陸上の美女アスリートを語ろうat ATHLETICS
陸上の美女アスリートを語ろう - 暇つぶし2ch752:ゼッケン774さん@ラストコール
23/01/04 22:59:13.25 cVsc7bHw.net
>>742
日体大の場合ですが、日本一の陸上部員数を誇り、
1学年でも各種目合わせて100人クラスの大所帯なんで、
そこからレギュラー取ろうなんてもう至難の業ですってば!
だから3、4年でレギュラー取れてもカラダはボロボロですよ?
ウチの姉貴も怪我して3年からマネージャーに転向しましたし。
あと日体大は「日本陸連」を牛耳ってますんで、
陸連公認の審判や指導コーチの資格とか取りやすいですし、
幼児教育向けの「かけっこ教室」をはじめに保健体育教諭兼陸上部顧問以外にも
卒業後は「陸上を指導する側」や陸上大会の裏方さんのお仕事に就きやすいですね。
湯淺さんや山田さんら日体陸女OGが所属する、派遣コーチ型のかけっこ教室(個別指導)の主宰者の先生も日体大陸上部のOBの方ですし。
「かけっこ教室」のニーズとしては足が遅いお子さん向けに少しでも速く走れるコツを教えて貰う親御さんも意外と多いんですね。
「運動会の徒競走で恥をかかせたくない」とか「スポーツテストの50m走で少しでもタイムを速くしたい」という苦手克服だけじゃなく、
コレ意外と知られていない事実なんですが、都内だと「慶應幼稚舎」をはじめとした名門私立・国立大付属の小学校入試にも「体育(徒競走)」も有りますので、
お受験には「かけっこ対策」も必須なんです。👈実はコレ、発達障害児を入試で刎(は)ねるために学校側が敢えて課します!!
そうなりますと学生時代に大会記録を樹立したクラスのOG選手だと"かけっこ教室の派遣コーチ"などにはもってこいなんです。
親御さんもコーチ役の方の往年の活躍ぶりもYouTubeみれば直ぐに解りますし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch