻るといいんだけど

39:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:42:02.32 MoTiFuQ8.net
>>38
そうなのか
てか三区の前田は結構妥当な順位だと思うから多分下が影響してそう

40:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:42:51.59 MAaPuF/G.net
國學院は新入生も強いし学生ハーフもよかったし優勝争い絡んできそうだな

41:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:47:21.09 XfwGoP1p.net
中央は暗黒から抜け出せない

42:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:53:17.20 9C5dABbj.net
この2月3月で1番勢いあったのは順天だな
クロカンは三浦が社会人ランナー抑えて優勝したし
ハーフは20位以内に3人送り込んだし(しかも1人は箱根未出走)
今年は予選会一切ないから三大駅伝に集中できるし
優勝は無理でも3位以内なら食い込んできそうな勢いある

43:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 20:54:02.55 307lh0bg.net
國學院は主力どころが故障で離脱してるしダメかと思いきや
しれっと学生上位に複数人はいってくるあたり
速いってよりしぶといって選手が多い
あとは有力ルーキーが速さ担当できれば
来年度は上にきそうだなぁ
しぶとさで言えば創価と拓殖もやるわこれ
雑草魂が凄いというか悪コンディションで輝くタイプ多し
創価は3大駅伝すべて3位以内は大口じゃなかさそうだし
拓殖は女子強化のおこぼれで男子も良いトラック
使えるようになったみたいだし
予選会突破して生き残れそう

44:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:24:30.46 0Zmiece0.net
昨日の地震はヤバかったぜ…
海沿いの人は特に警戒した方が良いぜ
特に明日あたり…
関東大震災くれば…
首都圏でも津波も想定しないとさ
河川の堤防決壊もあり得るぜ…
東京は地盤沈下で河川より低い区多く
地下鉄や地下街なんかはダメージ甚大すぎる
オリンピックイヤー…
地震、津波、火災、原発、洪水、噴火…
チンコロ茶番なんかより、リアルに注意してくれよ

45:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:32:58.75 0Zmiece0.net
>>30
確かにな…
年間通して成績出すのは厳しいよな
三冠校が過去に四校しかなく…
箱根も完全優勝してるのは皇帝青学しかないからさ
そして今季の皇帝青学は二冠以上するだろう

>>33
目指すならどこも出来るぜ…w

46:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:33:21.27 0Zmiece0.net
>>45
あ、来季かw

47:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:36:18.29 jsTbbAmh.net
>>28
それどこの青学?

48:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:36:40.49 5PEnVtNT.net
今日は中立が昼勤で皇帝が夜勤か

49:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:39:42.01 jsTbbAmh.net
>>41
中央は今日のソコソコまとめた結果でも叩くジジイOB共が死んだら復活するかと

50:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:43:34.83 jsTbbAmh.net
今日伊那駅伝見てHOKAのCMに出てた柏原のデブっぷりに驚いたわ
酒井の後で東洋の監督やるかもしれんが
渡辺康幸的扱いになるな

51:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:46:48.60 9C5dABbj.net
>>49
大丈夫だあいつら学生ハーフの助川すら収穫なしって言ってたから

52:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:51:09.50 MMHNi7Nl.net
>>35
各大学何人出たの?
10人出て6人が50以内とかならまあ分かるが20人出て5人とかなら論外だけど

53:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:54:44.02 YqZj/+5f.net
>>38
ほんとそれ、学生の安全のためとか言ってたけど
去年あれだけ感染者いた状況で一人も感染してないのに
ビビッてリセットボタン押してもうた

54:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:56:45.68 jsTbbAmh.net
>>51
公式インスタでチャレンジチームで目的達成と言ってるのに
Bチームで創価の箱根エントリー(小野寺の代わりに10区走れば創価優勝してたかも)に勝てとか意味分からん事言ってるしな

55:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 21:58:30.55 jsTbbAmh.net
>>52
お通夜扱いは明治

56:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 22:33:49.71 8XgkT0fh.net
中央は復路候補ばかり量産しても今年の二の舞

57:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:05:05.51 jMHFBVHx.net
>>42
あとハーフで箱根未出走がもう1人50位以内に入ってるし今日の混合駅伝でも勝ったし勢いはあるね
来年の箱根も今年の往路全員残るし台風の目かもね

58:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:22:03.12 jVhQY/Oz.net
箱根で強豪校に絡めそうなのはスカウト上位だった國學院、東国、と創価あたりか。
明治は墓場、帝京は層が薄過ぎて話にならない。。
出雲なら東国が優勝候補。

59:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:32:33.43 aoN4gKfX.net
>>53
ハーフしくじるぐらいなら、混合駅伝に出るべきだった

60:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:39:41.44 LYi/WAfy.net
>>59
混合駅伝がスケジュール延期で伊那駅伝と被ったから出なかったのか?

61:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/21 23:43:33.57 k7khZpqn.net
伊那駅伝より競歩と被ったからだな
監督は競歩行ってたしコーチは伊那駅伝行ってたし、個人競技ならまだしも混合駅伝は無理だった

62:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 00:19:00.35 oUYGYhIs.net
順天堂は来年再来年優勝争いできるレベルになってきた

63:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 00:22:54.51 qgYuf6Ww.net
>>58
帝京の層が薄い?それはどうかな。表だったハーフの大会に出てないから箱根の実力わからないだけだよ

64:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 01:19:24.87 cmyzRHMb.net
>>63
そういうのを層が薄い
というのではないか?
箱根はほぼハーフマラソンの距離だろ
全国大会と言える学生ハーフに数出していた大学が一番層が厚いといえるだろ

65:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 01:25:38.27 d+80ol3a.net
>>62
確かに順天、國學院、東国は侮れない。
帝京は1区2区大砲qいない?  

66:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 01:59:13.13 qgYuf6Ww.net
>>65
大砲は毎年快走する3区遠藤のごぼう抜きと5区区間賞で順位上げた細谷がいれば充分だろ。1区と2区は小野寺と星が足引っ張ったからあれくらいの代わりはいる。それよりも6区のマイナス貯金の方が大きい。とりあえず来年の方が6区終了時までは強いはずだ。
多分
小野、中村、遠藤、橋本、細谷
で来るから復路の方がやばい。
橋本を復路に回せる余裕ないと厳しいかも知れんが。

67:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 02:35:08.52 Fi2pw2nH.net
帝京は結局1区2区凌ぐ路線だし優勝戦線には加われんよ

68:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 03:17:48.77 vw/KkM1K.net
優勝はできないかもだけどなかなか良い順位にはなりそうだね

69:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 03:26:40.09 PdVFFofo.net
早稲田が来ると思う

70:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 05:06:05.34 8BsOiyeE.net
これ石田洸介はトラックで代表になれんだろ。
一つ下には佐藤圭汰
同学年には徳丸寛太
一つ上には吉居大和
二つ上には田澤廉
実業団には相澤晃、伊藤達彦

71:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 07:57:02.67 UIelOFOF.net
むしろトラックは石田より雑魚の徳丸入れてる時点で東海ヲタバレバレだぞ

72:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 07:58:29.74 jYRP22A8.net
吉居や田澤、相澤や伊藤が高校卒業時点で代表云々言われてたかっていうとそうじゃないし
結局そこからどこまで伸びていけるかでしょ

73:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 08:24:01.40 H0Y6PJeZ.net
>>72
相澤伊藤→高校時代は關羽生
吉居→ロードで外す事多いせいか番長扱い
まあその後だろ重要なの

74:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 09:10:14.58 PxPoR3ks.net
>>52
関東勢新潟ハーフ出場者
明治大(確定)
勝浦 小太郎
下條 乃將
杉本 龍陽
杉田 真英
安部 柚作
吉川 陽
斎藤 拓海
角南 隆行

國學院(確定)
3年 相澤 松延
2年 阿久津 坂本 西槇 宮本
1年 河野 瀬尾
 15人エントリーして8人しか走れない
 走れなかった有力選手
 古川 藤本 阿部 中西唯 木付
創価大(確定)
2年 本田 晃士郎 緒方 貴典 横山 魁哉 甲斐 治輝 片岡 渉
1年 吉田 悠良 山森 龍暁 桑田 大輔 森下 治
拓殖大(確定)
3年 佐藤 広夢 竹蓋 草太 山下 友陽
2年 佐々木虎太郎 山田 拓人
1年 奥村 聡介 吉田 圭佑
中央大(確定)
3年 谷澤竜弥 倉田健太 藤井拓輝
2年 小林龍太 田野井悠介 千守倫央 藤村燦太 若林陽大 
1年 居田優太 植村優人 湯浅仁
    DNSな有力選手 矢野郁人 梶山林太郎 伊東大翔

75:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 10:29:47.96 d+80ol3a.net
>>66
星の代わりに違う選手走ったらもっと悪かっただろ。
遠藤を大砲と見るかどうか、、他区間上位で走っても
2区では15位前後に沈むケースが多い。 

76:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 10:34:21.14 cVh6GRdH.net
>>70
笑どっから徳丸

77:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 11:55:13.72 URC98rHO.net
補欠は1人になるんだよね
事前に補欠はどちらかに絞るっていうね
青学OBは果たして

78:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 15:34:33.07 xiRjkSyj.net
石田の同学年なら鶴川を入れるべき
IH・国体・都大路・都道府県駅伝で同学年に負けなし

79:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 15:45:06.10 EoUOVBhB.net
次回の帝京は1区はなんやかんやで凌げる選手出てくると思う
ただ星の代わりの2区は全く出て来る気がしない

80:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 16:00:08.18 rp315hJt.net
鶴川は西脇駅伝の単独走で糞弱かったのが気がかり

81:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 17:07:42.44 rakD2Cn9.net
小野寺ー星で失敗したのにうまく行くのか
まあ
小野ー中村ー遠藤ー橋本ー細谷
とかでそこそこ戦えるんじゃないか?

82:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 17:15:30.54 3s4V5rej.net
箱根前はさんざん小野寺星でポジってたのにな

83:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 18:00:54.00 NtKEZF4a.net
>>8
そこにしれっと東洋を入れるなよ

84:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 18:02:49.79 NtKEZF4a.net
>>36
力ないのに自分の実力勘違いして調子乗ったから失速しただけ

85:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 18:17:20.38 xPbS3Fjb.net
ちょっと前に話題になってた父村ってTwitterで監督批判してるのな
保護者なんだから直接言えば良いのに

86:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 19:36:16.37 40gkmFr+.net
>>85
息子が可哀想だよ。息子離れできない親父なんて精神年齢が低いからな。

87:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 19:53:45.05 iEKZnNuq.net
>>86
本当に。
親は黙って応援してればいいのに、と思うよ
煙たがられないのかな?

88:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 19:57:47.75 n4ClKR6p.net
今読んできたがビックリだな
本人が不満を述べなきゃあんな事言わないと思うが、勝手に判断して言ってるのかね

89:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:01:59.66 jVsri20X.net
父村は箱根のオーダー発表されて応援のコメントもせず「はあ?!」ってだけツイートしたんはびびった
そしてレース中は応援コメント一つせず、終わってからこれよ
チームの底上げを開始するタイミングが余りにも遅すぎると私はずっと思ってました。身内を庇う訳ではありませんが、二男はずっと孤軍奮闘していたように私には見えていました。

90:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:07:47.28 DH/xK+sN.net
馬場も長袖で走れば良かったのに。

91:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:09:03.72 jYRP22A8.net
市村って普通に故障で箱根外れたみたいだから
父親はガチで何も情報教えてもらえなかったんだなw

92:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:11:05.08 jVsri20X.net
ただ父村が東海スレで「萌え漫画とかVtuberのリツイートやめろ」って言われてんのは流石に理不尽で笑ったわ

93:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:12:16.29 twY0Hgy9.net
>>91
市村父のアカウント教えて

94:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:22:24.82 jYRP22A8.net
俺は実際のツイは見てないから知らん
まあ調べればすぐ分かりそうだけど

95:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:26:37.59 Y7DG8P8N.net
>>71
東海ヲタが東洋に噛みついてて草

96:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:28:25.59 Y7DG8P8N.net
>>89
父村は表現力があるからもっと発信してくれよん

97:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:31:55.36 cA9PYs2p.net
>>90
むしろそういうツイートだけでいいよ平和になるし
父親ってバレてる立場でつぶやく内容じゃない
サブ垢作って正体ばらさずに呟けと思ってる

98:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:40:50.83 bcgeaacD.net
父村は自分が凄い人間だと思い込んでるんだよ
専門家ぶって一部の人間に持て囃されて勘違いしちゃってる
自分の父があんなにTwitterやりまくってたら恥ずかしいわw

99:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:43:31.86 n4ClKR6p.net
夕べのスローガンに対するツイートですが、決してそれを作った学生達に対してのものではありません。
誰に対してのものなのかは・・・
ここまで言えば分かりますよね。
これはあかんでしょ笑
息子の立場悪くしてどうすんだよと

100:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:46:28.82 7GpFarPS.net
要約
息子を使え

101:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:49:29.21 PeNgKgDE.net
>>91
ペラペラ喋りそうだし

102:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:52:43.58 n4ClKR6p.net
親ならそう思うのは当然だと思うけど、匿名じゃないからな。。

103:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:52:50.22 oq8U8J0m.net
>>93
ichimura、東海大、乱獲、twitter
で検索すれば見つかるよ

104:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 20:57:39.82 s8OPD1qQ.net
今年の3大駅伝は駒澤VS早稲田の戦いだね
(まぁ早稲田箱根では創価とか青学よりか弱いような気がするが)

105:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 21:01:57.08 wWa5SuXA.net
>>102
あの人何があれって「父です」って言ってあれをやってるところがね………

106:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 21:05:18.85 vw/KkM1K.net
父村の話もうええわ

107:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 21:05:22.75 n4ClKR6p.net
>>105
そこだよな…
大迫父は孫大好きおじさんて感じで笑ってしまう

108:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 21:12:36.02 aWeCQ4nv.net
今年の3大駅伝は駒澤VS早稲田の戦いだね
(まぁ早稲田箱根では創価とか青学よりか弱いような気がするが)

109:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 21:27:20.81 shq9uWfj.net
>>99
トンボ鉛筆佐藤みたいな言い回し

110:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 21:50:21.90 rakD2Cn9.net
出雲は駒澤東国
全日本は駒澤早稲田
箱根は駒澤創価東洋青学らへんの争いかな?

111:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 21:55:39.01 F90vRlaC.net
>>110
出雲なら早稲田も戦えると思う

112:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 22:32:58.05 8BsOiyeE.net
東海大記録会に徳丸!!!
エゲつない記録出してくれ!!

113:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/22 23:24:43.09 Zqvh4U01.net
>>108
だったら早稲田なんて糞弱いチームを出すなよw
駒澤も弱いと思うぞ

114:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 00:05:32.19 /wzXfx/a.net
スタートリスト公開済
延岡 日体大 東海大 国士舘大 (金栗記念)
まだ
平成国際大 順天堂大 流通経済大 中大(多分非公開) (ミドルディスタンスチャレンジ) (ユニバ10000m代表選考会)

115:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 00:08:05.59 CICcjoMz.net
羽生が東海時代に親族が批判的なツイートした事があったはず。まあ気持ちはわかる。あれだけの選手が
全く振るわなかったんだから。卒業後復活したかに思われたがニューイヤーは欠場。上手くいかないもんだね

116:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 00:20:52.74 bVFpUXMU.net
駒澤選抜
匠吾ー謙太ー田澤ー藤田敦ー大塚
千葉ー揖斐ー高林ー窪田ー宇賀地

117:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 00:22:12.45 bVFpUXMU.net
東洋選抜
田口ー啓太ー悠太ー相澤ー柏原
今西ー弾馬ー高久ー勇馬ー大津

118:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 00:23:51.13 bVFpUXMU.net
青学選抜
久保田ー一色ー森田ー祐也ー神野
小野田ー林ー下田ー藤川ー小椋

119:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 00:25:19.16 bVFpUXMU.net
東海選抜
鬼塚ー伊達ー石原ー館澤ー中井
中島ー悠基ー小松ー村澤ー早川

120:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 00:45:40.08 EZltbUR8.net
>>115
八千代松陰はその後場中とか東海進学したけど辞めたし監督の母校だけどパイプ断絶した感じがあるよね
青学か順天堂に送ること多い

121:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 01:12:52.06 uKom7AzG.net
>116 毎回毎回コピペ連投するだけだから突っ込むのも野暮だとは思うが、7区佐藤悠基とか9区窪田とか拘ってるかと思えば9区村澤10区小椋とかやりだすし一貫性がねぇんだわ

122:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 01:49:34.56 sMuXQmJx.net
東海ヲタは糞だよな
保護者のSNSまでストーカーとか
キチガイすぎるな
一般人だぞ

123:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 03:10:26.64 mtA5SUNO.net
>>110
出雲は短距離6人だからヤラカシ出たらおしまい。
最近の出雲は接戦だし今年もそんな感じで6校くらいチャンスあるだろ。
駒沢が他校より強い感じ全くしないが?

124:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 06:12:05.71 /wzXfx/a.net
金栗記念にエントリーしている三浦の1500mってどんなもんだろ
あのラストなら3'45"は切ってきそうだけど

125:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 06:23:34.19 F6a/JdVK.net
>>113
じゃあどこが強いんだよw

126:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 06:37:47.91 /wzXfx/a.net
あと東海大記録会はイェゴンヴィンセントについていくのがどれぐらいいるのか
独走だろうけど
ルカムセンビについていければかなりタイム出せそうだけど
新入生はまだ高校記録扱いになるのか

127:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 06:50:57.39 RZeMY+Qe.net
徳丸が高校記録更新するのは間違いないとしてあとは他のメンバーだな

128:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 06:58:41.62 /wzXfx/a.net
>>114
追加で
公開済 世田谷
まだ 山梨学院大(多分非公開)

129:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 08:01:18.35 OA7Qhdks.net
出雲東国優勝というのがわからない、留学生二人使えるなら可能性あるけど

130:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 08:08:05.95 RZeMY+Qe.net
>>129
留学生2人使う前提で優勝予想してるのが滑稽よな

131:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 08:55:19.81 /wzXfx/a.net
出雲に関してはIVY選抜がいる限り
共通した留学生の定義ができないから留学生制限できない
IVYをオープン参加扱いにするか(そんなんで金使うのアホだが)もう呼ばないか
呼んだとしても日本国内大学は〜でルール作るかしかない

132:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 09:53:13.28 FD9EQHyV.net
金栗記念で青学勢は13分台続出な予感

133:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 10:05:20.52 F6a/JdVK.net
13分台の価値って下がったよな
昔の13分50秒台が今の13分40秒台の価値になっる気がする

134:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 10:06:32.49 jrlTSF+O.net
まあ13分台や28分台なんかはもう大した参考にはならんね
ハーフも予選会とかでのあのインフレっぷりだし
出さないよりはマシだけど

135:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 10:06:44.73 woS5rADj.net
特に鶴川は地元凱旋でフルスロットル必至だね

136:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 11:04:21.73 4PZmPerB.net
金栗エントリー見れません
どなたか貼り付けお願いします
どうかよろしくお願いします

137:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 11:56:19.73 DL/PpP9zR
>>136

金栗エントリー
URLリンク(kumariku.com)

138:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 11:43:51.37 D0iXfi8n.net
ニャイロに抜かれまくった駒澤大丈夫かね
アンカーの選手可哀想だった
今年開催するならメンタルが強い選手をアンカーにしないとな

139:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 11:46:25.03 1dmu0ObH.net
田澤抜くのって相当難しそうだけどね
そもそも駒澤が前にいるか分からないけど

140:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 11:49:56.10 EZltbUR8.net
>>136
URLリンク(kumariku.com)
青学、駒澤、順天堂、明治が沢山エントリー
どこも記録ラッシュになるんじゃないの

141:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 11:54:44.62 tJdrYu3u.net
何人かが13'40"前後出してワーワー言ってる間に
吉居があっさり竹澤の学生記録超えやりそうな気がする

142:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 11:58:49.72 Dxz//vwo.net
>>135
元気の無い上級生に元気を与えて欲しい

143:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:03:17.03 1dmu0ObH.net
5000で13分40前後出て盛り上がる要素あるか?
1万やハーフなら分かるが、このスレとほぼ関係ないやん

144:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:22:34.04 uKom7AzG.net
>>143
そう思ってるのはあなただけ

145:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:24:29.12 1dmu0ObH.net
>>144
箱根スレなのにか?
5000なんてほぼスレチやろ

146:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:26:45.36 HwHppJVN.net
復路型と思われた選手が13分台出せば往路いけるかもとなるやん

147:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:27:14.24 C/RGxesZ.net
駒澤の新2年世代が楽しみ。
田澤、芽吹に続く選手が出て来るか?

148:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:28:40.50 jrlTSF+O.net
別にここ箱根専門スレじゃないしな

149:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:29:35.77 EZltbUR8.net
厚底禁止だから13分40ならドラゴンフライでも評価されるでしょ
そりゃ学生トップクラスの水準のタイムではもうないかもしれないがこのレベル出せるのが多いなら強いに決まってる

150:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:31:30.17 RZeMY+Qe.net
>>145
異端俺カッケー

151:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:32:22.31 1dmu0ObH.net
>>148
そうなのか笑
それはすまん
一喜一憂するところなのね

152:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:33:24.10 bLgwR2Jj.net
>>132
青学はこの時期から狙ってくるからね~
正直ハードル上がってると思う
13分台続出でも例年と変わらない、逆にそれほどでもないとなるとちょっと評価下げられそう

153:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:38:37.66 jrlTSF+O.net
>>151
スレタイにも総合スレって書いてあるやん
前は別に大学長距離でスレがあったと思うがどうせ大して流れも速くないしいつの間にか一緒になったな

154:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:39:15.64 EZltbUR8.net
ただ青学は学生ハーフ撃沈しまくってたしここでそんなタイム出せるかはちょっと怪しいけどな
トラックの方に合わせてやってたならまぁってくらい

155:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:44:35.24 1dmu0ObH.net
>>153
箱根駅伝とあるから箱根駅伝を語る総合スレかと思った

156:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:48:24.77 tJdrYu3u.net
公認ハーフなんて夏まではもう
ぎふ清流 仙台国際 函館 あと関カレ
ぐらいしか無いし

157:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:49:56.50 Dxz//vwo.net
>>152
メンバーみた時、青学何か好記録続出のような予感

158:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:51:15.51 EZltbUR8.net
今なら順天堂の方がタイム出しそうだけどね
駒澤は当然出してくる
明治は読めないわ

159:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:52:19.81 upGIfZ29.net
箱根駅伝を中心とした大学駅伝・長距離を語るみたいなスレだと認識してるよ

160:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 12:56:41.90 Oofuf92z.net
昔あった関東学生スレのようなもんだろ

161:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 13:01:19.76 1dmu0ObH.net
>>160
それそれ
あれの後継なのね

162:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 13:07:02.70 fvD9Izmt.net
5000を走る選手も箱根走るんだから関係ないはぶっ飛びすぎ。以上。

163:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 13:12:45.50 EZltbUR8.net
5000が関係ないんならインカレの結果どうでもいいとか言い出すのと同義だからな
さすがに無茶苦茶
1500の結果なら箱根にはそんなに関係ないけど5000はある

164:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 13:20:28.22 1dmu0ObH.net
ほぼって書いた気がしたがそんな気に障ったかすまんね
仮に吉居がいいタイムだそうが、箱根にはほぼ関係ないと思うけどな。。

165:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 13:47:15.87 coGre5yB.net
5000mのスピードはハーフまでなら重要でしょ

166:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 13:52:23.24 RZeMY+Qe.net
なんか自分もちょっと突っ込んだけど、そんなに長々と議論するほどのことかね

167:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 14:04:29.22 1dmu0ObH.net
すまん
もうやめるね笑
箱根まで長いしそれぞれ楽しんでいかないと暇すぎるもんね
すんません

168:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 14:42:18.32 jM/C6EH6.net
>>127
徳丸は留年して高校を卒業できなかったの?

169:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 14:49:42.85 82s8uRyT.net
男女混合駅伝へのコメントも距離が短くてつまらないって感想多く見たし箱根駅伝ファンは10km未満の距離に興味ないみたいだ

170:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 15:36:13.39 fuW21RlV.net
高校3年生は卒業式が終わっても3月31日までは高校在籍になるんだよ

171:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 16:07:56.35 5blBtiSq.net
ここの実態は男子学生長距離スレやろ

172:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 16:08:29.73 5R6KO5aX.net
マラソンでメダル狙うなら5000m12分台は欲しいんじゃないの
小椋とかは5000に対してハーフの記録エグいけど

173:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 16:11:52.95 OA7Qhdks.net
>>167
よい纏め方だね、おとな対応

174:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 16:14:20.26 5R6KO5aX.net
青学の厚底もドラゴンフライもない選手はタイムでるのかな
まあ厚底履いても学生ハーフダメだったけど 岸本は13分台だしときたいな

175:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 16:18:09.55 F6a/JdVK.net
今の5000の上位6人のタイムが1番いいのは早稲田か駒澤だよね?

176:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 16:18:32.59 F6a/JdVK.net
>>175
早稲田は伊藤入れた場合を考えて

177:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 16:41:53.90 RZeMY+Qe.net
>>168
既に言われてるけど卒業しても3月末までは所属は高校だからってこと
陸連の認定期間とかは別に知らないからその辺で引っかかることがあるかどうかはわからん

178:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 17:15:17.37 me+M16WK.net
そういや去年吉居がこれくらいの時期に好タイム出して藤原の指導力スゲーってやってた中オタ草

179:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 18:16:49.23 F4Vp6pkQ.net
5000mが箱根に全く影響ないとか言ってるのは釣りだろ
不必要だと信じるようなバカはいないからな

180:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 18:21:56.52 XIFvugUp.net
中畑が感染したことは仲間の大八木は無事なの?

181:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 18:52:35.88 Q8/tRWWQ.net
中畑と大八木って仲間じゃないやろ

182:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 19:34:23.15 nby7DtyM.net
中畑は学長側の人間。

183:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 19:35:00.43 HF7qlTRY.net
大八木のキックバックを断罪してた中畑が仲間のはずがない。
中畑は大八木を辞めさせようとしていた大学側だからな。

184:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 19:49:47.69 Dxz//vwo.net
>>172
小椋、梶谷、田村、鈴木 青学卒業生がエントリーされてるし楽しみ

185:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 19:53:46.84 Z+bby++e.net
黄金世代と言えば東海の阪口他メンバーだが、
私個人的には順大の岩水他クインテットが
まさに黄金だ。

186:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 20:20:19.98 o5wJUPQq.net
>>184
どれだけ豪華なんだよ!

187:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 20:43:13.91 gvMifnlJ.net
>>186
在学生、卒業生全て13分台リクエスト

188:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 21:17:58.44 RZeMY+Qe.net
>>187
流石にそれは当然かと

189:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 22:18:33.48 pgcryBfN.net
>>67
それはどうだろう?今年は6区が走ってる最中に疲労骨折したから優勝争い加われなかっただけだし。

190:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 22:23:19.18 pgcryBfN.net
>>169
興味ないな

191:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 22:24:19.63 pgcryBfN.net
>>172
いらない。ハーフの後半が上がらないと話にならない。

192:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 23:19:05.49 qqJnQXX6.net
>>169
出てるチームが糞だからなw東洋とか

193:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/23 23:46:22.64 m0H89Co+.net
>>145箱根駅伝を走りそうな選手の情報。5,000mだって参考になるぞ

194:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 03:02:51.29 A3FBX1en.net
日体大選抜
山中ー保科ー野口ー北村ー服部
秋山ー鷲見ー本田ー矢野ー山田

195:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 03:06:22.77 A3FBX1en.net
中央選抜
中山ー堀尾ー上野ー池永ー藤原
野村ー大石ー榎木ー町澤ー塩谷

196:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 03:09:05.75 A3FBX1en.net
順天堂選抜
中川ー三代ー塩尻ー野口ー今井
長谷川ー小野ー的場ー長門ー松瀬

197:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 06:26:07.58 20sqtwiG.net
>>193
柔道整復師の不正請求にNO!
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といったけがに限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
URLリンク(www.tosyoku.org)
(動画あり)

198:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 06:45:24.28 xdCS5IqZ.net
青学なんてトラックは5000mばっかりで
10000mは学連ぐらい
ハーフは箱根走っていないのが高根沢
あとは神奈川走って立川か世田谷ぐらいなのにな

199:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 07:06:12.34 KK3JE8hr.net
何かの記事では関カレなんかで長距離は入賞できないような選手でも箱根のために取材陣がたくさん来るって問題視されてたな

200:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 07:10:31.39 hzTQXN16.net
青山は箱根だけ走れれば良いんだからトラックなんてどうでもいいんだよ

201:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 07:23:15.76 r6nCUUQ2.net
高校駅伝で尾崎をチラ見する鶴川、
ちょっと嫌かも。

202:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 07:46:11.26 +dSTrqPP.net
>>201
熊崎のことですか

203:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 07:58:12.74 S6xDxEwH.net
>>199
順位争いなのに牽制しまくりの1500mのタイム見ておせーと言う奴とか
対抗戦の意味知らずに何で青学や駒澤や國學院が2部なの?という駅女
そんなのばっか

204:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 08:05:02.53 S6xDxEwH.net
関カレ1部校は陸上競技をやっていて2部箱根出場校は駅伝だけやってますと言われても仕方ないような
まあ明治が2部落ちしたり
1部残留でも駿河台みたいに400m日本代表で400mとマイルリレーで稼いだり
山梨学院みたいに競歩だけ荒稼ぎしたりとかいるけど

205:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 08:05:23.99 bgbhTgyU.net
>>192
東洋出てないんだが

206:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 08:18:22.05 RUVGpNUc.net
>>200
それは出岐の時代から変わってないだろ

207:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 08:26:42.99 GPRc3Tq7.net
山中退部
上野ヒーロー

日帝みたいなやり方はやめましょう
もう令和ですよ。平成をまだ知らないんですか

208:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 08:29:46.01 S6xDxEwH.net
関カレなんてどうでもいいと思っていても
かつては予選会に謎のインカレポイントあって拓大あたりが被害受けたし
箱根の100回記念に関カレポイント枠作られて
予選落ちが続けば日大救済とかやりそう
前回導入の時は筑波出場の目的だったのが日大シード落ちだったしな

209:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 08:34:19.01 9iRhZjWn.net
駒澤も宇賀地の頃に長距離だけで1部だった時代もある。

210:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 08:42:28.17 pvwA7nLF.net
>>205
絡むな絡むな…

211:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 09:04:18.25 FmweaL2r.net
>>194
箱根適性ない北村をなんで入れてるの?
池田>>>>>北村だろ

212:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 09:05:29.98 eEcJOL7J.net
>>204
山梨は競歩は近年そんなに強くないぞ
山梨の競歩新1年は粒揃いだけど
どっちかと云えば1500や800の中距離で稼いでいる
競歩で稼いでるのは東洋明治順天堂だ

日大見たいにトラックで荒稼ぎして残留もどうかと思うけど

213:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 09:13:52.98 bX/dTsfF.net
>>208
ポイント救済なんかやるなら長距離限定にするべきなんだよな
それか全日本予選最上位大学に免除とかね
フィールド含めて認めるとかあれは露骨な日大救済だった

214:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 10:10:56.02 SaTqzKgZ.net
>>208
インカレポイント制度が復活すれば、自動的に日大は箱根駅伝に復活できるからな。

215:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 10:20:31.25 pvwA7nLF.net
日大救済制度に名前変えればええんちゃう?
ここまできたら開き直った方が良くね

216:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 10:57:52.51 S6xDxEwH.net
100回大会にやりそうな事
予選会を関東以外の学校にも拡げる
関東は10
インカレポイント枠1→実質日大
関東以外上位2〜4
全国学連選抜

217:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 11:30:28.41 L5+UE2x4.net
>>192>>205に謝りなさい

218:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 11:34:52.04 pvwA7nLF.net
>>216
予選会を全国に広げて地方枠で出したところでオリンピック精神みたいにならないか?

219:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 11:35:12.05 pvwA7nLF.net
>>217
あんまり刺激するなって…

220:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 12:11:13.44 wY33Zuxd.net
>>211
順大に村上がいないのもおかしい。あんな強かったのに。

221:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 12:23:22.93 9iRhZjWn.net
学連選抜も1枠ぐらい地方の強い選手を混ぜるようにすればいい。
川瀬は箱根で見たかった。

222:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 12:40:58.27 oC6XpmdP.net
>>208
あれは酷かったなw
予選会のレースでは4分くらい勝ってたのにインカレポイントで結局最後1秒差で負けて箱根出れなかったんだっけ?

223:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 13:21:52.64 4EJNzIel.net
インポは確かに酷い

224:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 13:43:51.18 WOACV8EC.net
>>188
悪い方に転がれば上級生で誰も14分切れないって事もありそう

225:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 14:25:25.79 A3FBX1en.net
インパクトない区間賞選抜
弾馬ーニャイロー野口ー大塚ーキトニー
末吉ー飛坂ー宗司ー中川ー糟谷

226:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 15:09:32.26 HTx2YPXn.net
他学連から見れば余計なお世話だわ
箱根なんて出たくもないだろう

227:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 15:34:50.53 A7cxLc2u.net
今の所駒澤圧倒的って感じもないから割と混戦になりそうだな
頭一つ抜けてるかな?ってレベルだし

228:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 16:20:29.14 SaTqzKgZ.net
>>227
頭一つ抜けてればいいと思うが。

229:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 16:41:26.86 JwewLEQL.net
>>227
とはいえアンカーに田澤置けるの強いから出雲全日本は優勝候補筆頭だろうし箱根は2区5区6区安定してて層も厚いし優勝候補筆頭になる
混戦の中でも全部筆頭は駒澤

230:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 17:32:46.82 pvwA7nLF.net
うむ
圧倒的ではないけど筆頭ではあるな
まぁこんなこと言うと中立が飛んできそうだが

231:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 18:52:55.89 6txwA3sx.net
出雲アンカー田澤には20秒欲しいだろ
早稲田は中谷がはまれば 青学は三区は近藤でしのいだとこで適任がいない 順大は三浦三区野村アンカーかなあ ただ野村だとこわいな

232:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:20:05.27 rShR4FBw.net
>>231
早稲田は3区太田アンカー中谷で
他は辻井川菖蒲伊藤千明小指あたりで上手く組めれば中谷に繋いだ時点で20秒アドバンテージができるかもしれないけど
中谷なら田澤相手でも逃げ切れるか
さらに後ろからヴィンセントが来そうだけど

233:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:26:36.70 3GhQROwD.net
順大は
1区三浦アンカー野村で、
3区は伊豫田か石井じゃないか?

234:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:26:52.61 hoo3vwNZ.net
>>231
秋頃には青学2年佐藤が吉田圭太みたいに
エースになってそう

235:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:29:43.90 qlr7LHW2.net
今年は出雲見たいなぁ

236:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:32:13.44 qlr7LHW2.net
てか今日は法政の授与式だったんだね
北の丸公園が賑わってたわ

237:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:45:01.60 M0Syy3DT.net
>>229
駒澤は優勝候補ではあるが筆頭というほどではない
田澤がいるのは有利だがそれだけでイメージ先行しすぎ

238:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:45:32.21 M0Syy3DT.net
>>230
中立目線ではない書き込みは見過ごせないからな

239:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:46:46.13 M0Syy3DT.net
中立目線各駅伝ランク
出雲
S 東国、駒澤、早稲田
A 青学、東洋
B 創価、東海、國學院、順大
C 帝京
全日本
S 駒澤、早稲田、青学
A 東洋、創価、東国、明治
B 東海、國學院、順大、中大
C 帝京
箱根
S 駒澤、青学、早稲田、創価
A 東洋、順大、國學院
B 東海、明治、東国、中大
C 帝京

240:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 19:48:18.18 M0Syy3DT.net
出雲に関してはトラックシーズンの結果も参考度は高いから前半シーズンの様子を見てから少し入れ換えがありそうだ
順大、國學院を上に上げるかどうかはそこで判断する

241:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:03:18.23 JwewLEQL.net
>>237
じゃあ何が筆頭なんだか

242:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:11:39.02 JwewLEQL.net
正直全日本出雲で駒澤とまともにやりあえるのは早稲田くらい
出雲なら辻 井川 太田 伊藤 小指 中谷 で駒澤に20秒開ければ
全日本は 辻 井川 中谷 千明 伊藤 小指 太田 鈴木
みたいに組んで駒澤より1分半開ければ

243:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:13:38.17 M0Syy3DT.net
>>241
筆頭はないと言ってるだろ
優勝候補なだけで抜けてるわけでもないのにわざわざ筆頭にする必要はない

244:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:15:50.67 M0Syy3DT.net
>>242
ちなみにじゃあその駒澤のオーダー組んで見てよ

245:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:30:34.55 r5tT8XF4.net
「中立目線」の過去コメントをチェックしてみよう
99.8%が 「青学上げ他大下げコメント」の =青学基地ヲタ
賢者はスルーで・・・

246:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:31:33.67 JwewLEQL.net
白鳥ー酒井ー鈴木ー赤津ー花尾ー田澤
白鳥ー花尾ー石川ー唐澤ー酒井ー山野ー鈴木ー田澤

247:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:33:15.51 M0Syy3DT.net
>>246
そのオーダーでとのへんが筆頭なのか説明してよ
田澤が強いのはわかったから

248:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:51:30.04 M0Syy3DT.net
>>245
そう感じるのは君が青学嫌いなだけだよ
俺は完全中立に徹していることは保証する
もし青学を上げる機会が多いのであればそれは青学がそれだけ無意味に下げられてる証拠だよ

249:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:52:48.06 qvpKa2Lh.net
よくまぁこんなキャラ思いつくわ

250:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:53:06.26 nSXWq8UX.net
めちゃくちゃ気持ち悪いのいる
ヤバ
病気の人?
専用スレ作ってあげれば?

251:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:54:48.45 r6nCUUQ2.net
91回の駒澤は監督のミスだよね。

252:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 20:58:12.87 qvpKa2Lh.net
>>251
いや~どうかな
ちゃんと青学が強過ぎたよ

253:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:00:48.56 SiuUfw/J.net
わいててわらったわ

254:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:03:59.87 r5tT8XF4.net
>>248
「中立目線」の過去コメントをチェックしてみよう
99.8%が 「青学上げ他大下げコメント」の =青学基地ヲタ・・・・・・・・・・・「皇帝」と同一人物だという話も
過去コメントで 「青学下げコメント」の具体例があったら教えて、 「東洋上げコメント」の具体例があったら教えて
賢者はスルーで・・・

255:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:04:13.30 6txwA3sx.net
混戦だからミスをしたら終了

256:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:38:33.73 oC6XpmdP.net
>>227
駒澤が頭一つ抜けて、むしろ2~7番手位が混戦でほぼ実力変わらないだろ。
どこが2位になってもおかしくない

257:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:39:55.73 QovsfY/O.net
芽吹、花崎が走れなくなっても駒澤が優勝しそう

258:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:40:11.44 M0Syy3DT.net
>>256
いやだから駒澤が頭1つ抜けてる理由を田澤以外でどうぞ

259:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:45:00.04 QovsfY/O.net
>>258
石川をアンカーに置けるのは強いだろう。
7区か8区にライバルは置く

260:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:47:23.34 QovsfY/O.net
東洋が
田口ー啓太ー悠太ー相澤ー柏原
今西ー弾馬ー高久ー勇馬ー大津
で来ても今の駒澤の戦力なら勝てそう

261:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:49:36.20 M0Syy3DT.net
>>259
箱根の話かな?それってなんか駒澤のアドバンテージになるの?

262:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:50:50.34 Shulr8v3.net
出雲→留学生2人なら東国がかなり優勢、ヴィンセントのみなら東国、駒澤、早稲田、東海あたりの争いか?
全日本→駒澤と早稲田のマッチレースになりそう
箱根→駒澤東洋創価青学あたりの争い?

263:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:51:23.01 Shulr8v3.net
>>260
4区相澤5区柏原で5分は差つくぞ

264:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 21:59:47.97 M0Syy3DT.net
>>262
現在の東海の戦力理解してる?
全日本は駒澤、早稲田、青学の争いな
箱根は駒澤創価早稲田青学の争い

265:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:04:21.80 r5tT8XF4.net
>>264
「中立目線」の過去コメントをチェックしてみよう
99.8%が 「青学上げ他大下げコメント」の =青学基地ヲタ・・・・・・・・・・・「皇帝」と同一人物だという話
過去コメントで 「青学下げコメント」の具体例があったら教えて、 「東洋上げコメント」の具体例があったら教えて・・・・・・・無いの?
賢者はスルーで・・・

266:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:06:51.88 Shulr8v3.net
>>264
青学は6区がなあ

267:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:08:14.43 ficY1W4G.net
>>258
チームとして優勝を経験してる
これが何よりもアドバンテージ
優勝に大きく貢献した田澤、花崎、石川が健在

268:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:18:54.12 Shulr8v3.net
出雲は
駒澤…6区田澤は強力、芽吹もいてつなぎ区間はスピードに優れた新2年が埋められる
創価…6区ムルワ、そして葛西嶋津三上と主要区間の駒は十分。ただしつなぎ区間に不安
東洋…駅伝経験者が多く層は厚いが6区宮下は他校に比べると役不足か?
青学…層が厚く新入生も粒揃い、ただし6区の人選が課題
東海…6区石原は強力。つなぎ区間は13分台ルーキーや駅伝経験者で埋められるか…?
早稲田…つなぎ区間も主要区間も駒は十分。ただし出雲はしばらく苦手としている
順天堂…層の厚さが売りのチーム。距離が短く人数の少ない出雲は不利か
帝京…スピードランナーが不足していて、また出雲は苦手としているため厳しいか
國學院…島崎藤木中西と主要区間は万全、つなぎ区間も選手はいるが爆発力に欠ける
東国…留学生2人起用なら優勝間違いなし。1人なら5区まででどれだけ耐えられるか
といった感じかな?ランク付けするなら
東国
駒澤、早稲田、東海
青学、國學院、創価、東洋
順天堂、帝京、(立命館)

269:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:27:46.31 zbpz+TwF.net
>>193
ならないな

270:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:28:53.66 zbpz+TwF.net
>>235
中止だね

271:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:28:59.70 M0Syy3DT.net
>>266
6区がなんだ?

272:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:30:59.07 M0Syy3DT.net
>>267
それなら青学も優勝経験してることになるけども

273:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:31:25.45 Shulr8v3.net
>>271
田澤石原ヴィンセントあたりに対抗できる人材がいない

274:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:35:16.88 M0Syy3DT.net
>>268
全然ダメだな
東海は石原以外の主要区間1区3区誰が担うの?
それで駒澤と早稲田とどうやって同等になるのかね?

275:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:36:53.66 M0Syy3DT.net
>>273
君勝手に出雲だけの話してる?
俺は青学は出雲優勝候補にしていない
青学を優勝候補にしたのは全日本と箱根だけだ

276:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:42:17.44 Shulr8v3.net
>>275
そこは読み間違えたわ
箱根で早稲田を優勝候補にするには山に不安がありすぎる

277:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:44:32.06 9cwpnt4X.net
>>268
順天堂はむしろ出雲が強い気がするけどな
三浦、野村、伊豫田と主要3区間に置けるし

278:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:45:05.97 M0Syy3DT.net
>>276
確かに不安点はそこだな
ただ、もし5区千明が来たら安定感あゆしおそらく無難にこなすだろうという想定をしている
ある程度学生ハーフで結果を出したしな

279:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:46:49.11 Shulr8v3.net
>>277
確かに学生ハーフとクロカンの結果考慮するともうちょい上でもいいかもしれない

280:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:49:10.08 A3FBX1en.net
>>263
弾馬、高久、大津が区間2桁ならアンカー勝負も

281:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:53:51.08 M0Syy3DT.net
>>277
順大は主要区間はそろってるがあとは繋ぎ次第
短い距離強い選手が少ないのが劣る点
トラックシーズンで台頭してくる選手がいるかもしれないが

282:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 22:53:54.84 bxM8NhzH.net
東洋だけじゃなく駒澤にもマッチポンプ野郎が出てきたのか

283:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 23:35:24.16 9iRhZjWn.net
青学は田澤並みの大砲を育成しないと全日本も箱根もきついとおもう。
吉田圭太でさえ田澤に3連敗。
今の青学に吉田圭太クラスの選手が居ない。
2区の高速化でそれなりの選手で凌ぐ区間ではなくなってる。

284:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 23:43:58.60 f8vQAfMm.net
吉田でさえって、吉田はそんな強くなくないか…?
厚底神林の方が強かったと思うが

285:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 23:56:44.24 M0Syy3DT.net
>>283
全日本は岸本不在の青学がトップ走ってたのに吉田圭太はむしろ足を引っ張ったんだが

286:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/24 23:58:43.28 r5tT8XF4.net
>>239
>>285
「中立目線」の過去コメントをチェックしてみよう
99.8%が 「青学上げ他大下げコメント」の =青学基地ヲタ・・・・・・・・・・・「皇帝」と同一人物だという話
過去コメントで 「青学下げコメント」の具体例があったら教えて、 「東洋上げコメント」の具体例があったら教えて・・・・・・・・・・無いの?
賢者はスルーで・・・

287:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 00:02:49.30 3CQVest+.net
>>286
そもそも出雲は青学を優勝候補にしてないから駒澤や早稲田より下げてる
東洋に関しては松山と宮下は評価してるし新入生の石田に関しても即戦力として認めている
何か不満でも?
そもそも君が偏った目線で見てるからそういう発想になるとは考えないのかね?

288:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 00:13:13.28 jgxGfYGO.net
神林はラストで駅伝めちゃくちゃ強くなったが吉田は伸び悩んだな

289:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 00:14:49.24 jgxGfYGO.net
学内の13:56 で吉田一位神林二位のレースではたぶん神林普通の靴

290:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 00:47:45.35 mCDkYREi.net
今のコロナリバウンドを考えると、今年も出雲は中止だな。
とにかく東京が元凶で全く減ってない。
東京は変異ウィルスが蔓延してるな。

291:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 00:49:30.95 mCDkYREi.net
たぶん古賀俊彦もガンで体力ない上にコロナで突然死になったと思う。

292:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 01:19:00.28 czEUcCgR.net
>>287
現 時 点 で岸本が一年時ぐらい走る想定なんぞ中立以前の問題で傾聴に値しない

293:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 01:42:12.65 hz+e4qRr.net
出雲、ワクチンがスタッフの多くを占める高齢者に行き届くのが間に合えばできそうだし間に合わないなら無理そう

294:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 06:08:10.76 62P7Gd+S.net
実業団と違って四回走ったら出て行ってくれるのは有難い。

295:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 08:00:44.12 /EdKJiHN.net
高校野球も世界フィギュアも駅伝に至っても男女駅伝も伊那駅伝もあったんだから出雲もやるでしょ、駅伝スレなのになんでそんなやってほしくないんやw

296:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 08:14:35.84 FxUcyD3l.net
駅伝やってほしくない奴って何なの?推し大学が弱いから言ってるのか?

297:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 08:18:02.34 UWZjAyeu.net
>>260
無理だと思う、駒沢最強メンバーならまだわからんでもない
>>295
知事がな

298:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 08:21:16.09 mCDkYREi.net
>>295
島根県知事が代わらないかぎりは無理じゃないかな?オリンピックの灯火リレーすら拒否してるからな。

299:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 08:23:08.34 R5TYaS9t.net
未だにコロナ脳がいるのか?唖然茫然

300:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 09:33:01.80 S1uxDLMF.net
出雲なくして他の大会新設すればいい
アイビー選抜も必要なくない?
アメリカに駅伝なんてないでしょ

301:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 10:06:42.74 oSUo1uoU.net
青学で活躍した吉田祐也選手が大学時代行ってた整骨院のホームページみてみた。2軍寮に近いな。選手が苦しんでた頃の心の拠り所のようだけど、参考にして私の地元で
駅伝強豪高校の選手が来てる整骨院に行ってみた。先生の腕もいいし話が合うから来て良かった。

302:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 10:42:36.35 3CQVest+.net
>>292
ほうほうそれじゃなんの想定もできないな
未来のことなんてわからないもんな
そんな次元の話はしてないんだよ

303:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 11:12:54.89 oGmkscpi.net
>>242
早稲田ヲタは低脳しかいないんだなw

304:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 11:16:37.51 89cpogWc.net
>>284
あの全日本の走りは圧巻だったな!

305:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 11:17:58.74 89cpogWc.net
>>288
圭太はミス青学候補の彼女だから勝ち組

306:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 12:15:21.20 f3NQmHYT.net
出雲の開催が難しいってレスをやって欲しくないって解釈するの意味わからん
やってほしいけど、スタッフに高齢者が多いし知事がアレだからできない可能性もあるって話

307:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 12:25:13.67 ZHsfpNxj.net
島根の知事見てると出雲は老人へのワクチン接種が完了してないとまぁ無理だな

308:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 12:25:55.96 /EdKJiHN.net
出来ない可能性ならまだわかる
無理だなって言ってるやつもいる
高校野球を始め他の大会が開催されてるのを
みると出雲中止は選手が可哀想
知事の意見一つ通るとは思えない

309:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 12:29:29.41 f3NQmHYT.net
もう出雲は代替地で開催した方がいい気がする
コースにそんな特徴もないし

310:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 12:30:20.05 ZHsfpNxj.net
そんなの各自治体がその地域にあった判断することだからここが出来てるから出来ないのはおかしい論は通用せんのだよ
出来んもんは出来んと言われたら従うしかない

311:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 12:38:39.84 Tp+iP/bn.net
>>305
圭太もなの?

312:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 12:50:46.03 Bd7aS7De.net
出雲見捨てて別の所でやればいいじゃん
中継も下手なフジだから変えていいし

313:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 12:53:30.27 Bd7aS7De.net
コースも
箱根→変えるのムリ
全日本→変えられるけどあのコースいいしモグスの記録残してほしい
出雲→ド平坦だし区間記録も印象薄いしどこでもいいわ

314:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 13:01:52.82 FzximzT7.net
ユニバに徳丸出るんだな
両角監督に期待されてるな

315:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 13:04:53.94 dOXw2xkM.net
ユニバ10000選考会スタートリスト
URLリンク(www.iuau.jp)

316:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 13:13:05.16 jgxGfYGO.net
なかなか面白いエース対決だな

317:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 13:37:49.62 n7nlJXX/.net
市村徳丸の場違い感、駒澤一年ズもちょっとな

318:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:29:16.32 cuD1Th9O.net
>>315
東海からなら本来は石原だろうにwww
石原は東海エースにしては珍しくトラックよりロード派なのか?

319:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:30:44.27 3CQVest+.net
>>318
トラックでも強いと思うけどどちらかというとロードの方が強くなるだろうね

320:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:31:47.22 3CQVest+.net
>>317
市村はともかく、徳丸を舐めてはいけない
いきなり他校のエースたちと渡り合う可能性もある

321:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:37:39.40 cuD1Th9O.net
>>317
その辺が場違いなら椎野・山口・森あたりや明治勢もだろ

322:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:40:08.41 JYRG1KiM.net
中谷が勝手に引っ張っても田澤と太田と藤木ぐらいしかついていけなさそう

323:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:46:04.59 k20PHBBi.net
青学や東洋は1人も出せないのか?
情けない

324:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:46:38.20 k20PHBBi.net
あ、青学は近藤がいたわ

325:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:47:09.33 ZHsfpNxj.net
東洋は今はロード型育成ばっかしてるし青学は元からトラックはこんなもんだろう

326:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:48:46.04 0Jasq1v7.net
徳丸は新1年世代の5番手あたりだから大学トップの上級生との比較にはピッタリだね

327:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 14:51:35.30 hz+e4qRr.net
今の東洋でスピードエースは思いつかないしな
石田は出ればよかったのにとは思うが

328:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 15:05:29.92 XPo8TKIa.net
東洋は箱根後にチーム解散して出遅れてるからな

329:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 15:07:12.78 AwW4In/z.net
徳丸は何でユニバ選考会出れるの?
基準って何だっけ?

330:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 15:11:23.40 hz+e4qRr.net
日体大の藤本って確か10000のPB30分台なんだよな
さて今回どこまで伸ばすか

331:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 15:26:04.12 ZHsfpNxj.net
藤本はクロカンの感じだとかなり強くなってるから代表になっても驚かないな

332:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 15:32:24.36 YJ/NVgb5.net
>>313
ニューイヤー駅伝のコースで開催しようずwwwww

333:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 16:25:55.70 aHurgz+c.net
☆成都ワールドユニバーシティゲームズ
10000m日本代表選手選考競技会 エントリー 4/10(土)
田澤(駒澤3)、白鳥(駒澤2)、青柿(駒澤2)、太田(早稲田4)、中谷(早稲田4)
山口(早稲田4)、井川(早稲田3)、手嶋(明治4)、櫛田(明治3)、児玉(明治2)
近藤(青学2)、山谷(東国2)、藤本(日体3)、藤木(國學院4)、樋口(日大3)
砂岡(城西3)、椎野(麗澤4)、森(中央4)、市村(東海4)、徳丸(東海1)

334:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 16:33:25.59 Bd7aS7De.net
>>320
東海大記録会→選考会→GGN→関カレと連戦して早くもポンコツにしないかね
羽生はまだしも關という前例が東海大にあるし

335:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 16:43:31.13 jgxGfYGO.net
藤本5000の 13:36は伊藤大志と同じレースだっけ

336:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 17:09:26.20 hvC40jjM.net
青学の主力は4月10日に熊本の金栗記念に出走するよ

337:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 17:10:23.37 mCDkYREi.net
>>333
父村が暴れそうだな。

338:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 17:28:02.99 aHurgz+c.net
>>333
10000mPB
27:42 田澤 ◇廉
27:54 中谷 雄飛
27:55 太田 直希
28:12 井川 龍人
28:14 白鳥 哲汰
28:17 手嶋 杏丞
28:19 櫛田 佳希
28:20 青柿 ◇響
28:20 山口 賢助
28:21 樋口 翔太
28:22 児玉 真輝
28:22 森◇ 凪也
28:24 砂岡 拓磨
28:24 藤木 宏太
28:29 山谷 昌也
28:35 近藤幸太郎
29:09 椎野 修羅
29:24 徳丸 寛太
30:14 藤本 珠輝
30:28 市村 朋樹

339:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 17:31:38.44 /6shp9Vn.net
タイム番長は?

340:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 17:58:50.71 aHurgz+c.net
☆第29回金栗記念選抜陸上中長距離 エントリー 4/10(土)
男子10000m イェゴン・ヴィセント(東国3)
男子5000m
岸本(青学3)、若林(青学1)、大澤(青学3)、佐藤一(青学2)、高橋勇(青学4)
宮坂(青学3)、太田(青学1)、山内(青学3)、加藤(明治3)、小澤(明治3)
鈴木聖(明治4)、尾崎(明治1)、新谷(明治1)、甲斐(明治1)、花尾(駒澤2)、赤津(駒澤2)
酒井(駒澤3)、山野(駒澤3)、竹井(亜細亜4)、石井(順天2)、小島(順天4)、平(順天3)
牧瀬(順天4)、伊豫田(順天3)、野村(順天3)、荒木(順天3)、上田(関学3)
ポール・オニエゴ(山梨学院4)

341:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 18:20:54.67 IS87YFNY.net
>>326
新1年世代だとポテンシャルが一番高いのは徳丸だね

342:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 18:22:53.56 IS87YFNY.net
>>334
その程度じゃなんら問題ないよ
東洋や日大明治みたいな選手の墓場とは違うからね

343:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:06:23.06 4awUOkNB.net
佐久→東海
地味に潰してるからな
退部したのもいるし

344:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:19:34.58 xrPU80Gh.net
>>341
確かに東海大限定なら徳丸が一番だね

345:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:31:33.04 rYwMXmbU.net
徳丸が1番ポテンシャルが高いなんて大穴狙いやな

346:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:34:00.83 /lVQ8XJb.net
東洋初優勝のときも青学初優勝のときも
駒澤が優勝候補の筆頭だった。
終わってみたら、どっちも酷かった。

347:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:34:21.46 7fKjOT3X.net
>>311
そぅだよ
青学女子にとっても陸上部は憧れの対象だからね

348:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:35:58.15 CYITgaMH.net
>>318
逆に言えば東海は石原しかいないからな

349:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:44:25.71 KH5Y1SM6.net
日本代表はバクをチンチンにしてやれ
少なくとも3ー0で完封勝利

350:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:53:14.50 czzQ5g7X.net
>>347
どうなんだろ。一般入試で入ってきた賢い子達が大半は陸上の実績のみで入った部員に惹かれるもんなの?

351:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:53:23.87 KH5Y1SM6.net
よし!2ー0
ドンドン行こーぜ!

352:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 19:56:02.04 KH5Y1SM6.net
インド審判は全員パクに買収させられてそうw

353:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 20:07:40.45 lu8deZUm.net
新一年世代の評価高い順って鶴川、石田、伊藤、若林、徳丸って感じか?

354:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 20:13:55.43 jgxGfYGO.net
太田あおい は葛西パターンかもな

355:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 20:14:46.63 kyCe/yCy.net
大方の見解はそんな感じかな
鶴川・石田から大きく離れた3位以降は野村等を含めて団子状態

356:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 20:58:29.13 5G2MIB0A.net
>>295
八百長出来レースのフィギュアはスウェーデンか日本じゃなければ開催できなかっただろ

357:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 21:18:19.20 KH5Y1SM6.net
いいね!パク粉砕!予想通りw

358:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 21:40:49.75 6qcqp2oy.net
韓国人留学生とかそういえば箱根走ったことあんの?

359:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 21:41:53.44 mCDkYREi.net
鶴川ってゲイ人気1番なんか?

360:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 21:42:11.28 7Xlumsxq.net
びわ湖毎日マラソンなくなったし、びわ湖駅伝は?
2・3月が10月になるといろいろ地元の調整は必要かも。

361:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 21:53:39.20 Tp+iP/bn.net
琵琶湖一周駅伝やろうや

362:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 21:55:35.24 hz+e4qRr.net
鶴川、石田、伊藤、若林、徳丸、尾崎、野村らへんが有力

363:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 22:17:15.20 OqlIv+zc.net
このメンツの中で徳丸が一番というのは選抜高校野球で21世紀枠を優勝候補に挙げるのに近い逆張りだね

364:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 22:17:50.22 /uJ9hiRZ.net
>>274
早稲田って持ち上げる程強い?全然そう思わないんだが。

365:ゼッケン774さん@ラストコール
21/03/25 22:20:52.79 /uJ9hiRZ.net
>>305
たいした可愛くねー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch