中央大学長距離ブロックを応援するスレpart205at ATHLETICS
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart205 - 暇つぶし2ch135:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 07:24:54.53 hdVbiST4.net
相変わらず、フータン=福島太郎=ぶるーこめっと=ワッシー=むっしー=てみ、は酷いな。

136:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 07:46:43.77 5JwhVXJ2.net
>>128
29分25秒ニキか?
今では、初出の輝きがなくなったな
ただの中大スレには不要のクソアンチ

137:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 09:19:52.68 I227EBaO.net
中央大学に来そうな木村(島田高校)がベスト更新か

138:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 09:46:19.40 kAC4QyY3.net
>>135
PBいくつなの?

139:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 09:52:49.03 OoazDy3o.net
大会名:第4回世田谷陸上競技会
期日:10月1日(土)
場所:世田谷区立総合運動場 陸上競技場
【5000m】
13組 15:55スタート
石川 翔輝(経1)
佐々木 遼太(商1)
15組 17:19スタート
柏木 亮太(商2)
小林 蒼(文1)
17組 17:55スタート
櫛田 晃輔(理4)
茂川 聖真(経2)
岸 俊樹(総1)
19組 18:31スタート
岸本 圭一郎(法4)
北村 祥(経2)
関口 康平(理2)
21組 19:05スタート
神﨑 裕(文2)
24組 19:56スタート



140:安永 直斗(経1)



141:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 11:32:42.22 qVKFsL4c.net
予選会スレからコピペ
↓↓↓↓↓
日体大記録会10,000mの上位10人の平均タイムと走った人数
(8名上の大学で8名、9名の場合は全平均)
山梨学院 29:30.55 17人 シード
大東文化 29:39.36 17人
明治大学 29:48.63 21人
中央学院 29:49.69 18人 シード
中央大学 29:53.73 20人
東海大学 29:57.11 34人 シード
東京国際 30:01.29 23人 (モグス含、スタンレイ除)
東京農大 30:11.81 16人
上武大学 30:17.40 18人
城西大学 30:18.37 15人
國學院大 30:22.52 8人
東洋大学 30:29.17 14人 シード
日本大学 30:29.64 49人
関東学院 30:58.23 32人
筑波大学 31:06.85 23人
流通経済 31:16.27 19人
武蔵野学 31:29.01 18人
駿河台大 31:46.53 10人
松陰大学 31:47.76 13人
東京経済 32:14.42 19人
立教大学 32:20.54 15人
東京大学 33:05.32 9人
芝浦工大 33:12.06 8人
東京理科 33:26.25 22人
大東文化、明治、中央、東京国際あたりまでがそこそこ良くて、
農大、上武、城西、國學院、日大がイマイチな状態か?
神奈川、拓殖、法政、国士館、創価、専修は、
日体大に出てないので良く分からん。

142:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 12:15:09.43 OoazDy3o.net
モグスってあのモグスの弟とかなの?

143:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 12:22:34.59 kGNn/dSI.net
>>138
城西はエースクラス走ってない
単純に比較できない

144:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 12:48:56.34 IXjGJ5pw.net
>>135
誰?池田じゃなくて?

145:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 13:00:18.36 kGNn/dSI.net
>>138
國學院も上武も主力走ってないし、残念だけど比較できないと思う。
比較できるとしたら主力も走った大東明治日大東濃あたりかな?

146:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 14:05:56.97 JPC937EN.net
世田谷記録会には、
新城、江連、中山、二井、安田が出場回避で、
櫛田、茂川、関口、神崎が引き続き出場予定ということは、
エントリーの14人は、
町澤、小池、相馬、渥美、鈴木、新城、
竹内、蛭田、江連、
堀尾、中山、
舟津、二井、安田
ということかな?

147:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 15:31:03.08 dlm/pZUh.net
中山なら市田の方が…

148:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 15:59:38.33 dU9lDHw3.net
市田は走ってすらないからなぁ

149:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 16:07:27.51 dU9lDHw3.net
谷本とか苗村は状態どーなのかも気になるね

150:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 17:04:17.85 bYzfuj76.net
谷本の6区山下りと苗村の5区山登りが見てみたい

151:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 17:48:41.15 o7ibUhq/.net
【被爆で骨が脆くなってる時に、生徒に飛び込みなんてさせるなよバカ】

【#柏崎刈羽原発】再稼動。 だれも、反対してないよ。あんた くらいだよ
死ぬ♪とか、パソコンの前でキャーキャー叫んでる♪♪ 中学生か(笑)
URLリンク(twitter.com)
「福島安全宣言CM」なるものがヤバすぎると話題に!
「福島の放射線はもう安全で、必要なのは心の除染です」
URLリンク(twitter.com)
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると�


152:ト落します。 マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。 彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。 福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。 健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。 汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。 日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。 日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています 多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。 問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、 日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。 三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。 これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。 書けばツイッターで速攻削除されている。 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272



153:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 18:19:12.73 HgTLDC3h.net
ID:Vd6aWttf ←こいつゴミだろ
陸上の話をせず、いつもフータンって人に粘着してる
2度とレスすんなゴミ夫

154:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 18:51:44.14 CzgGg7Jl.net
太田優紀さん、区間4位の走りで全日本大学女子駅伝出場に大貢献!
再来年は、入替りで弟さんがぜひ本学へ!!

155:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 19:11:20.62 1jn6+lVY.net
>>147
なぜ苗村が5区?
去年も8区で元々遅いのに登りになってもっと遅かったんだぞ
登りも得意じゃないし地力もない
なぜ5区?

156:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 19:16:44.82 Jp+mZhOW.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて

157:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 19:56:56.41 5JwhVXJ2.net
女子駅伝でも、今年は東女体大、筑波大、玉川大が出場できない。
女子駅伝は、箱根とは歴史は違うが、油断をすると勢力図が変わるのは陸上も企業も同じ。
藤原体制で、緊張感のあるチームになって、心から嬉しい。

158:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 20:14:00.83 k5y+K1Ak.net
>>150
兄貴は残念な判断だよね、色々
俺はアンチではないよ

159:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 20:49:34.98 1QZEw7qX.net
今年のスカウト、14分30秒以内は畝しかいないのかな?
何となく竹内世代の再来の様子で心配。

160:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 20:56:49.09 SoePYS30.net
>>155
浦田さんがスカウトだからな。あと2、3人は強い選手欲しいけど。
進路スレで未確定になってる上位選手で誰か入るといいけどね。

161:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:01:10.35 Fb9lmQPU.net
監督が代わるってことは影響があるってこと。
いい影響か悪い影響かは知らない。
ただ、あの監督のところでって思ってたのが今年の4月に
変わったわけだ。
しかも、1月の箱根以来、部の立て直しで揺れて、スカウトどころ
ではなかったのでは?とも思う。
いずれにしても12月には誰かが教えてくれるよ。
今は頑張ってる在学生を応援しよう。

162:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:13:52.77 A2X4dktS.net
岩見の可能性はまだあると思うなー
倉敷の前田はどこなんだろ?
倉敷のパイプ強いしないかなー

163:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:18:37.22 LdmB+LKg.net
久々に来たらフータンがフータンを認知したんだな

164:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:21:10.93 hdVbiST4.net
>>143
普通に考えたらそうなるよね。

165:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:23:28.82 1QZEw7qX.net
岩見クラスが来るなら、とっくに誰かが書き込んでいると思うが、
来てくれるなら嬉しいね

166:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:28:26.72 hdVbiST4.net
>>155
30秒台はいるし、入学までに切ってくる子も出てくるでしょう。
いずれにしても10000で30分切ってる畝が来るのは来年の全日本予選会を考えたら助かる。

167:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:34:07.16 A2X4dktS.net
畝だけか
加藤岩見とはしゃいで時期が懐かしい
上村もとか言ってたな
西脇と須磨はこないの?

168:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:39:23.17 tpocYY+r.net
>>163
上村は西脇の中でも既に4番手ぐらいの扱い

169:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:46:23.75 9EEKYwT1.net
>>156
なんか変じゃない。今話題になっている1年生をスカウトしたのも
浦田だよ。藤原じゃぁないよ。来年いい選手が採れなければそれこそ
藤原何していた、になるんじゃぁないの。
忙しいからスカウトは浦田任せとでも言い訳するのかなぁ。

170:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:48:34.82 FYaA22tb.net
スカウトどうたら、ネガ夫の妄想願望ワールドで、わざわざ餌付けする方が、ちゃんちゃらおかしい
中大のスポーツ推薦入試は、まだ先の先の12月

171:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:51:59.16 tpocYY+r.net
>>165
いまの1年生は他の大学含めて豊作なだけだよ
別に中央だけが良いわけじゃない
勘違いしちゃいけない

172:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:54:40.12 VsyPfVfX.net
>>127
>>127
>フータンにさん付けすんのってフータンくらいだろうな
>誰も尊敬していな
こんな書き込みすんの、フータン連呼のネガ夫と呼ばれる、荒らしのおめえだけじゃね?
尊敬も何も荒らしのおめえにどうこう思われて何がどうなんの?

173:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:55:26.56 qVKFsL4c.net
>>165
スカウトは監督だけがするもんじゃない
今年の新入生は危機感MAXの中で全学を上げてスカウトした結果
浦田とか藤原とか関係ないんだよ
但し、今後は藤原イズムのスカウト路線に転換するだろうから
藤原監督就任1年目のスカウトがどんな感じになるかは見物だな!
藤原カラーが発揮できるスカウトは来年からだろう

174:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:57:08.01 Ezn0B39P.net
ネガ夫さんって、総政の女子にまでストーカしてるんですね。こわっ

175:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 21:59:27.18 9P6uq4OF.net
スカウトいいとはなんだったのか

176:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:04:07.55 3J9wgaq+.net
>>171
札束ひらひらのおめえの学校とは違うからね。腐っても天下の中央大学

177:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:04:31.66 oh/ao65Y.net
「全学を上げて」
中大広報室とか、思いっきり、足引っ張ってんだろ
中大駅伝部のサイトなんて酷いよな
ブログの看板なんて幼稚すぎて人前に示せるレベルじゃない
あれ見て後ずさりする高校生いるだろうな
部員が自力でつくっていた時代の方が遥かにましだった

178:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:10:28.33 LdmB+LKg.net
中大はブランドもないがカネもないのか

179:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:13:01.03 qVKFsL4c.net
>>173
藤原監督になってからのブログは評価高いぞwww
広報をdisりたけりゃ他でやれ!!
ここは広報とは関係ない陸上部長距離ブロックのスレだから

180:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:24:44.87 XrZBgZ7o.net
>>168
ようフータンさん

181:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:30:53.08 9P6uq4OF.net
>>172
なにいってんの?
俺はもう少しいいと思ったのに失望してるたけなんだが
札束ひらひらとか何が言いたいんだよキチガイ

182:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:32:32.16 XMcIb6G9.net
>>163
上村は来る。
須磨は誰だろうね?

183:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:36:37.07 Lu6xv78b.net
>>166
推薦枠を与える高校生に対して志望してもらう学部学科はもう決定してもらってる
10月には部会から推薦書を11月初旬には願書を学友会に提出するスケジュール

184:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:37:38.56 v/jcIfWt.net
>>174
たしかに、悪名ブランドも悪いことに使うカネもないですからね
箱根駅伝の代名詞や法曹界官界のブランドの中央大学は、どっしり構えるだけです

185:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:39:01.05 yeq14azO.net
>>175
「ブログは評価高い」(笑) オナニー気持ちええ

186:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:40:59.08 dXKn3sQ8.net
>>179
何が言いたいのかわからないけど、
必ず誰かが落ちる試験は12月の話
渥美東洋に学んだはずの野村修也だって
不正入試に加担はしないでしょう

187:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:48:44.57 LdmB+LKg.net
どっしり山奥で構えてたらスポ薦も一般も残りカスしか来なくなったなんて笑えねーw

188:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:59:34.14 hdVbiST4.net
てみは今度はゆかちにロックオンか。
早く消えてほしい。

189:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 22:59:35.89 lWPNgpZs.net
ID:LdmB+LKg 
世間のゴミである負け組Fランが嫉妬に狂い、無い知恵を絞って必死に煽ろうとする姿が虚しすぎるw
必死で哀れ過ぎるw

190:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 23:20:43.65 LdmB+LKg.net
と自分に言い聞かせてんのか(涙)

191:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 23:25:00.23 x4PW0SQ8.net
>>74
いやいや、藤原が区間賞とったあたりは盛り上がってたけどさ。タイム的に見ても勢いからしても、伝統を守れるとは思えないな。悔しいが一から出直し。

192:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 23:28:42.78 Lu6xv78b.net
>>182
12月にやる試験は推薦枠を貰えた高校生が論文と面接で文武両立しますと約束するもの
毎年落ちる奴が居るのは部会から推薦枠貰えなかったが諦められず自主的に願書出してる高校生が居るため
たまに面接や論文で文武の武だけ語って文を疎かにする高校生が落ちるというのはあるけど、殆どの部会は部員若しくは監督や部長たちが前もって試験対策させてるから落ちる奴は滅多にでない
学友会の職員に確認すればわかるよ

193:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 23:29:03.93 Cgq/CmOO.net
田母神の必死の勧誘も虚しく結局順大記録会には人集まらなかったか・・・

194:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 23:35:13.49 Vd6aWttf.net
>>166
クズが
全てお前のせいだ

195:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 23:39:28.39 SoePYS30.net
>>178
須磨から来るとすれば岩見しかないと思うけど、彼は明治らしいからね

196:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/27 23:40:57.57 Vd6aWttf.net
>>185
お前はごみにも満たないただのクズ

197:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 00:39:19.00 WolJl4nf.net
■法科大学院7校、17年度補助金基礎額ゼロ 文科省評価
日本経済新聞 2016/9/26 20:55
文部科学省は26日、2017年度に法科大学院に交付する
補助金の基準の一つとなる評価結果を公表した。
司法試験の合格率などが指標で、補助対象の国立・私立大計41校のうち
9校を最高評価とする一方、
7校は補助金の「基礎額」がゼロになる最低ランクとした。
前年の最高と最低はそれぞれ13校、4校だった。
同日開かれた中央教育審議会の法科大学院特別委員会に示した。
最低評価は
国立の金沢大と、私立の北海学園大、
青山学院大、明治大、
桐蔭横浜大、南山大、近畿大。
文科省は法科大学院に教員の人件費を補助している。
一部校で司法試験合格率が低迷したことなどから、
15年度に補助金の傾斜配分を始めた。
合格率や入学試験の競争倍率などを点数化し、5段階に分類。
基礎額となる補助割合を上から90%、80%、70%、60%、0%とし、
各校が提案する教育プログラムなどに応じて一定額を加算する。
最終的な補助額は12月に決まる見通し。
また、特別委員会は受験時の1次試験として志願者全員に課す
「適性試験」について、18年度から各校が任意で利用する方法に
変えるべきだとの提言をまとめた。法科大学院47校への調査(5~6月)で、
43校が任意化に賛成。「志願者確保の妨げ」「個別入試で受験者の適性は
判定可能」などの意見が寄せられた。

198:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 00:51:14.85 TIWLnATb.net
ID:Lu6xv78b
いつもの精神異常者が、また大嘘デタラメで発狂かよ
スレリンク(athletics板:285番)n
>12月にやる試験は推薦枠を貰えた高校生が論文と面接で文武両立しますと約束するもの
>毎年落ちる奴が居るのは部会から推薦枠貰えなかったが諦められず自主的に願書出してる高校生が居るため
  ↑↑↑
★これ大嘘★
久野修慈理事長の問題もあったのに、不正入試なんぞできない

241 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2015/09/21(月) 17:13:59.80 ID:FdRSjJQ0
■2012年 中央大学スポーツ推薦入学試験結果
---------------------------------------------------
     受験者 合格者 不合格 合格率 不合格割合
文学部   58  46   12   79.3%  4.8人に1人
経済学部  47  43    4   91.5%  11.8人に1人
商学部   49  45    4   91.8%  12.5人に1人
---------------------------------------------------
(※出典:Chuo Concept2014 p151)
URLリンク(www2.chuo-u.ac.jp)

199:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 01:44:19.33 zNVpVp01.net
岩見は明治ではないから中央、東海、法政のうちどこかじゃないかな。

200:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 04:39:42.22 FkfRaPr+.net
日体大記録会を見る限り今年は予選通過しそうだな
浦田の時とはノビが違う
ここのスレはわかってないやつが多すぎ

201:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 06:40:42.35 7S5Twv2k.net
今年のスカウト苦しいな!

202:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 06:53:47.40 wZbWv+uR.net
>>197
監督交代の年はどうしても苦しくなる
ただこれから伸びてくる選手を獲得できることを祈るのみ
高校で猛練習させて伸びきった選手より藤原監督の練習に真面目に取り組める選手の方が最終的な結果は良い

203:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 06:55:26.64 qzxokXWf.net
>>194
バカのひとつ覚えで貼ってるなその実績
直近の貼れって
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)

204:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 07:04:12.23 ou9wh4Pe.net
結局今年は伸び盛りの堀尾、竹内と4年生の走りにかかっているな。
主将交代騒動から心配していたが、上級生が奮起してくれて嬉しいよ。
予選突破したら最後の3ヶ月間はもう一度幹部は4年生に任せてもいいと思う。

205:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 07:16:13.06 H9pFH6X4.net
>>199
なんじゃこりゃ?
スポーツ推薦志願者ほぼ全員合格じゃんw 試験の意味あるのか?

206:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 07:19:18.25 wZbWv+uR.net
>>200
そのいみあるか?
ただ混乱を起こすだけじゃん
現状うまくまわってるのをわざわざ止めるメリットがない

207:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 07:33:46.45 qcnio+qw.net
>>201
そうした中で健太や西嶋・吉田らの逸材を発掘できることに意義がある

208:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 07:33:49.86 7/2AL0h0.net
町澤くん、日清食品G就職おめでとう!
さぁ進路も決まり、あとは
予選会突破!
念願の2区で区間賞!
最後の箱根を駆け抜けろ!!

209:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 07:37:03.92 qcnio+qw.net
>>202
正直全くない
ただし箱根の予選会限定で町澤を大会キャプテンとしても良いかと思う
舟津に負担がかかりすぎる

210:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 07:39:38.50 l4u5PISL.net
もし予選通過しなかったら早々と茶髪グラサンで日清モードになるでしょう
早ければ八王子Dあたりから茶髪の町澤が見れるかも
一緒に入る中谷の日清モードは想像できない。

211:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 07:44:29.47 7/2AL0h0.net
>>205
おまえ全然わかってないなー

212:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 10:14:22.33 VOM12LHU.net
>>169
全学上げてスカウトなんて話は聞いたことがない。
学校の姿勢は明確だよ。「部」は陸上競技部だけではない。
またスカウト活動は、昨年までは監督と一部コーチが行って
いたと思うよ。

213:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 10:22:43.52 1Z+SdTFT.net
学年トップクラスの補強ってイカメソ以降いるっけ

214:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 10:30:20.90 a9VjNB74.net
上村、岩見、酒井あたりから来てくれると助かるんだけどなー

215:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 11:22:07.05 kuPCq40p.net
>>209
いないね
唯一翔太は13分台だったけどあの年は豊作な年で翔太はトップクラス認定はされてなかった

216:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 12:11:58.25 D/ka7sL+.net
>>211
同じ県に西池いたしな
まあ翔太は頑張ってくれたよ

217:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 12:36:11.75 7S5Twv2k.net
上村は劣化傾向、無名高校のエースが欲しい

218:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 13:27:45.30 P3cxWeqL.net
日体大の結果からは予選突破はほぼ確実
ということでいいのかな?
ハラハラしないで応援できるのは嬉しい

219:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 13:33:54.89 7/2AL0h0.net
>>214
油断禁物!
ケガ人が出ないように、
20kmへの耐性強化などなど
予選会へ向けて頑張って欲しい

220:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 13:39:05.07 FpTHdgYp.net
ほぼ確実、ほぼ確定って言葉使うとフラグ立つぞ
K藤の時のように

221:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 15:20:22.91 kuPCq40p.net
>>213
早熟な上村
あれ、デジャブかな

222:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 15:22:45.59 kuPCq40p.net
>>214
え、全然違うだろ
日体大前は予選落ち確率50%だったのが30%になったぐらい
鈴木と渥美と舟津が想定より悪い結果だったってことを忘れちゃいけない
特に鈴木と舟津がしっかり走れないとどうなるかわからない

223:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 15:27:26.19 FpTHdgYp.net
鈴木は毎年良かったからなー
計算できる鈴木が不調なのが痛い

224:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 15:45:16.51 9uH9lzx5.net
それよりARAKAKIが使えないのが痛いわ
去年結構良かったやろ

225:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 17:03:24.24 ka+bywbJ.net
>>219
日体大での鈴木の走りだったら20キロは、かなり厳しいな
あと3週間でどれくらい戻せるか

226:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 17:09:36.99 7REhaiWa.net
予選会通過有力といわれている数校は、日体大にでていないよね。合宿あけ疲労
が残る時期に記録会出場はどうなんだろうね。

227:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 17:41:36.05 kuPCq40p.net
>>222
そういう中で力を発揮できるかが苦しくなってから粘れるかに繋がるでしょ
長期的に見てもそういう試合を通して強くなるわけだし、温室育ちじゃいざというときに結果残せないよ

228:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 18:02:33.91 ZrBEB9KO.net
鈴木は本番に弱いだろ
去年もここ一番で戦力になってない

229:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 18:04:33.29 Qud01rBa.net
>>223
その通り!
監督もそういう選手ならないと強くならないと思っている。

230:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 18:23:16.47 vqX33Bhh.net
去年の予選会では15km以降ガクっと落ちた選手が多かったから、
夏以降は最後粘れるための練習に重点を置いていた感じだし、
日体大でもそこを意識して走らせているように見えた。
記録を狙うなら前半は抑えた方が良いのは当たり前だけど、
わざと前半から引っ張らせて、後半粘らせていた。
藤原監督になって、
昨年の冬に走りこめてなかったから、それしかできなかったというのもあるけど、
夏前までの記録会では基本的なスピード強化に主眼を置いてたし、
夏合宿での走り込みを終えた後、
予選会を控えて記録会での目的が明確に変わった感じがする。
記録会をただ記録更新だけの目的に使うのではなく、
ハッキリした意図をもって使っているようなので、見てていて楽しいよね。

231:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 18:46:17.46 odwmxUK7.net
磐ちゃん♪(*^^*)
低次元空想人物を設定することで相対的優越感に浸る中間層のコンプちゃん♪
ワンパターンでもボケ男と馬が唯一の話し相手(一人芝居^^)
・お国自慢
・自演
・妄想癖
・ワンパターン
・運動・学歴コンプ
・駅伝ヲタ
・サッカー恐怖症
・童貞
・隠れホモ
・都市開発妄想
・ケーキづくりw
・火病www

232:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 19:07:27.35 qw2JcJ6/.net
>>224
予選会では学内3位なんだからがんばったでしょ
鈴木が61分台だったらアウトだったんだぞ

233:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 19:39:34.84 qw2JcJ6/.net
01 専修大学 29:20.60
02 日本大学 29:23.52
03 明治大学 29:24.21
04 國學院大 29:23.34
05 城西大学 29:24.65
06 神奈川大 29:30.69
07 東京国際 29:31.29
08 大東文化 29:31.38
09 中央大学 29:36.36
10 国士館大 29:36.96
11 創価大学 29:42.69
12 法政大学 29:44.30
13 上武大学 29:47.95
14 東京農大 29:48.86
15 拓殖大学 29:58.80
とても安心できる位置じゃないね
2番目の持ちタイム持ってる鈴木が怪我明けで調子よくないわけだし

234:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 19:51:11.46 7/2AL0h0.net
>>229
誰一人安心なんてしてない
あとは、出場選手が頑張るだけ
監督、コーチは良くやってる
絶対に箱根に行く!ッテ思いの強い大学が通過するだけ
故障明けは鈴木だけじゃない
故障明けの町澤も予選会に向けて頑張ってる

235:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 20:32:48.51 kuPCq40p.net
妙高の合宿写真アップされてるね
新垣や飯島は参加できてたってことは怪我で走れないという状況ではなかったみたいね
飯島は今年は無理でも来年には戦力なってもらわないとこまるから、まずは怪我なく上尾走れると良いね

236:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 20:43:14.99 kQBfURUm.net
>>230
同意。
気持ちで負けてたら、その時点ですでに負け。
短期間ながらいいチームができた。

237:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:04:38.63 swp8UUW9.net
平均タイムは、各大学の力量をみる参考にはなるが、古い記録も入っていて、今の勢いみることはできない。

238:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:15:32.13 I/9ZDSde.net
≫182
渥美東洋と呼び捨てにするな。
元司法試験委員且つ元中央大学陸上部長
だぞ(渥美ゼミ員)

239:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:20:44.34 NZQ4IIEl.net
あほくさ

240:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:22:40.73 qcnio+qw.net
>>230
そんなことはないクズ夫はしっかり安心している

241:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:24:24.33 13H8k+Cg.net
予選会は下級生が好走してくれたほうが、来年以降に向けては好材料なんだけどな。
まあ今年は全くそんなこと言っている余裕はないが。

242:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:29:53.54 7/2AL0h0.net
>>236
くず夫なんて、知らん!
他大やアンチは黙っとれ!!

243:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:38:16.55 tT31Qqxb.net
記録会のことをわかって書いてる人がいたけど、だからこそ渥美の組に対する監督の怒りは大きかった。
あの走りは前体制の典型的な例。
日体大は前で走ってどこまで粘れるかを試す練習と選考会を合わせたものだった。
長距離はとにかくメンタル。
いくら記録を持っていてもメンタル1つで変わる。
今の鈴木のメンタルでは予選会の計算はできない。

244:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:40:26.72 dpwQ8D9M.net
鈴木と市田はやめとけ。

245:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:46:28.39 FpTHdgYp.net
鈴木と市田は箱根本戦は弱いが、予選会は強い
本番に弱いタイプ

246:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 21:51:04.62 7/2AL0h0.net
>>241
今年は予選会も本番だ!

247:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:04:13.49 pc1hkq6um
>>240に同意。

248:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:02:32.31 NBp6pHWi.net


249:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:03:33.40 NBp6pHWi.net
>>244市田は予選会走らなくない?

250:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:04:31.48 vqX33Bhh.net
>>239
うーん。
自分で走ったことが少しでもあればわかると思うけど、
長距離は、先ずはどれだけ練習を積めたか、
特に2、3か月前の練習内容が大きく影響してくる。
次にピークを合わせられたかだよ。
上に書いたことは、練習の一環として、
耐乳酸閾値を上げるためには、
限界を超えたところで粘る練習が必要だということ。
こういった刺激を入れるのには、試合を使うのが一番効率的にできる。
どんなにメンタルが強くても練習が積めてなければ走れない。
それに、本番で前半から必要以上に足を使うと乳酸を溜め込み過ぎて、
最後足が動かなくなるので(気持ちではどうにもならない)、
予選会では無理に突っ込まないようにすると思う。
長距離はスタートラインに立った段階で80%以上は決まっている。
現に1月2月走れてなかったツケで
春シーズンは長い距離が悲惨だったよね。
鈴木や渥美など4年生は夏合宿でも集団を引っ張っていたようなので、
日体大には合わなかったけど、足の状態次第で十�


251:ェ戦力になると思う。 夏の練習は上手くいったようなので、 予選会に上手く合わせられることを期待してます。



252:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:06:13.48 oR4kYkiH.net
鈴木?少なくとも12人走って10番目には入ってくるとはおもうが

253:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:23:08.30 tyvRJJLN.net
>>194
フータンの力作をそう簡単に粉砕するなよ
スレをわざわざ1年前までさかのぼって、古くて不完全なゴミデータをやっとこさ見つけたんだろうに(笑)
このゴミを張るのにいったいどれくらいの手間がかかってると思うんだ?
平日の夜に
しかもURLが削除されてたんだぞWWW
その哀れなオツムにねぎらいの言葉の一つでも送ってやれよ(笑)

254:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:23:56.47 ZiSF+dNN.net
>>153

255:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:28:04.10 tT31Qqxb.net
>>246
もちろん、自分はフルマラソン毎年走っているからわかるよ。
一応日体大は直に見ていたから、その感想を踏まえたコメントです。
現地で見た感じとして、鈴木は酷かったので心配なんですよ。
合宿で引っ張っていたのを見ているだけにね。

256:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 22:28:33.47 ZiSF+dNN.net
失礼。
>>153
Qちゃん師匠の小出氏の娘さんが優勝テープを切ったこともあった。
中大長距離陣は男も女も往年の輝きを取り戻してほしい。

257:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:06:34.98 MGc3p7nU.net
フータンの頭の中じゃ中央大学は難関で狭き門なのだろうか

258:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:07:35.26 svokWONN.net
てみがTwitterから消えない限り、中大は予選会通らない

259:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:17:23.47 LIemh/x2.net
今年の情報があまり入ってこないが
船津―町澤―鈴木―竹内―苗村
新庄―二井―堀尾―小池―相馬
こんな感じか
町澤でどれだけ貯金を作れるかが鍵を握る
2区終わった時点で青学、駒沢を30秒近くリードできれば面白いんだがな
ただこの2校にばかり目が行って東海をノーマークにするとやられる可能性がある
東海や早稲田もしっかりマークしておきたい

260:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:25:22.82 8uKqZFbA.net
>>254
恥ずかしいからやめてくれ

261:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:31:56.13 LIemh/x2.net
>>255
ああ そうか 渥美を入れてなかった
入れるなら復路かな 9区に入れて小池を7区に回すか
スーパールーキー揃いの1年も何人か割り込んでくる可能性もあるかもな
そうなると相当期待できる

262:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:34:29.27 6UqQxSs6.net
>>254
舟津は4か復路がいい。
1、3や23キロ区間は危ない。
1、3は結果出してる小池か経験者鈴木で確実に固めないと…
5、6は仮に苗村、谷本が走れなかったら誰になるんだろうな。

263:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:36:38.50 6UqQxSs6.net
>>255
すまん。ちゃんと読まずにアホにレスしちまった。
貯金なんて作れるわけないわな(笑)

264:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:38:56.96 LIemh/x2.net
市田もいたな
そう考えるとかなり層が厚いな
これに加え、まだ駅伝デビューしてない1年の中に相当強い選手いるだろうし、服部兄の抜けた東洋とかには普通に勝ってほしい

265:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:45:36.01 LIemh/x2.net
>>257
確かに4区は距離が伸びて準エース区間に戻るだろうし、キャプテンである舟津を起用する可能性はあるな
むしろまた3区が繋ぎの区間になるかもしれない
6区は谷本か 下りが得意ならその手もあるな

266:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:46:24.15 yzemhOvF.net
これが仕込みってやつか
ホント暇な奴もいるもんだ

267:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:54:31.67 D6TZ/PGy.net
おいおいっ
6区が翔太になっちまってるぞ!

268:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:54:56.07 FpTHdgYp.net
6区新庄
これだけで釣り

269:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:55:54.58 lruxxnbB.net
>>229
持ちタイム番長と言われていた時期が懐かしい。持ちタイムは全チームNo. 1の時期があったな。

270:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:57:44.92 LIemh/x2.net
>>262-263
すまんな 新城だな
まあ出来ればそれぐらい気付いてほしいところだが

271:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/28 23:57:52.49 lruxxnbB.net
>>259
どこがだよ。28分台何人いる???

272:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 00:55:14.55 UOJ8Mt4i.net
アンチはもっと広い視野で物事を見てみろよ
それこそ客観的に宇宙から地球を見渡すぐらいのグローバルな視野を持てよ
いい加減アンチは塵のようなちんけな存在だと気づけって
28分台が何人いるとか気にするような数字じゃない
箱根最多優勝、最多出場などの輝かしい栄光を築いてから物申せよ

273:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 01:00:09.12 uyO2BLEm.net
んなこと言ってっから化石なんだよ

274:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 01:13:25.96 CMumF5VA.net
本当にあっという間に予選会当日が来ちゃいそうだよな

275:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 01:29:14.31 HuK9ODAN.net
堀尾-町澤-竹内-舟津-苗村
谷本-二井-渥美-鈴木-相馬
鈴木と市田は本番弱いから、鈴木復路と市田は調子まで悪いから控え
調子戻れば市田は経験してる3区か7区

276:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 01:31:47.40 UOJ8Mt4i.net
予選会なんてすぐに過ぎ去って、本番がやってくる
夏合宿終わってからの数か月でまた大きく差がつくわけだから
一瞬たりとも無駄にしてはいけない

277:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 02:16:19.20 /pqwNyo/.net
27:10~、11:10~、9:08~
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(groove.de)
URLリンク(soundcloud.com)
1:25:30~、16:20~、1:15:20~
URLリンク(soundcloud.com)
43:10~
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(www.youtube.com)

278:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 06:38:21.57 w2lROeT5.net
先週の安永や来週の冨原といい、春のトラックシーズンならわかるがもう秋なんだから1500はいらないだろ
1500は田母神にまかせとけよ

279:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:02:49.76 lNo+CODU.net
また1500否定論…
爺さん掲示板の馬鹿と一緒だね(笑)

280:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:06:33.24 w2lROeT5.net
>>274
よく読もうね
春のトラックシーズンの1500は否定してない

281:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:07:39.20 dZS9Yq/3.net
そういや、大昔は永井順明が、センゴとハーフでインカレ優勝してた。

282:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:09:42.51 fvnVPNRq.net
畝(倉敷高)
池田(島田高)
上村(西脇工)
萩原(農大二高)
ドラ1~4はこんな感じか?

283:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:24:17.76 dZS9Yq/3.net
兵庫県の駅伝は、飾磨工→報徳→西脇工→須磨学園 にシフトしている。
播州がリレカでも強く、阪神間は報徳、


284:市尼などへ。 西脇工は池田親(筑波)の伸び悩みが大きかった。 そこで、須磨とのパイプは今後重要。 堀尾には次世代を考える意味でも、ブレイクを期待したい。



285:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:27:21.19 H0maKi2o.net
>>255
中大名物のおじいちゃんおばあちゃんのオムツみたいなものだから
言ってもしょうがないよ。

286:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:29:25.52 H0maKi2o.net
>>263
釣りじゃないだろ
おじいちゃん昔のことよく覚えてるから
新庄の印象が強いだけしかも兄弟でだからなおさら間違えやすい

287:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:39:47.78 dZS9Yq/3.net
とにかく下馬評をひっくり返して、昨年の日体大のような走りで予選は通過してほしい。
予選さえ通過すれば、藤原監督は特殊区間のスペシャリスト。
往路で前回のような終戦状態にはしないだろう。
監督車から檄を飛ばす姿も見てみたい。
浦田時代には、「見てるだけ」状態でそのままズルズル後退・・・

288:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 07:51:06.38 6r5ZA4Wn.net
>>270
なかなかいいとおもう
個人的には状態が戻れば市田と渥美を変えたい

289:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 08:17:41.94 dy+5Yq+z.net
>>277
池田は日体だよ
この前の記録会の時、日体のブレーカーきた子に付き添いされていた

290:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 08:30:02.82 wTl+CX7E.net
>>281
なんでシード校が予選会参加してるんやねん

291:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 08:31:08.82 wTl+CX7E.net
あ、間違えた

292:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 09:58:25.48 zxEN22Zx.net
何がはずかしいって、>>254ほどはずかしいものはないわな。マークしなけりゃ
ならないのは、予選会校だろ。あーはずかしいはずかしい。

293:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 10:23:26.12 88+B6rw/.net
10000mの上位10人の平均(外国人1人)は
01位 専修大学 29:20.60 (10位 29:58.78)
02位 日本大学 29:23.52 (08位 29:57.24)
03位 明治大学 29:24.21 (01位 29:33.89)
04位 國學院大 29:23.34 (06位 29:55.19)
05位 城西大学 29:24.65 (07位 29:56.04)
06位 神奈川大 29:30.69 (04位 29:46.87)
07位 東京国際 29:31.29 (03位 29:45.11)
08位 大東文化 29:31.38 (02位 29:38.35)
09位 中央大学 29:36.36 (05位 29:48.30)
10位 国士館大 29:36.96 (13位 30:07.88)
11位 創価大学 29:42.69 (09位 29:57.58)
12位 法政大学 29:44.30 (15位 30:10.69)
13位 上武大学 29:47.95 (11位 30:01.91)
14位 東京農大 29:48.86 (12位 30:04.10)
15位 拓殖大学 29:58.80 (14位 30:10.29)
( )内は今年度のみの記録。
去年は12位で29:49.31、一昨年は15位で30:00.06だったのに比べると、
今年は持ちタイムでも圏内に入っている。
しかも、今年度に入ってからの記録も悪くない。
例年よりも安心して予選会を見れそうだ。

294:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 11:02:52.40 egKXyf5a.net
集団走引っ張るのは誰なんだろうね
町澤には日本人トップを目指してもらって、残りは集団走って作戦かな

295:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 12:48:40.72 s2tSnPGu.net
>>287
願望込みだが平均タイムは()のほう信用したいよね
この前の記録会見てると専修日大が持ちタイムのほうのレベルを予選会で出せるとは思えんし

296:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 12:49:45.75 9dIXJMZB.net
>>287
そのタイムでカウントされてる苗村市田はほぼ予選会走れない
鈴木は持ちタイムが出せるの状況じゃない
町澤もまだ本調子ではない
法政とか今回日体大走ってない大学も多い
ここも考慮したら楽観視なんてできないと思うけど?

297:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 12:53:40.41 9dIXJMZB.net
>>288
相馬あたりじゃない?
当日の調子が良い選手は日本人第二集団(だいたいキロ3分ペース)についていく選手もいそう
ただ堀尾と竹内は後半垂れることが多いから15キロまで3分2ぐらいのペースでラスト上げてほしいな

298:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 13:38:55.04 2+RPn24n.net
どーゆー集団に別れるのかな?

299:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 13:44:50.09 9UI/k+pC.net
本番は堀尾、町澤、舟津のトリプルロケットスタートでいい位置につけたいな!

300:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 13:46:52.01 HuK9ODAN.net
町澤が平均タイム引き上げまくってようやく29分36秒
29分36秒以内は町澤含めわずか3人?(確か鈴木と堀尾、二井はわずかに及ばないはず)
町澤の不調もありちょい厳しい感もあるが、予選会までの底上げで何とか間に合わせて欲しい
予選会は、願望も込めて、6位以内と予想しておく

301:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 14:00:03.75 w3484RmW.net
>>287
今年度のタイムだけだったら29分25秒ニキはどこでも主力張れるな

302:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 14:03:35.63 88+B6rw/.net
>>290
苗村、市田の今年度のベストは低いので、
( )の中の計算では苗村も市田もベストの10人の中には入っていない。
それに2人ともベストは29分50秒台だから、そこまで大きなゲインにはならない。
町澤も29分20秒での計算になっているし、その影響の方がはるかに大きい。
その条件でも、今年はその程度の落ち込みで済んでいる。
中大以外もベストメンバーが万全の状態で臨める訳では無いので、
そういうことを考慮すると、今年度の記録を参考にするのは一つの方法かも。
今年度の中は全日本予選前の記録会の結果も含んでいるので、
単にこの間の日体大の結果が良いところだけが良くなってるわけでは無い。
日体大に出てない神奈川も上位に入っている。
なんにせよ。
例年よりも今年は状態は良いと思う。

303:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 14:09:19.69 88+B6rw/.net
>>294
他大も外国人やエースが1人で平均タイムを稼いでるところは沢山ある。
中大だけではないよ。
今年度の計算でも、他校はエースひとりで引き上げているところもある中で、
町澤効果は薄まっても他校と遜色ないところにいる。

304:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 14:45:45.74 8aSUcUfq.net
10/1のエントリー発表は夕方には出るかな?

305:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 17:10:37.95 UtuiOQiV.net
>>298
まあ今回の14人は世田谷エントリー踏まえればもうわかりきってるけどね
もしここで苗村か市田がエントリーに入ったら特殊調整だったったことになるけど99%ない

306:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 17:17:26.50 OjTiNy9G.net
市田予選会皆勤賞だった?

307:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 17:23:24.87 v/uKT2G5.net
新垣 市田 苗村 頑張れ

308:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 17:58:07.67 zvLE8b/F.net
>>300
ありがたいことだけど、2度と出したくない皆勤賞だな

309:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 18:19:53.96 88+B6rw/.net
>>300
市田、渥美の2人が3年間皆勤賞。
実際に4年間皆勤の�


310:ツ能性が残ってるのは渥美なのかな。 市田は走りはしたけど3年間とも62分程度で良い走りは出来ていない。



311:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 18:23:19.54 UtuiOQiV.net
>>303
たった一度の上尾だけだったな

312:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 18:27:34.85 HuK9ODAN.net
上尾番長1年だけ番長

313:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 19:02:16.60 OjTiNy9G.net
市田のファンだけど結構ボロクソだな
とはいえ上尾以外は結果出てないし期待しすぎたところはあったな

314:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 19:06:15.76 UtuiOQiV.net
去年の予選会の5キロごとのラップタイムってわかるっけ?

315:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 19:39:04.81 2g7ovieu.net
今の上級生達は一年生の時から藤原監督の指導を受けることができてたら、皆、今とは全く違った選手になってたはず。
たらればを言ってもどうしようもないが、これまでの浦田体制を思うとつくづく残念な気持ちになってしまう。

316:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 20:12:11.96 Yc3Ye8Cw.net
何とか予選会を通過して欲しいね。
奇跡を信じている!

317:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:05:01.23 Uz1w2num.net
悪いことは言わん。
市田と鈴木だけはやめとけ。

318:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:08:36.31 88+B6rw/.net
>>306
いや、俺も市田を頑張ってると思うよ。
ハーフでは1年の時の上尾だけでなく、
64分台前半で何回も走ってるし、結果を出してる。
ただ、箱根の予選と本戦は合わなかったね。
最後に箱根も走ってもらいたいと思ってるので、
もし予選に間に合わなくても、本戦に向けて頑張ってほしいよね。

319:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:25:45.65 8Bjo4ClL.net
>>183
>どっしり山奥で構えてたらスポ薦も一般も残りカスしか来なくなったなんて笑えねーw
中大コンプの精神病者の脳内では何がどう見えるの?
インカレでも五輪でも大活躍の中大陸上部
看板の法学部もここ数年定員大幅オーバーの人気
キャリア官僚試験も事務次官輩出数ナンバーワン私学の意地で昔のレベルに復帰
司法試験も今年はふるわずと言ってもライバル他大ローからの合格者に多数占有

320:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:30:23.46 qJjWYP+P.net
大多数の一般学生は法政レベルは保ってるんだから凋落したわけでもない

321:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:31:19.35 3jg4Hw/Z.net
>>199=>>201
自称バカが貼った最新のヤツとやらでも、
文学部
志願者 合格者 不合格
64    56    8 
8人に1人は不合格

322:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:32:58.03 HuK9ODAN.net
フータイム突入

323:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:35:57.91 CgqyESHV.net
>>229
ID:qw2JcJ6/
毎度馬鹿丸出しのインチキランキングで発狂、ネガ夫の悲惨さ・・・
単純五千タイム比較といい、まともに計時されていない一万タイムといい、
シャガクや基地外明治とかの知能じゃないと到底できない芸当

324:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:36:58.56 LIxc9GaZ.net
>>234
渥美東洋はバレーの部長だろ

325:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:39:23.75 8PxLNwk7.net
ID:tyvRJJLN
精神病者のレスが解読不能すぎるw

326:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 21:42:08.22 9vsSsPoa.net
>>175
>ここは広報とは関係ない陸上部長距離ブロックのスレだから
何言ってんだこいつは?
中大広報室の悲惨な職員のせいで、駅伝部や中大人は大恥かかされてるって話やろ

327:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 22:00:33.07 1Y9bq7ZD.net
>>307
関東学連のホームページにあるよ。

328:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 22:15:58.60 9hbTFirL.net
>>294
この人素人だ


329:ね



330:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 22:34:24.81 ROtL6TbP.net
>>319
だから、他でやれ!

331:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 22:49:02.97 1Y9bq7ZD.net
また、てみか。
早く消えてほしいっての。

332:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 22:51:50.52 9hbTFirL.net
広報とかどーでもえし

333:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 22:52:14.22 H0maKi2o.net
>>316
ネガ夫とか言うな
ネガ夫様と呼べ
く・ず・お

334:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 22:54:20.04 H0maKi2o.net
>>318
まあ正常度が高いほど異常者からは解読不能になるのは必然だからな
く・ず・お

335:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 23:00:21.27 rG9tDTBF.net
今年は予選会を通過したら
優勝したような騒ぎだろうな
ご自慢の連続出場を死守するだけにw

336:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 23:06:05.33 X8KsNGD7.net
>>314
45人募集に対して56人の合格とはさぞかし優秀な高校生が沢山応募してくるのでしょう
しかも文学部一番人気ですね、法学部にもっと応募してもいいと思いませんか?
そしてスポーツ推薦入試全体では合格率95~96パーセント
これは超絶難しい試験です!
100人受けたら少なくとも4人落ちる試験
ダメな4人にならない様に必死に論文と面接の練習しないとダメですね!
こんな厳しいスポーツ推薦入試は世界中探してもないのでは?
その辺どう思いますか???

337:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 23:07:00.28 NyYi8KQR.net
予選会通過したらフータンに童貞捨てさせてやってくれ

338:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 23:12:52.73 ROtL6TbP.net
アンチは人気の裏返し!

339:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/29 23:50:10.86 CMumF5VA.net
なんかまた進路スレの方でいろんな情報でてるからよくわからんわ

340:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 00:32:12.51 WxRPqjiF.net
>>314
で、それが難しいの??
8人のうちの1人しか落ちないんだよね?
そりゃその1人に入るお前からしたら難関だけどな
引き算できない奴とか空欄だらけの自分のテストの答案とか公開しちゃうバカでも合格できるレベルなのにな(笑)

341:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 00:35:15.98 /UMTXtNu.net
中央の一般入試はボーダー偏差値55ないと受からないよ

342:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 01:14:47.13 nEeEJGhu.net
中大スレ荒らしの学歴コンプの病人は、インチキな河合塾だとかの「偏差値55」ってのが愛用語なの?

343:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 01:19:35.93 RhfDQ/ti.net
>>332
ノーキンが、また得意の論点すり替えか?
スポーツ推薦入試とやらが、難関だとか誰が言ってるんだ?
「誰かが必ず落ちる」という話で、5人に1人だったり、8人に1人だったり、年度によって色々
荒らしのおめえは、必死こいて「全員合格」のように吹聴し、
>>194のような客観的データを出されて、尻に帆をかけて敗走したんだろ?
それがどうかしたのか?

344:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 01:19:55.07 BK0B5q3p.net
>>327
アホか
箱根の連続出場など人間が呼吸をするように当たり前の事
Fランでアンチ中央のおまえらにとっては大騒ぎしてしまうほど夢のような事なのかもしれないがw
そもそも中央のいない箱根駅伝を見た事がありますか?
大雪になろうが雨が降ろうが、強風が吹き荒れようが、正月の箱根路には常に中央大学の姿があった
他の大学が居なくても違和感を感じないだろうが、中央大学のいない箱根駅伝などあり得ない
>>332
ここは中央大学のスレだぞ おまえレベルの書き込みが許されるところじゃない
レベルが違いすぎて受験すら出来ないアホはレスするな

しかし、話は変わるが上場企業の会社役員のランキング
慶応、早稲田、東大、中央、京大 のトップ5の顔ぶれは20年経っても変わらない
不動のトップ5だが、少し数が落ちてきているので巻き返したいな
不動のトップ5とは言え、中央からすると低迷期みたいなものなので早くトップ3に返り咲きたい

345:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 01:24:55.99 uVPn/FeT.net
今時河合ボーダー55なんて大したもんだぞ
昔難関だった関西私大なんて50切りそうだからな

346:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 01:25:54.84 XHqWjUeP.net
基地外さん、長々と一生懸命書きこんでも誰も読まないよw

347:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 01:28:25.38 uVPn/FeT.net
まあFランからしたら河合ボーダー55なんて高すぎるハードルだろうからな
やっかみが心地いいわ

348:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 01:52:12.57 R3VLS1Aa.net
アンチが書き込むうちはうちもまだまだ安泰ってこと
アンチが書き込まなくなったらいよいよ終わりの始まり

349:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 01:55:09.58 A8zLyxTI.net
腐り始めが一番旨いからな

350:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 04:48:00.27 /sRWG4Bk.net
あーあ、また『てみ』の登場かよ
早く消えろやボケ

351:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 06:44:12.95 v56wimD9.net
舟津の20キロ対応気になるなぁ
高校の時からロード10キロ走ってた(同県の鬼塚に完敗だったが…)から大丈夫だと思ってるんだがな
今回の日体大は全カレで短い距離にあわせてたことの影響なのかな

352:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 07:20:18.46 m0s53Ry0.net
近年の予選会で1番集団走をうまく引っ張ってたのって誰かな?鈴木?

353:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 07:24:37.13 iHtQ9dLC.net
>>343舟津はやる子です

354:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 07:40:19.50 R88TdOgL.net
舟津と藤原監督とは、母校愛の強さで重なりを感じる。
舟津は、中大が東京(八王子だが)にあるからそこに進学したと言っていた。
福岡にあればそこに行っていたとのこと。
舟津には、60分前後、50位以内の成績を期待している。

355:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 07:44:29.97 OTwvc5jm.net
この時期しか来ないニワカだけど今年箱根駄目っぽいの?
厳しいていうか絶望的な記事読んだけど

356:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 07:53:54.45 R88TdOgL.net
>>347
安心しろ。
監督は、浦田から藤原正和監督に代わった。
「絶望的」とか「奇跡」とかの文言を使用しているのは、それを熱望している偏執狂。

357:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 09:00:33.25 QvVn7NaZ.net
>>346
お前他大だろ
中大生やOBは「八王子」とはほとんどいわないんだよ
中大は日野だから

358:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 09:05:17.79 /sRWG4Bk.net
てみ

359:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 09:32:00.13 BAL3opM9.net
八王子と北区王子を間違えたらしいぞ。

360:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 11:24:13.72 xOLSsSiK.net
>>348
代わったけどまだまだ浦田監督時代の借金返済期間なんだよな
あと1年半は借金返済期間だぞ

361:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 11:31:50.59 Y5Vqg8ia.net
オレも駅伝シーズンしか追わないファンなんだが、主将が船津君という一年に変わったってのに驚愕したわ。。
大丈夫なのかという不安もあるけど、そんな有望な新人が入って来たという事をプラスと捉えればいいのかな。

362:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 11:40:09.05 Gm2YgfOz.net
>>353
大八木就任時の駒澤や岡田就任時の亜細亜なんて今の中央以上にドキュンいっぱいいても勝てたんだ。学生スポーツの監督のカリスマ性は大きい

363:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 12:31:27.23 WxRPqjiF.net
>>335
論点のすり替え(笑)。
いつも一人で文武両道とか喚いてるチエオクレのお前が論点なんてわかるわけないだろ。
5人に1人とか8人に1人は文学部単体で見ないと言えない数字だが…。
お前のように偏った見方をすれば、法や経済はほぼ全員合格(40人以上受けて1人か2人しか落ちない)
商学部や理工学部に限っては全員合格だな(ここ2年誰も落ちてない)
そもそもお前みたく都合のよいものしかみれないバカに客観も論点もない(>>336も同罪)
>>194なんて古くてURLなんて削除されてるじゃねえか(笑)
最新のデータ(>>199)が他にあり、古いゴミデータで例外的な事しか取り上げてなくて何が客観的なん?
わざわざここのスレを1年遡って目を血走らせながら、やっと見つけたゴミデータはそりゃかわいいだろうけど、お前同様になに一つ役にたたないゴミクズだよ
わかる?ゴミクズ
だからクズ夫って呼ばれるんじゃねえ?

364:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 12:44:45.24 ta2mzPy+.net
このアプリで誰かに会うのがお互い初めてって確率はあまりないのかな?

365:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 12:44:47.36 KpjzOYJb.net
>>342
てみのツイッター教えて

366:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 12:48:40.09 XLwo3TCs.net
>>353
舟津、日体大10000m記録見ると長い距離は、即戦力は期待過ぎ。本番が楽しみ?

367:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 12:57:46.26 xOLSsSiK.net
>>320
すまん、スマフォからじゃ見れないから内容はってくれないか?

368:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 14:37:43.95 g3y/X2pL.net
市田、苗村、谷本は特殊区間ってことありえるの?

369:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 16:35:35.70 /47PoZr5.net
何とか予選会を通過して欲しい。
奇跡を起こして欲しい!

370:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 17:31:48.91 xOLSsSiK.net
>>360
ない

371:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 17:32:29.51 xOLSsSiK.net
>>360
訂正
谷本はある

372:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 17:32:56.66 /B3z7RxV.net
苗村と谷本なら普通にある

373:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 18:13:53.38 xOLSsSiK.net
>>364
苗村をどう考えたらあるんだ?
教えてくれよ

374:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 18:46:40.83 HChvDVfn.net
超サプライズキター!5区舟津-6区田母神の黄金リレー

375:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 18:52:18.27 QvVn7NaZ.net
>>366
来てねーーよ!w

376:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 19:06:22.40 g3y/X2pL.net
田母神勝手に走らすなw

377:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 20:41:17.13 LvK+nwH0.net
てみ予選会来るの?
やめてほしいな~

378:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 21:09:16.30 LvK+nwH0.net
てみが安永フォローしたら故障したし。
疫病神は去れ‼

379:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 21:17:45.07 LvK+nwH0.net
ちなみにてみの裏アカがむっしー

380:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 21:30:28.84 6mbnq7PF.net
>>267
箱根優勝した時はダントツで持ちタイム1位だったし、優勝候補だった。今ではなんだよ。予選会のチームの中でもこの体たらく。

381:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 21:34:24.19 6mbnq7PF.net
>>348
監督代わるのがおそすぎなんだよ。あと2年代わるのが早ければ、箱根連続出場が途切れなかったのに。

382:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 21:44:09.70 g3y/X2pL.net
日体大の前まで小池は怪我してるとかいうのは何だったんだ

383:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 21:48:56.24 J6Scxk7U.net
>>373
ニワカですか?
最近いい感じですよ
応援するのみ

384:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 22:19:21.55 6mbnq7PF.net
>>375
どこがどういい感じですか?
予選圏外まっしぐらのようにしか見えないが。

385:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 22:29:23.45 J6Scxk7U.net
>>376
記録更新、積極的なレース、アップ時の
チャラチャラ感なし。実際、予選会は7,8位くらいだろうが。あなたのような
荒らしのよそ者にはわからないでしょ。
もし予選落ちしても、良い方向だから数年後期待。

386:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 22:30:34.29 whZJLa1k.net
>>376
そうか?
予選上位通過予想の他校が未知数だが日体大の結果で圏外→下位通過狙えるくらいまでは明るい材料でてきたと思うが

387:ゼッケン774さん@ラストコール
16/09/30 23:04:31.27 LvK+nwH0.net
>>357
Temi126C2_27

388:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 06:43:27.80 Dc7Ntg+d.net
アクシデントなく力を出し切れば予選会は突破できると思う。
ただしシードまでの道のりはまだまだ遠いな。
今年は山が未知数だし、往路を戦えるメンツがいない。
堀尾、舟津、二井あたりがエース級に成長すれば、
再来年以降は可能性あると思う。

389:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 07:34:00.02 TMZHOGBs.net
予選会通過は厳しいが奇跡を信じている!

390:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 07:44:46.92 5ixEm1vp.net
>>376
バーカw

391:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 07:46:29.61 MrRnzr1u.net
>>381
予選通過も実力
予選敗退も実力
今の中大に奇跡はない
只々 予選突破!この一念あるだけ

392:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 07:57:23.45 Lp7Tb0EP.net
>>376
東洋大荒らし!

393:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 08:30:59.45 fNcnMQ3p.net
>>355同意
クズ夫はしっかりと自分と向き合い
霊長類として恥ずかしくない行いができるよう正してほしい

394:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 09:17:44.36 GuSKywwb.net
29分25秒ニキの名付け親の方に感謝しています。
第二四半期が終了しましたが、辛いことや苦しいことがあったら、「29分25秒ニキ」の名を
思い出して、笑いを堪えています。本人にとってもカミングアウトしたのが黒歴史らしく、
名を伏せているらしいところが更に笑いを誘ってくれます。
ついでに、こいつらに仕事が見つかるようキセキを・・・祈っても無理だな。
360 : ゼッケン774さん@ラストコール2016/09/30(金) 16:35:35.70 ID:/47PoZr5
何とか予選会を通過して欲しい。
奇跡を起こして欲しい!
380 : ゼッケン774さん@ラストコール2016/10/01(土) 07:34:00.02 ID:TMZHOGBs
予選会通過は厳しいが奇跡を信じている!

395:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 09:36:19.10 WCVR1Z2Z.net
期待の1年坊主は20kmは対応出来そう?

396:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 09:40:09.08 Gzf6/o+P.net
>>387
選抜合宿にいたから飯島以外はできてるっぽい
夏合宿の25キロをこなせたってことだから

397:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 11:39:10.84 uAoY1ujY.net
てみが微妙にぷろふお

398:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 11:43:01.59 cfKAg9+x.net
>>386
ニキ夫うぜえよ

399:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 11:49:40.49 GuSKywwb.net
>>390
おっ!!
29分25秒ニキか!?

400:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 12:04:07.42 UDO+7yTg.net
>>387
対応できないに1票

401:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 12:57:58.69 MrRnzr1u.net
ニキねた、ウザい!

402:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 13:02:00.22 l2j42tYj.net
てみネタもうざい

403:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 13:10:25.41 +YnqKuhL.net
ハーフの持ちタイムだけでいえば、上位陣の市田に新垣に谷がおそらくはエントリー漏れになるんだね
まあこの三人は怪我だらけで持ちタイム通り走れるわけないから順当だけどさ

404:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 15:07:06.49 bcTpQM7P.net
予選会エントリーでたな。
予想どおりだ。
1 57 渥美 良明 アツミ ヨシアキ 4 静岡県 島田 30分36秒62
2 58 小池 竣也 コイケ シュンヤ 4 佐賀県 白石 29分47秒75
3 59 新城 佑加 シンジョウ ユウカ 4 埼玉県 東農大三 30分20秒25
4 60 相馬 一生 ソウマ イッセイ 4 新潟県 村上桜ヶ丘 29分44秒39
5 61 町澤 大雅 マチザワ タイガ 4 千葉県 市立柏 28分43秒51
6 62 鈴木 修平 スズキ シュウヘイ 4 岩手県 花巻北 29分24秒38
7 63 竹内 大地 タケウチ ダイチ 3 愛知県 中京大中京 29分38秒18
8 64 蛭田 雄大 ヒルタ ユウダイ 3 福島県 学法石川 30分13秒57
9 65 江連 崇裕 エヅレ タカヒロ 3 茨城県 水城 30分17秒10
10 66 堀尾 謙介 ホリオ ケンスケ 2 兵庫県 須磨学園 29分28秒42
11 67 中山 顕 ナカヤマ ケン 2 埼玉県 伊奈学園総合 30分35秒01
12 68 ○ 舟津 彰馬 フナツ ショウマ 1 福岡県 福岡大大濠 30分36秒80
13 69 二井 康介 ニイ コウスケ 1 神奈川県 藤沢翔陵 29分39秒97
14 70 安田 一平 ヤスダ イッペイ 1 兵庫県 西脇工業 30分18秒92

405:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 15:13:32.54 xoHuOg9w.net
サプライズはなしか。
中山、江連あたりが補欠かな。
主力が一人でも欠けるとかなりきつい状況だ!

406:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 15:14:03.07 xoHuOg9w.net
サプライズはなしか。
中山、江連あたりが補欠かな。
主力が一人でも欠けるとかなりきつい状況だ!

407:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 15:15:18.12 awrUq7J/.net
市田も谷も谷本も苗村もなしか
鈴木と渥美も不安だし
なんとか乗り切ってもらいたい
箱根本戦では皆万全ならシードとれる可能性あると思うし、予選会が鍵だな

408:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 15:21:40.97 cfKAg9+x.net
サンクス
まあ、苗村はわかってたし、町澤他中堅もエントリーされてるし順当かな。
(中山と江連が外れると仮定し)1年が3人はちょっと不安だけど仕方ないな

409:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 15:36:45.15 DPo9M/0L.net
至極順当だね
夏前からすると3年は奮起した結果がでてる
苗村や神崎ら2年生が奮起してほしいな
特に神崎は今日走るわけだし

410:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 16:00:43.64 DPo9M/0L.net
また、エントリーメンバーの意気込みやコメントを下記の日程で更新致しますので、ぜひご覧ください!
10月3日(月)  1年(二井・舟津・安田)
10月5日(水)  2年(堀尾・中山)
10月7日(金)  3年(竹内・蛭田・江連)
10月10日(月) 4年(渥美・小池・新城)
10月12日(水) 4年(相馬・町澤・鈴木)
これいいねー楽しみだわ

411:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 16:04:16.55 xoHuOg9w.net
市田や谷は今年途中まで好調で主力になると思ってたので残念だよ
苗村もけががなあ

412:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 16:38:01.38 R6s39ks/.net
ID:GuSKywwb
流行んねーんだよバーカ
おまえ1人しか言ってるアホいねーだろw
ID:WxRPqjiF=ID:fNcnMQ3p
このゴミの自演も酷いな
バレバレ しかも流行んない カスすぎるw

413:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 16:40:44.30 Ce2ZCByf.net
中央大学陸上競技部 @chuo_tf
【世田谷記録会】5000m
13組11着佐々木(商1) 15'00"76
13組27着石川(経1) 15'26"98
佐々木はPB

414:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 16:41:01.67 7FX+voRD.net
エントリー、持ちタイムでは何番目なの?

415:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 16:57:08.17 SsFnbDTx.net
>>405
4年になるまでに箱根メンバーに入れるといいな

14人の中で外れるのは中山と新城かな?
もしくは江連?

416:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 17:02:37.54 sBGT2tbl.net
苗村故障かあ
藤原監督体制になって意気込んでたのに残念だな

417:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 17:43:19.07 PLE0K/9T.net
0706 氏名黙秘 2016/10/01 17:39:38
平成28年度法科大学院ランキング(文部科学省)
1類 13大学院
東北、千葉、東京、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州
慶應義塾、中央、早稲田
2類A 6大学院
北海道、筑波
学習院、愛知、同志社、甲南
第2類B 10大学院
岡山、広島、琉球
上智、専修、創価、日本、法政、立命館、関西
第2類C 10大学院
金沢
青山学院、成蹊、明治、立教、桐蔭横浜、南山、名城、関西学院、福岡
第3類 4大学院 廃止?
北海学園、駒澤、近畿、西南学院

418:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:12:50.37 GuSKywwb.net
>>404
悔しかったら、29分25秒で走ってみろ
アンチ丸出しのお前がよっぽどクズクズだわ
ここは中大スレなんですけど?

419:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:19:37.92 7XeZ7Xk9.net
去年はなんだかんだで予選会は通ると思ってた
今年はガチやばいのか?

420:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:36:29.10 WqeoqqG4.net
>>411
徳永抜けてガチでやばいよ。
町澤も本調子じゃない。
3人やらかしたら終わりの状況で、1年生が3人エントリー。
ケガあけの選手もいるし、全く余裕はない。

421:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:45:40.86 gfWLeY39.net
今年はエントリー選手の上位10人平均で換算すると、
01 明治 29:27.01
02 大東 29:32.13
03 日大 29:34.19
04 國學 29:36.69
05 国士 29:40.34
06 中大 29:43.62
07 神大 29:45.01
08 東国 29:47.38
09 城西 29:48.09
10 専大 29:49.60
11 創価 29:51.49
12 法政 29:52.57
13 東農 29:57.84
14 上武 30:01.88
15 亜大 30:07.09
16 拓大 30:07.96
17 平国 30:24.00
18 麗澤 30:29.33
19 筑波 30:33.78
20 日薬 30:45.35
で6位。去年は12位で29:49.31、
一昨年は15位で30:00.06だったのに比べると、
今年は直前の仕上がりも含めて安心できるね。

422:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:52:02.65 sBGT2tbl.net
いけそうだな
ほんと監督変わり者は良かった

423:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:53:13.46 MrRnzr1u.net
安心も
悲観も、、しない!
只々、予選突破の一念あるのみ!

雑念は雑感は不要

424:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:53:14.67 sBGT2tbl.net
×変わり者は
○変わって
携帯変換ミスった

425:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:56:33.34 7XeZ7Xk9.net
>>413
そうなのか
そこまで悲観する必要もないのかな

426:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 18:58:40.11 DPo9M/0L.net
世田谷 5000m15組
フィニッシュ
小林くん1505
最後の1000だいぶ落ちた
世田谷 5000m17組
フィニッシュ
櫛田くん1542
茂川くん1440
岸くん1505
茂川くん最後でスパートして2番
岸くん後半落ちた
櫛田くんは序盤から大きく落としてた

427:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:01:54.74 DPo9M/0L.net
世田谷 5000m19組
フィニッシュ
岸本くん見逃し
関口くん1439
北村くん1449
関口くん北村くんベスト更新か?
主力ではないにしろベスト更新者がけっこういそう

428:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:06:17.40 GuSKywwb.net
町澤の記録会タイムは、29分25秒ニキを茶化して58分台を意識したものだろう。
二井は、ズバリを狙ったが、ちょっと足りなかった。
いいスタートグリッドだし、思い通りの集団走ができそうだ。

429:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:12:50.53 DPo9M/0L.net
>>413
まあ懸念点は鈴木と渥美の不調と舟津がまだ長距離で結果が残せて�


430:ネいとこかな



431:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:16:07.90 7XeZ7Xk9.net
しかし一年生が主将てのも随分思い切ったな
新年度最初から?
それとも途中交代?
下級生が主将と言えば、ラグビーの関東学院でシーズン途中に主将が四年生から三年生の有賀に変わった事があったな
有賀主将は2年とも早稲田に敗れたが

432:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:20:16.06 Ytl5jKXM.net
関口、地道に力をつけてきてるな!
茂川もだいぶ戻してきてる

433:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:25:43.48 Ytl5jKXM.net
渥美も本来ならチーム3番手ぐらいの力で、
フリーで走らせたいところだからな

434:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:30:33.63 GuSKywwb.net
浦田流は、後方待機そのままズルズル後退・・・
藤原流は、とにかく前方で戦う。積極的に行かないとタイムは出ない。
PB連発で、底上げも進んでいる。

435:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:39:40.27 Ce2ZCByf.net
>>413
ちなみにハーフは9位みたいよ

436:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:40:50.12 cfKAg9+x.net
>>420
お前がいると荒れるから帰れよ

437:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:43:58.57 GuSKywwb.net
>>427
オマエモナー

438:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:45:32.41 Ce2ZCByf.net
中央大学陸上競技部 @chuo_tf
【世田谷記録会】5000m
19組12着関口(理2) 14'39"59 PB
19組22着北村(経2) 14'50"21
19組31着岸本(法4) 15'01"47

439:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:48:10.43 MrRnzr1u.net
>>426
ハーフのタイム持って無いメンバーは、その計算にどう入ってるんだ?
それとも入ってないのか??
いい加減な計算データだな

440:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 19:57:53.80 l2j42tYj.net
てみ
いただくぜ!(笑)

441:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 20:02:58.35 9TYlOvZp.net
予選落ちを祈っていますよ。
深夜。

442:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 20:07:56.40 pk87+GPI.net
中山関口が少しずつ伸びてるね
今年はともかく、来年か再来年には第2の鈴木修平になれるといいね

443:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 20:24:03.43 DPo9M/0L.net
世田谷 5000m21組
フィニッシュ
神崎くん1445くらい
世田谷 5000m24組
フィニッシュ
安永くん1448〜50くらい
最後方だった
うーん、この二人に良い結果欲しかったな

444:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 20:24:41.20 qPIz7DCw.net
検討祈るとしか…
もしものことがあっても驚かんよ、、

445:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 20:26:20.92 R6s39ks/.net
ID:GuSKywwb
このゴミは中大スレを散々荒らしておきながら、開き直って逆に他人になすりつけてる
これが新手の荒らしの手法か
一体いつまで中央スレに粘着する気なのか

446:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 20:46:16.55 GuSKywwb.net
>>436
お前こそ自スレに帰れ。
加藤駒沢でもう満足してんだろ。
29分25秒ニキのカミングアウトは、お前の黒歴史か?
アンチの荒らしらしくコテハンにしろ。

447:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 20:52:23.55 Di5pCmqB.net
今の神崎安永はこんなもの。PB出すくらいだったらとっくにエントリーされとるわ

448:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 20:57:11.47 SsFnbDTx.net
ニキニキきもいわ
他でやれよ、いい迷惑
ところで蛭田と江連はどっちが上かな?

449:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:04:55.54 awrUq7J/.net
蛭田でしょ
61分切ってもらいたい
IDガス野郎ワラタ
1日張り付いてるなw

450:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:19:17.52 /vtIMnJt.net
しかし今後考えるとコーチもう一人ほしいよな
特に怪我人多すぎるからそこをフォローできる専門コーチとかいないものかねぇ

451:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:22:57.66 l2j42tYj.net
てみとむっしーが同一なことが今日のTwitterで確定

452:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:33:16.22 XNgNKNnw.net
未知数の1年生が不安だが、市田、新垣、谷本、苗村の欠場がいたい。

453:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:40:15.25 A8373UP7.net
ひょっとして冨原も4年間トラ専?

454:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:47:02.17 Aqy/D1ad.net
別にトラック専門の選手がいてもいいだろ。
箱根至上主義はもう古い。

455:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:47:03.22 dVQGKjn4.net
怪我で出遅れててようやく体が出来上がってきたって言ってるんだからこれからでしょ

456:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:55:13.25 6PK6monv.net
正直、駅伝無かったら応援なんてしてないよな。
時代遅れ?
今後、協会などが上手く立ち回れば、
駅伝でプロ化する時代が来るかもね。
てか、そうなって欲しい。
大学で人気が終わるのが、本当に勿体無い。

457:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 21:57:46.37 gGzJeW4l.net
>>437
本人ではないが昔長距離をやっていて自己ベストが29分25秒だといっただけでどこがおもしろくて何が黒歴史なのか意味がわからないんで論理的に説明してくれ
高校まで長距離やっていた俺としては、そこまで自己ベストを伸ばしたことに対する敬意と話に説得力を感じるんだが、素人がそう思わないのは仕方ない

458:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 22:22:12.59 17e283XH.net
>>355=>>385
また自慰か
とりあえず、>>355の奇怪なヒステリー反論 
最初の三行で読むの辞めて ごめんね

459:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 22:29:57.77 IrLnUsBG.net
>>349
>お前他大だろ
おめえがそうなのか
>.中大生やOBは「八王子」とはほとんどいわないんだよ
阿呆か
「八王子」にあるんだから八王子と言う奴だっているわ
ビッグウエスト(八王子市学園都市推進会議)なんてのもあったからな

>中大は日野だから
>中大は日野だから
>中大は日野だから

脳味噌1グラムで発酵されると、中大は日野にされるらしい 
明星大と勘違いしてるんやろなwww

460:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 22:34:34.32 9nZqLzZS.net
ID:uVPn/FeT
河合塾のインチキ偏差値にすがって 
Fランだのとわめいてるから、
基地外明治だの、シャガクのシャシャシャと
馬鹿にされるんやろな
週刊新潮の学歴コンプ記者が、
Fランがどうのと、オナニー記事を垂れ流してて泣けた

461:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 22:36:57.67 CIMqFHG1.net
青学や東海はもう戦力が溢れかえっているというのに、
中央は限りある戦力でもベストメンバー組めずか。
根本的に何が違うんだろうね。
指導者のリスクマネジメントか、選手個人の意識の問題か。

462:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 22:43:01.92 4stXz35v.net
明星のボーダーなんて42.5だぞ
中央とは10以上違う異次元 一緒にするな

463:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 22:53:07.04 Ls4o4KHf.net
4年生でエントリー漏れてる選手がいるからそういう感想が
出るのもわかるけど…。
見てる学校が少々レベル高すぎな感。
全日本予選会の順位を思い出してほしいし、藤原監督も
魔法使いじゃない。就任から半年強。
今度の予選会、勿論通過してほしい。でも、何があるかわからん、
という気持ちもある。

464:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 22:53:35.91 cfKAg9+x.net
>>355に同意
哀れ糞フーwww
3行で撃沈(泣)

465:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 23:11:58.09 3yV4EOV2.net
関口も中山も成長したよね。4年抜けた後は主力になってほしい

466:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 23:25:56.92 GuSKywwb.net
>>448
29分25秒ニキは、アンチ藤原正和監督。
だったら駒沢スレで藤田敦史の応援をすればいい。
しかも、自分の走力自慢。
陸連登録もない市民ランナーにとっては、確かに29分25秒ニキのタイムは神だが、ここは中大応援スレ。
場所が違うんじゃね?

467:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/01 23:40:43.53 GuSKywwb.net
>>448 これが29分25秒ニキのレス�


468:セが、逆にどの点に「話に説得力を感じる」のか教えてほしいよ。 255 : ゼッケン774さん@ラストコール2016/07/13(水) 09:41:49.59 ID:EqR2LnIH 駒澤けって中央選ぶメリットってなんですかね? すぐ主力になれることくらい? 藤原より藤田敦史ですし現実力は比べ物にならないし田舎行くより都会の方がなにかと良いし 誰か教えてください



469:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 00:04:39.55 txrVPYIR.net
>>457
これ、回答なの?
どこがおもしろくて何が黒歴史なのか って尋ねたんですが

470:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 00:23:56.74 TgKqSQTN.net
>>458
マジかよ(笑)
アホ杉

471:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 00:31:49.04 371qBAZY.net
ニキニキうるせーよ
どうでもいいから普通に話しろ

472:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 00:34:01.38 QOa+AYYH.net
関口って入学当初どんくらいのタイムだったっけ?

473:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 01:12:57.76 bwEcHagz.net
>>459
>どこがおもしろくて
 だれも「おもしろい」とは言っていない。お前の妄想癖炸裂。むしろ腹が立っている。
>何が黒歴史なのか
 「場違い」ということ。結婚式で海パンで出席するようなもんだ。お前もするだろ。
それよりも、>>458 の回答まだあ?ノーキン野郎。論理的に頼むよ。  

474:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 01:13:37.73 uUbRPbxr.net
>>449
三行目以降を理解する能力がありませんでした
自分にとって都合のいい数字しか見れないので
という文言も付け加えとけよガイジ

475:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 02:58:51.69 aOC+tRQC.net
去年は他校と相対的に比較した場合後半にラップタイム落ちたんだよな?

476:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 03:28:31.80 WaZJ+B5Y.net
大八木就任時の駒澤、岡田就任時の亜細亜、原就任時の青学なんて今の中央の何倍もドキュンの集まるチームなのに優勝出来た。
それ考えると藤原政権での優勝もいつかはあるよな。

477:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 05:25:44.14 5dXGvL3W.net
倉敷 畝
浜松商 眞田
農大二 萩原
ここまで確定,今年は情報少ないな

478:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 06:28:00.31 bwEcHagz.net
読売新聞、報知新聞ともにほとんど予選会の情報無し。
報知は「箱根予選会に最多50校登録」の見出しに14行程度。
予選会の案内のみ。
その代わり、凱旋門賞は充実している。

479:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 06:50:58.06 ploo3ctv.net
>>467
眞田は順天堂ぽくないか?Twitter見る限りだけど。

480:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 07:39:10.79 /0sVItlh.net
>>450
お前、他大の荒らし認定!www

481:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 08:36:02.17 8LEkgUZs.net
町澤、堀尾、竹内、相馬でタイム稼いで、残りのメンバーが
どれだけ61分に近づけるかといった感じか。

482:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 08:37:47.68 rC/nprbD.net
まあ4年がいなくて痛いってのも分かるけどな
しかし3年から3人エントリーなんて1年前じゃ考えられなかったな

483:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 08:40:51.53 FRX9/tKg.net
鈴木、渥美は安全運転でいいから61分前半できてくれればいい。

484:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 09:06:30.44 AP0JQFsP.net
>>472
ひょっとすると棟方世代なみまでは化けるかもな

485:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 09:08:41.36 AP0JQFsP.net
もし前監督が今年も続行していたとすれば・・・。

486:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 09:31:08.76 VUbOXlQn.net
>>474
あれは最後まで棟方一人じゃね?
それに竹内と棟方じゃ2段階ぐらいレベルが違う

487:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 09:38:03.27 VUbOXlQn.net
>>476
井口はいたか
竹内は井口レベルにもなれてないと思う
蛭田江連も市塚に負けるだろ

488:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 09:53:04.61 F/mfcggP.net
先行く連中が稼げるだけ稼いで
後からの連中が大きく遅れなければ
安心
当たり前田のクラッカー

489:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 09:53:52.07 bwEcHagz.net
>>470
他大の荒らしは、>>450じゃなくて>>349=君 だろ。
中大の住所地は、「八王子市東中野」だぞ。HP見ろ。
確かに日野市に隣接しているが、
>中大生やOBは「八王子」とはほとんどいわないんだよ
とは、逆で「八王子」と言わずに「日野」という人を見たことがない。
ちなみに、アニメ「もしドラ」の程久保高校、中邦大学のモデルはそれぞれ日野高校と中央大学だそうな。

490:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 10:29:55.00 bwEcHagz.net
藤原正和監督は、西脇工OBだが、今後須磨学園とのパイプを太くしてほしい。
現在須磨は法大とのパイプが一番だと思うが、堀尾の進化次第じゃないかな。

491:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 11:05:24.60 txrVPYIR.net
>>463
何言ってんだよ バカ
日本語の問題はアホすぎて説明する気にもならん
>>386>>458、を熟読して考えろ
黒歴史ってお前の大好きなwikiで調べてみろ
話し手が経験者と素人の場合で考えてみろ

492:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 11:13:38.40 bwEcHagz.net
>>481
やっと、顔真っ赤にして目覚めたかw
どうでもいいから、>>458へ回答しろ。卑怯者。

493:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 11:19:08.44 bwEcHagz.net
>>481
>黒歴史ってお前の大好きなwikiで調べてみろ
おまえもしかしたら、「29分25秒ニキ」=「中大ロー卒ニキ」なのか?
そうなのか(大笑)
だから「ニキニキ」って省略形使ってるのか?
点が線になったわ。アンチ野郎

494:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 11:28:36.05 bwEcHagz.net
わざわざ嘘の注釈入れて・・・本人じゃん!!29分25秒ニキ降臨。神だが、疫病神なので、嫌な予感がするな。
選手達は、故障だけには注意してくれ。
447 : ゼッケン774さん@ラストコール2016/10/01(土) 21:57:46.37 ID:gGzJeW4l
>>437
本人ではないが昔長距離をやっていて自己ベストが29分25秒だといっただけでどこがおもしろくて何が黒歴史なのか意味がわからないんで論理的に説明してくれ
高校まで長距離やっていた俺としては、そこまで自己ベストを伸ばしたことに対する敬意と話に説得力を感じるんだが、素人がそう思わないのは仕方ない

495:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 11:39:56.88 TgKqSQTN.net
うぜぇ

496:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 11:48:44.71 bwEcHagz.net
>> ID:txrVPYIR
神様、今ブームになっている「君の名は。」をご存じですか?
あなたは中大にとってよい結果をもたらす神様とはいえません。
私は、あなたに対して畏敬崇拝する心情をおろそかにしていました。
心よりお詫びします。
お互い、予選会までは休戦とし、お怒りをおさめてください。>>482は撤回します。
申し訳ありませんでした。
以後、ロムります。

497:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:00:03.74 uZBxh/U0.net
>>486この馬鹿が1番の荒らし
1人で毎日ニキニキ言って今日なんて午前まででくだらん荒らしでもう8レスしてる
お前みたいなのはもうここ見なくていいよ

498:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:11:14.93 afdAjePO.net
予選会は下位の取りこぼしがなければいける可能性はあるが、極めて厳しい状況だと思う。1年頼みではな、、。藤原はよく監督引き受けたよ。いい度胸してる。

499:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:12:23.83 RucsIYwr.net
大八木就任時の駒澤、岡田就任時の亜細亜、原就任時の青学なんて今の中央の何倍もドキュンいたけど、立て直しが出来た。幸いあの時程、ドキュンいないし、上級生に変なプライドないから怪我さえ気をつければ良いと思う。

500:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:14:00.56 ilaCqMum.net
ドキュンってw

501:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:19:46.38 QRrgQoyi.net
>>488
2~3年の戦力の薄さと交代時期にはまったくスカウトしていない(こんなの異常)という前政権の嫌がらせ
ほんとこんな状況で引き受けたよ

502:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:19:55.96 RucsIYwr.net
>>490 金髪、ピヤス、アルバイト



504:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:21:45.73 swIiRp9q.net
胸に輝くCマークの誇り

505:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:23:38.81 x2JY3C1R.net
可能性は60%かな
通過の可能性は高いけど1時間2分超える選手がいるようだと心配

506:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:24:59.02 RucsIYwr.net
巨人の由伸監督も最下位争いもおかしくない選手層で2位になったんだ。
藤原監督もあの選手層からシード取れれば上手く行ける気がする

507:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:25:46.52 Meel+OsF.net
一度でいいから見てみたい
監督:浦田
コーチ:29分25秒ニキ
広報:フータン
応援団:強くする会
の中大布陣。
歌丸です。

508:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:26:18.11 /0sVItlh.net
>>494
ぜんぜん予想になってないなw
丁半博打で丁にも半にも賭けてるようなもんだwww

509:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:32:11.21 ilaCqMum.net
フータン広報なんてそれこそ田舎のDQNしかこんわ

510:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:34:06.05 swIiRp9q.net
最後は気持ちで走ってもらいたい
根性だけではダメか?

511:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:36:04.60 /0sVItlh.net
>>499
いや必要だ
藤原監督が言ってるように気持ちのない奴はダメダメだ

512:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:37:15.70 mqxvnDbf.net
>>499
ダメだろ
いつの時代の話だよ
渥美中山江連あたりの12人目が6200で走れれば良いんだが、これがハードル高いんだよな

513:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:55:00.59 x2JY3C1R.net
11人目と12人目は何分で走ろうと構わない
10人目が1時間1分30以内なら確実、45以内なら濃厚、2分以内なら行ける可能性が上回る、2分半以内だと…分からない

514:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 13:55:26.60 eCh/wpEz.net
高木ブーOBに怒られるぞ。

515:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 14:13:30.57 xp2RRZsT.net
個人的に心配なのは日体大でPBだした選手が同じ質の走りを予選会でできるか
1回の好走を自力として考えていいか分からないからそういう意味でも15日は楽しみと不安半々だな

516:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 15:14:54.74 QRrgQoyi.net
藤沢翔陵に「加藤直人」っているんだな
思い出すな全日本区間賞と悔しい箱根10区
二井もいることだし来てくれないかな

517:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 16:33:14.14 0IZsi1Iv.net
順天堂記録会1500m
田母神(中大1)3:45.80
野口(市立柏高)3:46.04
冨原(中大1)3:47.46
冨原PB、田母神セカンドベスト。

518:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 16:35:54.76 CGTmBF1K.net
奇跡を信じている!

519:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 16:43:16.66 mkJsHshg.net
新入生はみんな藤原監督の下で着実に力をつけてるな

520:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 16:44:44.14 M3QTrBti.net
うん?予選トップ?

521:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 16:54:04.66 vM2kvt+G.net
500010000ハーフトップの時代、渡辺康幸やマヤカに屈した
出雲全日本準優勝で箱根8位。
割と恵まれないことも多い。

522:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 17:48:22.81 pYN3tHpZ.net
監督のコメント見ても結果より前でレースできるかが評価のポイント
とにかく突っ込んで入ってほしい
予選会期待してるぞ!

523:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 18:04:59.55 kTPfq2DM.net
突っ込むというより
監督指示の
設定ペースで
最後まで走り切る走力

524:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 18:07:20.30 mqxvnDbf.net
突っ込むのと前方に位置するのは別物だぞ
ただただ突っ込むのはなにも得ることができない

525:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 18:44:20.72 5dXGvL3W.net
しかし良く 畝が来てくれたな 畝がいなきゃボロボロだぞ。今年のスカウト。

526:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 18:55:47.46 9TQbulzq.net
>>514
そりゃそうだろ
監督


527:交代の時に前監督がスカウト放置してやらなかったんだから 藤原監督への嫌がらせだろ



528:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 19:03:28.64 eCh/wpEz.net
中央っていっても
走ってる奴等の頭は
中央学院と何ら変わりませんから、
ざんねん!

529:ゼッケン774さん@ラストコール
16/10/02 19:09:13.79 WfUBMm2f.net
中央といってもってそもそもそんなに賢いわけじゃないだろ 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch