16/12/13 22:50:45.46 hAbNkspl.net
「リコ・は」の変化も長続きしないし(描写が飛び飛び)、
微々たるものだから毎度同じことで悩んでるように見える。
特にメインターゲットの年端もいかない子が
そんな微妙な変化に気付くもんかね?
だから既存の子供向けアニメは大袈裟に表現するんでしょうに。
マンガやアニメ特有で基本の「誇張表現」て奴ですよ。
それを「わざとらしい」と捉えるのは歪んだ大人目線を持った輩だけで、
子供は喜んだり感動もするし、大人はお約束として騙されてくれる。
もちろん最低限の不自然さを消す話運びは必要だけどね。