24/08/08 05:13:14.60 BF8fRlgX.net
アッシュはサクヤに惚れてたかも知れんが
サクヤがアッシュに惚れてるような描写あったっけ。
最初からサクサク百合エンドが解答なのではないかな
125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 05:59:25.24 t+9HSI1h.net
>>121
やはり24話前提で設定が組まれていた可能性が
126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 06:38:33.32 Xa9ItUN6.net
>>121
アインベルクは初期の構想から敵の頭数を増やしてるしな
次はどいつと戦うのかっていうのはうまくいってたけど、微妙に多い
でもノーランド+四天王くらいだと少ないんだよなぁ
チェスになぞらえたのは失策じゃないかな
127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 06:47:48.42 6pURRLhp.net
>>121
ラウンズは7人しか出なかったのに2人(ドロテアとノネット)は機体すら映らず瞬コロされたり
設定あるのに機体すら出ず退場したアキトの四大騎士団に比べたら奪還はかなりマシな方だよ
128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 07:22:09.12 YNhG/RZu.net
ラウンズのドロテアは、ノネットが人気出て制作側が殺したくなくなったから、急遽身代わりとして用意されたキャラ
129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 07:52:49.82 RgPFYXvK.net
おめめくりくりマンとシザーマンって役割統一できただろうし
すぐに死んだかませ犬と自殺したやつ、それにラグビーフレイヤ特攻ゴリラ辺りは二人か一人にまとめてもいいよな
それと忠臣おじさんは単にジェレミアのオマージュキャラでサクラの成長が隣に忠臣おったら楽だろうなでブレるから
こいつリストラで最後サクラとキャサリンが一緒に行動するでもいい
130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 09:09:26.57 N7oB00Y5.net
尺が足りないわけではなくない?と思う
最期のオチを悉く外しただけで
131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 09:20:20.72 rC5ofCju.net
これ複数回、劇場に足を運ぶ猛者いるんか
132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:18:16.28 Tsu1M7k2.net
旧キャラ出すために話広げたのが全てだよ
結局ロゼアッシュだけでノーランド討つんだから旧キャラ全く出す必要なかった
133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:23:46.96 Xa9ItUN6.net
>>130
俺もそう思ってたんだけど、出来上がったものから見受けられる宙ぶらりんな要素とアニメージュに載ってるやろうとしてやめたことを照らし合わせると合点がゆく
ハルカの恋愛要素や黒戸のことは尺を考慮してやめてる
もちろん、本筋のオチが悪かったのはそのとおり
作ってる途中に膨らみすぎて削ってんだわ
>>132
順序が逆
世界各地にルンバ送り込むのに旧キャラが出ないのはおかしいとして登場することになったと発表されてる
嘘をついてるのでなければな
134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:25:04.05 1T7NoHFU.net
別に広がって無いだろ旧キャラ無双だと思ってたのがちょい見せだけだっただけで
135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:28:56.65 14FCG0AN.net
そもそも殺人ルンバがいらんかった
あれのせいで一気にチープになった
もうちょい他にクライマックス感出せなかったのか
136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:30:05.46 sjLjrpYa.net
>>132
話広げたからカメオ出演させたんだよ
建前の可能性もあるけどね
137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:41:56.78 G+/5/vIr.net
あんな製造力がどこにあったんだろうね
素材製造から全部自動化されているのだろうか
138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:47:52.01 Xa9ItUN6.net
>>135
基本的に沢山殺すには爆弾(フレイヤや核弾頭)とか衛星砲台なんだよね
虐殺の絵面のために人を殺す効率が悪いルンバを大量に作って世界規模で展開してるのがめちゃくちゃ変
昔と同じKMFにすぐ乗れてる奴がいるものおかしいし
外見があんまり老けてなくて変わってないのは、短いシーンで変えると同一性を担保できなくなるからある程度は仕方がない
マクロスFの映画に出てきたマクロスプラスのイサムみたく声だけなら角は立たないけど姿も映したいのはわかる
139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:51:51.77 RgPFYXvK.net
ロキを必死こいて作るよりデータのあるガレスを量産したほうが人類殺せそう
140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:54:28.90 sjLjrpYa.net
かなり前から企画書あったならなんで練り直せなかったんだろう
いつ作り始めるやらわからん企画にかまけてられなかったのはもちろん分かるけどさ
141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 10:58:23.45 t+8GC1EQ.net
>>138
最後はダモクレスから世界中にフレイヤ撃ち込んで人類抹殺目指すで良かったんじゃね?と思うけそれだと反逆のルルーシュの焼き直しになるからフレイヤは二幕にして最後は殺人ルンバにしたんかな
142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 11:00:41.20 1T7NoHFU.net
>>139
ロキと違ってパイロットいるからNGだろw
143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 11:02:36.11 RgPFYXvK.net
>>142
コックピットだけロキ仕様で良いんじゃね?みた感じ装甲厚くしたのと多脚、掃除機能で大型化してるっぽいし
144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 11:03:13.03 1T7NoHFU.net
それにフレイアはニーナしか作れなくて3発しか残ってないんやから無理だろ
145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 11:21:44.05 14FCG0AN.net
>>144
そこは別にどうとでも理由は後付けできると思う
146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 11:25:19.89 gEvzwD+T.net
ロキってめちゃくちゃ強いよな
変なことしないで世界中にロキばら撒き続ければよかったのに
147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 11:46:20.04 41+9nFrl.net
小清水ギャラ発生w
148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 12:12:58.74 Xa9ItUN6.net
>>140
アニメージュ8月号によると、形が定まってから練り直してこれなんだよな
シナリオが完成してから制作が中断して反逆劇場版三部作と復活があって、そのあと2020年にリブートしてる
なんか大まかに少なくとも二段階あるっぽくて、キャサリンがいなくて敵幹部がノーランドとシザーマンとナラしかいないときと、
リブート後で敵幹部の人数が増やしてキャサリンが死ぬ展開とがあるっぽい
改造人間アーノルドは盛ったことでよかった部分だろうな
149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 12:13:42.36 GB1ULEEc.net
ノーランド自身も虚無だし見ている方もとくに掘り下げされたわけでもないので虚無だし
150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 12:26:58.08 sjLjrpYa.net
>>148
雑誌で結構明かされてるのか
8月号ってことはアッシュが全員サービスだかになってる先月のやつ?
151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 12:29:51.36 t+8GC1EQ.net
復活のルルーシュの前に構想できてたってことはサクヤにギアス与えたのはルルーシュって割と後付けなんかな
152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 12:43:22.18 J1vRbSeA.net
数年の猶予があってこのシナリオなんて駄目駄目じゃん…
153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 12:45:46.72 Xa9ItUN6.net
>>150
そうそう
8月号はそれで、アッシュ役古川慎さんと谷口プロデューサー(悟朗ではない)
9月号は今調べたら今日発売で大橋監督×谷口プロデューサー、最終幕公開後だから情報が新しい
Kindle Unlimitedだと無料で読める
154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 13:21:53.62 OF2I6K7+.net
アッシュに元ラウンズ設定つけるなら
ラウンズキャラとの会話入れればよかったのに
155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 13:27:16.81 Xa9ItUN6.net
>>154
どういうこと?
156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 13:36:36.99 FX3EmFLM.net
元ラウンズ設定を生かし切れてないなと
思ったから
157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 13:42:01.13 Xa9ItUN6.net
アッシュがXIII(13)を刻まれて準ラウンズ扱いのようだったけど(ラウンズは1~12)、アッシュがラウンズだったというのはドコ情報?
158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 13:59:25.82 twz/s6Up.net
歴戦の勇士が何もしてないと言う理不尽さ
みんな引きこもりの無職になったんか?
前キャラ出すなとか言うから変なシナリオになってるんじゃないの?
前作からの繋がりあるくせに何か変だ
スザクなんか黒の騎士団員で一線級だから関わらなきゃおかしいし前黒の騎士団員は何してんだよ?
扇がどうせ生きてるんだろうし元総理が全く出ないのおかしいよな
159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 14:04:00.22 RgPFYXvK.net
扇はべつにいいだろ元総理に出来ることはないし。予備役でもないんだろあんな感じだと
ただカレンにしろスザクにしろ数年間もぽけーっとテレビの向こうの出来事として眺めてたと思うと笑えるが
160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 14:09:22.40 N7oB00Y5.net
問題の発端のブリタニアのトップのシュナイゼルが最後まで出ないんだぞ
元総理の扇が出ないなんて当たり前だろ
161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 14:29:42.16 t+8GC1EQ.net
旧作キャラだしたら収集つかんくなるから…
162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 14:35:28.75 USJkE9Ak.net
>>158
ZERO CAFEの経営が軌道に乗った玉城はネオブリタニア壊滅後黒の騎士団の協力の元
北海道に炊き出しぐらいには行って欲しかったよ・・・
163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 15:04:12.98 17eUb4OT.net
>>124
それはそうだが、サクサクの方も何か最後はアッサリだったよな
感動の再会とかなかったし
そもそも奪還てサクラの事じゃなかったのかよっていう
164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 15:10:27.36 j2H4vgc/.net
四幕の予告で奪われた全てを奪還するとか言ってたような
165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 15:14:30.57 t+8GC1EQ.net
>>163
あのあっさり具合とかマジで駆け足感ハンパなかったな
どう考えても何か裏事情あるよこれ
監督が言い訳みたいに尺がーとか続き見たかったらお金出してーとか言ってるあたり何らのか理由でスケジュール変わってやりたいことできなかったから色々と心残りあるんだろうな
166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 15:21:12.92 KZVBomOt.net
>>157
第1幕のスタッフトークイベント付き上映で谷口プロデューサーが言ってた
アッシュも一瞬そう(ラウンズ)だった時期があるって
167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 15:25:48.05 KZVBomOt.net
第1幕じゃないや
アッシュがラウンズ服着て腕にXIIIの刺青入れられてるのって何話だっけ?
とにかくその1話を含んだ幕のスタッフトーク
168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 15:28:57.15 sjLjrpYa.net
アッシュの過去が明かされたのは7話だから3幕だね
169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 15:58:24.88 twz/s6Up.net
奪還のゼットのうま味に乗って旧ブリタニア、黒の騎士団側の別ルートでも作るんかな
シュナイゼルは主要人物なのにちらっと映しただけで発言すらしてなかったしカレンも人気キャラだから出てもおかしくないのに一切でんし変な感じ
170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 16:28:29.87 kkzLHmeP.net
>>165
スケジュール変わったとかではなくお偉いさん達からのこういうシーンを入れろ、こういう展開にしろっていう注文が多くて限られた尺の中で全部入れたらこうなったとかそんな感じじゃないんかね?知らんけど
171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 16:33:10.42 sjLjrpYa.net
なぜか日本旅行でアレキサンダに乗れてるアキト勢はファンサと販促の板挟みだったりするのかね
172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 16:42:16.38 17eUb4OT.net
なんでバンナムはすぐお偉いさんが口出してくるのかね
水星もそれで後半おかしくなったろ
現場の好きにやらせてみろよ
173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 18:53:18.83 NPFjws9e.net
ハゲが乗り出してきて一喝してくれれば……
そんな事させる隙は与えないだろうけど
174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 18:55:17.58 RgPFYXvK.net
上の声とか関係ないだろ
上の人間が「んほぉ~ロキの虐殺シーンたまんねぇ~これたくさん入れようぜ~」とはならんだろうからな
175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 19:19:59.37 XbJU+hFz.net
上と言ったら谷口くらいだろ
奪還、アキト、復活と映画出してるが同じ映画でも後発のくせに奪還のクオリティのショボいしな
権限あるから予算おりるんだろうし
176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 19:27:43.73 9+uWcxIU.net
昔はテレビ局のPからエログロシーン増やせって言われて増量した作品あったが今はどうなんだろうな
177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 19:37:44.31 kkzLHmeP.net
>>174
なんで映像出来てから口出しする前提なんだよ
いくら偉くてもそんな段階からひっくり返せるわけないだろ
178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 20:38:27.83 Ux3pkjwf.net
>>166
ブリタニアは、ルルーシュ派とナナリー派に分かれた際、
ノーランドは本来の目的を隠して、ブリタニアでは少数派なナナリー派に属し、
その際に自分の部下で優秀なのを、ラウンズの補充要員として推薦、それが承諾された?
179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 20:44:12.37 wwb6bdF1.net
谷口はかなり売上とか無視した作品ばっか作ってるように見えるがたまにfilmredのような爆発的ヒット作も作るからコードギアスとfilmredで死ぬまで好きに作品作れるだろ
180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 21:08:11.26 VOnh0uIZ.net
っても復活とアキトが微妙だったぞ
クオリティは凄いけど
悟朗って最初から奪還の監督降りてたの?
181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 21:31:14.57 sjLjrpYa.net
>>179
谷口監督はもうコードギアスは後進に譲ったつもりだと思う
182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 22:23:33.24 14FCG0AN.net
谷口が二人いるからややこしいなw
183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 22:52:04.44 ukN6MTX7.net
なんにせよ今回の監督脚本はもう信用できない
パンフとか舞台挨拶の語りとか見てもモヤモヤすること多いし
184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 23:13:48.98 VOnh0uIZ.net
最初悟朗の監督作品と思ってたのに残念だな
もしも滑ったとしても腐っても悟朗作品だろ
なんか失望した
作品に誇り持って欲しかった
185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 23:18:51.60 2If+q/YT.net
谷口悟朗監督は関係ないんじゃない?
アキトもなんだかんだ言ってかなり関わってたみたいな噂は聞くが、、真相はわからないし
奪還はいいところも面白いところもたくさんあったんだが全体的に雑なところが気になる
旧キャラはルルーシュ筆頭にどいつもこいつも株を落としてキャラが可哀想な上そこまでした奪還キャラが全然立っていないという、、
186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 23:22:41.72 F+nz2Cww.net
でも谷口監督って直近で作った「BLOODY ESCAPE」が大爆死だったよね
予告からして地雷臭がものすごくて見る人がいたのか謎の映画だったけど
187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
24/08/08 23:24:34.36 0tkJkcYy.net
キャサリンとサクラの即落ち2コマな心変わりはなんだったの
影武者なのバレたらマズイっていう要素もあまり活かされてないし、サクラなんか皇帝の仕事やってる風だけ出しといて結局最後は通訳?に収まるのかよ笑