ヱヴァ新劇 72.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版at ANIMOVIE
ヱヴァ新劇 72.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版 - 暇つぶし2ch600:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:48:07.07 VHDu5n/i.net
>>585
ホントこれ。ネタバレ嫌ならツイッター開かなきゃいいだけじゃんね。

601:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:48:27.82 1sU2G7/7.net
久しぶりに5ちゃんに書き込みしまくってる
堂々とネタバレ出来るのここくらいだし

602:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:48:29.20 /zhM2XHS.net
>>590
普通に愛玩動物は癒しとなるからでしょ

603:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:48:31.27 eFTOAqYq.net
>>592
キモヲタ排除したらエヴァファンだけが残る
庵野もそう思って作ってそう

604:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:48:50.91 27/mJJ6i.net
>>576
そのマリさ、月に寄りそう乙女の作法に出てくる主人公くそカワイイけど男じゃん抜けねーわって思ってた作品のファンが
2で1の主人公とヒロインの娘がパパ寄りの遺伝子で歓喜したのと一緒じゃん

605:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:48:56.07 5ngxi/K9.net
甘き死よ、来たれに匹敵する名曲が欲しかった

606:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:48:59.25 9NVc/FpF.net
>>567
あの流れでマジンガーZのEDにアニキはねーわw
一応テレビ版の続きではい新劇場版なのに
残酷な天使のテーゼそのまま流れたら逆に媚びすぎって思う

607:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:49:01.27 e/fdo3oB.net
ケンケンとか呼んでいるのはクローン体のほうだからな
クローンとかどうでもいいだろ。本当のアスカは別にいる
クローンなんて顔似ているだけの別人だからな、マジで

608:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:49:01.40 s++dic0R.net
最後のこれだから若い男はの時お約束過ぎて笑けそうになったわ

609:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:49:30.32 7BEwZOwx.net
ネオンジェネシスってのがエヴァによるループ世界を表してたのかな

610:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:49:37.54 G6fKpg+t.net
ペンペンも生きてて良かったわw

611:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:49:39.40 j18L3qr7.net
庵野さんはTV版のあれで当初は終わるつもりだったんだろうか
ここまでやるとは視聴者も思ってなかっただろう

612:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:49:41.70 7ZoZq/G1.net
結局庵野の言いたい事は25年前のTV版ラストと変わらんて事だな
「こんなアニメ見て閉じこもってないで外出て大人になれ」

613:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:49:46.35 /Lz3UAiD.net
そもそもユイは自殺なのかな?まぁそもそもエヴァの世界って使徒に滅ぼされるか補完されるかの2択しかなくて、ユイは何らかの方法でそれをしることができたんじゃないのかな(それこそエヴァに取り込まれた時に先のことを知ったとか)?そしてシンジの側に常にいてシンジを守ってたんでは…まぁこれは妄想になるけど。

614:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:03.06 Bto05auG.net
>>512
包括というか、過去に何回も同じようなことをシンジたちが繰り返して、
そのたびに記憶を引き継いだ新しいカオルくんが棺桶から目覚めるので
旧劇の世界も過去のループに含まれるんだろうと匂わせてる程度。

615:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:04.05 qclELFrK.net
>>608
ヒステリックレズじゃなかったな

616:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:05.72 i7+M5ABi.net
シンジくんの物語としては村を出た!で終わってる気がしてあとがイマイチだった
ゲンドウやらミサトやらの話は良かったっちゃ良かったんだけど

617:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:06.81 0MVHzuyU.net
>>598
マジでそこだよなw
それさえ聞かなったから観に行ったかも知れんw
いや……聞いてよかったわw
劇場で見たら面白かろうが気分悪くなったはずw

618:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:08.46 p1Ka/agt.net
トウジの人には言えない的なのはカニバリズムじゃないの?
医者っていうのも関係してそうだし

619:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:22.02 GPOGS1Zq.net
作品に込められたメッセージは旧劇も新劇も同じよね
”エヴァから離れて現実を生きろ”ってもの
旧劇は説教で、新劇は諭すような感じ

620:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:25.87 eFTOAqYq.net
>>612
はい

621:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:27.91 gOEwoPgu.net
>>611
完全に後付だろこれ

622:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:29.00 cpAv6bZf.net
>>605
最後も結局ビューティフルワールドで締めたしな。
あれなら残酷な天使のテーゼでも良かった。

623:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:50.67 rXXAOpM7.net
渚カヲルくんはQで死んだはずじゃ

624:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:51.67 RUSVM49k.net
>>548
まあかつての基地外残党みたいなのはそこそこいたけど
やっぱ学校休んできてるような感じなのばっかかね
社会人が合わせづらいが、初日だけだしぼちぼち見に来るじゃろ

625:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:54.30 gNvpwf2a.net
>>607
クローンって新劇のアスカはアスカなんだろ?惣流じゃないだけで、シンジに料理作ろうとしてたアスカなんだろ?

626:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:50:54.54 Uk5KgXZC.net
最後のシンジ君ってさ
ゲンドウお前の母さんへのキモイ気持ちは分かった
いいから電車から降りろ
そしていつのまにか乗ってきたホモ お前は俺の為っていいながら
やってることは自分の自己満足のオナニーで
いいから電車から降りろ
レイ、もう俺にこだわるのはやめて自分の幸せをつかむんだ
お前の初期ロットは農業やってたぞ
働け
これでいいのかな

627:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:51:00.88 ubLJF06B.net
見た
これは庵野秀明自身の物語だったんだな
単純におつかれ様と言いたい

628:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:51:06.57 4qW0WOUH.net
>>599
波からQの描写を描くにはスタ-ウォーズのクローンウォーズばりにシーズン使うが大丈夫か?
てかミサト主人公でいつかスピンオフでありそう

629:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:51:06.60 rfBc3j0x.net
>>576
冬月先生、何で事故に見せかけてこの3人を処分してくれんかったんや…

630:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:51:26.29 L0qqaHwJ.net
>>618
まあ戦地とか遭難時とかの極限状態では普通に先に死んだ仲間を食べるからね

631:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:51:28.91 MxgA77ky.net
国際女性デーの今日に公開したのって何か意図あると思う?

632:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:51:46.79 rFa9cTfC.net
>>564
それなんて作品?イケボ11役聞けるとかパラダイスだな

633:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:52:00.62 fNaF+FDB.net
あとアスカのヌードをみてビビるシンジ
画面上ではアスカの尻しか見えないが
(これは前面がザックリ割れてるメーテルのオマージュなんだろう。
アスカ=メーテル=母か・・・・)
と察したけど、外れたわww

634:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:52:16.51 +UB6LMpl.net
>>618
ひいいい
怖すぎる…

635:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:52:25.60 p9u0QPEa.net
>>617
新劇のアスカの素性も描かれてるから、観て損ないと思う
それでも、マリなのは納得いかないw

636:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:52:57.69 cpAv6bZf.net
>>631
単に緊急事態宣言解除されるだろうから8日にしたんだろう。延長しちゃったけど。

637:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:53:07.82 FDt/fVB7.net
CGを多用したアクションシーンは正直評価できんが、
補完シーンは満足したわ
ゲンドウに主眼を置いた構成は旧作と区別化できてるし
明らかに庵野監督を投影したと思われる若いゲンドウに真実さを感じた

638:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:53:22.19 n4HegtQj.net
納得いってないのがキモいカプ厨だけ
良作ってはっきりわかんだね

639:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:53:28.72 7KVNn9il.net
>>619
そんな四六時中エヴァを意識して生活なんてした記憶はないんだけどな
テレビ版の放送当時はそんな時期も少しはあったけどさ

640:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:53:33.71 Uk5KgXZC.net
アスカが13号機に取り込まれた時に出てきたオリジナルのシキナミの正体が不明すぎる
それにアスカっていつ綾波シリーズやシキナミシリーズが第3さんの少年に好意をもつように
調整されてるって知ったんだ

641:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:53:55.66 pIOzeDGH.net
>>574
ほんしんどい
今日もエンディングロールが長くて辛かった
何かあるかと思って

642:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:00.99 yXR4g+F2.net
>>511
あそこbgmが食いぎみに入ってよかった

643:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:01.19 +aCAs/YR.net
>>640
これ

644:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:03.02 fz7HGUu7.net
>>548
コロナで映画館は営業20時までだし
初日見られない勢は多そうね

645:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:09.54 G6fKpg+t.net
時間がたてばたつほど、なんでケンスケなんだよ・・・なんでマリなんだよ・・・しか思えなくなってきた
他のことは妥当な流れだったからなおさらその2件が・・・

646:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:11.69 rXXAOpM7.net
単純にファンも年取った

647:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:15.14 ICUoaSMH.net
庵野自身がエヴァとさよならしたいってシンからひしひしと伝わって来るのに
エヴァ作りたいとか思う人現れるかこれ…

648:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:18.55 1WzjlQ8h.net
物販で「アスカの水」「サクラの水」とか販売しないのかな

649:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:31.29 p9u0QPEa.net
>>640
シンジが寝てる14年間にミサトが色々教えたんじゃね?

650:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:38.47 /zhM2XHS.net
とりあえずバージョン4.44までにはカクカクシーンをどうにかしておいてくれ

651:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:43.41 ImFUnB5w.net
旧エヴァとシンエヴァでの庵野のメッセージは同じだが
その庵野が自らのメッセージへの向き合い方が全然違って
なんかこっちまで元気出たわ

652:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:49.73 pIOzeDGH.net
>>575
本当しんどい
今日もエンディングロールが長くて辛かった
何かあるかと思って

653:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:54:53.90 yUjuQH/i.net
ONE LAST KISSの歌詞ってゲンドウ視点ってことでいいのかな?

654:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:18.70 TIzf50e5.net
2号機の謎が多いんだけど、、アスカの母はあんま関係無い感じなのかな

655:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:20.41 VHDu5n/i.net
>>640
シンジへの思いを断ち切るためにそう思い込んでるだけでしょ。

656:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:21.91 oP72PJOR.net
Aパートのアヤナミレイ(仮称)の描写はナウシカやククルス・ドアンの島的なものを感じるな

657:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:23.53 Tnj2Q7zS.net
>>646
頻尿のおっさん結構いたわ

658:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:31.91 0MVHzuyU.net
まさかアスカシンジ路線を崩すとはな……
これはエヴァと言う物語の核だと勝手に思い込んでたわ

659:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:41.99 nOiuTsz1.net
庵野さんはエヴァの呪縛から卒業させてエンタメ的に美味しいところを創造できる余地を残してくれたんやな!

660:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:44.97 ac2y0LdJ.net
>>578
自殺って説明されてただけで単に実験中の事故だったのかもと
ゲンドウが自殺って言ってたっけ?

661:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:49.33 hlpocpnH.net
シンジの「何でみんなは僕に優しいんだよ!」だっけ?
この一言はとても重要だと思った。旧劇なんて「僕に優しくしてよ!」と発狂してたから。

662:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:50.36 Uk5KgXZC.net
ギャル  誰のおしっこかわからないものを蒸留して綺麗にすれば飲めるなんてありえない
男性クルー  むしろ興奮する。

663:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:54.26 RUSVM49k.net
>>560
エヴァとかいう知ったかホイホイに
ツイとかで参戦よくできるなあって思うわ
今はスマホで聖地一発検索晒上げの時代だけどな

664:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:55:57.70 n4HegtQj.net
>>645
エヴァの呪縛(笑)
そろそろ大人になろうぜ?

665:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:08.98 G+hdmiTI.net
カヲルがリョウちゃんよびしてるのが一番の大爆笑ポイントだったわ。
カヲルのセンス奇妙なのは分かるけどアスカのケンケンより謎で笑いそうだった。

666:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:11.63 fz7HGUu7.net
>>619
新劇はなんやかんやここまで巻き込んでしまったオタク達への贖罪を感じた
おめでとう、ありがとうではなかった

667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:19.47 gZLPW6zg.net
>>644
岐阜のイオンシネマ最終は24:30終わりだよ

668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:19.98 OGHYEQL8.net
シンジとアスカが25年の時を経てやっと結ばれたら本当に神作品ですべてが報われたって思えたのにな…

669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:33.21 GPOGS1Zq.net
>>639
まぁ、エヴァに限った話じゃなくて殻に閉じこもらずに外の世界を知ろうってモノだと思う
当時と今じゃオタクのイメージも違うしね

670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:46.95 H2QaUiHE.net
TV版て何話から見ればいいの?最初から見ないとダメなん?

671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:49.04 ABvfqE7A.net
>>617
アスカの全裸シーンが3回くらいでてくるぞ

672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:50.08 27/mJJ6i.net
>>658
アスシンはお貞の漫画で補完されたと思えばまぁ…

673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:54.07 qvLsFrZc.net
>>464
ヤクルトスワローズの?

674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:56:56.71 OppZgAQd.net
良作かと言われれば中盤の説明不足のとんでも展開はちょっといただけないかな
終盤は旧エヴァファンとしては良かった

675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:18.11 4Tz+mVjD.net
>>662
弦打由来の水

676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:20.98 5ngxi/K9.net
マリの冒頭のいつものやつ、今回何歌ってた?

677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:22.80 Uk5KgXZC.net
アスカが第三村をおおっぴあらに歩けないってのも謎だよな
過去になんかやらかしたのかな

678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:29.29 cpAv6bZf.net
>>654
TV版や旧劇では大事なキャラクターだったかもだが新劇では別にいらん存在だったようだな。
式波になってから綾波シリーズみたいなクローンなのかもな。惣流は人間から産まれたのかも。

679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:32.82 j18L3qr7.net
そもそもの延期に加えコロナもあったし、
見られずにこの世を去った人もいただろう
今はとにかくありがとう

680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:39.04 RUSVM49k.net
>>562
もう薄い本はDMMとかのDL販売サイトが牛耳るんかなあ
デジタルに移行できないコンテンツなサークルはほんときつい世の中に

681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:39.31 pIOzeDGH.net
>>655
ナディアの島編でやってるからね

682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:40.53 3zVCdpl5.net
田舎のガラガラの映画館で見てきた
庵野監督とにかくお疲れさま

683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:57:46.74 p9u0QPEa.net
>>668
シンジが寝てたのが悪い

684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:58:09.63 Bto05auG.net
>>552
学校の教室でエヴァンゲリオンが戦うのって名探偵エヴァンゲリオンのオマージュかな?

685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:58:20.06 4zc1hlD/.net
別にシンジと結ばれなくてもいいがケンケンはねえだろ・・・

686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:58:23.01 ImFUnB5w.net
>>647
庵野のやったアニメ見本市の出展者の中からなら
出てくるかも

687:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:58:37.14 4qW0WOUH.net
2号機作品追うごとに化け物度が増すから面白い

688:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:58:40.19 /Lz3UAiD.net
>>668
アスカが使徒に取り込まれた所でシンジがアスカを殺す、救うって選択をしずに逃げてしまったからその線は無いんだなってのはわかったし、本当に好きだった。この言葉に尽きるんじゃないかな。

689:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:58:53.05 7KVNn9il.net
>>665
何度もループしてると関係性にズレが生じたりするんじゃないの
まどマギにそんな描写があった

690:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:58:55.15 2YWRGJNW.net
話の流れ的に全てが改変されてるんだろうけど新劇場版世界の人たちはあのまま復興続けて幸せになってほしい気持ち

691:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:10.73 b7NHLH0Y.net
>>677
ケンケンとのSEXを村中に聞かれてしまったんでしょ

692:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:13.60 MgB0J6sb.net
>>464
オルガエンドだよ

693:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:18.19 5lsM15Sr.net
>>672
まぁべつに、EOEで

694:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:19.64 0MVHzuyU.net
>>668
ハッピーエンドならそれで〆と思ってたから意外だわ
14年の歳月と言う現実をファンに突きつけたかったのかね?

695:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:23.87 h/sq+uz6.net
>>443
あの気味悪さがいいと思うからむしろよくなったと思ってる

696:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:32.06 rXXAOpM7.net
>>657
ワロタ

697:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:52.77 VHDu5n/i.net
勝手にケンスケだけは無いって思い込んでたから最初の完全に夫婦のやり取りを見てても気づかなかったわ。最後の頭ナデナデでようやっと気づいた。

698:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:57.50 cpAv6bZf.net
>>670
手を出すなら第1話から。じゃないと意味ない。

699:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 21:59:58.40 ac2y0LdJ.net
>>645
加持→シンジだったのがシンジ→ケンスケになっただけで元々惚れっぽいキャラとして描かれてたと考えることもできる
逆にシンジ込みじゃなくキャラを愛でられるようになったと考えるんだ

700:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:00:11.95 p9u0QPEa.net
>>694
俺もそれだと思う
でも、シンジは寝てただけだから今でもアスカ好きだろと思ったけど

701:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:00:13.10 h9dqypqT.net
ゲンドウが途中下車してたけど
今回のゲンドウはユイに会えなかったってことでいいんだよね?

702:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:00:13.14 8qzqThA0.net
>>685
閉店するために強引に駆り出されたね

703:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:00:33.08 Uk5KgXZC.net
まあどんなアニメや漫画、ギャルゲーえろげーだって描写がないだけで
全部のヒロインはもしそこが現実でその先の未来があったのなら
主人公と違う誰かと付き合って結婚するわけだからな
逆に14年間もその場にいないだれかを思い続けるなんてほうがまともじゃない
エヴァの呪縛にとらわれてた人だって1クール2クールごとに違う嫁さんいたわけだし

704:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:00:48.14 7ZoZq/G1.net
26年もやってたってことは当時の小学生ももう中年かぁ・・・

705:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:00:57.71 QhfrTUWj.net
>>18
胸の大きい、イイ女

706:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:14.59 ifkW9nZR.net
拗ねてるシンジの横でギシアンさせたよ尖った庵野なら

707:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:30.02 ps7bE0ZC.net
パヤオもアンノもトミノも、みんな自分の作品のファンに現実に帰れって言うよな。
スタートレックの俳優もそんなこと言ってたし。

708:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:33.05 n4HegtQj.net
誰と誰がくっつくとかそんなにも重要だったんwww
キモヲタかわいそうwwwwww

709:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:36.48 /zhM2XHS.net
>>670
あたりめーだろ

710:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:38.42 FqsraO96.net
>>677
アスカは成長しない人外なんだから村人と会えないのは当然だろう
ケンスケと知り合ってる辺り第三村ができた初期には村人と面識があるからな

711:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:44.96 Uk5KgXZC.net
>>701
(´・ω・`)最後にシンジを初号機から放り出すときにユイとゲンドウが裸で抱き合ってたでしょ

712:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:45.78 OGHYEQL8.net
>>700
俺らは起きてたけどシンジは寝てただけだもんな、そんなすぐに気持ち変わらんはずなのにな、矛盾してるわ

713:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:48.74 dQgZ8f1j.net
アスカとケンスケが再会したのは村に来てからだよね?村にどのくらい滞在してたの?

714:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:01:50.38 GU0VN1WK.net
設定そこまで深く知らないからケンケンとかの所は勝手にシンジにもアスカにも選択肢の幅が広がったんだなと解釈してたわ

715:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:02:06.23 ImFUnB5w.net
>>694
自分は運命の誰かという閉じた世界から離れたのが
逆に良かったように思うのよ

716:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:02:16.71 cpAv6bZf.net
>>699
新劇のアスカは別に加持に対して何も思ってなさそうなんだよな。だからケンスケのビジュアルが加持寄りでもそれで惹かれたとも思えない。14年という月日だろうな。

717:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:02:21.01 Ib5bUxjy.net
どのメーカーでもいいから野良作業時の綾波のフル可動フィギュア出してくれ

718:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:02:24.79 YstpWuMg.net
初号機と13号機のバトルCGがショボかったのはワザとっていう説があるけどホント?
パンフレットにでも書いてあるの?

719:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:02:34.50 JJwakY5Z.net
>>152
声優のインタビューなんか興味ないから買って後悔した

720:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:02:47.25 7KVNn9il.net
>>677
村社会的ななにかがあるのかも
映画じゃキレイな部分しか見せてないけどさ

721:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:02:50.73 fz7HGUu7.net
>>668
まあ「気持ち悪い」を上書きしてくれたのはよかったんじゃないかな
トラウマになった人もいそう

722:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:03:02.64 h9dqypqT.net
>>711
ありがとよく覚えてないや

723:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:03:10.85 Uk5KgXZC.net
>>710
あの綾波をあっさり受け入れたババアどもならたいして気にしない気がするが

724:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:03:26.88 WM02Pw8E.net
トレーラーで流れてた
ナゾーに兜かぶせたっぽいロボのカットだけ気になってる
あれほんとにあったん?

725:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:03:30.21 i3VbbgnN.net
この質問するのすげえ今更感あって恥ずかしいんだけど
最初のパリ戦ってエヴァ(あと長良も)をヴンダーで吊って空中戦したって認識であってる?

726:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:03:36.65 qvLsFrZc.net
>>472
夢のスキマを改めて超名曲と思った

727:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:03:41.60 ac2y0LdJ.net
>>688
確かに
それを謝って許してもらったから関係は精算されたんだな

728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:03:42.05 h/sq+uz6.net
>>707
しょせん自分が空想で作ったものにあたかも現実のように熱狂的に依存されたら、そのつもりで作ったけど覚めるんじゃないかな

729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:03:42.70 29DpsO39.net
>>676
真実一路のマーチ

730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:04:13.20 fz7HGUu7.net
>>667
つよい・・・緊急事態宣言じゃない所はそんなもんか

731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:04:14.60 qnrHJnE9.net
今思い出した
委員長の声どっかで聞いたことあるなって引っかかってたけど
まどマギの学校の先生の声じゃん
スッキリ!

732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:04:20.58 ubLJF06B.net
庵野秀明60だぜw
TVシリーズの時は30半ばかよ
よくやったなぁ
旧劇で終わらせるのは流石にクリエイターとして許せなかったのか

733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:04:27.59 VHDu5n/i.net
>>713
そら特撮っていう感じを出すためにはワザとちゃっちくしなきゃ駄目でしょ

734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:04:33.19 XdgBriEB.net
>>713
多分Qの時にはもう住みはあの村だったんだよ
たまに仕事でヴンダー居た感じ

735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:04:41.61 Tnj2Q7zS.net
>>701
そこにいたのか、ユイって言ってたから見つけたんじゃない
自分の心の中に。

736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:04:44.61 YxAuH8ho.net
シンジの顎のトガリ具合が気になった

737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:04:48.01 oyIBwVC1.net
冬月はギリギリ普通の教授やってたのに、ユイ、ゲンドウ、マリ辺りの学生やミサトパパがマッドサイエンティストだったせいで、倫理観ぶっ壊されてモラルが異次元に行ってしまったのかな

738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:11.67 Uk5KgXZC.net
綾波の農業と収穫パートに合わせてシンジ君もそうとう日数経過してたけど
シンジどんだけ風呂入ってなかったんだろう

739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:12.72 9NVc/FpF.net
>>690
クルーが脱出して外に出た描写もあったし、
Qまでのシンジなら全部書き換えそうだけど
シン・のシンジならあのトウジやケンスケにも生きて欲しいと思って残してそう

740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:20.35 FqsraO96.net
>>723
アスカの14年に対して黒綾波が居たのはせいぜい数ヶ月だから
単なる「かわいそうな子」で済んでるだけだろ

741:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:23.00 sVIZ+M0N.net
てか何で初号機足もげてんだよ・・・

742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:25.29 2YWRGJNW.net
>>732
もんワンシリーズいけるな!

743:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:27.52 /c/ZhZyx.net
エヴァ初日35億?ド平日なのに凄すぎだろ

744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:30.96 wFoN+NXv.net
ネタバレしか知らないけど
ガンダムで例えたらコウウラキがニナをキースに取られた感じか?
んでぽっと出の巨乳キャラとくっ付く

745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:40.90 yUjuQH/i.net
beautiful worldも桜流しもゲンドウやんけ!

746:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:55.25 t2uyY7de.net
見てきた
ラストの宇部新川懐かしい
最後まで走ってた旧型電車が引退する時乗りに行った

747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:05:55.66 ABvfqE7A.net
ケンスケいい大人になってたから
そこまで嫌悪感ないわ。
6時に起きて村のために働きまくってるだろ

748:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:01.32 h7Xwfl2p.net
前からケンスケのモデルって鶴巻だと思ってたから
アスカ派って公言してるしそういうことかなと勘ぐってしまうわ

749:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:22.18 lV0sMamd.net
内山さんどこにいた?

750:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:24.02 2YWRGJNW.net
>>744
キラがコールドスリープしてたらラクスはカズイとくっついてフレイはクローンだった

751:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:27.11 cpAv6bZf.net
>>721
お互いに好きだったよって言い合うのは「気持ち悪い」よりある意味ダメージ大きい気もする。
>>738
碇さん、風呂入ってくださいよ。とトウジ妹に言われそうだ。

752:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:31.94 Tnj2Q7zS.net
>>18
俺は「涙で人は救えない」かな

753:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:37.01 I+RXBwml.net
パンフレット買えばエンドロール全部載ってるから最後寝ててもおけ

754:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:45.59 yUjuQH/i.net
>>743
マジで??ヤバすぎやろ

755:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:47.07 h9dqypqT.net
>>735
こっちは分かる
下車する白黒の手書きっぽいタッチのシーンだよね

756:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:50.97 vZZ7wOov.net
ミサトさんが撃たれたあとシンジを抱き締めて大人のキスをするのかと思った
旧劇みたいにそのあと死んでしまうんじゃないかと
結果的にはシンジ達を救うために自爆するのは同じだった

757:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:06:54.74 1WzjlQ8h.net
>>744
ニナはねーわ

758:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:06.17 7ZoZq/G1.net
>>749
加持リョウジジュニア

759:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:06.41 oP72PJOR.net
>>674
シリーズものの最終章なんて新規狙い捨てたファンムービーでしかないからそこはしゃーない
アベンジャーズエンドゲームやスカイウォーカーの夜明けに該当する作品だし

760:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:21.38 IISMwKEU.net
エロボイスじゃない沢城ねーさん久しぶりだったわ

761:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:23.27 XdgBriEB.net
>>749
加持息子

762:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:24.74 dQgZ8f1j.net
>>743
凄いけどソースある?映画板?

763:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:30.49 y6sZ5DFp.net
あんなにガッツリ田植えのシーンやるとは思わなかったわ

764:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:42.90 2YWRGJNW.net
>>749
ミサトさんの息子らしい

765:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:46.52 ICUoaSMH.net
>>734
ヴンダーで基本爆薬付きの牢屋入りだしそれはないんじゃない?

766:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:52.50 h/sq+uz6.net
>>762
嘘に決まってんだろ

767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:55.77 ImFUnB5w.net
Qは脱ヒーローの話だと思うのよ
不幸になる英雄をよってたかって英雄ポジションから引きずりおろす
シンは脱ヒロインの話かと
運命の誰かと結ばれるという閉じた世界なんてそもそも無いという話かと

768:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:07:58.38 VRzCAfQZ.net
>>749
加持リョウジ(息子)

769:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:01.02 fz7HGUu7.net
>>736
これはいい感想w

770:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:08.40 j18L3qr7.net
去年コラボしてたuccエヴァ缶
賞味期限まだ切れてなかった

771:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:09.38 IISMwKEU.net
>>744
どっかでみたけど
綾波 フラウ・ボウ
アスカ ベルトーチカ
マリ チェーン

772:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:13.00 VHDu5n/i.net
最後ミサトさんが結んでた髪解いて見覚えのあるルックスになって嬉しかった()

773:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:18.38 XdgBriEB.net
ケンケンが良いやつかどうかなんて関係ないんだよな

774:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:20.45 i3VbbgnN.net
>>744
レインがドモンに愛想尽かしてシュヴァルツと結婚、ドモンはアレンビーとくっつく感じ

775:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:32.21 oP72PJOR.net
内山昂輝→加持リョウジ(子)
神木隆之介→碇シンジ(大人)

776:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:32.98 RUSVM49k.net
>>592
経営者になった庵野、新劇も完結するからということで
再びやりたいことやりだしたら
まーた綾波派とアスカ派の萌え豚を焼きに来たなw
ある意味新劇からの豚さん世代には申し訳がないwww

777:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:48.39 Pzu3yP4p.net
>>661
これ

778:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:49.73 ABvfqE7A.net
>>772
あそこが1番いいよな

779:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:08:52.60 4qW0WOUH.net
シンのシンジは旧劇のミサトとの約束を果たしたな
全てのエヴァシリーズを殲滅させる

780:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:09:30.80 E5C4u7Vw.net
24:10からか、まだ二時間あるな

781:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:09:33.99 /Lz3UAiD.net
>>661
あの一言は泣いた

782:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:09:34.02 vWQxhfQn.net
庵野「全てのカプ厨にさようなら」

783:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:09:47.77 IVjrTdch.net
初日35億って・・日本記録ちゃうんけ

784:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:09:49.99 QQwiHgza.net
ラストでシンジがやったことの概要がちょっとよく分かんなかったんだけどどういう事?

785:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:09:53.76 caJ1hohQ.net
Qが3.0で今回が3.0+1.0だったけど、区切りはアイキャッチ部分ってことなのかね

786:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:09:54.22 ebMsQl5b.net
>>645
ケンケンはともかくマリは消去法だから俺はまあ納得できなくはないかな
一番納得出来なかったのはラストの神木だけ
緒方さんにやらせるべきだったし声変わりだとしてもそのための緒方ニキだろと

787:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:09:57.58 ICUoaSMH.net
>>772
全然老けてなくてビビったわ

788:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:10:04.94 G+hdmiTI.net
エウレカは次の映画似たことやるのかもしれんけど
ハードル上げられてしまったな可哀そう。

789:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:10:24.29 ac2y0LdJ.net
>>744
ドラクエ5で例えるとデボラ結婚が公式ルート

790:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:10:40.54 /c/ZhZyx.net
1 シン・エヴァンゲリオン劇場版 351320 (+383) 
座席:792427 消化:99.7% 95分率:24.1%
前日:****** 先週:****** 全日推定:******
2 花束みたいな恋をした 18272 (+15) 
座席:*77157 消化:99.7% 95分率:58.5%
前日:*36962 先週:*21928 全日推定:*18300
3 太陽は動かない 9180 (+16) 
座席:174515 消化:99.9% 95分率:79.1%
前日:*22760 先週:****** 全日推定:**9184
4 ライアー×ライアー 6185 (+0) 
座席:*37701 消化:*100% 95分率:52.4%
前日:*17787 先週:*10033 全日推定:**6189
5 鬼滅の刃 無限列車編 5404 (+0) 
座席:*41911 消化:99.8% 95分率:56.8%
前日:*33269 先週:*12780 全日推定:**5408

791:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:10:41.72 jL8l/e3j.net
400億いくんか?

792:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:10:50.21 t2uyY7de.net
>>759
新劇は公開時にそれぞれ1回ずつ見た程度で
冒頭のこれまでのあらすじ解説でもあんまり思い出せなくてやばいと思ったけど
キャラの設定とか大まかに覚えてたらそれなりにわかった
テレビ版からの有名エピソードのオマージュもありそうだったし

793:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:10:58.07 Tnj2Q7zS.net
お前ら序見てみ
最初のミサトさん可愛すぎるから!!!

794:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:11:02.42 /zhM2XHS.net
苗字に波が含まれている
シンジのことが好き
本来の年齢より若い
これらの根拠からあのマリもクローンという結論に俺は至った

795:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:11:10.40 2YWRGJNW.net
上映した後に近くで「初号機のお面が飛び交うような事態にならなくてよかった」って言ってたな

796:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:11:17.83 7ZoZq/G1.net
んじゃハサウェイはハッピーエンドにしとくわ

797:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:11:18.22 oiD01m37.net
アスカとケンスケが結ばれたのに発狂してる人多いけどシンジよりケンスケの方がお似合いじゃない?シンエヴァのトウジとケンスケかっこよすぎだわ

798:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:11:25.09 id7/Lt7T.net
>>728
その人達への責任とか考えると自由に発想出来なくなるし、逃げたくなるんだろう

799:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:11:29.25 I+RXBwml.net
セカンドインパクト当時でも旧型国鉄電車はほとんど残っていないのに恐ろしいほどの旧型国鉄電車や気動車の山

800:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:12:01.82 72XsHQOV.net
庵野秀明「つまりおれのはなしは世界を巻き込む」

801:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:12:05.27 HpbP5CzP.net
カヲルくんって結局シンジに対して何であんなに献身的だったの?

802:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:12:10.99 qv5zbFiM.net
映画観たけどマリとシンジが付き合ってる終わり方とか
意味分からん所多いな
誰か解説して

803:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:12:31.00 7ZoZq/G1.net
こうしてシンジと真理はシンカリオンに乗るのでした。   めでたしめでたし

804:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:12:31.25 qaFttLmO.net
>>801
好きだから

805:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:12:40.05 fz7HGUu7.net
>>772
サービスサービスでしたな
ゲンドウがぶちまけた脳みそをINするのと同じくらい深い意味はないんだろうけどw

806:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:12:44.87 ltRnkY0a.net
>>790 の見方が良くわからない

807:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:05.96 WM02Pw8E.net
必死で映画の期待値を下げるステマがあったような気がする

808:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:17.67 IVjrTdch.net
なんで綾波とカヲルがくっついたん?

809:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:20.05 /Lz3UAiD.net
>>801
一番はやっぱり自分の為なんじゃない?

810:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:23.48 t2uyY7de.net
>>799
最後まで旧型電車が走ってた宇部は庵野の地元だしああいう新旧ないまぜみたいな絵を出したかったんだろう

811:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:24.80 QQwiHgza.net
とりあえずサクラとマリが可愛かったな

812:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:28.37 G+hdmiTI.net
シンジがヒロインで相手役がマリとカヲルのお話だった......?

813:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:46.57 yUjuQH/i.net
ゲンドウにone last kiss歌ってほしい

814:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:50.45 7ZoZq/G1.net
>>808
兄妹設定かもしれんぞ?

815:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:51.67 I+RXBwml.net
今回はサービスサービス聞けなかったのが残念

816:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:13:55.67 MxgA77ky.net
結局ユイの目的って「ウチの子が預言書見る限り苦しむっぽいから助けるためにスタンバっとこ!」でいいの?

817:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:14:01.74 uZOWAieD.net
明日には解説動画上げる人いるだろう

818:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:14:08.43 FqsraO96.net
カヲルくんはシンジを幸せにすることが自分の幸せだって事だから
まあ愛が深いヒトって事でいいんだろ…ヒトじゃないけど

819:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:14:35.70 gOEwoPgu.net
>>816
そうやぞ

820:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:14:39.59 3PDaM9ps.net
加地は、エレベーターで射殺されたんじゃなかったんですか?

821:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:14:49.18 h/sq+uz6.net
>>748
どうなんだろうね
鶴巻が唯一全作品に監督として関わってるし、もし新作作るなら鶴巻がやるのかな

822:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:14:59.07 88ynBktJ.net
調べたら2011年にシンジ×マリ、マリ=モヨコを予想してたサイト見つけたわ。
逆に庵野の思考と精神状態さえ理解出来れば作品の予測はしやすいと。

823:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:15:04.82 s96iNgTs.net
>>660
作中なんども自らエヴァに残ったと言われてる

824:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:15:07.33 46JmNcgq.net
マリとくっつくラストは全然予想してなかったからビックリした
それ以上にシンジ君の声が変わった事に驚いたけど
よく分かんなかったけどあれはエヴァの無いリセットされた世界って事で良いの?
ゲンドウの内面というか背景がようやく分かってスッキリした
映画館だから涙堪えてたけど小さいアスカが泣くシーンで堪えきれなくて涙腺決壊した

825:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:15:08.80 RUSVM49k.net
>>788
上映前CMで寿司くいにきた客に、お通しでおにぎりをだしてしまうようなイライラを出してしまって
上映後は内容的にこれ越えられるのかな、なハードルプレゼントされてw
ちょっと酷いことに
ジェットアローンの位置にわざわざ来てしまったw

826:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:15:11.84 4ZCh8CLD.net
マダオ迫真の嫁コールと業の深いホモをシンちゃんが諌める下りはもう一度見たい
しかし155分は長いなぁ

827:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:15:20.05 G6fKpg+t.net
>>790
ほんと?月曜日とは思えないなw

828:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:15:32.48 I+RXBwml.net
>>810
新型電車ばかり見慣れていると違和感バリバリ

829:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:15:43.35 QfLGIDcv.net
仕事終わってネタバレ遮断してようやく見れたよ!
まさか20年経って豪華になった
旧劇の説明ありバージョンを見せられるとは思わなかったw

830:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:15:53.15 rFa9cTfC.net
まあ普通にラストは緒方恵美で出来たよね
神木くん大好きだけどあそこは謎

831:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:05.95 rfBc3j0x.net
>>814
俺もそっちの方がしっくりくる

832:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:16.96 Uk5KgXZC.net
PS2のエヴァンゲリオンのゲームやるとなんかすごい生命体があちこちの宇宙に
アダムとリリスを飛ばして並行世界を作っていた
それでカヲル君はアダムの魂としてその作業の為の1つのパーツとしてすべての
並行世界の記憶を保持する能力を持っていた
その結果カヲル君はシンジ君が幸せになる世界を作りたいと思って
独自にどんどんうまれていく並行世界であれこれ試してがんばった
それがシンジ君の為ではなく自分の為だったとシンジに気づかされた
それで結局巨乳のドスケベお姉ちゃんがいれば幸せになれるっていう
だれでも最初に考え付くことが答えだと知って成仏した

833:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:21.73 vShwba3T.net
シンジ君もゲンドウも結局親子揃っておっぱい大好きが確認できた映画だった

834:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:27.06 ImFUnB5w.net
これもしかして自分が旧エヴァからのオッサンファンだから
誰が誰と良い感じとか全く興味が湧かず
庵野の死生観の変化が面白すぎるとなってるのだろうか。
下半身が萎えたせいでアスカとかマリとかそれは置いておいて
となってるのだろうか

835:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:33.02 fz7HGUu7.net
>>814


836:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:33.23 DWW14yz1.net
さよなら、すべてのカプ厨

837:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:50.34 qaFttLmO.net
最後だけ神木隆之介に良い判断だけどね
あれで本当にエヴァにさよなら出来た

838:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:52.97 yuuHzfU3.net
とりあえず旧劇見て脳を回復させてくるわ
まさかアレが救いになるとは思わんかった

839:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:53.48 t2uyY7de.net
>>828
山口とかは今でも国鉄時代の電車が走ってるし監督の原風景なんだろう

840:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:53.76 CBUUdzNj.net
最後声が変わったのはシンジに似てる別人ですって事じゃないの

841:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:16:55.88 3PDaM9ps.net
>>824
泣けるシーンは一個もなかったな
まあ、唯一はミサトの特攻かな

842:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:17.17 IVjrTdch.net
マダオを超えたシンジのとこ良かったなぁ

843:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:22.18 VHDu5n/i.net
>>824
エヴァの無いリセットされた世界であり俺たちが今生きてる現実世界とも言えるな。「胸の大きな良い女」発言からして記憶の継続性はあるのかね

844:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:22.91 ifnO2hNQ.net
スターウォーズのローグワンみたいに
スピンオフで空白の14年の物語でも
作ってくらないかな

845:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:23.26 gH6vpWtE.net
>>77
ARIA@2600円
せやな
ちなみにさっきエヴァ観て来たイオンシネマはARIAは売り切れだった

846:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:30.25 ubLJF06B.net
神木くんはこの仕事のオファー来た時
謎でしょうがなかっただろうなw

847:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:35.18 t2uyY7de.net
>>830
ラストに君縄みを感じたがあれ神木だったのか

848:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:42.76 DGNozoxK.net
旧劇でエヴァに食われる直前のゲンドウとシンの独白内容そんなに変わってないよね?

849:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:45.16 3PDaM9ps.net
ラストの街並みって宇部?

850:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:17:52.15 1WzjlQ8h.net
>>840
そっちもそっくりさんか

851:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:10.01 FqsraO96.net
エヴァの無い世界って前提に考えると
じゃあなんで綾波レイが存在してるんだよって話になるはずなので
ラストの世界も結局シンジが思い描いたエゴイスティックな世界だと言えるんだよな
その上でそこでマリと良い仲になるなんてどんだけおっぱいが良かったんだよシンジ

852:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:22.41 /Lz3UAiD.net
>>841
ごめん、これまでのエヴァンゲリオンからすでに泣き、上映終わるまでほとんど泣いてたわ…VIP席でよかった。

853:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:25.15 OGvsKfSC.net
第三村を守る、みたいなセリフあったから徘徊?が侵入してくるのを防ぐ戦闘シーンがあるのかと思ったらなかったのが残念だったな

854:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:38.45 Uk5KgXZC.net
>>848
シンジに
お前がダメのは弱いんじゃなくて 弱い自分を認めないからだ
ってシンだと説教されてた

855:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:40.48 57VG5GA5.net
>>843
シンジとマリは全て覚えてるかと

856:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:42.96 yUjuQH/i.net
>>832
やっぱりおっぱいって最高や

857:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:47.72 3PDaM9ps.net
>>830
根本から大人になった感を出したかっらからだろう

858:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:49.76 ABvfqE7A.net
>>824
あれはエヴァの世界の10年後だぞ

859:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:18:55.24 I+RXBwml.net
>>839
静岡は国鉄電車淘汰早かったからJR西日本と違って古い物は大事に使わない

860:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:04.52 7ZoZq/G1.net
>>834
まあエヴァは最初からアート哲学寄りでしょ
当時からアニメとしてじゃなく
庵野思考の表現としか見てなかったわ

861:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:05.73 fz7HGUu7.net
>>817
エヴァここがダメみたいな動画で再生回数をかせぐ無名チューバーの姿が見えた

862:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:13.90 JnbFnlPN.net
>>852
同じく。これまでのエヴァンゲリオンですでに泣いた。

863:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:13.91 RUSVM49k.net
>>827
もしかして緊急事態で自宅待機マン余裕で朝イチしちゃったんか?w
ただの平日だよな?w
つかやっぱ初物価格?
>>829
おつ、時間帯的に良くまにあったなあ

864:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:16.72 WcEDSbxr.net
オタクくんいい加減理想の女に固執せず、前向きに生きてたらいい女に会えるよってことか。
中年独身男性は今更言われてもどうしようもないのにね。

865:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:17.05 qaFttLmO.net
>>851
そう考えるとやっぱり最後の実写は絶対に必要だったね

866:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:19.30 cpAv6bZf.net
>>749
加持Jr
>>849
宇部新川駅周辺

867:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:22.52 4qW0WOUH.net
>>851
マグロやメンヘラよりたわわが一番だぜ!

868:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:40.20 j18L3qr7.net
冒頭でパソコンでなんか色々やったら、パリがキレイになって
ユーロネルフが復活したのはどういう仕組なんだろ?

869:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:41.30 3PDaM9ps.net
>>852
ご年配ですか
涙腺弱すぎですよw

870:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:19:56.47 qaFttLmO.net
>>864
庵野だってモヨコと出会って結婚したの中年になってからだぞ

871:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:20:15.61 t2uyY7de.net
>>859
静岡に近い飯田線も旧型電車マニアでは有名だった

872:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:20:25.24 2YWRGJNW.net
>>841
サクラの慟哭、元の姿になるミサト、EDのbeautiful World
この辺はうるってきたな

873:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:20:32.40 7uRVHgIO.net
真希波マリはモヨコだったのなぁ

874:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:20:39.31 4qW0WOUH.net
まあ実際マリが一番楽だよなあの中だと

875:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:20:59.59 MgB0J6sb.net
>>840
イニシエーションラブみたいな叙述トリックか

876:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:00.08 I+RXBwml.net
>>868
アンチLシステムの起動成功

877:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:09.03 zGbO4zar.net
カプ厨、新映画アスカファン、考察厨は綺麗に焼き払われたな

878:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:19.13 Uk5KgXZC.net
>>856
結局カヲル君はアダムっていう存在なので
人間っていうものを良く理解してなかったんだよ
男なんて金と巨乳のドスケベちゃんがいれば幸せだってことに気づくのに
すごい時間がかかったって話だよ

879:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:35.45 b7NHLH0Y.net
でもマリのあのニャーニャー言うのは正直キツいよな
やめてくれるなら別にいいけど

880:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:40.49 58YcG+Oq.net
ここまでグリッドマン最終回が出てない件w
まぁ当たり前過ぎて出てないと思うんだけど

881:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:42.19 Pzu3yP4p.net
>>840
神木くんやぞ
日本のアニメ映画シーンにおける神木くんの立場
つまりエヴァという長い作品は終わったから
君の名はとか普通のアニメ見に行けってこと

882:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:52.44 pLkYhbwl.net
>>545
わかる。そのままおがっさんでお願いしたかった。
まぁ絶対ではないんだけど。

883:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:56.16 QQwiHgza.net
>>877
むしろ考察勢はテンション上げてるだろコレ

884:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:21:58.99 o7k0CdK9.net
>>865
実写って何のこと?

885:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:22:03.33 rRFXG7r5.net
4444cがザンネックだった

886:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:22:05.19 P2w0VmL1.net
すごいよかった
ミサトさんが最後のタイマン勝負で昔の髪型に戻って
綾波がロン毛になったり
髪型でキャラの心情を描き切ったと思う
だからこそ青葉たちの髪の毛もシゲって欲しかったなぁ

887:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:22:12.47 /Lz3UAiD.net
>>869
これまでのエヴァンゲリオンでついに終わるんだと泣き、綾波が初めて自ら考え行動するところで泣き、シンジに優しいみんなで泣き、なんで優しくするんだよと泣くシンジで泣き…この後も事あるごとに泣いてたわ。まだ35だけどおっさんなのかね笑

888:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:22:22.73 caJ1hohQ.net
なんでマリはアニメや旧劇時代にはいなかったことにされてたの?
ユイとゲンドウに近い存在だったのに…

889:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:22:22.89 CBUUdzNj.net
結局最後までマリの魅力は判らなかったなあ
自分が歳とったせいかもしれんけど

890:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:22:24.60 ps7bE0ZC.net
>>877
真のアスカファンは幸せならそれでいいだろ
アスシンオタが死んだだけで

891:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:22:43.26 a52Oe13V.net
>>869
色んな経験すると痛みが分かるようになるからな
というより自分の中にずっとあった痛みの正体が分かってくるようになる感じかな

892:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:22:57.24 y5Xsw1yn.net
旧劇の暴走ってビーストモードみたいなものだったのかな

893:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:26.51 oxlf2Ngv.net
神木は、エヴァが無くなった世界でのシンジのラストの声、ってオファーが来たのかね

894:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:26.94 Uk5KgXZC.net
>>886
あまりその辺をやるとエヴァの呪縛にとらわれている
ファンの中でそろそろ髪の毛が伸びない生えないっていう存在がダメージを追う
俺もなんとか致命傷で済んだ

895:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:27.29 IwHOCQry.net
>>889
おっぱいだぞ

896:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:28.27 Z3P3rjaG.net
カウンセリングが必要なはずのシンジ君がカウンセラーやるとは
意外と適任なのかもしれない

897:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:28.92 OGvsKfSC.net
シンマリはあり
ただマリが照れるようなシーンがないのがよろしくない
実年齢4、50くらいならしょうがないが

898:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:31.04 VHDu5n/i.net
>>888
いなかった事にされてた訳じゃなくて単に新劇からの新キャラってだけでしょ…

899:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:31.36 27/mJJ6i.net
アスカとレイは虚構でマリは現実ってことか
マリのあの何考えてるかわからない感じは確かに現実の女に近いかもな

900:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:38.55 MxgA77ky.net
まさかシンジとミサトさんのシーンでウルッとくるとは
あそこだけでもリピートしたい
あとラストのミサト特攻

901:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:44.97 IVjrTdch.net
最後の終劇で一気にロスになった

902:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:50.69 wJ0O1gwP.net
新劇時空の式波アスカは両親のいないクローン設定
14歳の身体のまま28歳になるも戦死して魂だけ13号機に残る
天才セラピストシンジがアディショナルインパクトを引き受けた際に
補完されて28歳のリリンの身体で再生し第三村でケンケンと暮らす
TV時空・旧劇時空の惣流アスカは崩壊過程だったが両親はいる
母親はユイと同じくエヴァの制御装置になっている
旧劇時空ではサードインパクトで魂が溶け合った際に
シンジのズリネタにされていることを知り、キモさで拒絶
TV時空では補完はされたっぽいけどどうなったか謎

エバのいないリアル(2020年時空)では1人で不機嫌そうに駅にいる
生活の背景は不明

これを全部混同してケンケンと付き合っていると
解釈するのは流石におかしいでしょw

903:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:51.21 nyqF7oQR.net
4444cはザンネックっていうかまんまカイラスギリーだな

904:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:54.18 ABvfqE7A.net
エヴァにでてくるキャラってみんな
死にかけそうなピンチの時もあせらず
余裕感出してるよな。
マリとかミサトとか死を達観してるのか

905:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:56.62 QQwiHgza.net
>>890
アスシンはアスシンで「あの頃」好き同士だったで充分だと思うけどなぁ
カプ厨の考えることはよくわからない

906:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:23:59.41 ImFUnB5w.net
>>860
まあ自分もEOEの冒頭オナニーまで
エヴァへの下半身思考あったかもしれないのですけどね
冒頭オナニー辺りで何か変わった

907:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:24:02.14 P2w0VmL1.net
マリが勝ち組になるのかな
一番の勝ち組は軍オタのケンスケが町で結構な地位にいて
アスカとネンゴロになって本当の勝ち組だとおもう

908:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:24:06.83 vShwba3T.net
>>895
うむ

909:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:24:09.67 ror2GuFe.net
マリ=庵野監督の代弁者だと思った
最後、絵コンテの中にたたずむシンジ。1人だけ創作の世界に取り残されたシンジを最後のエヴァに乗り助け出す構図や
ラストの現代シーンでDSSチョーカー外して、新しい世界に手を引いてあげたシーンから
最後のシンジが神木隆之介ボイスで少し成長していたのも、作品に呪縛されたシンジが解放されて新生して新しい世界に駆けていくという演出
シンエヴァはキャラクターの解放。庵野監督の解放。ファンの解放とメタネタまみれで、今までエヴァを追ってきた年月が多い人にこそ刺さる傑作だった

910:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:24:30.16 fz7HGUu7.net
>>886
ミサトのシーンはただのファンサだと思ってたけど
アスカが髪切って姫は人間ってことだニャンみたいなシーンもあったし
髪は意図された演出なのねー

911:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:24:36.90 AhW2GLnX.net
「惑星大戦争」と「さよならジュピター」は庵野の思い入れだろうなー
年代的には気持ちはわかる
古参の特撮映画マニアにはたまらない

912:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:24:40.64 nyYztEOa.net
なんでケンスケとくっつかせたんだろ

913:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:24:44.80 W/3zJHQa.net
畳と女房は新しい方がいい
それでマリなのか

914:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:00.72 +hKRtj67.net
メタ的な内容が多くて、庵野監督の人生見せられてるんだなって気持ちになった

915:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:01.22 UCxV31gI.net
>>907
委員長と幸せな家庭を作ってる鈴原くんだろ

916:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:12.88 vGC14ejD.net
旧劇と同じだったじゃんよ
正確には、旧劇の26話と、テレビの二十六話
おめでとうでおわり

917:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:28.93 KIy6VbSO.net
>>888
セカンドインパクトで死んだか普通に年取ってマリと認識できない見た目になったかのどちらか

918:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:34.39 elWydBQD.net
すまん、今回カヲルの出番って全部回想だけ?

919:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:38.56 Uk5KgXZC.net
レイやアスカみたいになんかわかりづらい遠回りなアプローチする女よりも
おっぱいでストレートに誘惑してくる女がいれば男はそれが最高にうれしいっていうことだよ
オタクが好きそうなそういうレイやアスカみたいなキャラよりもドスケベ全開の
積極的な女性のほうがいいぞっていう庵野さんの奥さん自慢だろ
まあ今のオタクはドスケベ巨乳のソシャゲキャラに夢中ですが

920:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:52.37 rXXAOpM7.net
エバーは本月本日をもって浄化されたのだ
それ以上でもそれ以下でもない

921:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:53.43 OppZgAQd.net
>>834
新劇場版のアスカってヒステリー過ぎてちょっと…っておっさん視点で思うんだ
Q観てるとアスカと結ばれるとかないよね
正直シンジが今回新たに登場する新キャラの女の子を好きになるくらいで良いと観る前は思ってた

922:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:25:55.01 4ZCh8CLD.net
>>874
アスカとレイじゃシンの状態じゃなくても残されたシンジを引き上げる役にはなれないとは思う
この二人に関してはシンみたいな関係以上にはなれないよなぁって感じ
でもマリもマリで平和な世界の象徴としては無闇に含み持たせすぎてたし
最後はエヴァパイロット以外の方が収まりよかったとも思うな

923:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:19.27 QQwiHgza.net
チョロっとでた赤スーツアスカは惣流なの?

924:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:27.51 G+hdmiTI.net
マリがシンジに粘着してくる理由は色々想像つくけど、
シンジは最後の駅でどう思ってるんだろうか?
なかわけわからない奴だけど悪い気しないしいいか、程度?

925:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:27.83 qv5zbFiM.net
カヲルと綾波はカップルだと思う
劇中で可愛い服選びのシーンとか
わざわざかったるい演出までさせたうえで
エヴァの居なくなった世界でパッと見綾波の服が印象的に映るから
可愛く着飾った=恋人と一緒という映画の説明はない見せ方だと思うわ

926:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:36.59 mz8Any5+.net
>>905
シンジも14年起きてたらわかるけど、14年間寝てて起きたら好きな気持ちがなくなってるのが納得いかない

927:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:41.19 t2uyY7de.net
>>881
ラスト近くで絵柄が絵コンテになるところ
ああテレビ版の最終回みたいなことやるのかと思ったらマリが助けにきてくっついたけど
この感覚って君縄見ててラストにまた秒速みたいなすれ違いやるのかとおもったら振り返った時の感覚を思い出した
意図的に君縄に似せたから神木使ったか?

928:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:42.14 P2w0VmL1.net
ゲンドウが暴力や武器では解決せんぞ!みたいなこといって
シンジがそうだ!話し合いに来たんだみたいなところはちょっとホームドラマみたいでシュールだったなぁ

929:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:43.59 YKNUZ6VO.net
>>806
座席が792427席=約79万席
みた人が351320人=35万人で
壱席10000円として35億になるって計算よ

930:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:50.70 /w0yc5dS.net
>>923
YES

931:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:26:52.60 KIy6VbSO.net
>>918
カヲル君は概念

932:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:27:11.45 +hKRtj67.net
>>911 元ネタわかんなかったけど、昔の特撮っぽいBGM流れてたシーンがそこに該当しそう

933:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:27:13.06 1WzjlQ8h.net
>>881
そういう話か?
興収№1の座を奪われエヴァと組んで打倒煉獄さんで奪還に賭けたのかと思った

934:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:27:23.47 elWydBQD.net
>>931
いや真面目に知りたい

935:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:27:40.22 ac2y0LdJ.net
>>902
コレね
アスカ自体には運命の相手とかいない
ストーリー次第で誰ともくっつき得る

936:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:27:43.67 a52Oe13V.net
エヴァはずっと孤独がいかに人を苦しめるかって話だったけど、みんな居場所を見つけられてよかったね

937:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:27:50.52 XsM2gH7z.net
>>809
シンエヴァでそういう説明がなされてたからそうなんかな
楽しいよ、とかも全部シンジに好かれるため?

938:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:27:52.77 VHDu5n/i.net
>>919


939:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:27:57.03 G6fKpg+t.net
次は4DXで観に行こうっと
酔うかな?序盤とかやばそう

940:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:00.44 W/3zJHQa.net
イスカリオテのマリって事はゲンドウ達にとって裏切り者ってことかな

941:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:07.93 cgQZGSol.net
ミドリちゃんが巨大綾波見てツッコミ入れてるシーン笑ったわ
そりゃ変だよな

942:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:12.31 2YWRGJNW.net
>>934
精神体みたいなので出てきてた
EOEと変わらん

943:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:21.58 Uk5KgXZC.net
>>934
概念っていうか思念隊みたいなもんでしょ
肉体は月にずらーーって並べられてるけどそれをシンの時点で
地球に持ってくる方法がない

944:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:31.36 vGC14ejD.net
実は旧劇場版のバッドエンドが上映されたやつで
トゥルーエンドがマンガ版なのね
どちらも超えられてない

945:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:35.26 XsM2gH7z.net
>>804
でもシンエヴァで シンジの幸せじゃなく自分のために行動してた、って説明があったやん

946:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:38.98 27/mJJ6i.net
>>928
親子喧嘩するってたんかきって味噌汁作るよりはええやろ

947:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:41.48 P2w0VmL1.net
渚司令って加持さんが言ってたのだけ気になる
シンジや第三者にわかりやすくするためにあんな言い方になったのかな

948:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:28:59.20 uKSWtnET.net
もうね
良くも悪くもまぎれもなくエヴァンゲリオンだったw

949:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:29:11.35 nyYztEOa.net
神木じゃなくて普通の声優使って欲しかったわ
まぁ俳優の方が現実感あるけどもよ
なんだかね

950:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:29:14.34 ImFUnB5w.net
>>921
そう。ヒロインに執着せず
外に向かって行ったのが救いというか
作品が開かれた感じがしてホッとした

951:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:29:30.17 uKSWtnET.net
ネタバレしようにも難しい映画はなかなか無い

952:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:29:37.71 elWydBQD.net
>>943
ふむ。なるほど

953:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:29:40.81 sVIZ+M0N.net
>>888
その頃には無かったんだよ
マリはもともとエヴァンゲリオン ANIMAって小説に出てきたキャラだから

954:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:05.67 W/3zJHQa.net
内容はともかく終わりが確認出来ただけ観てきて良かった

955:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:21.59 iXNRNAyD.net
>>949
アニメ映画で神木くんの名前を見るとモヤッとするようになってしまった
ちょいちょいいるから…

956:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:22.15 FqsraO96.net
シンジ「ケンスケによろしくね」
これがある時点で少なくともシンジの中でアスカの隣に居るべき相手が誰なのか決まりきってるだろ
なんでこれ無視するの?

957:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:22.90 IwHOCQry.net
>>945
カヲルは自分が救われる方法がシンジによる救済しかなかったからシンジべったりだっただけ

958:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:31.21 P2w0VmL1.net
敷波シリーズはすげええおどろいたな
名前変更したのもそのせいだったのかな

959:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:34.98 88ynBktJ.net
>>909
開放してくれたのがモヨコだろう。

960:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:37.08 MxgA77ky.net
ラストってエヴァがいない世界ならLCLだの生命の起源だのも変わってんの?

961:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:46.59 FVVLjM9H.net
>>947
ゼーレの司令がカヲルくん

962:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:30:52.60 Uk5KgXZC.net
>>952
旧劇場版のラストのカヲル君はシンジ君がセントラルドグマで握りつぶした
頭がLCLに落ちて溶けて魂が地下のリリスと融合して
結果的にアダムとリリスの肉体と魂が融合した神になって登場したけど
シンのカヲル君も魂だったりするのかな

963:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:31:08.10 VSSwdSz/.net
>>632
亀レスだけど 太陽の法 でぐぐってみ

964:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:31:19.89 ac2y0LdJ.net
>>928
この辺はエンタメとしてアレだったよな

965:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:31:20.77 G+hdmiTI.net
巨大綾波でてきたときまた皆パシャるのかと思ったわ

966:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:31:27.71 +hKRtj67.net
>>945 対象は誰でも良くて誰かを幸せにすることが自分の幸せになるって思い込んでただけじゃない?足長おじさん的な
その対象がたまたまシンジ君だったんだよ

967:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:31:28.69 7ZoZq/G1.net
ふう、新しい嫁がいなければ大ダメージでござった・・・

968:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:31:32.09 rXXAOpM7.net
終わったら終わったで寂しいのう

969:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:31:35.00 ps7bE0ZC.net
>>927
君の名は以前に、破で「前作踏襲~打破」の流れはやってたでしょ

970:見ろ!名無しがゴミのようだ!
21/03/08 22:32:24.29 /Lz3UAiD.net
>>960
生命の起源が同じなら、また同じように使徒で人類滅亡か補完しかないからそういうのはないんじゃないかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch